2004年名作は生まれるか?その55

このエントリーをはてなブックマークに追加
120世紀アニメ再放送が一番面白い
2004年現在放映されてるアニメの感想を書くスレです。

前スレ
2004年名作は生まれるか?その54
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081186926/
2こてはん:04/04/13 21:50 ID:???
2:1】2004年名作は生まれるか?その55
1 名前:20世紀アニメ再放送が一番面白い 04/04/13 21:49 ID:6O2laaa4
2004年現在放映されてるアニメの感想を書くスレです。

前スレ
2004年名作は生まれるか?その54
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081186926/



ーーーーーーーー
メップルったら   \
恥かしいミポ〜   │
ーーーーーーーー\│             _,.-‐‐‐-- 、               LOVE♪
                    _,.-‐-く       )    r'´ ̄`ヽ、      LOVE♪
      _,.-'"´_,.二>‐‐‐‐‐‐‐-(´    \    ノ ̄`゙゙''ー'- 、    \
     /  /     ::..:::     `゙'ヽ、  ヽ '"´        `゙'    \
   /  /      .::.         丶   l        ::         ヽ
/ ̄´   /  ..,.-‐、   :::    _,,,,,_   ヽ  l::._,:- 、   :::::::     ヽ    |
! :::::::  / :::::i';;;;;;;;(_l      ,:';;;;;;;;;;.ゝ:...  i  レヽ;;;;;;;`、  ::  _,.-‐;:...├--‐'
ヽ、:: /  ::::!;;;;;;;;;ノ      i;;;;;;;;;;;'ー1:..  l  lー‐';;;;;;;;;'     ィ__);;;;;l:  !    −−−−−−−−−−−−
   ̄!    `ー '       丶;;;;;;;;;ノ:::  ヽ:::::ヽ、;;;/     i;;;;;;;;;;;;:' /  / 今日からはここをミップルとの
   ヽ、     `ヽー--‐ァ          }::::  } 、   ,.  丶;;:ノ  つ  \ 愛の巣にするメポ〜♪
     `ー---ァ‐  ヽ__/_,. -‐-、    _,. '^ー-く  `!ー'´!ァ     ノ      −−−−−−−−−−−−
      _,.-'"  /  r'´     `T"7´      ヽ___l /______,. -‐'´
       `ー--‐/   `ー‐‐‐‐-  レ'   `゙'ー---‐' `ヽ______ヽ
          l           `、           ヽ
        ___ゝ           l            l
      (´    ヽ、           人          ノヽ
       `゙''ー--‐‐`゙'ー--‐ァ‐   7 ヽ`゙'ヽ、___________,.く  }
                {   /   \  ヽ     ヽ._ノ
                 し ´      ヽ___ノ
4メロン名無しさん:04/04/13 21:55 ID:???
          _,. - ── -  ., _         / ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.  '´.,    ,     , i .ヽ、      /     >>1
     / /  /,'  , / ,イ  ,.イ /!ヽ,ヽ ヽ     | た と ,さ
   , '  /.  //  ,. イ ,.イ  ,イ' //   ヽ', ',     | て て ん
.  /  ,'  /,イ,..ァt'ッ'ト、,//ノ'/ ,. - .,i i ',     | て も は
  /   .,'  i'イl / レ'/ノ´  '   /    `! .i   | .く  き 私
 //.  i   i ' ,.ィ=- 、      ,.ィ=ヽ i  i    | れ れ の
..i.i   !  l  /イ_,ノ;;;ヽ     , .1し;;;;iヽ !  |   | ま  い ス
.i,'   l   .| '{ |:i;;;;;;i:|       l |:t;;ノ:| } il  |   | す  に  レ
i|   i´.i  |  ' ゞ,_,ノ     ヽ ゞ- '  i.l  .|  .| し    を
..!   t_j  i   /////     / ,///// i.l   ! /  :
 ̄ ̄ ̄ ̄\       _____,    ,イ l / ̄
  私  そ |ヽ,     ',    /  ,イ !.l.|  と
  は  う  |  i` 、   ` ー .'  //! ノi i.|  て
  :  .い |  j   ` ー .,_ ,.ィ´ /l / ,| !|  も   ス
      う  |_,,..j      ,'.、__jr-く‐'.., レ'|  優  レ
     と  |        j_,./_     |`''ー|  し  の
     こ  |──── ''"イ-ァ‐ヽ、 l  .|  い  .皆
      ろ  |      /_,イ ' ⌒`-}、 l   .|  し  さ
     が .|       | t__/´_,.- イ}   |   :  ん
        .|   ___  .|   / ,. --- ト  |     .は
       /    ヽ  |  └ ',.. -─ ヘ  \
____/      ヽ_ |   ',,-‐tト ,!   \
5メロン名無しさん:04/04/13 21:57 ID:81FiO2Me
糞スレ晒しageだよ〜♪♪♪♪
6メロン名無しさん:04/04/13 22:07 ID:???
修羅の刻みると鐵がタルくてしゃーない
7メロン名無しさん:04/04/13 22:11 ID:???
          , -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
        /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \
       / / !lヽヽ  \  \ \  }、
.       / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
      /! ll__l ヽ-‐' "┴─`  l/rヌ、ノ|
      !l/fri刀     ///   >'〉} ノ!  
         l〃 、 _      ,Lノノ |
            ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,|   我のために引き篭もらずに働かんか!!!
            ヽ、  ー'    / .| | | |!|
           ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|   税金を払わぬなど愚の骨頂ぞ!
             __ノ /==三三ヽL
           / }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
            」ll /O/ ニ, -'´ /    , -'´!
           i´{、/ //   /  , -'´   |
        / ̄  ̄ ー─‐'´   l      |、
       /l  /`ヽ           ノ     /」ヽ
       / l/   l     、   ヽ    / /'iヽヽ
8メロン名無しさん:04/04/13 22:12 ID:???
修羅の刻って某ラジオでボロボロに言われてたな
9メロン名無しさん:04/04/13 22:38 ID:???
>>7
すみませぬ姫様
でも働く気は全くありません!
10メロン名無しさん:04/04/13 22:44 ID:???
攻殻機動隊が
11メロン名無しさん:04/04/13 22:50 ID:???
完全に失速していると思う。
12メロン名無しさん:04/04/13 22:51 ID:???
だから中出しOK。
13メロン名無しさん:04/04/13 23:02 ID:???
タチコマに
14メロン名無しさん:04/04/13 23:05 ID:???
いれてもらいたい
15メロン名無しさん:04/04/13 23:30 ID:???
カレイドスターは名作と思う。
16メロン名無しさん:04/04/13 23:46 ID:???
前スレ1000のAAにもへた
17メロン名無しさん:04/04/13 23:57 ID:???
つか、今期はマジ駄作揃いだな。
こんなの見て喜んでいるやつはアニメ童貞。
18メロン名無しさん:04/04/14 00:05 ID:???
↓そろそろ結論だそうか
19メロン名無しさん:04/04/14 00:07 ID:???
>>17は童貞
20メロン名無しさん:04/04/14 00:08 ID:???
今最も輝いているアニメはダフネ。
21メロン名無しさん:04/04/14 00:14 ID:???
監督の前作を引きずってMADLAXを盲目的に叩いている奴は
はっきりいって頭悪いと思う。
22メロン名無しさん:04/04/14 00:14 ID:???
>>21 ごきげんよう、真下監督。
23メロン名無しさん:04/04/14 00:16 ID:???
韓国を引きずってらラグナロクを盲目的に叩いている奴は
はっきりいってイケテルと思う。
24メロン名無しさん:04/04/14 00:18 ID:???
>>21
つか、今のところ評価保留だろうな。
ただ、ミレイユ・霧香ほどの魅力をまだ主役二人からは感じないし、
どうしてもノアールの印象を引きずっているから、これからどうやって差別化していくかだな。
25メロン名無しさん:04/04/14 00:27 ID:???
MONSTER 一話

クオリティの高さに舌を巻いた。キャラの描写も良いが、何より背景の美麗さが目を引く。
画面へ説得力をもたらし、シーンの雰囲気を効果的に表わしている。すんばらしい。
カメラの位置も単に目先を変えるために上から下から…としているのではなく、物語に沿って
より効果的になされていて、引き込まれた。が、そういったカットがあった一方で、
少々顔のアップやバストアップに頼る時間が多く、のっぺりした印象を受けてしまった。これは残念だった。
ストーリの方は第一話なので何とも言い難いが、テンマがトルコ人の女性に責められて突然放心するくだり
(その面前で、突然に、放心するのはどうだろう)以外は物語にすんなりと入ることができた。完成度が高いと思う。
26メロン名無しさん:04/04/14 00:31 ID:???
↑ぷげら?
27メロン名無しさん:04/04/14 00:59 ID:???
モンスターは今日2話目か
28メロン名無しさん:04/04/14 01:56 ID:???
ラグナロクが萌えアニメとして化けますた。
29メロン名無しさん:04/04/14 02:00 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
30メロン名無しさん:04/04/14 02:01 ID:???
ユンファかわいいよユンファ
31森田:04/04/14 02:01 ID:???
>>28
なわけない
32メロン名無しさん:04/04/14 02:04 ID:???
>>28
辛うじて萌えアニメに指が一本かかった状態。
センスが古いとか、テレ東規制とか、そんなのは気にするな。
高望みしなけりゃ萌えられるはず。たぶん。
33メロン名無しさん:04/04/14 02:06 ID:???
>>25
何この素人?
34メロン名無しさん:04/04/14 02:07 ID:???
>>33
どこのプロの方ですか?
35メロン名無しさん:04/04/14 02:08 ID:???
>>34
少々荒っぽい人
36メロン名無しさん:04/04/14 02:22 ID:???
ラグナ糞すっかりゲーム知らん人間にはどうでもいいアニメになっとるな
37メロン名無しさん:04/04/14 02:24 ID:???
ゲーム知らん。ストーリーもどうでもいい。
ロリ娘イイヨイイヨ
38メロン名無しさん:04/04/14 02:40 ID:???
かわいい
39メロン名無しさん:04/04/14 02:42 ID:???
40メロン名無しさん:04/04/14 03:20 ID:???
ところでキミたち学校は?仕事は?
41メロン名無しさん:04/04/14 03:22 ID:???
ないよ
42メロン名無しさん:04/04/14 03:24 ID:???
どうりでアホレスが続いてたわけだ
43メロン名無しさん:04/04/14 03:30 ID:???
忘却って角川なんだ。成る程ね。
44メロン名無しさん:04/04/14 03:31 ID:???
今日の感想

モンスター :無し
花右京 :ロケット
ダンナ― :ぷるるんっ
攻殻   :かっちり
RO   :ぺたん
爆裂天使 :乳首
忘却   :たゆんたゆん、ぱつんぱつん
45メロン名無しさん:04/04/14 03:53 ID:???
MONSTERはどうでもいい。大して面白くないしな。
今期は鉄人28号でほぼ確定ですな。
46メロン名無しさん:04/04/14 04:09 ID:???
このスレのレスの6割強を誰かさんが1人で書いているという事実
IPなんて見るもんじゃないね
47メロン名無しさん:04/04/14 04:25 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
48メロン名無しさん:04/04/14 04:34 ID:???
ふたりはプリキュアがいいね
49メロン名無しさん:04/04/14 04:36 ID:???
カレイドスターだろ。
50メロン名無しさん:04/04/14 04:45 ID:???
十兵衛ちゃんツーかな。
51メロン名無しさん:04/04/14 04:55 ID:???
デュエルマスターズ・・・と言ってみる
52メロン名無しさん:04/04/14 04:57 ID:???
成保堂
53メロン名無しさん:04/04/14 05:30 ID:???
そろそろ寝るね
54メロン名無しさん:04/04/14 06:03 ID:???
鉄人28号
55メロン名無しさん:04/04/14 06:07 ID:???
超電動ロボ最高
56メロン名無しさん:04/04/14 07:43 ID:???
もうCCさくらでいいじゃん
57メロン名無しさん:04/04/14 10:37 ID:???
取り合えず怒涛の新番組攻勢も一段落したな…
今んとこ録画してるのはこんな感じか。

A.文句なしに面白い。全話録画決定
…鉄人、恋風、美鳥
B.原作(前作)が好きだし大崩れも無さそうなので録る。
…せんせい、花右京、ゴーダンナー
C.まだ未知数だが今後に期待
…絢爛、MADLAX、醜美
D.取り合えず様子見
…ケロロ、忘却、肉2、アルス
58メロン名無しさん:04/04/14 14:58 ID:???
>>57
Aは俺も同じ。
趣味があうね
59メロン名無しさん:04/04/14 15:04 ID:???
アリエナイザー出現!!
60メロン名無しさん:04/04/14 15:12 ID:???
保存

保存
 まっすぐにいこう ケロロ ダンナ2nd CCさくら[再]

視聴続行
 マドラックス ベイベ 美鳥 忘却 この醜

もう切りたい
  恋風 せんせい 花右京 ラグナロク 爆裂天使 絢爛舞踏祭 ガンツ 鉄人

切った
 天上天下 ダンドー マシュマロ ズッコケ レジェンズ アムドライバー 修羅の刻
 ぴっちピュア MONSTER マ王
61メロン名無しさん:04/04/14 15:15 ID:???
つか羅列 格付けは他にそれ用のスレがあるんだけど…
新規の人も多いのかな。
今期サイコーに面白いアニメは!【その2】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072020921/
62メロン名無しさん:04/04/14 15:59 ID:???
言葉で語って欲しいよな。
ファミ通の格付けかゆとり教育の弊害か
アニオタの学力が激しく落ちている証拠だな
63メロン名無しさん:04/04/14 16:28 ID:???
いつも同じホスト使っているのに自作自演しているつもりの奴が消えない限り
考察や批評する奴らは帰って来ないよ。
64メロン名無しさん:04/04/14 16:34 ID:???
>>61
>>62
少なくとも、いつもの煽り荒らしの巣窟よりは遥かに健全な傾向だ。
65メロン名無しさん:04/04/14 16:37 ID:???
>>62みたいに、証拠でないものを証拠として安直に採用してしまうのも、
最近の頭の悪いアニオタの特徴の一つだな。
あらゆる物事を自分に都合のいいようにしか解釈せず、思考を磨き上げないから、
すぐトンデモ論理を振りかざして「正しくてしょうがない自分」に酔いしれる。
これが外見と相まってキモいんだよね。だからオタは嫌われる。
66メロン名無しさん:04/04/14 16:46 ID:???
ようやくいつもの調子に戻ってきましたな
67メロン名無しさん:04/04/14 17:13 ID:???
>>62
ごらんのとおり>>65みたいに、あらゆる感想も意見も論旨を摩り替えた
煽り文句に変えてしまうキチガイが住みついているから君の意見は通らん。

