【ガドの】フジ・アニプレを糾弾するスレ【二の舞い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
415メロン名無しさん
枠はあったのにひどい作画のものを流したくないから、最終回に向けて手が
足りなくて作画修正に十分手が回せないから苦渋の決断で地上波は20話で
打ち止めってのはマジらしいね。
3/17まで26枠のをなんとか変更できないかと(4月以降も延長できないかと)
アニプレのプロデューサーは必死こいたそうだが結局負けたそうだ。
416メロン名無しさん:04/03/28 02:42 ID:???
じゃ、万が一延長できたら、あの作画は修正されたのか?
417メロン名無しさん:04/03/28 02:44 ID:???
いや、作画は修正したのか。じゃ、終盤の作画はまともになってるんだ?
418メロン名無しさん:04/03/28 03:15 ID:???
見通しが甘かったのか。まぁどんなアニメでもそうだけど。
419メロン名無しさん:04/03/28 11:46 ID:???
>415
ソースキボン
420メロン名無しさん :04/03/29 00:50 ID:???
>アニプレのプロデューサーは必死こいたそうだが

そのPD落越が糞。
めちゃくちゃな制作スケジュール噛ましたアフォ。
全然アニメ解ってない。
大体、放映該当月のDVDセールスなんて、当日納品作品では無理。

若造だからフジ編成に手玉に取られたな。<フジ版権窓口 ウマー。
421メロン名無しさん:04/03/29 01:42 ID:???
Dream漫画だと「アニプレックスきっての敏腕プロデューサー」とか書いてあるな(爆笑
422メロン名無しさん:04/03/29 02:35 ID:???
ま、素人目でもおかしい。
DVDプレスを考えると、最低4〜5週前にはマスターUPしてなくてはならん。
で★ が鬼門。
先行PPVで一度作って、修正フジ、さらにDVDなのだが、すでに#8あたりで破縦してるな。
一時期、DVDよりフジ版の方が修正されてたと、話題あったし。
フジ版は最後まで当日納品だったらしい。
おまけにアニプレのPDが制作費値切り。ディーンが逃げて、安請けJCは抱え込み杉で
年末作監陣は他作品とかけもち。>藍青、当千
当然、その作画期間の皺寄せは読子編に来るのだが、その間もフジ、DVD修正に追い捲られ。
423メロン名無しさん:04/03/29 02:38 ID:???
で、参考までに。予想は付くかと。

スカパON-AIR フジテレビ放映 DVD発売
9/1 《第1回》 2003年10月15日放送 DISC.1 #1 2003年10月22日★
《第2回》 2003年10月22日放送 ★ #2

9/16 《第3回》 2003年10月29日放送 DISC.2 #3 2003年11月27日
《第4回》 2003年11月12日放送 #4

10/1 《第5回》 2003年11月19日放送 #5
《第6回》 2003年11月26日放送 DISC.3 #6 2003年12月17日★

10/16 《第7回》 2003年12月3日放送 #7
《第8回》 2003年12月17日放送 ★ #8

11/1 《第9回》 2003年12月24日放送 DISC.4 #9 2004年1月28日★
《第10回》 2004年1月14日放送 #10

11/16 《第11回》 2004年1月28日放送 ★ #11
《第12回》 2004年2月4日放送 DISC.5 #12 2004年2月25日
424メロン名無しさん:04/03/29 15:09 ID:???
フジも被害者か?
425メロン名無しさん:04/03/29 16:00 ID:???
避妊しなかった女も悪い論法
426メロン名無しさん :04/03/29 16:49 ID:???
>>424
いや、それでも放送契約から期間契約内で最後まで放送するつもりだったのだろう。
>コンテンツ研アニメ放送契約(作例)

それを>>415で打ち切ったのは、ウジ編成局。<<悪玉
427メロン名無しさん:04/03/29 16:52 ID:???
428メロン名無しさん:04/03/29 16:53 ID:???
RODの場合打ち切られたという以上に「プロデューサーが枠の確保に失敗した」という
表現が似合うような気がする
429メロン名無しさん:04/03/29 16:57 ID:???
福やんアニプレのコメント取ってないじゃん
それじゃ意味無いじゃん
430メロン名無しさん:04/03/29 17:12 ID:???
放送時間が確保できなかった・・・
放送する時間が・・・

再放送を流す時間はあるのにな・・・
431メロン名無しさん:04/03/29 19:09 ID:???
銀河鉄道物語?なお単純な政治力の違いにしか見えねぇな。
あんなクソつまらんアニメ流すのなら999の方か初代ドクタースランプでも流したほうが視聴率取れる。
432メロン名無しさん:04/03/29 20:44 ID:???
やだやだ
銀河鉄道物語のよさもわからないキモいROD儲はこれだから
433メロン名無しさん:04/03/29 20:52 ID:???
銀河ヲタっていたんだねw
434メロン名無しさん:04/03/29 20:54 ID:???
>>431
そういうこと言うと銀鉄より視聴率取れなかったRODの立場がないんだけど(w
435メロン名無しさん:04/03/29 20:57 ID:???
256 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/02/26 10:12 ID:???
2度確認したけど間違いない (´・ω・`)

0.9% CX* 26:28~30m R.O.D -THE TV-
1.3% CX* 26:58~30m 銀河鉄道物語
1.4% CX* 27:28~30m 銀河鉄道物語

682 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/03/11 10:00 ID:???
1.9% 26:28 R.O.D -THE TV-
2.0% 26:58 銀河鉄道物語
1.9% 27:28 銀河鉄道物語

810 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage ] 投稿日:04/03/18 13:57 ID:???
>>809
THX
あの時の2.9はなんだったんだろうか
2.0でこのところは落ち着いてるけど

2.2% CX* 26:28~30m R.O.D -THE TV-
2.0% CX* 26:58~30m 銀河鉄道物語
2.3% CX* 27:28~30m 銀河鉄道物語
436メロン名無しさん:04/03/29 20:57 ID:???
>>431
クソつまらんROD流すよりは銀河鉄道物語流したほうが視聴率が取れたわけだ
437メロン名無しさん:04/03/29 20:58 ID:???
物は言い様だな

そう書けば、毎週銀鉄のほうが上だったような錯覚を勝手に持ってくれるし
438メロン名無しさん:04/03/29 21:00 ID:???
視聴率は自爆ネタだって前にアンチに荒らされたときに学習しなかったのかしら
439メロン名無しさん:04/03/29 21:08 ID:???
錯覚もなにも他の週でも視聴率は銀鉄>R.O.Dだよ
深夜で小数点以下比べることにはあんまり意味ないけど数字は一応そうなってる
440メロン名無しさん:04/03/29 21:11 ID:???
日経キャラクターズの視聴率ランキングではROD良かったな。
ごくせんが化け物みたいに良かったけど。
441メロン名無しさん:04/03/29 21:15 ID:???
あのVAP枠だけは特別。天地無用ですら3%切らなかった化け物枠だ
442メロン名無しさん:04/03/29 21:27 ID:???
視聴率でアニメの面白さが決まるのなら苦労しねえ
443メロン名無しさん:04/03/29 21:32 ID:???
というか視聴率で決まると種が名作になるので勘弁してください
444メロン名無しさん:04/03/29 21:34 ID:???
銀河鉄道は結構面白いし松本零士儲のおじさんも沢山いるから本当だったら
もっとよくてもいいんじゃないかな。
RODもDVD売れてるしNewtypeの人気ランキングでも記事がほとんど無い割りに
結構上にいるから視聴率が上がらないのは不思議。

実際のところ不治は放送時間が一定しないから視聴率は意味ないと思うね。
445メロン名無しさん:04/03/29 21:41 ID:???
まーだ銀鉄とかクロノとかを餌に釣りするのいるんだな
RODの評判落とすのに必死なこって
446メロン名無しさん:04/03/30 00:18 ID:???
なんでアンチがこんなスレに来てるの?
447メロン名無しさん:04/03/30 00:18 ID:???
なにが言いたいんだ?
作画の悪い回を打ち切ってくれて有難う、とでも言えってか?
448メロン名無しさん:04/03/30 00:23 ID:???
某所で言ってた呆れる真相ってのは

口約束では4月以降も延長の方向で話がいってたってことです。

だから2話連続やめて修正にゆとりがもてる1話づつの放送にした。
ところがどこで行き違いがあったのか延長はやっぱ無しってことになって以下略という
わけでございます。
449メロン名無しさん:04/03/30 00:25 ID:???
ソースもなしに云われてもな…

ありそうなハナシだとは思うがね。
450メロン名無しさん:04/03/30 00:33 ID:???
つうかフジ的に修正されてるかどうかが
何の意味があんの?

