読売新聞のアニヲタ記者(福)氏の記事を見守るスレ第6版
暴虐の限りを尽くしてこそ
善悪定かならぬ至高の高みへと達すると
まあ我々は生暖かく見守るのみよ
4月からの新番組はろくなのが無いけど何を取り上げるんだろね
>>909 サムライチャンプルーと舞-HiMEに注目っと
(福)タンは恋風とか好きそうだな。
滅茶苦茶笑った。
すごいよ読売w
左上のはなんなんだ
藍青やらシスプリやら
わたおにまで載ってるし
新聞がくだらない方向に向かうのはいいことだろ。何で批判してるやつがいるんだ
やきうの記事以外は(・∀・)イイ!!
GJ 読売
ここだけの話、(福)は二人いるよ
918 :
883:04/03/27 13:59 ID:???
「萌え」=日本的美意識!?
ベネチア国際建築展 展示テーマは「おたく」
今年9−11月にイタリアで開かれる国際的建築展
「第9回ベネチア・ビエンナーレ建築展」の日本館展
示テーマが「おたく 人格=空間=都市」に決まった。
コミッショナーに抜擢されたのは、秋葉原論「趣都の
誕生 萌える都市アキハバラ」で注目された建築・都
市論の新鋭、森川嘉一郎氏(32)。国際交流基金で23
日に行われた会見では、海洋堂、精神科医の斎藤環氏、
評論家の岡田斗司夫氏ら異色の顔触れが出品作家とし
て紹介され、サブカルチャーとしても「事件」である
ことを印象づけた。
一見、建築と何の関係もない「おたく」をテーマに
掲げた理由を森川氏は、「『おたく的人格』の集中に
より、電気街からおたく街へと変貌した秋葉原をテー
マにすることで、欧米からの輸入でない日本独自の建
築状況が伝えられる」と説明。さらに、「萌え」とい
うおたく独自の精神性を、わび、さび、数奇などと同
様の「日本的美意識」として発信すると語った。
出展内容もそれに見合った濃い≠烽フ。目玉とな
るのは海洋堂の新作フィギュアで、1970年に丹下
健三氏がプロデューサーを務めた大阪万博を、海洋堂
と岡田氏のコラボレーションで食玩(お菓子のおまけ)
化する。さらに、「週刊わたしのおにいちゃん」「リ
カヴィネ」などのフィギュアでカリスマ的人気を博す
原型師・大嶋優木氏が、同展のために新作を出品する。
かわいい美幼女≠得意とする大嶋氏はどちらかと
いうとこれまでアングラ的人気が先行していたため、
国際的舞台での起用には驚きの声も出そうだ。
919 :
:04/03/27 14:00 ID:???
このほか、斎藤氏による「おたくの部屋」再現展示
や、コミックマーケット会場再現、同人誌展示など、
空間構成に工夫を凝らした企画の数々も見物だ。
原則2年に1度開かれる同建築展は、これまで3回
連続で磯崎氏がコミッショナーを務め、阪神大震災を
モチーフとした展示や、「少女都市」といった現代的
なテーマを追求してきた。それを受けての森川氏の意
気込みには並々ならぬものがある。あまりに先鋭的な
内容には賛否両論も起こりそうだが、これだけの密度
で「おたく文化」を濃縮したイベントは国内でも例が
ない。イタリアでの反響も楽しみだが、ぜひ国内での
展示も検討してもらいたい。(石田 汗太記者)
新聞購読しなくてもいいな
>>921 おいおい、スレ間違ってるぞ
アニメ雑誌の投稿欄なんてうぷしなくていいんだから
スーパードルフィーの記事と16面のセーラームーンの広告もうぷキボン。
一応言っておくけど著作権侵害な。
著作権侵害は親告罪だから気にしなくていいよ
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
すげぇ、一般紙で「リカヴィネ」の文字を見られるとは。
福たん、CD買ったのかな。
nyで落ちてたから聴いたけど、数回で飽きたので削除した。
ヲタを笑いものにするくせに砂の器は内容変える糞テレビ
ぴっちの最終回サイコーだったよ。
ナージャなんかじゃなくて、こっちを追いかければよかったのにね。
>>932 ハンセン病とかある程度不可抗力は弁解できないから規制が五月蠅い
オタは自ら進んで成っているから容赦ない
アメリカとかの地上波は障害者とか民族的とかで差別描写が出来ない分
デブとか(特にコンピュータ系)オタとか
自分の心がけが足りない人間に対する差別描写が日本の比じゃないくらい凄い。
デブは遺伝で決まる
と聞いたことある
>>926 お前みたいな奴に記事を語る資格があるのか?
>>935 ほほう、それじゃ反日プロ市民を差別しても構わないんだな。(w
まあ、ノーコメントというのも一つの意思表示だとは思う
美潮タンはすげーな
よし、起きれた
見てみるか
Op見れなかったのは残念だけど
おもしろかった
昨日、NTVでまたオタが吊るし上げられたようだが。
>何も知らない連中が、何も知らないまま「猫耳」を笑った
ウタダを聴いた外人が失笑するような感じかな?・・・違うかw
ハンセン病が正式だよ
そういえば、『おジャ魔女どれみ』の新作が発表されましたが
(5年生の世界観で作るそうです)、
どれみって現在はプリキュアと同い年なんだよね。
ゲストで出したらスタッフは神なんだけど・・・。
それなら、近所にケンノスケという長老が住んでいて…
むしろナージャという117歳のばあちゃんが・・。