>>949 (a)は管理人に対する質問と答え。
(b)は削除彩虹の考え。
(a)
アニメサロンの業界スレを、アニメ・漫画業界板に移転依頼されている件について
または、
>>332さんに対する
>>334の私の見解も含めて
管理人さんにお聞きしたところ
「自治スレなどで決めてもらったほうが良い」とのお返事をいただきました。
(b)
住人さんで話し合った結果は、事情の分からない住人さんや
削除人さんにも分かりやすいようにローカルルールなどで
明文化していただければと思います。
>>952 「思います」は彩虹がよく文末を締めくくる言葉として用いるが
言質を取られない為の対策以外に意味はないように感じる。
自治スレで話し合ったことはLRに明文化するのは当然の帰結だし
そう考えると(b)は(a)と連動しているとも読み取れる。
推測だが多分ひろゆきの返答がそこまで言及しておらず
(大抵、短いセンテンスで返してくるようだ)
足らない部分を彩虹が補ったのではないか。
どっちにせよアニメサロンのほぼ専属化した上級削除人が
LRに明文化してくれないと削除判断に困るとまで言っているのだから
これを改めないと未処理依頼の掃除は難しいと思われる。
下級の削除人なら尚更難しいだろう。
できるのにやらない(サボリ)のではなく、やりたいのにできない状態ならば
自治スレの我々がLRを改正して削除人が依頼の判断をしやすい環境に
整えてやればいいだけだ。
言ってることに間違いはないと思うけど
なんか偏ってるな
判断に迷うものは削除せず、迷わないもののみ削除すれば良かったり。
>.削除人は行動に自信を持ちましょう。
> 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
> 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
> 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
これは想像なんだが。
おそらく現在のローカルルールのままでも削除依頼はこなせるのだろう。
ただ、ローカルルールに明示されていないと外野がうるさい。
削除明王とか削除屋小太郎とかね。
そこで文章化されていない慣習法はやめて
ローカルルールに明文化して国家法にしろと。
そういった含み(他のうるさ型削除人への牽制)があるんじゃなかろうかと。
削除人間の政治的な駆け引きがバックにあるのではと。
そんな気がするのだな。
>>955 これは想像なんだが。
おそらく現在のローカルルールのままでも削除依頼はこなせるのだろう。
ただ、ローカルルールに明示されていないと外野がうるさい。
削除明王とか削除屋小太郎とかね。
そこで文章化されていない慣習法はやめて
ローカルルールに明文化して国家法にしろと。
そういった含み(他のうるさ型削除人への牽制)があるんじゃなかろうかと。
削除人間の政治的な駆け引きがバックにあるのではと。
そんな気がするのだな。
>>955 これは想像なんだが。
おそらく現在のローカルルールのままでも削除依頼はこなせるのだろう。
ただ、ローカルルールに明示されていないと外野がうるさい。
削除明王とか削除屋小太郎とかね。
そこで文章化されていない慣習法はやめて
ローカルルールに明文化して国家法にしろと。
そういった含み(他のうるさ型削除人への牽制)があるんじゃなかろうかと。
削除人間の政治的な駆け引きがバックにあるのではと。
そんな気がするのだな。
おお、すまん。
鯖が不調なのかツールが不具合なのかで3連投もしてしまった。
>>931 ていうか、
>>924のLRなら、業界関係のスレを移転してもしなくても
どちらでもLRとの矛盾が生じないんだから無問題でしょう。
削除人にとって、作業しやすいと思うぞ。
要するに、毒にも薬にもならない、ただの宣伝文ということだ。
>>929のローカルルール案でいいと思うけど。どうかな?