その出来でも金出して見るヤツがいるわけだろ?
無料の地上波ならなおのこと。
放送したらどういうデメリットがあるって云うんだ?
451メロン名無しさん :04/03/30 00:34 ID:???
ああ、だからウジ編成が、という訳か。

しかしPPVが3月末までしかないのに、何を期待していたのだろう。
RODのPDは・・・。
 
452メロン名無しさん:04/03/30 00:36 ID:???
あきれる真相ってのは

>ところがどこで行き違いがあったのか

この部分だろ。連絡ミスで編成に食い込めなくてそれでお終いだとよ
453メロン名無しさん:04/03/30 00:41 ID:???
>450
修正に意味があるのはアニプレでしょう。
あんまひどい絵流すとDVDの売り上げに響くだろうし。
454メロン名無しさん:04/03/30 00:42 ID:???
連絡ミスじゃなくて、蛆の独断だろ?
大体一月先程度の予定もまともに確定出来ない
方がおかしいんだよ。
455メロン名無しさん:04/03/30 00:45 ID:???
>>453
だから、蛆が打ち切る理由になってねえだろっての。
456メロン名無しさん:04/03/30 00:47 ID:???
納品は前日まで確約できませんが、なにか?<アニプレPD
457メロン名無しさん:04/03/30 00:50 ID:???
>455
フジが打ち切る理由が修正にあるなんてどこにも出てないよ
458メロン名無しさん:04/03/30 00:55 ID:???
>>454
2004年1〜3月の予定が決まるのは2003年11月だよ
2004年4月以降の予定が決まるのは2004年2月
459メロン名無しさん:04/03/30 00:58 ID:???
知ったかぶりが大活躍でつね(ププ
460メロン名無しさん:04/03/30 01:00 ID:???
煽りしか出来ないヤシは消えてな。>>459
461メロン名無しさん:04/03/30 01:01 ID:???
>>455
じゃあ何が原因だってんだ?
修正を要さないのなら、納品は余裕で出来るだろ
1月以上前にPPVが出来てるだろが?
462メロン名無しさん:04/03/30 01:03 ID:???
だから枠があったと思ったらなくなったのが原因
463メロン名無しさん:04/03/30 01:04 ID:???
業界人気取りしたい素人が必死だよ!(ワラ
464メロン名無しさん:04/03/30 01:05 ID:???
>>461は何か勘違いしているようだな。
465メロン名無しさん:04/03/30 01:06 ID:???
>>458
あのなあ…2月中に方針の変更したんだろが蛆が。
仮にも確約した1月先の予定くらい守れって云ってんの。

ああ、めんどクセ。
アフォばっかだ
466メロン名無しさん:04/03/30 01:10 ID:???
>1月以上前にPPVが出来てるだろが

出来てないよ。3月に入ってから。
467メロン名無しさん:04/03/30 01:10 ID:???
>>465
2月に決まるのは4月以降の予定だから3月の既に確定してる予定は変更できないでしょ
468メロン名無しさん:04/03/30 01:13 ID:???
なにがどうなってるかわからなくなってきた
だれかママンのように優しく教えてくれ
469メロン名無しさん:04/03/30 01:15 ID:???
氏ね>468
470メロン名無しさん:04/03/30 01:15 ID:???
確約した1月先の予定くらい守れって
>>465

守ったから3月17日で終了。
すでに2月に雑誌媒体で出てたとおり。
471メロン名無しさん:04/03/30 01:18 ID:???
>2月中に方針の変更したんだろが蛆が。


(ププ
472メロン名無しさん:04/03/30 01:22 ID:???
んー前にフジスレの方であった「アニプレ的には全話放送するつもりだった(ry」ってのとは
一応整合性あるといえばあるのか
473メロン名無しさん:04/03/30 01:26 ID:???
サイン会で倉田がもっとなんか言ってなかったのか?
今出てる話の裏取れそうな話。
474メロン名無しさん:04/03/30 01:28 ID:???
あるね。
蛆放映話数と日程から繋がるしね。

最も近かった倉田が「蛆の〜」と言うトコも判る。
475メロン名無しさん:04/03/30 01:31 ID:???
フジの編成のアニメ担当が激弱なのか
476メロン名無しさん:04/03/30 01:33 ID:???
これか

658 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:04/03/18 18:46 ID:PMguxwGd
アプニレに電話した。(マジで)
フジに比べて対応はすごく丁寧。

要点をまとめると
最初から26話放送のつもりで創っていたが、全話放送するという契約まではしていなかった。
20話打ち切りはフジテレビ編成部の決定でアニプレックスは逆らえない。
フジは「最初から全20話のつもりでこれは打ち切りではない」と言ってましたよというと
とんでもない、こちらは全話放送するつもりでした。とのこと。

やっぱりフジが悪いっぽいぞ。
477メロン名無しさん:04/03/30 01:34 ID:???
>>475
口約束のアニプレックスが問題なんじゃねぇの?
478メロン名無しさん:04/03/30 01:36 ID:???
479メロン名無しさん:04/03/30 01:36 ID:???
>口約束では4月以降も延長の方向で話がいってたってことです。
>だから2話連続やめて修正にゆとりがもてる1話づつの放送にした。

これは2月の予定だよな?
で、一月には決まってたんだろ?
これをひっくり返したのはいつだよ?
480メロン名無しさん:04/03/30 01:38 ID:???
>>479

・・・君はもういいよ。
481メロン名無しさん:04/03/30 01:38 ID:???
>>476
> 最初から26話放送のつもりで創っていたが、全話放送するという契約まではしていなかった。

契約していない以上、アニプレックスは文句言えないでしょうな
日本のアニメ会社はもっとしっかりしてると思ってたんだが……
482メロン名無しさん:04/03/30 01:40 ID:???
>>481
ヤシガニ事件やガンドレス事件で学習してる人は学習してるんだけどね
アニプレックスのプロデューサーの人はまだ若い人らしいから
483メロン名無しさん:04/03/30 01:45 ID:???
>>482
>ですから、日本のコンテンツ業界の中で、一番ちゃんと契約書を交わしているのは、
>「アニメ」の業界なのです。外国でも普及しているでしょう。外国の放送局やビデオ会社と
>契約するときには、「日本の業界の慣行や常識」は通用しません。だから、しっかりした
>契約書を交わしているのであって、

某所でこう言う文章を見たもので
アニプレックス自体ノウハウが蓄積されていないのかしら
484メロン名無しさん:04/03/30 01:46 ID:???
G-onの混乱の件もプロデューサーがらみらしな。
St-Xの日記読むと。
485メロン名無しさん:04/03/30 01:50 ID:???
RODのPDがマヌケでフジの担当が口約束で済ませるタイプだっただけだよ
アニプレのPDが落越のようなアホばかりだとは思ってはいけません
486メロン名無しさん:04/03/30 01:52 ID:???
全面的に情報公開しろとは言わないけどテクノライズのスタッフくらいには情報流して
くれてもいいだろうに。

上Pは結局2話削られたけどそれでも「よくやった」と言われているのに
487メロン名無しさん:04/03/30 01:53 ID:???
★深夜アニメ 納得できぬ打ち切り
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080566004/l50
488メロン名無しさん:04/03/30 01:57 ID:???
>>486
ヘタレPDマンセーしてるテクノ信者キモッ
489メロン名無しさん:04/03/30 02:01 ID:???
>>488
君ももういいよ・・・
490メロン名無しさん:04/03/30 02:21 ID:???
>>483
それは放映権売買とかそういう話だな
制作過程においては未だに口約束がまかりとおってるのがアニメ業界
491メロン名無しさん:04/03/30 02:28 ID:???
てすと
492メロン名無しさん:04/03/30 02:51 ID:???
速攻で真実が流出してcyanも立場ないなあ(w
493メロン名無しさん:04/03/30 03:01 ID:???
チャットであれだけベラベラしゃべってれば
494メロン名無しさん:04/03/30 03:07 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
495メロン名無しさん:04/03/30 03:12 ID:???
いやーいいギャグ提供ありがとうございます(笑)
だれとはいいませんがね
496メロン名無しさん:04/03/30 03:20 ID:???
落越さんはいい人ですよ。
最後までがんばりましたよ。
497メロン名無しさん:04/03/30 03:36 ID:???
微妙に間違え方がひどい嘘だ(^^;
498メロン名無しさん:04/03/30 03:43 ID:???
嘘も真実。それが現実。
499メロン名無しさん:04/03/30 04:53 ID:???
2月は「3月まで放送&打ち切りなし」って電話の回答だったのが2月末以降は
「20話で終わり&打ち切りじゃない」ってのに変わるってのに妙に噛み合ってる
のが信憑性ありそげでなんだか

アニプレにまた電話してみるか・・・
500メロン名無しさん:04/03/30 10:04 ID:???
500
501メロン名無しさん:04/03/30 19:12 ID:???
>>499
で、どうよ?
502メロン名無しさん:04/03/30 19:21 ID:VU6AsoeY
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tv04032902.htm
深夜アニメ 納得できぬ打ち切り
 フジテレビで水曜深夜に放送していたアニメ「(R・)(O・)D ―THE TV―」が、17日の第20話で終了した。本来は全26話。先行放送のスカイパーフェクTVでは全話流したのに、地上波では6話分を残して終わってしまった。
 フジテレビ広報部は、「当初は全話放送の予定だったが、スポーツ中継の延長や放送機器の保守点検などのため、放送時間が確保できなくなってしまった」と説明する。「他の深夜番組でも起こることで、できる限り全部放送する方向で検討しているのでご理解頂きたい」という。
 テレビ局にとって深夜帯は、視聴者が少なく、ゴールデンタイムに比べれば優先順位が低くなる事情はよく分かる。ただ、フジテレビの深夜番組では最近、「ガドガード」「テクノライズ」など、中途半端な形で終わるアニメが目立つのも事実。
 番組を楽しみにしている視聴者には、深夜だからという理由だけで、途中で打ち切られることは納得しがたい。今後の対応に、より一層の配慮を求めたい。(福)

503メロン名無しさん:04/03/30 19:32 ID:???
>>502
ガイシュツ
504メロン名無しさん:04/03/30 19:56 ID:???
結局フジは道義的責任があるってだけで後はアニプレの自爆ってことなのね。
505メロン名無しさん:04/03/30 20:49 ID:???
口約束とはいえ、反故にするのは詐欺になるんじゃなかったけ。
昔、NHKの昼の番組で見た気がするんだが。

