絢爛舞踏祭ザ・マーズデイブレイク 考察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1興味ない人は直ちにブラウザ閉じてね
※警告:こんなスレ読んだ所でこのアニメが面白くなる保証は無い。

アニメ『絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク』に関する
キャラの裏設定等の疑問質問、聞いたり答えたりするスレです。
このキャラはガンパレの何々ってホント?
て言うかぶっちゃけどういう関係?
等、何故か一部の人が騒いでることがわからないことについてのスレです。
また、アニメに関わるアルファ裏設定に関する軽い雑談もこちらでどうぞ

※アニメから入った人も参加するスレです。
 濃い話は以下のスレ、板でよろしくお願いします。
アルファシステムその4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1077202504/l50
■外部板(※5121と言うのはガンパレ由来です)
5121小隊@2ch2掲示板
ttp://www.2ch2.net/bbs/GPM/index2.html
5121板臨時避難板
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/2447/

■参考サイト…ゴッドスピード1氏制作
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク FAQ
ttp://gs1.at.infoseek.co.jp/kenranfaq.txt
七つの世界等ガンパレを筆頭としたアルファ設定FAQ
ttp://gs1.at.infoseek.co.jp/gpmfaq.html
■アニメ本スレ
火星へ行こう!ザ・マーズ・デイブレイクその1
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080112541/l50

※質問に解答して下さる方も、相手はあくまでも初心者と言うことを念頭に
 マターリとお願いいたします
2メロン名無しさん:04/04/01 03:51 ID:???
もう警告はしたからね。
3メロン名無しさん:04/04/01 03:53 ID:???
初心者来るのかなぁw
4メロン名無しさん:04/04/01 04:02 ID:???
とりあえず本スレではできないクリサリスハァハァをしつつ
放送開始まで待機してようか。
5メロン名無しさん:04/04/01 04:02 ID:???
なにをピリピリしているのか良く分からないんですが
6メロン名無しさん:04/04/01 04:08 ID:???
とりあえずあからさまな絢爛舞踏は出てこないと思う。
と言うか出すな。勘弁してくれ。
7メロン名無しさん:04/04/01 04:16 ID:???
>>5
アルファの設定はハマる人には強烈にハマるんだけど、その分
どうしても設定が肌に合わない人も多いんだよ。
現実世界だけだったらともかく、自社やその社員を設定の中に
取り入れるような電波設定だったり、ゲーム本編からじゃとても
分からないような強烈に後付けくさい設定があったりすることも
アンチが増える要因の一つとなってる。

設定を読んでキモイと思って叩く人とかもいるけどこれは別に
良質な方で、中にはゲーム自体やってない上に設定も知らないけど
電波設定だっていう評判だけで叩く人やら、関連ゲームはやってない
割に設定資料集とかだけ買ってそれで知ったかぶりをする設定厨
やら、だれも聞いてないのに場の空気を読まずに一人で勝手に設定
についての講釈を始めて更に設定についてのイメージを悪くする
設定厨etc…とかもいるわけだよ。

そういうこともあって、設定話はみだりに持ち出すと荒れたりする
ことが少なくないわけで、今回設定スレを別に作ることになったわけ。
8メロン名無しさん:04/04/01 13:02 ID:???
スレ立て乙。

とりあえず設定や深い話は分化する方針に大賛成。
クリサリスや東原とか本スレでダベってるのを見て信者の俺でも寒かった。

後、ゴッドスピード1さんのテンプレは出来はいいとは思うけど、
俺が何も知らなかったら「あんなのいちいち見なければいかんの?キモ!」って感じw
濃い設定や推察を聞くのは嫌いじゃないけど、知らない人を蚊帳の外に置く流れにはしたくないし。
アルファがいまだに沈黙してるアニメ、絢爛舞踏祭。
良質なロボットアニメが見れることを祈りつつ、仕事から帰ってきたので仮眠…
9メロン名無しさん:04/04/01 14:19 ID:???
>>1さん乙
>>8
スマン。ついでにテンプレ考えた人間だけど、
一応ここはアニメのみの初心者の質問にも
快く答えようってスレでもあるんで、濃い話は
テンプレにもある通り別に行って貰う形にしたいな、と。
ゴッドスピードさんのテンプレは、あくまで参考にするのはどう?
あとは、後々何度か同じ質問が増えたら、その都度
スレでテンプレにFAQ加えて行くと言うやりかたで
10メロン名無しさん:04/04/01 14:33 ID:???
では最濃レベルの話は今までどおり、避難所のスレでやるというのでどうであろう。
11メロン名無しさん:04/04/01 15:54 ID:???
質問が来る前から戦々恐々としてるのもアレなので、気楽に構えればいい
んじゃないすかね。

普通に設定聞きたい人もいるわけですから。
12メロン名無しさん:04/04/01 16:19 ID:???
そもそもここに跳ぶってことは聞きたいことがあるってことだから、
聞かれたら答える。あとはサゲ進行でマターリやってけばいいんじゃないか?

あとは最近公式にも目立ってきた自分設定押し付け厨をどれだけ抑制出来るかだな。
13メロン名無しさん:04/04/01 16:30 ID:???
まあ一応避難板のスレへのリンクを張っておこうか、
リンクを張っておかないと5121板の方へ行っちゃいそうだし。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2447&KEY=1077281442&LAST=50
14メロン名無しさん:04/04/01 18:32 ID:???
来須キターーーー!<OP
15メロン名無しさん:04/04/01 18:56 ID:???
士翼号きたー!
ヤガミきたー!
タキガワとか祭っぽいキャラきたー!
16メロン名無しさん:04/04/01 19:01 ID:???
OPでエノラが面倒をみてる感じのベットの上の女の子が東原恵かな?
他に該当人物がいなそうだし、ラストの全員集合にも出てるし。
つーか来須の服装がますます凄くなってるな。
17メロン名無しさん:04/04/01 19:03 ID:2NgHBy7X
印象的にあまり面白いと思えませんでした。
1 ナレーションおよび説明が無いので分かりずらい。
2 しょっぱなから理解力を要求している。
3 テーマがよくつかめない。
4 今ひとつ「泥臭い」部分がそれらしく感じられない。
5 マシン描写が半端。

18メロン名無しさん:04/04/01 19:05 ID:???
グラムは橙色のオーマになるっぽいな。

(と、これぐらいの話はここでok?)
19メロン名無しさん:04/04/01 19:11 ID:???
 こいつらただの電波じゃないわ、モルダー。
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

20メロン名無しさん:04/04/01 19:12 ID:???
ヤガミ・アリアンってイワタマンの中の人だっけ?
21メロン名無しさん:04/04/01 19:14 ID:???
ビバップ風の味付けに変えてくれたら今期最初の神アニメの予感……
ただでさえ素材台無しごった煮の上にトミーノ風味
ぶっちゃっけおなかいっぱい。

>17
禿同
22メロン名無しさん:04/04/01 19:14 ID:???
>>20
それは微妙なところ
23メロン名無しさん:04/04/01 19:15 ID:???
軌道エレベーターがよく分からんかった。
リボンタイプ?シャフトタイプ?
地球よりも作りやすい環境とは言え、フォボスの軌道面の問題はどうやってクリアしたんだろう?
っていうか、あんなもん作ってる以上、この先宇宙戦な展開は避けられないか。
24メロン名無しさん:04/04/01 19:16 ID:???
・・・・・・閑散としてんなー
25メロン名無しさん:04/04/01 19:17 ID:???
夜になれば・・・(ry
26メロン名無しさん:04/04/01 19:17 ID:???
濃い人達は特濃スレにいったということか。
27メロン名無しさん:04/04/01 19:18 ID:???
そんなに濃い話になるようなとこがなかったからだろ
28メロン名無しさん:04/04/01 19:21 ID:???
>>23
太陽系外の連中と銀河大戦やった後の話だから、技術的には今と比べにくそうだぞ
29メロン名無しさん:04/04/01 19:22 ID:???
第一話としては手堅かったと思う。小芝居きかせてるのが上手いなと感じた。
設定をこうやって噛み砕いてオブラートに包みながら毒電波きかせていってほしいw
30メロン名無しさん:04/04/01 19:24 ID:???
え?これαのからみなの?
俺設定厨みたいなのは好きじゃないんでちょっとガッカリだな
まぁ、深追いしないで純粋にアニメの内容を楽しめればいいかな
31メロン名無しさん:04/04/01 19:25 ID:???
宇宙船で着陸しなくても、エレベーターでいいじゃない!
32メロン名無しさん:04/04/01 19:31 ID:???
いまどきオタ制作者の作った設定で盛り上がれるのは
漫画オタと腐女子位じゃねーの?
33メロン名無しさん:04/04/01 19:31 ID:???
OP最後の全員集合にヨーコさんみたいな人がいた。一番右端。
34メロン名無しさん:04/04/01 19:32 ID:???
下手すればαは設定とか全部ソニーに売り渡したんじゃないかと勘ぐってみたりする。
35メロン名無しさん:04/04/01 19:36 ID:???
>>23
別次元の遠未来の話なんで
フォボスは何かに使っちゃって既に無かったりして・・・
36メロン名無しさん:04/04/01 19:37 ID:???
37メロン名無しさん:04/04/01 19:50 ID:???
んにゃ、ラウンドバックラーでRB。
38メロン名無しさん:04/04/01 19:52 ID:???
希望号の額に文字らしきものがあるように見えたけど、どっかで情報出てる?
39メロン名無しさん:04/04/01 19:57 ID:???
コマ送りしたが、アルファベットじゃない。
ルーン文字っぽい変な文字で、読めなかった。
40メロン名無しさん:04/04/01 20:07 ID:???
クリスいたねぇ。ニュースで流れた時。しかしココは第何世界なんだ?
41メロン名無しさん:04/04/01 20:08 ID:???
42メロン名無しさん:04/04/01 20:14 ID:???
これってもしかして複数の文字が使われてるのかな?
一番右下の文字とその上の文字が同じ系統の字には見えないんだが。
そういやガンパレの希望号ってモノアイだったはずだけど、絢爛の
希望号はどうなのかな?良く分かんない。
43メロン名無しさん:04/04/01 20:15 ID:???
>>41
乙。これでグラム(もしくはヤガミ)が謎の文字をスラスラ読めたら
自動翻訳プログラムがどこかで働いてるってことになるな。橙色のペンダントかな・・・
44メロン名無しさん:04/04/01 20:31 ID:???
>>40
猫?も一緒にいたよなそんとき
45メロン名無しさん:04/04/01 20:33 ID:???
>>40
第6じゃない?漏れはここ何ヶ月かアルファのこと忘れてたからちょっと知識が怪しいけど、今見てみたら、
Return to the Gunparadeの14話後編にも第6世界で人型兵器に乗ったタキガワってのがいるし、何か関係ありそう。
46メロン名無しさん:04/04/01 21:00 ID:???
祭ってことは絢爛舞踏な方々がわんさか出てくるお祭り騒ぎってことでいいんだろうか
47メロン名無しさん:04/04/01 21:00 ID:???
十中八九、第六だと思われ。火星の話だしなー。
48メロン名無しさん:04/04/01 21:01 ID:???
式神も第6じゃなかったっけ?
49メロン名無しさん:04/04/01 21:03 ID:???
なに?ビックリマンの話?
50メロン名無しさん:04/04/01 21:03 ID:???
>48
第6は分裂して、いっぱいある(マジ)。
51メロン名無しさん:04/04/01 21:05 ID:???
>>46
世界の趨勢を決めるような神権政治的かつ雅な強者同士の一騎打ちみたいな、
多数の舞踏者同士の殴り合いをまつりごととして、第2では絢爛舞踏祭と呼んでたとか
適当な仮説を立ててみる。それにちなんでるとか。
52メロン名無しさん:04/04/01 21:08 ID:???
式神・海ラヴ・水素・本懐・絢爛が第六の話だった希ガス。
53メロン名無しさん:04/04/01 21:11 ID:???
>>52
水素は第3辺りの固有技術じゃなかったか?
54メロン名無しさん:04/04/01 21:11 ID:???
あとゴージャスタンゴストーリーと大逆転号もそう。
RtoGも第六とのからみが多い作品だな。
55メロン名無しさん:04/04/01 21:12 ID:???
>>45 今見てきたが、RtGの方は2111年、汎銀河大戦真っ盛りみたいだな。こっちは何年ごろの話かな。
それと問題は、これだ。ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200310_01.html
公式によるとニーギの中の人は別な役やるみたいだが。
56メロン名無しさん:04/04/01 21:14 ID:???
>>207
ベスと機内で一緒だった女=エノラ
喋ってた海賊のコンピュータ?=MAKI
ょぅι゙ょ=シエ
だと思う

EDに名前あったけどアンナって誰だ?
57メロン名無しさん:04/04/01 21:14 ID:???
げ、誤爆
58メロン名無しさん:04/04/01 21:15 ID:???
>>56
次スレ立てるときは頭に【考察】って付けようか
59メロン名無しさん:04/04/01 21:18 ID:???
>>53
スマソ。水素は第三だった。ヴァンシスカも第六か?

>>57
ワラタ
60メロン名無しさん:04/04/01 21:20 ID:???
そろそろアニメスレはここに来るべき住人ぐらいしかいなさそうだな。
誘導レスはかぶりまくるので誰かつけてたら控えめに
61メロン名無しさん:04/04/01 21:23 ID:???
>59
ヴァンシスカは6だな。
しかし絢爛の世界に日本月はあるのかな。
東原恵が(出身はともかく)そのまんまの名前で出てるってこた、日本語は残ってるみたいだが。
62メロン名無しさん:04/04/01 21:25 ID:???
>>59
各種設定資料集によると、ヴァンシスカ世界=式神世界ってことになってる。
63メロン名無しさん:04/04/01 21:26 ID:???
さて、あの場所に希望号を放ったのは何者だろう?
あまりにも不自然だったし。
64メロン名無しさん:04/04/01 21:27 ID:???
http://eg.nttpub.co.jp/news/20040401_02.html
希望号召還は先住移民の血のなせる技かね。ルン・オーマが火星居住者?
65メロン名無しさん:04/04/01 21:29 ID:???
相手が希望号だからな、自分からやってきたっていう説も
否定できないんじゃないかな?
66メロン名無しさん:04/04/01 21:30 ID:???
>>63
不自然な伏線は全部Aのせいにしておけば問題ないよなw


失敗、不都合は全て、孔明の策略にしておけばいいのと一緒で。
67メロン名無しさん:04/04/01 21:32 ID:???
>>65
いや、もしそうならそれこそ意味ありげな起動シーンがあるはず。(目が光るとかw)
何の溜めも無くあっさり登場したから、何者か(たぶん悪者?)の意図が絡んでるのかなと思ったんだよ。
68メロン名無しさん:04/04/01 21:36 ID:???
>>67
主人公のネックレスみたいなのに反応してるっぽいが・・
希望号を操縦出来るのはあのネックレスと座席の後ろのボールのおかげなんだろーなー

しかし第5の士翼号と希望号との繋がりが見えん。
士翼はもともと第6の技術だからいいとしても希望号は・・
69メロン名無しさん:04/04/01 21:36 ID:???
鬼魂号も寝てたのにちゃんと復活したからな。
旧式というのは当てにならんかも。

EDのは朽ちてたフリで寝てたとか
70メロン名無しさん:04/04/01 21:48 ID:???
>67 68も言ってるが、首のネックレスが光った瞬間出てきたのを見て、オーマシンボルに反応したのねって普通に思ったが。
71メロン名無しさん:04/04/01 21:52 ID:???
>>68
前大戦のあおりで、海中で朽ちかけてた第5の希望号の同一存在という
無茶な考え方もあり。
でもそのまま回収されず放置されてたのがAの謀略とか。
72メロン名無しさん:04/04/01 21:53 ID:???
MAKIと田辺真紀は何かしら関係がありそうな気がしないでもない
73メロン名無しさん:04/04/01 21:57 ID:???
>>72
だが、第6のマキちゃんは佳々子だぞ?
74メロン名無しさん:04/04/01 22:02 ID:???
>73
え、第七から飛ばされたんじゃなかったか? それに同一存在じゃ無くなった筈>田辺。
ただ、RtG世界の延長だとすると、あの世界の過去と第五がリンクしてるからなあ。関係あるかも。
75メロン名無しさん:04/04/01 22:03 ID:???
>>73
佳々子は第七出身だから第6の同一存在は別にいるんであ?

佳々子が風を追っちまってるから、田辺の同一存在の線は薄いかなぁ。
7673:04/04/01 22:06 ID:???
ごめん勘違いした
77メロン名無しさん:04/04/01 22:09 ID:???
>>74
第6で幻獣戦争があったのか、第6の一部と第5がクロスしたのか、
第6の過去全部とクロスしたのかさえわかんないんだよね。
78メロン名無しさん:04/04/01 22:15 ID:???
>>77 その辺は原作ゲームに期待、なのかな。

ところで、夜明けの船っていくらなんでも建造時からの名称じゃないよなあ、多分。
第五とつながってるとして、旧名を、実はアドミラル・タダタカと言った、なんてオチが付いてたら爆笑だが。
79メロン名無しさん:04/04/01 22:25 ID:???
まあ機動建設製NEPドライブ搭載潜水艦で、
最後宇宙飛んじゃうとか言わなければ漏れ的にはOK。
80メロン名無しさん:04/04/01 22:39 ID:???
>79 いや、充分あり得るぞ。なにせシャトルクラフトが軌道上から突入してそのまま海に潜っちまう世界だ。
逆に、潜水艦がそのまま宇宙戦艦になってもおかしくあるまい。
それに、三次元運動やら、外部との隔絶やら、時間軸まで計算に入れる四次元戦闘が前提(…薄かった…_| ̄|○)やら、
潜水艦戦闘は宇宙戦闘の最良のモデルだって、いま多分地球一リアルな宇宙戦闘を描いてるSF作家が言ってたよ。
(そう言えばシャチの生体脳積んだ宇宙艦出してたな…谷甲州の<航空宇宙軍史>、ね)
81メロン名無しさん:04/04/01 22:48 ID:???
シャチ知類やクジラ知類は相変わらず人嫌いなんだろうか。
82メロン名無しさん:04/04/01 23:18 ID:???
だれか1〜6までの世界について説明を・・・ガンパレしか知らないんでよくわかんない
83メロン名無しさん:04/04/01 23:23 ID:???
>>82 まず、>>1の設定FAQスレ読んで。
後、第六は数千にバラけて他の六つのそれぞれの近くでアステロイドベルトしてるんで、世界ごとに結構違ってたりする。
84メロン名無しさん:04/04/01 23:32 ID:???
>数千
・・・すげぇ
バラけすぎですよ
85メロン名無しさん:04/04/01 23:39 ID:???
OPで体育座りしていた少女が東原で
白帽子被ってたのが来須でFA

東原の声優と結城小夜(式神2)の声優が同じなのは
シオネアラダがらみ?
86メロン名無しさん:04/04/01 23:47 ID:???
声優・・・今回最大の問題だよなあ。
カトーでタキガワな茜に、東原な小夜に、イルカさんやる犬に、中の人が変わった先輩に、ニーギの中の人…
やがみの中の人が変わったのは、まあ没シナリオだから、で納得したんだけど、かぶるのとかぶらないのの違いが微妙すぎ。
87メロン名無しさん:04/04/01 23:52 ID:???
あんまし声優は気にしないほうがいいのかもしらん。
同一存在で声優一緒にしようにも大人の事情とかで_な場合もあるだろうしなー。

>>85
シオネとはあんまし関係無いんじゃないかな。
小夜とシオネに関連性はあまり無いと思ったし。
88メロン名無しさん:04/04/01 23:55 ID:???
壬生の家は一応血統的には例のシオネと同系だった気がしないでもない。
89メロン名無しさん:04/04/02 00:01 ID:???
>>79
宇宙飛んじゃうんじゃないか?
エステル・エイン艦氏族・アストラーダなんていう仰々しい名前の異星人(実年齢120歳)が副長なんだし。
90メロン名無しさん:04/04/02 00:01 ID:???
悪い
声優のこと全然わからへん

林原なら知ってる
91メロン名無しさん:04/04/02 00:03 ID:???
>>89
あのどう見ても外見アーヴなょぅι゛ょは一応そういう異星の船に乗ってたんだろうな
92メロン名無しさん:04/04/02 00:03 ID:???
坂本真綾は出ないのかな。
音楽ビクターだし、主題歌でもええねんけど。
93メロン名無しさん:04/04/02 00:12 ID:???
>>89を訂正
エステルの年齢は140歳でした。
94メロン名無しさん:04/04/02 00:14 ID:???
あの萌え伽羅も使いまわしなのか。ガクーリ
95メロン名無しさん:04/04/02 00:17 ID:???
>>94
どのキャラよ?
96メロン名無しさん:04/04/02 00:19 ID:???
使いまわしキャラを上手く運用して、見た事ない面白さを発揮するのが原案者の得意技だ。
・・・アニメの脚本家がどうかは知らんけど。
97メロン名無しさん:04/04/02 00:23 ID:???
>>95
ええと、夜明けのフネの、波平。
じゃなくて、オペレーターみたいな人。
98メロン名無しさん:04/04/02 00:28 ID:???
>>97
舵輪持ってるょぅι゛ょなら初登場だけど?
99メロン名無しさん:04/04/02 00:32 ID:???
「エステル、舵を変わりな」
「マイクも使いますか」
 
って言われてるけどエステル=>>93 でしょ?
10096:04/04/02 00:33 ID:???
アルファの他作品からの使い回しじゃなくて、キャラタイプの使い回しって意味じゃない?
101メロン名無しさん:04/04/02 00:35 ID:???
外見がょぅι゛ょなら似非ロリでもょぅι゛ょ、
これは18禁ゲームのロリは全部18歳以上に由来する絶対的事実であり以下略
102メロン名無しさん:04/04/02 00:36 ID:???
あ、なんか勘違いしてた。
>>89を見て勝手に他の作品の話だと思ってたがこれ、絢爛のキャラの説明なのか。
そうか。そうだよね?
103メロン名無しさん:04/04/02 00:39 ID:???
>>102
そうですよ
104メロン名無しさん:04/04/02 00:39 ID:???
了解終了
105メロン名無しさん:04/04/02 00:41 ID:???
>102 そうだよ。アニメ誌に出てた。
・・・というか、セブン・スパイラルズ絡みの作品で、Webコンテンツ以外で異星人が出てきた作品あったか?
106メロン名無しさん:04/04/02 00:48 ID:???
>>105
聞いたことはないね。

異星人の同一存在ってどうなるのか興味深いところだ。
107メロン名無しさん:04/04/02 00:51 ID:???
東原恵タソはいつでるのさ
108メロン名無しさん:04/04/02 00:56 ID:???
あのデッカイ奴。
てっきり軌道エレベーターかと思ってたんだが、
ひょっとするとデッカイ剣鈴かもしれない。
109メロン名無しさん:04/04/02 01:07 ID:???
模様みたいなのがついてて
すんげー長い剣にも見えるなあ確かに
110メロン名無しさん:04/04/02 01:11 ID:???
こんなガンプを象徴するようなデザインで軌道エレベータを作ったとしたら、
Aが離反前にふざけてやったに違いない。
111メロン名無しさん:04/04/02 01:12 ID:???
ぶっちゃけニーギがでることに期待はできるのか?
中の人は別の役しちゃってるけど。シューティング
苦手なんで式神はしていないのだが最後に大木
妹人と第一いっちゃったと聞いたのだが
112メロン名無しさん:04/04/02 01:13 ID:???
>110 …あり得る…香具師ならあり得る…
113メロン名無しさん:04/04/02 01:16 ID:???
>>111
ニーギは先輩を追っかけているつもりで別の世界に行ってしまってる予感なので
今回は出番ないかもしれない。
114メロン名無しさん:04/04/02 01:18 ID:???
無敵ゲーマーゆかりとか出てこんかなあ
115メロン名無しさん:04/04/02 01:21 ID:???
>>113
そかー。あと来須の格好が個人的微妙だったのだが
ヨーコの趣味なのだろうか。
116メロン名無しさん:04/04/02 01:21 ID:???
ニーギは出ないだろーなー。第六から移動したっぽいから。
しかしクリスがここに出るとしたら、ニーギって・・・
117メロン名無しさん:04/04/02 01:38 ID:???
>>115
ヨーコさんは・・・ガンパレの後はセプに戻ってるんじゃないかな
どうも岩田を撃ったのがヨーコさん臭いので。
なので以前の格好はともかく、今のは・・・どうなんだろうw
118メロン名無しさん:04/04/02 01:52 ID:???
アルファサーガでも読み直すか
119メロン名無しさん:04/04/02 07:57 ID:???
>>107
出ないよ
120メロン名無しさん:04/04/02 08:15 ID:???
2秒でバレる嘘をつくな
121メロン名無しさん:04/04/02 11:36 ID:???
>>119
一日に嘘をつけなかったんだね
122メロン名無しさん:04/04/02 12:47 ID:???
希望号の掌の渦巻き模様は精霊回路で、精霊手撃ちまくり。
と勝手に思ってたけど、水中戦だから無さげ
123メロン名無しさん:04/04/02 12:54 ID:???
>>122
精霊手の精霊回路の起動条件は

1.アラダ(リューン使い)であること
2.ガンプの絶技であるため、青に属すること
3.第四に繋がるワールドタイムゲートかセントラルが近くにあること

じゃなかったっけ。
124メロン名無しさん:04/04/02 15:22 ID:???
サーガによれば全てのオーマは白から分化してったものだから
青以外に白のアラダも精霊手は使えるとのこと。
125メロン名無しさん:04/04/02 15:38 ID:???
>>124
そういや最弱勢力としてシオネに選出された時のリン出身のシオネも
精霊手でデク殴ってたっけか。
・・・リン出身なのに壬生家に詞がガンプの奴詠ってるからちと勘違いしてたよ。
126メロン名無しさん:04/04/02 15:59 ID:???
何気に来須の声優また違うのか・・・
127メロン名無しさん:04/04/02 16:08 ID:???
タキガワもね
128メロン名無しさん:04/04/02 16:11 ID:???
何で恵(仮)の髪の毛が栗毛色じゃないんだー!!
とか思ったが、そういやあいつらもブルーヘクサだったっけか。

