その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
944メロン名無しさん:04/05/02 15:40 ID:???
>>942
「ガドガード」はどう?
945924:04/05/02 15:41 ID:???
>>943
男くさいアニメや独特の世界観があるものが大好きです。暗い系も実は結構好きです。

苦手なものにロボット戦隊ものって書きましたが近頃だと
ゴーダンナーとかグラヴィオンとかがなんか駄目でした・・・・(ファンの人ごめん)
946メロン名無しさん:04/05/02 15:43 ID:???
>>944
見てました。結構好きだった。打ち切られた後の話はみてませんが・・・
947メロン名無しさん:04/05/02 15:58 ID:???
>>945
ウテナが好きなら今放送中の「忘却の旋律」
世界観が独特だよ。

ちょっと暗い系で独特な世界観の「灰羽連盟」もいいかも。
948メロン名無しさん:04/05/02 16:05 ID:???
>>947
忘却の旋律って時間帯が遅いんで見てなかったんだけど
試しに見てみます。ありがと。
949メロン名無しさん:04/05/02 18:28 ID:???
一年以内にやったアニメでこれは見とけってのないですか?ビデオ出たら順番に見てくんで、お願いします。
アクション物が好きで、萌えとかは多少あった方がいいけど、まぁなくてもいいです。
950メロン名無しさん:04/05/02 19:12 ID:???
>>949

プラネテスしかないでしょう!!

半年ぐらいで再放送してくれると思うけど
951メロン名無しさん:04/05/02 19:55 ID:???
>>949
ガングレイヴとかも結構オススメ。
後半ちょっとダレるけど最後まで見て欲しい。
952メロン名無しさん:04/05/02 19:57 ID:???
ガングレはレンタル無いけどな。
953メロン名無しさん:04/05/02 20:14 ID:???
武侠小説が好きなんですが、それに似たアニメてありませんか。
北斗の拳は良かったから、それ以外で
954メロン名無しさん:04/05/02 20:22 ID:???
流れ星銀
955メロン名無しさん:04/05/02 20:37 ID:???
>>952
5月28日からレンタル開始
956メロン名無しさん:04/05/02 20:53 ID:???
>>953
Gガンダムをどうぞ。
957メロン名無しさん:04/05/02 21:14 ID:???
>>945グラヴィオンファンとして言っとくがグラヴィオンはアツいんじゃなくてアツいのパロディなんだよ。
まあ、その微妙に王道を狙いすぎてちょっとだけズレてる。
つーかアイアンリーガーがアツいロボット戦隊じゃないとは初耳だ。
近頃のもので本当にアツかったのは「爆闘宣言ダイガンダー」。

で。喋るロボに抵抗無いなら「トランスフォーマーマイクロン伝説」は見といて良いんじゃないかな?
あとは個人的には監督が気に食わんが「ギアファイター電童」とか合いそうな気がする。

で、独特の世界で暗いといえば「キノの旅」かなあ。今やってるんだと「MADLAX」。

>>949
去年のもので見とけって意味ならボンバーマンジェッターズ。

アクションなら今やってるプリキュアかなあ。
958メロン名無しさん:04/05/02 21:18 ID:???
>>949
正確に一年以内かはわからないけど
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list01.htm
ここからまだ名前の挙がっていない、めぼしいものをピックアップしてみました

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
OVERMAN キングゲイナー
GUNSLINGER GIRL
TEXHNOLYZE
十二国記
スクラップド・プリンセス
プリンセスチュチュ
カレイドスター
ハングリーハート WILD STRIKER
エアマスター
鋼の錬金術師
金色のガッシュベル!!
住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー
フルメタル・パニック? ふもっふ
PAPUWA
R.O.D THE TV
北へ。Diamond Dust Drops
マリア様がみてる

ある程度テキトーだけどw
TEXHNOLYZEは激しく人を選ぶと思う
下二つはアクションはなくてマターリと萌えられる良作
今期始まったのではケロロ軍曹とMONSTERそれと定番な感じが好きなら絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
959メロン名無しさん:04/05/02 21:46 ID:???
最近AXNとか日テレでやってるCGぽいスパイダーマンみたいなアニメって他にありますか?あれかっこいい
960メロン名無しさん:04/05/02 22:18 ID:???
>>959
スパイダーマンのアニメ?日テレで何時頃やってる?
見たこと無いな。映画と同じ感じ?
961テンプレ案:04/05/02 22:50 ID:???
ということで、このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて、
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
>>2-5辺りにある「依頼のコツ」「回答のコツ」を参考に、お気軽にどうぞ。
下がりすぎるのを防ぐため、一日に一度はageてください。
では、荒らしは無視の方向でマターリいきましょう。


前スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1076352938/
過去スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069086568/
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059394111/
962テンプレ案:04/05/02 22:53 ID:???
[ 依頼のコツ ]
・自分の好みがわかるように
 お気に入りの作品、好きな要素、苦手な要素を書いてください。
 アニメに詳しくない場合はアニメ以外の作品でも構いません。

 「自分の好みがわからない」「何でもいいから面白い作品を見たい」という場合は
 このスレで名前が挙がっている作品をいくつか見てみてください。
 いくつか見て好きな要素、苦手な要素がわかってきたら再びこのスレへ。

・依頼と回答を一つのレスに同時に書くと
 依頼を見逃されることもあるので依頼と回答は分けて書いてください。

・好みに合った作品を紹介するために回答者が質問をすることもあります。
 その場合は答えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。

 数日待っても回答してもらえなかった場合には
 「>>◯◯お願いします」等、レス番号を書いてください。
 それでも回答できない場合もあります。そのときはゴメンナサイ。

・数日後に回答してもらえる場合もあるので依頼後しばらくはこのスレに来てみてください。
 回答してもらえたら御礼を言いましょう。

 一話だけでは作品の出来を判断できないアニメも多いので、紹介された作品を見るときは
 どうしても合わないという場合以外、二話以降も何話か見てみてください。

 このスレで紹介された作品の中からお気に入りの作品が見つかったときには
 短めの感想を、ネタバレを控えつつ書いてもらえると嬉しいです。
963テンプレ案:04/05/02 22:56 ID:???
〈 回答のコツ 〉
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。

・誰もが知っている有名な作品は、話数が多すぎる、中だるみする等の理由で
 紹介されにくいのですが、必要に応じてそういった作品も紹介していってください。

・鬱アニメ等、見るのに覚悟がいる作品を紹介するときには注意書きをお願いします。

・必要な場合は適度にツッコミをいれてください。

・作品について語る場合、ほどほどなら問題ありませんが深い議論の場合は作品スレで。
 また「萌え」「ロリ」の定義など、難しい議論は該当するスレでお願いします。

・ネタバレは控えめに。

参考サイト
TVアニメ資料館
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/
テレビアニメ放映資料
ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list01.htm

アニメ大辞典
http://member.nifty.ne.jp/teraji/
964メロン名無しさん:04/05/02 22:59 ID:???
>>961-963
次スレのテンプレ案です。
こんな感じでどうでしょうか?
965959:04/05/02 23:17 ID:???
>>960 木曜深夜です。
http://www.ntv.co.jp/ushimitsu/spider-man/index.html こんなん
なんかふと夜中に見てかっこよくてはまってしまったんですが 
あんまくわしくないんでなんて説明していいかわかんないんですがアニメとCGの中間みたいな絵です
アクションがかっこいいんです
966メロン名無しさん:04/05/03 01:07 ID:???
もう少しテンプレ分かりやすくならないか?
字数が多くて読み気が起きない人とかいそうな・・

答えやすい依頼は
1.どんな特色の作品が見たいか(必須)
2.お気に入りの作品は何か
3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか

を順番に明記すること。

[模範例]
好きな作品はキン肉マン、ドラゴンボール。
燃えるアクションのある作品が見たいです。
苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。
967メロン名無しさん:04/05/03 04:45 ID:???
>>966
このスレではそんなに明確にルール決めなくてもいいんじゃないかとも思うんだけど。
ここのテンプレはルールというよりはスムーズに進めるための「コツ」だから。
たしかに字数はかなり多いけどねw
968メロン名無しさん:04/05/03 22:09 ID:???
>>967
一回答者としては
明確なルールってほど厳密じゃなくて良いけど「答えやすい形式」として推奨したいって意味で提案。
依頼者にも分かりやすく説明したいし。


答えやすい依頼の形式
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
2.お気に入りの作品は何か
3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
を順番に明記すると答えやすい。

[模範例]
好きな作品はキン肉マン、ドラゴンボール。
燃えるアクションのある作品が見たいです。
苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

