1 :
メロン名無しさん:
カレイドスターの放送も大好評のうちに終わり
カレイドOVA、ケロロ軍曹、どれみナ・イ・ショと
2004年度も注目のサトジュンについて語りましょう!
絵コンテマン甚目喜一もよろしく
2 :
メロン名無しさん:04/04/03 13:21 ID:j3C94Bbp
名前が地味だよね〜
サトジュン、サトタツ
最近は総監督ばっかだからなぁ・・・
ヤフで落としたメモルのコンテ、すごく良かったよ。
コンテマンとしては今いちだな
監督業も最近落ち目だし
元々凄く良い作品を残してるわけじゃないが・・
スレイヤーズの劇場版は・・・
>>10 あんなのはお仕事でやっただけだよ。
サトジュンを使う積極的な理由はなかった。
カレイドスターは大失敗だろ。
かねかけたわりに視聴率も低く、DVDも売れないし赤字だったんじゃないの
>>13 作品の内容は大成功。
自分が出資したわけでもないくせに作品を損益で判断するのは馬鹿のやることだ。
(^^)
あの程度の内容で大成功w
つくづく信者ってアホですねw
とりあえず、あの糞販売形態をどうにかしてくれ
監督は知らんとか口出しできんとかいわれても関係ない。
桜井、大地、佐藤の3人の仲では
佐藤のイメージはガタ落ちだな・・・一番良くない
内容もイマイチだったが
信者はいいように脳内変換してしまう
>>17 販売形態は演出家の責任ではない。
あれをやらせてるのはゴンゾ。誰か火を放ってこい。
とりあえず、
>>17の糞混同野郎をどうにかしてくれ
>>22 さっき便器洗浄ボタンを押したので、今頃は伊勢湾に到達しているものと思われます。
この人幾原並に顔がくどくて気持ち悪い。
この人はどういうところが評価されてるの?
少女モノをメインにやってたみたいだけど詳しいことわからん
誰か解説プリーズ
佐藤順一でぐぐると・・・おお結構出てきたー
と思いきやプロフィッシャーやら税理士やら教授やら・・・
ケロロはまずまずであります!
29 :
28:04/04/05 23:55 ID:???
甚目喜一
↑なんて読むの?
>>30 「じもくきいち」
出身地の愛知県甚目寺町から来てると思われ
>>25 その演出力が評価されてる。
関わったシリーズを見れば分かるが、
作品をヒットに導くヒットメーカーでもある。
ちなみに出世作はメモルで、最大のヒットはセーラームーンだろう。
どれみシリーズの立ち上げにも関わっている。
甚目名義だと、エヴァのコンテなんかが有名。
ちなみにこの人のエライのは、いわゆる原作ものでない
オリジナルなシリーズを手がけることが多いということだ。
ワンパな演出でショボいやん。
コンテ乱造やめろ
長い事やってりゃそうそう新奇なものもできないって。
小手先の変化つけるより、自分のカラーをちゃんと分かって、それで
押してるからこそ、この人は仕事が途切れないんだよ。
>>34 オリジナルだからエライのかよ
重要なのは作品の出来、不出来だろ。
そしてその出来はね・・・
>>35 もちろんエラいに決まってる。
今のアニメ界で、オリジナルの企画が通せて資金も集められる
監督が何人いると思ってんだ。
その重要だと云う作品の出来も毎回素晴らしいものだ。
だからこそ、次が撮らせてもらえているんじゃないか。
なんで佐藤信者って痛いのが多いんだろ。
枯れ井戸ではまた更に多くの厨信者を生み出したな
>>37 痛いのはお前のようなアニメ眼力ゼロのヤツの方だ。
何らの裏打ちも無く、ぼんやりした独り善がりの単なるいちゃもんを
吐く口があるなら、もっとマシなアニメ見てろ。
人格非難は程々にしとけ、不毛な争いになるだけだ
>>36 >今のアニメ界で、オリジナルの企画が通せて資金も集められる
>監督が何人いると思ってんだ。
これは監督というよりPとしての能力でないの?