とかも思ったのだがそもそも恵タンはあんなロリじゃねー!!!
129メロン名無しさん:04/04/02 16:18 ID:???
>>127
タキガワについては小カトー・タキガワってだけで同一の存在?
程度の認識しかもたなかったし中は茜だったからさ。
来須の今の声優は関連作品にでてたっけ?
130メロン名無しさん:04/04/02 16:27 ID:???
>>128
東原恵はどれなんだ?
131メロン名無しさん:04/04/02 16:27 ID:???
>>130
OPで体育座りしてた子
132メロン名無しさん:04/04/02 16:30 ID:???
>>128
シオネの特殊クローンだし、恵の第5での姿=実年齢とも言えないって考え方もある。
133メロン名無しさん:04/04/02 16:34 ID:???
ttp://hw001.gate01.com/~takao/tcggra/sp19.jpg
これか>第五での姿
134メロン名無しさん:04/04/02 16:38 ID:???
>>133
それ。
年齢固定しているのが真実とされていたほど、ののみの方は逆に成長遅かったんで、
同調能力上げたせいで、逆に成長早くなった例もまたあるんではないかと思って。
んでもって能力の消滅も早くなったとか。
135メロン名無しさん:04/04/02 16:43 ID:???
>>133
この姿で登場してくれるといいんだがなぁ
136メロン名無しさん:04/04/02 16:46 ID:???
髪下ろしたら、ほぼ外見シオネになっちゃうからなぁ、大きい恵は。
137メロン名無しさん:04/04/02 16:56 ID:???
あの世界では水中無線交信に何使ってるのか気になる。
ヤガミだって基本的には交信可能範囲で戦ってただろうから。
138メロン名無しさん:04/04/02 20:35 ID:???
>>126 世界移動で身体が作り変わったからだ、と納得してみる…ニーギはどうよってツッコミは勘弁。
139メロン名無しさん:04/04/02 20:41 ID:???
来須は小麦色のマッチョダンディーでかっこよかった。
クリサリスは色白お笑い系マッチョに見える
140メロン名無しさん:04/04/02 20:48 ID:???
>>139
肉体が火星生まれ準拠になってしまったからだろう。
141メロン名無しさん:04/04/02 21:05 ID:???
>>137
TD-CDMAあたりかな?(わけわからん)
142メロン名無しさん:04/04/02 21:14 ID:???
クリサリス…なんかアルファ設定を抜きにすると、ヤバン系ザビーネ・シャルみたい…中の人も簗田さんだし。
143メロン名無しさん:04/04/02 21:26 ID:???
>>142
手がオートメイルモドキの香具師と勘違いしてない?
144142:04/04/02 21:32 ID:???
>>142
いや、眼帯だからザビーネだと思たんだけど…。
145142:04/04/02 21:33 ID:???
って、すまん白帽とごっちゃにしてた。

吊ってきます。
146メロン名無しさん:04/04/02 22:46 ID:???
グラムが乾燥剤パクる仕事を断ったあと
ペンダントをニヤっとしながら触ってたけど
なんか意味あったのかな。
147メロン名無しさん:04/04/02 23:35 ID:???
癖かもしれないしなんか意味あるかもしれないし・・・
1話で判断するには情報が足りない。
148メロン名無しさん:04/04/02 23:41 ID:???
まあ印象付けるように見せてるっぽいし、キーアイテムではあるんじゃない?
速水のと同じとシンプルに考えても良いんだろうか……
149メロン名無しさん:04/04/03 01:18 ID:???
>>123 考えてみればクリサリスがいるんだよな。もしかしなくても精霊手の伏線じゃね?
「絢爛舞踏祭」だし、セントラルこじあけかねない香具師もそこら中にいるだろう。
150メロン名無しさん:04/04/03 02:00 ID:???
>>149
第6全体ともなると、風渡りとアラダだけならウジャウジャいるだろうが、
今回の第6n火星にはまだ殆どいないと思われ。
特に抉じ開けたままずるずる引きずってる様な数人は、少なくともまだ来てないだろう。
151メロン名無しさん:04/04/03 02:35 ID:???
んでも「手はあるのに武器はないのか?」っていうセリフは
手、自体が武器ということだったりしてw
152メロン名無しさん:04/04/03 03:42 ID:???
RB同士の絶技戦になるやも
153メロン名無しさん:04/04/03 07:44 ID:???
希望号の武装は(株)機動建設からNEP鳴混とかが届いたりするんだろうか。
それよりも橙の絶技ってどんな感じなんだろう、黄とははっきり区別
できるような橙にしなきゃならないわけだし、なんだか色的に微妙な
技になりそうな気もしないでもない。
154メロン名無しさん:04/04/03 13:34 ID:???
>>153
第6ではリューンの絶技ならいざ知らず、NEP使うとまた世界の壊れるんでない?
155メロン名無しさん:04/04/03 15:04 ID:???
NEPで消せるのは世界の異物だけだしなー
出てこなそう
156メロン名無しさん:04/04/03 16:27 ID:???
NEP使ったら矢上が消えそう。
157メロン名無しさん:04/04/03 17:18 ID:???
アリアンは第6出身だから消えないよ。
つか、第5で聖銃で撃たれて戻ってきた。

ただし、ヤガミ=岩田前提の話だけど。
158メロン名無しさん:04/04/03 18:22 ID:???
基本的な質問ですが、
現在、作品になっている世界は、第1から第6のうちどれですか?
またその作品はなんていうんですか? ガンパレしか知りません。
何処を見たらわかるんでしょうか?
159メロン名無しさん:04/04/03 18:30 ID:???
>>158
>>1
七つの世界等ガンパレを筆頭としたアルファ設定FAQ
ttp://gs1.at.infoseek.co.jp/gpmfaq.html
のQ2-1あたりをどうぞ
160メロン名無しさん:04/04/03 18:34 ID:???
>>158
ゲーム以外はもう殆ど消滅しちまってるからなぁ。
アルファ公式で男子の本懐なら見れる。海ラブなら検索すれば出てくるとオモウヨ。
161メロン名無しさん:04/04/03 19:08 ID:???
>>158
第1世界:サイレントオデッセイ 技術:「対話」。
第2世界:ダンスドール 技術:「歌」。
第3世界:ハートオブハイドロゲン 技術:「水素の心臓」
第4世界:エレメンタルギアボルト 技術:「精霊回路」
第5世界:ガンパレードマーチ 技術:「バイオテクノロジー」
第6世界:ゴージャスタンゴ 技術:「機械工学」
第7世界:アイドレス 技術:「情報科学」

 第1、第2世界は、登場してないんで、詳細不明です。
 第3は、アルファシステムOHP連載の「水素の心臓」シリーズを参照。
 第4は、PSソフト「精霊機導弾」の舞台。
 第5は,、PSソフト「ガンパレードマーチ」の舞台で、
 第6は、PS2・Xboxの「式神の城」です。PS2の予定な「絢爛舞踏祭」とこのアニメもたぶん第6。※
 第7は、設定ではこの現代世界です。

※第6はNEPを撃ちまくったせいで世界が数千に分裂しているので、式神と絢爛舞踏は同じだけど違う世界の可能性大
162メロン名無しさん:04/04/03 19:10 ID:???
なぜ転載する
163メロン名無しさん:04/04/03 19:16 ID:???
要求されてる「作品」は具体的に書いてなさげだったから。
俺らにはわかっても、本当にタイトル名を知らん人には、あのままじゃちと描写不足だと思って。
164メロン名無しさん:04/04/03 19:33 ID:???
勉強になりますた
165メロン名無しさん:04/04/03 20:08 ID:???
そういや今更マガジンZを立ち読みしたわけだけど、
ポイポイダーが白にして白銀って名乗りを上げてたな。
これが公式準拠の設定だったらポイポイダーの中の人が
被ってるのは「絢爛舞踏祭」に関係があるかもしれない
わけだけど、あの漫画は正直微妙だからな・・・
アルファが関わってるにしては展開がお粗末すぎだし、かと
いってアララの口上が小説と同じだったことから全く関わって
ないとも思えないし、設定資料が行ってる程度の関係なのかな。
166メロン名無しさん:04/04/03 20:15 ID:???
>>165
マガジンZに絢爛関係の情報……?って、式神の漫画?
つまらなくて見る気も起きない
167メロン名無しさん:04/04/03 20:31 ID:???
>>165
白にして白銀なのは事実なんだろう。そこを嘘にするとアレだし。
式神の漫画が駄目なのは作者と監修者が悪いんだろうけどな。

しかし・・・リンオーマの出自のイルカ・・・、素敵な文化だ
168メロン名無しさん:04/04/03 20:35 ID:???
>>166
誤解を招く表現をしてすまんかった、ポイポイダーを
玄乃丈に読み替えてくれ。
それと今回の式神漫画は割と燃え展開で、初めて面白いと
思えるような話だったぞ。
いっそ清々しいほどの打切り進行で展開中だが。
169メロン名無しさん:04/04/03 20:49 ID:???
狼は大神で犬神。
火星に彼がきたら犬知族ということになるのだろうか。
170メロン名無しさん:04/04/03 21:05 ID:???
>>164
勉強ってぉぃ、、、
171メロン名無しさん:04/04/03 23:14 ID:???
   ★鋼の錬金術師が盗作?★

ハガレンこと「鋼の錬金術師」と言えば
もはや漫画よりもアニメを思い浮かべるかたも多いと思われる
そんな「鋼の錬金術師」が盗作疑惑

問題のシーンはOPの部分で
全くといっていいほどワイルドアームズ2のOPに類似してる
もちろん会社は違うしそのような真似事は許されない行為だ

ハガレンOPはワイルドアームズ2のパクリ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080997766/

キャプ画像は
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080997766/22
172メロン名無しさん:04/04/03 23:18 ID:???
誤爆にもほどがある
173メロン名無しさん:04/04/03 23:35 ID:???
マルチマルチ。多分ボンズ関係各位に貼られてる。
174メロン名無しさん:04/04/03 23:40 ID:???
東原も一応風を追うものだから、コレに出て来るんだよな。
175メロン名無しさん:04/04/03 23:41 ID:???
迷惑な話だ。というかこっちに貼っても多分意味ねーぞ。
176メロン名無しさん:04/04/03 23:42 ID:???
ボンズ以外にも張ってあるな・・・
177メロン名無しさん:04/04/03 23:49 ID:???
>174 クリサリス=来須も出てきてるし。
というか、この二人ペアの筈なのに、キャスト紹介で間に加藤似のエノラ・タフトが挟まってるのには何か意味が?
178メロン名無しさん:04/04/03 23:58 ID:???
恵は風を追うものだし、シオネのクローンだが、力を失いつつある上にアラダでもなく
ののみ程の力もない。
単に重要度なんじゃなかろうか。
膝抱えてるのはアレか、役立たずに近い状態なのを悲観しているとか。
179メロン名無しさん:04/04/04 02:01 ID:???
180メロン名無しさん:04/04/04 02:40 ID:???
>>179
3月23日開設って・・・
アルファもボンズもテレ東もリンクくらい貼ってくれればいいのに
181メロン名無しさん:04/04/04 02:49 ID:???
>>159-161
詳しい説明ありがとうございました
182メロン名無しさん:04/04/04 04:13 ID:???
おお、公式出来てたのか。
しかし公式で謎設定で盛り上がって叩かれて荒れるって展開が一瞬頭に浮かんだんだが。
ま、皆落ち着いて行こうね。(←これはどこでも設定話で盛り上がれると思ってる設定厨に向けて)
183メロン名無しさん:04/04/04 05:34 ID:???
>>182
一人浮いている君が暴走しないことを祈る。
184メロン名無しさん:04/04/04 08:15 ID:???
ここに貼るってのも違うのかな?
でも一応

25 絢爛舞踏祭
 
 絢爛舞踏祭という名前が出たそうだが、なんともコメントできない今日この頃である。

 一つだけ言えるのは、あれはそもそもガンパレどころかエヴァ2ともぜんぜん違うし、鬼子であるという事である。
 あれはガンパレと同じで、おそらく一代限りで子孫は残さないだろう。
 設計者の見地として見ると、極端すぎる。

 そもそもあれは膨大なキャリアを積んだゲーマーが、最後の引退試合を飾るために、最後の最後に乗りこなすゲームである。
 既存のゲームデザインの最後を飾る徒花として、俺達のアレが用意したものだから、その趣味性は推して知るべしである。
 これから何年もかけて成長するものとは違う。
185メロン名無しさん:04/04/04 08:21 ID:???
>>179
クリサリスの表情がヤガミより凶悪なんだが・・・
186メロン名無しさん:04/04/04 09:42 ID:???
>>184
どうでもいいから、イージーモードを搭載しる。(またはそれに相当する裏技)
それさえあれば大抵の不満は吸収できる。
187メロン名無しさん:04/04/04 11:24 ID:???
>>184
どうでもいいから、スーパーシバムラティックバランスモードを搭載しる。(またはそれに相当する裏技)
それさえあればコアな奴やお米の国のゲーマーの不満も吸収できる。
188メロン名無しさん:04/04/04 12:28 ID:???
>>185
来須もシナリオブックで描写されてる分には心にトゲある性格だったしな。
今回のキャラデザイナーの味なんだろう。
味といえばなんかOPでの表情が印象的なエノラたんだが、これからどんな風に絡むのか楽しみだ。
189メロン名無しさん:04/04/04 13:31 ID:???
平行世界ネタって、一通り理解するには、ガンパレとFAQ以外に何が必要?

アルファシステムサーガ一冊で大抵のことはわかるのかな。
それともやっぱり電撃のガンパレ攻略本が必要なのだろうか。
190メロン名無しさん:04/04/04 13:37 ID:???
一番詳しいのはサーガだろうな。
付録のCD−ROMに全webコンテンツ(青の舞踏なども含む)収録されてたけど
あれって現在でも手に入るんだっけ?
191メロン名無しさん:04/04/04 13:44 ID:???
CD付きは50部限定で追加受付だそうだ。
192メロン名無しさん:04/04/04 13:47 ID:???
CDROMの付録って通販だけでなかったっけ?

平行世界の構造を理解するのはかなり難しいと思うけどな。
しかも相互干渉型に軌道・速度計算とか必要だしという変化球だし。

普通に平行世界のストーリーや設定話だけという意味でなら、各ゲームやってサーガ読めば
大抵は問題ないかな。式神の城の設定集みたいににいろいろついてる奴もあるけど。
193メロン名無しさん:04/04/04 13:48 ID:???
ガンパレード・ルートってもろに絢爛舞踏祭に直結な話だったんだな。
出だしがいきなり

「19時発、火星行き652便は、まもなく機内への案内をいたします」

アリアンは顔をあげると、口を開けたBALLSを軽く叩いた。
BALLSから伸ばしたケーブルを抜き取り、キーボードを丸めてポケットに入れる。
BALLSは口を閉めると、転がっていった。

……だもんな。
194メロン名無しさん:04/04/04 13:57 ID:???
まあ、サーガだけで大抵のことはわかるんじゃね?
頑張って50部の一つ勝ち取ってみれ。
195メロン名無しさん:04/04/04 14:03 ID:???
>>193
一昨年にはこの話出てたわけだしなぁ
当時気付いてなかったけど。
196メロン名無しさん:04/04/04 14:15 ID:???
ゴージャスタンゴストーリーとか滅茶苦茶関係ありそうだよな……タイトルだけは。
第6ではあるけどやっぱ別世界かな、ゴージャス世界=海ラブ世界だし。
197メロン名無しさん:04/04/04 15:44 ID:???
第5の希望号のオプションを書きだしてみる。
・ラウンドバックラー超次元防御システム一式
・ナルエリンコゲートポインター式超硬度剣鈴一組
・空間姿勢制御装置VGウイング一組
・追加装甲一式、兜つき、
・大口径スペシウムレーザーカービンおよびバズーカ、
・全自動決め台詞詠唱システム
グラムの希望号にはどれもついてないっぽいな。
特に全自動決め台詞詠唱システムには期待してたのに…チッ
後で追加されたりしないかな。
あと、第5の希望号はモノアイだけど絢爛のはOPからすると
両目ともあるみたい。
それとOVERSさん〜を読み直してて気付いたんだけど、第5の希望号の
追加装甲の兜は突き上げた拳をかたどってるみたいだけど、これって
黄オーマのシンボルだよな、なんか意味ありげ。
198メロン名無しさん:04/04/04 15:52 ID:???
「お前も来るか? 一分で決めろ。希望の種は蒔き終えた、俺は新しい世界へ行く。」
「……恵です。私の名前は、東原恵」
“OVERSさんのガンパレード”より

やっぱりこの後なんだろうか?
199メロン名無しさん:04/04/04 16:09 ID:???
>>197
>ラウンドバックラー超次元防御システム一式

普通の第6としては多分オーバースペック。少なくとも次元遮蔽展開とかなんだろうから
並の軍用装備ではないんじゃなかろうか。七星や機動建設の特殊装備なんだろう。

>ナルエリンコゲートポインター式超硬度剣鈴一組

第6ではNEPは基本的に禁止武器

>空間姿勢制御装置VGウイング一組
>追加装甲一式、兜つき、
>大口径スペシウムレーザーカービンおよびバズーカ、

水中では使えないor使いにくい

>全自動決め台詞詠唱システム

ネタ全開になってしまってまずいw

あと突き上げた拳ってガンプオーマのシンボルでなかったっけ?
完全なる青の乗機で、青い意志7千人の同一存在だし。
200メロン名無しさん:04/04/04 16:15 ID:???
突き上げた拳が黄のオーマシンボルなのは確かだろ
青は剣だった記憶があるが
201199:04/04/04 16:36 ID:???
間違って覚えてたな、ガンプは突き立てた剣だったか、スマン。
202メロン名無しさん:04/04/04 16:38 ID:???
>195
ガンパレSランクエンドにおいて「火星で頑張る機動建設アルファーシス
テム」が語られている。
電撃GPMで、やがみが「火星のアリアンを助けにゆく」と言っている。
そして、そのテキストがある。

ガンパレの次は火星が舞台のゲームになる、というのは、その頃から
わかる人はわかってたわけだ。
203メロン名無しさん:04/04/04 16:38 ID:???
黄だな

黄     天舞オーマ(セマ・オーマ)
武楽器  管爪
属性    未来と挫折
シンボル 突き上げた拳のオーマ 

これが主人公のテーマになってくのかな?
204メロン名無しさん:04/04/04 16:45 ID:???
なんか橙の方に行く気がする
205メロン名無しさん:04/04/04 16:46 ID:???
ただ、>>179の公式のグラムのキャラ表の段階では青(碧?)になってるんだよね。
途中で設定が変更されたのかな?
206メロン名無しさん:04/04/04 16:57 ID:???
>>202
第6にいるのが「ヤガミ・アリアン」なのに矢上氏がコメントしているのが笑えるところだよね、それ。

第5でせ岩田の言うアリアンなるものはいない、岩田は第6に戻された。
現実の矢上氏の言う第6のアリアンがいる。
本名第6の空港で本名がアリアンだったものは矢上総一郎になる。
第6の夜明けの船にいるヤガミ・アリアン

ややこしいね。
207メロン名無しさん:04/04/04 16:59 ID:???
>>205
あれはオーマシンボルだけど、彼はまだ幾つかのオーマにでも属せる可能性を持つとか。
それによって色が変化したらそれはそれで新しいかも?
208メロン名無しさん:04/04/04 17:25 ID:???
その横のイラストでも宝石は緑色になってるけど、
服の青と橙が混じって緑になってるのかと思った、
だけど抜き出しアップの設定画でも緑になってるって
ことは違うのかな?
本編だと紫でイラストだと橙な船長の宝石も気になるな。
209メロン名無しさん:04/04/04 17:55 ID:???
このアニメって全何話?
210メロン名無しさん:04/04/04 17:57 ID:???
発表はされてないが、最低24〜26話の枠
211メロン名無しさん:04/04/04 18:10 ID:???
そのくらいかー。
全話録画できるかな。ありがとうございました。
212メロン名無しさん:04/04/04 21:15 ID:???
サーガのオマケCD、容量5Mしかないよ・・・
213メロン名無しさん:04/04/04 21:28 ID:???
>>197
ところが、カードゲームで公表された第五背世界の希望号のデザインには
「突き上げた拳」は無かったりする。
214メロン名無しさん:04/04/04 22:04 ID:???
今公式ページ見たら、グラムのペンダントが緑なんだが。
後、船長とサラ・シェーシャ(ニーギの中の人がやってるキャラ)がペンダント下げてる。
サラはヨーコみたいな感じだし・・・いろいろ気になるな。
215メロン名無しさん:04/04/04 22:28 ID:???
>>179 来須先輩が尻顎なのにはショックを受けた
スレッガーさんに見えない?
216メロン名無しさん:04/04/04 22:30 ID:???
うん、俺もスレッガーに見えるw
217メロン名無しさん:04/04/04 22:58 ID:???
名前程度しか知らなかったからぐぐってみたけど物凄い似てるなw
そういや式神2のニーギエンディングの裏設定ってもしかしなくても
絢爛に来須を登場させるための設定変更だったんだよな、それだったら
それで絢爛で活躍してくれればいいんだけど、アニパレみたいな扱いには
ならんでほしいよな。

>>214
宝石赤いし、アラダだったら赤=艶舞オーマか。
イメージ的にも合いそうだな。
218メロン名無しさん:04/04/04 23:06 ID:???
世界を移動すると外見や声が変わってしまう設定があるんですかね?
219メロン名無しさん:04/04/04 23:16 ID:???
>218 あるよ。それぞれの世界設定に合った体に作りかわる事になってる。
…しかしこれまでの作品では、声は同じだったんだよなあ…
田神はしゃべらないとして、ニーギに没版厚志に…
220メロン名無しさん:04/04/04 23:16 ID:???
>218
ある。その世界にあった外見や肉体になる。

機械技術の国出身のサイボーグの人が、魔法の国にいったら、生身の体に
戻る、とかな。
221218:04/04/04 23:23 ID:???
なるほど。
だとしたら別にスレッガーさんでも問題はない訳ですね。
222メロン名無しさん:04/04/04 23:26 ID:???
セントラルWTGは情報だけじゃなく物質も通すから体変わらないんじゃないか?
確か没版厚志と田神はセントラルで移動したような希ガス。
ニーギは知らんが

しかしスレッガーさんだな
223メロン名無しさん:04/04/04 23:36 ID:???
流転抄を参考にするんだったらニーギはコータローゲートを
使って移動したはず、もっとも流転抄の流れだといろんな世界を
旅をする前に第五から直接式神世界へ移動したことになりそう
だからちょっと信用ならん部分もあるけど。
224メロン名無しさん:04/04/04 23:51 ID:???
来須には「その瞳も髪も本物ではない」って設定もあったし、
ケツ顎でも設定上はあんまり問題は無いんだろう。

恵に関しても、WTG通ったから年齢が改竄されたってことで説明できんことも無いじゃないか?
まあ、可能性は低いと思うけど。

しかしスレッガーで手斧持ってて楽しそうな来須先輩なんてあんまり信じたくはないよな。
225メロン名無しさん:04/04/05 00:01 ID:???
>>224
まあ、ののみタイプは総じてブルーヘクサだから、外見年齢は信用に値しないけどな。
226メロン名無しさん:04/04/05 00:19 ID:???
>197
 アルファがイエローのジャンバーを来ているのと関係あり?
227メロン名無しさん:04/04/05 01:31 ID:???
今公式ページ見たんだが・・・
技術屋らしい新キャラの中の人が「田村真紀」ってw 一瞬心臓が縮んだよ。
228224:04/04/05 02:21 ID:???
>まあ、ののみタイプは総じてブルーヘクサだから、外見年齢は信用に値しないけどな。

外見年齢は信用に値しないってのはともかく、
ブルーへクサだから、ってのは何で?
ここんとこ気になったから説明たのむ。
229メロン名無しさん:04/04/05 02:33 ID:???
ブルーヘクサは人体実験の結果の産物だから。
のぞみはネオテニーと錯誤させるほど成長が遅く、キイクニは女性因子が強い。
推論が混ざるけどね。他の、のぞみタイプあまりは出てなかったり、真紀は失敗放棄
のおかげで普通だから。
230224:04/04/05 03:43 ID:???
>>229
速水はともかくののみが成長が遅いというのは間違ってるぞ。
ttp://www.joho-gakushu.or.jp/kids/hoken/data/hoken1.html

↑を参考にするとののみの八歳だか九歳だかにして身長138は平均以上ではないかな?
ということで俺としては、ブルーへクサだから云々ってのには賛同しかねる。
見た目が信用ならんってのはその通りだろうが。
231メロン名無しさん:04/04/05 03:53 ID:???
ののみの場合、「成長が止まる」処置を受けたことになっており、本人も
そう信じているが、実際は、そうじゃない。ネオテニー措置を受けてない
という設定。

恵とかはどうなんだろうね。
232224:04/04/05 04:10 ID:???
っつうかそもそも229の言う成長が遅いってのは
ののみタンは年齢以上に炉利っ子だよハァハァってのじゃなくって
肉体年齢9歳で製造された(レベル2情報)ののみがなんで九年もそのまんまかってことなのかな?