良ければ、あれで申請するけど。
ボヤッキーさんの意向にも沿ってるし断られることはまずないと思う。
どっちにしろ、申請するのは少し寝かしてからな。
それがここに至るまでに得た教訓
>>962 ここに至るまで得た教訓は
1、春休みや黄金週間にLRを決めようとすると、すごい妨害が入る
2、申請までに時間をおくのは時間をおくことが主目的ではなく
有効な反論をもって問題点を洗い出すのが目的である
といった2点。
>>963 申請すると言ってからすぐに申請すると反発は多い。
も加えておいてくれ。
>>961 できれば業界板には触れたくないとこなんだが、まあ「併せてご利用ください」程度なら問題ないか。
ボヤッキー氏の顔も立てておいた方が後々有利かもしれんしな。
>>929案でいいよ。
>>961 うし。トリップ上げるからこれつけて申請すると吉。
申請を強行すると多分堂々巡りになるだけだと思うけど
それが望みなの?
>>964 そこに至るまでにもう案は全部決まっていたわけで
あとはいつ申請するかってタイミングだけ。
申請するときは申請宣言するのが通例で
その後無意味な反発受けるからやめろってのもどうかと。
反発を感じる人が自己分析&自己抑制すればいいだけの話。
>>966 他人の褌借りなくてもトリップぐらい誰でも付けられるだろ。
>>967 前回申請した時にはボヤッキーさんが指摘した問題点は1つだけだった。
業界板のリンクのことね。
そこだけの許可を住人から取り付けたら、あとはもう申請し直せばOK。
今までそゆ認識で何度焦って申請して、
「議論が成されてないようですので」と否決されたっけ
俺が申請してこようか?トリップ付いてるし。
>>971 過去1回だけ。声板の荒らしに邪魔された。
学習能力がない天然なのか、愉快犯なのか
>>968 全然理解できてない。
申請すると言ってすぐに申請すると独断と取られる。
それをやると申請した者勝ちになるよ。
せめて一日あけるれば反発無くなるんだから。
それを反発と感じない人間が申請するのを私は反対します。
申請には万全(というか常識もって)のぞんでもらいたい。
あげてんの漏れだけだし
>>973 そのときは私はいませんでしたが。
さすが自治のエリート集団ですね。
前回申請したLRのリアクションもまだもらってないのに
トリなんか一人何個でもつけられて自演抑制にはまったくならんだろう
ウザイから止めろ
>>975 全然分かってませんね。
無意味な反発(感情)など、どうでもいいのです。
まだ解決すべき問題点が反論により洗い出されれば
申請は保留され、審議し直しとなるわけです。
極論を言えば、たとえ独断で申請しても
その案が非の打ち所のないものであったならば
LR議論に参加できなかった、または申請宣言時に立ち会えなかった人が
後からそれを知ったとしても、論理的に納得できるので
結果的に反発を受けないものなのですよ。
直ぐ申請することで、結果として先送りにする事を狙う愉快犯。
>>981 業界板のリンクを張って良しと了解もらったら
他に話し合う案件はないと思うけど。
>>961 良いでしょう。っていうか、これで蹴られることは有り得ないかと。
仮に何日寝かせて申請しても、絶対に「強行した」という言いがかりが
つくのが常だと思うが、まあこれは……ね。
いや、理論的(に見える)反論なんていくらでもかけるぜ?
前回の寝耳に水な申請のときは見逃したけど
今度やったら隅つつきでない反論書くぜ?
ただの1日待つ事も出来ないって何さ?
>>982 「話し合え」というか、遠まわしに「業界板のリンクも入れてやってクレヨン」
と持ちかけてきているわけだよね。
>>986 利便性の阻害などのデメリットを唱えるのならアリ。
反論のための反論や詭弁のたぐいは没。
>>987 1日という数値の根拠は何?
>>986 君にとって寝耳に水なんだろ?
住人にとってじゃなくて。
そんな個略を前提にされてもなー。
「せめて1日くらいは様子をみよう」と言う最低限の譲歩期間
>>991 誰と譲歩せよと?
それに期間を決めるのなら、もっと誰もが納得するような
客観的な理由を述べてくれないと。
強行派は荒らしだろ。
今、申請してもいいよ。
今直ぐ申請しなくちゃいけない事に対する誰もが納得出来る理由って?
>>993 強行もなにも、今回のはボヤ氏から指導受けた箇所の了解取ったら
即、再申請しても構わないケースでしょ。
詭弁の応酬は無意味だよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。