法律に詳しい人の解説キボンヌ
506メロン名無しさん :04/03/30 21:11 ID:???
いや、放送契約でも色々ある。
放映話数契約と放映期間契約。
前者はドラマなど、後者はバラエティーが多い。

蛆の話から、話数契約では無かったのではないか。
507メロン名無しさん:04/03/30 22:15 ID:???
よし、アニプレ、NHK総合の枠を取るんだ。
BSじゃ駄目だぞ。
508メロン名無しさん:04/03/30 23:09 ID:???
打ち切り以前の問題だろ。
これだけ制作スケジュールがガタガタなのは。

アニプレPD落越が糞。
509メロン名無しさん:04/03/31 03:55 ID:???
「真実」というのを教えてもらったけど、これがほんとなら一番の犠牲者はスカパー組
かもしれない。
なんというか、一番舐められたのはスカパー組なんだな。
510メロン名無しさん:04/03/31 04:04 ID:???
こういうもったいぶったネタはだいたいデマだな
511メロン名無しさん:04/03/31 04:15 ID:???
真実とやらは知らんがスカパー組が舐められたのは事実だと思うぞ
金払ったのに酷い作画でおまけに最終回は6分カットバージョンでDVD買わないと
完全な最終回は見られないんじゃな
512メロン名無しさん:04/03/31 12:41 ID:???
>>511
スカパー組って、最初の方はともかく、最終回まで見てたような連中は、
DVDやフジ版でリテイク入ってるのを承知の上で見続けてたんだろうし、
何だかんだ言っても一足先に最終回まで見られたんだから、その程度の事は
たいして気にしてないような気がする…
513メロン名無しさん:04/03/31 14:17 ID:???
リテイク入るのが承知でもあの作画は視聴者バカにしすぎだろ
514メロン名無しさん :04/03/31 16:16 ID:???
全てはアニプレPD落越の御心のままに・・・。
515メロン名無しさん :04/03/31 19:01 ID:???
アニプレPD落越 age
516メロン名無しさん:04/04/01 02:29 ID:???
アニメ『緋ノ唄 -THE TV-』打ち切りのお知らせ゚・(ノA`)・゚・。。
ttp://home.milksoft.d-net.to/main.htm
517メロン名無しさん:04/04/01 03:47 ID:???
樹海て…
ここ、ROD好きスタッフでもいたのかね?
518メロン名無しさん:04/04/01 18:43 ID:???
伝説として語り継がれるだろうね。
ロストやガンのように。




なあ、アニプレ落越さんよ。
519メロン名無しさん:04/04/02 01:20 ID:PKYP9WGI
つーかスカパー入ってわざわざ見続ける香具師は
DVDも買うだろ
520メロン名無しさん:04/04/02 02:07 ID:???
逆に購入を切る為に見たともいえる・・・。最終巻までDVD買ってあのラスト
じゃ洒落にならん。
521メロン名無しさん:04/04/02 02:09 ID:???
今回の件でアニメビジネスに限界(旧態依然&改革できない)が見えたのも確かだろうな。
522メロン名無しさん:04/04/02 19:15 ID:???
旧態依然じゃなくて「全話放送しなくてもいいよどうせDVDのCMだから」という
風潮がより強まってるんじゃねぇか?
523メロン名無しさん:04/04/02 21:26 ID:???
あげとこう
524メロン名無しさん:04/04/02 22:24 ID:???
もう地上波で見れる時代じゃなくなってきているのかもしれんな。
525ツルガ:04/04/02 22:50 ID:???
ひょっとして、バンダイビジュアル、ジェネオンはもうフジ深夜から撤退済み?
 
次はアニプレックスの番か?
526メロン名無しさん:04/04/02 23:26 ID:???
まだ視聴率厨がいるのか。
大して変わらない。目くそ鼻くその差


だいたいこんな時間帯で視聴率取れるかよ
527メロン名無しさん:04/04/02 23:31 ID:???
>>484
詳細キボンヌ
528メロン名無しさん:04/04/02 23:36 ID:???
>>525
ジェネオンは撤退したっぽいね。
テレ朝&U局に移動かな。

バンダイビジュアルって蛆で放送したっけ?
529メロン名無しさん:04/04/02 23:41 ID:???
ひょっとしてらぜぽが最後か?>フジとBVの組み合わせ
530メロン名無しさん:04/04/02 23:47 ID:???
>>529
 らぜぽはメディアファクトリーだよ。
 どの道ここも撤退済みか(グラヴィオンはU局だったから)。


 バンダイビジュアルは狼雨だけのような気がする。
531メロン名無しさん:04/04/02 23:52 ID:???
>>530
そか。スマソ
532メロン名無しさん:04/04/03 00:39 ID:???
RODのDVD最新巻の売り上げ少し落ちたってね。
打ち切り効果ってよりは作画やストーリーの方が影響してるんだろうけど
533メロン名無しさん:04/04/03 04:51 ID:???
rodなんて糞アニメ放送する価値もない
534メロン名無しさん:04/04/03 04:54 ID:???
まあアニプレックスとしては鋼の錬金術師のDVDがバカ売れなので
不人気のRODのことなんてしったこっちゃないんです。
535メロン名無しさん:04/04/04 01:54 ID:imk0Ae3c
まさに後ろ足で砂を掛けるように去っていったな
536メロン名無しさん:04/04/04 02:01 ID:???
>>532
ttp://hidetama.hp.infoseek.co.jp/enq08res.html#2
ネットのアンケートだとストーリーは影響してないみたいだけど
537メロン名無しさん:04/04/04 10:14 ID:???
>>536
マンセー意見しか載ってないんじゃ何の参考にもならんな。
538メロン名無しさん:04/04/05 02:55 ID:???
>>530
しかし比較的自由度の高い蛆が見捨てられている
ということは相当嫌われているのかもしれない。


今期はテロ朝が元気なわけだけど。
539メロン名無しさん:04/04/05 14:29 ID:???
>>538
しかし、二話連続放送とか有り得ないことを平気で要求してくるからスケジュールが
激キツになる上、納品を遅らせるとかの融通も効かないんじゃ作ってる方も嫌になるだろ。
その上、そのキツイスケジュールに耐えても全話放送出来ないなんて、酷いにも程がある。
540メロン名無しさん:04/04/05 23:18 ID:???
蛆で放送するとアニメ自体のイメージも悪くなるから逃げるのは正解。
541メロン名無しさん:04/04/06 09:30 ID:???
テロ朝で始まる「爆天」も、もともとは蛆だったらしいな。
製作が見切り付けたらしい。

もともと蛆だったが、逃げた作品
「ヤミ帽」は逃げて正解だったな。
「藍青-縁-」
「グラビ-Z-」

まだあるぞ・・・。
542メロン名無しさん:04/04/07 17:24 ID:???
保守かな
543メロン名無しさん :04/04/08 09:29 ID:???
蛆は今期随分減ったな。
責任を制作に押しつけて来たツケか・・。
544メロン名無しさん:04/04/08 10:18 ID:???
サムライまでつなぎでOVA流すらしい。
不治必死だな。
545メロン名無しさん:04/04/08 19:16 ID:???
TX→NTV→TBS→FNSと来てこれだから……

アカヒが見切りつけられると、いよいよNHK総合の出番ですか?
((( ゚д゚)))ガクガクブルブル
546メロン名無しさん:04/04/08 19:51 ID:???
サムライが5月の中途半端な時期にはじまるのはその直前までRODやる予定だったからだよ
547メロン名無しさん:04/04/08 21:22 ID:???
プロ野球も途中打ち切り→CSで放送だって
548メロン名無しさん:04/04/09 01:57 ID:???
>>541
>>546
ソースある?
それとも個人的意見?
549メロン名無しさん:04/04/09 02:00 ID:???
この程度なら確認できる友人知人を持てよ
550メロン名無しさん:04/04/09 02:12 ID:???
>>548
確認するまでもないだろ。このスレにマジネタあると思ってるのか?(プ
551メロン名無しさん:04/04/09 02:17 ID:???
爆天が元々フジってのはホントだよ。
スタートが遅れて今の時期のテレ朝に。
552メロン名無しさん:04/04/09 02:18 ID:???
いや、あなたがマジネタ書けないのはわかったけど・・・
って何でそんなムキになるの?w
553メロン名無しさん:04/04/09 02:20 ID:???
あげ
554メロン名無しさん:04/04/09 02:21 ID:???
>>552
マジネタ?書けるよ。
このスレやアニメ板のスレにマジネタは一つもないってね。
打ち切り騒ぎのときにフジに電話したってやつもマジはないぜ。
555メロン名無しさん:04/04/09 02:24 ID:???
RODは、本スレに色々な経緯が書いてあったが、
イマイチわからないね。

爆天は、元々蛆か。
たしかに、何となく蛆向きだな。
作画が、蛾狼伝説とかに似てて
556メロン名無しさん:04/04/09 02:27 ID:???
ジェネオンはすっかりテレ朝だな。
テレ東のように制限があるのかな
557メロン名無しさん:04/04/09 02:34 ID:???
規制あるのテレ東だけだよ。
後の局は実はない。あ、NHKはあるな。
558メロン名無しさん:04/04/09 02:38 ID:???
>>557
dクス。
559メロン名無しさん:04/04/09 02:54 ID:???
>>554
> マジネタ?書けるよ。
確かにマジネタは一つもないなw
560メロン名無しさん :04/04/09 03:25 ID:???
552=559>全角w

(ゲラ
561メロン名無しさん:04/04/09 03:58 ID:???
> 560 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:04/04/09 03:25 ID:???
> 552=559>全角w
>
> (ゲラ
562メロン名無しさん:04/04/10 00:29 ID:???
チャンプルーの時期とRODにはなんも関係ないよ。
24とかあるから放送回数6回ないし。
というかそれ以前の話としてチャンプルーは2:28分スタートでROD本来の枠じゃないし。

