1 :
マスクメロンパン:
さて、この板に住んでる人(そうでない人も可)は、
アニメーターへなりたいと思ったことがあるでしょうか?
私は、思ったのですが、アニメーターの人はいつ頃から絵を描いていて、
いつ頃から、アニメーターになりたいと思っているのでしょうか・・・
地方に住んでる人は、アニメーターになるのは厳しいそうですが、
どのぐらい、腕が良くなければアニメーターになれないのか、そこのところは、
アニメーターになりたい人(なりたかった)は、そう思ったはずです。
私は、絵さえ上手く描ければ食っていけると思います。
是非、詳しい人は、現実の辛さを教えてください。
というか、このスレは、削除依頼殺到か?
・・・だな。
2 :
メロン名無しさん:04/02/08 22:53 ID:RHSo/dMu
さあ?
中途半端はどこの世界でも生きていけない
>>1お前がそうだ
5 :
アニヲタで〜〜す:04/02/08 23:35 ID:Yxj8VQf1
とりあえず、ヒトの絵柄を巧く模写出来ないと駄目なんじゃないですか?
それと納期までに早く描けないと・・
>1
EZTVちゃんと見たか?
>5
尻もしないで無理の答えるな
8 :
アニヲタで〜〜す:04/02/08 23:44 ID:Yxj8VQf1
>>5 だって、最初から原画はないでしょう?
物事には、順序というものがありますでしょう?
一枚200円・・・。しかもこれ大手の場合だろ。
12 :
アニヲタで〜〜す:04/02/08 23:51 ID:Yxj8VQf1
13 :
メロン名無しさん:04/02/08 23:51 ID:HQP+IQHL
実況フジスレにキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!香具師
14 :
メロン名無しさん:04/02/08 23:53 ID:GGBnljVe
香具師です
とりあえずうpキボンしてみる
16 :
メロン名無しさん:04/02/09 00:00 ID:sNcEyHWR
L'Arc-en-Ciel の Hyde は、デビュー前はアニメーター志望のオタク青年で、
過去をひた隠しにしているのはそのせい。
マスコミやTV共演者に対しやたら虚勢を張り、トーク内容に対する注文が口うるさいのも、
アニオタだったことの反動。
彼が書く独特の詩の内容も、一歩間違えば単なるアニオタのなさけない心情吐露である。
18 :
メロン名無しさん:04/02/09 00:01 ID:UmrwF+qR
弟に言われて、さっきやってたこと終わってから気付いたYO!
ウワーーン
20 :
メロン名無しさん:04/02/09 00:03 ID:subdbi+o
EzTVにでてたアニメーターの人に萌えーーーーーーー!!!
>>1 アニオタがある程度進行すると、
ヘソの下に、メーターができます。
これがアニメータです。
メータの目盛りは、通常0から始まって、6千〜8千ぐらいまでで、
4千から5千ぐらいからがレッドゾーンになっています。
メータが出来た直後は、針は1千あたりを指していますが、
アニオタが順に進行してくと、指す数字が上がってきます。
なるべくレッドゾーンに入らないように運転する必要があります。
アニオタ行動(アニメを見る、グッズを買うなど)を控えれば、
針は戻るので、針がレッドに入ったら、即、アニオタ行動を控えるようにしましょう。
レッドに入ったまま運転を続けると、アニオタはアニオタブローを起こして、
取り返しのつかない状態になるので、注意しましょう。
稀に、目盛りが一万以上まで刻まれた、高回転型のアニメータも存在します。
これは、ワークスチームなどが開発した特別仕様のアニオタなので、
一般のアニオタとはレスポンスやパワーが違います。
一万あたりまで、バリバリにアニオタ行動をとることが可能で、
このようなアニオタは、同人誌の売り上げで生活したり、
アニメ誌に記事を書いて生活したりすることができます。
マッドハウスとトランスアーツの1枚の単価を混同してしまった。
25 :
メロン名無しさん:04/02/09 00:14 ID:sNcEyHWR
セル画はアニオタ向けに数千円で売れるのにな。
動画のセルなぞ売れるかw
横流し小遣い稼ぎ香具師っているの?
