2004年名作は生まれるか?その51

このエントリーをはてなブックマークに追加
305メロン名無しさん
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
306メロン名無しさん:04/02/16 15:51 ID:???
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ドゥルッドゥー (゚∀゚ )
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ダッダッダラー (゚Д゚# )
307メロン名無しさん:04/02/16 17:36 ID:???
なんで世のダディャーナザァーンはユリーカ情報とかビーダママンとかを珍重するのでしょうか。すごいことになっちゃうかも。
ぶっちゃけアリエナイザー。キッズステージとかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがって深夜にやってる前張りをメインテーマにしたラブコメとか
広川太一郎のアドリブとかもよくわかりません。

さらにそもそもルナはなぜ巨大生物の出るような森に行くのですか。
あまつさえ由乃さんはロザリオの反復運動をしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのは三つ編みが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は少年バットとかそういうものは大好きです。

いや問題なのはバットではなくて亀ラップです。
あと、パペットマペットがCMに出てもかまいませんが、口があると思います。
あと、猫の手連発で優勝してもかまいませんが、卑怯だと思います。

いやそうではなくて、なぜ萌えカードの出るようなデッキを組むかということです。僕は賛成ですが。

すいません。まちがいました。もういいです。