[ダメな例]
おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
燃える作品をキボン。

を最初のテンプレにしてあとは追加説明にならないかな。
969メロン名無しさん:04/05/04 00:59 ID:???
3と4で苦手言うのが重なってないか?
あんまり苦手ばっかり並べると、好きな作品がけなされてカチンと来る人も
いそうだ。
むしろ好きな要素をたくさん挙げてもらって、苦手要素は
絶対ダメなのはコレ、みたいな方が薦めやすいと思うが。
970メロン名無しさん:04/05/04 01:35 ID:???
薦める側としては苦手要素も正直に話してもらった方がありがたい。
好き嫌いと出来不出来を混同しなけりゃ良いよ。
どうしても苦手って要素はしょうがないし・・・
今までも苦手をはっきり苦手って言い切ってる日と果てたけどそれが理由で荒れた事は無かった。
荒れたのは「萌え系はちょっと苦手」みたいな曖昧な定義付けだった事。
その辺りの意識も含めてテンプレ簡潔なテンプレが必要だと思ったわけで。

むしろどこが嫌いなのかって辺りを読み違えてるとあらためて薦めてみたくなることもあるし(笑)。
971メロン名無しさん:04/05/04 02:32 ID:???
新スレ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083605138/

テンプレは>>961>>963>>968からいただいた。
972メロン名無しさん:04/05/04 03:28 ID:???
スパロボ物が苦手なので克服したいと思っています。紹介お願いします。

今までスパロボ物はグラヴィオンとゴーダンナーしか見た事有りませんが出目でした。

DVD買うほど好きな作品
少女革命ウテナ、∀ガンダム、学園戦記ムリョウ、るろうに剣心追憶編
プリンセスチュチュ、
まあまあ好きな作品
スクライド、カレイドスター、ギャラクシーエンジェル3期、レジエンズ、
G-onらいだーず、他多数


スパロボ物以外でもマイナー所でオススメが有れば宜しくお願いします。
973メロン名無しさん:04/05/04 03:29 ID:???
好きなアニメ
.hack//SIGN、機動戦艦ナデシコ VOL.6

前編一話完結式で後半盛り上がってくるようなものではなく全体を
通して続きもので最初に大きな謎があってそれを軸にストーリー
が展開していくような感じのやつ探しているんですが何かないですか?

よろしくお願いします。
974メロン名無しさん:04/05/04 03:40 ID:???
>>973
スクラップドプリンセス:廃棄王女と言う謎
学園戦記ムリョウ:敵は何者?神宮のチカラって?
少女革命ウテナ:薔薇の花嫁?世界の果て?
母を訪ねて三千里:ママーンドコ?
975メロン名無しさん:04/05/04 09:41 ID:???
>>965
アニメとCGの中間っていうと今公開中のアップルシードとか

>>972
ガンダムの中でもマイナーwなガンダムX
マターリが大丈夫なら楽しめるかも

スパロボ物が苦手な理由ってどういうところ?

>>973
最初のうちは一話完結っぽくて後半にそういう展開になるものでもいい?
976972:04/05/04 10:33 ID:???
>>975ありがとうございます。
∀ガンダムは、ガンダム作品を順繰りに見て言ってこそ良さが解ると思っている
ばか者なわたしは、一応すでにガンダムXも見ています。

スパロボ物が苦手なのは、食わず嫌いな上にまともに見てみた、グラヴィオンと
ゴーダンナーがはまれなかったからだと思ってます。
何か少し変わった雰囲気の物が有れば、興味を引かれそうな気がするのですが・・・。

スパロボのも以外でも、3年以上前の作品で、BS,CS、地上波深夜の辺りが
見ていない物多数だと思いますのでその辺りでお勧めが有れば宜しくお願いします。
977メロン名無しさん:04/05/04 11:34 ID:???
>>973
「旋風の用心棒」なんてどうか。
978メロン名無しさん:04/05/04 12:02 ID:???
>>976ターンエーガンダムも「スパロボ」の範疇に入る気がするが、
「スーパーロボット大戦」の「リアル系、スーパー系」に対する「スーパー系」って意味で訊いてるのかな?
Gガンはどう感じた?それによってもなにを薦めるか少し変わるけど。

まあどっちかっつうとマターリ系が好みみたいだからな・・・
勇者シリーズのエクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーンとか
魔神英雄伝ワタルとかかなあ。あとゾイドか。

スクライドが良かったなら谷口監督が演出で良い仕事してる
ダイガンダー(13話以降な)とかガオガイガー(TVの方)とかもチャレンジして良いかもしれない。


燃える系が合う合わないはかなりの古典だがグレートマジンガーを一本分借りて見て判断するといい。
979メロン名無しさん:04/05/04 12:21 ID:???
>>976あ。ターンエーで良いなら「富野のスパロボ」って事でダイターン3を薦めたい。
見るのが困難なのが問題だが。
980メロン名無しさん:04/05/04 12:32 ID:???
ダイガンダーって、終盤の展開は確かに燃えるけれど、
あれってスーパーロボットなのか?