この程度のことはちょいちょいと周辺情報確認すればわかるのに、
この程度のことができない人は反省してください。
563メロン名無しさん:04/04/10 00:30 ID:???
保守
564メロン名無しさん:04/04/10 01:22 ID:???
>>562
2ちゃんねらなんざその程度ってこった。
フジへの抗議・問い合わせだって2ch見てると2、30件あったように思えるけど
実際は5件もいってないんだよ。
565メロン名無しさん:04/04/10 02:00 ID:???
確かに確認不足は認めるけど、3回連続放送
とかする局でしょ。

枠が無くても強引に作るみたいなイメージがあるので、
放送回数が6回無いとかってあまり意味のない話に
思えるんよ。
566メロン名無しさん:04/04/10 02:39 ID:???
3回連続はアニメじゃ一度もやってないぞ。
24のことか?
567メロン名無しさん:04/04/10 02:41 ID:???
何気にフジ関係者が来てる
568メロン名無しさん:04/04/10 03:17 ID:???
>>567
アゴでなかったっけ?
569メロン名無しさん:04/04/10 07:20 ID:???
>>566
kanon
570メロン名無しさん:04/04/10 10:21 ID:???
落越さんいろいろ言われてるけどさ、やろうとしたことは評価されてもいいと思うんだよね
TV放送とDVD発売のタイミングあわせたりとか、あと一回放送つぶれちゃってタイミング
あわなかったけど12/24にクリスマスキャロルを放送する予定だったこととかさ
571メロン名無しさん:04/04/10 10:49 ID:???
そのDVD発売スケジュールが作画崩壊の最大の原因なんだけど
572メロン名無しさん:04/04/10 18:58 ID:???
なになに?
573メロン名無しさん:04/04/10 22:45 ID:???
落越をなんで持ち上げないといけないの?
574メロン名無しさん:04/04/10 23:14 ID:???
わざとらしい自作自演
575メロン名無しさん:04/04/11 16:33 ID:???
保守
576メロン名無しさん :04/04/12 01:50 ID:???
>>570 評価されてもいいと思うんだよねTV放送とDVD発売のタイミングあわせたりとか


本気か?バカか?
それが制作側にどういう意味になるか判ってて書いているのか?
作品の制作進行を破縦させてたら、評価以前の問題だろ。
577メロン名無しさん:04/04/12 01:55 ID:???
>TV放送とDVD発売のタイミングあわせたりとか

参考までに、同じくDVD発売のタイミングあわせた某作品。
>「このプロデューサー現場のことはなにもわからないみたいだったので、
>このままでは大変な事になるのでなんとかしてくださいという話」
http://diary2.cgiboy.com/1/hirata/index.cgi?y=2003&m=4

PD落越と同じだな。
578メロン名無しさん:04/04/12 02:12 ID:???
570は落越で576と577はJCの人間
579メロン名無しさん:04/04/12 02:51 ID:???
関係者来てるなら真相しゃべってよ
580メロン名無しさん:04/04/12 03:08 ID:???
なんでそんなクズPDを倉田はかばうんだろう
581メロン名無しさん:04/04/12 03:09 ID:???
一応、4月の深夜枠は未定にしといたみたいだけど
結局、大して抗議も来なかったんで4月の深夜枠は
OVA流して穴埋めするみたいね。
582メロン名無しさん:04/04/12 03:23 ID:???
>>579
関係者が来て真相しゃべったとして、それをどうやって偽者と区別するつもりだ?
583メロン名無しさん:04/04/12 03:49 ID:???
あげ
584メロン名無しさん:04/04/12 03:58 ID:Pn2D0kSM
これを広めるとアトピーが治る!!

<<海外に行けばアトピーは治る
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50

日本人って子供をおろすことを、社会的に容認してるから、
頭がいかれてる。
日本人はアトピー性皮膚炎の人間も胎児同様、抹殺しようとしてる。>>
585メロン名無しさん:04/04/12 06:16 ID:???
こういう情報の小出しって一般人を下見た態度じゃねぇ?なんかむかつく
586メロン名無しさん:04/04/12 18:31 ID:vj2jf6pQ
こんだけ情報漏れればだいたい真相読めなくない?
587メロン名無しさん:04/04/13 02:12 ID:???
フジとアニプレとJCStaffで言い分が違うんだよ
588メロン名無しさん:04/04/13 05:56 ID:???
どう違うんだろう
589メロン名無しさん:04/04/14 00:16 ID:???
あげ
590風の谷の名無しさん:04/04/14 23:42 ID:???
    _._
   /〜ヽ
  (。・-・) プッチンプリン
   ゚し-J゚
591メロン名無しさん:04/04/15 00:00 ID:???
592メロン名無しさん:04/04/15 01:19 ID:???
>>591
お前みたいなのをバカっていうんだよ。

ガンツはまず1stシーズン全11話放送だってとっくに告知されてるつーの
公式HPとかチェックするのもできんのか?

マジで救いようもないアホだぜお前。氏んどけ
593メロン名無しさん:04/04/15 01:24 ID:???
バカでもアホでも包茎でもいじめはよくないと思ます
594メロン名無しさん:04/04/15 01:27 ID:???
こういう視聴者が多いから舐められるという現実。
595メロン名無しさん:04/04/15 01:51 ID:???
genjitu
nee(wara
596メロン名無しさん:04/04/15 04:47 ID:???
ほんとうにこれだけ簡単な情報の裏取りもできない人の日常生活がちょっと心配です。
オレオレ詐欺に引っかかってそうだ。
597メロン名無しさん:04/04/15 10:43 ID:AN+fx/N9
だから、高額印刷絵を買うバカが出てくる。
もう少し、疑え。
598メロン名無しさん:04/04/16 01:29 ID:???
保守だな
599メロン名無しさん:04/04/16 22:28 ID:asmZvqGO
そろそろ新情報はなくなったかな
600メロン名無しさん:04/04/17 00:24 ID:???
>350 :風の谷の名無しさん :04/04/16 23:36 ID:y6PUbGvo
>テレビ雑誌 TV STATIONにヲタの怒りの投稿発見

>●打ち切りの理由を説明して!
>フジで、深夜枠に放送していた「R.O.D-THE TV-」が全26話中、20話で打ち切りになりました。
>しかし、放送するからには全話放送してほしいです。
>「R.O.D」の前番組であった「ガド・ガード」も打ち切りになりました。
>2作連続で打ち切るのはどうしてでしょうか。
>深夜に放送されるので、視聴率が良くなかったからかもしれません。
>しかし、ドラマは視聴率が悪くても、最終話までちゃんと放送するのに、
>深夜枠だからというさけで6話を残して打ち切りにすることは納得がいきません。
>そして、打ち切りにする理由をちゃんと説明して欲しいです。
>それが番組を毎回楽しみにしている視聴者に対する礼儀ではないでしょうか?
(東京都 ガイナッツ)

><編集部>
>視聴率だけでなく、熱心に視聴している度合いを測る機械があればいいのに……。



月面。
601メロン名無しさん:04/04/17 14:55 ID:???
月面ってなんだ?
602メロン名無しさん:04/04/17 18:12 ID:???
EIGO YOMI SHITEMIRE
603メロン名無しさん:04/04/18 02:24 ID:???
関係者さん…

新ネタください…

新ネタ…
604メロン名無しさん:04/04/18 10:52 ID:???
銀鉄の25話・26話がなかなか放送されない。
605メロン名無しさん:04/04/20 17:24 ID:???
GANTZでやっちゃったみたいだね。フジ
606メロン名無しさん:04/04/20 21:12 ID:???
フジ&GONZOのコンビならではというべきだな

両者の伝説にまた新たな1ページが
607メロン名無しさん:04/04/21 00:46 ID:u8jWCg0P
>>605
何かあったの?
608メロン名無しさん:04/04/21 00:57 ID:???
グロシーンなどフジ&GONZOの自主規制でカットしまくりで全く意味不明に
(多分2話&3話をまとめて地上波2話にしたんじゃないかという推測が出てる)
ストーリーや設定を誤解しまくるやつ続出
609メロン名無しさん:04/04/22 00:14 ID:wx6zgbbm
保守あげ
610メロン名無しさん:04/04/22 02:40 ID:???
なんでジオブリが放送されてるかという謎が解かれる情報はまだ流されてないよな
RODに関係あると思ってるんだが真相を業界人流してくれ
611メロン名無しさん:04/04/22 03:33 ID:???
>>610
ちゃんぷる作っていないからじゃねーん?
612風の谷の名無しさん:04/04/22 06:09 ID:???
枠は作ってたって事でしょ。アニメ水曜深夜の。
だけどアニプレの落越がヘマやらかして、番組を決定する編成が打ちきったんでそ。
613メロン名無しさん:04/04/23 19:35 ID:70FayOjw
ほしゅっとこ
614メロン名無しさん:04/04/23 19:47 ID:???
>>612
わざとかもしれんがな
615メロン名無しさん:04/04/24 19:36 ID:HrSZQHDZ
また保守
616メロン名無しさん :04/04/25 00:58 ID:???
563 :風の谷の名無しさん :04/04/21 00:16 ID://IM0yCB
監督日記
>例の業界的事件の影響か一週間前納品の厳守で前期よりかなり厳しいスケジュールの中
ハハハ・・・
565 :風の谷の名無しさん :04/04/21 00:27 ID:wNX55aDy
>>563
ガドのこと?
566 :風の谷の名無しさん :04/04/21 00:40 ID:d+UorKzK
>>565
RODかもしれん。

567 :風の谷の名無しさん :04/04/21 00:42 ID:lgXJumTT
RODは何の問題もなかったんじゃ。

568 :風の谷の名無しさん :04/04/21 00:46 ID://IM0yCB
>>565
多分・・・
ヒットをねらえでもネタになってたからなぁ>前日納品は×
業界に与えた影響はかなり大きかったんだろう。

569 :風の谷の名無しさん :04/04/21 01:04 ID:cYnEInAh
まあ、RODはプロデユーサーが相当糞だったし。

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081613047/563-569
617メロン名無しさん:04/04/26 01:18 ID:b1ZboqHt
ほしゅ
618メロン名無しさん:04/04/27 17:15 ID:???
 
