君が望む永遠 第30章 【ネタバレOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
美少女ゲーム界の雄「age(アージュ)」の代表作「君が望む永遠」も残すところ、新年明けの第14話のみ。
覚醒と慟哭の遙、孝之から離れた水月、苦悩の末に重大内決意をした孝之……。
いよいよ終局を迎えた君望@アニメ(予想・願望含)について、 「×信者は…」とか「××厨は…」
という煽りが消え、悲しみが優しさに変わるその日まで引き続き語りあいましょう……。
 
★このスレは原作を熟知した方または、ネタバレが気にならない方の為のスレです。
 アニメ板でも出来る話題やネタバレが気になる方はアニメ板のスレへ、移動して下さい。
 ttp://comic2.2ch.net/anime/

※次スレは>>900を過ぎたあたり(放送日に移行なら>>850)で、有志の方が立ててください(要宣言!)。 スレタイは任意で。
※テンプレは毎回更新・修正を加えています。現スレ、そのままのコピペはご遠慮下さい。
※リンク集等は>>2-10あたりのどこか。広告・荒らし避けの為、「sage」を推奨。メール欄に英数半角でsageと入れるだけ。
※荒らし、煽り、自作自演は完全無視をお願いします。荒らしのカキコミは後で纏めて削除依頼を出します。
※携帯ユーザーやログが残らない専用ブラウザーを持たない方への配慮の為、次スレ移行後の埋めたては「厳禁」です。
※「一行レス」やAAを貼る迷惑行為、過激なエロネタ、 P2Pなど「ファイル交換」の話はご遠慮下さい。
※独り言、アニメと関係ない「雑談」や原作ゲームの攻略法や感想、執拗なキャラ叩きなどは該当箇所でどうぞ。
※みんなで利用するスレですから、スレ立てにも積極的に立候補しましょう。

★サウスポーでビンタするほど、情報誌を窓から投げ捨てるほど、好きな人や憧れの人を罵るほど、
  親友をマウントポジションでボコボコにするほど、ストーリーや登場人物に不満を感じて我慢が出来ない時は
  以下のスレを誰に憚ることなく御活用下さい。

 【叩き上等!】君が望む永遠@アンチスレ
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070886096/

公式サイト: ttp://www.kiminozo.com/
原作サイト: ttp://www.age-soft.co.jp/ または ttp://www.age-soft.jp/Open  ※(18歳未満立入禁止)
2ハヤト:03/12/29 00:50 ID:DkJbNUvu
フッ…
3メロン名無しさん:03/12/29 00:51 ID:???
おお_!!
4メロン名無しさん:03/12/29 00:51 ID:???
●水月@3年後による下げ方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|             | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       〃^''^ヾヽ   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 んもぅ〜、ageるなんて   |       〈((ノ)ノ))〉   /  | ここに半角で「sage」って
 だらしがないなぁ。       >      )i!^ヮ^ノ、/  <  いつも言ってるでしょう?
 まったく……。          |       ⊂i)丱)つ      | ちゃんとsageるのよ、わかった?
___________/         </_|l〉       \____________
                          しソ
<放送局/放送時間>
※放映時間は各局の都合等により随時変更の可能性あります。
  必ず放送日当日の新聞、放送局サイトを十分に御確認下さい。
●千葉テレビ     毎週日曜日深夜24:00〜24:30
●テレビ神奈川    毎週月曜日深夜24:05〜24:35
●テレビ埼玉     毎週土曜日深夜24:50〜25:20
●サンテレビジョン  毎週月曜日深夜24:00〜24:30
●三重テレビ     毎週月曜日深夜25:30〜26:00
●キッズステーション 毎週月曜日深夜24:00〜24:30
(キッズ:リピート放送 毎週土曜日深夜24:00〜24:30)