いや、確かにリアルロボットではないと思うが。
981メロン名無しさん:04/05/04 12:51 ID:???
>>978-980ありがとうございます。
レンタルビデオで全部有るか解りませんが、
勇者シリーズのエクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーン、魔神英雄伝ワタル、ゾイド
ダイガンダー、ガオガイガー、グレートマジンガー
ダイターン3、ダイガンダー
とりあえず有を、片っ端から借りていこうと思います。

>>978
ギャグアニメ、おばかアニメは好きな作品が多いのですが
Gガンは準おばかギャグアニメとして好きです。
982メロン名無しさん:04/05/04 15:07 ID:???
グラヴィオンのような、いわゆる昔のスパロボ系リスペクトで作られた作品だと、
「G弾劾鳳」なんかも比較的評判いいよ(ラブコメ&お色気ありでつ)。
古いのは中々見づらいから、リメイクで新しく作られてる真ゲッターとかもいいかもしれませんね。
あとちょっと変則で、スパロボ物を物語の中でうまく使ってる「機動戦艦ナデシコ」あたり
を見てみるのもスパロボ物への入り口になるかもです。

まあ、もうたくさんおすすめされてちゃってるので、気が向いたらってことで。
983メロン名無しさん:04/05/05 10:50 ID:???
定期age

新しい依頼は次スレの方がいいかな?
984メロン名無しさん:04/05/05 11:31 ID:???
こっちは埋めましょ
では、好みに合おうが合うまいが、見て時間を無駄にしやがれ、というアニメを
すすめてみる

傑作アニメ=アベンジャー
985メロン名無しさん:04/05/05 11:43 ID:???
今期のオススメアニメ  


じゃがいぬくん
986メロン名無しさん:04/05/05 11:55 ID:???
今期イチオシは




ぷぎゅる
987メロン名無しさん:04/05/05 12:03 ID:???
明日GW明けに会社や学校からアクセスする人もいるかもしれないから
完全には埋めずにいくらかは残しておいた方がいいかも。

>>986
私もぷぎゅる好きだw意外と面白い。
勇午とザ・マーズ・デイブレイクも始まる前はどうかなと思ってたけど面白い。
どれも好き嫌いはあると思うけど。
988メロン名無しさん:04/05/05 12:21 ID:???
ラグナロク。
原作ゲームをプレイしたことがあり、
かつ、不出来なアニメをネタとして楽しめる人なら是非。

トランスフォーマースーパーリンク
ラーゼフォンの主人公にイラつかなかった人なら楽しめるかと。
女性キャラは出番少ないけどかわいい。

CCさくら
今見ても古さを感じないねぇ。完成された傑作。動き萌え。
ヲタの間で伝説的作品になったのも頷ける。
989メロン名無しさん:04/05/05 15:13 ID:???
ザ・マーズ・デイブレイクが結構面白い

 マイペース海賊と笑える軍隊に乾杯
990メロン名無しさん:04/05/05 19:58 ID:???
アムドライバーはアムエネルギーに満ち満ちたすんばらしいダニメです。

見所はスーツごしの少女戦士のすじ。
991メロン名無しさん:04/05/05 21:54 ID:???
マドラックス
真下アニメを受け入れられる人にはヤンマーニ
992メロン名無しさん:04/05/05 22:44 ID:???
ボボボーボ・ボーボボ。
子安好きなら絶対見るべし。でもそれ以外の人にはどうやって薦めてみればいいか良く分からない、
見る人をえらび過ぎるアニメ。テンションは高いのか低いのかさっぱりわからん、ひたすらナンセンス。
本当に良い出来だと思うけど。


あと、良い出来で無かった割には良い思い出になってしまった「まぶらほ」も凄かった気がする。

今やってる
「A15R15」の三作リンクで謎を解いていく(?)手法も興味深い。
993メロン名無しさん
>>992
ボーボボは下品とかくだらないのが嫌いな人以外は楽しめるんじゃない?