619メロン名無しさん:04/04/28 20:43 ID:???
まだ保守っとく
620メロン名無しさん:04/04/29 06:32 ID:???
放映終了後もまだDVDで直さなきゃならないとは、とんだ糞だな。
修正作業費用はJCの持ち出しだしな。
アニプレのプロデユーサー落越は相当のアフォだな。
621メロン名無しさん:04/04/30 14:11 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040430AT1D280AE29042004.html

果たして今度はどんな失態を見せるのか・・・
622メロン名無しさん:04/05/01 20:00 ID:???
>620
JC持ち出しってほんと?
623メロン名無しさん:04/05/02 09:52 ID:???
保守
624メロン名無しさん:04/05/03 22:17 ID:???
修正の仕方を見ろ。
625メロン名無しさん:04/05/04 20:11 ID:???
保守
626メロン名無しさん:04/05/05 15:08 ID:???
 
627メロン名無しさん:04/05/06 11:26 ID:???
打ち切りは編成。
その下地を作ったのはプロデユーサー落越。

業界内では結構とばっちり受けてるね。
イイ迷惑だとの声あるね。
プロデユーサー落越に。
628メロン名無しさん:04/05/06 18:16 ID:???
今日の朝pの夕刊に小原タンが怒りの抗議記事を書いていたが、
それによれば20話は始めから決まっていたと.....
嘘くせえが、それにしても酷い話だ。
629メロン名無しさん:04/05/06 19:18 ID:???
61 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:04/05/06 19:12 ID:LQ4Vs+xO
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040506190527901.jpg
630メロン名無しさん :04/05/06 19:18 ID:???
嘘くさいな。 >20話は始めから決まっていたと

何かの提灯か?
631メロン名無しさん:04/05/06 19:20 ID:???
>>628
嘘だよ。
最初は26話やる予定だったから。
途中で3月まで20話に変更。4月以降延長なかったのは落越が延長に金がかかることを
見落としていて金がない!ということで延長無し
632メロン名無しさん:04/05/06 19:30 ID:???
>「R.O.D」を製作したアニプレックスの落越友則プロデユーサーは、
>「02年に全26話の予定で製作を始め、そのあと放映する場を探して
>フジの深夜20回という枠が決まった。
>全話は放送できないが、作品を多くの人に見てもらうことが重要と考えた。」






アニプレックスの落越友則ね。
633メロン名無しさん:04/05/06 19:33 ID:???
>>631
つか、フジ地上波、放送開始03/10/15から04/3月末まで26回分無いんじゃないか。
634メロン名無しさん:04/05/06 19:34 ID:???
あんまり落越いじめるな
26話放送予定だったといってもあの枠は野球とかで枠がつぶれてもその分他で
埋め合わせはしないよって枠だったから
長嶋ジャパンががんばりすぎた時点で全話放送はなかった
635メロン名無しさん:04/05/06 19:35 ID:???
>>633
2回放送を何度かやると26回あったはずだよ
636メロン名無しさん:04/05/06 19:39 ID:???
アニメイトtvのインタビューと辻褄あってないし、アニメフェアだっけか?の倉田の「フジの野郎」
発言とも辻褄あってないよね>PDのコメント
637メロン名無しさん:04/05/06 19:41 ID:???
>>634
そんな枠を買うなと(ry
638メロン名無しさん:04/05/06 19:42 ID:???
いや、重要だろ。R.O.D製作プロデユーサー自身が、
始めから「全話は放送できない」と承知で放送、と言ったんだから。


当月DVD販売強行だし。
(アニメ初と放送開始時、落越が自慢してた)
DVD戦略丸見え。
639メロン名無しさん:04/05/06 19:44 ID:???
そのDVD販売スケジュールを強行したせいで作画が荒れてしまったわけだが(ry
640メロン名無しさん:04/05/06 19:46 ID:???
みんなアニメ板の方じゃなくてサロン来て話してるんだな
まじめだな
641メロン名無しさん:04/05/06 19:46 ID:???
>>637
じゃあ、地上波で放送しないほうが良かったの?
642クラ〜ピ! ◆uvFco7Jv0I :04/05/06 19:48 ID:???
とにかくみじめな640がいるスレですね
643メロン名無しさん:04/05/06 19:48 ID:???
>>641
放送局はフジだけじゃないだろ
644メロン名無しさん:04/05/06 19:49 ID:???
地上波で放送する為にPPV先行で波代を補い>ならいい。 R.O.D製作プロデユーサー
645メロン名無しさん:04/05/06 19:53 ID:???
さすが敏腕プロデューサー(プ
646メロン名無しさん:04/05/06 19:56 ID:???
>>644
その地上波が「全話は放送できないが・・」


すごいプロデューサーだな。R.O.D製作プロデユーサーは。
647メロン名無しさん:04/05/06 23:11 ID:???
素直に自分のスケジュールの見積もりが甘かったから20話しか放映できませんでした
と言えよ>落越
26話やる予定だからDVDの修正で制作キツキツだったのに地上波で2話連続放送を
無理矢理やろうとしたんだろ?(続かなかったけどな)
JCの連中もかわいそうだよな。
どうせ無理なのにあんなキツいスケジュールを2回とは言えおしつけられて
648メロン名無しさん:04/05/06 23:13 ID:???
>>622
DVDが売れないと今JCが負担してる修正費用は賄われない
そしてDVDの売り上げは5巻以降は落ちてしまっている
649メロン名無しさん:04/05/06 23:17 ID:???
>>562
24の連続放送があっても放送回数は6回ある
24の総集編があった分+ジオブリーダーズの4回で十分に
24の総集編が水曜日にあったことに疑問を感じた人はいたんじゃないか
650メロン名無しさん:04/05/06 23:41 ID:???
J.C.Staff他制作の関係者は今さらだから激怒したりしないけどムっとしてるそーです
651メロン名無しさん:04/05/07 00:54 ID:???
フジもアニプレも金の問題が決着つかなかったから4月以降延長できずに
3月で打ち止めと言えればこうもコメントをころころ変えずにすむのにな
652メロン名無しさん :04/05/07 01:08 ID:???
ところが、金の問題だけでは無かったんだよ。
この件はフジとアニプレだけの問題で済まず、業界でもとばっちりが出たし。
653メロン名無しさん:04/05/07 01:52 ID:???
>>652
業界ってどこ誰?
業界人ぶるのもいいけど、ソース出せよw
654メロン名無しさん :04/05/07 05:01 ID:???
これのことだろ。
563 :風の谷の名無しさん :04/04/21 00:16 ID://IM0yCB
監督日記
>例の業界的事件の影響か一週間前納品の厳守で前期よりかなり厳しいスケジュールの中
ハハハ・・・


つか、ネットソースが全てだと思ってる>>653はバカ丸出しだな。
レス止まったじゃねーか。糞が。
655メロン名無しさん:04/05/07 12:54 ID:???
「どこ誰?」ってなんだろう。
最近の小学校で流行ってるのかなw
656メロン名無しさん:04/05/07 17:18 ID:???
がんばってやったDVD販売戦略も5、6千枚/巻程度じゃ意味なかったなあ
鉄を熱いうちに打ってもこれじゃあ
657メロン名無しさん:04/05/08 06:07 ID:???
>>653
バカのせいで止まったな。
とんだ糞野郎だ。
658メロン名無しさん:04/05/08 14:07 ID:???
糞野郎ってどこ誰?
659メロン名無しさん:04/05/08 22:13 ID:???
335 :メロン名無しさん :04/05/06 22:40 ID:???
困ったプロデューサー

・現場の流れを把握してないのに納品の日時を決めてしまう

・仕方がないのでスタッフが不眠不休で納品に間に合わせる

・「前回間に合ったんだから今回も頑張ればオッケーだよね」

一同ポカーン

制作進行の経験がないプロデューサーにありがちなパターン。
660メロン名無しさん:04/05/09 02:01 ID:???
RODの先行放送+地上波+地上波同期DVD発売というのは業界でも「無謀だ」と言われていたということでしか?
661メロン名無しさん :04/05/09 04:01 ID:???
地上波打ち切りの直接の原因ではないが、発端要因の一つだな。
特に地上波修正とDVDが逆転した以降の、放送枠決めあたり。
662メロン名無しさん:04/05/09 21:02 ID:???
一応保守
663メロン名無しさん:04/05/10 20:46 ID:???
 
664メロン名無しさん:04/05/10 21:47 ID:???
放映時、JCスレだか制作スレだかに
「RODはウジ最後まで、当日納品だった」とあったな。
665メロン名無しさん:04/05/11 15:34 ID:???
 