セルアニメはそもそもサザエさんくらいですが
>>28 サザエさんもセルじゃない気がするんだが…
30 :
メロン名無しさん:04/02/09 00:18 ID:subdbi+o
22のブラクラじゃないよね、、、大丈夫なのかな
サザエさんはアニモでしょ?
下請けやってる知り合いが言ってた。
>>30 ブラクラじゃないよ
18の右下が大きくなったような感じ
>33有り難う。では見てみるとしますか!
眼鏡萌え♪
随分と手描き風のアニモですね
セル影が見えたように思えるんだが。
とは言え今年に入ってから見ていないので、
ニントモカントモだが
>>31 だよね、、、もう、地上波のアニメには新作でセル使ってるものないのかな…
サザエさんはセルだってば
知り合いのトコはレタスandアニモの彩色関連会社
1月某日のサザエさんはアニモで塗ったよ〜
って言ってたんだが・・・下請け会社によってはまだ
セルでやってるトコもあるのかな・・・。
サザエはセルっぽ。。
あのセル独特の濁りというか温もりというか、目にやさしい・・・
ドラえもんはデジタルだね。たまーに半パートだけ過去作品やってるっぽ。。
42 :
41:04/02/09 00:41 ID:???
>>40 ぉおおぉぉ・・デジタルなのか・・・・もうだめぽ
1月某日だと放映されてないんとちゃう?
つか、そもそもそれ本編なのか?
つかサザエさんは昔から同じラインで作ってるから、
仕上げさんとかが死なない限りはずっとこのまんま。
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
コピペ乙。
つか、随分前から見るんだけど
元はどこのだっけ?>45
あれ、、いや、実はあんまり見てなかったり
スペシャルの時はデジタルだったと思うんで
>>31はそのこと言ってるんだと思われ
スマソ
>あのセル独特の濁りというか温もりというか、目にやさしい・・・
それがアニモの最大の特徴なんだけど・・・。
セルとアニモの違いを見分けるのは現場経験者じゃないとちょっと
わからないと思う。それとは別にセルとレタスの違いは一般人でも
分かると思う。
ただ、まだアニモは主流ではなく今はレタスが主流。
アニモは原・動画作成時にいろいろ指定が入るしレタスより
使い勝手が悪いのが原因
そっか、仕上げのお婆ちゃんリストラされちゃったのか…
なんとなくサザエサンも質感が変わっていたね・・・何時からかは分からんが
51 :
41:04/02/09 01:01 ID:???
>>48 そうなのか・・・・
プロダクションI.GはAnimo使ってるんだっけか。公式HPのコラムで見たような・・
サザエさんは昔のまんまの作風で行くというのが
日本アニメーションの方針とかでデジタル特有の特殊効果やカメラワーク
は絶対に使わないって言ってた。あくまでも着色のみでアニモ使ってる
と・・・。
ってスレタイと全然流れが違うからちょっとカキコ
アニメーターになりたいと思ったのは小学校の頃。
なりたいって思うだけで全然絵は描いてなかった。
本腰入れて絵を描き始めたのは高校3年くらいだった。
あと現実の厳しさと言えば実家通いなら有利だけど
そうでないなら貯金をしておいて業界に入るのをオススメします。
むしろ入らないことをお薦めする。
サザエさんに、デジタル特有の特殊効果やカメラワークを入れる方が難しいような(w
何に使うよ
たらちゃんをポリゴン化。
>>51 Animoを使ってるのはIG・ディーン・JCだったかな。
JCはレタスのほうが多いのでは
21歳
本格的にかき始めてから3,4年か。
すごいっすね。
別に
63 :
メロン名無しさん:04/02/09 22:03 ID:7SdZinSE
動画担当ってどのぐらい続けなきゃならんの?
原画屋になりさえすれば、取り敢えず食えるの?
上手くなくてもいいと思うが。むしろ上手いと食えない。
描きあげる速さは考えないとして
「上手」ってのはどのくらい上手でなきゃいけないの?
ナルトの絵ぐらいの上手さ?
そもそもアニメーターの「上手さ」って速さを別にしたらどのくらいのレベルなのか気になる
ナルト?