そして作品の出来を見る限り、
とても佐藤に抜きん出た演出力があるとも思えんしな。
今までの作品を見る限り優れたヒットメーカーではあるが、
決して優秀な監督ではないってのが妥当な評価だろ
佐藤さんは頑張っても二流って感じですよ
実家に帰ったらいっぱい取ってあった映画のパンフの中にエヴァDEATHのがあって
甚目たんのインタビューが載ってて懐かしかった。
まあ「ユンカース」の劇場観てからもの言えや
ユンカースは佐藤の演出より。
小松原の丁寧な芝居といった印象だな。
やっぱ佐藤は三流監督。
代表作がどれみやセラムンだし、印象はあんま良くないかもな
メモルはかなり日常芝居に重点を置いた演出をやってたんだけどなあ。
48 :
メロン名無しさん:04/04/07 02:10 ID:SEh8PNa/
>まあ「ユンカース」の劇場観てからもの言えや
その言葉をよりどころにしてるやつがいるな。
実際は「ちょっとよくできてる」程度の作品。
観た人全てが「傑作だ」というタイプの作品じゃない。
普通の人には宮崎作品の方が面白いし、普通のオタク
には押井作品や、萌え作品の方が面白い。
東映動画やめてからイマイチというか
ただの便利屋になりさがってる
2001年ごろの各所で絵コンテやってた時がウザかった。
だぁ76話でメモルまんまなことやってた時はこいつはアホかと思ったよ
>>48 でもさ、普通の人にも、宮崎にも、普通のオタクにも、押井にも
「ユンカース」は撮れないよ。もちろん俺や貴様にもな。
そんなに偉そうに物を言って楽しいか?
>>51 でもさ、佐藤には「千と千尋」や「もののけ姫」や「イノセンス」は
撮れないよ。もちろん俺や貴様にもな。
>まあ「ユンカース」の劇場観てからもの言えや
そう問われたから観てものを言ったのに、逆切れされてもなw
>>52 観てくれたのか。おまえ、いい奴だな。素直に感謝する。
tanashinn
魔女の宅急便と魔法使いTai
どっちが好きよ。
57 :
メロン名無しさん:04/04/11 02:44 ID:NOeSBRpl
サトジュン下げたいやつって、自分の書き込みで
かえって、サトジュンを持ち上げてるよな。
>でもさ、佐藤には「千と千尋」や「もののけ姫」や「イノセンス」は
撮れないよ。もちろん俺や貴様にもな。
それ、独自の演出ができているってことだし、
>佐藤さんは頑張っても二流って感じですよ
まあ、こういうヤツは「一流ってだれよ」と聞いても答えられないね、たいてい。
まあ、52あたりのヤツは「種ガンダムまんせー」なんだろ。カレイドスター
を作品として失敗だとするなら、種なんて作品以前じゃん(クスクス
>今までの作品を見る限り優れたヒットメーカーではあるが
それが重要でしょ、テレビアニメとしては。
ということで、アンチくんも、結局サトジュン大好きってことでFA。
カレイドスターを見て改めて思ったが、
この人はやっぱ自分でコンテを切ってナンボだよ。
形だけの「総監督」は2度とやらないで下さい。
>今までの作品を見る限り優れたヒットメーカーではあるが
>それが重要でしょ、テレビアニメとしては。
つまり明らかに佐藤作品の質は低いけど、
信者君にとっては売れてりゃいいいってわけね。
福田と同レベルだなこりゃ。
その、つまり、って接続詞の使い方はおかしくないか。
どこから明らかに佐藤作品の質は低いという文が導かれたんだ?