まあ、ブータのこともあるので、ののみレベル2が正しいとも限らんが……
スレ汚しスマソ、これにて消えます。
233メロン名無しさん:04/04/05 08:24 ID:???
現実のデータ持ち出しているとこが痛いな
234メロン名無しさん:04/04/05 16:20 ID:???
第五世界では食糧不足なのでこっちより成長は遅い、とか。
235メロン名無しさん:04/04/05 16:55 ID:???
というか、根本的な問題として、恵はののみと同年齢・同外見だったんだろう。
ガンパレの時点で。

カードの姿はののみより数年経過後って感じだから、ガンパレから数年後の恵の姿ってことで。

つまり ガンパレ恵 > 絢爛舞踏恵 > その後の恵(カード)
ってことで。
236メロン名無しさん:04/04/05 19:14 ID:???
ののみタイプ7号 no name(一枚絵の、大ののみタイプ)
ののみタイプ8号 東原恵
ののみタイプ9号 東原望

こんな感じだよな、多分
237メロン名無しさん:04/04/05 20:18 ID:???
>というか、根本的な問題として、恵はののみと同年齢・同外見だったんだろう。
>ガンパレの時点で。

今まで少し大人タイプを想像してたけど…そうなの?
238メロン名無しさん:04/04/05 21:25 ID:???
性格的に大人びて見えるかもしれんが、肉体年齢的には、あんま変わん
ないんじゃないの?<降下戦の絵とか見るに
239メロン名無しさん:04/04/05 21:36 ID:???
そうかな?
ののみはどう見ても年令が二桁いってなさそうな感じだけど、
一枚絵のののみタイプは16〜17才くらいに見えるけど。
それに対して絢爛の恵は14才くらいな感じがする。
ちなみに来須君のガンパレードを参考にするなら、ラストの
一枚絵のののみタイプは恵とは別人だぞ。
240メロン名無しさん:04/04/05 21:44 ID:???
>>236
そういえば恵と挨拶したタイプは別人だったな。今、来須のガンパレード読み返して思い出した。

>“黄色い”ワンピースを着たののみタイプは、優しく微笑んで燃え盛る草の臭いを無視すると、来須を見た。
>「良く妹を助けてくれました」

だいたい実年齢匂わせるものもないし、絢爛舞踏祭の恵のイメージでいいってことか

241メロン名無しさん:04/04/05 21:54 ID:???
つまり来須は幼女にストーカーされてたのか
242メロン名無しさん:04/04/05 22:07 ID:???
恵の年齢まで幼女と呼ぶ奴は実況民。
243メロン名無しさん:04/04/05 22:08 ID:???
ストーカーしていた方にしても、一念発起して
世界を越えて付きまとうことにしたら、世界を
移動した途端にその相手がスレッガー化したら
たまったもんじゃないだろうな。
OPで(´・ω・`)な体育座りをしてるのは
そのせいだったりして。
244メロン名無しさん:04/04/05 22:10 ID:???
>241 早速words of 〜で確認、コピー、と。いつもながら多謝。

>来須は帽子をかぶりなおした。遠くに立つ栗色の髪の女性をにらんでいる。

うーん、幼女、て書き方ではないわな。まぁ、没引きずった「のぞみ」の可能性も否定出来んけど。
245メロン名無しさん:04/04/05 23:16 ID:???
どーでもいいけど、七つの世界を股にかけた世界間移動能力者同士の戦いって
シオネ・アラダ亡き後の壮絶な内ゲバという認識でよろしいのでしょうか?
246メロン名無しさん:04/04/05 23:25 ID:???
>>245
至高の調停者ってのはあくまで全世界の危機において全オーマ最弱勢力より、
その勢力の最強がアラダ共をまとめる為に選出されるようなもんだろうし、
元々オーマ同士が絶対的に仲がいい訳でもないのではないかと。
・・・今期速水がシオネになってしまってるので滅びかけのガンプは最弱確定で、
かつ世界の危機が起こるんでしょうな・・・つか起きてるか、彼のものの活性化とか。
ガンパレード事件なんて所詮その余波で起きた侵攻だし。
247メロン名無しさん:04/04/06 00:16 ID:???
絶技を押し出してくるよりもRB戦に力入れて欲しかったりする
248メロン名無しさん:04/04/06 00:17 ID:???
RB戦をこなさなきゃ人の境界は越えられないんじゃないか
249メロン名無しさん:04/04/06 00:45 ID:???
あんなオモチャが使えるから青のオーマが最強ではない、とかぬかして
素潜り&手斧で笑いながらRBを壊していくクリサリス・ミルヒたん
250メロン名無しさん:04/04/06 00:56 ID:???
魔法も絶技も使わないで10メートル以上の敵、殺しまくるような奴は、
もうAだけで充分だ。
251メロン名無しさん:04/04/06 02:10 ID:???
降下作戦の次の日にののみと入れ替わってる(ゲーム)ってことは、
恵と望は外見ならそっくりってことじゃない?
252メロン名無しさん:04/04/06 02:35 ID:???
いいかげんクーラベルカルド出てこないかね
無理か
253メロン名無しさん:04/04/06 02:38 ID:???
>>251
あれは同調してるんだろ
別に入れ替わってる訳ではない
254メロン名無しさん:04/04/06 11:38 ID:???
真同調能力は、OVERSと極めて似た効果を表すようだし。
255メロン名無しさん:04/04/06 15:36 ID:???
本スレにわがままなのが沸いてるが、いちいち荒れるコメントつけるのもアレだな
256メロン名無しさん:04/04/06 15:39 ID:???
あれはもう、勘弁してくれ……
257メロン名無しさん:04/04/06 15:43 ID:???
とりあえず本スレでは吠える奴に限って・・・エースになれない。
258メロン名無しさん:04/04/06 15:45 ID:???
誘導するだけ無駄だな。スルーしとけ。
259メロン名無しさん:04/04/06 15:49 ID:???
春だな
260メロン名無しさん:04/04/06 15:52 ID:???
桜きれいだしな……すぐ散るけど。

クリサリスは桜のことがわかるキャラになってんだろうな?
初台詞が楽しみでもあるし不安でもある。
261メロン名無しさん:04/04/06 15:54 ID:???
喋ると吐くようなキャラじゃなければ大抵の事は許す
262メロン名無しさん:04/04/06 16:08 ID:???
そういえば、なんで来須は帽子被ってんだ?
滝川にあげたんじゃ(その後ニーギに)似たようなのいっぱい持ってんのか?
263メロン名無しさん:04/04/06 16:43 ID:???
>>262
そういえば疑問だな。
ただのオサレか禿隠しか、鞭やら精霊回路やらが仕込んであるのか…
264メロン名無しさん:04/04/06 17:35 ID:???
実はあの帽子は恵に貰った…
ということにすると美しくなります
265メロン名無しさん:04/04/06 17:39 ID:???
唯一の財産である精霊回路入りのは滝川にやったと言うので、
あれは精霊回路無しの似た奴なんだろうな。
266メロン名無しさん:04/04/06 17:41 ID:???
ケツアゴを見た後だと、同名の別人説で逝きたい。
267メロン名無しさん:04/04/06 17:42 ID:???
本スレを見てただ一言、
あれは侵攻してきた幻獣共生派だ、スキカは射殺しる。
268メロン名無しさん:04/04/06 17:49 ID:???
そのたとえは俺が許さん
269メロン名無しさん:04/04/06 18:01 ID:???
ところで、素人はこっち来てもいいんですよね?
今の所何の話だかさっぱりわからないけど(スキカ以外)
アニメに関係してくるならここで情報集めたい。
270メロン名無しさん:04/04/06 18:03 ID:???
>>269
okですよん。軽いのから深いやつまで何でも語りたいのが集まってるしね。
話題は大歓迎です。
271メロン名無しさん:04/04/06 18:07 ID:???
>>270
どうもです。

まず気になってるのが
・『地球を巻き込んだ銀河大戦』で戦ったらしい宇宙人
なんですが、この種族については今の所あんまり情報は出てないのでしょうか?
272メロン名無しさん:04/04/06 18:17 ID:???
まだ一話しか放送してないし
みんな散りばめられたキーワードを元に妄想してるレベルだよ
絢爛舞踏祭の舞台が現在まで発表された作品のどれにどれくらい関わってるかも解らないし

ハッキリしてるのはガンパレードマーチに登場したキャラの同名人物がいる(クリサリス、恵)
アルファシステムが以前から次回作は火星が舞台と言っていた
アルファ関連で何度か絢爛舞踏祭と言う言葉が出ていた……くらい

>271
俺の知る限りでは無い
273メロン名無しさん:04/04/06 18:18 ID:???
>>262 公式の設定画見ると、「来須の帽子」じゃない。船員帽だ。

>>262 出てない。夜明けの船の乗組員にいるから、その内出てくると思う。
274メロン名無しさん:04/04/06 18:23 ID:???
>>89 >>93 >>105 >>106
ソースはアニメ誌で、知る限り異星人情報出てきたのは初だと思います。
ただ、無駄にSFの幅が広いので、この先犬型宇宙人とか猫型宇宙人出ても俺は驚かないw
275メロン名無しさん:04/04/06 18:25 ID:???
親切な異星人に関してだけは情報が少し出てる
第三のハイゲーターや第六の光国人などは親切らしいぞ
276メロン名無しさん:04/04/06 18:27 ID:???
>272
あとはアリアンという人物がヤガミと名乗り火星に向かった話が存在する
ガンパレに滝川、RTGにエルンスト・タキガワ大尉という人物が登場してる

くらいか?
277メロン名無しさん:04/04/06 18:30 ID:???
>>89
名前が確かに物々しいな。
でも、一つ言えることはエステルたん(;´Д`)ハァハァってことだ
278271:04/04/06 18:30 ID:???
あ、どうもありがとうございます。
複数の世界があって、更に地球以外に知的生命体がいるわけですね。
風呂敷デカイですなぁ
279メロン名無しさん:04/04/06 18:32 ID:???
>>275
光国人って身長が45メートル超の人たちですかね(;´Д`)
280メロン名無しさん:04/04/06 18:34 ID:???
このスレについて行けないくせにやたらと本スレに絡んで来る香具師がいるんで
引き取ってもらえますか?
ID:Tu5zv8hK
281メロン名無しさん:04/04/06 18:35 ID:???
>>271
デカイ風呂敷を普通っぽくまとめてそうなアニメ本編には好感が持てるです。
まあ、いきなりガラっとトンデモにはかわらんと思いますが
282メロン名無しさん:04/04/06 18:36 ID:???
>>280
荒らさない分には来るのは構わんのだけどな、別に。来いといってくるもんでもなし。
283メロン名無しさん:04/04/06 18:36 ID:???
かも。最近はリターントゥガンパレードっていうWEBコンテンツでも
トムとジェリーが出てきたし、あそこはそういうパロが好きそうだ。
284メロン名無しさん:04/04/06 18:37 ID:???
>>283は279あてね。
285メロン名無しさん:04/04/06 18:37 ID:???
>>283は279あてね。
286メロン名無しさん:04/04/06 18:38 ID:???
うわ。連カキスマソ。吊って来る
287メロン名無しさん:04/04/06 18:38 ID:???
二回言うな
288メロン名無しさん:04/04/06 18:44 ID:???
ガンパレはこれっぽっちも知らないが、
幻世虚構は設定資料集まで持ってる自分は
どうすればいいのだ…
(ヤガミ君はピンと来たが、しよくごうってナニ?)
289メロン名無しさん:04/04/06 18:45 ID:???
>>288
この機会にソフト買ってみるとか。
290メロン名無しさん:04/04/06 18:51 ID:???
ワールドガイドか?
それはレアなものを
291メロン名無しさん:04/04/06 18:52 ID:???
精霊機導弾がワゴンで680円だったとき
アルファがここまでくるとは想像できんかった
292メロン名無しさん:04/04/06 18:55 ID:???
>>288
士翼号は絢爛舞踏祭の世界で生産されている機動兵器、ラウンドバックラーの
汎銀河大戦当時の型で、直接搭乗タイプ。高機動幻想では絢爛舞踏祭の世界から、
士魂号という生物素体機動兵器を作る為の原型技術として送り出され、最終的にその
カスタム機である希望号が決戦兵器として使われた。

と言う流れっぽい。
293メロン名無しさん:04/04/06 19:00 ID:???
>>274
猫型宇宙人は夜明けの船のクルーにいるはず。
たぶん来週には登場するんじゃないじゃないかな。
294288:04/04/06 19:10 ID:???
>>289
長期出向中で、買えてもやる時間が無いんですよね。
この間書店で見かけたアルファシステム・サーガ(だったか?)を買ってみます。

>>290
たぶんそれでつ。攻略本探してて中古屋で買いましたが、
なんでこんなにでかいんだ?と驚いた覚えが。

>>292
おーこれはご丁寧にどうも。
やっぱり複数の世界が平行して存在し、
互いに干渉しているような背景設定があるんですね。
295メロン名無しさん:04/04/06 19:16 ID:???
>>293
宇宙人でなく原種の発展型という可能性もあるけどね。
296メロン名無しさん:04/04/06 19:38 ID:???
>>295
自分も、イルカとネコは地球産の生物を知性化したんだと思う。
297メロン名無しさん:04/04/06 19:51 ID:???
>>296
そういや、猫やイルカはガンパレの世界では人間の味方って設定みたいだな。
殆どの生物は幻獣派になってるんだっけ?
298メロン名無しさん:04/04/06 19:54 ID:???
知性化ハァハァ
299メロン名無しさん:04/04/06 20:15 ID:???
第6でも式神世界くらい第5に寄ってる奴だと、妖精神の類もあるんだろうけどね、
この火星はもっと第7よりの感じだから同一存在的に「そういう素質を持ってた突然変異体」
とか人工知性化種なんだろうなぁ。
300メロン名無しさん:04/04/06 20:17 ID:???
>>297
殆どの動物はどうでもよくて、人に狩られる・虐待される種類の高等生命ほど
敵対する傾向が強いっぽい?
イルカは味方でクジラが敵とか。
301メロン名無しさん:04/04/06 20:30 ID:???
>>296 バンドウイルカ知類、だそうだ、ポイポイダー。

302メロン名無しさん:04/04/06 22:32 ID:???
ホントこっちの雰囲気いいですね。向こうとこっちを行き来しようと思ってたんだけど、
ああいうのはホント恥ずかしい…。

僕もガンパレにハマってプレイしてた口なんですが、式神の小説って
面白いですか?絢爛見る上で、何かのとっかかりになるかなあ。
303メロン名無しさん:04/04/06 22:41 ID:???
>302
 海法氏のはオススメ。取りあえず公式なので基礎知識にはもってこい
304メロン名無しさん:04/04/06 23:00 ID:???
また新刊出るみたいだしね。しかもイルカ型式神が。
305メロン名無しさん:04/04/06 23:04 ID:???
海法さんの式神小説は1は公式設定だっていう話だけど、
2はけっこう微妙な点が多いからな、ニーギエンディングは
極楽台風だとどういうことになってるんだか。
306メロン名無しさん:04/04/06 23:35 ID:???
猫タンの設定画がないのは何故だ!
307メロン名無しさん:04/04/06 23:36 ID:???
>>303
ありがとーです。本屋行ってみますわー。

>>306
漏れもそれ思ってました。なんで猫知類は乗せてくれないのか!
308メロン名無しさん:04/04/06 23:45 ID:???
>305 なんか…えらい事になってるんですけど… …大丈夫か、おい…
ttp://www.amecomi.com/work.html#shiki2-para
309メロン名無しさん:04/04/06 23:52 ID:???
ゲサロのアルファスレにもリンク張ってたケド、そんなもんじゃないかぁ?っつう印象。
ゆかりたん救出メインの話になるってのは前作後書きでも書いてたし。

ってかそろそろ全然スレ違いだ。イルカはちょっと気になるが。
310メロン名無しさん:04/04/06 23:59 ID:???
>>306
誠に由々しき問題ですな!

なに猫なんだろう。
ねこだいすき
311メロン名無しさん:04/04/07 00:44 ID:???
まぁまだ話題があんまし無いわけで
312メロン名無しさん:04/04/07 00:46 ID:???
いつもの流儀だと、でかくてデブな猫だと見た。まあ萌える美猫でもいいけど。
313メロン名無しさん:04/04/07 21:07 ID:???
>>477
絢爛舞踏祭23
314メロン名無しさん:04/04/07 22:10 ID:???
そういやグラムが橙のアラダだとしたら、称号は「橙にして○×」
とかいう感じになるんだよな、橙にしてっていう時点でちょっと音数が
多くて発音的に微妙だし、橙っていう色の時点であんまりサブカラーも
増やせそうになくてかなり微妙な感じだな、黄色と被ってもまずいし。
緑の柊みたいに植物の名前で攻めるっていう手もなくもないけど、橙自体が
そもそも果物の名前だからそれも微妙かも。
315メロン名無しさん:04/04/07 22:55 ID:???
ガンパレだののアルファシステム系に興味が出てきた者なんですが、
あのへんの設定はよく「濃い」と聞きます。
その「濃い」ってのは世界設定とか独自のギミックなどの設定が綿密、ということでしょうか?
それとも、キャラの関係などが入り組んでいるという意味での「濃い」なのでしょうか?
316メロン名無しさん:04/04/07 23:13 ID:1urTGiW/
>>315
ほぼ両方。
既に電波の域。
317メロン名無しさん:04/04/07 23:15 ID:???
>>315
設定を作るのが好きで好きでたまらないんだろうなー・・・って感じ。
漏れはそういうの好きだけどね。
318メロン名無しさん:04/04/07 23:20 ID:???
>>315 両方。ついでにその出し方。
あと、かなりここと住人重なってるとは思うが、一応アルファ単独でスレ立ってるのでそこで聞いてくれ。
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1077202504/l50#tag581
319315:04/04/07 23:24 ID:???
なるほど。
俺は前者のほうの世界観的なものにドップリ浸かるのが好きなんですが、
以前にも増して興味が出てきました。
以後はスレの方にかきこませて頂きます。
320メロン名無しさん:04/04/08 00:35 ID:???
ネタバレOK?
321メロン名無しさん:04/04/08 00:52 ID:???
何のネタバレだい?
322メロン名無しさん:04/04/08 01:02 ID:???
そういえばここってアニメ関連のネタバレはありなの?
アニメ雑誌からの情報とか。
ちなみに手元のTV雑誌には3話のタイトルが載ってる。
323メロン名無しさん:04/04/08 01:09 ID:???
>>322 ありだと思うぞ。というか頼む。
324メロン名無しさん:04/04/08 01:12 ID:???
>>323
3話のタイトルは「ショウ・憧れの出撃」
325メロン名無しさん:04/04/08 01:16 ID:???
>>314
橙自体が赤と黄の中間色だからなぁ…
橙にしてオレンジ(被ってマス)、とか
橙にして山吹(黄色に属してそう)、とかか?
色がどっちに振っても、赤か着の属性になると思うんだが
326322:04/04/08 01:17 ID:???
おお、出撃…するのか? こっちも閉所恐怖症なんてオチは無いだろうな…
327メロン名無しさん:04/04/08 01:22 ID:???
>>324
乙ー
サブタイには漢字二文字が必ずついてくるもんだと思ったけど無くなったね
328メロン名無しさん:04/04/08 01:37 ID:???
なんでグラムはお金にこだわってるんですか?
私欲のため?それとも何か理由でも?
329○○!シリーズ:04/04/08 01:41 ID:???
3話 ショウ 憧れの出撃!
ショウの夢はパイロット。そのはやる気持ちを押さえ切れなくなり
グラムの希望号を無断で持ち出してしまう。グラムはあわてて跡を追う。
4話 接触!グラムとベスと潜水艦
グラムは自分のすんでいた町で偶然幼なじみのベスと再開する。
かつてと立場の違う二人の関係はどうなるのか?
5話 アンナ奮闘!夢の我が艦隊
お忍びで火星にきていた地球大統領の孫エノラが誘拐されたという情報が
火星政府代表アンナに届いた。犯人は夜明けの船とみた彼女は
地球軍の旗艦に乗り込み事態を収拾しようとする。
6話嗚呼! 栄光と情熱の革命よ!?
夜明けの船が航行中、何ものかに当て逃げされた。
激怒した艦長は復讐してやると部下に犯人の追跡を命ずる
330メロン名無しさん:04/04/08 01:47 ID:???
やっぱりちょっとお馬鹿な路線で行くのかもね。
とりあえず当て逃げは面白いかもw

>>329
せっかくなので出来ればスタッフ(脚本、演出、コンテ)もうpしてもらえるとうれしいんですが・・・
331メロン名無しさん:04/04/08 02:00 ID:???
3話
脚本=浅川美也
演出=京田知己
絵コンテ=京田知己、森邦宏
作画監督=数井浩子、水畑健二

4話
脚本=野村祐一
演出=安川勝
絵コンテ=笹木信作
作画監督=高橋晃

5話
脚本=高橋治郎
演出=宮地昌幸
絵コンテ=宮地昌幸
作画監督=倉島亜由美、水畑健二


6話
脚本=名田ユタカ 演出=和田和也
絵コンテ=村木靖
作画監督=岡辰也、水畑健二
332メロン名無しさん:04/04/08 02:09 ID:???
>>331
サンクス!

京田知己は鋼もやってるけどどっちがメインなんだろ。
それと笹木信作のコンテは楽しみだな。
あと6話の演出は村田和也なのでは?
333メロン名無しさん:04/04/08 10:08 ID:???
作画監督を見てると大変そうだなぁ・・・
334メロン名無しさん:04/04/08 10:16 ID:???
あのでっかい剣はユニクロン様が使うんですか?
335メロン名無しさん:04/04/08 13:32 ID:???
>>329
地球大統領の孫なのね。エノラたんは。
一話で出てた火星代表にも役どころみたいなのがあるのか…
336メロン名無しさん:04/04/08 15:34 ID:???
この単純明快子供向け痛快あにめがどんな電波になるのか楽しみです
337メロン名無しさん:04/04/08 17:08 ID:???
エステル→希望→のぞみ?
違うか、恵いるし。
338メロン名無しさん:04/04/08 17:37 ID:???
基本的にメインキャラの同一存在はあまり出さないんじゃないかな。
あるとすればキャラ紹介がクリスと恵に挟まれてるエノラ・タフトくらいんなんじゃないの?
339メロン名無しさん:04/04/08 19:04 ID:???
希望号の名付け親はヤガミだと思ってたんだが船長か
340メロン名無しさん:04/04/08 19:05 ID:???
船長タダモノじゃねー・・・(;゚д゚)
グラム両手<船長片手。だ・・第六世代のお方でしょうか?
341メロン名無しさん:04/04/08 19:06 ID:???
ヤガミがもっと謎を知ってるっぽい描写があったら今日は神だったが。
でも、全体的に設定・表情とか細かい演技が画面の端々に見えるのがいい。
342メロン名無しさん:04/04/08 19:08 ID:???
希望号の名付け親はヤガミかと思ってたのに船長だったな。
船長のペンダントがますます気になるな、グラムのペンダントも
ベスとの因縁の品っぽいし入手経路が気になる。

そしてクリサリスたんが激しく微妙・・・・恵たんもいなかったし。
343メロン名無しさん:04/04/08 19:10 ID:???
クリサリス・ミルヒは思ってたよりよかったよ。
いぶし銀的存在ならそれでいい。ただの背景になるよりは…
344メロン名無しさん:04/04/08 19:19 ID:???
ミルヒー!
「重要なのは、沈黙すること。」
とか言ってたのに変わったんだね・・・
「発射!!」ていうとは思わなかったぜ・・
345メロン名無しさん:04/04/08 19:21 ID:???
>>340 素人と海賊船の船長だぞ。どっちかっていうとグラムやるなーと思いながら見てたんだが。
あと、猫知類ハァハァ。
346メロン名無しさん:04/04/08 19:25 ID:???
>>328
 なっちゃんの治療費。
347メロン名無しさん:04/04/08 19:27 ID:???
今のとこ必要以上に金にこだわってるように見えないな。
最初の汚れ仕事も普通に断ってるし。まだビジネスライクってぐらいの性格じゃない?
348メロン名無しさん:04/04/08 19:29 ID:???
単になんも考えてない予感がひしひしと
お金に拘ってるのは、一応仕事クビになってるしなー
349メロン名無しさん:04/04/08 19:51 ID:???
イルカの声、日向さんと同じ人なんだ……
350メロン名無しさん:04/04/08 20:15 ID:???
>349 公式が消えてるが、ニーギの中の人もヨーコっぽい役で出るらしい。あと言うまでも無く茜w
351メロン名無しさん:04/04/08 20:18 ID:???
マーズ・デイブレイクのクリサリスは
来須ではないのではないか。
とか言ってみる。
352メロン名無しさん:04/04/08 20:22 ID:???
恵たんも一緒なわけだから流石にそれはないだろ。
式神のニーギEDの設定をわざわざ変更したくらいだし、
また偽者だったら今度こそ暴動が起きるぞ。
353メロン名無しさん:04/04/08 20:27 ID:???
>>350
ヨーコっぽいと言うことは・・・ヤバい人ではないか
354メロン名無しさん:04/04/08 20:28 ID:???
その辺りを詳しく知らないんだが、
ニーギEDの設定変更って
黄色ジャンパーの人が来須じゃなくて妹人になったということ?
それって、ホントに途中で設定変えたの?
 
いやまあ、来須じゃないと本気で思っているわけでもないんだけど、
今のところ可能性は捨てきれないかなぁ、と。
355メロン名無しさん:04/04/08 21:59 ID:???
1の鞘エンドみたいに本来は会わなかったてだけでしょ
356メロン名無しさん:04/04/08 22:05 ID:???
>>351
君はアレか?他人が書いた文は読めないのか?
357メロン名無しさん:04/04/08 22:08 ID:???
個人的に、エステルは森っぽいと思った
358メロン名無しさん:04/04/08 22:14 ID:???
>>355 あ、そりゃそうか… 354じゃないが激しく納得した。
「ニーギで」プレイした時には会ってる訳か。了解。

しかし、絢爛…まだ会ってないけど、無目的でぽややんな主人公に、エキセントリックな所があって幼馴染なヒロインって、
もしかしなくとも、そのまんま速水&(舞+新井木)だな、今気付いたが。
359メロン名無しさん:04/04/08 22:23 ID:???
ぽややんというよりは飄々としてると言った方が正しいような。
360メロン名無しさん:04/04/08 22:53 ID:???
エキセントリックの方向が180度違うけどな。
361メロン名無しさん:04/04/09 00:17 ID:???
ガンパレと電パレしか持ってなくて情報が不足してるんだが
どっかにいいまとめサイトない?特にオーマ系に関して。
362メロン名無しさん:04/04/09 00:20 ID:???
金出してサーガ買った奴らは大抵まとめたくないらしい
363メロン名無しさん:04/04/09 00:23 ID:???
近所にサーガ売ってないんだよな…このアニメもビデオになるまでお預けだし。
364メロン名無しさん:04/04/09 00:25 ID:???
タカさんはアリアンに操られている。間違いない
365メロン名無しさん:04/04/09 00:33 ID:???
>361
5121板(テンプレのFAQの元)で聞いたら?
366メロン名無しさん:04/04/09 00:51 ID:???
>>362 そりゃ単なる二番煎じすりゃ叩かれるワナ・・・
367メロン名無しさん:04/04/09 01:55 ID:???
画面で量産RB見ながら
「…? 『人形』ってこんくらいなもん? もうちょっと極悪なのかと」
とか思うこともあるが、基本的に結構面白いんでよし。
368メロン名無しさん:04/04/09 02:10 ID:y464a4sA
 
369メロン名無しさん:04/04/09 02:15 ID:???
>>368
何もかかれていないこんなんはじめて
370メロン名無しさん:04/04/09 02:25 ID:???
ヤガミがグラムにこだわるのは青の青に面影がにてるからと妄想
きっとアニメ外では夜明けの船でヤガミとミルヒは電波な会話してるんだろうな
371メロン名無しさん:04/04/09 03:31 ID:???
ヤガミの性質が変わってきたのって・・・もしかしてAの記憶継承の影響とか、無いよな?
372メロン名無しさん:04/04/09 04:42 ID:???
ヤガミがグラムにこだわるのはグラムが必要だからだろう。
第5世界に介入したときのように、この第六世界にも何がしかの
介入目的で来てるんだろうし。

グラムを育てる、あるいは彼をヤガミが属する陣営に引き込む、
というのがヤガミの目的なのでは。
希望号を持ってた時点で自分が探していた人物と判断したとか。
373メロン名無しさん:04/04/09 04:47 ID:???
絢爛舞踏祭というからには
絢爛舞踏な人が沢山集まってきてる世界に違いない
きっと各陣営にひとりづついるんだよ
374メロン名無しさん:04/04/09 05:51 ID:???
ヤガミアリアンがどういう存在なのかまだハッキリしないからな〜
375メロン名無しさん:04/04/09 05:53 ID:???
一応五月号ニュータイプの記事だと、ヤガミがグラムにこだわったのは
人が乗り込むタイプのRBを操れるのは希少な才能を持った人間だけで、
ヤガミはグラムに会い、親近感を得たのかもしれない、とか書いてありますた。
376メロン名無しさん:04/04/09 06:35 ID:???
ここは、アルファ設定も含めた考察スレであって、ネタバレスレじゃないよな?
377メロン名無しさん:04/04/09 07:07 ID:???
じゃあネタバレはどこでやるんだ? 本スレか?
378メロン名無しさん:04/04/09 07:09 ID:???
ネタバレもここでいいんじゃ
379メロン名無しさん:04/04/09 07:34 ID:???
どっちでもいいけど、交通整理はしてほしいものだ。
テンプレに明記してほしい。
アニメの直接的なネタバレがここでされるなら、俺は来ない。
380メロン名無しさん:04/04/09 07:40 ID:???
つーか通常はアニメのネタバレは本スレに出るもの。
だからといってこっちに来ない保障にはならないが。
381メロン名無しさん:04/04/09 08:51 ID:???
アニメは例によってダミーなんだがよく出来てる、というか
少なくとも独立作品として標準以上の出来じゃないとダミーの意味がない
・・・てなスタンスかね?
今回もっとストレート? もしくは単純にパラレル?