666メロン名無しさん:04/05/12 01:51 ID:???
しかしよくもこう新情報が出てくるもんだね
667メロン名無しさん:04/05/12 23:22 ID:???
でも真情報はまだ出てないのです(・∀・)ニヤニヤ

だいたい想像力がある程度ある人なら問題なく真相に近づくことができると思うけど
668メロン名無しさん:04/05/13 00:45 ID:???
ねえ、RODの落越PDって、もしかしてこの作品が初めてのPD?
検索しても出てこないし、30歳そこそこだし。
アニメの現場上がりじゃ、なさそうだな。
669メロン名無しさん:04/05/13 20:27 ID:???
 
670メロン名無しさん:04/05/14 19:20 ID:???
  
671メロン名無しさん:04/05/15 11:23 ID:???
保守
672メロン名無しさん:04/05/16 16:56 ID:???
 
673メロン名無しさん:04/05/17 09:51 ID:???
 
674メロン名無しさん:04/05/17 19:06 ID:???
こんどのサムライチャンプルーで試されるな。
早くも危機感が。
675メロン名無しさん:04/05/17 20:58 ID:???
銀鉄はいつ放送されるのだ?
676メロン名無しさん:04/05/18 02:50 ID:???
通報なしの打ち切り…
だったりして。


全話放送しない予定とか言っていたからな
677メロン名無しさん:04/05/18 16:49 ID:???
フジの深夜アニメはクロノを最後にもう見ない
打ち切られて哀しい思いをするくらいなら、そんなアニメは元々なかったことにするのが一番だ
678メロン名無しさん:04/05/19 18:37 ID:???
事前に告知あるのを含めれば全話放送しないってのもめずらしくなくなったな
679メロン名無しさん :04/05/20 04:50 ID:???
ジオブリ放送はサムライチャンプルー枠だったのか。
チャンプル枠>ビクター
680メロン名無しさん:04/05/20 19:25 ID:???
 
681メロン名無しさん:04/05/21 18:46 ID:???
 
682メロン名無しさん:04/05/22 11:10 ID:???
ぽん
683メロン名無しさん:04/05/22 15:41 ID:???
あげてみる
684メロン名無しさん:04/05/23 20:27 ID:???
 
685メロン名無しさん:04/05/25 00:29 ID:???
チャンプルー視聴組のために保守
686メロン名無しさん:04/05/25 00:42 ID:???
(´д`;)
687メロン名無しさん :04/05/25 14:49 ID:???
818 :風の谷の名無しさん :04/05/25 14:41 ID:yfe3teAW
21話・・・三姉妹
22話・・・三姉妹+岩崎琢(作曲)
23話・・・同上

ちゃんとフジ打ち切りネタ等も話しているよw
岩崎さんは喋りが立つ人です。結構面白い。
688メロン名無しさん:04/05/26 19:56 ID:???
 ∧||∧      ||  
(  ⌒ ヽ      ○
 ∪  ノ トナリ ヲ
  ∪∪  アケテ マッテルヨ >チャンプルー組
689仲良し:04/05/26 21:25 ID:???
 ∧||∧    ∧||∧
(  ⌒ ヽ  (  ⌒ ヽ 
 しRODノ  しサムチャノ
  ∪∪     ∪∪
690メロン名無しさん :04/05/26 22:17 ID:???
チャンプルーのフジテレビPD,浜野貴敏って
GAD-GUARDガドガードもやってたんだな。
フルメタル・パニック?ふもっふ

あと、”あの”ガンスリも。


これってチャンプルーもやばくね?
691メロン名無しさん:04/05/26 22:22 ID:???
WOLF'S RAINもやってるのか。
フジテレビPD,浜野貴敏。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
692メロン名無しさん:04/05/26 22:36 ID:???
同じ放送局ならそんなに変わらないと思う
同一であってもおかしくはない


最も、懸念しているのがそんなことでないことは
承知しておりますが
693メロン名無しさん:04/05/27 00:25 ID:???
>690-691
あのーそれは当たり前というか放送局側にアニメ担当のPDなんてほとんど数
いないからかぶるのは珍しくない
694メロン名無しさん :04/05/27 00:40 ID:???
かぶるのは珍しくないのを言いたいんじゃ無いんじゃない?>>690>>691は。

>>693
>最も、懸念しているのがそんなことでないことは
>承知しておりますが
この辺だろ?ここの場合むしろ。


695メロン名無しさん:04/05/27 00:52 ID:???
バカだね〜
局製作じゃなくて深夜の買い取り枠なんだから局側のPDの名前が打ち切りとかに
関係あるわけないじゃん
696メロン名無しさん:04/05/27 01:24 ID:???
お前、放送契約知らないな。
いくら買い取り枠でも、局Pがダメだと言えば放送出来ない。
だから製作に局名あるんだろ。
買い取りであっても、放送するか打ち切りかは編成と局Pが握ってるんだよ。
逆に製作Pが放映権限あるとでも思ってるのか?
697メロン名無しさん :04/05/27 01:59 ID:???
>>695
2週分連続繰り上げ放送とかを決めるのは局側だろ。
製作側が望んでるとは思えない。
698メロン名無しさん:04/05/27 02:00 ID:???
全話放送できるかできないかって既に決まってるんだよね
699メロン名無しさん:04/05/27 02:09 ID:???
フジには全話放送保証しない契約というのがあるのでプロデューサーが誰だろうと
打ち切りの恐怖に脅えるのは同じだよん
例えばテクノライズやRODの局側プロデューサーは誰でしょう?
700メロン名無しさん:04/05/27 02:13 ID:???
厳密に言うと、決まってはいない。
701メロン名無しさん:04/05/27 02:15 ID:???
あれでしょ?
全話放送を保証されないかわりに安いってやつ?
702メロン名無しさん:04/05/27 02:17 ID:???
フジは高いよ
703メロン名無しさん:04/05/27 02:21 ID:???
高いの?
ならなんで全話放送も保証されないのにフジで放送するの?
全然わかんね。
704メロン名無しさん:04/05/27 02:33 ID:???
最近は「他の局で取れないからしょうがなくフジ」という感じ
サムライチャンプルーもガンツもしょうがなくフジ
705メロン名無しさん:04/05/27 02:36 ID:???
爆天はテロ朝に逃げたけどな。
706メロン名無しさん:04/05/27 07:08 ID:???
もう蛆はアニメ全部いきなり打ち切って(ガッシュもレジェンズもまるこ〜ワンピまでもとにかく全部)
スポーツ・ドラマ・音楽番組専門チャンネルになっちまえよ
空き時間には昔のドラマの再放送でいいよ('A`)
707メロン名無しさん:04/05/27 09:53 ID:???
>>703
フジの表現規制が緩いからだろう
逆を言えば、先鋭的な表現が含まれる作品を
放送出来る枠が他にない、とも言える。
708メロン名無しさん:04/05/27 12:06 ID:???
>>707
規制が緩いのはUHFの方が圧倒的に上だよ。

つうか、表現規制が緩いけど全話放送できない、より
規制きついけど全話放送の方が漏れはましだと思ってる。
709メロン名無しさん:04/05/27 14:06 ID:???
U局の規制は割と緩いけど
一時期表現が行き過ぎたので最近は揺り戻しで、編集されたり、
ごく一部のU局でしか放送出来なかったり。
(台詞の一部カットや、白黒反転描写があったり)

全話放送が望ましいのは当然だけど、
監督からすれば表現が規制されるのを嫌う訳で、
要はそこの折り合いなんだが…。

最近は、DVD販売を見越してるから、
映像を好きに作って、規制対象表現は
TVでは編集やら放送カットやらで、ごまかしてばかりだ。。
710メロン名無しさん:04/05/28 01:05 ID:???
>707
フジは規制厳しくなりました。
2003年の途中から
711メロン名無しさん:04/05/28 23:08 ID:???
 
712メロン名無しさん:04/05/29 12:05 ID:???
特に納期に関しては厳しくなったなw
713メロン名無しさん:04/05/29 22:53 ID:???
当日納品NGか。
>>710
それは例の鬼畜作品の件か。
714メロン名無しさん:04/05/30 01:42 ID:???
ガンスリは原因じゃないよ。きっかけはガド。
ガドが落としたことで話題になっちゃってそれまで割と野放しだった深夜アニメに
目が行くようになって、それで厳しくなっちゃった。
ガンスリは海外進出考えてたから鬼畜描写は(一部を除いて)もともと控え目。
715メロン名無しさん :04/05/30 07:38 ID:???
ただ、納期の締め付けが徹底指示されたのは鬼畜作品が出てからだな。
 
716メロン名無しさん:04/05/30 15:11 ID:???
規制強化のとばっちり喰った作品がクロノクルセイド
717メロン名無しさん:04/05/30 16:43 ID:???
フジ721のR.O.Dて糞だったな。あれ地上波で流してたら別の意味での反響が凄かっただろうな
718メロン名無しさん:04/05/31 17:07 ID:???
 
719メロン名無しさん:04/06/01 16:05 ID:???
 
720メロン名無しさん:04/06/03 16:39 ID:???
チャンプルー組のための保守
721メロン名無しさん:04/06/05 18:33 ID:???
 
722メロン名無しさん:04/06/07 19:45 ID:???
 
723メロン名無しさん:04/06/09 23:00 ID:???
銀鉄の放送が決まったよー
ありがとうーフジテレビ
724メロン名無しさん:04/06/10 00:05 ID:u0unESj/
まじで?
725メロン名無しさん:04/06/10 05:02 ID:???
来週予定入ってるよ、銀轍
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2004061623.html?g=
726メロン名無しさん:04/06/12 04:08 ID:???
 
727メロン名無しさん :04/06/14 05:23 ID:???
    _._
   /〜ヽ
  (。・-・) プッチンプリン
   ゚し-J゚
728メロン名無しさん:04/06/16 15:35 ID:???
 