彼はどうやら朝10時くらいに寝て夕方4〜5時に起きる生活をしているようだ。
気が向いたら昼にも書き込んでるが、深夜の異常な時間にも平気で書き込んでるから
生活は相当不規則だ。
68メロン名無しさん:04/04/14 17:17 ID:???
すげえ!
突っ込まれた箇所に一つも反論できないまま、
妄想に妄想重ねて何とかなると思ってるよ、この人w
69メロン名無しさん:04/04/14 17:21 ID:???
すべての句点の手前に
「・・・と、俺は思い込みたい」
を挿入すべきだな、>>67は。
すべてが何の説得力もない単なる夢語り。
70メロン名無しさん:04/04/14 17:25 ID:???
必死に反論すればするほど己の自演粘着を晒すことになる事実w
71メロン名無しさん:04/04/14 17:26 ID:???
どうしても「証拠」じゃなきゃイヤみたいだから、証拠になってるってことでいいんじゃない?
暴れられたら鬱陶しいしさ
72メロン名無しさん:04/04/14 17:28 ID:???
>>68=>>69=>>70
もうちょっと頑張りましょう(藁
老婆心ながら忠告するけど、生活リズムはもっとちゃんとしたほうがいいよ(藁
73メロン名無しさん:04/04/14 17:29 ID:???
「生活」が今の彼の煽りの軸らしい。
一つ思いついたらそればっか、ってのもなぁ。頭悪そうw
74メロン名無しさん:04/04/14 17:30 ID:???
ケロロを観ないからこんなに気持ちが殺伐としてしまうんだよ。
75メロン名無しさん:04/04/14 17:40 ID:???
マドラックスには超期待してる。俺、電波大好き。
76メロン名無しさん:04/04/14 17:50 ID:???
すまんマドラックス俺一話で脱落・・・。他の皆は頑張って視聴を続けてくれ
77メロン名無しさん:04/04/14 18:16 ID:???
>>76
俺も1話見たときは切ろうと思ったが
2話を見て取り合えず様子を見ることにした
78メロン名無しさん:04/04/14 18:17 ID:???
俺は1話の太ももが唯一の美点と思いきや2話で太もも出ないから士気が下がってる
79メロン名無しさん:04/04/14 19:38 ID:???
>>67
> 彼はどうやら朝10時くらいに寝て夕方4〜5時に起きる生活をしているようだ。
> 気が向いたら昼にも書き込んでるが、深夜の異常な時間にも平気で書き込んでるから
> 生活は相当不規則だ。
朝から夕方まで書き込みが無いって、単に学校なり会社なりに行っているだけじゃないの?
で、深夜アニメを見て書き込むと・・・。アニオタなら標準的な生活のような。
80メロン名無しさん:04/04/14 19:51 ID:???
自分を基準に書き込んだんだろ。
あまり虐めてやるな。
81メロン名無しさん:04/04/14 20:49 ID:???
ブレイドが名作になる可能性を信じて眠る
82メロン名無しさん:04/04/14 21:05 ID:???
そうして彼は永遠の眠りについた
83メロン名無しさん:04/04/14 21:35 ID:???
ジオブリってエロい?
84メロン名無しさん:04/04/14 22:06 ID:???
普通にエロイ
85メロン名無しさん:04/04/14 22:45 ID:???
じゃあ見るか。
86メロン名無しさん:04/04/14 22:57 ID:???
かかったな。
87メロン名無しさん:04/04/14 23:01 ID:???
原作読んでないとキツイと思うがな。
読んでれば読んでたで別の意味でキツイが。
88メロン名無しさん :04/04/15 00:05 ID:???
ガンツの心の声って何かの伏線なの?
ただの演出なら下手すぎ。
89メロン名無しさん:04/04/15 00:11 ID:???
これマジ?

249 名前:ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ [sage] 投稿日:04/04/14(水) 23:56 ID:MQgppIS3
エヴァもテレ東へのプレゼンの時はまっとうはロボアニメだったんだよね。

最後の使徒は月で寝返った綾波とガチバトルとか大まかな筋は決まってたそうな。
Vガン見て大ハッスルした庵野は最初はやる気満々だったんだけど…

またしても島編に突入しちゃうことに…
90メロン名無しさん:04/04/15 00:22 ID:???
>>89
ワロタ
俺が聞いたのは、最初、綾波はメインじゃなかったんでしょ?
91メロン名無しさん:04/04/15 01:55 ID:???
鉄人オもろすぎ
ここ数年で間違いなくトップだわ
92メロン名無しさん:04/04/15 01:57 ID:???
うむ。
93メロン名無しさん:04/04/15 01:59 ID:???
>>79
毎日午前3〜7時に誰もレスしないのに自演してる奴が仕事や学校に
行ってるようにも思えんがな。
94メロン名無しさん:04/04/15 02:01 ID:???
鉄人28号
過去の名作をリアル志向で大人の鑑賞に堪えうるようにリメイク。
この手法は、金子修介のガメラシリーズと同じ。

リメイクではないが、庵野のエヴァも同様の手法
また、福井・樋口のローレライも似たようなところがある。

やはり製作者の年代がおなじだと製作手法も似る
95メロン名無しさん:04/04/15 02:11 ID:???
鉄人なんか眼中になかったから、見逃したら
えらい評判いいじゃねぇ。で、また見逃したわけだが・・・
96メロン名無しさん:04/04/15 02:18 ID:???
ガメラはつまんねーけどな
97メロン名無しさん:04/04/15 02:33 ID:???
鉄人無視して昨日撮った忘却の旋律観てた俺。
98メロン名無しさん:04/04/15 02:34 ID:???
>>93
> 誰もレスしないのに自演してる奴が
普通に数人いるんだろ
99メロン名無しさん:04/04/15 02:49 ID:???
鉄人
動画枚数の振り分けが目的なのか、
危機が迫っている状況に、のんびりと回想シーンの語りを入れて、現実に戻ったらピンチって作りはどうよ?
他の場面でも「おぉっ」と思わせつつ、ぶった切るように、語りが入って、せっかくの気分を散らすような作りだったのが不満。

プラスマイナスで言ったら、まだプラスだと思うけど。
100メロン名無しさん:04/04/15 02:54 ID:???
>>99
どこがのんびりなんだよw
頭悪いなお前。
101メロン名無しさん:04/04/15 02:58 ID:???
過去の回想をはさむのは常套手段だが
102メロン名無しさん:04/04/15 03:01 ID:???
>>99
真面目な突っ込みを入れるだけ無駄ですよ
返ってくるのは頭の悪い煽りだけ
103メロン名無しさん:04/04/15 03:10 ID:???
104メロン名無しさん:04/04/15 03:11 ID:???
いや102はいつものあおりだろ
105メロン名無しさん:04/04/15 03:13 ID:???
>>100のが頭悪そう
106メロン名無しさん:04/04/15 03:18 ID:???
鉄人マンセーってネタでやってるんだろ
107メロン名無しさん:04/04/15 03:19 ID:???
衣笠の事だよ
108メロン名無しさん:04/04/15 03:21 ID:???
また馬鹿な煽り厨が紛れ込んできちゃった。
109メロン名無しさん:04/04/15 03:25 ID:???
好きな作品を悪く言われると悔しいのはわかるけど
それで煽りだなんだと騒ぐのはただのBAKA
110メロン名無しさん:04/04/15 03:27 ID:???
>>109
どうあれ低レベルな悪口には変わりないんだが。
111メロン名無しさん:04/04/15 03:28 ID:???
内容がないしね。
アニメのタイトルを置き換えただけでも成立するようなコピペ文じゃな。
112メロン名無しさん:04/04/15 03:29 ID:???
むしろこの手のスレが荒れない訳がない
113メロン名無しさん:04/04/15 03:31 ID:???
>>111
アニメ板で内容のあるレスなんか期待するな
114メロン名無しさん:04/04/15 03:32 ID:???
俺だったらこんなスレに好きな作品を晒したりしないね
115メロン名無しさん:04/04/15 03:32 ID:???
でも鉄人のほうが内容無いし。
116メロン名無しさん:04/04/15 03:42 ID:???
>>115
ロボットアニメの原点を貶すということは後の作品の全てを否定することになるな。
つまり君はマジンガーZ、ガンダム、エヴァは駄作ってことね。
117メロン名無しさん:04/04/15 03:51 ID:???
釣られるなよ
118メロン名無しさん:04/04/15 04:25 ID:???
なるほど116は釣りですか。
119メロン名無しさん:04/04/15 04:30 ID:???
特徴
・コピぺとコピぺ改編が大好き
・羅列も好き、煽りも好き。厨臭くて頭を使わないのは大抵好き。
・相手の言葉の意味を捻じ曲げて極端なロジックを持ってくる
・2時を過ぎたあたりから朝型まで元気
・たぶん本人はそれが面白いと思ってる
・たぶん自分のワンパターンさに気がついていない
120メロン名無しさん:04/04/15 04:47 ID:???
またおまえか
121メロン名無しさん:04/04/15 04:48 ID:???
攻殻機動隊が名作と思う。
122メロン名無しさん:04/04/15 08:59 ID:???
前期はカレイドが、今期はケロロが名作
理解できないヤツはハーレム萌えアニメでも見て喜んでおいて
123メロン名無しさん:04/04/15 09:59 ID:???
鉄人は1話に比べて極端にクオリティが下がったのは気のせいか?
009の再来だと見てて思ったんだが。
124メロン名無しさん:04/04/15 10:05 ID:???
>009の再来だと見てて思ったんだが。
まだビデオ見てないけど不安になってきた・・・・・・
125メロン名無しさん:04/04/15 13:06 ID:???
今川泰宏にしろ大地丙太郎にしろ、
「名監督」と呼ばれる人の作品を
TVでタダで見られるってのはやっぱ僥倖だわ。

もちろん著名な監督の作品が必ずしも面白い訳ではないが、
それでも漫然と作ってるような作品とは密度が段チだ。
126メロン名無しさん:04/04/15 13:14 ID:???
以上。七人のナナとフルーツバスケットをこよなく愛する萌えオタさんからでした。
127メロン名無しさん:04/04/15 13:23 ID:???
クロノクルセイド、久々に見たがグロかった。
128メロン名無しさん:04/04/15 14:04 ID:???
鉄人テンポ悪すぎ。
キャラの動かし方がいちいちくどい。
出来損ないのミュージカルみたいな演出だな。
129メロン名無しさん:04/04/15 14:57 ID:???
鉄人は50年代の特撮映画みたいだと思った。見たこと無いけど。
キャラは信条を常に掲げ、それを完遂するために行動する。
行動の結果と信条の乖離を描ければ面白いかなと。
130メロン名無しさん:04/04/15 16:30 ID:???
ジオブリーダーズ:絵柄が古臭いけど微妙にエロかったし割とおもしろかった。
クロノ:暗い展開だった。マターリ汁
131メロン名無しさん:04/04/15 19:28 ID:???
七人のナナは萌えアニメに対してのアンチテーゼを主張をした稀有なアニメ



などと評論厨を気取ってみる。
132メロン名無しさん:04/04/15 19:39 ID:???
もう行為を表すあらゆる単語の後ろに厨がつくね
133メロン名無しさん:04/04/15 19:47 ID:???
行為を表すあらゆる単語の後ろに厨を付ける厨
134メロン名無しさん:04/04/15 20:01 ID:???
攻殻機動隊
135メロン名無しさん:04/04/15 20:03 ID:???
俺は生粋の厨だけどカレイドスターは名作だとおもうよ
136メロン名無しさん:04/04/15 20:18 ID:???
七人のナナとガドガードはリミテッドアニメ
137メロン名無しさん:04/04/15 20:29 ID:???
リミテッド?
ファイナルファンタジーアンリミテッド!!
138メロン名無しさん:04/04/15 20:37 ID:???
FFUもエロかったな
139メロン名無しさん:04/04/15 20:56 ID:???
>>135
巣にかえれ。
140メロン名無しさん:04/04/15 21:03 ID:???
七人のナナは名作だと思う。
141メロン名無しさん:04/04/15 21:12 ID:???
おならぷぅ
142メロン名無しさん:04/04/15 21:27 ID:???
爆裂天使は意外と楽しめるな
143メロン名無しさん:04/04/15 21:43 ID:???
鉄人は安定感あってホッとする。
144メロン名無しさん:04/04/15 21:47 ID:???
>>142
乳首がな
145メロン名無しさん:04/04/15 21:49 ID:???
乳首しか目に入らないリア厨が仲間を欲しています。
146メロン名無しさん:04/04/15 21:55 ID:???
爆天を褒めると強引にネタにしようとする厨
147メロン名無しさん:04/04/15 21:59 ID:???
わかったからそんなに興奮しないで>爆天厨
148メロン名無しさん:04/04/15 22:01 ID:???
乳首で興奮するリア厨
149メロン名無しさん:04/04/15 22:06 ID:???
俺の乳首はマジ萌える
150メロン名無しさん:04/04/15 22:07 ID:???
俺女ハァハァ
151メロン名無しさん:04/04/15 22:17 ID:???
爆裂天使はB地区あったのか。よし来週からは見るか。
152メロン名無しさん:04/04/15 22:22 ID:???
服の上に浮かびあがった乳首だがな。

爆裂天使は、ギャグなのかシリアスなのかよくわからない次回予告とか、
なんかどこか中途半端な感じが。
たぶん、最後まで特に何事もなく、今の調子で続きそうだなー、と思う。
153メロン名無しさん:04/04/15 22:24 ID:???
爆裂天使はダフネのできそこないだな
154メロン名無しさん:04/04/15 22:28 ID:???
いや、4話でメグの顔面スライディングが見られるかもよ?
155メロン名無しさん:04/04/15 22:32 ID:???
156メロン名無しさん:04/04/15 22:32 ID:???
>>154
そっち方面に転べば楽しめそうなんだけどな
157メロン名無しさん:04/04/16 01:44 ID:???
この醜3話
新キャラが登場したけど、ゆったりとしたメリハリのない展開で特に盛り上がるでもなく。
ぱんつはいてないとか足舐めとか、微妙なエロ描写が主な見所なのか。
158メロン名無しさん:04/04/16 02:04 ID:???
個人的には今回のが一番良かったよ。
前回のタケルとヒカリの話が駆け足だったのに対し、
リョウとアカリは丁寧な描写でお打ち解けていくシーンを描いていた。
次週は人間社会に連れてきた狼少女的な話があるのだろうが
今週のような丁寧な描写ができるのなら期待できる。
ただ、「どうしてそういうこと言うの?」等の綾波のオマージュ的な台詞回しは
正直いらないと思った。
159メロン名無しさん:04/04/16 07:40 ID:???
この国民の気持ちを真っ先に彼らに伝えるために
あの3人の入国を迎えに行くオフを開催します。
下記のサイトにて参加者募集中。