たいして深いわけでもない自分だが
さすがにゲームソフトまるまる一本がある意味ダミーでした、なGPMん時は魂消た。
382メロン名無しさん:04/04/09 12:48 ID:???
猫やイルカは普通の存在みたいですね
神様とかではなく
383メロン名無しさん:04/04/09 12:59 ID:???
>>352
設定を変更したとは公式では誰も言っていません。むしろ

■11663 / 7階層)  では具体的に
□投稿者/ 芝村@アルファ
□投稿日/(2004/03/05(Fri) 10:32:12)
□URL/
>>>>もっと具体的に質問してください。
> >>>  敢えて、ぼかして聞いたのは、はっきり応えられ際に、公式との差がマガジンZ版の様に「公式とは差異が有るから」と言う理由で食わず嫌いの理由にされるのは商業的にマズイのではと思ったので。(汗)
> >> 要らぬ心配だったようですね。では真正面からお聞きいたします。
> >>>  ●現在、出版されている式神の城Uの小説は実際の式神事件(U)の全容をどの程度正しく伝えているのでしょうか?
>>ほとんど全部。です。
> では、違う所はどこですか?
 玖珂家の秘密に出てくるヒーローの設定は違っていますね。
そういったこまごましたやつや、小夜のそれはの歌のシーンとかは
削除されています。
全容や基本の筋立てで、大規模変更点はないはずです。削除ONLYですね。
そのうち暇が出来たら削除したエピソードを集めてなんかやりたいとか
この間飲んだとき、どこかの小説家がいってました。

…式神の2陰の巻で
ニーギは公園でそれっぽい人と再会しています。

384メロン名無しさん:04/04/09 13:07 ID:???
実はアニメ絢爛舞踏祭ってアルファ設定と全く関係ないんじゃねえか?
その代わりゲーム版が思いっきり関係あるような内容になってたりするだけで。
385メロン名無しさん:04/04/09 13:33 ID:???
>>384
そうかもw
ガンパレも、アニメが先だったらそう言われただろうなw。 (ありえないけど)
386メロン名無しさん:04/04/09 14:37 ID:???
ここは考察アンドばれスレだが。本スレでは電波話以上にネタバレ禁止なわけだが。
アルファ話が禁止なのは初心者がわけわかんないのと間接的なネタバレにつながるから
387メロン名無しさん:04/04/09 14:52 ID:???
バレスレイラン
388メロン名無しさん:04/04/09 15:42 ID:???
で、いつクリサリスは素手でRBを破壊しますか?
有線魚雷の変わりに回天に乗ってクリサリスが突っ込めばよかったのに
389メロン名無しさん:04/04/09 15:52 ID:???
空に穴が開いてないから素手でなんて無理
390メロン名無しさん:04/04/09 15:55 ID:???
なぜわかる
391メロン名無しさん:04/04/09 16:10 ID:???
>389
お前は勘違いしている。ガンプ・オーマが、青のオーマが最強なのは、
そのような手品が使えるからではない。
392メロン名無しさん:04/04/09 16:10 ID:???
なら脚品を。
393メロン名無しさん:04/04/09 16:29 ID:???
一切の武器になるものの利用も無しで破壊の限り尽くせるほどクリサリスって強かったっけ
現時点でランク内のニーギより劣りかねないという話もあるけど。
394メロン名無しさん:04/04/09 16:55 ID:???
グランパも第五辺りに行けば可愛くなるんですか?
395メロン名無しさん:04/04/09 17:10 ID:???
ハァハァ
396メロン名無しさん:04/04/09 17:16 ID:???
ミルヒも来須じゃないし、
ヤガミもやがみさんでも岩田でもないし、
グラムの首飾りもオーマシンボルじゃないし、
でっかい剣型のアレも剣鈴とかじゃない。
 
ということも有り得るだろうか?
作中で明言しない(重要でない)ことは十分にありそうだが。
397メロン名無しさん:04/04/09 17:18 ID:???
おそらくアニメでは明言しないだろうな
早くゲーム版の情報が欲しいところだ
398メロン名無しさん:04/04/09 17:31 ID:???
>>386
スレ立ったときのコンセプトは確かにバレ&設定隔離スレだったな。
でも、テンプレに書かれてないのと、これからアニメ本編が進むに連れて
間接的ネタバレ語りまくってる俺らでも、本バレは騒動になりそうな気もする。

まあ、わざわざ本スレじゃなく、こっちにくるヤツらには良心があると信じw、
とりあえずケースバイケースで進めていく…ぐらいでいいと思う。
スレこれ以上ポンポン作るのもなんだし


399メロン名無しさん:04/04/09 17:36 ID:???
329はスルーか
400メロン名無しさん:04/04/09 18:39 ID:???
>>396
ありうる。
ミルヒが単なる同一存在で、ヤガミも同じ存在かもしらん。
首飾りがオーマシンボルとか剣鈴てのはあくまでそれっぽいってだけの話だし
401メロン名無しさん:04/04/09 18:51 ID:???
>>400
ただヤガミもミルヒも強力な可能性もった世界移動者だから、
その同一存在が同じ世界にきた場合完全な無能者になるか、死にそうなもんだけど。
402メロン名無しさん:04/04/09 19:20 ID:???
アルファ世界の歴史に並ぶ第六世界「絢爛舞踏祭事件」→ゲーム絢爛舞踏祭

その事件を元にある人物が子供たちに夢を与える為に作ったアニメ→アニメ絢爛舞踏祭

って感じになるんじゃね?
403メロン名無しさん:04/04/09 19:23 ID:???
マクロスですか。
404メロン名無しさん:04/04/09 21:13 ID:???
小カトーは靴下大好きっ子でも違和感ない
405メロン名無しさん:04/04/09 21:27 ID:???
オープニングでクルスが
小カトータキガワを意味深に見守ってるシーンがあったりで
そのあたりはやっぱりあの来須先輩なんじゃないかと思ったんだが
406メロン名無しさん:04/04/09 21:30 ID:???
ガンパレでもダブルミーニングトラップが良くあったからなあ……
407メロン名無しさん:04/04/09 22:16 ID:???
>>402
俺もなんかそんな解釈というか位置づけになりそうな気がする。
アルファが本式に噛んでるのなら、アニメは撒き餌の一環だろなー。

しばらく離れてたショボい出戻りなんでちょと確認したいんですが、
第5に渡った第6製RBであるところの士翼号って
『実際に』渡ったのは"速水の"希望号ただ1機だけよね?
間違っとったら叩いとくれやす。
408メロン名無しさん:04/04/09 22:31 ID:???
>407
正式に配備されたのは5121のやつ、ただ一機。

ただ、アルファシステムサーガのオマケCDに載ってたSSで、
某セプテントリオンが使ってた士翼号は、別機体かもしれない。
409メロン名無しさん:04/04/09 23:05 ID:???
OP見ると、小カトータキガワの鼻の上に傷があるように見える(本編ではまだないよね)。
次あたりで傷がつくのだろうか。
どっちにしろ傷がついたら、ガンパレの滝川との関係性は疑えなくなるかな。
410メロン名無しさん:04/04/09 23:08 ID:???
Thx.

なんせ放映一週間前に絢爛の二文字を目にして
慌てて出戻ってきた輩なもんで(汗
411メロン名無しさん:04/04/10 10:43 ID:???
誰も目の色の話してないんだけど、絢爛舞踏祭では関係ないのかな?
アストラーダが赤目だったのが気になって・・・。
412メロン名無しさん:04/04/10 11:42 ID:???
▼第3話「ショウ 憧れの出撃!」
夜明けの船の一員である少年ショウの夢はRBのパイロットになること。
その気持ちが昂じたあまり、勝手にグラムのRB“希望号”を持ち出してしまう。
取り戻そうと、慌ててあとを追うグラム。
だがショウの操る希望号が、付近の海域を潜航していたベスの地球軍RB部隊に見つかってしまう!

▼第4話「接触!グラムとベスと潜水艦」
上官のドリトル大尉の薦めで、休日をとって数年ぶりに故郷のアデナの街を歩くベス。
昔なじみのアーニャに出会い、彼女の店を手伝う事になる。
その頃、グラムも近所の子供たちにしばしの別れを告げるため、同じくアデナの街中にいた。
かつてと立場の違うグラムとベスは久しぶりの再会を果たす…。

▼第5話「アンナ奮闘!夢の我が艦隊」
火星政府代表のアンナのもとに最悪な知らせが入る。
お忍びで火星に来ていた地球大統領の孫娘、エノラが誘拐されてしまったのだ。
その誘拐犯人が夜明けの船らしいと思い込んだアンナは事態の収拾を図ろうと、自ら地球軍の旗艦に乗り込む。
かくして夜明けの船と地球軍による氷の海の中での大戦闘が開始される…。

▼第6話「嗚呼!栄光と情熱の革命よ!?」
夜明けの船に傷をつけ逃走していった船を追いかけ、かつて大学だった廃都市船にやってきた夜明けの船。
当て逃げ犯に復讐しようとやっきになっているエリザベスに命じられ、海賊たちは大学の中へと乗り込んでいく。
突如やってきた荒っぽい海賊に脅える当て逃げ犯。
彼らは大学の中を逃げ回っていたが、大学に隠されていた秘密兵器を発見し、反撃に出る!



ネタバレスレなんだろ?本スレにあったぞ
413メロン名無しさん:04/04/10 11:47 ID:???
>>411
すすめとまれ他の世界の存在の確信うんぬんなどの目の色の法則は第5世界特有。
414メロン名無しさん:04/04/10 12:03 ID:???
あんだけ妖精さんのいる世界は珍しい
415メロン名無しさん:04/04/10 12:55 ID:???
>>413
ちょっと囓った程度の知識しか無いんだけど
その青赤の目って、青い目の人種とか
茶色通り越して紫に見えるアルビノの人とか
どうなってるんだろう…>第5世界
416メロン名無しさん:04/04/10 13:09 ID:???
>>415
色素薄い人は薄いんだろう、緑とか薄青とか。でも真っ青とかはありえないと。
でもアルビノはクローンだらけの世界では生まれえないか、廃棄されてると思われるので不明。
417風の谷の名無しさん:04/04/10 13:56 ID:???
壬生屋さんは誰ですか
418メロン名無しさん:04/04/10 14:29 ID:???
>>412
つうかボンズHPに書いてあったやつだな
419メロン名無しさん:04/04/10 15:05 ID:???
つぶらな瞳のオッサンというだけで
あんまし裏はなさそうなミルヒ見たら、
基本設定だけ使って別のアニメ作ってる説もやっぱあり得るかなーと。

でも当初「え゙ー、ボンズゥ〜!? バンダイビジュアルゥ〜!?」とガックリした事前予想に反し
普通に面白かったんで見る。
420メロン名無しさん:04/04/10 15:09 ID:???
>>417
いない
421メロン名無しさん:04/04/10 15:42 ID:???
光太郎=グラム
なので当然
小夜=ベス
です

中盤でヤガミとグラムのアツアツぶりに切れて
「不潔です!」といいながら無人機で殺しに来ます
422メロン名無しさん:04/04/10 15:49 ID:???
>415
 じゃあさ、カラフルな髪のキャラが出るフィクションとかでさ、
「作中の人間からは、あのカラフルな髪はどの様に見えるのだろう?」
って考える?考えないでしょ?
423メロン名無しさん:04/04/10 17:24 ID:???
>>415
と言うか、厳密には
目の色が実際に青く変化しているわけではない。
曰く
「瞳の色が変るのは作品的なお約束、印、というもので、世界法則というものでは
ありません。あくまで作品的、物語的なルールです。
 実際には目が光ったなんてありえないんですが、少年漫画ではありえるとか、
ああいうものです。」

(かつ、これはガンパレ限定の話)
424メロン名無しさん:04/04/10 18:08 ID:MGJYWKos
ゲーム「ガンパレードマーチ」と実際のガンパレ世界とじゃ法則が違ったりするしなー
425メロン名無しさん:04/04/10 18:42 ID:???
>>412
>>329で既にあったしな〜。まあ、HPからのコピペなんで多少詳しくなってるけど。
キンゲみたいな展開で楽しみだ。当て逃げ話はエキデン風なニオイがする…
426メロン名無しさん:04/04/10 19:18 ID:???
>>413
目の色ルールもいろいろ謎が多いので
第5世界特有ってのもトラップの一つじゃないかと思ったりもするわけだが。

俺は絢爛世界にも特有の目の色ルールがあると思う。
427411:04/04/10 19:46 ID:???
グラムが目の色青くしてるから関係あるとおもったのになぁ。

確認できた目の色
グラム:青
ベス:緑
エリザベス:緑
ショウ:紫
子供二人:紫
アストラーダ:赤
エノラ:燈?

目の色関係ないんだろうなぁ・・・。

で、最初にベスに話しかけてた女の子はエノラでいいんですよね?
428メロン名無しさん:04/04/10 19:56 ID:???
変な声だったらそれがエノラ・タフトだ
429メロン名無しさん:04/04/10 22:02 ID:???
来須=ミルヒは確定じゃないの?
だってあのファッションセンス
430メロン名無しさん:04/04/10 22:04 ID:???
同一存在ならセンスが悪くても不思議じゃない。
431メロン名無しさん:04/04/10 22:15 ID:???
…同一存在つーか本人…
432メロン名無しさん:04/04/10 22:22 ID:???
>>421
光太郎=グラム だとしたら、第6世界群内に二人も青にして群青系の二重星の片割れが
いることになる。転生体と言うオリジナルがいる状態で同一世界群内でそこまで強力なアラダの
同一存在が発生するかは微妙だと思うが。
ネタで言ってるのはわかってるがなんとなく。
433メロン名無しさん:04/04/10 22:46 ID:???
光太郎ががんばったからすごい勢いで同一存在が増えてるんだっけ?
グラムも光太郎ほどの可能性がないとはいえ(略
というか絢爛舞踏祭は第六なんだ。かなり時系列が未来だけど実際には同じぐらいの時間なのかな
434メロン名無しさん:04/04/10 22:52 ID:???
瀬戸口と光太郎が合体するとニーギになるの?
435メロン名無しさん:04/04/10 23:28 ID:???
瀬戸口で思い出したけど、瀬戸口の同一存在って、
式神の城では誰があたるんだろう?
小夜が壬生屋なら、光太郎だと思うんだけど、ロジャーが似ているなぁとも思う。
436メロン名無しさん:04/04/10 23:32 ID:???
>>435
光太郎と瀬戸口は青にして群青のラキとキラの転生体で、
瀬戸口単体はAのスライダーじゃなかったっけ。
437メロン名無しさん:04/04/11 01:21 ID:???
>>429
あのファッションセンスはヨーコのものだけどな。

>>433
式神でも公式SSでラウンドバックラーって単語が出てるから
ゲームや小説の見える範囲に出てこないだけで宇宙開発は進んでるのかもしれない。
そうでないかもしれない。
438437:04/04/11 01:22 ID:???
ゲームや小説の → ゲームや小説で
439メロン名無しさん:04/04/11 10:46 ID:???
イラク問題のため5話はオクラ入りになりました
440メロン名無しさん:04/04/11 22:28 ID:???
ドリトル大尉がかなりセプくさい。
441メロン名無しさん:04/04/12 00:29 ID:???
787 :風の谷の名無しさん :04/04/12 00:05 ID:dvIPMpaa
あのイルカは後半ウェンディシスt(ry

788 :風の谷の名無しさん :04/04/12 00:16 ID:zajyedx6
裏設定ネタ、しかも恐ろしいことをさらりと言うなYO!
              =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', ( >>787)∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( `Д´r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /   |  `Д´ )`=―≡―??
     “         ( `Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ    
                /  |  |  |\ \
               / / |  |   | ヽ/⌒〉
              (_  「 _) (_〈_/
442メロン名無しさん:04/04/12 17:53 ID:???
ヤガミ・アリアン、声とか見た目も含めて
なかなか良いキャラだと思うが、
中身がワタマンかもと思うといろんな意味でさらに魅力増幅w
443メロン名無しさん:04/04/12 20:22 ID:???
まあ、主役や英雄の類の期間限定代行者だしな、真ワタマンは。
と言うわけでもっと気障っぽくやれw
444メロン名無しさん:04/04/13 21:35 ID:???
アニメでの戦闘力を見るに、ヤガミは絢爛舞踏っぽいね
445メロン名無しさん:04/04/14 00:46 ID:???
ところで、ゴットスピードさんはいらっしゃる?
FAQサイトが改行が無くて見づらいのは自分だけかな?
446メロン名無しさん:04/04/14 01:11 ID:???
このアニメは他のゲームとつながっている裏設定があるってんで、このスレを見にきたが、、、、、

ゲームで語られていない設定を開発者が説明に出てくるまで、ぐだぐだな設定だと、
ゲーム自体の出来栄えも知れるなぁ、ぐらいの毒を言ってもいいですか?

クリエイターは出来上がった物で勝負。
例えば、あれは韓国作画だから云々と言い訳してもそんなの視聴者には関係ない。
なのに、この設定に関しては「アレは開発者が〜」というダブルスタンダードはなんだろう。

設定解釈マニア(?)がもりたてている会社なんだろうが、大成はしませんよ。
447メロン名無しさん:04/04/14 01:20 ID:???
掲示板つかってゲームやったんだよ→謎
ゲーム買った人へのサービスみたいなもん。

謎が少し解けるたびにWEB小説追加されたり楽しかった。
448メロン名無しさん:04/04/14 01:22 ID:???
>>446
>
>ゲームで語られていない設定を開発者が説明に出てくるまで、ぐだぐだな設定だと、

とりあえず日本語変だよ。
それとアルファでも裏設定無関係な作品は出てるし、特別に裏設定を追おうとしない限り本編だけでも十分楽しい。
裏設定解読はそれ自体がゲームのようなものだから、そういうのが好きな人だけがそれに参加すればいいだろ。

…とマジレスしない方が良かったんだろうか。
449メロン名無しさん:04/04/14 01:34 ID:???
>>446 ゲーム単体は単体で完結してる。
447が言ってる様にアフターサービス&新商機獲得だ。なお、現在継続中。
450メロン名無しさん:04/04/14 02:31 ID:???
ゲームやってないんだよね? で、設定が破綻してて、出来映えも大した
ことないと思うんだよね?
判断基準は人それぞれだから、そう思うのは勝手だけど。

ただ、それなら毒を吐くも何も無視すればいいじゃん。世の中、糞なソフトも
会社もたくさんあるけど、それに一つ一つ毒吐いて回るつもりか?
そもそも何にこだわってるのかが、わからん。
451メロン名無しさん:04/04/14 02:36 ID:???
もう良いって、3レスくらいで止まっとけ。
452メロン名無しさん:04/04/14 03:51 ID:GxRMuaBP
さすがに式紙2までいくと電波がゲーム中からしてゆんゆんたぎっている
マニアには玉欄台詞ばっかだがな
453メロン名無しさん:04/04/14 04:55 ID:???
>>444
アラダか、限りなくアラダに近い真似のできる常人か。
Aの「青」としてでない方の後継者っぽいしなぁ。
454メロン名無しさん:04/04/14 06:25 ID:???
>>452
あからさまな餌じゃ誰も釣られませんよ
455メロン名無しさん:04/04/14 09:54 ID:???
アニメがどこまで同一性をもっとるかはまた別として、の話ですが

第六であえてアリアンを名乗ってるのって
第五を去ったアレ…いや失礼、とっくに素に戻っとるんだっけ…彼当人でFAちゃうの?
俺の情報が相対的に古いていうか、低レベルにとどまってんのかなあ。
456メロン名無しさん:04/04/14 15:10 ID:???
>>445
今のところ単なるテキストだからね。GS1さんの更新を待ちましょ。
457メロン名無しさん:04/04/14 15:16 ID:???
アリアンは奥歯のスイッチと服のボタンで矢上総一郎に変身してた
岩田は聖銃に撃たれてた
458メロン名無しさん:04/04/14 17:34 ID:???
公式SSの岩田燃え。
あそこまでカコイイ奴だとはおもわなんだ。
459メロン名無しさん:04/04/14 17:43 ID:???
ワタマンはシリアスとギャグの境界線が
460メロン名無しさん:04/04/14 19:57 ID:???
壊れているのが岩田一族のしきたりなんだろう。
461メロン名無しさん:04/04/15 13:52 ID:???
>>457
…それ公式設定ですか…?
462メロン名無しさん:04/04/15 14:42 ID:???
>>461
設定といえばそうだが公式SSだな。
岩田は士魂号西洋型で迫る瀬戸口をオートの士翼号で止めるが、
ヨーコが聖銃で岩田を撃ち重傷になり、異世界人であるためゲートスルーされ故郷の第6へ。
宇宙港でアリアンという名を矢上総一郎と言う偽名に変え、火星へ向かうアリアン。
と言う内容の2つ。
463メロン名無しさん:04/04/15 18:30 ID:???
>>462
それってどのSSに載ってるの?ちと興味あるな
464メロン名無しさん:04/04/15 18:43 ID:???
>463
ガンパレ一周年記念オフのオマケCD。
現在だと、サーガのおまけで手に入る。
465メロン名無しさん:04/04/15 18:59 ID:???
やっぱりタキガワはどこの世界でも滝川みたいだな、禿萌えw
次回からは鼻バンソーコーがデフォになったりするのかな。
466メロン名無しさん:04/04/15 19:05 ID:???
タキガワが根性で勝たなくてよかった。
タキガワはヤラレキャラじゃなくちゃダメダ
467メロン名無しさん:04/04/15 19:06 ID:???
タキガワは基本的にエースまではいけても脇役上位が打ち止めだしなw
468メロン名無しさん:04/04/15 19:13 ID:???
ついタキガワと呼んでしまうが、ショウが小なら作中でのショウって呼び名に違和感だな。
大カトーとやらが登場したらダイって呼ばれるんだろうか?
469メロン名無しさん:04/04/15 19:16 ID:???
加藤、ではないな。まつりんなら200と言われて500は持ってる筈だ。
あとサーラって船医かい。
470メロン名無しさん:04/04/15 19:19 ID:???
時々、トミーノみたいにフルネームで呼ばせて名前の確認ほしいw
「このネリ・オマルの整備が信じられないのかい?」「クリサリス・ミルヒでるぞ!」とか…
471メロン名無しさん:04/04/15 19:21 ID:???
ジャガイモ(60kg?)とショウの傷に(・∀・)ニヤニヤ

>>470
確かに聞きたいかも。
今日もトミノぽいセリフありましたね。
472メロン名無しさん:04/04/15 19:21 ID:???
>>468
そういえばエリアルでは某艦長の上の姉がダイアナでダイねーちゃんと呼ばれてたな。
下の姉はチィねーちゃんで名前はシンシアだったが。
どうでもいいことだがw
473メロン名無しさん:04/04/15 19:40 ID:???
今回改めて強く思ったけど、
ローレン家の、ベスを養女に迎えたのはやはりかの人物なんかね。
474メロン名無しさん:04/04/15 19:42 ID:???
リタガンの矢上と岩田の会話からすると、
ヤガミ・アリアンがこのどちらかなら
ショウにああいう態度(お前ではムリ)を取るだろうか?
 
まぁ、ヘタに励ますことだけが優しさでもなかろうし、
あえてああしているのかもしれんが。
 
 
ってか、まあ、その辺とのキャラ造形の違いは
「作品の違い」で片付けられそうか・・・。
やっぱ一連の公式設定には準じないのかな。
475メロン名無しさん:04/04/15 19:43 ID:???
まだ介入者の目的がワカランからなんとも言えんなぁ。

てか介入者がいるかどうかもわからん
476メロン名無しさん:04/04/15 20:01 ID:???
ショウが滝川の同一存在なら、第5の滝川が竜候補から落ちた時点で
ヤガミは「無理」といいそうだが。

……上のは戯言だ。適当にスルーしてくれ。
477メロン名無しさん:04/04/15 20:16 ID:???
滝川も竜候補だったの?初耳。
478メロン名無しさん:04/04/15 20:27 ID:???
>>473
見所のある娘だ、私の娘になるか?5秒で決めろ。 と?w
479メロン名無しさん:04/04/15 20:29 ID:???
竜候補?
速水や茜に対する
ウサギ(竜の餌)の一部って程度だったと思ったけど。
 
本人も戯言と言ってますし。
480メロン名無しさん:04/04/15 20:35 ID:???
黄にして橙のグラムじゃだめなのか?
481メロン名無しさん:04/04/15 20:35 ID:???
滝川はウサギ。
但し、主役をあきらめるなら一流の脇役になれる可能性があるんでなかったっけ。

>>474
資質がないものを一刀両断するのはAの後継者の一人として、芝村的だと思うけどな。
あるいはその「資質」を伸ばす可能性に自分で気付かなきゃ駄目とかね。
今のままRBダイバーになっても犬死するからとか。

>>475
セプは既に地球火星双方に大規模介入済みでしょ。
とりあえず、ヤガミとミルヒも青の介入者には違いないし。
482メロン名無しさん:04/04/15 20:42 ID:???
橙にして蜜柑のグラムで
483メロン名無しさん:04/04/15 20:43 ID:???
>>481
第六に介入してるのは確定だが、この物語それ自体に関わっているのかどうかが微妙ってこと
ヤガミもミルヒも単なる同一存在、もしくは名前だけって思えてきた。

設定スレが盛り上がるような燃料がまだないなぁ
484メロン名無しさん:04/04/15 20:49 ID:???
>>483
来須にだけは同一存在はおりません。
来須=クリサリス・ミルヒの同一存在がAだから。
そして来須は第6へWTGを使わない移動をしているので。
485メロン名無しさん:04/04/15 20:57 ID:???
移動組織の「コストのかかる世界移動システム」って奴も、同一存在を
殺すようなタイプなんだろうか。だとするとヤガミも同一存在いないかも。
486メロン名無しさん:04/04/15 21:04 ID:???
>>484
来須はWTG使って第六に行ったんじゃないの?
なんかリタガンのイントロダクションでそれっぽい移動だったからてっきりWTG経由かと思ってた

Aって第何世界の人なんだかそういえば知らないな
第七か?
487メロン名無しさん:04/04/15 21:05 ID:???
>>483
この段階で設定スレが盛り上がるようなネタが
バンバン出てくるのもどうかと思うよ。
ヘタすりゃ最後までつながりはわからん作りな気が。
 
ゲームも踏まえて、ああ、アレそうだったのか、
って感じじゃないかな。


>>484
 
ん、第6にどう来たかは知らんけど
第5離れたのはゲート移動じゃないの、あれ?
セントラルは違うんだっけ?
 