ナルトもピンキリだからな・・・
69 :
メロン名無しさん:04/02/10 04:01 ID:OXV182RL
プロダクションによってマチマチだけど
手が早い、元々絵がうまい、空間把握能力がある人は動画1年ちょいで
原画になった人がいる。逆に基礎が出来ていない人は動画で3年ってのがいた。
いかに早くスキルアップして動画から原画になるかが生き残る鍵。
>動画1年ちょいで原画になった人がいる
攻殻SACのキャラデの人は動画やってないぞ
別にそのまま動画のプロ目指してもいいんじゃね?
ヘタに原画やって動画より食えなくなった奴もいるしな。
>基礎が出来ていない人は動画で3年ってのがいた
ものすごく巧いのに5年も動画やってた人がいたしな・・・
本人は原画やりたがってたが会社にもう少し動画やってくれと頼まれて
なかなか原画を描かせてもらえなかったので他所へ移って原画になったよ
この業界、いかに人材育成・適材適所が出来ていないかってのがわかるな。
動画と原画はまるで別の作業だから勘違いしないように
ただし原画は動画のことをよく知らないと難しいけどね・・・
>>71 名和氏クラスまで行けば食えるだろうが・・・
76 :
メロン名無しさん:04/02/10 05:35 ID:DOhy5K1G
「アトム」はこのご時世にあえてセルなのが開始前の話題でしたが、
今はどうなんでしょうね。
どうとは
75さんも言ってるように
動画のみで食えるのはよほど手が早くないとムリじゃ・・・??
69は、大体の目安であってそれに当てはまらない人もいる事はいる。
某プロダクションは一時期動画すっとばして原画からやらせていたし
っていっても中途採用限定ではあったけど
原画の作業と動画の作業の違いがよく分かりません。
とくに動画の作業。
>>78 あのー。
原画は動画以上に手早くないと食えないよ?
ヘボ原画ばっか上げるんならともかくな。
81 :
メロン名無しさん:04/02/10 13:29 ID:OXV182RL
いやいや
動画やるより原画の方が収入UPが望めるって事。
そりゃ原画やり始めは収入は減るけど動画ずっとやってても収入UPは
望めないと思うんだけどなぁ。
>1
アニメーターは「クリエーター」
>>81 動画も慣れればそれなりに稼げるよ。動険兼ねたりね。
最近は長年やる人がめっきり少なくなったから皆揃って稼げないって言ってるだけじゃない?
>>80 例えばテレビの原画ならがんばれば1日3カットくらい出せるだろ
単価安くてもだいたい1万円くらいになるわけだよ
動画で1万円分描こうと思っても無理だろ
劇場作品の原画もがんばって1日カット出せばだいたい1万円くらいだろ
劇場の動画で1万円は無理
拘束料だって原画と動画を比べたらやっぱりね・・・
一原でも二原でも3カットで1万くらいにはならんよ
それで仕事はたのしいんでつか?
>70
キャラデザの能力と動原画の能力は当然イコールではないが。
どっちにしろ奴はもうお払い箱だしw
>>85 おい・・・原画というのは一原でも二原でもないし
一原なら10カットくらいかけるだろ
>>88 会社によるな。
最近TVでもレイアウトの緻密さ要求する会社が増えてきたから、下手すると一原の方がきつい。
>>89 10カット連続でそんな緻密さを要求されることはないと思うけど
誰もそんなこと言ってないよ。
全体的にってことじゃないの?
某比較的有名なアニメーターは
一日中仕事して一ヶ月休み無しで月に60カット
一日8時間労働で日曜日に休んだら40カット位
だそうだ。
質の良い原画上げてる人がこの状態・・・アホじゃねーの? >制作会社
アニメーターってよりも若者頑張れ!って感じだな。
オタクじゃない健全な若者にアニメ作って欲しい。
年収1000万以上は稼いで欲しい。
毎週1時間枠のアニメを作って欲しい。
月9の視聴率を抜いて欲しい。
常に新鮮でいて欲しい。
子宝に恵まれてほしい。
コピペ乙
アニメーターとオナニー!