729メロン名無しさん:04/06/20 01:34 ID:???
 
730メロン名無しさん:04/06/24 01:16 ID:???
 
731メロン名無しさん:04/06/27 04:16 ID:???
GONTZの2ndstageはAT-Xのようだが、これはいつ決まったのだろうか
732メロン名無しさん:04/06/27 11:53 ID:???
青田買いスレでは2クールで1クールだけフジという情報が放送開始より
だいぶ前にでてた。
733メロン名無しさん:04/06/28 23:02 ID:chffvUgI
フジテレビ:
世界のアニメ市場に参入 06年夏に第1作
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/cinema/news/20040629k0000m040047000c.html

734メロン名無しさん:04/07/01 11:31 ID:???
GIARSぶらぼもかなり規制が厳しいらしい。
乳首どころかポーズが卑猥だからという理由で修正入るらしい。
つか放送版はカットされるシーンもあるとか。
735メロン名無しさん:04/07/01 18:24 ID:???
>>734
さすが蛆テレビだな
見るとしたらビデオかDVDだな・・・

侍も打ち切っちまえよ、蛆
深夜アニメなんてやりたくないんだろう?本当は。
いいぜ、やめても・・・RODの失態でお前たちはもう終わったんだから
736メロン名無しさん:04/07/04 21:33 ID:???
修正されてるってことは
DVD者ではみれないレアなのがみえるってことだ
とプラス思考で考えてみる
RODあんなところで切るなよなあ_| ̄|○
737メロン名無しさん:04/07/06 12:25 ID:???
 
738メロン名無しさん:04/07/12 05:08 ID:???
    _._
   /〜ヽ
  (。・-・) プッチンプリン
   ゚し-J゚
739メロン名無しさん:04/07/13 14:39 ID:???
ttp://www.est.hi-ho.ne.jp/clockworks/
>なんかネットで話題になったので(そりゃなるわな‥)、 現状のフジテレビの考査基準を参考までに。

>・裸NG。局部を隠せばOKというレベルではなく、体のラインが見えたらNG。
>・下着NG。(でも#2の最後で出てきた着替えはなぜかOKでした。 アンダースコート、という解釈らしい)
>・血の色NG。量を減らすか、色を変える。

>他にもいろいろあるんですが、おおまかこんなもん。
>逆に言えば、これらの表現は少なくともテレビ放送版には出ない、ということです。 ‥きっつい戦いになりそうですわ。
>ファンの人には申し訳ない‥。
740メロン名無しさん:04/07/13 16:59 ID:???
火にガソリンage
741メロン名無しさん:04/07/13 17:17 ID:???
Gブラ、不自然な修正やカットだらけ…
画面の殆どが修正で見えないってのも映像作品としてはどうか?


つうかこれだけ悪評高いのに未だに腐痔の枠取る奴が無能
製作会社としては兎に角放送さえ出来りゃいいんだろうけどさ
742メロン名無しさん:04/07/13 18:35 ID:???
つーかすでにDVD発売前の試写会と化してるし。
放送できないと話題にも上がらないから売れない。
どんなにダメでも放送までこぎつければ関連商品も込みで売り上げが見込める、ってとこか。
743メロン名無しさん:04/07/13 20:09 ID:???
フジはテレ東並の糞規制になってたのか。
744メロン名無しさん:04/07/13 20:17 ID:???
テレ東以上だよ、ありゃ。
テレ東でも流血オッケーな番組はあるし、体のラインも下着も(ブラなら)出していい。
745メロン名無しさん:04/07/13 21:42 ID:???
存在価値ねーじゃん
規制が緩いから意味があったのに
746メロン名無しさん:04/07/13 22:14 ID:???
不治にゴンゾはお似合いだなw
オサレアニメだけやってろ
747メロン名無しさん:04/07/14 01:14 ID:???
チャンプルーなんて出血大サービスじゃねーか。
ダブル・スタンダードはイクナイ(・A・)
748メロン名無しさん:04/07/14 01:18 ID:???
萌えアニメだから規制が厳しいらしいよ(w
チャンプルーとかの場合流血はOKらしい。ただしやっぱりエロはきびしめ
749メローン名無しさん:04/07/18 16:45 ID:???
750メロン名無しさん:04/07/20 21:53 ID:???
634 :メロン名無しさん :04/07/20 21:34 ID:???
サムチャンて9月一杯で終わりなんだな。
ウジの事だから連発で2話連続とかやるんだろうけど
それかウジ得意の深夜枠商法で途中でブッタ斬ってDVD買わすか。
751メロン名無しさん:04/07/20 22:16 ID:???
終わるのか?

モノが出来ていなければ、連続放送も無理だしなあ。
2ヶ月分ぐらい遅れているし…

でも他局でもやっているみたいだから、切られる可能性は
少なそうだが
752メロン名無しさん:04/07/23 10:27 ID:???
 
    _._
   /〜ヽ
  (。・-・) プッチンプリン
   ゚し-J゚
754メロン名無しさん:04/07/29 22:08 ID:???
755メロン名無しさん :04/07/30 14:44 ID:???
.
756メロン名無しさん:04/08/02 21:09 ID:???
 
757メロン名無しさん:04/08/06 00:20 ID:???
    _._
   /〜ヽ
  (。・-・) プッチンプリン
   ゚し-J゚
758メロン名無しさん:04/08/06 16:20 ID:???
このスレまだあったのか・・
759メロン名無しさん:04/08/06 17:04 ID:???
チャンプルーやGIRLSブラボーのために保守されてます(w
760メロン名無しさん:04/08/09 03:23 ID:???
チャンプルーやGIRLSブラボーのために保守
761メロン名無しさん:04/08/11 10:43 ID:???
来年はアニメから撤退するってさ→フジ(サザエさん以外)
良かったなお前ら
762メロン名無しさん:04/08/11 12:12 ID:???
もう蛆のアニメ見て無いしどうでもいいかも。
763メロン名無しさん:04/08/12 13:16 ID:???
チャンプルーも悲惨になるかな
764メロン名無しさん:04/08/13 18:35 ID:???
765メロン名無しさん:04/08/16 17:06 ID:???
 
766メロン名無しさん:04/08/18 22:30 ID:VPYG+jZ9
767メロン名無しさん:04/08/18 23:15 ID:6xNGmIYl
チャンプルー17話で打ち切りかよ
768メロン名無しさん:04/08/19 01:20 ID:???
みんな、チャンプルー組のみなさんが転校してくるから仲良くするように(w
769メロン名無しさん:04/08/19 07:35 ID:???
蛆はまたやったのか。
やはり見なくて正解だったな。
770メロン名無しさん:04/08/19 10:54 ID:???
>>761
ハァ?( ゚Д゚)
てことは、まる子もジャンプアニメも打ち切りと……?

堕ちるところまで堕ちて、
ケツの穴が小せぇテレビ局に堕ちぶれてしまったのぉ、フジ……。
771メロン名無しさん:04/08/19 11:30 ID:???
>>770
まる子はテレ朝かどこかに移るんじゃないかって話だ
772メロン名無しさん:04/08/19 11:43 ID:???
リトルアスホールフジ
773メロン名無しさん:04/08/19 11:46 ID:???
今のまる子の絵は酷すぎる。
もう終わらせてもいいだろ。
774メロン名無しさん :04/08/20 01:52 ID:???
「サムライチャンプルー」地上波は…
全26話中17話で打ち切り確定。アニメーター・佐々さんやひろりんさん他、数名の関係者サイトで確認。

打ち切りage
332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/18 20:14 ID:xtH4Bcw6
>>325
スタッフさんのサイトから
>地上波打ち切りというよりも、元々枠が足りないまま開始しちゃったようなんですよ。
>なので地上波だけ見ると多分消化不良の部分が(致命的)。どうしたもんでしょうねぇ…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/18 20:14 ID:DxjugRkc
>>325
単に編成の都合
9月中に終わらせて10月から新番組入れたいのと
半端な話数分延ばすと後の枠埋めたりするのが面倒くさくなるから