【今井・高遠・郡山を快くお迎えするオフ】サイト
http://www.freepe.com/ii.cgi?kaereoff
160メロン名無しさん:04/04/16 07:50 ID:???
爆裂天使は絵だけでも見る価値がある。
叩きは多分嫉妬した同業者だろう。
161メロン名無しさん:04/04/16 07:59 ID:???
いや、キャラが全てだ
162メロン名無しさん:04/04/16 08:37 ID:???
作画が良い、というか描き込み密度の高いアニメは異常に粘着される。
業界全体のアベレージを上げてもらいたく無いんだろうなあ。
163メロン名無しさん:04/04/16 09:39 ID:???
>>158
金髪白衣の女科学者とか
主題歌に高橋洋子使ったりとか
もうあからさまにエヴァ路線狙ってるからなぁ。
…主人公が暴走するのもそうかな?
164メロン名無しさん:04/04/16 16:28 ID:???
GONZOは自社製アニメばっか作画に力入れるのはわざとか?
165メロン名無しさん:04/04/16 18:09 ID:???
>>164
売れれば利幅が大きいからでは
166メロン名無しさん:04/04/16 20:21 ID:???
爆裂天使は普通につまらんから切った。
正直ザーメン臭い童貞しかたのしめないアニメ。
反論あればどうぞ童貞君
167メロン名無しさん:04/04/16 20:27 ID:???
特徴
・コピぺとコピぺ改編が大好き
・羅列、煽り、決めつけが好き。厨臭くて頭を使わないのは大抵好き。
・相手の言葉の意味を捻じ曲げて極端なロジックを持ってくる
・2時を過ぎたあたりから朝型まで元気
・たぶん本人はそれが面白いと思ってる
・たぶん自分のワンパターンさに気がついていない
168メロン名無しさん:04/04/16 20:36 ID:???
コピペ厨房がコピペ批判か
169メロン名無しさん:04/04/16 22:27 ID:???
なるほど風流
170メロン名無しさん:04/04/16 23:03 ID:???
・たぶん自分の誤変換に気が付いていない
171メロン名無しさん:04/04/16 23:04 ID:???
爆裂天使は無視して構わないレベルだと感じたんだが俺がおかしいのか
172メロン名無しさん:04/04/16 23:08 ID:???
正直な話、MONSTERと鉄人を見ていればあとはどうでもいい
173メロン名無しさん:04/04/16 23:09 ID:???
恋風は気持ちの悪さだけが残る
好きな人は好きなのかもしれんが
174メロン名無しさん:04/04/16 23:10 ID:???
爆裂天使はいつものアレだろう
今後どうなるかわからんが、好きにしてくれと思った
175メロン名無しさん:04/04/16 23:11 ID:???
美鳥は2話にして失速
そういうサービスが好きな人は楽しんでください
176メロン名無しさん:04/04/16 23:12 ID:???
マドラックスは真下さんです
真下さんが好きな人はどうぞ
彼はシリアスがしたいのか、ハッタリ的演出がしたのいのか分からない
177メロン名無しさん:04/04/16 23:15 ID:???
絢爛はレトロですよ実際
今後どうなるか分からなですが
忘却も似た所があって
もっと以前に作られていたら面白かったのにって
ケロロは原作の艶っぽさが出てないし、
丁寧にアニメ化したなということしか思い浮かばない
178メロン名無しさん:04/04/16 23:16 ID:???
花右京・・・・・・・面白そうですね
萌えアニメとして
179メロン名無しさん:04/04/16 23:17 ID:???
妄想代理人は面白いですよ、是非見て下さい
作画アニメとしてですが
180メロン名無しさん:04/04/16 23:23 ID:???
面白かったのはカレイドだけということか。結局は。
181メロン名無しさん:04/04/16 23:25 ID:???
面白かったのはエリア88だけということか。結局は。
182メロン名無しさん:04/04/16 23:35 ID:???
絢爛 つまらんトミノアニメ。えっトミノアニメがつまんないって?
マドラックス noir→アベンジャイと劣化セルフコピーを繰り返す真下
爆裂天使 時代遅れのオナニー同人アニメ
恋風 平成のみゆきか。つーかガンスリと似た同人くさい精液を感じる
183メロン名無しさん:04/04/16 23:37 ID:???
まあアップルシードが名作だな。
184メロン名無しさん:04/04/16 23:40 ID:???
>>180
同意。ってか、冗談抜きにカレイドが終ってから燃え尽き症候群で
どんなアニメを見ても面白く感じない・・・。
185メロン名無しさん:04/04/16 23:48 ID:???
>>182
真下監督の最高傑作はEATMANだったと思われ
NOIRは描き出したいであろう雰囲気とキャラデザ・演出がところどころチグハグだった

ガンスリは本意を糊塗することによって、なんとなく良い感じに思われたのかもしれない
実際はまあ、アレな作品だったわけだが、原作を上手く使っていたと思う
恋風は絵空事でしょーをちょっとだけ真面目に捉えすぎたが故に、演出的側面も含めて
どうかと思われる

>>184
3クール目は終っていたと思うが
ストーリーの流れを魅せるにしてもな。まあ人それぞれか


186メロン名無しさん:04/04/16 23:50 ID:???
カレイドは5話くらいで切ったよ。
あれって所詮「真面目なものを見ているフリをしたい萌えヲタ」のためのアニメでしょ?
俺が見た範囲では中身スカスカだったし、あちこちにある感想もスカスカ。
187メロン名無しさん:04/04/16 23:51 ID:???
イノセンスが名作ってことでいいかな?
戦いが終わったら○○になりたい
189メロン名無しさん:04/04/16 23:56 ID:???
>>188
戦いが終わったらコリ8を買いたい
190メロン名無しさん:04/04/16 23:57 ID:???
鉄人、ケロロ、巡覧と今期は煽りネタに事欠かないのに、まだ枯れ井戸や降格なんかを
撒き餌に使いますか? 頭腐ってません? 煽りに必死でテレビ観てないんですか?
191メロン名無しさん:04/04/17 00:03 ID:???
マドラックスはアベンジャーよりはマシだろ
192メロン名無しさん:04/04/17 00:04 ID:???
ケロロはもうガス欠気味でしょ
193メロン名無しさん:04/04/17 00:06 ID:???
恋風:変態アニメっぽいけどおもしろい。割と丁寧に作られる感じ
天上天下:OPがカコイイ。戦闘がカコイイ
どっちも原作は読んでないけど今のところ楽しんで観てれる
194メロン名無しさん:04/04/17 00:06 ID:???
全然関係無い話だけどさ
勇者ライディーンって結構面白かったよな
195メロン名無しさん:04/04/17 00:07 ID:???
恋風の紺ブルマ>>>ケロロの赤ブルマ=せんせいのお時間の赤ブルマ
196メロン名無しさん:04/04/17 00:12 ID:???
やっぱブルマは紺色じゃなきゃな。
197メロン名無しさん:04/04/17 00:22 ID:???
てかいつも思うんだが何故ジャージはかないんだ?
寒いだろうに
198メロン名無しさん:04/04/17 00:24 ID:???
萌えアニメだから
199メロン名無しさん:04/04/17 00:28 ID:???
プロはジャージにスカート
200メロン名無しさん:04/04/17 00:54 ID:???
校則でノーパンを義務づけている学校が出てくるアニメ教えて!
201メロン名無しさん:04/04/17 00:59 ID:???
恋風は近親相姦という時点でネタにすら使えないので
ここにはもう挙げないでください。
202メロン名無しさん:04/04/17 01:00 ID:???
>>200
これかな?先行放送は見てないからよくわからんけど。
http://www.klockworx.com/anime/tristia/
203メロン名無しさん:04/04/17 01:03 ID:???

> 天上天下:OPがカコイイ。戦闘がカコイイ


204メロン名無しさん:04/04/17 01:04 ID:???
>>202
えろアニメじゃないなら見る価値なしだな
205メロン名無しさん:04/04/17 01:23 ID:???
つーか萌えアニメが今期トップを取れるわけがない。
まず萌えというハードルが掛けられている時点で首位にはなれないのだ。
206メロン名無しさん:04/04/17 01:29 ID:???
ガングレは燃えまくりで良かったなぁ
207メロン名無しさん:04/04/17 01:32 ID:???
妄想代理人だけ見とけば大丈夫
208メロン名無しさん:04/04/17 01:33 ID:???
>>190
絢爛も読めないアフォハケーン
209メロン名無しさん:04/04/17 01:45 ID:???
魔法少女隊アルス
恋風同様プレスコらしいが、声に絵を合わせようという気がほとんどないんじゃないか。
登場人物がしゃべっててもあまり関係ないところが映ってたり。
演出意図といえばそうかもしれんが、単に手抜きしてるだけにも見える。
まあ、これが10分足らずだからいいものの、30分枠だったら無駄に疲れそうだな。
210メロン名無しさん:04/04/17 11:10 ID:???
プラネテスは良作だったな
211メロン名無しさん:04/04/17 11:14 ID:???
うむ。
212メロン名無しさん:04/04/17 11:14 ID:???
エリア88は良作だったな
213メロン名無しさん:04/04/17 11:14 ID:???
大きなカタルシスは無かったものの良い最終回でした。>プラネテス。
214メロン名無しさん:04/04/17 11:22 ID:???
プラネテスは最後駄作だったな
215メロン名無しさん:04/04/17 11:25 ID:???
プラネテス無難すぎる最終回でつまらなかった
216メロン名無しさん:04/04/17 15:16 ID:???
>>215
プラネテスの場合、カレイドスターのように最終回で一発逆転を決めなくても
一回一回を丁寧に積み重ねてラストまでたどり着いたので、こういう素直な終り方で
いいんじゃないかな。恐らくそうなるだろうと思っていたし・・・。
217メロン名無しさん:04/04/17 15:26 ID:???
まほろ最終回、今更見たけど、駄目なりにいいお話ですた。
218メロン名無しさん:04/04/17 15:26 ID:???
カレイド…なんだそのアニメ?
忘れちゃった。
聞いた事もないな、よく考えてみれば
219メロン名無しさん:04/04/17 15:28 ID:???
カレイドスターの最終回も相当に予定調和だったと思うが。
メイドさんのデビュー以外は
220メロン名無しさん:04/04/17 15:35 ID:???
>>216
カレイドは最終回の1話前が最大のポイントであって、
最終回自体は至極真っ当な大団円だろ。別に逆転でも何でもないと思うが。
221メロン名無しさん:04/04/17 15:36 ID:???
>>216
おれも積み重ねで良かったとおもう。
ただもう一話ハチの悟りまでの変化の話がほしかったな。
222メロン名無しさん:04/04/17 18:09 ID:???
プラテネスは名作とはとても呼べんが佳作もしくは秀作とは認めてやってもいいよ。
223メロン名無しさん:04/04/17 18:19 ID:???
攻殻機動隊が名作と思う。
224メロン名無しさん:04/04/17 18:21 ID:???
カレイドとプラネテスが終わったから
土曜朝のレベルが著しく低下したな
225メロン名無しさん:04/04/17 18:36 ID:???
プラネテスが名作じゃないなら
どんなのが名作なんだか
226メロン名無しさん:04/04/17 18:41 ID:???
カレイドスターですよ
227メロン名無しさん:04/04/17 18:42 ID:???
カレイドの正しい評価は>>186
228メロン名無しさん:04/04/17 19:00 ID:???
今年の名作はアップルシードということで決定したようです。
229メロン名無しさん:04/04/17 19:00 ID:???
230メロン名無しさん:04/04/17 19:16 ID:???
実は意表を突いて、このスレ自体が名作なんだよ。
降格や枯れ井戸ですら、このスレのクオリティには敵わない
231メロン名無しさん:04/04/17 19:19 ID:???
ガンダムSEED
232メロン名無しさん:04/04/17 19:30 ID:???
もう、より多くの人間が認めたアニメが名作でいいよ…

ということでTVアニメでは
種、ハガレン、月姫、マリみてが名作(オリコン調べ)
233メロン名無しさん:04/04/17 19:33 ID:???
ケツ二つはなんだ?
234メロン名無しさん:04/04/17 19:35 ID:???
尻ません
235メロン名無しさん:04/04/17 19:37 ID:???
>>233
今DVDが売れてるアニメだろ?
236メロン名無しさん:04/04/17 19:38 ID:???
サヴァイヴは地味ながら名作だ。
237メロン名無しさん:04/04/17 19:40 ID:???
マリと月姫が売れてる?
嘘つけ
238メロン名無しさん:04/04/17 19:45 ID:???
マリ見ては知らんけど月姫は売れてるぞ。
しばらく前までDVDスレの住人だったから知ってる。
239メロン名無しさん:04/04/17 19:47 ID:???
マリみては相当に売れてるんじゃないかな
レビューサイトでも評判高かったよ
嫌いな人は嫌いだが、好きな人からは激しくマンセーされてたような
240メロン名無しさん:04/04/17 19:49 ID:???
種が売れてるのは知ってる
241メロン名無しさん:04/04/17 19:51 ID:???
「東京国際アニメフェア2004〜東京アニメアワード〜」が決定!!
アニメーション オブ ザ イヤーは「機動戦士ガンダムSEED」

優秀作品賞
テレビ部門:ASTRO BOY 鉄腕アトム
テレビ部門:機動戦士ガンダムSEED
テレビ部門:鋼の錬金術師
劇場映画部門:東京ゴッドファーザーズ
劇場映画部門:茄子アンダルシアの夏
OVA部門:ANIMATRIX [特別版]
OVA部門:マクロスゼロ
海外劇場部門:リロ・アンド・スティッチ

個人賞
監督賞:今 敏
脚本賞:會川 昇
美術賞:池 信孝
キャラクターデザイン賞:平井 久司
声優賞:朴 美
音楽賞:菅野 ようこ
242メロン名無しさん:04/04/17 19:55 ID:???
そりゃ鋼と種は実弾アニメだし
243メロン名無しさん:04/04/17 19:55 ID:???
テレビ部門:ASTRO BOY 鉄腕アトム
テレビ部門:機動戦士ガンダムSEED

はどうかな? コネとかブランドでとってるような・・・
244メロン名無しさん:04/04/17 20:00 ID:???
脚本賞:會川 昇
('A`)
245メロン名無しさん:04/04/17 20:06 ID:???
>>244
一応、十二国記とハガレンを両方やってるからな。
ロウランは去年だったっけ?
246メロン名無しさん:04/04/17 20:11 ID:???
>>243
SEEDはいいが、アトムはちょっとな・・・
247メロン名無しさん:04/04/17 20:50 ID:???
同じ萌えアニメでも月姫は売れてるがマリ見ては大して売れてない
つまり

月姫>>>>>>>>>>>>>マリ見て
は確定
248メロン名無しさん:04/04/17 20:51 ID:???
つか、菅野よう子の2連覇がどうもな・・・
たいした曲書いてね−じゃん。
249メロン名無しさん:04/04/17 20:51 ID:???
なるほど、その観点だと確かにSEEDは最高傑作だ。
250メロン名無しさん:04/04/17 20:56 ID:???
売れすぎだろありゃぁ
251メロン名無しさん:04/04/17 20:57 ID:???
ハガレンは売れすぎだ
252メロン名無しさん:04/04/17 21:25 ID:???
ガンダムSEEDにはかなわねーよ
にじゅういっせいきさいこうけっさくだな
えばでもかなわねえぜ
253メロン名無しさん:04/04/17 21:49 ID:???
まったくだ。
254メロン名無しさん:04/04/17 21:58 ID:???
ということにしたいのですね(w
255メロン名無しさん:04/04/17 22:05 ID:???
ガンダムSEEDっていつやってたの?全く見たことがないのだが。
256メロン名無しさん:04/04/17 22:29 ID:???
>>255
ハガレンの前にやってたよ。
今も何曜日だかの深夜に再放送やってるはず。
257メロン名無しさん:04/04/17 22:43 ID:???
この賞ってエンジェリックレイヤーやPONも入賞してた奴か?
258メロン名無しさん:04/04/17 22:57 ID:???
少林サッカーの話はよそでやれ
259メロン名無しさん:04/04/17 23:00 ID:???
>>257
信頼度がたおちやな
260メロン名無しさん:04/04/17 23:18 ID:???
種のすばらしさは売り上げが証明している。
マイノリティを気取るのは勝手だけど、恥ずかしい言動には
気をつけたほうがいいよ>種アンチ
261メロン名無しさん:04/04/17 23:18 ID:???
>>257
ちがう。あれはアニメーション神戸だろ?
262メロン名無しさん:04/04/17 23:24 ID:???
エンジェリックレイヤーは回を増す毎に甲高くなっていく
あのみさきちぼいすだけでも価値はあった
263メロン名無しさん:04/04/17 23:28 ID:???
カレイドが凄すぎたせいで、今期は何も楽しめないや・・・
なんかゴミあさりをしてる気分になる・・・
264メロン名無しさん:04/04/17 23:51 ID:???
カレイドのどこが凄いのかいい加減言ってくれ
265メロン名無しさん:04/04/17 23:57 ID:???
そらのふともも
266メロン名無しさん:04/04/17 23:58 ID:???
>>264
作画は時々怪しかったな。音楽と声優は普通だったかも。
それ以外は名作にふさわしかったよ。
267メロン名無しさん:04/04/18 00:00 ID:???
ミアのおっぱい
268メロン名無しさん:04/04/18 00:02 ID:???
>>266
だからそれ以外を教えてくれって言ってるの
269メロン名無しさん:04/04/18 00:04 ID:???
270メロン名無しさん:04/04/18 00:08 ID:???
>>268
脚本とか、演出とか、キャラクター描写とか、テーマとその決着とかじゃないの?
アニメがどうやって作られているのかをちょっと知っていれば想像つくことだと思うけど。
271メロン名無しさん:04/04/18 00:12 ID:???
>>268
サブタイトルが「すごい」