だったとして、(揚げ足取りで悪いが)
ゲートを使わない移動であるなら、
同一存在がいない証明にはならん気がするが。
ゲートに感知されたら、
エラー処理されるんじゃなかったっけ。
 
しかし、Aの同一存在って
7つの世界にいてもおかしくなさそうなもんだが、
来須が第5に来たことで
6人も抹消されたりしてるのかね。
Aはよくわからん。
488メロン名無しさん:04/04/15 21:11 ID:???
>>486
ユーリ・田神は第2世界出身。
でも来須も第2出身になったから、よくわからんです。
なんかトリックが色々あるんでしょう、Aだし。
489メロン名無しさん:04/04/15 21:22 ID:???
Aの同一存在は7つの世界にいたんだろう。
んでAはワールドクロスするたびにそいつらと合体していたわけで。
Aはミルヒをワールドクロス以外で移動させて、同一存在である自分を死なすことになったんだベ。
ある意味集団自殺なんだろうけど。
・・・ワールドクロスで移動のたびに同一存在と合体していたということは、Aと離れている間も
同一存在どもは青のアラダとしてでないにせよ、その世界でなんかしてたのかもしれないな。
多分記憶も残ってたんだろうし。

>>488
ユーリが第2世界出身なのは、現第5世界がかつて第2世界だったからという可能性もある。
490メロン名無しさん:04/04/15 21:56 ID:???
>>487
世界間移動による同一存在の影響は存在消滅か可能性消滅のどっちかだったような
491メロン名無しさん:04/04/15 22:28 ID:???
>>473,478
昔のベスが某姫と同じポニーテールだったのが気になった。
偶然だろうけど
492メロン名無しさん:04/04/15 22:29 ID:???
初心者質問ですみません。
FAQ読んだのですけど、「式神の城」と「絢爛舞踏祭」は同じ世界ということでいいのですか?
493メロン名無しさん:04/04/15 22:31 ID:???
>492
第6だけは「第6世界群」という形で、無数の世界に分かれている。
だから、「式神」と「絢爛」は、違う世界。
494492:04/04/15 22:34 ID:???
>>493
ありがとうございました
495メロン名無しさん:04/04/15 22:46 ID:???
第6世界群って分散しすぎたから下手すれば物凄い頻度で、
ワールドクロスしてんでねーの?
496メロン名無しさん:04/04/15 22:51 ID:???
>A、クルス関連
はっきりしてないも情報を、確定のように語るのは危険だ。
後で嘘を教えたことになっても知らんぞ。
497メロン名無しさん:04/04/15 23:06 ID:???
>>496
どの件について言ってる?
498メロン名無しさん:04/04/15 23:09 ID:???
>>498
ワールドクロスで移動するたびに同一存在と合体って始めて聞くな
独自の解釈でつか
499メロン名無しさん:04/04/15 23:20 ID:???
>498 489じゃないしうろ覚えで済まんが、ワールドクロスの時は両方の世界が一つになる=同一存在は一人に統合される、
で、世界が分かれるときにまた二人に分離するって仕組みで、Aはそれ利用してあちこち渡ってた筈だ。
500メロン名無しさん:04/04/15 23:22 ID:???
>>498
似たような話は公式で見たことがあるような・・・・・
確かワールドクロスって二つの世界が重なった時点でその二つは完全に
同一のものになって世界の過去とかも修正されたりして、同一存在は一人の
人間にまとまったりするんじゃなかったっけ?
501メロン名無しさん:04/04/15 23:46 ID:???
>>498
独自解釈でないよ。
世界が重なるとき、二つの世界は一つとして認識され、同じような事を成すもの同士は
一個体に統合され、世界分離のときにまた二つに分かれる。
ワールドクロスによる世界移動と言うのは本体がぽんと隣に移動して隣の世界の同一存在と
一個になった後、前の世界に同じ記憶を持った同じ肉体の別人の抜け殻(再発生する同一存在)
を落としてくるような感じだと認識しているんだが。
WTGによる移動はこの統合をしないから、同一の可能性が同時に多数存在しておかしくなる為、
本体以外の可能性を世界が無くし(殺し)、本体の存在があったという記録すら消し去る訳で。
502461:04/04/15 23:49 ID:???
>>462
ありがとう。
…石ノ森が好きな人がいるんだね
503メロン名無しさん:04/04/15 23:53 ID:???
>>501
なるほど。理解しますた
ワールドクロスによる移動に関しては独自解釈っぽいかも
漏れは入れ替えみたいなイメージを持ってたよ
504メロン名無しさん:04/04/15 23:53 ID:???
>>484
OVERSさんのガンパレードのときの来須の移動方法。
→5から直接6に行ったなんて限らない。寄り道があるかも。移動方法も不明。
>>488
それまで第一世界と呼ばれていた世界も軌道が変われば第二世界と呼ばれるそうです。
あとは歴史改変かな。
>>489
ワールドクロスで移動のたびに同一存在と合体。
→クロス中は同一存在は一体化する。移動のたびに〜は関係ない。
505メロン名無しさん:04/04/16 00:02 ID:???
>>503
初めは漏れも入れ替えかと思ってたんだけど、それだと入れ替わられた方は
知らない世界に突如飛ばされしまうんだよね。
ただ、移動した方が元々いた奴の精神を完全にのっとるのか、完全に融合するのか
とか未解明なのも多いから、どっちかってのは断定できないかも知れない。

Aが不死なのとか、群青の転生体のはずの瀬戸口がAの不完全記憶継承体とかっ
てのはこのワールドクロスでポンポン同一存在と混ざってたせいなのかも知れんなー
とか邪推しているけど・・・ただAは年齢で死なないというような謎な発言もあるので、
こっちもわからんのだけど。
506メロン名無しさん:04/04/16 00:11 ID:???
>>505
クロス解除直後の世界はほとんど差がないので、
入れ代わられても知らない世界にはならないみたいだよ〜ん。
同一存在の主導権…片方に歩み寄るか、平均化するかのどちらも可能性としてあり得る
と謎板の記事から漏れは読み取れました。

口伝による記憶継承っつうのもがあるんだけど、
口で言われたくらいでどうにかなんのか?と漏れは思うぜ。
507メロン名無しさん:04/04/16 00:19 ID:???
>>505
つか、ワールドクロスという現象の解釈がまちまちっぽい
ワールドクロスをしている世界はひとつとなり区別できない
だから、同一存在は合体したように見えるんじゃね
508メロン名無しさん:04/04/16 00:47 ID:???
なんか舞踏祭スレというよりは、
謎板出張スレになってきたな。
性質上、ある程度しかたないが。
 
 
クロス中は世界も1つに、
同一存在も1つ(同一人物)に。
ということで確定で良いと思う。
 
ただ、その前後が解釈が人によって違っていると思う。
どれが正しいのかはわからんが。

わたしがバカなのか、よくわからないのは。 
人物のクロス移動に限らずワールドクロス自体もだが、
そもそも、一度完全に同一となって分かれた後に
元はどっちがどっちなんてわかるのか?
及びその区別は意味あるのか?

第5→第6へのオゼットのクロス移動について、
「世界の分離を感知したオゼットは、
 第六世界側に主観が移ることを選んだ」
「もちろん、分離した第五世界側にも同一存在は存在する」
とあるが、
主観じゃない方ってどういう意味だかよくわからない。
存在や意思が薄っぺらなのか?

それとも、第6のオゼットを主体にして話しているから
ここではそちらが主観と言っているだけ?
それだと、クロス世界に同一存在がいる人は
もれなくクロス移動したことにならないかなあ。
でも、それは違うんだよね。
509メロン名無しさん:04/04/16 01:30 ID:???
>ここではそちらが主観と言っているだけ?
 そです。「世界の分離を感知したオデットは、第5世界側に主観が移ることを選んだ」
となるんじゃね?
510メロン名無しさん:04/04/16 01:50 ID:???
>それだと、クロス世界に同一存在がいる人は
>もれなくクロス移動したことにならないかなあ。

単に主観が現在の世界にあることを選んだ(意識無意識かかわらず)ってことじゃね?
511メロン名無しさん:04/04/16 01:55 ID:???
クロスした際に「世界移動者」として意志で世界選択できるのがアラダ(風を追うもの)なんだろうか。
Aとミルヒは二人ともクロス移動をしていたっぽいが(同時期かは不明として)
複数の同一存在が世界移動者だと危なくって仕方ないよな。
512メロン名無しさん:04/04/16 01:56 ID:???
>>509
>>510
さんくす。

うーん、まだ微妙に理解できてないが、
うまく説明できない。
とりあえずありがとう。
513メロン名無しさん:04/04/16 02:34 ID:???
なんかえらく
おさらい方向にスレが進みますたな

俺もちっと再点検してみべ。
サーガもよ〜CD付きは結局買い逃がしてよ〜(←大痛
そもそも本だけすら置いてる書店やっとこ見付かる始末でよ〜
困ったもんじゃ。

まあデイブレ面白いからいいか。
観ながら脳内でゲタ履かせてる部分さっぴいてもかなり楽しめてるし。
514メロン名無しさん:04/04/16 02:43 ID:???
>>513
CD付持ってるけどマカーなんでSS読むくらいしか出来ないや…
515メロン名無しさん:04/04/16 02:48 ID:???
>514
いやSSしか入ってないから安心しる。
516メロン名無しさん:04/04/16 03:20 ID:???
とてもCDに入れる容量じゃないよな。
8インチ2D、9枚組みにすべきだったな。
517メロン名無しさん:04/04/16 12:34 ID:???
5年くらい寝かせてからオークションにかけるか…。
518メロン名無しさん:04/04/16 18:20 ID:???
謎にあんまり興味がなくて「同一存在?同じ人がいっぱいいるの?」やら
「世界を移動?じゃあその世界に今いる自分が
突然いなくなったら周りに心配されたりするんじゃないのかな?」やら
「なんか組織があるみたいだが、世界を移動できるようになった人は
その組織とやらに、俺達と力あわせて戦ってくれないか!みたいに勧誘されて入るのか?」
とか、謎自体ちっともわかってないが、わからないままのほうも楽しい気がします
変な事言ったら笑いものにしてもらえるし
519メロン名無しさん:04/04/16 18:46 ID:???
そういや、矢上総一郎って人がアルファ・システムに居るんだね。(GPMシナリオ担当?)

いや、それだけだけど。
520メロン名無しさん:04/04/16 18:47 ID:???
本スレ>>639
銀の価値が、労働価値が異常暴落しているならそれもありだとは思うが、
グラムの戦闘出撃が銀貨50枚なので、銀貨一枚100円だと、
5000円で命を掛けろと言う、第3国の傭兵扱いに・・・。
521メロン名無しさん:04/04/16 18:50 ID:???
>>519
矢上総一郎、芝村裕吏の二人は、そう呼ばれる人はいるが、
そういう名前の人はいないという、一種の共同一時ペンネーム扱いらしいぞ。
522メロン名無しさん:04/04/16 18:53 ID:???
>>521
あ、そなんだ…。
523メロン名無しさん:04/04/16 18:55 ID:???
>>521
あの会社絶対出てこない人と、写真に出ても本人とはいえないフェイクとか
やるからなぁ・・・w
524メロン名無しさん:04/04/16 19:03 ID:???
矢立肇みたいなもんか。
525メロン名無しさん:04/04/16 19:09 ID:???
伝説の秘宝・神の石を求める海賊のアクションメカ冒険物語
526メロン名無しさん:04/04/16 20:30 ID:???
ここに来る人間で
アニメ絢爛がnew(ゲーム舞踏祭?)の舞台であるところの第6n世界の話と
完全にイコールであると「無条件に」考えてるヤシはあんまし居るまい
もちろんイコールな可能性もあるわけだが

しかし芝やん自身も言及してるけど
第6nってホント商売上便利な。
527メロン名無しさん:04/04/16 20:54 ID:???
>>525
それって絢爛の番宣か何かに書いてあったこと?
「神の石」か、概出の設定でそれっぽいアイテムといったら
電撃GPMに「宝珠」っていうアイテムがのってるな。
『〜56億年の紆余曲折を経て23人目の手に戻る』っていう
記述からしても希望号と関係がありそうだしし。
「水の国の宝剣」とかいうのが出てくる可能性もあるかな。
528メロン名無しさん:04/04/16 21:01 ID:???
そういえば、OPと第一話でちらりと出てくる軌道エレベーター、
太陽光を浴びる光景が銀剣を思わせるのは何か意味があるのかな
529メロン名無しさん:04/04/16 21:13 ID:???
>>528
  ガンプオーマ
火星は青が庇護する、セプのバーカという青の白に対するAの意思表示とか、
勝手な妄想をしている。
単に剣鈴型軌道エレベータ作ってみたいという悪ふざけかもしれないけど。
530メロン名無しさん:04/04/16 21:20 ID:???
アニメしか知らないが、それだけでも楽しめそうな感じだ
531メロン名無しさん:04/04/16 21:28 ID:???
漏れら設定魔考察魔が'`ァ'`ァしたいだけで、別にそういうのが普通に
健全な見方だと思うけどな。
一回こっちに足踏み入れるとほじくり返したくって仕方なくなるんだ。
普通に楽しめるんだからいい作りなんだろう。
532メロン名無しさん:04/04/16 23:32 ID:???
どうせ裏設定があって一部の人向けでしょ?
と思いながら見てる人は面白くないようだ。

何も考えずに見てる人は普通に面白いという評価。
533メロン名無しさん:04/04/16 23:55 ID:???
>>本スレへ誤爆してた香具師。
オーマじゃなくてサブカラーとしてだたったら赤にして紫のアラダとして大木妹人がいるけど、
現在判明してるオーマは白(リン)、黄(セマ)、赤(ビアナ)、黒(ファウ)、
緑(メル)、橙(ルン)、そして青(ガンプ)の七体系で紫オーマは存在していない。

ただ、公式では色の三原色と橙(赤+黄)と緑(青+黄)のオーマが存在してるのに紫(赤+青)
のオーマが存在していないのは変だっていうことや、式神2の光太郎・小夜のステージ3デモに
「悲しみと絶望と混沌の海から、<それ>は自ら望んで生まれ出る。四匹の獣を従える八番目の王。」
っていう台詞があること、サーガの「光太郎と瀬戸口(前世は青にして群青)は赤の血が入った
二重星のアラダ」っていう記述を根拠に、紫オーマが今後に成立して光太郎がその長となるんじゃないか
と予想してる人もいる。
534メロン名無しさん:04/04/17 00:04 ID:???
七つの世界域それぞれと七体系オーマが対応して、新たな紫オーマがエレルと対応…? などと根拠も無く言ってみる。
絢爛舞踏祭、ならそれ位の大事になってもおかしくないかな。
535メロン名無しさん:04/04/17 00:55 ID:???
エレルは妄想でしょ?
536メロン名無しさん:04/04/17 00:58 ID:???
設定絡みで見てると
『安心をさせない』という要素を盛り込んであるのは
やはり巧いやねと思う。
後付け論議には個人的にあまり興味がないんで、
むしろ安心=鎮静=終了という寿命サイクルを破壊するように
作ってあることに目が行く。

まー追っかけるのしんどいんだけどさーw
各人物の言動や動向を最終的に理解しようと思ったら
追っかけざるを得んように作ってあるからなー。
式神スルーでニーギの出演すら知らんかった俺も
結局また捕まったわけだし。
537メロン名無しさん:04/04/17 01:15 ID:???
>>535
妄想に見せかけたフェイク説(ネタとしてのOVERS情報)が高くてね。
風の中心で、セントラルが集めた情報を統轄しているであろうアカシックレコードの
第0がエレルという仮説もある。
538メロン名無しさん:04/04/17 01:32 ID:???
確か芝村自らハッキリ否定して決着した記憶があったんだが・・・
539メロン名無しさん:04/04/17 02:12 ID:???
エレル自体を芝村が否定したものはログには見当たらないんだけど・・・?
540メロン名無しさん:04/04/17 02:14 ID:???
エレル、という用語自体は、電撃GPMの矢上の記事にある。よって
(それなりに)オフィシャル。

謎掲示板で、エレルがどうこうという電波書き込みがあったのだが、
そっちは、単なるいたずらじゃないか、という話。
541メロン名無しさん:04/04/17 02:30 ID:???
エレル仮説自体はサーガにも載ってたやん

そろそろヤバい域?w
542メロン名無しさん:04/04/17 02:31 ID:???
凄く有名な人が紫を誤爆していて
驚いた。
543メロン名無しさん:04/04/17 03:16 ID:???
公式板の方か…。
544メロン名無しさん:04/04/17 10:58 ID:???
>>542
どう有名な人かにもよると思うけどな。
誰の事言ってるのは知らんけど。
545メロン名無しさん:04/04/17 13:57 ID:???
有名無実な人じゃなくて
世界構造の大家にしてエースの人のこと。
546メロン名無しさん:04/04/17 14:22 ID:???
サーガ買おうかと思いつつも、でも特典CDが無いなら買ってもどうせ
足りない部分あるし…と迷っているのですが、特典CD単体で再販する
予定ってないのですか?
やっぱこの場合、中古やオークションに手を出してでも新品通常版より
特典CDのついた奴をゲットしたほうがいいですかね。
547メロン名無しさん:04/04/17 15:31 ID:???
特典なんだからCDのみの再販はないと思う。
CDが欲しいのならオクションか中古待つべさ。
あの・・・CD付きサーガを二冊持っている人間を知ってるんだけど、
そいつ手違いで二冊購入しちゃったから一冊オークションに出すよ、そのうち。
新品ROM付きなんてyahooオークションでたまに見かけるから、張り込んでいればゲットできるかも。
ガンガレ!
548メロン名無しさん:04/04/17 16:08 ID:???
#3でふと思ったですが
RBのニオイに臭紋照合…

わんわん帝国関連でなんかこういう用法あったっけ?
549メロン名無しさん:04/04/17 17:23 ID:???
銀貨200って言われたときのタキガワの反応からみて、2万円じゃないよな。
そのくらいならこずかいその他で何とかなるだろうし。

そして銀貨200の代償として要求された皿洗い。
半年の皿洗いのバイト料、一日千円とすると200日で20万円。

ここから銀貨一枚が約1000円と見ると、
グラムの賃金一日50ってのは、一日5万円で雇われてるって感じか。
550メロン名無しさん:04/04/17 18:29 ID:???
>>545
・・・いや、その人は来てるけどな、ここ。
551メロン名無しさん:04/04/17 19:26 ID:???
>>549
グラムの報酬は一回戦闘出撃につき50
552メロン名無しさん:04/04/17 19:38 ID:???
>>548
わんわん帝国って何か教えていただきたいのですが・・・
553メロン名無しさん:04/04/17 20:44 ID:???
一戦闘5万なのか。
それともタキガワのバイト料を値上げしてやればいいのか。
554メロン名無しさん:04/04/17 22:34 ID:ib9ghQec
>>549
でも、グラムの作ってた丼の代金は
確か銀貨2枚くらいだったけど?
メシ1つに約2000円・・・
555メロン名無しさん:04/04/17 22:36 ID:???
銀貨っていってもさ。
日本の円だって同じ材質のが50、100と二種類あるんだぜ?
そういうことなんじゃないかい?
556メロン名無しさん:04/04/17 22:57 ID:???
今日式紙の小説買った。ニーギとクルスが新婚だった。わけわからん
557メロン名無しさん:04/04/17 23:06 ID:???
俺も買ったが…結局サーガの記述の方が間違い、って事でいいんか? うーむ。

それはともかく、お話の順序を考えると、絢爛のラストでヤガミとクルスが神の石とやらを使ってアルファへ帰還するって事かな。
558メロン名無しさん:04/04/17 23:07 ID:???
「1出撃50」で内心驚き、みたいな反応だったから
結構な額のはずなんだが、
その4倍ふっかけられて本気で何とかしようとするのは
実際になんとかし得る額だからというより
思い込み激強なタキガワスキー的資質のアニメ的発露でしょうか。

ところで自室のシミュレータ、どっから持ってきたんだ?
紐付きが主流だから有人仕様はそうそう…あ、でも基本操作系はあまり変わらんのかな。
559メロン名無しさん:04/04/17 23:13 ID:???
アレは正確には白銅貨だけどな。
日本円換算でいま一番高い銀貨って5ユーロ銀貨かなあ?コレが800〜900円くらいになる?記念コインだけど。
日本だと、5000円銀貨なんてあったりするがこれも記念コインだし。

食堂でのコック仕事だが、グラムが材料を買い取る形にして使う光熱費も一応払っている場合と、
単に調理代行を受け持っているのでは払うお金にだいぶ差が出ると思うんだけど…。

航空機の免許取得の安いところを見てみたが、三ヶ月で108万というのがあった。一日換算だと、12000円くらい?
あまり参考にならんなこれは…。

RBの動力の動力が不明だが、運用費用は夜明けの船持ちなのかな?それで1出撃50なら結構破格…なのかなあ?
560メロン名無しさん:04/04/17 23:40 ID:???
第七のヤガミは今何してるの?
561メロン名無しさん:04/04/17 23:48 ID:???
かれなら今は犯罪者連続殺人事件の犯人を追っているよ
562メロン名無しさん:04/04/17 23:58 ID:???
電パレ以降ほとんど情報収集停止してたから
第五関連ですら再検証と脳内データ追加修正が
もう大変・・・・
RtGもちゃんと読んでナカタし。
563メロン名無しさん:04/04/18 00:23 ID:???
RBの動力自体は宇宙戦機である機体経緯から考えると、長期活動型っぽいけどね。
第5まで流れついてもまだ動力生きてたくらいだし。
水中使用ということで劣化するであろうイオンジェット触媒くらいは必要かもしれないけど。
整備費用は夜明けの船もちだから、一流とか教官クラスでもないから海賊傭兵としては
破格なのかもしれないなぁ。一度の戦利品放出を銀貨1500枚という破格でやってるような
連中だし。・・・むしろ雷撃戦なんぞになったら戦闘費用回収できるのかが疑問だが。
やっぱりパトロンでもいるのか?

>>560
ヤガミは多分世界移動者だが、同一存在いるのか?
564メロン名無しさん:04/04/18 01:44 ID:???
やふおくの
CD付きサーガいくらで落札されたか
誰か知らんか?
昨日のAM2:00で5000円超えていたけど。
と思ったら、また1円で出品されてるし…。
565メロン名無しさん:04/04/18 01:46 ID:???
>534
ついでに言うと芝村は虹は9色に見える、としている。
566メロン名無しさん:04/04/18 01:48 ID:???
>>560
ポートシルバーリング経由で
第6に行ったそうだよ。
567メロン名無しさん:04/04/18 01:51 ID:???
>565
あれは芝村@アルファの役職として発言しているのか、
永良部@アルファ氏本人の主観で言っているのかわかりませんがな。
たまに、自分のこと話すので…。
568メロン名無しさん:04/04/18 02:03 ID:???
>>550
有名な人の発言だと
ああ、そうなのか。
と信じちゃう。(漏れにも問題はあるが…。)
569メロン名無しさん:04/04/18 09:17 ID:???
>564   嵯ー峨はまだ落ちてない。今見たら5500円だ。

虹の色って日本だと赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色だよね。
国によっては8色だったり2色だったり、色々あるんやね。
虹の色で調べたら白や黒、茶を使っている国もあった。
芝村の虹9色って何色なんだか、気になる。
ってまぁ虹の色が関係あるかなんてわからんけどね。
570メロン名無しさん:04/04/18 15:16 ID:???
誰か淫乱舞踏祭悩殺スレを勃ててくれ。
571メロン名無しさん:04/04/18 15:26 ID:???
なんで本スレじゃなくってこのスレでスレ勃てを
キボンするのかと小一時間(ry
乱立はもう嫌だし、向こうできちんと話合ってから立てような。
572メロン名無しさん:04/04/18 15:38 ID:???
>>548のレスが気になって仕方がありません。
>キャラの裏設定等の疑問質問、聞いたり答えたりするスレです。
とか
もうそういうのは無し?
573メロン名無しさん:04/04/18 15:44 ID:???
>572
わんわん帝国が何か? ってこと?
直接、絢爛と関係ないんで、アルファシステムスレいくのがよいと
思うぞ。

一応書いておくと、「冒険艦 大逆転号!」で、ちらりと言及されるほか、
何度か出てくるが、細かい情報はでていない。そういう帝国があるらしい、
くらいしかいえない。
574メロン名無しさん:04/04/18 16:40 ID:???
>>573
は、どうもすみませぬ。
流石にもう何の話やらでしたけど、RBの臭紋がどうとか書いてあったので
どう関係あるんだろうかと。

やっぱ、設定の全貌が公開されていなくて
ちょっとした単語から想像を広げるような事態が多いのですね。
575メロン名無しさん:04/04/18 16:47 ID:???
>574
いや、「臭い」だから、「わんわん=犬」じゃないのかなぁ、くらいの
連想でしょ。
576メロン名無しさん:04/04/18 16:50 ID:???
>>573 それを言うならここで語られることの大半がアルファスレ行けになってしまう罠
>>574 下記に、アルファサーガにあった、オーマと名乗る一族の説明からの一部抜粋

最も古い伝承によれば、彼らは7つの世界がまだ当たり前のように繋がっていた太古、
猫と争っていた犬の帝国に遣わされた殖民世界調査船団の水夫たちの末裔とされ、
いつの日か故国へ還るために、切り話された世界を超えて風を渡る技を磨きつづけてきたものだともいわれる。

577メロン名無しさん:04/04/18 16:55 ID:???
あと、こないだでた小説に「にゃんにゃん共和国」の記述があった。
共和国籍にある宇宙戦艦「大蝦天号」が、ニーギに協力してゆかりを救うため、
世界自立法とかいうのを逃れるため、一度海賊になって木星近くの母船から飛び立った。

犬と猫がどっちが味方かはよくわからんし、絢爛に直接関係があるかどうかも微妙。
578メロン名無しさん:04/04/18 18:46 ID:???
わんだかにゃんだか、どっちか忘れたが
アポロニアゲートは連中が押さえていて
セプテントリオンも手が出せないみたいな話もあったな。
 
オーマ自体の源流がわんわん帝国にあるなら、
それと争っていたにゃんにゃん共和国には
オーマとはまた別の文化体系があるのか?
まあ、今言われているわんにゃんと太古のわんにゃんはまた違いそうだが。
579メロン名無しさん:04/04/18 20:30 ID:???
式神2のゆかりタンはわんわん帝国のプリンセス・ポチのコスプレをしている
580メロン名無しさん:04/04/18 20:41 ID:???
絢爛の世界にはウォードレスは存在してるのかな、今はRB戦が
主体だけど、そのうち白兵戦とかで出てきてほしいな。
ポイポイダーが着てるのが絢爛世界のウォードレスの一種だったりして。

>>579
そういやゆかりの服装は単なるコスプレだとして、アララと
アノレゴスの服は戦争舞踏服なのかな?
舞踏服とか剣鈴ってイマイチどういう形をしてるのかイメージが
わかないからアニメの方に登場してくれると個人的に嬉しいな。
581メロン名無しさん:04/04/18 20:52 ID:???
ウォードレスは第五の技術だから出ないでしょ。少なくとも人工筋肉が使われてるヤツは。
582メロン名無しさん:04/04/18 20:55 ID:???
>>581
だね。絢爛舞踏服自体も出てくるとしてゲームの方じゃないかな。
ゲームの絢爛舞踏祭がそういう方向性のものならば…だけど。
583メロン名無しさん:04/04/18 21:07 ID:???
公式のAの魔方陣ページに、第六のウォードレスのサプリメントがあるぞ。人工筋肉じゃないけど、第五の実績取り入れた奴。
式神小説版では、第七のランド・ウォーリア(思いっきり実在)システムが出てきてるし、絢爛世界なりのウォードレスはあると思う。
ポイポイダーのは…多分そうだろう。
584メロン名無しさん:04/04/18 21:15 ID:???
>>572
あ、ゴメ。カキコしっ放しで見落としてました(汗
大した質問理由でないのは>575の人の言う通り。用語が特異だったんで
他の話からデイブレのスタンスが類推できんかと。
汎銀河大戦≒銀河系中心動乱かなあ。第6は分裂のせいでよくわからんよ。