甚目喜一名義での参加作品ではリアル度の高いシビアな演出を見せることが多いみたいなのに、
本人の(総)監督作品はなんか低年齢層向けでお花畑な作品が多いよね。
ストレンジドーンとか例外はあるが……
なんでこんなに分裂してるの? おしえてえらいひと。
あと、ゲートキーパーズの歌詞で「争いのない〜みら〜いは〜」とか言ったり、カレイドスターで
空が争いのないステージを目指したりしてるけど、個人レベルでの闘争を否定するのはこの人の
芸風ってことでFA? 昔からこうなの? ひょっとしてウテナへの対抗意識だったりする?
プリンセスチュチュは、明らかに佐藤版ウテナだよね。
プリーティアとストレンジドーンは今から考えるとチュチュのための習作みたいにも見えるし、
佐藤はウテナをとっても意識してるように見えるんだが……
キャリアの割には、大人が(後ろめたさ無しに)楽しめる作品が少ない
…というのがこの人が軽く見られがちな理由なのかもね。
漏れ的には職人肌の監督&コンテマンとして頑張って欲しいけど。
>>61 プリンセスチュチュの原案は伊藤郁子。
サトジュンはそれを作品の形にまとめただけの様な気がするのだが。
サトジュンの手柄にしたいんだよ
ストレンジどーんもプリンセスチュチュもサトジュンテイストは薄いよ。
味が良く出てるのはまほTaiと初代セーラームーンあたり。
確かにカレイドやユンカースはサトジュンというより総合作品って感じだね。
>>62 このスレで見られるように、オタ的評価が今一低いのはそこらへんだろうね
>大人向け作品を作ってない
てか、児童向けに作品を作りつづけてるというのは、むしろアニメ作家として
正しい姿勢な気がするが。
68 :
61:04/04/11 18:43 ID:???
>>63-65 チュチュが伊藤郁子の世界なのはもちろん同意するけど、同時にウテナといくつかの佐藤作品に
共通するテーマを持った作品だというのも事実だと思うのだ。
テーマというのは「物語的なものの現実への侵犯」、いくつかの作品というのは「セラムン」
「プリーティア」「チュチュ」そしてある限定付きで「ストレンジドーン」ね。
上のテーマが他の佐藤作品にも見られるなら補完よろしこ。
「ウテナ」が演出の方法として「物語的なものの現実への侵犯」をラディカルに展開したのだけど、
ウテナの直接的な起源はやはりセラムンな訳でしょう。
むろん「セラムン」の場合、「月野うさぎは前世で月の世界の女王だった」という、変身少女ものの
方便としての設定があるだけで、この設定自体はごくありふれたものだけど。
このありふれた設定を「ウテナ」が物語内物語を語るための装置として利用した後、佐藤順一も
似たようなことを「プリーティア」で行ってると思う。
「プリーティア」では途中。、悪の女王が以前は主人公と同じ正義の味方だったことが語られて、
このままでは主人公もまた悪者になってしまうかもしれない可能性が示唆される。
この後続の世代のキャラクターが先行世代のキャラクターから運命を継承し、同じ過ちを
繰り返してしまうという構造は、物語のキャラが物語内物語の運命を知らぬ間に再演してしまう
ウテナの構造とよく似ている。(エヴァかもしれないが)
そして「チュチュ」は、物語のキャラが自分たちが「物語内物語に端を発する運命」に生きている
ことに気付いて、そのように生かそうとする物語の作者に反抗するお話な訳で。
これらの作品は、共通のテーマを持つ作品として、一本のラインで結んでしまっていいと思う。
そして「ストレンジドーン」だけど、この作品については「予定調和にならないように作った」と
いう内容を佐藤順一自身が言ってる。↓
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/st-dawn/diary-10.html つまり「ストドン」は、いわば「物語が現実的なものに侵犯される」物語だったわけで。
物語に対してメタな位置に立とうとする態度が、他の作品と同じく「ストドン」にも見てとれる。
むしろ「ストドン」の後に「プリーティア」とか「チュチュ」が来たことが興味深い。
こういう物語の虚構性に対する明瞭な自覚というのは、佐藤順一の個性の一つと考えていいと思うのだ。
70 :
69:04/04/11 18:47 ID:???