まあ、ベタだけど熱い話を、それなりの演出と作画で、無難にまとめ上げたのが
評価されてるんでしょう。1年も付き合えば、1クールアニメよりも視聴者の思い入れも
深くなるだろうし。

俺としては、和田高明担当回が好き、ロゼッタ萌えというだけで、凄いというほどの
もんではないと思ってるけど。
272メロン名無しさん:04/04/18 00:12 ID:???
>>270
そりゃ分かってる
どこがどう良かったのか、名シーンなどを好きな人が説明もできないものが名作なわけねーじゃん
だから聞いてるの
273メロン名無しさん:04/04/18 00:19 ID:???
>>272
じゃあ、まずおまいが自分の好きなアニメの名シーンでも書いて手本を見せてみろ。
274メロン名無しさん:04/04/18 00:20 ID:???
カレイドは名作でいいって。
275メロン名無しさん:04/04/18 00:21 ID:???
ていうか、1シーンだけでなく全体が良いから名作なんであって、
とあるシーンだけ挙げて「ほら、だから名作なんだよ」とやっても意味無いな。
276メロン名無しさん:04/04/18 00:24 ID:???
つか、カレイドの場合、名シーンを上げろなんていわれたら
幻の大技とか、天使の技とか、それこそ1話から名シーンだらけだぞ。
277メロン名無しさん:04/04/18 00:26 ID:???

名作名作って結局実態がねーじゃん
それだけ情熱を注げるならここが見所!みたいなのぐらい書けるだろ。
かいてみてくれよ、
278メロン名無しさん:04/04/18 00:26 ID:???
カレイドの1話はかなりいいからな。
279メロン名無しさん:04/04/18 00:28 ID:???
>>276
劇中の決め所という意味での名シーンならそれでいいと思うけど、
見てる人間をぐっと惹きつけるだけの力を持ったシーンとしてなら、ちと疑問だな。

私見では、幻の大技より、1話のそらの倒立開脚の方が名シーンだ。
280メロン名無しさん:04/04/18 00:28 ID:???
見所?しいて言えば全部。それこそ1話のOPから51話のEDまで1秒たりとも削ることなく
全てが見所。
281メロン名無しさん:04/04/18 00:28 ID:???
>>277
そんなに具体例を知りたいならカレイドスレの過去ログ見てきたら?
ここでリストアップするのは書くのも読むのも無理だろ。
いくら具体的な記述が大事だっつっても。
282メロン名無しさん:04/04/18 00:29 ID:???
>>279
お前アニメ見る才能無いな。
283メロン名無しさん:04/04/18 00:31 ID:???
>>281
カレイドスレは一時期百合ハァハァになったから覗きたくねえ
名作名作言うんならもうちょい根性見せてみろや
284メロン名無しさん:04/04/18 00:32 ID:???
大体、書いてあるものを読んで、それで判った気になろうと言うのが不毛。
アニメのよさを文章で表現できるならわざわざアニメなんて作らないだろ?
285メロン名無しさん:04/04/18 00:32 ID:???
カレイドはカタルシスねーからな。学生とか暇人しか見ない
286メロン名無しさん:04/04/18 00:34 ID:???
>>285
そう?結構オッサン向けな作品だと思うぞ?
287メロン名無しさん:04/04/18 00:34 ID:???
>>284
じゃあ今までカレイドを名作、名作とこのスレに書き込んだりしていたのは何故?
自分がこれは面白い、推薦できると思ったからだろ。その情熱こもった文章を見せてくれと俺は言ってるんだ
意味が無いとかはかいてもらわんと分からん
288メロン名無しさん:04/04/18 00:40 ID:???
ガンダムSEEDやアストロアトムに印象に残る名台詞、名場面てある?

カレイドでもハガレンでもマリ見てですら、ぱっと思いつくんだが
この2つは全話つきあって思いつかない。
289メロン名無しさん:04/04/18 00:41 ID:???
>>288
SEED「サイがぼくにかなうわけ(ry」
290メロン名無しさん:04/04/18 00:44 ID:???
>>288
個人的にはカガリのオヤジさんがカッコよかった。
オーブ脱出から中嶋美嘉のEDへのあたりが一番よかったな。
291メロン名無しさん:04/04/18 00:46 ID:???
アトムにはないの?
292メロン名無しさん:04/04/18 00:47 ID:???
>>288
「ヴァリアント、てぇー!」
293メロン名無しさん:04/04/18 00:49 ID:???
名台詞ってのは、そのキャラの内面や物語の中核、テーマを内包した言葉。
294メロン名無しさん:04/04/18 00:52 ID:???
カレイドスターは名作だと思う。
295メロン名無しさん:04/04/18 01:00 ID:???
カレイドオタがこのスレを荒らしていたのは明白なわけだが
296メロン名無しさん:04/04/18 01:01 ID:???
美鳥が一気に失墜いたしました。
残念。
297メロン名無しさん:04/04/18 01:05 ID:???
本スレでは好評だよ
298メロン名無しさん:04/04/18 01:06 ID:???
正直な話を言うと、カレイドスターよりハガレンの方が面白い。
299メロン名無しさん:04/04/18 01:08 ID:???
で、種とアトムの名台詞は?
ないの?
300メロン名無しさん:04/04/18 01:13 ID:???
美鳥スレは信者の巣か
301メロン名無しさん:04/04/18 01:13 ID:???
>>296
そうか?作画も悪くなかったし、設定が無茶なのは今まで通りだし、
ま、正治→美鳥の想いより美鳥→正治の想いが深まる描写にウェイトが
置かれすぎてて、バランスが悪い気がしないでもないけど。
302メロン名無しさん:04/04/18 01:14 ID:???
このスレの内容のなさは郡を抜いてるね。
ここまで育て上げたのは誰なんだろうね
303メロン名無しさん:04/04/18 01:15 ID:???
俺かな。
304メロン名無しさん:04/04/18 01:16 ID:???
>>303
じゃあ荒涼としたこのスレはおまえの脳内だ。
305メロン名無しさん:04/04/18 01:18 ID:???
美鳥は話数を重ねるごとに、やってることのどうでもよさ、安直さが目立ってきた。
展開で視聴者を驚かせるタイプの作品じゃないのはわかるけど、
もうちょっと「こう来たか」ってのが欲しいなぁ。

いや原作付きなわけだから、これはアニメスタッフのせいじゃないんだけど。
306メロン名無しさん:04/04/18 01:18 ID:???
何を言う。アニサロを代表するすれなのに。
307メロン名無しさん:04/04/18 01:19 ID:???
>>298
ハガレンよりSACの方が面白いがな
308メロン名無しさん:04/04/18 01:20 ID:???
>>307
SACよりプラネテスのほうが面白いな。
309メロン名無しさん:04/04/18 01:21 ID:???
プラネテスよりダフネのほうが面白いな。
310メロン名無しさん:04/04/18 01:27 ID:???
ダフネよりエリア88の方が面白かった
311メロン名無しさん:04/04/18 01:30 ID:???
ああ、広橋が出てるからね
312メロン名無しさん:04/04/18 01:32 ID:???
>>309-310
その二つを比べる意図がよくわからん。

で、ダフネはほんとにベタな、アニメ史上何度使われたかわからないような
ネタを、恥ずかしげもなくそのまんまやってしまうんだよな。
結局、ギャグのテンポの良さだけが救いというか。
313メロン名無しさん:04/04/18 01:33 ID:???
>>305
いや、今回は単純につまらんと思う
これ自体はそんなに嫌いじゃないんだが
314メロン名無しさん:04/04/18 01:34 ID:???
ダフネより窓や天天の方が面白いな
315メロン名無しさん:04/04/18 01:36 ID:???
マドより忘却のほうが面白いな。
316メロン名無しさん:04/04/18 01:41 ID:???
忘却より痴呆のほうが面白いな。
317メロン名無しさん:04/04/18 01:44 ID:???
やはりガンダムSEEDが最高傑作だね
多くのアニメファンのハートをがっちりキャッチ
おまいら少数派を気取るアニヲタたちもほんとはガンダムSEEDに嫉妬してるんだろ?
福田夫妻を神と崇めろよ
318メロン名無しさん:04/04/18 01:50 ID:???
このスレって、たまに>>301>>312みたいにマジレスする奴いるよね。
319メロン名無しさん:04/04/18 01:50 ID:???
>「機動戦士ガンダムSEED」のDVDおよびレンタル向けDVD,ビデオの累計出荷数が,
>2004年3月末時点で130万本を突破したことを明らかにした。

デタラメな数え方だな
320メロン名無しさん:04/04/18 02:07 ID:???
ばんだいびじょあ
321メロン名無しさん:04/04/18 02:20 ID:???
ダフネは赤ん坊の出る回が面白いと思う。
322メロン名無しさん:04/04/18 02:34 ID:???
たった一つの命を捨てて
生まれ変わった不死身の体
鉄の悪魔を叩いて砕く
キャシャーンがやらねば誰がやる!?
323メロン名無しさん:04/04/18 03:04 ID:???
鉄人28号が今期トップだな。
脚本、クオリティ、音楽どれを取っても今期では一番。
324メロン名無しさん:04/04/18 03:07 ID:???
>>319
そんなんでランク決めてるのか?
そもそも重要なのは出荷より実売だし話数多けりゃどんな糞アニメでも首位取れるじゃねぇかw
325メロン名無しさん:04/04/18 03:50 ID:???
最近の売上トップ5

種>ハガレン>攻殻>天地>おね2
326メロン名無しさん:04/04/18 09:44 ID:???
カレイドスターの作品の質について考えた。
この作品に付きまとう印象は、「大げさ」だったのではないだろうか。
つまるところ、表現するものを目に見える形にする。
努力を表現するのに特訓をみせ、
友情を表現するのに手を握って見つめあい、
勝利はスポットライトを受け、敗者の祝福を受けるのを映像化する。

この作品には、解釈の余地をほとんど残させない演出がある。
これは、誰にでもわかるように作品を構築する必要があったからであり、セーラームーンのように
子供をターゲットとして、広く薄く受けることを狙う必要があったからなのだろう。
従って見た人が見たものを語り合うときに「ずれ」はほとんど生じないはずである。

奥に隠された価値とか、テーマを読み取らせようとする作品の場合は、受け手によって意見が異なる可能性は
否定できない。
種は、戦争の愚かさをメッセージとして秘めているが、読み取る人によっては、福田夫妻は冗談を言っていると
考える人もいるだろう。馬鹿にされていると思う人もいるかもしれない。
しかしカレイドスターにはもともとそういう質の表現はなかったのではなかろうか。
すべては映像として理解しやすく表現されており、解釈を許さない。理解力の低い子供にも楽しく見てもらえる。
これはこの企画が要請した作品の質であるはずである。

これは片手で数えるくらいしかこの作品を見なかった人の考えであり、否定されても一向に構わないのだが。
327メロン名無しさん:04/04/18 09:52 ID:???
とりあえずサトジュンスレに帰れ、池沼が
328メロン名無しさん:04/04/18 09:53 ID:???
池沼ってなに?
329メロン名無しさん:04/04/18 09:58 ID:???
そして、このスレでカレイドをほめる人の特徴は、形容詞だけがあって、
具体的なシチュエーションを語ることができない。
これは俺なりに考えられる作品の質から見て不自然である。
シチュエーションの丹念な積み重ねこそ、サトジュンが得意とする手法であるはずであり、
おそらくこの作品でも発揮されたはずなのに。
おそらく、このスレでカレイドをちゃんと「観た」のは>>271だけと思われる。
>>275は多少怪しい。
330メロン名無しさん:04/04/18 10:28 ID:???
       ★★★緊急!! 今日18日午後です★★★

□ 今日18日、3馬鹿が帰国します。首都圏の人は渋谷から羽田に
□ かけてOFFに参加しましょう! バ家族&3バカトリオは帰国後
□ 謝罪記者会見する予定無し。よってこのまま雲隠れ。
□ 主張するなら帰国直後の抗議運動しかない!
□ 天気もいいし、今日はOFF会といこうぜ!

■ 詳細:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082104083/l50

−−−−−−−−−−−抗議OFF概要−−−−−−−−−−−−−−−
18日14時にモヤイ像前。解散は16時から17時を予定しています。
(・∀・)←“集合目印”
分かりやすいように黒系の衣類を着用。
持ってくるもの:主張したい事を書いた紙
ペンとはさみ等文具と沢山のカメラマンよろしこ
活動はハチ公前予定です。その後羽田空港に流れます。
羽田直行組は18時出会いの広場・北です。よろしく!

また、この抗議に今日来る予定の人は、その旨を書いて
(と言っても、よぅ、位の勢いで良いですよ)[email protected]
へメールください。捨てアドですので、遠慮なく送ってください。
人数がどれ位になるのかも知っておきたいのです。
みなさんどうかご参加&宣伝よろしこです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
331メロン名無しさん:04/04/18 10:36 ID:???
マシュマロはいったいどこまで走り続けるのか…
332メロン名無しさん:04/04/18 10:49 ID:???
作画が韓国でも脚本と演出で見られる数少ないアニメだな
333メロン名無しさん:04/04/18 10:51 ID:???
つーか今のヲタ化、マーチャンダイジング主体化アニメが忘れたシンプルな筋がある。
334メロン名無しさん:04/04/18 10:52 ID:???
そんなのたくさんあるだろ最近は
335メロン名無しさん:04/04/18 10:54 ID:???
ハガレン>>>>>>>>>>>カレイド
336メロン名無しさん:04/04/18 11:14 ID:???
SAC>>>>>>>>>>>ハガレン
337メロン名無しさん:04/04/18 11:23 ID:???
俺>>>>>>>>>>>おまえら
338メロン名無しさん:04/04/18 11:28 ID:???
3馬鹿>>>>>>>>>>>337
339メロン名無しさん:04/04/18 11:47 ID:???
3馬鹿>>>>>>>>>>>337>>>>>>>>>>>おれら
340メロン名無しさん:04/04/18 11:56 ID:???
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
341メロン名無しさん:04/04/18 11:57 ID:???
>>>>>>>>>カレイド>>ダフネ
342メロン名無しさん:04/04/18 12:07 ID:???
鳴り響け、僕のエロス!!(´д`;)
343メロン名無しさん:04/04/18 12:13 ID:???
>>306
> アニサロを代表するすれなのに。
このあたり↑を見てもそう言うか_| ̄|○
344メロン名無しさん:04/04/18 12:22 ID:???
この糞っぷりこそキチガイ流入後の名作スレの醍醐味
345メロン名無しさん:04/04/18 12:24 ID:???
そのへんこそメロンならではだろう。なあ。
346メロン名無しさん:04/04/18 12:27 ID:???
ガンダムSEED放送前がこのスレの思考レベルのピーク
キチガイが混じってからは、どうにか語る場を設けようと思って努力していたみたいだが
今はみんな諦めたし見捨てた
347メロン名無しさん:04/04/18 12:30 ID:???
語ろうとせずに文句ばかり言うヤツはウザイな。
348メロン名無しさん:04/04/18 12:35 ID:???
粘着キチガイの隔離所で誰がマジレスしたくなる?
349メロン名無しさん:04/04/18 12:38 ID:???
自己矛盾だな
350メロン名無しさん:04/04/18 12:43 ID:???
やっぱり、CCさくらの話をしないとこのスレは駄目だな
351メロン名無しさん:04/04/18 12:51 ID:???
>>346
こういう奴って種厨並に昔から粘着しておんなじことばっかり書いているけど
結局何が言いたいのだろうね。
自分はよっぽど高尚な批評でもしてたつもりなのかね?