※尚、各局の放送倫理等のガイドラインに則り、一部音声等に加工が加えられることがあります。
・TV埼玉の#7で大空寺の台詞「犬畜生」が削除されました。
5メロン名無しさん:03/12/29 00:52 ID:???
<登場キャラクター@#13放送終了時点>
鳴海孝之:ファミレス「すかいてんぷる」でバイトしているフリーター。 すかてんに就職することを
       決断。 遙に三年間の事情を話していなかったが、打ち明けることを決意 。(声:谷山紀章)
涼宮 遙:メインヒロイン。三年前は孝之と交際していた。交通事故から三年後に覚醒するが、
      三年もの時間が経過したことを知って再び昏睡したが、再び覚醒。現在は、必死の
      リハビリを行っている。苦悩と決意を胸に秘めているが・・・。(声:栗林みな実)
速瀬水月:メインヒロイン。交際していた孝之との仲が拗れたことで乱心し、慎二と一夜を共に。
      その事実を告げた後、様々な想いを胸に秘めたまま孝之の元を離れる。孝之との交際
      していた事実を遙に話すが、誠実さを欠く態度ゆえ拒絶された。(声:石橋朋子)
平 慎二:孝之の親友。白陵大3回生。 卑劣漢から水月を救ったが、想いは届かなかった。
       孝之に水月と一夜を過ごした事実を告白した上で、事態収拾を訴えるが……。(声:青木誠)
涼宮 茜:遙の妹。白陵柊3年生。姉を裏切った水月と孝之を憎んでいたが、ついに二人を許して
      以後姉を支えることを誓う。姉と水月を引き合わせるなど事態収拾に努めている。(声:上原ともみ)
大空寺あゆ:孝之の同僚(年上)。分別はあるが、態度と口は悪い、とにかく謎多き女性。(声:浅井清己)
玉野まゆ:孝之の後輩。仕事ぶりはドジだが一生懸命。(声:吉田恭子)
天川 蛍:元看護師。現在、隣町の病院で療養中……。(声:窪田聡子)
星乃文緒:看護師。派手な外見と奔放な性格が特徴。 天川と仲がよい。(声:ひと美)
香月モトコ:遙の担当医師。(声:小林まりこ)
崎山健三:「すかいてんぷる」店長。相当の人格者。孝之を高く評価し、就職を祝福する。(声:岡和男)
石田あづさ:水月の勤務先の先輩。独り苦悩する水月を応援している。夫と離婚調停中。(声:伊藤美紀)