精霊と式神はそれぞれ第4・第6nで「起きたこと」を題材にゲームを製作、
GPMは第5で「起きている」ことに介入するためゲームを製作、
さて舞踏祭はどういう位置づけやら。
版権持ってるSCEが内容の主導権も握ったんじゃとビクビクしてたが
ベスの芝村節を聞いて、杞憂かとか思ったり思わんかったり。
585メロン名無しさん:04/04/18 22:10 ID:T11jxU6B
あれが芝村節にみえるきみはおめでたいな
586メロン名無しさん:04/04/18 22:43 ID:???
おめでとーありがとー

GPM内芝村的節回しって意味ね。一応。
音声を視覚化するような技能はとんと持ちあわせがありませんが
まー、事実を見抜く目がないって意味かね。
587メロン名無しさん:04/04/18 22:53 ID:???
版権問題から逃げる為ってのが世界分裂の現実的な理由の一つじゃないっけ?
588メロン名無しさん:04/04/18 23:06 ID:???
やふおくのサーガ付きCD
2300円だから誰か漏れに買って!!!
589メロン名無しさん:04/04/19 00:34 ID:???
>>587 ジャンルからジャンルへ誘導できるから、だったと思うが。
ガンシューから分類不能、縦シューへ言ってるからな。
590メロン名無しさん:04/04/19 00:43 ID:???
そうそう。俺もそれで沙羅漫陀以来のシューティングに。
腕はへたれだが、他のシューティングも手ぇ出すようになったしなぁ。
エスプも予約したし。確かジャンル自体の振興も兼ねてたよな、他ジャンル展開。
591メロン名無しさん:04/04/19 00:48 ID:???
じゃぁアクションとかもでるのかな?
サウンドノベルとか。NEW(=絢爛ゲーム?)はどんなタイプなんだっけ?
592メロン名無しさん:04/04/19 00:55 ID:???
NEWはカレルシステム使うガンパレの発展型だろ、普通に。
593メロン名無しさん:04/04/19 00:59 ID:???
>184
594メロン名無しさん:04/04/19 01:19 ID:???
>>591
SCEの絢爛舞踏祭はADVっていうジャンルになってる。
だけどADVっていっても範囲が広いからな、どんなんだか。
それよりも、NEWって出来れば火星大接近には間に合わせ
たかったらしいけど余裕で一年は遅れそうな感じだな、今更だが。
595メロン名無しさん:04/04/19 01:32 ID:???
>>564 >>588
特典CD付は10000円越えることもあるみたいだ…
596595:04/04/19 01:33 ID:???
597メロン名無しさん:04/04/19 01:39 ID:???
俺のαフォルダ見たら、CDの内容って10Mしか無いのな。
そんなことよりこめいちごのイラスト保存して無かったのに気付いた、図書館で探してくる。
598メロン名無しさん:04/04/19 02:19 ID:???
>>597
アーカイブにロック掛けやがった…。だから無理。
599メロン名無しさん:04/04/19 02:20 ID:???
>>595
50名限定きたら、早速売るか…。
600メロン名無しさん:04/04/19 02:32 ID:???
>>597
ttp://web.archive.org/web/20010720015847/http://home.alfasystem.co.jp/~kimura/
こめいちご
ほっとくと消えそうだな。
601メロン名無しさん:04/04/19 02:40 ID:???
ミンナ、絢爛舞踏祭を考察しろよ!!
ここは悩殺スレだろ!!
602597:04/04/19 03:18 ID:???
>600
うっす、全部集めた後だったが礼いっときます。
10と16は探したね。

ガンパレはまった直後はアーカイブで色々とあさったなあ……美食倶楽部とか
603メロン名無しさん:04/04/19 05:55 ID:???
小説パラダイス・タイフーンからの情報。

第7世界の堀口ゆかりを救うために約三千に分裂している第6世界群の中から108人のゆかりの同一存在を回収する。
ゆかりの回収に参加するエージェントの中には青の青、ハードボイルドペンギン、ニーギ、クルスなどのアラダがいる。
青の青、HBペンギンは最も危険度の高い世界の回収を担当する。
様々な思惑をもってセプテントリオンはこれを妨害。(一枚岩ではない。

これから推測するに絢爛舞踏祭というのは絢爛世界でのゆかり争奪戦ではあるまいな。
604メロン名無しさん:04/04/19 06:09 ID:???
さすがのクルスもちっちゃいおにゃにゃのこに手だすのはあきらめちまったか。







たしか恵、固定型だったよね?
605メロン名無しさん:04/04/19 06:19 ID:???
純粋な青にちかいほどランク上?

青の青>空色>水色>群青>ならぬ

てかんじで。舞踏祭と関係ないけど
関係あること話題にするとアオイタビビトって誰ディスカ?
606メロン名無しさん:04/04/19 06:24 ID:cJAuicAG
剣乱舞搭載とは四年に一度火星で行なわれるダンスコンテストです。商品は勲章です
607メロン名無しさん:04/04/19 11:20 ID:???
>>576
>>584
自分もいきなり「?」な単語で疑問だったんですが
今更お礼を。皆さんありがとう…(つД`)
608メロン名無しさん:04/04/19 11:39 ID:???
>>604
恵は育つぜ。
それにしても便利な男だ…。
609メロン名無しさん:04/04/19 12:35 ID:???
>608
サンクス。てことはあと数年もすれば…はぁはぁ
610メロン名無しさん:04/04/19 12:59 ID:???
だいたいアニメの来須=ミルヒと恵はいったい何なんでしょう?

@第5から渡ってきた本人達
A舞台となっている第6n出身の同一存在
B彼ら二人をモデルに使ったアニメのキャラ

大筋この三つ?

『絢爛』の相対的な時制や世界の同一性がわからんのでアレだが、
アニメの恵が暗い顔してるのはニーギにクルスをぶんどられた影響が
同一存在としてのアニメ恵に反映しとるんかと妄言。
実際の個人的予想はBあたりなんですが。
611メロン名無しさん:04/04/19 15:00 ID:???
>>609
もう充分、ハァハァ…。
年齢は副官が軍事機密だと銃をつきつけている。
612メロン名無しさん:04/04/19 15:03 ID:???
>>610
恵はクルスの好みではありません。(公式)
だったら漏れにくれ!!

…612は恵の好みではありません…
613メロン名無しさん:04/04/19 15:14 ID:???
ニーギの小説、かなり微妙…。
614メロン名無しさん:04/04/19 15:30 ID:???
恵タソはいつ頃出てくるのだろうか
615メロン名無しさん:04/04/19 15:45 ID:???
・゚・(ノД`)ノ >>612
慰めた
616メロン名無しさん:04/04/19 16:23 ID:???
セプさんて自分の実験部隊が主役でなぜかゲームになってしかも作戦筒抜けな内容なのに
なんもしなかったの?事実のあとにゲーム化した式紙や弾はともかくとして
絢爛のゲームの位置付け気になるな本当。
617メロン名無しさん:04/04/19 16:30 ID:???
橙色のバリエーションを考えていたら、ふと腑に落ちるものがあった。

橙にして夜明け・黎明・黄昏・暁・・・

お天気の色なんて合いそうだと思うがどうよ?火星の夜明けだし・・・
618メロン名無しさん:04/04/19 16:30 ID:???
なんか光太郎は今別の世界にいるみたいだな。
3がでたら式はどうするんだろ
マデブにでてきたらおもしろいな
619メロン名無しさん:04/04/19 16:45 ID:???
金さんは牢屋で日向のパートナーが2のOPに出てた少女になるってのは聞いたな。
光も式神失ったし出番無くなったりしたりな。

>610
俺も3、最終回辺りでめでたしめでたし。
現在も彼らはどこかの誰かの為に闘っているのですってモデルがあるように思わせたりな。
620メロン名無しさん:04/04/19 17:15 ID:???
>>613
どれ?
流転抄? 式神小説?
621メロン名無しさん:04/04/19 18:46 ID:???
式神の方だろう。今回はなんかいつにも増して好き勝手やったって幹事。w
今までは最低限ゲームのノベライズって縛りもあったのにねぇ。
所で紙媒体で第七が出てきたのは初めてじゃない? あれは引かれ易かろうな。

なんだかんだいって面白かったけど。
622メロン名無しさん:04/04/19 18:48 ID:???
>580
更新されてたRtGで、田辺がそれっぽいマスコット売ってたね。
>ウォードレス着たイルカ
やっぱポイポイダーかしらん
623メロン名無しさん:04/04/19 18:50 ID:???
今回のアルファ公式SSは絢爛見てからよむとおもろいな。
ホンマにウォードレスを着たイルカ(の人形)が出てくるとは。
624メロン名無しさん:04/04/19 19:14 ID:???
……芝村裕子
625メロン名無しさん:04/04/19 19:22 ID:???
アルファ更新したのな…裕子って。

前回のリタガン見てたらエステルヴァラオームイスラボートってあったけど
副長と関係あるのかね?

626メロン名無しさん:04/04/19 20:10 ID:???
「第2クールが始まったので新コスチュームです」
やっぱりイワッチが死神ヤガミなのか?
627メロン名無しさん:04/04/19 20:15 ID:???
>弱者を守る万民の剣
これって式神漫画で犬男が使ってた絶技と同じだよな。
やっぱりあの漫画はオフィシャルに準じてるのか?
628メロン名無しさん:04/04/19 20:20 ID:???
ここにいる奴でゆかり奪還作戦に参加した奴いるか?

とか言ってみる。
629628:04/04/19 20:22 ID:???
しまった、ゲサロの方に書き込むつもりが。
630メロン名無しさん:04/04/19 20:43 ID:???
>>625
森「セントラル・ワールドゲートってなんですか」
尾上「門だよ。エステル・ヴァラとともに残された世界の最終防衛機構だ」

GPMのCDドラマのブックレットにもちょこっとあったけど、なんだろね。
631メロン名無しさん:04/04/19 20:52 ID:???
>>626
黄色いジャンパーと黒ぶち眼鏡だしね
632メロン名無しさん:04/04/19 20:59 ID:???
エステル・ヴァラってのが何らかの固有名詞だとすると、
残りの「オームイスラポート」ってのはどういう意味なんだろうな?
よく覚えてないけど、オームってのは物理用語のΩ以外にも
仏教辺りでなんか意味があったはず。
イスラってのはキリスト教で「戦い」っていう意味だったかな?
ポートってのは単純に港か?
なんだかいろいろと解釈できそうだ。
633メロン名無しさん:04/04/19 21:01 ID:???
提示された情報があまりに直接的だとミスリードを疑う今日このごろ
634メロン名無しさん:04/04/19 21:31 ID:???
第七が自分達の今いる世界だっけ?
635メロン名無しさん:04/04/19 21:45 ID:???
第七は今のこの現実をモデルにした世界のことじゃないの?
636メロン名無しさん:04/04/19 21:47 ID:???
>>634
そうだけど、第七世界は現実世界に限り無く近い世界って
いう風に捉えておいたほうが無難かな。
普通の人なら大丈夫だとは思うけど、たまに設定中の第七世界と
現実世界を混同する激痛な人とかもしいるし。
637メロン名無しさん:04/04/19 22:07 ID:???
フィクションとしての現実
638メロン名無しさん:04/04/19 22:25 ID:???
あのイルカでウェンディシステムつくりたい!!!
639メロン名無しさん:04/04/19 22:48 ID:???
>>638はセプテントリオン
640メロン名無しさん:04/04/19 22:56 ID:???
>>638の所へグリーンピースの粛正部隊が出動しました。
641メロン名無しさん:04/04/19 23:12 ID:???
>640
風紀委員の過激派か?
642メロン名無しさん:04/04/20 00:01 ID:???
ネタをネタと見抜けない人は、アルファ設定を楽しむことはムズカシイ
643メロン名無しさん:04/04/20 01:06 ID:3bcbeNxq
ヤガミさん本当は凄いカトー殺したいんだろうな
644メロン名無しさん:04/04/20 01:16 ID:???
>>643
・・・・・・・・・・・・あれは一応岩田だ。
ageで堂々と不確定情報を書くなや。
645メロン名無しさん:04/04/20 01:28 ID:???
火星の夜明は近いぜよ
646メロン名無しさん:04/04/20 01:32 ID:???
>>643
とりあえず激しくワロタw

しかし、守口ゆかりタンはかなり悲惨な目にあってたな、
田辺タンがあんな目にあった末に孤独死したかもしれないと考えると(つд`)
647メロン名無しさん:04/04/20 01:39 ID:???
>646 その場合、思い切りあしきゆめになる予感がしてならん…
NPC田辺が陰謀でスカウトにされた時、何気なく40mm担いでやがったのにはたまげたよ。イメージ変わった…
648メロン名無しさん:04/04/20 02:37 ID:???
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク その7
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082395647/

新スレが立ちました。
649メロン名無しさん:04/04/20 02:39 ID:???
絢爛のローレン家もセプの出先なのかなあ?

って果てしなくガイシュツなこと言っていますか俺?
650メロン名無しさん:04/04/20 03:36 ID:???
第7がセプテントリオンの本拠ならば、
多世界通信社アルファシステムくらい簡単に潰せないのか?
アメリカと、熊本のゲーム会社じゃ比べるまでもないと思うが。
なんかに守られているって設定がありそうだよな。
にゃんにゃんかな。
651メロン名無しさん:04/04/20 03:53 ID:???
ぶっちゃけアルファシステムのHPさえ機能しなければ
652メロン名無しさん:04/04/20 08:25 ID:???
ヤガミの懸賞金が高いのは火星政府がセプだから。
とか言わんかな?
653メロン名無しさん:04/04/20 11:53 ID:???
>>649
芝村みたいなもんで、どっちかというとセプのふりしたaの狗かもしれない。

>>652
地球政府そのものに相当食い込んでると思うし、
火星にもフットワーカー大量にいるとは思うが、
政府そのものがセプというほどでもなさそう。
654メロン名無しさん:04/04/20 13:45 ID:???
シオネ再臨がヤマだと"仮定して"、
「舞踏祭」の時点で全体の話はどんくらい進んでおるのだろう…

『レンズマン』でいうとやっと第二銀河系探査が始まったあたりか?
655メロン名無しさん:04/04/20 13:50 ID:???
「彼」の影響と、セプの思惑次第なのでなんとも言えない気もする。
普通に考えれば4→5→6n→7 なんだが

6nの1,2,3寄りの若い方の世界にヤオトがクロス感染したらどうなることやら。
延ばす事も終わらせることもできる展開だしね
656メロン名無しさん:04/04/20 15:25 ID:???
しかし気を抜くと本当に初心者お断りっぽい流れになるな。
思う存分語れるのは嬉しいが、ゲサロのスレも利用して時には中和も必要だぞ。
657メロン名無しさん:04/04/20 16:11 ID:???
>>656
初心者お断りどころか、断片的な知識しかない
自分のような人間もお断りな感じだけどな…。

……上に出てきてた青の群青ってナニ?

て言うか、あくまでも絢爛に関連する裏設定語ったり
質問に答えたりするスレじゃ無いのか?
658メロン名無しさん:04/04/20 16:33 ID:???
アニメ本スレでも濃度過剰の件は話題に上ってたようだけど、
基本的に要約不能な側面があるからとはいえ、だいぶ意識しないと
ずるずる行くもんなあ、設定話…
初心者だとまず何の話してんだかさっぱりわかんね、
謎にはひととおり興味あるがそんな濃くはないって人は
謎厨さんたちの懇切丁寧な叩きがメンドクサイ、で
結果スルー気味なのだろうか。

ただアルファスレの方が最近リアル話題と半々な流れだから
設定ネタがこっちに流入してるの鴨。
659メロン名無しさん:04/04/20 16:50 ID:???
青の群青は大カトーと頑張ったヒト。アニメにはでないだろうけどそのうち小説とかでは絡む矢も
660メロン名無しさん:04/04/20 17:06 ID:???
ほんとにわけわからんな考察スレ……
661メロン名無しさん:04/04/20 17:07 ID:???
>>657
俺もよくわからないが、ふみこたんの養父であるラキというのが○○代目の青の群青らしく、
玖珂光太郎の原型にあたる人物らしい。てか、俺は玖珂光太郎と認識してたんだが…
>>659
のように書かれると、やっぱり「え?何だっけ?」とか思うんだよな。俺も知識少ないから。
だから絢爛の設定スレか〜、と思ってくる人が引くのも解る気もする
662メロン名無しさん:04/04/20 17:30 ID:???
青の群青ラキ→式神の城の青の群青ならぬ光太郎の魂の前世
↓二重星↑
青の群青キラ→ガンパレの瀬戸口(デク)の魂の前世(但しデクはAのリフレイン
          (可能性が全世界を一周してきた同一存在と似て非なる別人))

青の群青ニーギゴージャスブルー(当代の群青)

となるんだっけ? ややこし杉
ふみこの養父がラキということは、キラより遥かにラキは長生きしたということか?
663メロン名無しさん:04/04/20 17:48 ID:???
解ったけど解りにくい話だな…
まあ、本スレにうpされたベスたんの画像で(;´Д`)ハァハァしてくるか
664メロン名無しさん:04/04/20 18:03 ID:???
661はも少し勉強しような
665メロン名無しさん:04/04/20 18:52 ID:???
絢爛舞踏祭ってこんな話だったっけ?

“本当の自分”を“取り戻す”ために新たなる航海に出るアニメの主人公たち

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/20/news09.html

本当の自分って何よ!って思うんだが
666メロン名無しさん:04/04/20 19:50 ID:???
ゆかりが言ってた「現実の駄目な幼馴染み」ってのは
鷹野タンのことだよな、ええ男やん(つд`)
667メロン名無しさん:04/04/20 19:54 ID:???
>665 舞と出会って変わる速水、くらいの意味でいいんじゃないの?
668メロン名無しさん:04/04/20 20:25 ID:???
まあその結果
人間の範疇を飛び越してしまうケースも大変多いわけだが。
669メロン名無しさん:04/04/21 00:29 ID:???
そういや本スレの方から、「絢爛舞踏祭」の意味を既存の
情報で推測したのをこっちのスレのテンプレにしておけば、
っていう話が出てたけどどうする?
正直あんまり分かってないし、初心者向けにまとめるのは
苦労しそうな感じだしGS1氏のテンプレでも用は足りるような
気もしないでもないけど。
設定スレの次スレを立てるんだったら、どうして設定スレを
別に立てることになったかっていうのと、本スレで設定話が
禁止になってる理由をまとめたのはテンプレ化しておいた方が
いいと思う。
670メロン名無しさん:04/04/21 00:30 ID:???
スレはナマモノなので文句ばっかいっとらんと話題(絢爛系)だせばいいじゃないか。
671メロン名無しさん:04/04/21 00:44 ID:???
クーガー・コウターロはマダですか?
672メロン名無しさん:04/04/21 01:10 ID:???
ところで、ゲームの「絢爛舞踏祭」ってどんなゲームなの?
673メロン名無しさん:04/04/21 01:22 ID:???
>>670
話題を出そうにも、出せる雰囲気じゃないって話だろう。
濃すぎて何話してるかわからんところに、本当の意味で
初心者が初心者の質問を出せるわけもないと思うんだけどな
674メロン名無しさん:04/04/21 01:31 ID:???
ここは設定考察&ネタバレスレ。恥ずかしがり屋の初心者は初心者スレでも立てれば?
675メロン名無しさん:04/04/21 01:37 ID:???
>>672 情報が全く入ってない。
いまアルファシステムが作ってるNEWの事なら、AIの相互作用でシチュエーションを生成する、疑似ネットワークゲームだと思う。
676メロン名無しさん:04/04/21 01:37 ID:???
>>673
2chで必要以上に雰囲気ばっかり気にしててどうすんの?
677メロン名無しさん:04/04/21 01:45 ID:???
雰囲気じゃないっていうが本当に知りたいなら(略

まあ絢爛から話題が飛びすぎるのもアレではあるが
だから気になることがあるなら何でもいいから質問してほしい。
情報無さすぎて答えられない確率も高いがw
678メロン名無しさん:04/04/21 03:36 ID:???

   気まずい雰囲気になった
679メロン名無しさん:04/04/21 04:14 ID:???
つーか、アルファ世界を中心に、絢爛を語るんだったらアルファスレでやればいい話。
絢爛を中心にアルファを交えて話すのがここだろ?
680メロン名無しさん:04/04/21 04:52 ID:???
>>670でループ。つーわけで放映日を待ちましょう
681メロン名無しさん:04/04/21 06:15 ID:???
絢爛は考察するほどまだ情報が
682メロン名無しさん:04/04/21 09:29 ID:???
>>681
だったら濃い話はアルファスレだのしたらばでやれってだけ。
絢爛からの派生話なら、絢爛の考察スレで語るのは当然だし、
ちょっとしたアルファ設定話ならともかく、今は完全に
アルファ話になってるから、本スレでもここでも指摘されてるんだろ。

アルファスレ、避難所、ガンパレスレと語る場所は用意されてるのに
何でここでまでそんなに濃い話をしたがる?
683メロン名無しさん:04/04/21 14:54 ID:???
はあ370
684メロン名無しさん:04/04/21 16:41 ID:???
>>682
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
685メロン名無しさん:04/04/21 17:13 ID:???
ここ最近のゆかりの持ち上げっぷりをみるとマーズにも出てきそうだ。同一存在
686メロン名無しさん:04/04/21 19:29 ID:???
ワールドオーダーに呼ばれた者は世界を越えても世界に認められてるから、
同一存在を殺さないですむのだろうか?
687メロン名無しさん:04/04/21 19:55 ID:???
ガンパレ以降で幾つかパターン抜き出しても

■今回がはじめてでちょっと興味もった人
■ゲームのガンパレだけやってる人
■GPM23〜電撃ガンパレあたりでストップした人
■式神ゲーム単独な人
■アルファHP常時参照
 新旧謎板過去ログ読破
 関連小説欠かさず購読
 もちろんサーガは買ってるうえ過去のWebコンテンツまで手元に保存済
 下手するとレムーリアのためにボーイズ世界の物理域にまで進入予定、な人

こんだけ話の合わない層が混在するわけだ・・・

総括にはサーガが一番早いが
海とも山ともしれん段階での3kは出し辛いわなあ・・
688メロン名無しさん:04/04/21 22:54 ID:???
会社スレが鯖あぼーんで使えないようだな。
689メロン名無しさん:04/04/21 23:34 ID:???
>>687は、何番目に該当するのかな
690メロン名無しさん:04/04/21 23:47 ID:???
こういう書き方が出来るのは一番下と違うか。
691メロン名無しさん:04/04/21 23:55 ID:???
ガンパレのアニメを見て、ゲームやった友人に濃い話を聞きかじった、
>>687の一番目に毛が生えた程度のもんだが、ここROMってるだけでも割と面白い。
なんかいろいろたくさんあるんだなーって空気を楽しむ感じ。
これからも程々に濃い話を繰り広げてほしいよ。
独特の用語とか言い回しとかの解読が少し辛いけどな
692メロン名無しさん:04/04/22 00:01 ID:???
>>687
エロ本を初めて買うより先にBL雑誌を買ってしまいますた・・・・ΛIIΛ
693メロン名無しさん:04/04/22 00:04 ID:???
>>691
濃い話するならそれに関する用語解説や何の作品に出てるか
ってのがあれば、まだついてこれるんじゃなかろうか?
ゴッドスピードさんの絢爛のとこに解説あるキャラはわかっても、
極端に言えばガンパレのキャラでさえわからない人がいるだろうし、
キャラ名だけ出されても?マークが浮かぶことのが多いんじゃないかな
694メロン名無しさん:04/04/22 01:51 ID:???
ボーイズかあ……キツイナ
695メロン名無しさん:04/04/22 13:33 ID:???
海法の人の新作を読んでふと思ったこと

「そういえばヤミ帽のアニメ、終ってどのくらいだったっけ?」
696メロン名無しさん:04/04/22 15:05 ID:???
はぁはぁ…。
697メロン名無しさん:04/04/22 15:19 ID:???
漏れの股間はとんがりコーン。
698メロン名無しさん:04/04/22 15:52 ID:???
まぁ、正直このアニメは最後まで
一連のアルファ設定を介した考察が必要な場面って
ないんじゃないかと思うよ。
 
まだ3話だから断言はできんが。
699メロン名無しさん:04/04/22 16:59 ID:???
天地無用でも考察なんか必要ないけど、掘り下げたくて仕方ない奴がいるのと一緒だろ。
700メロン名無しさん:04/04/22 18:11 ID:???
とりあえず移転したゲサロのスレもはっとこう。

アルファシステムその4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1077202504/
701メロン名無しさん:04/04/22 19:27 ID:???
唐突にネーバルウィッチについて聞いても宜しいでしょうか?
702メロン名無しさん:04/04/22 19:42 ID:???
ローレン家って本当にて芝村くさい存在の模様…。べすてもーなたんの養父はやっぱり
あの系列なのかねえ?

tp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kenran/top.html
703メロン名無しさん:04/04/22 19:52 ID:???
いまのところ世界の謎に関わりそうなのは
船長・クルス・ヤガミ・グラムだけかな。
エステルもクサイが
704メロン名無しさん:04/04/22 19:58 ID:???
>>701
エステルたんはエイリアンで、その種族名らしい>>ネーバル・ウィッチ
705メロン名無しさん:04/04/22 19:59 ID:???
>>704
感謝。
まだ、既存作で出てきた設定とかあるわけじゃないんですね。
706メロン名無しさん:04/04/22 20:06 ID:???
海ラヴとかに出てきてなかったっけ。
707メロン名無しさん:04/04/22 20:06 ID:???
>>705
ネーバルウィッチについてはRtoGで2回ほど名前が登場してる。
両方とも希望号組み立ての第六世界でのシーンで、そのシーンには
エルンスト・タキガワっていうキャラも登場してるんだよな。

>>702
エリザベス・ローレンか、今回の艦外カメラでデバガメしてるシーンで
ベスの顔が隠れてたのは、エリザベスとの対面を避けるためだったのか。
ショウとの対面を避けるためかとも思ったけど、ショウとベスはお互いの
顔は知らないしな。
エリザベスはローレン氏の実姉か何かか?
エリザベスの愛称のベスとベステモーナの愛称のベスが同じか、なんだか
因縁じみた匂いがするな。
708メロン名無しさん:04/04/22 20:07 ID:???
リタガンでちらっと言及あったっけ、くらいしか記憶がない。
詳しい人ヨロ。

>>689-690
デイブレ放映開始時点で
上から3番目。

アニメ面白かったんで
  アニメスレ→ココ→したらば
  →サーガ(書店購入)
  →アルファ謎ビビエスログ
・・・のルートで
順調に再泥沼中w。CDホスィ・・
一応ご参考まで。

>>692
人類の限界突破おめw
709メロン名無しさん:04/04/22 20:09 ID:???
既存作品との繋がりは意識して薄めてあるような気がする。
加えて新規設定、このアニメで初出であり、かつまだ解らないことが山盛りなので、
絢爛が初見の人でもスタートラインはほぼ同じ〜

710メロン名無しさん:04/04/22 20:21 ID:???
つか、エリザベス・ローレンってマジか?
己の信念で何処の勢力にもなるってのは芝村的だな。
711メロン名無しさん:04/04/22 20:45 ID:???
大蝦天号みたく、組織に属していながら、一時的に?海賊になるのもアリらしいので、
もしそうなら、意外性ある展開かも。サンクチュアリの北条と浅見みたいな関係とか。

まあ、海賊冒険モノっぽいけど
712メロン名無しさん:04/04/22 21:20 ID:???
本スレで聞いて「ネタバレだから」と軽く流されたんだが、
エステル140歳のソースってどこからですか?
713メロン名無しさん:04/04/22 21:32 ID:???
>712
アニメ雑誌だったと思う。


新船への乗り換えイベントあるなら「大○○号」とかにならんかな?
ってかなれ、船長ネーミングセンス炸裂で。
714メロン名無しさん:04/04/22 21:37 ID:???
たしか雑誌記事だな見た覚えはあるんだが・・・ニュータイプ4月号だっけ?
過去ログみる限り3/9にネタバレ入ったから、多分その辺発売の雑誌。
715メロン名無しさん:04/04/22 21:47 ID:???
最近コンシューマの規制厳しいらしいがゲーム絢爛舞踏祭
Hな雰囲気はあるのか?