とりあえず、何でもいいからアニメについて書いてみろよ、読んでやるから。
お前が自分で考えているような高度な思考をもって批評できているのかどうか、
テストしてやるよ。土日だけでもこれほどアニメが放送されているのだから、
まさか書くことが無いなんては言はないだろうな?
352メロン名無しさん:04/04/18 13:05 ID:???
カレイドは高尚でありながらも
子供には子供なりの楽しみ方を提供する希有な作品だったけど、
ここの糞オタ連中はその子供用の消費さえできなかったみたいだね(呆
353メロン名無しさん:04/04/18 13:06 ID:???
いや、土日のアニメは1本たりともまともな作品がないし。
354メロン名無しさん:04/04/18 13:09 ID:???
ケロロがあるじゃん。コミカルで丁寧に作られた珠玉の作品だと思うよ
355メロン名無しさん:04/04/18 13:10 ID:???
>>353
だったら、ここ1週間以内のアニメだったら何でもいいよ。とっとと書けよ。

> いや、土日のアニメは1本たりともまともな作品がないし。
これって、単なる決め付けで名作名作騒いでいる奴となにが違うの?
356メロン名無しさん:04/04/18 13:14 ID:???
絢爛の主人公は見てて気持ち良いな
357メロン名無しさん:04/04/18 13:49 ID:???
ヒロインはブスだけど
358メロン名無しさん:04/04/18 13:57 ID:???
これだから萌えヲタは・・・
つーか臭いから書き込まないでよ、お前らは
359メロン名無しさん:04/04/18 14:15 ID:???
エステルはぁはぁ
360メロン名無しさん:04/04/18 15:14 ID:???
カルボン酸はぁはぁ
361メロン名無しさん:04/04/18 17:09 ID:???
うんこしたい
362メロン名無しさん:04/04/18 17:14 ID:???
脱糞します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
363メロン名無しさん:04/04/18 18:48 ID:???
ズッコケ三人組が面白いんだが
364メロン名無しさん:04/04/18 18:50 ID:???
(`_ゝ´)アッソ
365メロン名無しさん:04/04/18 18:55 ID:???
カレイドの3分の1でいいから
面白いものが見たい。
366メロン名無しさん:04/04/18 19:56 ID:???
緋の酉
黎明編で4本も使っちゃうんですね。
とりあえずウズメたんが萌え萌えで良かったでつ
367メロン名無しさん:04/04/18 20:00 ID:???
糞の溜まり場だなここは、臭い臭い
368メロン名無しさん:04/04/18 20:01 ID:???
ケロロ
ナレーション突っ込みや、
ガンダムネタが早くもこなれて来て良い感じ。
MGグワジンと赤だるまさんの逆ギレには
大笑いw
369メロン名無しさん:04/04/18 20:03 ID:???
>>368
かわいそう・・・
370メロン名無しさん:04/04/18 20:05 ID:???
CCさくら
2話にして作画崩壊。そろそろ切り時かも
371メロン名無しさん:04/04/18 20:12 ID:???
>>370
( ´,_ゝ`)プッ
372メロン名無しさん:04/04/18 20:34 ID:???
いや>>370がどういう突っ込みを期待しているのか俺には痛いほど分かる
373メロン名無しさん:04/04/18 21:43 ID:???
プラネテス 26話まで

大団円。見ていて清清しくなる最終話でした。伏線の処理と各キャラクターの補足的描写は
作品の主題を表わすに留まらず、また、微笑ましさをも感じさせてくれました。作画も演出も秀逸。
ハキムとノノのシーンの光と影、局部を使った演出は素晴らしかった。プロポーズのシーンの
作画もまた必見でした。(ただし、このシーンはもう少し演出的なタメが欲しかった、と思った)
シリーズを通しての物語の構成は一見バラバラのエピソードのように思えますが、この構成自体が
作品の主題を表していたのも評価したいです。一話完結として見れば捨て回はあったものの、一方で
魅力的なエピソードが多々あって、全体的には大満足でした。作画も演出も高品質を保ち、
見ている側をグイグイと引き込んでくれる、そんなアニメでした。しかし、後半の目まぐるしい展開は
こちらを十分に引き付けてくれたのですが、ただ若干強引な展開があったのが残念でした。
ハキム側のテロに至った理由とハチマキが宇宙のつながりを知る一連の流れです。前者は物語に
若干の嘘臭さをもたらしましたし、後者はもう少し時間をかける必要があったのでは、と思いました。
振り返って見ればそれほどのことではなく、些事のような気もしますが…。
何はともあれ、半年間存分に楽しめました。名作だと私は思います。
374メロン名無しさん:04/04/18 21:45 ID:???
プラネテス
ノノたん、最強説。
375メロン名無しさん:04/04/18 21:50 ID:???
>>373
今まで長文荒らし乙彼
もう二度とこのスレに来るなよ
376メロン名無しさん:04/04/18 21:57 ID:???
あとは最終回が違いのは妄想代理人ですね、こちらも楽しみです。
目が離せません。物語的にもそうですが、演出・作画が素晴らしいです。

新番組も作品の色が大体分かってきた頃合でしょうか。
皆さんは何を見てますか?何に期待していますか?
私的に今期は手堅い作品が多いと思います。
MONSTERやケロロなど…。私は鉄人が一番の楽しみです。どうなっていくんでしょうね。
377メロン名無しさん:04/04/18 21:59 ID:???
恋風
小娘の思い込みを巧みに
自分に引き寄せる主人公の鬼畜っぷりに
憧れます。
378メロン名無しさん:04/04/18 22:04 ID:???
AKIRAって見といたほうがいい?
379メロン名無しさん:04/04/18 22:06 ID:???
>>374
月の女神だからな
380メロン名無しさん:04/04/18 22:07 ID:???
>>378
AIKAにしときなさ
381メロン名無しさん:04/04/18 22:07 ID:???
>>375
荒らしはスルーしとけよ
382メロン名無しさん:04/04/18 22:09 ID:???
>>378
YAWARAにしときな
383メロン名無しさん:04/04/18 22:11 ID:???
>>378
TAWARAにしとき
384メロン名無しさん:04/04/18 22:22 ID:???
>>378
BASARAにしなされ
385メロン名無しさん:04/04/18 22:26 ID:???
>>378
BUBUKAにしなされ
386メロン名無しさん:04/04/18 22:29 ID:???
絢爛。
必死に元恋人を口説こうとするコーンヘッドに萌え。
あと、褐色なナースにも萌え。
其れ以外は特に無く。
387メロン名無しさん:04/04/18 22:32 ID:???
今のところ絢爛って丁寧にテンプレートをなぞっているって感じがするよね
紹介的な話が終った後はどうなるかが楽しみではあるけど
388メロン名無しさん:04/04/18 22:33 ID:???
うむ。優等生過ぎて面白味にかけるとか
そんな感じだな>絢爛
389メロン名無しさん:04/04/18 22:37 ID:???
ヤガミのキャラが微妙だな。
見た目主人公と同じくらい若造っぽいのに
妙に分別のある大人な感じ。
主人公も学歴はないけど仕事に対する責任感とかは
キチッとしてる好青年っぽくて好感が持てるけど。
390メロン名無しさん:04/04/18 22:40 ID:???
いまのアニメ板はDQN出すと叩かれる傾向にあるからなー
391メロン名無しさん:04/04/18 22:44 ID:???
今春の新番はサムライチャンプルーを残して、すべてカレイドスターの
レベルに到達したものが皆無だった。
夏の新番・秋の新番の頃には1本で言いから、本当に面白いアニメが
放送されることを望んでやまない。
392メロン名無しさん:04/04/18 22:50 ID:???
プリキュア
脚本がグダグダなおかげで
あまりにあまりな展開。
ただ者ではない野沢雅子に燃え。
393メロン名無しさん:04/04/18 22:51 ID:???
>>376
今期はマシュマロ通信が一番萌える。
クラウドかわいすぎ。
394メロン名無しさん:04/04/18 22:51 ID:???
しょせんカレイドスターは爆乳天使みたいなもんだ
395メロン名無しさん:04/04/18 22:52 ID:???
そういや爆乳と忘却まだ観てないや
396メロン名無しさん:04/04/18 22:55 ID:???

                       ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーu 、  ,..uf     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)
             僕たちすごくデリケート。いぢめないでね!!
397メロン名無しさん:04/04/18 22:57 ID:???
>>391
残念でしたね。

萌え目当ての俺としては、今期は恋風と美鳥がお気に入りだな。
原作付きなんで最後の締めがちゃんとできるかどうかが心配だけど。
あとはこの醜と忘却が、もうちょっと弾けてくれないかなー、とか、
ケロロとベイベは今はいいけど、すぐに飽きそうな予感が、とか。
398メロン名無しさん:04/04/18 23:00 ID:???
>>393
マシュマロ通信はあのキャラデザが良いですよね。
今期もアニメを絞るのが大変です。
399メロン名無しさん:04/04/18 23:07 ID:???
来週から土曜朝のNHKBS2アニメ枠は、
ウォーターシップダウンのうさぎたち→うる星→今日からマ王
になるわけだけど、少し前の
プラネテス→うる星→スピカ
だとか去年の
ゼントリックス→ベルサイユのばら→十二国記
にくらべて随分弱体化した気がする。

まあ、うさぎは始まってみれば面白いかもしれないけど。
400メロン名無しさん:04/04/18 23:26 ID:???
スピカの第二期とかあったらいいなあ。
今度は制作期間もバッチリで、資金もバッチリな感じで制作して欲しい。
401メロン名無しさん:04/04/18 23:35 ID:???
いらね
402メロン名無しさん:04/04/19 00:17 ID:???
マリエルにメモルってw
403メロン名無しさん:04/04/19 00:33 ID:???
>>402
原作からあるネタだから
404メロン名無しさん:04/04/19 00:39 ID:???
しかもとんがり帽子だ
405メロン名無しさん:04/04/19 03:44 ID:???
マシュマロはイイな。 なんだか藤子Fの匂いがする。
こういう小粋なアニメをもっと見てえ。
406メロン名無しさん:04/04/19 06:39 ID:???
マシュマロは3話ともテンポの速い展開を破綻なく見せてて
ストーリーテリング能力はかなり高い。
作画もパースは狂いっぱなしだけど、必要なところでちゃんと動いてて
作り手の真摯な姿勢が見えるね。
見てるヤシは少なそーだがまぁ、俺が見てこれからも面白ければ良いな
407メロン名無しさん:04/04/19 07:18 ID:???
ズッコケもテンポ良くて地味に良作なんだけどなあ。
レジェンズッコケマシュマロは個人的にどれもはずせん。
408メロン名無しさん:04/04/19 07:35 ID:???
活字原作ものの宿命かもしれないが、
原作を知ってるとその圧縮具合がギャグにしか思えなくてちょっときつい>ズッコケ
409メロン名無しさん:04/04/19 07:51 ID:???
ズッコケは圧縮しすぎだよね
最低でも前後編には分けて欲しい
410メロン名無しさん:04/04/19 16:32 ID:???
ケロロ信者が矛先をマシュマロに向けようと
必死なスレはここですか?
411メロン名無しさん:04/04/19 19:02 ID:???
ケロロよりレジェンズのほうが笑える。
ケロロって、サンライズ用色眼鏡かけないと面白くないし。
412メロン名無しさん:04/04/19 19:07 ID:???
×サンライズ用色眼鏡かけないと面白くない
○普段お前がかけてる色眼鏡を外さないと面白くない

自分の問題を他の何かのせいにするな、クズ。
413メロン名無しさん:04/04/19 19:08 ID:???
アムドが素で良いという意外な流れに。
414メロン名無しさん:04/04/19 19:10 ID:???
だいぶ視聴者がふるいにかけられた頃だな
415メロン名無しさん:04/04/19 19:18 ID:???
>>413
寒キャラなイケメンがあまり出なくて、女キャラが比較的普通だったからな。
メインヒロインの独り言は少々危ないけど(w
416メロン名無しさん:04/04/19 19:31 ID:???
アムドライバー面白かったよ〜〜〜!
417メロン名無しさん:04/04/19 20:14 ID:???
アムドライバー
視聴者を掴む為に重要なはずの1話2話を捨て、
イケメンズの出番がなく女性キャラが活躍する第3話に作画リソースを集中。
その心意気やよし。
主人公のキャラもようやく立ってきた。
418メロン名無しさん:04/04/19 20:18 ID:???
アムドが普通になったらラグナの立場が無くなっちゃうじゃないか!!
419メロン名無しさん:04/04/19 20:19 ID:???
さっき録画していたのを視聴してみたけど
ネタアニメとしてではなく素で面白いと感じてしまった・・・
>アムドライバー