<関連スレ>※アニメ板の過去ログは最新スレから遡って下さい。
君が望む永遠 第50章
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072530946/
6メロン名無しさん:03/12/29 00:52 ID:???
<登場キャラクター@#13放送終了時点>
鳴海孝之:ファミレス「すかいてんぷる」でバイトしているフリーター。 すかてんに就職することを
       決断。 遙に三年間の事情を話していなかったが、打ち明けることを決意 。(声:谷山紀章)
涼宮 遙:メインヒロイン。三年前は孝之と交際していた。交通事故から三年後に覚醒するが、
      三年もの時間が経過したことを知って再び昏睡したが、再び覚醒。現在は、必死の
      リハビリを行っている。苦悩と決意を胸に秘めているが・・・。(声:栗林みな実)
速瀬水月:メインヒロイン。交際していた孝之との仲が拗れたことで乱心し、慎二と一夜を共に。
      その事実を告げた後、様々な想いを胸に秘めたまま孝之の元を離れる。孝之との交際
      していた事実を遙に話すが、誠実さを欠く態度ゆえ拒絶された。(声:石橋朋子)
平 慎二:孝之の親友。白陵大3回生。 卑劣漢から水月を救ったが、想いは届かなかった。
       孝之に水月と一夜を過ごした事実を告白した上で、事態収拾を訴えるが……。(声:青木誠)
涼宮 茜:遙の妹。白陵柊3年生。姉を裏切った水月と孝之を憎んでいたが、ついに二人を許して
      以後姉を支えることを誓う。姉と水月を引き合わせるなど事態収拾に努めている。(声:上原ともみ)
大空寺あゆ:孝之の同僚(年上)。分別はあるが、態度と口は悪い、とにかく謎多き女性。(声:浅井清己)
玉野まゆ:孝之の後輩。仕事ぶりはドジだが一生懸命。(声:吉田恭子)
天川 蛍:元看護師。現在、隣町の病院で療養中……。(声:窪田聡子)
星乃文緒:看護師。派手な外見と奔放な性格が特徴。 天川と仲がよい。(声:ひと美)
香月モトコ:遙の担当医師。(声:小林まりこ)
崎山健三:「すかいてんぷる」店長。相当の人格者。孝之を高く評価し、就職を祝福する。(声:岡和男)
石田あづさ:水月の勤務先の先輩。独り苦悩する水月を応援している。夫と離婚調停中。(声:伊藤美紀)
7メロン名無しさん:03/12/29 00:52 ID:???
最悪なのに1000取られた〜
8メロン名無しさん:03/12/29 00:53 ID:???
<過去ログ 1> (4章と14章は現在欠番です。)
【ネタバレ】君が望む永遠1章【予想】         ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062769950/
【ネタバレに】君が望む永遠第2章【理由はいらない】ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065554968/
【ネタバレ】君が望む永遠 第3章【モウ慎二ラレナイ】  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066151298/
【予告に】君が望む永遠 第3章【あゆまゆ登場】ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066570991/
【前門の茜】君が望む永遠 第5章【後門のあゆ】ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067068316/
【歓迎】君が望む永遠 第6章【ネタバレ・予想】   ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067271720/
【マターリ】君が望む永遠 第7章【ネタバレ】      ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067535263/
君が望む永遠 第8章【ネタバレスレ】       ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067756938/
【展開予想】君が望む永遠 第9章【ネタバレ】  ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067871586/
【喧々囂々】君が望む永遠 第10章【ネタバレOK】ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068021772/
君が望む永遠 第11章【ネタバレOK】        ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068302884/
君が望む永遠 第12章【ネタバレOK】         ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068479108/
【ネタバレ】君が望む永遠 第13章【混沌】     ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068790591/
【覚醒前夜】君が望む永遠 第13章【ネタバレOK】 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069081466/
【ネタバレ】君が望む永遠 第15章【ブチギレ】    ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069509482/
【哀水月】君が望む永遠 第16章【ネタバレOK】 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069686094/
【茜も乱入?】君が望む永遠 第17章【ネタバレOK】 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070066052/
9メロン名無しさん:03/12/29 00:54 ID:???
10メロン名無しさん:03/12/29 00:55 ID:???
君が望む永遠 第30章 【ネタバレOK】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072626567/
11メロン名無しさん:03/12/29 00:56 ID:???
<過去ログ 2>
【慎二起つ!?】君が望む永遠 第18章【ネタバレOK】 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070410071/
【遙再昏睡?】君が望む永遠 第19章【水月寝取り?】ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070802719/
君が望む永遠 第20章                ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070897532/
君が望む永遠 第21章                 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071055800/
【慎二が・・・】君が望む永遠 第22章【ネタバレOK】 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071329459/
【神・慎二光臨】君が望む永遠 第23章【ネタバレOK】 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071414002/
【3、2、1、廃!】君が望む永遠 第24章【ネタバレOK】 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071568855/
【遙再覚醒】君が望む永遠 第25章【ネタバレOK】   ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1071979461/
【煽り無用】君が望む永遠 第26章【ネタバレOK】   ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072025602/
【真ヒロイン降臨】君が望む永遠 第27章【ネタバレOK】ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072242015/
【決着真近】君が望む永遠 第28章【ネタバレOK】   ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072437933/
【会心の一劇】君が望む永遠 第29章【ネタバレOK】 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072544134/
12メロン名無しさん:03/12/29 00:56 ID:???
前スレ

【会心の一劇】君が望む永遠 第29章【ネタバレOK】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072544134/l50
13メロン名無しさん:03/12/29 00:59 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

前スレちゃんとログにあるじゃん!
正直スマンかった_| ̄|○

>>1
14メロン名無しさん:03/12/29 01:00 ID:???
   , '{}ヾヽ
    ! f ,.⌒´`';`ヽ  
    ! |゙|!ノノ)ノ))〉  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'ilハ^ヮ^ノ〉 < >>1さん乙で〜す♪
  (( ⊂Y水Yつ  \_________
   ))  く/,_|>
  ((    し∪
  "
15メロン名無しさん:03/12/29 01:01 ID:???
[まとめ その1]

アニメの水月は水月エンドの遙と同じポジションだろう。
別れる決意して、諦めなさもあって、遙に殴られて、と。
ある意味、あらゆる部分原作と逆な内容というところじゃないだろうか。