EVA2はデータとしてそれ系なテキストが入っていたが
ゲーム中では一切使われなかったとか聞いた気が……
716メロン名無しさん:04/04/22 21:54 ID:???
どういう意味にも取れる台詞で回避。
・・・だから腐女子ナイズな思考で頑張ればいいんだ・・・。
717メロン名無しさん:04/04/22 22:00 ID:???
>>713-714
トンクス
718メロン名無しさん:04/04/22 23:02 ID:???
>>715
抱きしめる&キスで俺はその辺充填出来たからあまり悲観はしてない。
というか絢爛が対人パートあるかどうかもワカランのだがな。
719メロン名無しさん:04/04/23 00:07 ID:???
ヤガミさんの殺したい人間がまた一人増えました
720メロン名無しさん:04/04/23 00:32 ID:???
公式板の絢爛舞踏祭○○スレ、一人で話数分だけ立てるつもりなんだろうか。
しばむーは情報規制中だから出てこないし、常連さんだってわかんねえし。
考察スレはしばらく不毛だよな…。
721メロン名無しさん:04/04/23 00:36 ID:???
>>720
正直6話くらいまでは考察というほどの事はできないな。
最悪1クールくらいいかないと。
722メロン名無しさん:04/04/23 00:49 ID:???
都市船の低所得区域街並み自体は 普通の人工空間のスラムて感じだが
漢方な薬屋とか アーニャの店だかになると急に中華風に。
画面の端には今の日本風な電柱ぽいのに広告と緑字の住所板みたいのも見えたが
723メロン名無しさん:04/04/23 01:08 ID:???
グラムって…ベス(をおちょくるの)が大好きなんだろうなあ…。
724メロン名無しさん:04/04/23 01:44 ID:???
MAKI が××エンジンだか××機関とか言ってるのは
何て言ってるんかな、よく聞きとれない
725メロン名無しさん:04/04/23 02:27 ID:???
威風堂々と立つ我らが屈強の砦
726メロン名無しさん:04/04/23 15:10 ID:???
これ全何話?
727メロン名無しさん:04/04/23 15:15 ID:???
本スレで聞いた方が早いのに・・・w
この枠なので26話と推定されています。
728メロン名無しさん:04/04/23 15:39 ID:???
アーニャの店って中華風かなあ。
どっちかというと、関西系というか、下町のお好み焼き屋か定食屋か
って感じだけど。
ニッポリーは丸めた広島風って感じだけど。
729メロン名無しさん:04/04/23 15:43 ID:???
胡椒かなんか振りかけてたな。
中に入っている緑色の物体の正体によってどんな料理か結構変わりそうだ。
730メロン名無しさん:04/04/23 18:57 ID:???
字幕観た人
夜明けの船出航時の
ほにゃらら機関他の正確な呼称ぷりーづ。
731メロン名無しさん:04/04/23 19:38 ID:???
貴重といえば貴重だが、わざわざ字幕で録画する人はあまりいないよな。
デンナムとかヴェンナムとか言ってるようにも聞こえるけどエコーきつすぎ。

しかし夜明けの船。400メートル超ってのもすげぇな。
732メロン名無しさん:04/04/23 19:38 ID:???
>>727
つか、本スレの>>1に書いたよ俺…
733メロン名無しさん:04/04/23 21:04 ID:???
このスレ的にはBS-i 版の方が見たいかも。
734メロン名無しさん:04/04/23 21:20 ID:???
グラムもベスも(キュベルネスも)ゲームに出ないキャラだそうですね・・・。
なんだか悲しい・・・。
735メロン名無しさん:04/04/23 21:34 ID:???
>>734
情報のソースを示してくだされ。
736734:04/04/23 21:36 ID:???
本スレには書きましたが,

ttp://www.bones.co.jp/stand/001/index.html

誰が出るとかでないとかはネタバレかと思ったけど,本スレの方が盛り上がってしまった・・・。
737メロン名無しさん:04/04/23 21:37 ID:???
監督インタビュー読んで俺も色々
なるほど、と。

だがアニメがアニメとして面白かったら
別に文句はないなあと内部決着したので、
ゲームもアニメも美味しい二度喰いができますようにとお祈りしつつ
心安らかに寝る。
738メロン名無しさん:04/04/23 21:40 ID:???
>734
グラムやベスはアルファ設定とは無関係,ってことなのかなぁ。
いろいろ妄想してたのに・・・。
739メロン名無しさん:04/04/23 21:45 ID:???
グラムやベスはゲーム版には登場してこないだけで、全体的な
世界設定には関わってくるんじゃないかな?
いくらなんでもあれだけぁゃιぃペンダントをアピールしておいて
グラムが橙オーマじゃないってのはないだろうし。

ということで別作品でベスタンの同一存在(桑島声)が登場することを祈ろう
740メロン名無しさん:04/04/23 21:50 ID:???
ゲームは、どんな物になるのだろう・・・。
741メロン名無しさん:04/04/23 21:57 ID:???
アニメ→夜明けの船と宝捜しと冒険 グラムの成長物語
ゲーム→夜明けの船とセプと計略戦争?
742メロン名無しさん:04/04/23 22:33 ID:???
うーむ、グラムでないのかー。
プレイヤー自身が主人公になるのかね・・・。
743メロン名無しさん:04/04/23 22:38 ID:???
希望号を操ってるから、希望号かグラムが我らが同一存在と思ってたよ。
つーと、OVERSで送り込んだ擬似存在が主人公になりそうだなぁ。
セプの「山さん」みたいな感じで。
・・・人を乗っ取るのってのはどうかと思うし。
744メロン名無しさん:04/04/23 22:45 ID:???
いや待て、アニメ最終回でグラムが希望号降りたりするんじゃないか。
そして空いたシートに主人公が。
745メロン名無しさん:04/04/23 22:55 ID:???
>>739
いや〜、ないと思うがなあ・・・

・・・・しかしグラムやベスが最終的にとてもイィキャラに成長すると、
ゲーム本編登場は無理でも
世界がどっかに同一存在を生成する可能性はあるかも。
746メロン名無しさん:04/04/23 22:56 ID:???
ゲームの「絢爛舞踏祭」劇中で夜明けの船のPRの一環として
アニメの絢爛舞踏祭を放送する、とか。
747746:04/04/23 23:11 ID:???
おれって空気読めてねぇ・・・。顔から火が出そう・・・。

で、グラムとベスなんだけど、やっぱり謎には関係ないんだと思う。
748メロン名無しさん:04/04/23 23:34 ID:???
あー。ゲームの情報が待ち遠しいな。
749メロン名無しさん:04/04/23 23:59 ID:???
>>745
アニメ版のキャラはSCEとの関わりで版権とか難しそうだし、
世界設定に登場させるのも難しそうかな?
しかし、newの制作は順調に遅れまくってるわけだし、
遅れついでにアニメ版キャラを入れてくれても罰は
当たらんと思うがな・・・・
それで更に発売が遅れようが今更誰も怒らんだろうし。
750メロン名無しさん:04/04/24 00:04 ID:???
kenranプロジェクトなんだから版権もなにも全部SCE持ちの企画でしょ?
@がSCEに無理やりアニメキャラねじ込まれることはあっても、逆はありえないと思うけど。
751メロン名無しさん:04/04/24 00:05 ID:???
ああ、ゴメン ↑は絢爛のゲームの話ね。
752メロン名無しさん:04/04/24 00:51 ID:???
ゲームは戦争中の話なんじゃね
753メロン名無しさん:04/04/24 00:55 ID:???



そうするとエステルはモロに敵だな
「今度の敵は宇宙人」ってそのまんまか。
754メロン名無しさん:04/04/24 07:10 ID:???
瀬戸口が元絢爛舞踏だったみたいにドリトル大尉がエースパイロットだったりするんだろか
755メロン名無しさん:04/04/24 13:33 ID:???
×瀬戸口が絢爛舞踏
○瀬戸口の中の人が絢爛舞踏
756メロン名無しさん:04/04/24 13:41 ID:???
表の顔と裏の顔を持つキャラはアルファの十八番だからな。ドリトルには期待してるよ。

しかし、ゲームが、本気でアルファが関わってなくて
最遊記やギャラクシーエンジェルのように、プレイヤーの分身が世界におりたって
キャラと、お気楽恋愛アドベンチャーとかになったらどうしよう……
757メロン名無しさん:04/04/24 13:48 ID:???
>>756
アルファの主幹チームはずっと丸2年以上遊んでたのかよw
758メロン名無しさん:04/04/24 14:48 ID:???
本スレが埋まっちゃったけど、誰か次スレを立てられそうな
人っている?俺は無理だった。
759メロン名無しさん:04/04/24 14:51 ID:???
>>758
自分も無理…
760:04/04/24 14:56 ID:???
立ててみます
761:04/04/24 15:08 ID:???
●だとやっぱり立てられるんだなぁ。
誘導
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク その8
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082786420/l50
762メロン名無しさん:04/04/24 15:13 ID:???
>730
録画したの見たら字幕オンのままだった。orz
激しく邪魔だったけどせっかくだから・・・

(MAKI)レンマレン機関 動力接続。オートツリム スタート!
(MAKI)ドネル・リンク出力限界 水密青ランプ

聞き取りにくいのはこんくらいかね?
763メロン名無しさん:04/04/24 15:23 ID:???
>>762   ウーンズライオン
人はそれを怪我の功名と呼ぶ。激しく乙。

レンマレン・・・レーニンマルクスエンゲルス機関だとなんか物騒だな。
オートツリム・・・オートトリムのことか?
ドネル・リンク・・・トルコサンドしか出てこない・・・_| ̄|○
764メロン名無しさん:04/04/24 17:22 ID:???
>グラムが橙オーマじゃないってのはないだろうし

十分ありうる、
っつうか、オーマとか知っている人が勝手に騒いじゃってるだけって気が。
 
まあ、今の段階じゃ事実はわかんないけどねー。
765メロン名無しさん:04/04/24 18:33 ID:???
例によって某サラリーマンからもらっただけの状態じゃないかな>ペンダント
オーマとかセプとかにかかわるとしても、物語り終了後に後日談としてだと
思うけどな。
766730:04/04/24 19:21 ID:???
>>762
さーんきうー!
たいへん感謝しまつ。


cはベスともどもアニメ側のキャラってことらしいから
あんま深く考えなくてもいいんでないかい?
アニメの士翼や希望も好きだが、個人的には
ゲームでラウンドバックラーの超外道兵器っぷり炸裂キボン。
767メロン名無しさん:04/04/24 20:10 ID:???
ガラス玉でもオーマシンボルになるってんだし、トンガリもやがて光り輝くように……
768メロン名無しさん:04/04/24 20:53 ID:???
金のとんがりコーンか。
おもちゃの缶詰が貰えそうだな
769メロン名無しさん:04/04/24 21:47 ID:???
>>763
レンマレンなのは巨大潜水艦=タイフーン級=ロシアという連想で、
レンマレン機関なんだろうか。
770メロン名無しさん:04/04/25 09:26 ID:???
知らん間にスレが世界移動してたんで
びっくりした
771メロン名無しさん:04/04/25 20:36 ID:???
本スレ>>124
ネーバルウィッチについては、他作品では会話中で
単語として何回か出てきただけで、詳しいことは不明。
ただRtG14話後の会話からすると人類との関連はあるみたい
だけど、あんまり友好的な関係ではない偏見まじりの関係っぽい。
まあそこで話題になってるネーバルウィッチと絢爛世界の
ネーバルウィッチとが同一かは分からないけど。
772本スレ124:04/04/25 20:39 ID:???
>>771
おお、サンクス。
少なくとも、人類がまだその存在に気付いてない
ということは無くて、ある程度の交流はあるらしいのね。
773メロン名無しさん:04/04/25 20:52 ID:???
>>772
こないだまで太陽系も巻き込んだ銀河大戦してて、
数種の知性体種巻き込んだ戦争だったらしいし。
最悪その敵の一つだった可能性も高いんじゃないかな。
エステルも元々は太陽系人見下していた感じらしいし。
774メロン名無しさん:04/04/25 21:15 ID:3cGNqqPO
アニメ誌情報だと人類と戦ってたらしいよ、エステル。
775メロン名無しさん:04/04/25 21:27 ID:???
ありゃ、
g6鯖また落ちたっぽい。
776メロン名無しさん:04/04/25 23:06 ID:???
>>774
エリザベス船長の手腕に惚れて部下になったらしいね。
777メロン名無しさん:04/04/25 23:41 ID:???
>エリザベス船長のテクに惚れて部下になったらしい
ハァハァ
778メロン名無しさん:04/04/25 23:52 ID:???
エリザベスの肉布団ハァハァ
779メロン名無しさん:04/04/25 23:55 ID:???
アニメエステルとゲームエステルは
ヨーコさんと謡子さんぐらいの落差があって
またも大混乱を引き起こしますw
780メロン名無しさん:04/04/26 00:25 ID:???
つーかここまで読んでゲームとアニメは全く別物の様に感じたが
グラムとかベスとかゲームには出ないそうだしゲームはゲームで
キャラデザがガンパレのきむらじゅんこかもしんないしメカはメカで
佐山さんじゃなくたけぼーきさんかも
781メロン名無しさん:04/04/26 00:28 ID:???
ゲームの絢爛ページのRBはどっちのデザインのかということだな。
ゲーム版のをクリンナップしたのがアニメ版とか?
782メロン名無しさん:04/04/26 00:42 ID:G1PUkZhC
言うまでも無いたぁ思うが…
「ゲームに登場しない」と「その世界には存在しない」はちゃうからね。
RtGのふみこみたいな二軍落ちだろ、グラム&ベスは。
(キャラデザは設定画がアルファの標準規格みたいだったから、ゲーム版のクリンアップじゃない?)
783メロン名無しさん:04/04/26 19:22 ID:???
 
784メロン名無しさん:04/04/26 23:28 ID:G1PUkZhC
第六話に出てくる秘密兵器ってのがどーにも気になる。まさかNEPとか。
785メロン名無しさん:04/04/26 23:33 ID:???
これ以上世界分裂させるような危険は犯さんと思うが・・・
もっともNEPは兵器じゃない。
786メロン名無しさん:04/04/26 23:58 ID:???
主役がアニメオリジナルとほぼ確定した時点で
設定派は一挙に様子見に
入った観があるな・・・
ど真ん中な話が標的外す確率高まったんで
慎重を期してるのだろうか。

「素材を使った別のアニメ」としてもデイブレ面白いし、
自分的には毎週かなり楽しんでるんだけどねー。
787メロン名無しさん:04/04/27 03:51 ID:???
 
788メロン名無しさん:04/04/27 11:16 ID:???
エステルって年イッテるって話だったが、140歳ならディードリットより
年下じゃないか。大した事無いな。
789メロン名無しさん:04/04/27 13:22 ID:???
地球暦で換算した肉体年齢は高くても、ネーバルウィッチ(?)としての
年齢(生殖能力的に)はまだまだ未成熟なのかもね。
790メロン名無しさん:04/04/27 19:23 ID:LvKGZDi4
ネーバルウイッチの平均年齢が判らんとその辺はよく判らんなあ…
平均800歳とか言ったら、十四歳相当説も正しいんだろうけど。
791メロン名無しさん:04/04/27 20:06 ID:???
>>786
>「素材を使った別のアニメ」としてもデイブレ面白いし、
>自分的には毎週かなり楽しんでるんだけどねー。

同意。時々ニヤリとできればそれでいいよ


792メロン名無しさん:04/04/27 22:19 ID:???
>本スレ273
聖銃にとりつかれている士翼号は、重力制御機能をもった宇宙型の量産機で完全に別物。
時期ももっと前と推測される。
現状の情報で有力とされるのは関連性は岩田裕→ヤガミなので。
793メロン名無しさん:04/04/29 18:43 ID:???
電波ジャック犯が「豪華絢爛たる夜明け」とか言ってましたな。
字幕の人がいたら文字うpキボンヌ。
794メロン名無しさん:04/04/29 18:44 ID:???
コマーシャルの間に一言だけ。
主席…新井木かぁっ!!!
795メロン名無しさん:04/04/29 18:52 ID:???
そういえば、GPM希望号デザインとMDB希望号のデザインが違うのは、
世界移動による影響?
GPM希望号のほうがより人間的なシルエットだったような気がするんだが。
それとも、MDB希望号とGPM希望号は別物なのかな?
796メロン名無しさん:04/04/29 19:08 ID:???
>>795
原たちががんばって改装した成果かも。
それにしても今日の放送を見て再度強く思ったが、あまり繋がりを無理に探さなくてもいいと思われ
797メロン名無しさん:04/04/29 19:10 ID:???
>>793
「深海に光の粒踊る絢爛たる夜
 水面にときめくオリンポスの舞台に上がれ
 なお、ダンスの誘いは3回までだ。」
耳コピだけどこんな感じかな?
ときめくっていうのは文法的に違う感じがするけど、
そうとしか聞こえなかった。
798メロン名無しさん:04/04/29 19:14 ID:???
>>795
だってこの作品のは高機動潜水艇仕様だし
あと60万機もあるんだからマイナーチェンジなんて沢山あるだろう。
こいつ双眼式だしね。GPMでは単眼機だったし。

>>796
希望号は届いたそのまま、多分無整備で戦闘開始っぽ
799メロン名無しさん:04/04/29 19:18 ID:???
オーナー、いい性格だな。準竜師の同一存在とみた。(更紗が船ty
800メロン名無しさん:04/04/29 19:23 ID:???
氷はイジュウの関係で浮く?なんのこっちゃ
801メロン名無しさん:04/04/29 19:27 ID:???
>>800
比重だ、比重w

それにしても、夜明けの船に対地ミサイルなんて付いてるって事はやっぱり潜水艦じゃないのか?
802メロン名無しさん:04/04/29 19:27 ID:???
比重
803メロン名無しさん:04/04/29 19:27 ID:???
比重
804メロン名無しさん:04/04/29 19:27 ID:???
イジュウじゃなくて比重だろ。
麦茶やジュースに氷を入れたら浮くだろ?要するにあれのこと。

>>799
どちらかというと九州軍総司令の方じゃないかな?
805メロン名無しさん:04/04/29 19:27 ID:???
>>800
比重かと思われ
806メロン名無しさん:04/04/29 19:29 ID:???
>801-805
物凄い勢いでケコーンしててワロタ
807メロン名無しさん:04/04/29 19:29 ID:???
なんて重婚だ
808メロン名無しさん:04/04/29 19:31 ID:???
>>801
普通に海対地ミサイルでしょ。
海上対陸戦闘できない潜水艦はヘタレですよ。
809メロン名無しさん:04/04/29 19:32 ID:???
>>804
総司令って・・・会長じゃないの?
女だべ?
810メロン名無しさん:04/04/29 19:34 ID:???
>>797
オリンポスはオリンポス山の事だろうな。
811メロン名無しさん:04/04/29 19:54 ID:???
>>809
船長の方の同一存在のこと。
812メロン名無しさん:04/04/29 20:01 ID:???
>>811
あんな豪快かつ恰幅がいい同一存在か・・・
でも会長って12枚羽じゃなかったっけ?
世界にかなりの影響をもたらす・・・もたらすかもなぁ・・・めんどくさがるかどうかは別としてw
813メロン名無しさん:04/04/29 20:57 ID:???
ひとつ言えることは、「世界の謎」に絡んだシーンや演出が
アニメに出てくることはほぼないってことだ。

TVアニメの制作現場からすると、監督、シリーズ構成、演出、脚本の
課程の中に「原作側からの要求、チェック」なんてものは入りようがない。
『フルメタルパニック』みたくシリーズ構成に原作者が加わってたりすれば
別だが……。

可能性としてありえるのは、
アニメに出てきたキャラクターやシーン、演出を
後付けで『世界の謎』に関係させるということかな。
(悪い言い方をすると、後からのこじつけか。でも、これはこれでありだと思う)
814メロン名無しさん:04/04/29 21:11 ID:???
>>813
ソレが一番安全かつ問題のないやり方だよな。
815メロン名無しさん:04/04/29 21:17 ID:???
単独で語れる膨大な量の設定がいってる以上、既に種は蒔かれた状態じゃないの?
水素の心臓の年表みたく、アニメが終わってみたら
デイブレイクの物語はセブンズスパイラルのどこかに結びついてると思うが。
それを後付と言うのはなんだと思う
816メロン名無しさん:04/04/29 21:25 ID:???
>>814
そうよね。

>>815
貶めようとして「後付け」を言ってるわけじゃないんだ、わかってくれ。
そういった手法のほうが、違和感なく絢爛アニメを「アルファ設定」の中に組み込めるってことで。

忘れちゃいけないが、アニメスタッフはアルファ社員じゃないからな。
海法氏並に『世界の謎』への協力ができるほど、TVアニメの制作は楽でもない(涙)
817メロン名無しさん:04/04/29 21:25 ID:???
裏設定に一番関わってきそうなキャラがまだ未登場だしね。>東原恵
818メロン名無しさん:04/04/29 21:29 ID:???
別に絢爛アニメをアルファ設定に組み込む必要は、ないじゃん。
819メロン名無しさん:04/04/29 21:29 ID:???
来週の秘密兵器ってなんでしょうね。
820メロン名無しさん:04/04/29 21:43 ID:???
>819
女子の本懐に頭だけ出てきたガイコツ頭人型戦車とか?
821メロン名無しさん:04/04/29 21:52 ID:???
全自動決め(ry

冗談はともかくとして、大学船の中にある秘密兵器なわけだから
試作型のRBとかが妥当じゃないかな?
822メロン名無しさん:04/04/29 22:34 ID:???
歌ってるの松村?
823メロン名無しさん:04/04/30 00:08 ID:???
恵タソは夜明けの船に乗ってるのかな
OP見ると部屋の中とかに引き篭もってそうだ
824メロン名無しさん:04/04/30 00:46 ID:???
今日の話見直して改めて思った。
アンナ・グレース主席、見た目以上に、人としてのダメっぽさが新井木勇美の一番悪いトコそのまんま…
(…割となにも考えてない権力欲、外面と周りに見せる面の見事な違い、すぐに調子に乗るおっちょこちょいさ加減、粗忽さ…)

いや、そこがなんともイイ!んだけど。お笑い系敵役として見事にキャラが立ってる。
825メロン名無しさん:04/04/30 00:55 ID:???
そんなこと言っとると
ゴージャスブルーがやって来て
蹴りを喰らわされるぞw
826メロン名無しさん:04/04/30 01:05 ID:???
今回エノラがかなり頑丈そうなドアを体当たりで壊してましたけど、
何か身体能力が高い理由等があるんですかね?(それともただの演出?)

あまり裏設定には詳しくないので・・・
827メロン名無しさん:04/04/30 01:07 ID:???
>>826
船がガタがきてた・・・でいいんじゃね?あまり深く考えるとこじゃないと思う
828メロン名無しさん:04/04/30 01:14 ID:???
>>827
なるほど
強化人間(・・・古っ)とか変な設定があるのかとちょっと心配だったもので
829824:04/04/30 01:23 ID:???
>>825 背中に気をつけながら書いてまつw

と、マジな話、「小村佳々子と田辺真紀」みたいな関係で、
新井木勇美とアンナ・グレース主席が対応している可能性はないかい?
世界移動した香具師とその「元」同一存在(で、ニーギが変わる前の悪いトコ継承しちまった)
ゆかり小説持ち出される前に言っとくと、そもそも茜とベルカインの例もあるし。

(タキガワ≒滝川と考えると、位置的にグラムが瀬戸口、ベスが壬生屋ぽいんだよね。山ほど同一存在いるって話だし。
 で、うちに限らずあちこちのレポ見る限り、瀬戸口と加藤が仲悪くなりやすいんだが…今度来るエノラはどー見てもw)
830メロン名無しさん:04/04/30 01:26 ID:???
SFもので、大抵、筋力の描写で地球人>>火星人ってのが多いね。
ここまでテラフォーミングしてる火星で環境の差なんてへったくれもないと思うが。
>>828
とりあえず異星人がいて、イルカや猫が喋る世界なんだし、
強化人間が出てきてもおかしくはない。OPの片メガネなんて怪しさ爆発だしw
831メロン名無しさん:04/04/30 01:29 ID:???
なんでもかんでも同一存在?で考えると新キャラの立場がないよ。
推測するのは楽しいことだけど。
832メロン名無しさん:04/04/30 01:42 ID:???
>>824
>同一存在
グラム達はゲームにいないアニメ用の新キャラだって
監督言ってるじゃない……。

どうして、アニメに対して素人であるゲーム会社が
アニメのほうの物語設定の深部に関わることができると
思ってるんだ?

原作サイドってのは
それ相応の役職を設けて関わらないと、アニメや映画の
制作には口を出せないんだぞ?
わかってて言ってる?
833832:04/04/30 01:46 ID:???
なんか噛みついただけになったのが悔しいので追加ー!