こうなってくるとあの1,2話は幻だったのか?
それとも今回が幻の回と呼ばれるようになるのか
420メロン名無しさん:04/04/19 20:25 ID:???
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1082372081.jpg
この程度で作画リソース集中とか言われてもなぁ
421メロン名無しさん:04/04/19 20:28 ID:???
キャプ画ではわからんだろうがよく動いていた。
422メロン名無しさん:04/04/19 20:30 ID:???
戦闘シーンが熱かった。
423メロン名無しさん:04/04/19 20:32 ID:???
AMD厨必死だな
424メロン名無しさん:04/04/19 20:35 ID:???
ヒュンケルかよ
425メロン名無しさん:04/04/19 20:36 ID:???
ついにアムドライバーも○○厨の仲間入りか・・・
あの一話の出来を思うと、信じ難い快挙だな
426メロン名無しさん:04/04/19 20:39 ID:???
まずいもん無理やり食ってたから相対的に美味しく感じるだけでしょ。
神作画とか言ってるけどまぁ良くて天天レベルだな
427メロン名無しさん:04/04/19 20:45 ID:???
>>420見たけど、色指定はいわみみか?って思うくらい酷いね。特に頭髪。
428メロン名無しさん:04/04/19 20:46 ID:???
アムド面白かったんだ…。見ればよかった。
見た人には面白さをもっと具体的に伝えて欲しいです。
429メロン名無しさん:04/04/19 20:46 ID:???
ここは見逃した負け犬のの遠吠えが渦巻くインターネッツですね
430メロン名無しさん:04/04/19 20:48 ID:???
今回のアムドライバーはむしろ、この手のバトルものでは雑魚敵として定番の感があるカニ型ロボットが
高度な知能と分離合体変形などの多彩なアクションで主人公ペアを苦しめる様に感動した。
431メロン名無しさん:04/04/19 20:57 ID:???
なんだか妙に張り詰めた空気を、このスレに感じるぜ…
432メロン名無しさん:04/04/19 21:13 ID:???
1、2話がつまんなかった時点で普通に切られてるし切った。後悔してない。
433メロン名無しさん:04/04/19 22:00 ID:???
>>423
いいじゃねえか! 4話で元通りになる可能性が充分あるんだから。
少しだけでいいから夢を見させてくれよ……。
434メロン名無しさん:04/04/19 22:29 ID:???
犬夜叉SPが良かった。
原作未読でアニメも途中からで人物関係もよくわからないまま見ていて、
死んだキャラがその後TV放映された映画に出てきたりでわけわからなくて
今回の話で死んだ巫女と犬夜叉のなれそめを見て、人物に興味がでて
公式でストーリー(いらない話が多いな)を読んでようやく分かってきた。
435メロン名無しさん:04/04/20 01:29 ID:???
ちくしょうアムドラ一話で観るのやめちまったよ

前期のガングレといい、前前期のテクノといい、
いいとこで切っちまう俺orz
436メロン名無しさん:04/04/20 01:39 ID:???
切ったアニメにいつまでも未練を持っていたら身が持たん。
縁が無かったと思ってすっぱりあきらめるのが肝心。
437メロン名無しさん:04/04/20 02:03 ID:???
マドラックス所詮ネタだけじゃ保たないだろ
438メロン名無しさん:04/04/20 02:23 ID:???
正しい楽しみ方、というかネタにでもせんと楽しめんからな
439メロン名無しさん:04/04/20 02:26 ID:???
しかし他人ごととは言え
金も人手も勿体無いなぁ
440メロン名無しさん:04/04/20 02:28 ID:???
マドラックスいいね。
今回は珍しく、ヒロインが二人とも萌える。

NOIRは強力なの一人+α、アベンジャーは0人だったけど、
今回はマドもマガもそれなりに萌える。
それが救いだ。
441メロン名無しさん:04/04/20 02:49 ID:???
萌えだけかよ
442メロン名無しさん:04/04/20 02:50 ID:???
ネタもあるぞ(w
443メロン名無しさん:04/04/20 02:53 ID:???
忘却のがまだ話としては面白い
444メロン名無しさん:04/04/20 03:40 ID:???
比べるなよ
445メロン名無しさん:04/04/20 03:46 ID:???
GANTZの1話はかなり笑えたんだけど、2話はそうでもなかったかな。
電波ゆんゆんの密室劇とか期待してたのにいきなり外に放り出されちゃうし。
ねぎとか、いきなり泣き出す加藤とか、それなりに笑いどころはあったけど、
シュールさが1話に比べると減っちゃったなー。
446メロン名無しさん:04/04/20 10:07 ID:???
GANTZ 2話目
また朝食見ながらGANTZです。うぇっぷ。
ガンツ空間へ転送されるまではけっこうドキドキで、『お、持ち直したか?』と思ったのですが。

うわ、展開早っ!Σ(゜□゜;)

早いというか敵味方の残虐死シーンがまるごとカットされてる…これ原作読んでないと流れがわからないんでは(--;

(↓原作読んでない人用に補足です。観て訳がわからなかったら反転して読んでみて下さい。)
 1) じいさん、作戦エリアから外に出たので頭の爆弾が爆発。
 2) 『ガンツ銃』で生き物を撃つと、撃たれた箇所が破裂する。
  (部屋で先生が死ななかったのは引き鉄を片方しか引かなかったから)
 3) ネギ星人の子供はかなり残虐な殺され方をした。
 4) 子供を殺すのを加藤が制止しようとするが間に合わなかった。
  (ネギオヤジに対した時、単に怖くて泣き出したのではない)

『ヤングガンツ』の予告映像にはTVでとばされた死亡シーンが入ってたので多分完全版はDVDで、という事なんでしょうが、まともに放映できない番組を無理矢理TVで流すのはどうかと。
447メロン名無しさん:04/04/20 16:00 ID:???
大切なのはアニメの内容ではなく「アニメ化してTVで放送されている」と言う状態。
素人には相当酷いものじゃ無い限り判らないし、グチグチ文句垂れるのはヲタだけ。
そう言った意味合いではフジは造り手受けて関係なしに徹底的にヲタを舐めてる。
448メロン名無しさん:04/04/20 16:23 ID:???
ていうか、フジはヲタに限らず視聴者を舐めてるけど
449メロン名無しさん:04/04/20 16:27 ID:???
お前らオタクは他人に迷惑をかける気持ち悪い人間だから
そんな文句を言う資格はない。
450メロン名無しさん:04/04/20 16:34 ID:???
>>449
よぉ兄弟
451メロン名無しさん:04/04/20 20:08 ID:???
>>446
原作未読でもだいたいわかるよ。
1)は任務放棄したから単に殺されただけかと思ってたけど。
452メロン名無しさん:04/04/20 20:32 ID:???
>>451
しかし超変身の飛ばしは空想可能でいいけど、ガンツは演出的に不自然だから混乱するだけ
453メロン名無しさん:04/04/20 20:53 ID:???
>>410 いいえ、ブドコディ株で大損こいたヤシが、
半ベソかきながらでじこの後番組を高らかに讃えるスレです。
454メロン名無しさん:04/04/20 21:36 ID:???
アルスもそうだが話がわかりゃいいってもんでもないしなー。
455メロン名無しさん:04/04/20 22:59 ID:???
まあ今期はアムドライバーが名作ということで
決定しそうだな
456メロン名無しさん:04/04/20 23:21 ID:???
・○○は名作
・○○より××の方が面白い
・○○ >>> ××
・○○が一気に失速してきたな。
457メロン名無しさん:04/04/20 23:25 ID:???
>>456
お前の得意技一覧か?
458メロン名無しさん:04/04/20 23:28 ID:???
去年はエアマスターやラストエグザイルなど傑作が多かったけどなあ・・・
今年はマジでクソばっかだ・・・
459メロン名無しさん:04/04/20 23:30 ID:???
>>458
エアマスターだけならそこそこの釣りになったのにね
460メロン名無しさん:04/04/20 23:31 ID:???
・今年はマジでクソばっかだ・・・
461メロン名無しさん:04/04/20 23:34 ID:???
458 名前:パピヨン名無しさん 投稿日:05/04/20 23:28 ID:???
去年はMONSTERや攻殻SAC、ケロロ、ハガレンなど傑作が多かったけどなあ・・・
今年はマジでクソばっかだ・・・
462メロン名無しさん:04/04/20 23:50 ID:???
ていうかやる気無い作品が今期はめちゃくちゃ多い
天上天下にしたって一騎当千とかぶるような時期に普通アニメ化するかね?
ガンツも無理にアニメに担ぎ込まれた感じだしなんかアニメ全体が末期って感じ
463メロン名無しさん:04/04/20 23:53 ID:???
ガキみたいな屁理屈だ
464メロン名無しさん:04/04/20 23:55 ID:???
>>463
でもこんな感じじゃね?
食指が延びねーよ、さすがに
465メロン名無しさん:04/04/20 23:58 ID:???
じゃあ、わざわざ夜遅くまで起きて見なけりゃいいのに。
466メロン名無しさん:04/04/21 00:14 ID:???
録画しといて、普通に朝みるだろ。
467メロン名無しさん:04/04/21 00:17 ID:???
しかたなくMEZZOなんか見ていた前クールに比べれば、天国のようなラインナップだとは思う。
がしかし、名前負けしてる作品が多い感じは多分にある。
タイトル、プロダクション名、原作、等々。
そんな中、意外にもMADLAXが異彩を放っているな。旬のアニメを薦めてくれと
言われたら、いの一番に挙げるべき作品だろう。

ほんとに意外だし、裏切られる率も最高値だが。
468メロン名無しさん:04/04/21 00:28 ID:???
メゾ、バナプ、みさクロ、ダフネはU局アニメの黒歴史だと思うが
それと同じくらい、というかいつもの事だがテレ東夕方も酷い。
絢爛舞踏と最遊記を摩り替えたら完璧なんだが。
469メロン名無しさん:04/04/21 00:29 ID:???
ヤンマーニ厨はオンドゥル厨の劣化コピー
470メロン名無しさん:04/04/21 00:31 ID:???
>>468はアムドライバーを切った負け組
471メロン名無しさん:04/04/21 00:35 ID:???
>>467
キー局深夜枠が、派手なようで実は名前負けのオンパレードくさい。
ガンツ、爆裂、忘却、ジオブリの4本は、どう見てもOVA向けかと。
472メロン名無しさん:04/04/21 00:41 ID:???
>>468
絢爛も、よくよく見ればテレ東6時なお話だよな。
襟を開いているのに谷間の影すら書かないあたり端的。

テレ東6時が大人の視聴に耐える作品を出した最後は、アルジュナだったかな?
473メロン名無しさん:04/04/21 00:43 ID:???
アルジュナは別の意味で視聴に耐えられない
474メロン名無しさん:04/04/21 00:48 ID:???
絢爛舞踏祭にエーデルは絶対出れない。
475メロン名無しさん:04/04/21 00:51 ID:iEb6l7D9
>>47を2晒しますね
476メロン名無しさん:04/04/21 00:52 ID:???
>>472
スクライド、フルバあたりが末期ピーク。肉2世が、かろうじて最後の華。
あとはガンガン、コロコロ、ジャンプ系の進出華々しくヲタが見向きもしなくなる。
477メロン名無しさん:04/04/21 00:53 ID:???
日曜朝の子供向けアニメは、
ゾロリ、ズッコケ三人組、マシュマロ通信、レジェンズ
と良作ぞろいだな。
プリキュアは糞だけど。
478メロン名無しさん:04/04/21 00:56 ID:???
>>476
あとは信者を大量発生させたジェッターズあたりも入るな
479メロン名無しさん:04/04/21 00:56 ID:???
ガッシュは?
480メロン名無しさん:04/04/21 00:59 ID:???
肉二世は子供にもヲタにも見向きもされてなかったぞ
481メロン名無しさん:04/04/21 01:01 ID:???
>>480
アメリカ人向けだから
482メロン名無しさん:04/04/21 01:05 ID:???
なるほど。フルバ、ジェッターズか。
それと七人のナナもあるね。けっこう、細々と続いてはいるんだな。

今も、アムドライバーがとんでもなく大穴の様子。
キャプ絵を見ても、伝統的なコロコロ系の絵柄とは相当違う。
一度は見とくか。
483メロン名無しさん:04/04/21 01:05 ID:???
>>476
ヲタが見向きもしなくなる、ではなく
2ch的に盛り上がりにかけるってだけだな
484メロン名無しさん:04/04/21 01:08 ID:???
米の国ではキン消しブーム華々しく、日本のテレビアニメ終了後も
根強い人気に押されて脈々と続編が造られていたし。
今回2世の放送を逆輸入したのはゲームや復刻版の関連商品との
タイアップを見こんでなんだろう。
ハナから古参の肉世代以外を相手にしていない正しい商売をしてる
485メロン名無しさん:04/04/21 01:10 ID:???
フルバは駄作という意見の方が多かったぞ。
486メロン名無しさん:04/04/21 01:17 ID:???
2003年にある感想サイトが、アニメ感想を扱ってるサイト100個以上に感想率やら評価とかを調査していったら
最も高評価だったのがジェッターズだったと、去年の暮れあたりにこのスレにコピペされまくってたな
今年もやるのだろうか
487メロン名無しさん:04/04/21 01:20 ID:???
テレ東の名作はジェッターズ以降今のところないからな。
488メロン名無しさん:04/04/21 01:24 ID:???
あるじゃないか、五九が

マジレスするとヒカルの碁なんかどうだろ?
原作知らなかったが、結構素で感動させられてしまった
489メロン名無しさん:04/04/21 01:26 ID:???
490メロン名無しさん:04/04/21 01:33 ID:???
カレイド1期も一応テレ東夕方だったな。
491メロン名無しさん:04/04/21 01:38 ID:???
今期の中では圧倒的に忘却が面白いな
492メロン名無しさん:04/04/21 01:40 ID:???
牛バスとかキューピーとか、あの程度で盛り上がれる人たちは幸せですね。
493メロン名無しさん:04/04/21 01:46 ID:???
カレイドスター
プラネテス
ガングレイヴ
だけはガチ
494メロン名無しさん:04/04/21 01:48 ID:???
モンスターや攻殻は普通に面白いけどな。でも毎回見ようとはいまいち思えない。
495メロン名無しさん:04/04/21 01:53 ID:???
名作かどうかは知らんが、
毎週楽しみなのは、

妄想代理人
プラネテス
マシュマロ通信
鉄人28号
スパイダーマン

ってところだな。
プラネテスは終わっちまったけど。
496メロン名無しさん:04/04/21 01:54 ID:???
脚本や作画が最も上手い鉄人28号が今期トップなんだが今更
何のアニメ引き合いに出そうとしているんだ?
497メロン名無しさん:04/04/21 01:59 ID:???
>>496
おじいちゃん、無理しなくていいから
498メロン名無しさん:04/04/21 02:02 ID:???
>>486
そのアンケートは皮肉にも本スレ信者の自演を暴露してしまったがな
499メロン名無しさん:04/04/21 02:04 ID:???
>>497-498
おい、餓鬼はさっさと寝ろ。
500メロン名無しさん:04/04/21 02:12 ID:???
>>499
おじいちゃん、興奮しちゃダメ。死んじゃうよ。
痛い所を突かれたら、深呼吸、深呼吸。
501メロン名無しさん:04/04/21 02:14 ID:???
まあ爆天が糞なのだけは確かだ
502メロン名無しさん:04/04/21 02:15 ID:???
アンチGONZOうぜー
503メロン名無しさん:04/04/21 02:16 ID:???
まあ、GANTZが糞なのだけは確かだ
504メロン名無しさん:04/04/21 02:38 ID:???
爆天ってブルージェンダーの鼻くそ以下だな
つまんなすぎ。ひどすぎる。
505メロン名無しさん:04/04/21 02:42 ID:???
ぷぎゅるが名作なのだけは確かだ
506メロン名無しさん:04/04/21 02:57 ID:???
爆天は早くギャグ路線にしちゃえばいいのに
507メロン名無しさん:04/04/21 03:01 ID:???
火曜は忘却以外糞だな
前座にすらならん
508メロン名無しさん:04/04/21 03:08 ID:???
今期は鉄人と忘却だけみてれば他は見なくていいな。
時間の無駄。
509メロン名無しさん:04/04/21 03:24 ID:???
なんか忘却面白いんだが
510メロン名無しさん:04/04/21 03:26 ID:???
面白いんだが、なんだ?
511メロン名無しさん:04/04/21 03:26 ID:???
忘却がほぼ本物になった。
今期は忘却と鉄人だけでアニメは繋げる。
久々と連続ものとして秀逸
512メロン名無しさん:04/04/21 03:28 ID:???
同じく俺も忘却好きだよ
ただこのスレには好きなアニメは出さないことを勧める
513メロン名無しさん:04/04/21 03:28 ID:???
そして話にもあがらなくなったRO
514メロン名無しさん:04/04/21 03:29 ID:???
爆天叩きはワンパターンすぎて一人でやってんのが丸分かり
515メロン名無しさん:04/04/21 03:30 ID:???
つーか爆天を誉める書き込みがないね。
まあ唯一いた信者も流石に誉めづらいんだろうねぇ。
516メロン名無しさん:04/04/21 03:33 ID:???
>>506
上田の次回予告がギャグなのかマジなのか、はやくはっきりさせて欲しい。
(つーか、マジなんだろうけどさ)