実際に、水月が自分の孝之への感情を、ワザと歪曲させて遙に伝えた理由は、
遙の障害になりたくなかったから。
水月は、遙支援に回ったんだよ。
もちろん、孝之への愛は全て捨てきれた訳でもないが、
今までの謝罪の意味を込めてね・・・。

水月のセリフは、そんな感じだったし。
その場にいなくとも、遙から孝之は聞かされるだろうね。その言葉を。
それが本心でないことは孝之も理解しているので、遙に水月の本心を聞かせる訳だ。
そして遙は泣く。
そして遙と孝之は言うんだよ。「ありがとう水月」とね。

おそらく遙と水月はもう会わないよ。
これで絵本に繋げる気だろう。
評価の高い水月エンドの構成、これを遙と水月で逆転して魅せる。
悪くない手段だと思うよ。
16メロン名無しさん:03/12/29 01:01 ID:???
>>1
乙彼ー
ぎりぎりのスレ移行だったな。
17メロン名無しさん:03/12/29 01:01 ID:???
[まとめ その2]

水月エンドで遙が見せた強さを、TVでは逆にしようという訳か。
だとしたら、水月は凄くいい女ってことになるな。

それが、今回のスタッフが目指した演出。
確実に同情で人気票は集めるだろ。

この形はゲームではできなかったと思うよ。
孝之の(プレイヤーの)選択って比重が大きかった。
この展開で遙と結ばれるのは、ゲームじゃ無理だったろう。
ただでさえ遙の方が辛い状況にあって、遙の弱さを見て遙を選ぶことは、君望のテーマにも反すると思うし。

でもアニメなら、孝之はあくまで主要キャラの一人だし、最後に同情じゃないような台詞出せばそれで十分。
ゲームじゃ無理だった流れ。アニメならではの構成と展開。
ちゃんとできてるんじゃないかな。

指輪は簡単だ。
孝之が預かるか、もしくは遙が預かるかだね。たぶん遙だろ。
水月の孝之への想いがこもった指輪だ。言ってみれば水月の分身。
4人の友情を大切にし、いつまでも一緒でいたいと願う遙が
その分身を水月だと思って預かりたいと願うのは自然だろ。
身に着けるかどうかは別だぞ。
18メロン名無しさん:03/12/29 01:03 ID:???
よめばよむほど、無理があるような…

商業的にはこれで問題ないってことかの?
19メロン名無しさん:03/12/29 01:03 ID:???
>>15 >>17
なんでそんなに必死に張ってるの? それがまだ答えじゃないでしょ?
20メロン名無しさん:03/12/29 01:03 ID:???
>>1
乙。

>>前スレ1000
なんだってー!!(AA略
21メロン名無しさん:03/12/29 01:03 ID:???
予想と願望が一緒になっちゃってるな
22メロン名無しさん:03/12/29 01:04 ID:???
>>15
>>17
絵本どうなるの?
23メロン名無しさん:03/12/29 01:04 ID:???
なんか、水月応援ソングっぽいのが、俺の持ってるCDにあった

技術があれば、これでMADとか作ってみたいなあ。
24メロン名無しさん:03/12/29 01:04 ID:???
決して当たらん予想をまとめてどうする
25メロン名無しさん:03/12/29 01:05 ID:???
>>15
>>17
電波の駄レスを、さも全員の合意事項のような書き方にすんのはマズいだろう。余計に
遙派の立場を悪くするぞ。
 もっとも、こんな珍意見を書いた電波に何言っても通じないんだろうが。
26メロン名無しさん:03/12/29 01:05 ID:???
まあいいじゃねえの議論の叩き台になれば。
27メロン名無しさん:03/12/29 01:07 ID:???
>>15 >>17に不満のある水月スキーさんは、
そう思うのなら同じように説得力のある
レスを書き込んでまとめてみれば良いと思います。
28メロン名無しさん:03/12/29 01:07 ID:RntRB0eQ
 13話から考えて、遙が、水月に孝之を譲ることはありえない。
 仮に今、孝之が遙を振るとすると、14話はとんでもない修羅場が確定。
 遙も茜も、ハイそうですかと引き下がる訳にもいかんだろう。