名前が変になった……(´Д`;)
ストドン以外は糞。
メタフィクションな話が特にサトジュンの特徴とは全く思わんが。
というか、ウテナウテナって、ウテナ基準であれこれ語られても
無理のあるこじつけにしか見えん。
どう考えても、影響の流れとしては佐藤→幾原だろ。
73 :
69:04/04/12 20:56 ID:???
>>72 だってさ、女の子を可愛く描くこと一点張りかと思ってたサトジュンが、わりと最近になって
メタっぽい話を連作しだしたから……
意外な一面を発見したと思ったんだよ。
で、そういう作品がみんなウテナ以降だったから、つまりそういうことかと……
>>73 すげえ俺っていいこと思いついた!ってのに囚われすぎて、
訳の分からんこと言っとるよ。
ストドンとか、プリーティアのどこがメタな話なんだよ。
75 :
69:04/04/13 02:07 ID:???
>>74 了解。漏れの説に説得力がないということは、よく分かった。
でも「メタ話」という語を「物語について語る物語」という意味で使わせてもらえるなら、
少なくともストドンについては、かなり明瞭にメタ話だと個人的には思うのですが。
納得してくれとは言わないから、書くだけ書かせてくれ。
ストドンには顕著な特徴が二つあります。血なまぐさいドラマを演じる異世界の住人が
ドラマのシリアスさに釣り合わないファンシーな外観を持っていること、そして
異世界の紛争に巻き込まれた二人の主人公が、終始ドラマへの積極的な関与が
できないでいることです。
ちびっこたちの平和な見てくれは、ドラマの悲惨さを浮き彫りにする効果もあるのだけど、
同時にドラマを戯画化してもいます。ドラマが生々しくあればある程、それを演じる
ちびっこたちは視聴者にとってどこか滑稽です。
ちびっこたちが演じることで、視聴者とドラマの間には距離が生まれます。
そして主人公たちも、ちびっこたちのドラマを外から眺める位置にあり続けます。
結果として、視聴者から見て「ストレンジドーン」は、二重構造になっていたと思うのです。
遠景にちびっこたちの戦争のドラマがあり、近景に主人公たちが異世界を受け入れられなくて
じたばたするドラマがある、という風に。後者は前者に対してメタ次元にあると思います。
だから「ストドン」は「物語について語る物語」と言っていいと思うのですけど、ダメですかね。
「プリーティア」はほらモチーフが白雪姫だからおとぎ話について語る物語ということで
「物語について語る物語」認定してもらうわけにはいきませんかダメですかそうですか。
>>68で言ったみたいに主人公があらかじめ存在する運命に苦しむ話だから実は物語が
「あらかじめある運命」と「それに苦しむ主人公」という二重構造になっていて「物語について
語る物語」と同じ構造になってると思いますが牽強付会ですかそうですか。
ありがとう。おかげで気が済んだ。
佐藤順一が監督した悪ガキ3人が妖怪退治するOVA、なんだっけ?
そもそも69は佐藤テイストを理解してないと思われ
ったく、的が外れた意見が多いな。ストドン掲示板出入りしていたヤシは
ほとんどいないのかよ…。
何気にケロロは今期一番の良作じゃないですか?
ケロロ別に特別面白くないじゃん。
保守
82 :
メロン名無しさん:04/04/26 23:08 ID:ayJH7iWf
.
サトジュンの本領って、まほTai!で見せたようなエロコンテだろ
だがそれがイイ。
キャアー
>83
そうなんだよな…
メモルもセラムン一年目もスレイヤーズ最近作もパンチラアングルがとてつもなく輝いてるんだよな…
ユンカースでは輝いてなかった。自制しすぎ。
それがあの名作に刻み込まれた唯一の汚点だ。
ダスモックJRにいくとよくあいます、この前近くのパチンコ屋で会いました
林明大的にはそこそこアドバイスもしてやりますが、忠告を聞かないのがだめだ
芦田豊雄より巧いのか?