唯一盛り上がってた乳首も今回はへこみ気味で、愚息もしょんぼりですよ。
517メロン名無しさん:04/04/21 03:33 ID:???
放送直後は自演タイムだからな
518メロン名無しさん:04/04/21 03:34 ID:???
いや、人の少ない深夜や真昼間がひきこもり無職の自演タイムになるんだよ。
519メロン名無しさん:04/04/21 03:36 ID:???
彼は24時間張ってるようだが・・・
520メロン名無しさん:04/04/21 03:37 ID:???
忘却はなぁ・・・
折角、J.C.のエポック的な作品だったウテナの直系の作品なのに、
なんだか力入っていないよなぁ・・・。それともいまの実力はあの程度なのか・・・
なんだかもったいない気がする
521メロン名無しさん:04/04/21 03:38 ID:???
アニ板はもう工作員しかいないから行ってない
522メロン名無しさん:04/04/21 03:39 ID:???
腹減ってきた。
523メロン名無しさん:04/04/21 03:41 ID:???
わざわざこのスレで爆天を叩くあたり必死さが見える
524メロン名無しさん:04/04/21 03:43 ID:???
このスレには厨房と馬鹿しかいないので釣り以外書き込んでない。
525メロン名無しさん:04/04/21 03:45 ID:???
確かに、ここでは信者がマンセーする前に叩くのは勇み足だな。
526メロン名無しさん:04/04/21 03:55 ID:???
>>520
要は金がかかってなさそうってこと?
ま、ウテナと同じもん見せられてもしょうがないし、天使になるもんになるのも
なんかちょっと違うし。

構図は割と単純っぽいから、気楽に楽しめる電波物としては重宝しそう。
(GANTZはあんまり気楽じゃなさそうだし、ぷぎゅるは・・・・まあ、な)
527メロン名無しさん:04/04/21 03:56 ID:???
このスレはひたすら嫌いなアニメをマンセーするスレです
528メロン名無しさん:04/04/21 04:03 ID:???
見てない他地域からすると爆天とやらと忘却とやらとは同じように感じている
巨乳アニメだっけ
529メロン名無しさん:04/04/21 04:10 ID:???
忘却はいつものリミテッドアニメ
530メロン名無しさん:04/04/21 04:14 ID:???
忘却は普通につまらない
531メロン名無しさん:04/04/21 04:15 ID:???
>>528
地方者に人権はありません。お帰りください。
532メロン名無しさん:04/04/21 04:51 ID:???
クオリティがハイレベルで面白いアニメ
鉄人28号、攻殻機動隊SAC、クロノクルセイド
ネタとして見るアニメ
マドラックス、旋律の忘却、ラグナロク、ガンツ、恋風
ネタにもならない糞アニメ
キン肉マン二世、爆裂天使
533メロン名無しさん:04/04/21 05:06 ID:???
あーえーっと、スーパー自演タイム終了?
「明日も釣られてくれないと俺の体はボロボロだ!」
534メロン名無しさん:04/04/21 06:43 ID:???
なんかあれだね、自信満々に糞アニメを褒められると
反応に困っちゃうよね。

忘却だってさw
535メロン名無しさん:04/04/21 09:22 ID:???
忘却なんてゴミ糞じゃん
電波に逃げてるのが気に喰わね
536メロン名無しさん:04/04/21 09:49 ID:???
MONSTERが間違いなく名作だと思う。
537メロン名無しさん:04/04/21 10:42 ID:???
ごめんなさい。嘘です
538メロン名無しさん:04/04/21 15:59 ID:???
4/07 3.2% NTV 24:40 MONSTER (新番組/ヘルDr.テンマ)
4/14 3.2% NTV 25:10 MONSTER
4/21 3.0% NTV 25:10 MONSTER

神枠でこの失態途中で打ち切りだな(藁
539メロン名無しさん:04/04/21 16:05 ID:???
ちなみに、再放送の攻殻の方が視聴率高かったりして・・・

3.0% NTV 25:10 MONSTER
3.3% NTV 25:40 攻殻機動隊

まぁ、攻殻は名作なので当然と言えば当然だが。
540メロン名無しさん:04/04/21 16:10 ID:???
おならぷぅ
541メロン名無しさん:04/04/21 16:20 ID:???
日テレ!野球の延長放送止めろ
542メロン名無しさん:04/04/21 16:53 ID:???
攻殻機動隊が再放送だってよw
まさかPPVを基準にして言っているんじゃないだろうな?
543メロン名無しさん:04/04/21 17:20 ID:???
ん?
544メロン名無しさん:04/04/21 17:57 ID:???
視聴率しか物差しがない奴って自我が無いって感じ?
頭悪そう。俺だったら面接で間違い無く落とすよ。
545メロン名無しさん:04/04/21 18:01 ID:???
>>544
早く、就職しろよ
546メロン名無しさん:04/04/21 18:01 ID:???
視聴率の話題は食いつきが良いですね(プ
547メロン名無しさん:04/04/21 18:03 ID:???
おならぷぅ  仕切り直しでぷぅ
548メロン名無しさん:04/04/21 19:03 ID:???
・余談だがSEEDでのサンライズの儲かりっぷりはマジで凄かったらしい(過去最高)。
前年度の売り上げは90億を越えてプロデューサーと監督は土地と家が買えるほどの成功報酬を貰ったとか


さすが名作だけのことはありますね
549メロン名無しさん:04/04/21 19:07 ID:???
>さすが名作だけのことはありますね

迷作の間違いだろ
550メロン名無しさん:04/04/21 19:08 ID:???
お前等釣られるなよ。
551メロン名無しさん:04/04/21 19:09 ID:???
>>549
言ってる側からなんて奴・・・
552メロン名無しさん:04/04/21 19:13 ID:???
にしても一体どんな層が金落としていってのかね。
叩きながら金払ってるヤシもいそうだし
553メロン名無しさん:04/04/21 19:19 ID:???
>>548
どうやら福田監督夫妻には金も出来たみたいだし、
是非引退してもらって実りある老後を・・・
554メロン名無しさん:04/04/21 19:25 ID:???
一度おいしいおもいをした人間はそうやすやすと手放しません。
つまりはSEEDのような名作が再び見れるワケです。_| ̄|○
555メロン名無しさん:04/04/21 19:36 ID:???
そんな名作はカンベンなワケですが。_| ̄|○
556メロン名無しさん:04/04/21 19:45 ID:???
大々的なプロデュースと、それなりにヒットさせやすい素材を盛りこめば売れる。
内容なんてガキや素人にはわかりゃしない。

邦楽プロデュースやフジの番組が示すとおり、大切なのは番宣による雰囲気造りと
著名人の適当な絶賛や提灯記事。
557メロン名無しさん:04/04/21 20:02 ID:???
>>556
パヤオアニメやディズニーみたいな戦略ですな。
558メロン名無しさん:04/04/21 20:30 ID:???
良いものを作ればそれだけで売れるような業界はありませんよ
559メロン名無しさん:04/04/21 20:34 ID:???
>>542
DVD全話リリース済みの作品を新番組だとでも言う気なのか?
ある程度、アンテナのあるアニメファンは攻殻機動隊SACは既に見ているし、
DVDもスマッシュヒットしている。そういった層は、イノセンスの番宣のためだけに
放送されている今回の放送をわざわざ見ることはない。
そんな状態ですら負けるだからよっぽどモンスターってつまらないんじゃない?
始まってわずか3回目でこれじゃかわいそうだよね。
560メロン名無しさん:04/04/21 20:44 ID:???
視聴率で言うと、

 ごくせん > 攻殻 >モンスター

よって、ごくせんは名作。
561メロン名無しさん:04/04/21 20:47 ID:???
見てる奴が少ないから却下
562メロン名無しさん:04/04/21 20:51 ID:???
>>561
だから、モンスターはつまらないから見ている奴が少ないだってば。
563メロン名無しさん:04/04/21 20:54 ID:???
てか、攻核を日テレ放送前にみていなかった層って、
アニメに対してそれほどの関心も無く、お金も落とさない層だろうから、
アニメの作り手から無視されていそうだな。
いてもいなくても、みていてもみていなくても、頭数に入っていない存在。
564メロン名無しさん:04/04/21 20:56 ID:???
本当に声だけは大きいマイノリティさん
565メロン名無しさん:04/04/21 21:02 ID:???
>>564
ちみの大好きなモンスターがつまらないからって他の作品を貶めるのはどうかと思うゾ
負けは素直に負けと認めるのが大人の態度ってモノだろ?
566メロン名無しさん:04/04/21 21:04 ID:???
モンスターも攻殻も臭いから見てませんが。
567メロン名無しさん:04/04/21 21:05 ID:???
>>566
正解
568メロン名無しさん:04/04/21 21:06 ID:???
>>566
自らアニメを見る目が無いことを曝して何か愉しいの?
569メロン名無しさん:04/04/21 21:07 ID:???
>>566
別に問題ないんじゃないの?
頭数に入っていないから。
570メロン名無しさん:04/04/21 21:07 ID:???
今見たんだけどGANTZの2話、アクションがヘボへボだったね
GONZOはやっぱダメだな
571メロン名無しさん:04/04/21 21:08 ID:???
攻殻信者とセガ信者ってそっくり
572メロン名無しさん:04/04/21 21:12 ID:???
GANTZの次にMONSTER見ようとしたら、ナイター延長で録れてなかったさ
ハハハ・・・
573メロン名無しさん:04/04/21 21:13 ID:???
同意。攻殻信者はいつ見ても屁理屈こねまくってるよね。

カレイド信者あたりは、単なるDQNで猪突猛進な分だけまだ可愛げがあるかもな。
574メロン名無しさん:04/04/21 21:14 ID:???
>>559
>>560
>>563
>>565
>>568
ネタで語ってるなら、いい加減飽きた。つまんないよ君。
マジレスなら病気。かなり酷い躁鬱状態が続いてると思うから病院いったら?
575メロン名無しさん:04/04/21 21:19 ID:???
降格信者 = 枯れ井戸信者 = >>573

ワンパターンワンタンおならぷぅ
576メロン名無しさん:04/04/21 21:24 ID:???
ごくせんは攻殻に視聴率で負けたことなんて無かったのに、
モンスターがあっさりと負けるから、こういった荒れの原因になる。
もう少し、製作会社に頑張ってもらわないと、またこのスレが荒れてしまうな。
577メロン名無しさん:04/04/21 21:27 ID:???
>>574
都合が悪いと病気にしちゃうんですね・・・頭悪すぎw
578メロン名無しさん:04/04/21 21:28 ID:???
>>575=もはやこれまでとばかりに共倒れを狙って失敗した攻殻信者pu
579メロン名無しさん:04/04/21 21:31 ID:???
>>577
内容を一言も語らずデータや視聴率を肴に揚げ足とるパターンは飽きたでぷぅ(ゲフ
580メロン名無しさん:04/04/21 21:32 ID:???
カレイド好きだけど攻殻とモンスターは見てない
ごくせんはたまに見てた
581メロン名無しさん:04/04/21 21:33 ID:???

     ス  ー  パ  ー  自  演  タ  イ  ム  開  始
582メロン名無しさん:04/04/21 21:33 ID:???
>>579
内容を一言も語らず他人のレスを肴の揚げ足とるパターンは飽きたでぷぅ(ゲフ
583メロン名無しさん:04/04/21 21:40 ID:???
なんだかよくワカランが、モンスターってツマランの?
584メロン名無しさん:04/04/21 21:41 ID:???
モンスターは原作読んだことあるやつが多すぎて評価落としてる。

いい作品なのは認めるが、ラストのオチまでわかった推理ドラマを
今更みたい奴なんていない、という状況。
585メロン名無しさん:04/04/21 21:42 ID:???
っていうか、野球のせいで時間がズレまくって、見ることすらままならなかったり
586メロン名無しさん:04/04/21 21:47 ID:???
つーか原作見れば十分だしそっちの方が手っ取り早い
587メロン名無しさん:04/04/21 21:48 ID:???
つまり、アニメのモンスターはツマランってことかな?
588メロン名無しさん:04/04/21 21:51 ID:???
原作既読の奴にとっては、わざわざ深夜起きしてまで生で見るほどの
もんじゃないってこった。

 (視聴率はTV視聴の記録にすぎない。仮にビデオ録画されまくってる
  深夜アニメ番組があったとしても、ビデオ録画による視聴分は視聴率
  的には0と計算される)
589メロン名無しさん:04/04/21 21:54 ID:???
つまり、一度原作を読んでしまったアニメのモンスターよりも、
一度アニメを見てしまっている攻殻のほうがより魅力的だということですね?
つまり、攻殻は普遍性を持った面白さを兼ね備えていると。
590メロン名無しさん:04/04/21 21:54 ID:???
視聴率が、そんな信頼できるデータじゃない常識を知らないあたりに
教養のなさを感じるよ。
591メロン名無しさん:04/04/21 21:55 ID:???
590 名前:メロン名無しさん[sage信者認定、メル欄晒しの低脳反撃を禁ずる] 投稿日:04/04/21 21:54 ID:???
視聴率が、そんな信頼できるデータじゃない常識を知らないあたりに
教養のなさを感じるよ。
592メロン名無しさん:04/04/21 21:56 ID:???