>>92 だから全体的に緻密さを要求されることはないと思うけど
ああ、そうですね。アンタの言うとおりだよ、ハイハイ。っと。
わかったらいいんだよ
>>97 全カット背景を緻密に描きこんだり原画並にキャラ似せるの要求されたりするんだよ。
押井作品に影響受けてるんだろうけど。
>>100 何の作品だよ?特殊な例を一般論のように語ってはいかんよ
なんか緻密って言葉に捕らわれてやたらやっかむ奴がいるな・・・
何かあったのか?
会社によるって書いてあるのになんでしつこく食い下がってるんだ?そういう会社もあるってだけの話だろ。
憧れと妬み。
ひきこもりでアニメを見るぐらいしかすることなくて
絵の才能は全く無いだろうなと自覚できるぐらい絵が下手な22歳なのですが
アニメーターになれるでしょうか?
釣り?と思われるかもしれませんがこんな時間帯に書き込んでるあたりひきこもりなのはマジです。
私のような絵がド下手な人間でも業界のお役に立てますでしょうか?
>>105 絵を描かなくても仕事の種類は沢山ある。
普通免許があるなら制作という立場でアニメ制作にどっぷり浸れますよw
>>106 社会の底辺スレでも同じ事言われました。
やはり絵が描けないで業界に飛び込むのは御法度みたいですね。
諦めます。60年代後半は全くの初心者でも仕事につけたみたいですが・・・羨ましいです
まったくの初心者でも絵は描けるヤシが仕事に就いた訳だが。
絵が描けないのに絵描き系の仕事をしたいというあたりがまったくワカラン。
>>107 君の考えてることはよくわからんが、
君にとっては業界とはアニメーターのことなのか?
ワケワカンネ
60年代後半って一体何なんだ・・・当時はアニメなんて海のものとも山のものともわからない物だったんだぜ?
当時君が生きていたってきっとアニメ制作に飛び込むような無謀なことはしなかったと思うし、
そもそもアニメには見向きもしなかっただろう。
自分が生まれる前のことを引き合いに出す時点で何か考え方が狂ってるとしか思えない。
>>107 >やはり絵が描けないで業界に飛び込むのは御法度みたいですね。
だからアニメ業界には絵を描く以外の仕事があるって>106が言ってるじゃないか。
絵が描けないと言いながらアニメーターになりたいってのは無謀としか言いようが無い。
熱意は大事だがファンなだけじゃやって行けないよ。
アニメーターになりさえすれば上手くなるなんてワケは無い。
なってしまったとして、下手過ぎるヤシは自分も苦しむし回りも迷惑する。
絵を描くのは好きなんですがいつも下手で落ち込んでます。どうやったら上手くなれるのか
けんとうもつきません。ずーっと迷路を迷ってる感じです。
アニメーターになるのが夢です。
ただそれだけです。
前にも何度かにたようなこと書き込みましたが
やはりこの手の話は叩かれますね・・・
だいたい書き込むといつもこれだ。
むかつく。おまえら死ね
>>111 とりあえず君の描いた絵を見せてくれよ。
上手い下手なんて結局のところ他人が判断するもんだからさ。
自己申告で上手いとか下手とか言われてもわかんない。
>112 (゚^∀^゚)゚。ゲラゲラゲラ
>>115 心なしかグロ系画像のような気がするのは気のせいだろうか・・・
>>115 顔だけじゃなくて全身とか背景のある絵は無いのか?
漏れは好きなアニメコマ送りして模写してるよ。
動きとかもわかるし勉強になってる気がしてる。
>>117 背景も全身も生まれてこの方描いたことがないです。
身体も描けるようになりたいんですが模写も上手くできません。
漏れもアニメをコマ送りにして模写しようとはするんですが
模写が上手くいかなくてあまり楽しくないです。
模写もまともに出来ないのってやはり絵の才能無いってことなんでしょうか?
絵の練習ならアニメ絵より身の回りの人や物をクロッキーしまくる方がいい。
アニメーターは何でもどんな角度でも描ける必要があるのさ。
同じようなアニメ絵のしかも顔しか描かないんじゃ画力の上達はありえんよ。
絵を描くのが好きってのはねぇ、たまに描いてちょっと自己満足する程度で言う言葉じゃないんだよ?