わたしにとってアニメを作るということは、何よりもまず、
繊細微妙なエロを見せることだ。そのエロにはリアリティが
なくてもいい。だが、ありきたりのエロであってはならない。
いかにもアニメ的で明朗でなければならない。
アニメというのは、要するに、人生から憂鬱で非エロな時間を
すべてカットしたものだと言っていい。
アニメづくりのもうひとつの基本的な要因は、テクニックだ。
といっても、わたしは、テクニックのためのテクニック、
才気走ったテクニックの遊びというのは大きらいだ。
テクニックはつねにエロを繊細にするものでなければ意味がない。
大事なことは、アニヲタの分析をかきたてるような、
ケレン味あるレイアウトやカット割りに凝ることではなく、
あるレイアウトやカット割りを選択するとき、とにかくそのシーンに
最もアニメ的なエロの衝撃力をもたらすことができるかどうか、
それを知ることだ。映像の美しさも、キャラの動きも、リズムも、効果も、
すべて重要だ。だが、それらすべてがアニメそれ自体のエロを
デリケートにするために役立つのでなければならない。
91 :
金言:04/05/12 07:52 ID:???
健康的なエロほど隠微なものはない
サトジュンジュン
緊縛どれみはエロかった
ペド
95 :
メロン名無しさん:04/05/23 23:01 ID:wPnGG00d
佐藤琢磨リタイア(´・ω・`)ショボーン
ケロロいいよ
山本カントクのおかげです
98 :
メロン名無しさん:04/06/16 23:05 ID:finfFgZG
保守ageであります!
カレイド厨であります!
ナージャ厨が100ゲトー。
サトジュン信者は何処へ
だからサトジュンの持ち味は実はメタ話で
ナイショ1話で演出すると思ったが・・・
やはり名前だけか
ケロロもあるし
アニメ様の和田高明インタビューを読むと、
サトジュンって絵うまいんだね
漫画のプロデビュー経験もあるんだろ。
まほTaiOVAのアイキャッチも監督自ら描いたらしいし。
ヘタなアニメーターよりよほどウマイだろう。
実質的にはハルフィルムの経営者だからな。
やりたくない仕事でも、やんなきゃ会社が維持できない。
東映を出てからの仕事って、本人もイヤイヤやってる感じタップリじゃん。
むしろ手綱を搾る人間がいないと
ここまで駄目駄目なのか、って風に捉えていたが
>>109 経営者は春田氏じゃないの?
まあ、立場的に総監督やらされてる作品もあるだろうけど。
>>111 春田氏はそんな金持ってない。
会社を立ち上げるとき、金を出したのが佐藤氏。
表向きの代表は春田氏だけど。
東映を出てからのこいつの子供向けとかファミリー向けとかいう言葉は説得力なさすぎ。
各作品スレの信者連中はその言葉を有難がってことあるごとに強調してるようだが。
素直にストレンジドーンみたいなの作ってろよ
>>112 東映の雇われ演出に会社を立ち上げる程の金があったの?
まあ、仕事量は多かったからそこそこ収入はあっただろうけど。
>>113 どこが?
>>144 当時で、有限は300万円、株式は1000万円。
んな大した金額じゃない。
110=113=難クセつけたい盛りの中学生
佐藤順一郎かサトウジュンイチに改名しろ。
佐藤はハルフィルムの共同経営者だよ
age
漏れ、ケロロはサトジュン作品と言うよりも山本裕介作品って感じなんだよな
2話とかオコジョさんに近いと思ったが、最近はよくわかんね。
エロい演出は総監督の指示?
エロ演出はオコジョさんでもあったからよく分からねえな
age
会社を維持する為には、出向でケロロもやらにゃならんわけだ
124=包茎
125=恥垢
エロロ
カレイド厨がメロンに少ないことについて。
>128
メロン板辺りにネタバレスレの出来そうなふいんき(←なぜか変換できない)なんだが
いまさらからよ・・・