アンナ主席の「お色気攻撃」「容赦なし」に目がいって
むしろ原さんを連想した……。
(善行ヒゲではないものの)しっかりとヒゲむしってたし!?
834メロン名無しさん:04/04/30 01:58 ID:???
アニメ作る前に設定渡してるんだよ。
835メロン名無しさん:04/04/30 02:07 ID:???
で、その設定は濃いので色々書かれてるんではないかと妄想してるんだろ
836メロン名無しさん:04/04/30 02:20 ID:???
>>833
俺も主席は原さんぽいと思ったわ
837メロン名無しさん:04/04/30 02:32 ID:???
バトロワ魂さんとこの原さんなら、今回の主席そのまんまだがw
838メロン名無しさん:04/04/30 04:48 ID:???
>>832
更に突っ込んで悪いんだが今のとこアニメオリジナルキャラは
グラムとベスとしか言われてない。
839メロン名無しさん:04/04/30 04:53 ID:???
しかし、個人的にはもう既出だがアニメはこっちの世界で誰かが作った系が
一番可能性高いかも。実は監督とAはかかわりがあるとかアルファならやりかねん気がする。
840メロン名無しさん:04/04/30 08:39 ID:???
>>832
あと眼帯もそうよね。

たとえばアルファ設定で「○○というキャラはセプテントリオンで、地球に属し●●のために△△を装い行動している」
とあるのが、アニメには「○○というキャラは地球に属し△△のために行動している」という形で設定が
渡されている、とかの可能性があるわな。

この場合だとアルファの意図をしっかり組み込める、
で、めんどうくさいのでゲームの制作が遅れる…。
841メロン名無しさん:04/04/30 08:40 ID:???
アンカーミス、832じゃなくて838…
842メロン名無しさん:04/04/30 11:24 ID:???
あーそうそうキュネルベスもアニメオリジナル。
他については何も言われてないのででる可能性は普通にある。
声優が変わったりする可能性はあるが。
843メロン名無しさん:04/04/30 13:20 ID:???
おりりん、ゲームでも続投きぼん
844メロン名無しさん:04/04/30 14:07 ID:???
声優は使われるかどうかわからんのでは?
イベントもエンディングも無いとか、わけのわからんこと言ってるし
845メロン名無しさん:04/04/30 14:12 ID:???
イベントもそれに伴う一枚絵もエンディングもないが、
それに匹敵する言動、行動をAIが習得しているなら一向にかまわん。
846メロン名無しさん:04/04/30 14:47 ID:???
そんな高度なAIをアルファが作れるのかどうかが不安なわけだが
847メロン名無しさん:04/04/30 14:53 ID:???
カレルシリーズをどれだけ超越・逸脱しているのかってとこだがなぁ・・・。
848メロン名無しさん:04/04/30 15:50 ID:???
絢爛舞踏祭のゲームはアルファ制作で確定?
アニメでのノリを観て、てっきり全くの別物なのかと・・・
849メロン名無しさん:04/04/30 16:08 ID:???
確定情報じゃない。
SCEってことしか確定してないんだよな、実は。
あ、あいまい……
850メロン名無しさん:04/04/30 16:36 ID:???
グラム&トンガリがゲームには出ないということは、だ。
逆にいえば他のキャラは
ゲームキャラを引っ張ってきたのかもしれないというわけで。
 
とすると、グラムとトンガリは出ないというのはどういう状況なんだろう?
グラムは最終的に夜明けの船を下りるってことかな。
あるいは、夜明けの船自体が解散していて、
船を降りた後のポイポイダーやエステルがゲームに出てくるとか。
(ゲームのほうが時系列的に後だった場合の仮説ね)
851メロン名無しさん:04/04/30 16:41 ID:???
ゲームのカテゴリーは今のところADVなんだっけ?
SLGにしてないところも不思議なんだよね。
852裏設定:04/04/30 17:04 ID:???
ヤガミさん「俺も、こういうのは嫌いじゃない性質なんでね(あ〜、カトー殺してえ…)」
853メロン名無しさん:04/04/30 17:12 ID:???
艦長
あら、○○どうしたの?
○○
→たたかう
話す
アイテム
脅す
誘う

○○
→誘う

○○
「一緒に帰らない?」

艦長
「ごめんなさい、友達とかに噂されたら恥ずかしいし」
854メロン名無しさん:04/04/30 17:39 ID:???
同じくゲームが時系列としては後だと思う。
リンクしてるとすればな。

アニメではグラムとベスの話がメインで、
地球と火星、海賊のボスなんかの話は
ゲームのほうで進める感じなんじゃないか?

そうだとするとアニメでは全体的な話は進まな……まるでボンズアニメのようにな(ry

>>853
戦う、脅す!Σ(゚□゚ )
855メロン名無しさん:04/04/30 17:51 ID:???
>>850
夜明けの船が撃沈されるとか、
グラムが自分の進む道を決めたら船から下りるんでない?
856メロン名無しさん:04/04/30 18:04 ID:???
まあアルファの世界は後付けでいくらでも増やせるし
アニメが好評ならグラムとかの関係も絡ませるのでは
857メロン名無しさん:04/04/30 18:07 ID:???
絡ませたらまた延期だな・・・。
グラムAIとベスAIで各育成に3ヶ月(゚∀゚)
858メロン名無しさん:04/04/30 18:41 ID:???
直接絢爛ゲーム版に絡ませるんじゃなくても
後日出るであろうSSとか小説で出すこともできるだろうしね
859メロン名無しさん:04/04/30 19:01 ID:???
>>858
障害はボンズ(スタッフサイド)の版権問題だけかな。
別に金ではなくて、スタッフ同士の話がつけば大体OKなんだが。

そういや、アニメ版ガンパレは
アルファの世界観ではどういう位置づけになってるんだ?
860メロン名無しさん:04/04/30 19:08 ID:???
>>859
無関係という事になってる。
アニパレは完全なアナザーストーリー。
861メロン名無しさん:04/04/30 19:15 ID:???
>>850 基礎資料くらい嫁。ttp://www.bones.co.jp/stand/001/

>そのかわり主人公が共にする「夜明けの船」のメンツはそれぞれの役割がもうがっちり決まって出てきます。
>そこに視聴者目線の主人公が放り込まれるということですね。
だと。あと、常識的に考えて火星主席あたりまではゲームキャラと違うか。林凛子くらいの出番しか無いかも知れんが。

それはともかく、ガンパレード・マーチ外伝(善行大陸戦線篇)が今回のアニメに相当する可能性が高いって事か、要するに?
(電撃GPMの矢上原稿によると、アリアンは「反乱軍の首領」らしいしな)
862メロン名無しさん:04/04/30 19:23 ID:???
>>861
イワッチとちょくちょく入れ替わってた岩田大家令が芝村の実質的最高権力者だったのと同じで、
ある意味最前線で実働アームワーカーしているヤガミが反抗勢力の首魁の一人でも、
おかしくはないかも。Aもそういう人だったようだし。
863メロン名無しさん:04/04/30 19:26 ID:???
いってみれば、ネオ・ジオン時代のシャアみたいなもんか――
864メロン名無しさん:04/04/30 22:46 ID:siqzZXrR
俺はヤガミの黄色いジャンパーの背中に
「あ。」
と書いてある事を切に願う。
865メロン名無しさん:04/04/30 22:48 ID:???
でも機動建設のロゴも「あ。」であるとは限らないわけで・・・。
866メロン名無しさん:04/04/30 23:08 ID:???
5話目にして設定裏設定関連が気になって覗いてみたがえらい濃い事になってるにゃ〜

いままで全く触れられてないところで
ただ単に「グラム」って主人公だから当然「火の国の宝剣」に関わるのかと思ってた。
同一存在とか絡めるとアニメ内で説明しにくいし、なんの意味もなく主人公として置いてあるとは考えにくい。

んで、設定上、希望号込みで宝剣扱いすることで「武器として」敵を倒す力という役割で置いているのかと・・・
867メロン名無しさん:04/04/30 23:21 ID:???
>>866
何を言いたいのだか良く分かんないのだが?
868メロン名無しさん:04/04/30 23:38 ID:???
>>866
竜殺しの剣バルムンク=グラムなので、
ガンパレの運命を決める火の国の宝剣、通称ドラグンバスターと
絡めたわけね。

グラムがアニメオリジナルキャラでなきゃ、それもアリと思ったんだけどね。
アニメ版は火星の夜明けを目指す話にはならないようなので、ちと弱い鴨。
869メロン名無しさん:04/04/30 23:46 ID:???
ああそういう意味か。
火の国の宝剣は第5だとマジックソード・オブ・ムルブスベイヘルム(長ッ)で
式神世界だと火之迦具土だから、絢爛世界での名称がグラムでもおかしくは
ないかもしれないな。
870メロン名無しさん:04/05/01 00:04 ID:???
そういう意味ではグラムが絢爛舞踏でなくてもOVERSの干渉を受けてないとしても、
Aの先読み配置と、火の国の宝剣による「決戦存在」に仕立てられている可能性は捨てきれないな。
決戦存在自体は空気と同じだからゲームに絡ませる必要もないし。後付けも楽だ。

妄想だけどな。
871メロン名無しさん:04/05/01 00:27 ID:???
むしろ面白くなりそうなら
ガンガン後付けしていってほしい
872メロン名無しさん:04/05/01 01:18 ID:???
ムルブスベイヘルム=ムスペルヘイム?
なんか音が似てるけど。
873メロン名無しさん:04/05/01 01:30 ID:???
>>872
まー、クード語かバルカラル語で火の国の宝剣って意味なんでそー。
そーいやそれを指摘した人が2年くらい前にいたな。
874メロン名無しさん:04/05/01 02:42 ID:???
あっちゃんが世界移動してきて
グラムの可能性が失われて
希望号が譲渡されておしまい。

とか思ったこともある。
875メロン名無しさん:04/05/01 03:46 ID:???
青のサンドイッチ魔王は第6に突撃かけたらしいな。
876メロン名無しさん:04/05/01 06:31 ID:???
なんかゲームは今度こそ本当に

『貴方は火星にいます。
 あとは好きにやっちゃってください。
  了 』

な気がするぞ…
877メロン名無しさん:04/05/01 12:39 ID:???
なるほど、セプテントリオンのフットワーカーになって悪の限りを尽くしたり
一般市民や旅行者に成りすまして、被害に巻き込まれたりするんですか?
878メロン名無しさん:04/05/01 13:04 ID:???
またgame6鯖死ンドル
879メロン名無しさん:04/05/01 13:50 ID:???
グラムを無理に速水とか誰かの同一にしなくても…
880メロン名無しさん:04/05/01 14:41 ID:???
OP最後の全員集合、
向かって左側のキャラ達に共通性を見出したい。
881メロン名無しさん:04/05/01 14:45 ID:???
影のうすいアキに何か共通性あるか?
882メロン名無しさん:04/05/01 15:00 ID:???
グランパだって!
883メロン名無しさん:04/05/01 18:31 ID:???
>>本スレ414
ヤガミは岩田だろ。
884メロン名無しさん:04/05/01 18:51 ID:4ivU41Lk
どこをどーしたら狩谷ってでてくるのか・・・
やはりビジュアルで?>本スレ414
885メロン名無しさん:04/05/01 18:52 ID:???
sage忘れました逝ってきます・・・
886メロン名無しさん:04/05/01 19:24 ID:???
ビジュアルだろうな。
887裏設定2:04/05/01 19:59 ID:???
>>852
サーラ「こら!まだおとなしく寝てなさい、
 自分で思っているより消耗してるのよ
 (馬鹿なコ……男達になぶられて死になサい)」

(((( ゜Д゜)))
888メロン名無しさん:04/05/01 20:39 ID:???
…流石にツッコミ入っとるな、本スレ414w
まあ、裏切りキャラ説が本スレで出てたからじゃないのか。
889メロン名無しさん:04/05/01 21:06 ID:???
むしろ新規さんがまだまだ居るんだな〜と、ちょっと和んだ。
890メロン名無しさん:04/05/01 21:07 ID:???
アニパレ→ゲーム購入→絢爛

てのも、そこそこいそうよね。
891メロン名無しさん:04/05/01 21:31 ID:???
アリアンはともかく、やがみさんと岩田を同一視できね
892メロン名無しさん:04/05/01 21:37 ID:???
リターントゥの真実のイワッチカコイイじゃないか。
893メロン名無しさん:04/05/01 21:38 ID:???
謎の話だと岩田といったら親父の大家令のほうに成ってしまうので注意だ。
894メロン名無しさん:04/05/01 21:48 ID:???
でもRtGだと「岩田」表記なんだよな>イワッチ
ふしぎふしぎ
895メロン名無しさん:04/05/01 21:54 ID:???
そのせいで話するときどっちで言うかで混乱するよな。
896メロン名無しさん:04/05/01 21:56 ID:???
まったくだ。
まあ、親父のほうに必ず「大家令」とつけるようにするのが、
混乱しない工夫かのう……。
897メロン名無しさん:04/05/01 22:02 ID:???
相手はミスリードを誘ってる
いぢわるだなぁ
898メロン名無しさん:04/05/02 00:14 ID:???
この先裏設定としてどんな殺伐とした心理が明かされるか愉しみだ
899メロン名無しさん:04/05/02 00:38 ID:???
突然思いついたんだが,
ヤガミが手加減できずに敵を全壊させるのと
イワッチがまわりを皆殺ししたくてしょうがないのは
似ている,と言えるのだろうか。
900メロン名無しさん:04/05/02 00:52 ID:???
「全壊」
「我慢」
結果を見るとまったく似ていないわけだが。
901メロン名無しさん:04/05/02 00:53 ID:???
現行のRBは遠隔操作の無人機ばっかりだから好き放題に
暴れられるんだろうな。
902メロン名無しさん:04/05/02 01:38 ID:???
>>900
結果の前に、「味方」を我慢して殺さないようにするのと、「敵」を全壊させるのは似てる似てないの前に…
903メロン名無しさん:04/05/02 01:50 ID:???
とまあ、意地悪を言ってみたが要は
「全殺しの衝動がヤガミにもイワッチにもあるんじゃ?」
てことが言いたいんだろうね。
904メロン名無しさん:04/05/02 03:22 ID:???
馴れ合えば馴れ合うほど殺したくなる。
それを抑制するのが、子供の頃の夢と継承した記憶なんだろうな。

反乱軍を率いる頃には一人前のアラダになって一皮剥けるのかね。
905メロン名無しさん:04/05/02 09:19 ID:???
信じられん・・・
g6鯖また逝っとるw

これはセプテ  パーーン
906メロン名無しさん:04/05/02 11:23 ID:???
メンテだか圧縮だかして、2〜3週間掛かるってアナウンス出てたじゃん。
なんか毎回g6鯖の報告してくれるけど。
907メロン名無しさん:04/05/02 11:49 ID:???
ここ最近、game6鯖は謎の連日落ちまくりなんだよ。
このスレってゲーム板の関連スレの住人とかも多そうだから
アナウンスしてるんじゃないか?

それはともかくとして900越えたけど、次スレのテンプレってどうする?
なんか以前に本スレで設定スレの次スレではテンプレに絢爛舞踏祭の意味
について入れておいてくれとかそういう要望があった気がするけど。
908メロン名無しさん:04/05/02 12:06 ID:???
「復旧しました」「また原因不明で落ちました」のリピートだもんな

ていうか
あんまり濃い話はゲサロのアルファスレか外部板でっていう当初の方針は
もう有名無実化してるのなw
909メロン名無しさん:04/05/02 13:31 ID:???
原因不明もなにも・・・>>906 以外に落ちる理由があるのか?
長いこと掛かるから一時的に復旧→ダウンの繰り返ししてるだけだと思うが・・・

テンプレ特に変更なしでいんじゃない? なんか@スレアニサロ出張版みたいになってるし。
本スレからこっちに飛んでくる人もいなそうだし・・・。
910メロン名無しさん:04/05/02 13:57 ID:???
(´-`)。oO(いつも本スレからこっちに飛んできてるんだけどなぁ・・・)
911メロン名無しさん:04/05/02 15:26 ID:???
(´-`)。oO(同意。アニメ板では設定話はできないもんなぁ・・・)
912メロン名無しさん:04/05/02 15:37 ID:???
まあみんなして常駐して2ちゃんブラウザを使ってはいないということさね。
913メロン名無しさん:04/05/02 15:55 ID:???
(´-`)。oO(いや、使ってるけど。なんでそういう話に?)
914メロン名無しさん:04/05/02 15:59 ID:???
(´-`)。oO(多分飛んできたと書いたから、お気に入りにこっちいれてないと思われたんだろう)
915メロン名無しさん:04/05/02 17:00 ID:???
>>908
外部板は有名無実化だけど、2ch内スレ分けは今のとこ機能してると思う。
ゲサロだとヴァンパイアの話もできるし、ここだと絢爛のアルファ絡みの話も遠慮なく出来る。
本スレがほっておくとハァハァスレになりがちだがw
916メロン名無しさん:04/05/02 17:07 ID:???
まあ、それはそれでよいw
917メロン名無しさん:04/05/02 17:28 ID:???
シエたんにぶち込んで
出てきた血をちゅうちゅうしたい・・・
(*´Д`)ハァハァ

918メロン名無しさん:04/05/02 17:40 ID:???
(;´Д`) 。oO(しまったスレ違いと言いづらい)
919メロン名無しさん:04/05/02 17:44 ID:???
ゲーム版はプレイヤーはエノラたんになり
22cmの物で
だれかれ構わず犯していく
レイプアドベンチャーに
なるそうです
920メロン名無しさん:04/05/02 17:45 ID:???
22cm(*´Д`)ハァハァ
921メロン名無しさん:04/05/02 18:27 ID:???
裏設定によるとエノラタンのモノは本物でじゃなくって
エノラタンに寄生した聖銃「Np−13 マーラ」なわけだが。
922メロン名無しさん:04/05/02 18:37 ID:???
せ、聖銃ってそういうことだったのか…!?
923メロン名無しさん:04/05/02 18:42 ID:???
たしかに聖銃と形が似てなくも・・・ってオイ
924メロン名無しさん:04/05/02 18:57 ID:???
おまいら愛してる。綺麗にオチがつくなんて。
925メロン名無しさん:04/05/02 20:16 ID:???
            , ‐く^´`´``'' ァ-、     ,. ' ´ ̄ ̄` ー 、
          ,-くヽ  ` _,,,i,,,__,'   `r‐ 、/          ヽ
            ,‐、  >''´ __,,...... `'' く  ノ   ,  /i       ハ__
         {` 7 ,.イハ{ ヽ. 、 、 ` Y / // , ,' ! i i  i i   i、_/!
         {=ー,' / ! i!i iヽ. ヽ,ゝ‐ヽ‐{ i / i i i  ! _i_i_ ! !  i!::::. j
         ヽ__i' i ム从i! ヽ. ヽヽ、ヽヽN iハ从{  V Ll_`ト、i  i i:::: イ
           ! ii ii'!{ x=x   `,,ニ=--`ii"~⌒"''   ´!5jj ゝ! i i i:::: |
            ! ii iK ヘcヘハ       ii ""   、   ー-' /i!,' ,' ハ‐-'
          i !! !! \` ''´  ,   "´ /:ヽ  「 ̄ } ´""/7,' ,'.,';;;;ヽ__
            i !i :ii: ::!: ヽ"  っ   ,.イii i i:\ `ー‐'  , イ// /ム/´{:::::::}ァ‐、
           Vi_!、 '、 、从i>-  '´ _」-r┴┴>=ニ.、  !7 //て⌒j`ーく::::r'
        r‐r'ブノ^ー‐rrーく  ̄`Y ̄   `7フ´  /´}::::`く {/ムj⌒´   V:`;
      くヽヽヽ)   j ! ,....二ニf⌒r---fヽ'く    l l:::::::::::`r'      ::::} く
      /`^ ' '´  / く  _-‐t___j=‐-ヘ V . : .:::| l:::::__/      .:.:::::/l/
     l`::.-..、_   /   f7´ `ーtハ\   ヽ \ ..:;;! ヒ´_        /: l
     | . .::::::::::::::/   ノ、_    `く! `ー‐くゝ _Y Y Y ァ }:::::::::::::::: : : !:::ノ
     ヽ_ .: .::::::〈  /  \   ノ`-‐--〈_ノ ム ! r'ニニ'〉::::::::.: : ..  i,イ
     く    .: :::〉'      . .:::y' i'" ̄    { '  `'`'` r‐く:::::::::::.:.:...  /:::l
      }   /    . : ::/  |      \__,,‐r‐‐':::::::ヽ:::::::::.: .  l:::: !
      /  /      . :.:::j´ ヽ. \     /::: : l::::::::::::::::::i::::::.:.: . /:: 〈

926メロン名無しさん:04/05/02 20:47 ID:???
パラダイス・タイフーンで、第6nで小神族がヘッドセットに見えるって描写があったけど、

エステル…?

後BALLSやポイポイダーのWD(か?)はアルファ・フジオカ製かいな、やはり。
927メロン名無しさん:04/05/02 21:18 ID:???
ヘッドセットは思いつかんかった
だと楽しいなw

フジオカは日本月やらファンタジアの存在等を考えると、第4〜3間あたりの6nにあるんじゃね?
実際に球ズ他を手がけたかどうかはまた別として、
絡んでくるならGPMの経緯等考えあわせても
アルファーシステムの方だと思うですが。どないだ。
928メロン名無しさん:04/05/02 21:45 ID:???
普通に「機動建設」だと問題があるのか?
929メロン名無しさん:04/05/02 21:52 ID:???
機動建設だと実在の企業名にヒットしちゃうからマズイ気がする、
まあアルファーシステムでもヒットするけど。
アルファ・フジオカが一番カドが立たない名称かな?
930メロン名無しさん:04/05/02 22:03 ID:???
>925
そういえばこないだ、その世界をワールドシュミレーターで完全再現!

ていう夢を見たよ。いやー変な夢だった。
931メロン名無しさん:04/05/02 22:04 ID:???
フチコマがひっかかっちゃう世の中だからな。
機動建設もきびしいだろうな。
932メロン名無しさん:04/05/02 22:24 ID:???
高機動建設(無)

ならよし
933メロン名無しさん:04/05/02 22:52 ID:???
ひょっとするとまだ出てないだけで、日本月はデイブレ世界にあるかも知れん。
東原やタキガワが日本月の出身者って事になってるとか…
934メロン名無しさん:04/05/02 23:49 ID:???
ポイポイダーにはペンギンの友がいそうだ
935メロン名無しさん:04/05/02 23:51 ID:???
イルカじゃなくて白いシャチだったら怖いな
936メロン名無しさん:04/05/03 00:15 ID:???
シャチも人類の味方な訳だが…

ところでOPの最後の方で、
GPMの某隠れキャラw(一言だけだが、声が付いてる)の名がスタッフロールにあるのを、まだ誰も指摘してないみたいだな。
937メロン名無しさん:04/05/03 00:16 ID:???
本スレに、七つの螺旋に落ちそうな人がいるなぁ
寝たみたいだが
938メロン名無しさん:04/05/03 00:18 ID:???
いや、シャチ肉食だしさ……。
イルカもそうだけど……(´・ω・`)

じゃなくて、誰だ隠しキャラΣ(゚□゚)
939メロン名無しさん:04/05/03 00:22 ID:???
永野英太郎?
検索してみると準竜師の同一存在なのか…。
940メロン名無しさん:04/05/03 00:23 ID:???
いかにも同姓同名の別人がでてきてもおかしくない
名前だな……。

ううむ……
941メロン名無しさん:04/05/03 00:25 ID:???
SCEJのプロデューサーで、実在の人だぞう。
942936:04/05/03 00:34 ID:???
善行PCで帰還ED選ぶと出てくるよ、永野さん。まあ941も正しいけどね。
943メロン名無しさん:04/05/03 00:34 ID:???
アニパレでも同じよーな役職だったね
944メロン名無しさん:04/05/03 01:49 ID:???
絢爛アニメにはホモ忍者は出てくるのかな?
最近あちこちで出てきてるから登場してもおかしくは
ないような気もしたり。
945メロン名無しさん:04/05/03 02:17 ID:???
絢爛の世界観に「出る予定」があるなら、出るんじゃね?
946メロン名無しさん:04/05/03 02:27 ID:???
あんな場違いな奴が出たら殴る
947メロン名無しさん:04/05/03 02:32 ID:???

        -.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)  \      ヽ  `:,;   ’,  ・ ; . ',.. ∧w∧ ∴.'
         ̄"'''─-、             ヽ  `:, ' .‥   ∵ ・ . << TДT>>∵` 
             -─                ヽ,       .  r⌒>  _/ / ・,‘>>946
           三 ≡               ヽ’,;∴.'∴.`:,; | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
            ∧    _  - ― = ̄  ̄`:,  |’,;' . ,. ', |  /  ノ |∴.'∴.'
           , -''´―'' ̄     __――=  i’,∴;. ‥ , ー'   /´ヾ_ノ
         /   -―   ̄ ̄ ̄"'" .       !∴' . / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
        /   ノ    ヾ、 _、          |`:,;  / / /∴.' ∴.'
       /  , イ )     ヾ./_     _   //.`:,;;/ / ,'
       /   _, \   、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/.`:,__/ /|  |
       |  / \  `、   // ./// /    !、_/ /  〉
       j  /  ヽ  |   /  / / /          |_/
     / ノ   {  |
    / /     | (_
   `、_〉      ー‐‐`

948メロン名無しさん:04/05/03 02:43 ID:???
>>947
ツマンネ
949メロン名無しさん:04/05/03 09:15 ID:???
>>942
http://www.ne.jp/asahi/home/textnerd/gpm/words/tzsppctz.html

↑コレか。

ってか、4月3日になにかあったのか?
950メロン名無しさん:04/05/03 14:02 ID:???
第7じゃ今でも観測できない(時差の伸び縮みはあるらしいが)時点の日付だし、
意味があるんか特にないのんかも
わかんないのでは。
ゲーム内「その後」譚の味つけ、くらいかもしんないし。
951メロン名無しさん:04/05/03 14:35 ID:???
式神の城の玖珂英太郎は発売元がSCEJじゃないから名字違うのかね。やっぱり
952メロン名無しさん:04/05/03 14:45 ID:???

        -.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)  \      ヽ  `:,;   ’,  ・ ; . ',.. ∧w∧ ∴.'
         ̄"'''─-、             ヽ  `:, ' .‥   ∵ ・ . << TДT>>∵` 
             -─                ヽ,       .  r⌒>  _/ / ・,‘>>948
           三 ≡               ヽ’,;∴.'∴.`:,; | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
            ∧    _  - ― = ̄  ̄`:,  |’,;' . ,. ', |  /  ノ |∴.'∴.'
           , -''´―'' ̄     __――=  i’,∴;. ‥ , ー'   /´ヾ_ノ
         /   -―   ̄ ̄ ̄"'" .       !∴' . / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
        /   ノ    ヾ、 _、          |`:,;  / / /∴.' ∴.'
       /  , イ )     ヾ./_     _   //.`:,;;/ / ,'
       /   _, \   、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/.`:,__/ /|  |
       |  / \  `、   // ./// /    !、_/ /  〉
       j  /  ヽ  |   /  / / /          |_/
     / ノ   {  |
    / /     | (_
   `、_〉      ー‐‐`
953メロン名無しさん:04/05/03 15:06 ID:???
            i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒i⌒iヽ
            |  | .|  | .|  | .|  | .|ヽヽ  ⊂_ヽ、   ウググ… ,∩,
アハハ純潔の鎖だよ|  | .|  | .|  | .|  | .| ヽヽ    .\\ ΛΛ∩__η / >>952
 スコシオトナシクシテネ |  | .|  | .|  | .|  | .|  \\__  ( ̄ ̄ ̄`─-'/
        ∧_∧!__,,!__,!__,,!__,,!__,,!__,!__,,!__,,!    \_ \( ̄ ̄ ̄) /
       ( ´∀`)i⌒i/ //~i⌒i  /~i⌒i  /~i⌒i  \  / ̄ ̄ /
        /    |  |/ / /|  | / / |  | / /|  |   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つ
        | \ ヽ|  |/ ./. |  |/ ./ |  |/ ./ |  |   ( ̄ ̄ ̄ ̄)~
        |   \|  | ./  |  | ./   |  |./   |  ヽ、 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    !__,,!/   !__,,!/   !__,,!/   ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        ヽ     |                  ̄ ̄( ̄( ̄、~
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)                |  |、  \         ζ 
     ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)               | / \ ⌒l
     ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)       ζ    | |   ) / ζ   ζ
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)           ノ  )   し'                ζ
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)         (_/     ζ        ζ
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    ,∩        ζ     
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  ノ /  ζ 
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)、__ノ
 (  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  ) /                         
  し′
954メロン名無しさん:04/05/03 15:11 ID:???
ここは絶技対決なインターネッツですね。
955メロン名無しさん
>>953
アララタン(;´Д`)ハァハァ (;´ Д`)ハァハァ (;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`