毎日日常の中でちょっとした時間があれば誰に言われるまでもなくなんとなく絵を描いてる以上じゃないと話ならん。
ひきこもりで思考が堂々巡りになってるんだろうけど
君の言う、絵を描くのが好きという言葉は信用に足りない。
ハッキリ言って才能ないです。絵を描く仕事は諦めなさい。
うるさい死ね
>123 (゚^∀^゚)゚。ゲラゲラゲラ
みんながここまで厳しく言うのはそれだけ
生き残りがきつい業界だから。
厳しく言うのはむしろ業界側からの親切心からだと思う。
>絵の上達
模写もいいけどアニメの絵はちゃんとした絵の簡略化版イラストだから
基本(デッサン等)がないと、どうやってもアニメ絵は描けない。
たとえ描けたとしてもデッサン力や空間把握能力がないと原画もできなし
動画で動かす事もできません。絵の上達を望むのならバストショットばっかりでなく
むしろ全身ショットをメインにデッサンをする事を薦めます。
>122
ちょっと言い方がきついかもしれませんがあながち間違ってはいないと思います。
絵でメシを食う事を望むなら寝食忘れて絵を描くぐらいの気合がないと
きついかと思います。むしろ業界に入れば
寝食を削らないとご飯は食べれませんけどね^^
元受け以外は、ゴミ。
>>45 >だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
セルが生産中止になったから、否応なしにデジタル化する必要に
迫られたからですよ。
昔のアニメージュとかにそういうニュースが載っていたはずだけどな。
最期までセルを生産していたのは確か富士フィルムじゃなかったかな。
>あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル化以前からコピー機を使って拡大縮小やっていましたよ。
「宇宙戦艦ヤマト」とかで、画面奥から手前に向かってヤマトが進んでくる
場面に利用されていましたよ。
昔のアニメスタッフはそういう技術を色々利用してました。大塚康夫さん
なんか、ジブリのアニメータがなんでも描いてしまおうとするのを批判して
「撮影するときにセルの留め穴を左右にずらしたらいいんだよ」と言って
いました。(「千と千尋の神隠し」のカオナシが怪物化して千尋を追い
かける場面のこと)
>セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
>空気・空間が「存在」してるから。
それは空気ではなくて、カメラにつけたフィルターのせいでしょう。
セル画の場合、どんなに注意深く扱っても彩色や運搬の過程で擦れて
セル画に傷が付き、カメラに映ってしまうので、フィルターをかけて
傷をぼかして映らなくするんですよ。
「宇宙戦艦ヤマト」の映画版の場合、TV版のフィルムをそのまま映画館
のスクリーンに拡大して上映したたために、TV画面では気付かなかった傷
やゴミがはっきり見えるようになりました。
>>128 俺もデジタル彩色大嫌いだったけど最近は大分マシになったね。アニモのおかげ?
でもなんていうか着ぐるみとCGの違いというかやっぱりある種の寂しさみたいな
ものはあるよね。あとまだ線が死んでる感じは否めないなぁ。
色(発色)のつぎは線だね。
でも、まぁセル画のアニメっていうのはもの凄い贅沢なものだったんだな。
無くなって初めて分かるその存在。
アニモを使ってない処の方がおおい訳で
ヴァーカ
どうやら知障がとり付いた模様
アニメーター関連の資料をネットでみてると誰でもなれそうな気がしてくる
けど、間違いなんだろうな
レタス>>>>>>>>アニモ
>>135 間違い。
でもたまに勘違いしたのが履歴書とか送り付けたりしてくるから迷惑なんだよな。
>>105 ちょっと釣られてみよう。
漏れは20代半ばでアニメータを志し、絵を描き始め、そしてなった。
原画を描き始めたのも20代がそろそろ終わろうかという年頃だった。
しばらくは苦労するがちゃんとやってれば中の下くらいは描けるようになる。
そこから先は志次第だ。
おまいさんはまだ若い、頑張れ。
たまにこういう人がいるもんだから
「ひょっとしたらボクも・・・」と何処か他人まかせな甘い考えの奴が来るんだけどね。
何にせよ自分次第。
「なる」事自体は別に難しくない
生業として継続していくのが難しいわけで
楽しいの?