それでも以前は2話連続放送とかやって無理矢理帳尻合わせてたが
最近はそれすら面倒になったらしいな

フジ氏ね
776メロン名無しさん:04/08/20 02:37 ID:???
打ち切れば(=あるいは枠が足りないなど)DVDの売上が
下がると何度言えばわかるのかと小一時間…(ry
777メロン名無しさん:04/08/20 02:58 ID:???
それでもU局系で放送するよりはDVD売れるからね
778メロン名無しさん:04/08/20 10:33 ID:???
フジの老人どものバカさに今頃気づいた2004年夏……
779メロン名無しさん:04/08/20 10:37 ID:???
>>777
テクノライズもガドガードも狼雨も悲惨だったのに?
780メロン名無しさん:04/08/20 10:37 ID:???
>>778
遅すぎ
781メロン名無しさん:04/08/20 11:06 ID:???
>>779
フジのアニメ方面の宣伝・もしくは取り組み方がズサンだから。
782メロン名無しさん:04/08/20 11:37 ID:???
DVDの売り上げはフジには関係ないでしょ
783メロン名無しさん:04/08/20 11:47 ID:???
なんで関係無いwolf's rainがここで話題にあがったりするの?
ま、池沼なんてどこにでもいるからなー。
784メロン名無しさん:04/08/20 12:25 ID:???
>779
テクノは2話分リミックスして放送したり,未放映分をストリーミングで流したりと
かなり努力してるのでその2つと同列にしてほしくはないな
785メロン名無しさん:04/08/20 12:41 ID:???
同じ上田Pの恋風でもテレ朝なのに未放送があったりしたので
テクノはわざとそういう戦略だろ。
786メロン名無しさん:04/08/20 13:00 ID:???
>>785
22回という中途半端な放送回数にきっちり合うように全22話の作品作り始めて、
全話の脚本が上がってから「19話分しか放送できない」って言われて
リミックス作ったりストリーミング流したテクノを、
取れた放送回数に関係なく全26話の話作って、当たり前のように6話分も未放送だった
ガドと同列に見るのはどうかと思うぞ。
787メロン名無しさん:04/08/20 13:07 ID:???
未放送話があった時点で視聴者にとっては同列。
製作側の事情まで視聴者がわざわざ考慮してやる必要は無い。
788メロン名無しさん:04/08/20 13:16 ID:???
>>787
> 未放送話があった時点で視聴者にとっては同列。
それはそれで一つの意見だけど、>>785とは全然違う視点だよね。
>>785は「わざとそういう戦略だろ」っていう意見なわけだから、
わざとではなかった時点で>>785の意見は完全に崩れるんだよ。
789メロン名無しさん:04/08/20 13:18 ID:???
>>787
それではアニメサロンで論じる意味がない。
790メロン名無しさん:04/08/20 13:29 ID:???
フジはバッシングに叩かれたらマジ切れ、
というイメージがある……。
791メロン名無しさん:04/08/20 13:33 ID:???
>>786
放送始まった時は20話放送予定だったはず。
3・4話のリミックス放送時にその話が出てて
もう一回リミックス版になるんだろなと思った記憶がある。

ガドは6話も未放送なので7話分未放送だね。
ガドとの違いは最終回が放送されたかどうかが大きいと思うが。
792メロン名無しさん:04/08/20 22:23 ID:???
このスレがまた使用される日が来たか・・
793メロン名無しさん:04/08/21 04:26 ID:???
>>782
製作者側の都合でしょ。
U局だとDVDの売上がイマイチらしいから、ひどい仕打ち
されても蛆で放送させてくれということになるらしい。



確かに、U局でヒットしたというのはあまり聞かないな。
794メロン名無しさん:04/08/21 04:43 ID:???
らいむいろはそこそこ売れたような
795メロン名無しさん:04/08/21 05:57 ID:???
マウスも売れたとか・・
796メロン名無しさん:04/08/21 06:03 ID:???
グリグリもね
797メロン名無しさん:04/08/21 11:55 ID:???
君望
798メロン名無しさん:04/08/21 16:35 ID:???
なら何故蛆なんだろう?
わからぬ
799メロン名無しさん:04/08/21 17:24 ID:???
プロデューサーが糞だから
800メロン名無しさん:04/08/25 00:24 ID:???
801メロン名無しさん:04/08/27 09:29 ID:???
それもこれもガドのあの件が全ての元凶って気がしてならない

でもそんなゴンゾと蛆は組むんだよな
ワケワカンネェヨ
802メロン名無しさん:04/08/27 23:44 ID:???
803メロン名無しさん:04/08/31 15:37 ID:???
フジテレビ「サムライチャンプルー」打ち切り
「放送法に違反」衆院で指摘
  
 フジテレビが現在同社にて放送中のアニメ番組「サムライチャンプルー」の打ち
切りを決定した事が25日の衆院決算行政監視委員会で取り上げられ、自民党の
菅義偉議員が「フジテレビはこの数年間、深夜帯に放送されるアニメ番組を執拗
に打ち切っている。他の民放各社と比べてもその数は飛び抜けて多い。また打ち
切リ後も番組の続きがDVDなど放送以外の媒体で消費者に供給されており、放送
法に違反しているのではないか」とただした。
 民放の番組打ち切りが国会で放送法違反を問われることはきわめて異例。
番組の編成方針は、放送法で基本的に放送を行っている会社の自由とされているが、
「フジテレビの深夜アニメ打ち切りの数は異常」「アニメは1クール(1クール=三ヶ月)
単位で放送されるというのがアニメ製作会社や視聴者共通の認識。フジテレビは
その認識を一方的に無視している」といった批判が相次いでいた。
 質疑では総務省がフジテレビの打ち切りについて「いわゆる深夜アニメを集中して
打ち切るフジテレビの行動は企業倫理を疑われても仕方が無い」とする認識を示 し
たが、「その事が(放送の公益、公共性を義務づける)放送法に抵触する事は無い」
と答弁した。
804メロン名無しさん:04/08/31 20:51 ID:???
コピペ乙
805メロン名無しさん:04/09/01 14:09 ID:???
806メロン名無しさん:04/09/02 20:11 ID:???
807メロン名無しさん:04/09/05 16:49 ID:???
 
808メロン名無しさん:04/09/10 18:13:38 ID:???
 
809メロン名無しさん:04/09/15 04:51:19 ID:???
ヽ|・∀・|ノ
810メロン名無しさん:04/09/16 17:28:58 ID:???
811メロン名無しさん:04/09/23 06:52:56 ID:???
ちゃんぷるage
812メロン名無しさん:04/09/23 07:05:22 ID:???
どうでもいい
813メロン名無しさん:04/09/24 20:34:31 ID:???
814メロン名無しさん:04/09/28 03:36:09 ID:???
蛆深夜アニメ消滅∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
815メロン名無しさん:04/09/28 03:51:23 ID:???
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
816メロン名無しさん :04/09/28 12:21:00 ID:???
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
817メロン名無しさん:04/09/28 14:06:08 ID:???
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
818メロン名無しさん:04/09/28 20:38:52 ID:???
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
819メロン名無しさん:04/09/28 21:26:20 ID:???
ポーのちっちゃな大冒険の再放送をまだやってるから
深夜アニメは完全には消滅していない。
820メロン名無しさん:04/09/28 23:30:43 ID:???
蛆深夜アニメの歴史の締めくくりはオタアニメにしたくない。流石だな蛆テレビ

このまま視聴率の低いガッシュとレジェンズも打ち切って朝のドラマでもはじめたらぁ?

視 聴 率 の 取 れ る ド ラ マ 大 好 き の 蛆 テ レ ビ さ ん よ ぉ ?
821メロン名無しさん:04/09/29 08:43:03 ID:???
>803
それってもとは奇跡の詩人だろ。
822メロン名無しさん:04/09/30 04:40:52 ID:???
蛆の死亡率は50%上がりました……w
823メロン名無しさん :04/09/30 16:06:49 ID:???

GIRLSブラボー プロデューサー:高瀬敦也(フジテレビ)
824メロン名無しさん :04/10/04 12:23:10 ID:???
GIRLSブラボー プロデューサー:高瀬敦也(フジテレビ)

G A N T Z プロデューサー:高瀬敦也(フジテレビ)
825メロン名無しさん:04/10/04 16:23:18 ID:6QDtQiAe
(・勍)ケッ
826メロン名無しさん:04/10/11 01:02:34 ID:???
age
827メロン名無しさん:04/10/11 02:14:13 ID:???
>>820
ついでにまる子とサザエとウザいジャンプウニメも打ち切りでいいよ
828メロン名無しさん:04/10/11 02:32:01 ID:???
まあ枠消滅は当然だろう。制作側も願い下げってところか

ブラボー、クロノクルセイドとかの全話放送は殆ど奇跡だったな。
829メロン名無しさん:04/10/11 02:36:26 ID:???
>>828
灰羽の2話連続とかな
830メロン名無しさん:04/10/11 22:24:38 ID:???
フジのサイト使いづらくなったな
831メロン名無しさん:04/10/16 02:25:41 ID:???
蛆が遠慮願ったのではなく
やはり制作側が避けたという事かな?


まあ、途中までしかできなければ逃げるよな。
普通
832メロン名無しさん:04/10/16 09:30:16 ID:???
今までの詰め込み&尻切れは24(トウェンティフォー)の時期的なタイアップ戦略を崩されたくなかったってことだよな。
ブラボーやクロノは運が良かったかよほどのコネをフジに持ってたか、
どっちにしても誰もがあやかれることじゃなかったわけだ。

視聴率的にはどんな深夜アニメも24にはかなわないのはわかるけど、いくらなんでも視聴者なめすぎだよな。
833蛆 ◆UZI.RYeeEU :04/10/16 09:33:07 ID:???
「アニメなんて日本の恥なんですよ ドラマを放送したほうがずっと儲かります( ´,_ゝ`)
834メロン名無しさん:04/10/19 00:59:49 ID:???
ドラマも厳しいんだろ?
アニメ程度の視聴率なら打ち切りだからな
835メロン名無しさん:04/11/12 23:41:59 ID:???
意外に長持ちしてるな
836メロン名無しさん:04/11/14 17:59:39 ID:NkxMRcFF
>>824 ほほぅ
837メロン名無しさん:05/01/02 00:03:42 ID:???
保守安芸
838メロン名無しさん:05/01/08 21:16:04 ID:???
保守安芸
839メロン名無しさん:05/02/12 04:19:30 ID:pXYgZkaj0
商品化さえきっちりしてれば無問題
840メロン名無しさん:05/03/05 19:47:13 ID:???0
保守安芸
841メロン名無しさん:05/03/19 06:28:03 ID:???0
保守安芸
842メロン名無しさん:2005/04/02(土) 16:46:37 ID:???0
てっきりフジ堀江騒動でレスがあるかと思ったが
何もないのね・・・
843メロン名無しさん:2005/05/02(月) 01:27:10 ID:Ytyty0Lu0
保守安芸
844メロン名無しさん:2005/05/02(月) 13:14:44 ID:???O
第二期が他局に行くということでも有名かな
フジアニメ
845メロン名無しさん
保守安芸