  釣  れ  ま  し  た  よ  (  w
593メロン名無しさん:04/04/21 22:00 ID:???
攻殻やモンスターは兎も角このスレはつまんないな
毎日毎日同じネタフリ、予定調和のオチ、このスレはゴリ夫やダフネに通じている
594メロン名無しさん:04/04/21 22:16 ID:???
何で、そんなにつまらないスレにわざわざ毎日来ているの?
アフォじゃない?
595メロン名無しさん:04/04/21 22:24 ID:???
そしてつまらん反応ぷぅ
596メロン名無しさん:04/04/21 22:45 ID:???
ネタバレされてマジ切れしそうなのといえば、ガンパレ第五話以外に無いと思うが。
597メロン名無しさん:04/04/21 22:52 ID:???
少年を助けたがその少年は成長して殺人鬼になってしまった。
あの時殺しておけばよかったと殺す旅にでるテンマ
もう一人の少女もやっぱり殺しに旅にでる
いろいろあって結局殺さずに終
598メロン名無しさん:04/04/21 23:10 ID:???
自分では頭が良いつもりの池沼攻殻信者が
また馬鹿なことをやってるようですね
599メロン名無しさん:04/04/21 23:29 ID:???
>>548
ヴァイスとか、
最遊記とか、
腐女子狙いは当たるとでかいな

あか○○作品も、オタ狙いで当たるとでかい
600メロン名無しさん:04/04/21 23:44 ID:???
ヴァイスで子安は借金
601メロン名無しさん:04/04/21 23:46 ID:???
最遊記なんて2年やるからな、玩具展開なしで。
考えてみれば異常だな
602メロン名無しさん:04/04/22 00:02 ID:???
あれはコミックが売れればいい
603メロン名無しさん:04/04/22 00:04 ID:???
ヴァイスや最遊記はネタアニメ好きなら
見逃せないギャグ作品でもある
604メロン名無しさん:04/04/22 00:14 ID:???
とりあえず、忘却の旋律が今期の中では一歩抜けた感はある。
結局、火曜日深夜に新作が6本もあるのにこれしかみる必要がない
というところに落ち着いたな。
605メロン名無しさん:04/04/22 00:15 ID:???
ネタアニメとして忘却の旋律はかなりレベルが高いと思う。
606メロン名無しさん:04/04/22 00:20 ID:???
>>604
> とりあえず、忘却の旋律が今期の中では一歩抜けた感はある。
( ´,_ゝ`)そうですか
607メロン名無しさん:04/04/22 00:28 ID:???
あとは、この醜、ケロロ、美鳥 あたりかな。あとは継続で、ハガレンあたりか。
今期は酷い不作だけれど、その分AT-XやNHKの再放送が充実しているので、
それらとあわせれば、まあまあか・・・。
608メロン名無しさん:04/04/22 00:31 ID:???
マドラックスは信者はキモイし話も糞
609メロン名無しさん:04/04/22 00:32 ID:???
タリーなオィ、撮るならサッサと撮れよ!
          俺は撮るのが仕事だから撮られるのは嫌いなんだよ!
   お腹すいたー、ご飯まだー? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   協力してんだからデザートも付けてよね。
カメラの準備いい? ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「NOコイズミ」でいいんだよね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
       ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
       (`Д´ )     (`Д´川    (@д@- )
      O^ソ⌒とヽ   O^ソ⌒とヽ  O^ソ⌒とヽ
""""""""<_<_ノ、_ソ""" (_(_ノ、_ソ""" (_(_ノ、_ソ""""


言って言って 
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄                , ──、    , ──、
    , ──、 人,_从人_从._,      [二二二]    [二二二]
    [二二二] NO!コイズミ!      (`Π´ 川    川 `llll´)
    川 ' A`)⌒|/⌒⌒⌒ キャァァっ!γ γ |ヽ γ γつ三∩=一
   / r  ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧   (_ノノ /ノノ 
  γ γつ(`Д´ )     (`Д´川    (@д@- )チッ仕方ネェナ! ̄ 
んノん_ノ_)∩ソ⌒∩ヽ   O^ソ⌒とヽ  O^ソ⌒とヽ んノ_ん_ノ_)
""""""""<_<_ノ、_ソ""" (_(_ノ、_ソ""" (_(_ノ、_ソ""""
 ∧_∧ オーバーリアクション!
 (   )】 オーバーリアクション! (⌒) 
 /  /┘  イイヨイイヨー  (⌒)(⌒)
ノ ̄ゝ         \(⌒)(⌒)(⌒)/ ←フルーツ山盛り
610メロン名無しさん:04/04/22 00:38 ID:???
>>608
(゚∀゚)ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ!!
611メロン名無しさん:04/04/22 00:46 ID:???
モンスタは原作未読なのに、原作読んだ方が早いんだろうと思わせる。
「声が出て動く」ことがなんのアドバンテージにもならない。
良質の作画と演出で丁寧に作った挙句何も生み出さない究極の贅沢無駄遣いアニメ。
612メロン名無しさん:04/04/22 00:53 ID:???
モンスターの後半はだれる
613メロン名無しさん:04/04/22 00:57 ID:???
MONSTERのアンチは、一見まともなようでいて
実は単に自分の嗜好を垂れ流してるだけってのが多いね
614メロン名無しさん:04/04/22 00:59 ID:???
攻殻のアンチは、一見まともなようでいて
実は単に自分の嗜好を垂れ流してるだけってのが多いね
615メロン名無しさん:04/04/22 01:00 ID:???
カレイドのアンチは、一見まともなようでいて
実は単に自分の嗜好を垂れ流してるだけってのが多いね
616メロン名無しさん:04/04/22 01:36 ID:???
鉄人が始まるな
617メロン名無しさん:04/04/22 02:18 ID:???
鉄人もわずか3話でメッキがはがれてきているらしいな・・・。
618メロン名無しさん:04/04/22 02:35 ID:???
原作既読だけど >>611 に同意
原作のアニメ化としてはこれ以上ないくらい最高の出来だと思う

でもやっぱ中終盤のダレ具合を知ってると見る気になれない
>>613 のような批判は甘受する(その通りだと思うから)

こういう感じでアニメ化したエリ8を見たかった...orz
619メロン名無しさん:04/04/22 03:41 ID:???
別に、アニメと漫画とは違うジャンルだし・・・。
ましてや引き伸ばすだけ引き伸ばすことで単行本を売ったものの、
終了と共に深い落胆を与えたような作品をいくら丁寧にアニメ化したところで
つまらないものはつまらない。
620メロン名無しさん:04/04/22 04:01 ID:???
今期見ているアニメを列記するスレでモンスターを録画対象にしてるヤシが多くて
少し不思議だった。
一度見れば見返すような内容でもない。せいぜい伏線を確認するぐらいか。
621メロン名無しさん:04/04/22 04:06 ID:???
つうかこの作品に関してはそれこそ會川辺りにやらせて
後半は原作から離れた方が良いような気がする・・・。
622メロン名無しさん:04/04/22 04:30 ID:???
>>620
俺の場合、モンスターを録画する理由は、2.だな。
 1.良作だから永久保存したい。
 2.おもしろいおもしろくないに係らず、伏線がある作品の見返し用
 3.小ネタが多く、ストーリーが憶えられない一話完結型の作品
かな。
長編で、ストーリーが分かりやすい作品は録画しない。 例えば、サヴァイヴ
623メロン名無しさん:04/04/22 06:51 ID:???
面白い面白くない以前に、一回見て何もかも取り出せる作品なんて無いけどな。
その気になってる奴が自己完結するのは勝手だけど。
624メロン名無しさん:04/04/22 11:30 ID:???
釣られんなよw
625メロン名無しさん:04/04/22 11:55 ID:???
別に釣りじゃないだろ
626メロン名無しさん:04/04/22 12:48 ID:???
>>623
一度見て面白いかつまらないかを判断するのは早計だが、
好みに合うか合わないかは大体判るだろ。
627メロン名無しさん:04/04/22 13:17 ID:???
俺ぐらいになると、放送する前から、どれが良作か分かるからね
628メロン名無しさん:04/04/22 13:41 ID:???
一度見て分からんのはバカだろ

だいたいアニメの「何もかも」って何よ…
脚本家やアニメーターの精神状態でも想像したりすんのか?
629メロン名無しさん:04/04/22 13:46 ID:???
>脚本家やアニメーターの精神状態でも想像したりすんのか?
そうゆうの結構いるだろ
作家のオナニーとか言いだす奴
630メロン名無しさん:04/04/22 14:03 ID:???
アニメなんて娯楽なんだし、自分を楽しませてくれる奴が絶対的に正しいし、
自分が見てつまらない物は邪魔だからいらない。それだけ。
631メロン名無しさん:04/04/22 14:04 ID:???
それもなあ。
そう思い込みたいなら黙れよって感じ
632メロン名無しさん:04/04/22 14:11 ID:???
紀元前のギリシア人のようなレトリック
633メロン名無しさん:04/04/22 14:14 ID:???
じゃあ何か?
おまいらはアニメがつまらないのは自分に教養が足りないからだとか
考えてアニメを見ているのか?
634メロン名無しさん:04/04/22 14:20 ID:???
紀元前のギリシア人=労働は奴隷に任せていたから、まつりごとや教師と言った
              知的労働以外で働く必要が、ほとんど無かった。
              必然的に市民は労働の埋め合わせをするように、およそ生活に
              不必要な言葉遊びを学問として取り入れた。
              これが哲学の始まり。
レトリック      = 意味を為さない飾り付けられた言葉、言語のオナニー。
635メロン名無しさん:04/04/22 14:38 ID:???
つまり、つまらないアニメを叩くのは哲学に通じると言いたいわけだな。
636メロン名無しさん:04/04/22 14:49 ID:???
重装歩兵=古代ギリシア人の主力兵科。
        装甲をはじめとする武装一式は高く、裕福な家でしかこれを
        まかなえないため、主力の歩兵とはすなわちギリシア市民
        自身であった。
        (ガレー船の漕ぎ手とかは奴隷なんだけど)
農作業 =古代ギリシアでは農作業や牧畜が重視され、自分の畑を立派に
       作れない者に一人前の資格はないとされ、一般家庭は庭に畑を
       持つのが普通であったし、それを耕し家畜を飼うのは市民の義務
       だった。

古代ギリシアが民主主義という気運を生んだ一要因が、こうした自立志向にあり、
自分のことを自分でやれて一人前、さらに戦闘など共同体に貢献するから一人前、
という意識が前提にあったことは言うまでもない。

ぶっちゃけ当時の民主主義なんて村の寄合の大規模版みたいなもんで、集団規模が
小さいから直接民主制で済んでた、という側面も無視できないが。
637メロン名無しさん:04/04/22 14:56 ID:???
アーもう、議論はいいから。
古代ギリシアについて知りたいなれこれでも読んどけ。

ttp://www.geocities.jp/timeway/kougi-9.html
638メロン名無しさん:04/04/22 17:02 ID:???
今見ているアニメのなかではクロノがお気に入りだ。
伏線だらけで取っ付きにくいが繰り返し視聴するにはもってこい。
人物関係に謎が多く、それが少しずつ語られていくところがいい。
原作未読です。
639メロン名無しさん:04/04/22 17:12 ID:???
ロゼットのかぼちゃパンツに欲情して良いスレ
640メロン名無しさん:04/04/22 17:18 ID:???
俺はクロノは嫌いだ。原作とあまりに違いすぎて・・・
641メロン名無しさん:04/04/22 17:22 ID:???
>>638
そうか?
最近、放送時間が不定期なことも相まって、何やっているんだかわからねーんだけれど・・・
642メロン名無しさん:04/04/22 19:46 ID:???
つーかただの萌えアニメだし
643メロン名無しさん:04/04/22 19:50 ID:???
萌えすら無いだろ
完全にガキ向けのアニメだし
644メロン名無しさん:04/04/22 20:18 ID:???
ケロロはサトジュン成分があまり入っていないから面白くないね
645メロン名無しさん:04/04/22 20:40 ID:???
攻殻機動隊が名作と思う。
646メロン名無しさん:04/04/22 21:35 ID:???
>>644
都合が悪くなると、サトジュン成分が入っていない…か。しんどけ。
647メロン名無しさん:04/04/22 22:01 ID:???
>>644
原作の出来からみれば上出来でないの?
648メロン名無しさん:04/04/22 22:05 ID:???
いつもの釣り餌なんでそっとしといてあげて
649メロン名無しさん:04/04/22 22:12 ID:???
ケロロ軍曹はEDが糞過ぎる
650メロン名無しさん:04/04/22 22:19 ID:???
それは、アフロに対する冒涜か?
651メロン名無しさん:04/04/22 23:30 ID:???
アフロ好きとしてはもっとボーボボに頑張ってもらわないと困る
652メロン名無しさん:04/04/23 00:01 ID:???
このスレって自称釣り師2、3人が互いに口をパクパクしながら
釣ってるつもりでいるように見える
653メロン名無しさん:04/04/23 00:40 ID:???
ぽぽたん月姫ゆめりあに続いて
この醜くも美しい世界もつまんねーな。
BS-iはくそアニメ専門局なのか?
654メロン名無しさん:04/04/23 00:57 ID:???
>>653
やっと気がついたか。
賢くなってよかったねw
655メロン名無しさん:04/04/23 01:03 ID:???
でもあの枠のアニメ売れるんだよな
656メロン名無しさん:04/04/23 01:06 ID:???
ゆめりあって売れてるのか
657メロン名無しさん:04/04/23 01:06 ID:???
>>654
せっかくのBSデジタルなうえ、手ごろな時間帯だから、
もうちょっとマシなアニメをやってほしいもんだけどね。
658メロン名無しさん:04/04/23 01:09 ID:???
まほろ
まほろ2期
シュガー
ヒートガイジェイ
ぽぽたん
月姫
ゆめりあ
この醜

うれたのはまほろ1期と月姫あたりか?
659メロン名無しさん:04/04/23 01:09 ID:???
小難しい話もそこそこに、あまあまらぶらぶな雰囲気で、
エロサービス十分で百合っぽさも包含。
俺は好きだけどな、この醜。
「すげー面白い!」とまでは思わないけど。
660メロン名無しさん:04/04/23 01:15 ID:???
>>659
貴方のような人がいるから、アニメは駄目になるのです。
661メロン名無しさん:04/04/23 01:16 ID:???
>>659
全部いらない要素だ。
662メロン名無しさん:04/04/23 01:49 ID:???
子供だましというか萌えオタだましというか・・・反吐が出る。
663メロン名無しさん:04/04/23 02:27 ID:???
>>628
お前は創作物を一度消費するのと何度も消費するのとで、
理解や発見の度合いがまったく同じなのか?

変わった奴だな・・・。
664メロン名無しさん:04/04/23 03:03 ID:xOssvsDv
今日初めて恋風観たんだがキモイヤバい。ありえない。何あれ…
665メロン名無しさん:04/04/23 03:03 ID:???
妹でオナニーする兄貴


シスプリを超え
みゆきも超えた




 
666メロン名無しさん:04/04/23 03:11 ID:???
テレ朝よーやったな。
まぁ射精シーンは、サイファイハリーという前科あるんだがw
667メロン名無しさん:04/04/23 03:35 ID:???
ここは正統派アニメのトップを決めるスレであって恋風などという
近親相姦アニメなど論外。
668メロン名無しさん:04/04/23 03:40 ID:???
愚か者め。

ここは正統派な名作も、ネタ的名作も、キモ的名作も、ついでに迷作をも語る
懐の広いスレなのだ。
むろん貴様のような不心得者をも受け入れる度量の広いスレである。
669メロン名無しさん:04/04/23 03:42 ID:???
現在放送されている中で名作と呼べるのは攻殻だけ。
つまり、このスレは実質、攻殻機動隊SACスレ。それ以外はスレ違い。
670メロン名無しさん:04/04/23 04:03 ID:???
<ケロロ> と <それ以外> の二種類しかないからなぁ、今期は。
このスレの意味が全然無い。
671メロン名無しさん:04/04/23 06:19 ID:???
このスレって自称釣り師2、3人が無意識の状態で互いに口をパクパクしながら
自分だけは釣ってるつもりでいるように見える
672メロン名無しさん:04/04/23 11:39 ID:???
>>670
ケロロと美鳥は比較検証可能でないか?
どちらも異種類生物との共存をテーマにして、原作が少年向け漫画で、作画と演出レベルが
水準に達している。
互いのスタイルを比較すれば有意義な議論ができるだろう。
673メロン名無しさん:04/04/23 14:15 ID:???
ケロロと妄想代理人は面白い
674メロン名無しさん:04/04/23 15:57 ID:???
日テレが花田少年史を再放送してるなんて気がつかなかったよ。
しかも4時かよ。
675メロン名無しさん
アルス

3話目にしてやっと普通のアニメになりました。