つまらん。
修正入るから別段自分の絵が放映されるワケでも無いし。
でもアニメーターは動きで個性を出すって先生が
せんせいさんがなんだー
おしえてせんせいさん
>>143 確かにある事はあるね。
お?この動きすげぇ〜!って時が、それが個性ではあるけども
あまり奇抜な事やったらリテイクくらうから
無難に動かす方が得策だと思うんだけどなぁ〜。
ツマラン
>>142 愚痴ってないでちゃんと午前中から出社して、上達しなよ。
まぁ漫画に例えると、原画なんて作監のアシですよ。正直。
仕上げに戻りたいなって思った時期があった。
でも今じゃデジタルだもんね。
かじったくらいで辞めたおいらにはもう出来ないのかのぉ。
細々と外注でやってるしかないのかなぁ
作監のアシとして原画を使う奴は伸びないな
つーか実際は作監が原画のアシ。作監は泣かされる側。
そして原画は演出監督のアシ。
某スレで萌えキャラ嫌いのアニメーターが暴れているけど
他の人でもやりたくない仕事はあるの?
萌えキャラというかキモヲタに媚びた美少女がメインで出るようなアニメには関わりたくない。。
新人が文句いえないけどさ。
綺麗な絵描くのは好きなんだけどね。ずっと見ていたくはない。。。
他に選択肢があるうちは萌え系の仕事は受けないよ。おかげさまでまだ未経験。
萌えは(・A・)イクナイ
萌えを誤解してそうだけど解釈は人それぞれだから、ま、いいか。
燃えアニメを作ってよ。
こんにちは、自治スレからのご案内です。
このたび「漫画業界板(旧名・いがらし板)」の板名称が
「アニメ・漫画業界板」(以後、業界板と呼称)に変更されました。
扱う内容は漫画やアニメの業界の話題が中心となります。
そこでアニメサロンからは、こちらのスレを始め
アニメ業界のスレを業界板にスレ移転する予定です。
これは決してアニメサロンからの追放や強制移動などではなく
あちらの板に立て直される手間を考えての方策だとご理解下さい。
●アニメサロン自治集会所・5号館●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1078005962/
アニメーター
それはいのち
わけわからんわw
アニメーター
それはこじき
アニメーター
それは抜けられない呪縛
かなしい現実
あげ
今まさに動画マンになろうと思ってる22歳ですが
東京だけでもスタジオがめちゃくちゃ多いから
電話するにしてもどう選べばいいんだか。
その前に持って行く絵がまだ全然ないですが。
人物背景小物動物エフェクトメカ、色々あるよなあ。
毎日ぐちゃぐちゃ練習だけで終わってるから
一向に準備が進まない。
やっぱりデッサンを持って行くのがいいんですかね。
167 :
166:04/04/04 03:23 ID:???
質問が二重になってる。
もう寝よう。
22歳になるまで何してたのよ
大学生?
ただ生きてました。
171 :
166:04/04/04 13:31 ID:???
>>170 いや、とてもじゃないけど絵として見れる物では。
それにほとんど人物ばかり。
もっと色々描かないと。
別にそんな構える必要は無いと思うよ。ジブリとかじゃない限りね。
まぁ自分のやりたいようにやるがいいさ。
173 :
166:04/04/04 22:33 ID:???
やりたいようにか・・
俺は業界人でもなんでもないが、人手不足なのは素人目にも分かる。
君が行く事で良質アニメが作れるかもしれない。
ガンバレ。さあ今すぐスタジオへ!!
こうしてまた騙された奴隷達が増えていく
176 :
166:04/04/08 17:34 ID:???
じゃあ奴隷生活レッツゴー!
ああ、早く描かなきゃ・・。
177 :
メロン名無しさん:04/04/09 02:16 ID:VHr8cwII
いや、持って行く絵を描かなきゃって意味で。
まだまだ。どこに電話すればいいかもわからんす。
電話帳見るといっぱいだなあ、スタジオ。
なんか行動が遅いぞ!!
もっとテキパキ行動汁。
sage
sage