 水月は、孝之の再告白をOKするかもしれんが、涼宮姉妹への複雑な感情や葛藤が生まれるだろう。
 そして、遙に認めてもらうために、水月はもう一度病院に行かざるを得ない。
 行かないとしたら、水月は“涼宮姉妹から逃げた”と言うことになってしまう。
 行けば当然修羅場があるわな。

 水月と結ばれるエンディングにするには、これくらいいると思うのだが・・・、30分枠じゃ無理だろ。
29メロン名無しさん:03/12/29 01:07 ID:???
いや、たたき台ならもうちょっと客観的な考察が他に幾らでもあった訳だが。
叩き台というよりサンドバッグだろこれじゃ。
30メロン名無しさん:03/12/29 01:07 ID:???
しっかし、いいように踊らされてるよな(;´Д`)

スタッフ批判がすっかり消えてるのもなんか異様だ。
遙儲は13話の遙の見せ場にはとりあえず、納得してるって事なのかな?
31メロン名無しさん:03/12/29 01:08 ID:???
D.C.のように2クールあればなー、ましになっただろうに。
32メロン名無しさん:03/12/29 01:09 ID:???
>>15>>17
いや半分は水月派の書き込みのようだがな。
まあこれに限らず整理はあると便利。
予想やら解釈やら、ぐちゃぐちゃに入り乱れてるし、これもあくまで一つの見方として。
33メロン名無しさん:03/12/29 01:09 ID:???
>>27
なら水月レスも貼れよ
34メロン名無しさん:03/12/29 01:11 ID:???
>>27
同じように、ではなく遙かに説得力のある妄想シナリオなら幾らでも書けますが、
それでいい?
35メロン名無しさん:03/12/29 01:11 ID:???
>>30
さっき千葉で見たけど今回は良かったよ
作画もまあまあ持ち直してたし(所々悪い箇所あったけど)
ビンタ、リハビリ、慟哭を無理なく一気にやったし
どっちのENDになるかわからない引きも最高だった
36メロン名無しさん:03/12/29 01:11 ID:???
>>33

>>15>>17
俺が貼ったんじゃないし。
文句言う前に、自分で動けば?
37メロン名無しさん:03/12/29 01:13 ID:???
>>36
いやおまえが言い出したのだからおまえが貼れよ
3815:03/12/29 01:13 ID:???
[まとめ]などとスレ住人さんの総意と受け取られかねない表現を用いてしまい、ご迷惑をおかけしました。
スレの皆様におわび申し上げます。当スレにはROMに徹しさせていただきます。
39メロン名無しさん:03/12/29 01:13 ID:???
>>36
水月儲なんてそんなもんだ。
40メロン名無しさん:03/12/29 01:14 ID:???
水月スキーな俺だが、初めて遙に人間的に共感できた。
いままではお人形だったからな。
でもやはり水月にも幸せになってもらいたい。
41メロン名無しさん:03/12/29 01:14 ID:???
>>37
残念ながら、俺は水月スキーじゃないので。
展開的には、>>15>>17の展開が
しっくりしそうと思ってるだけ。
42メロン名無しさん:03/12/29 01:15 ID:???
>>38
水月厨が自演で文句いってるだけだよ。その言葉だけで十分。ここでも発言してくださいな。
43メロン名無しさん:03/12/29 01:15 ID:???
つーか、水月エンドに持っていくのは容易なんだけど、遙エンドに持っていくのは難しいんだよ。

無理のある遙エンドに持っていくにはどうすれば良いのか。
きっちり纏めて考えないとわけわからなくなってしまう。
44メロン名無しさん:03/12/29 01:16 ID:???
>>38
>>42の言うとおり。貼りたいやつが自分で貼ればいいだけ。
45メロン名無しさん:03/12/29 01:17 ID:???
>>43
ゲームのフラグで言えば水月エンドだろうけど
遙に諦めた様子が無いってのと水月の方から既に別れを切り出してる事考えれば
遙に行く方が自然じゃないか?
46メロン名無しさん:03/12/29 01:18 ID:???
つうか、折角面白く議論できてるのに〜厨だなんだってのはやめにしよう!

12話後からは考えられない流れだ、踊らされてるようなー本当に…
47メロン名無しさん:03/12/29 01:19 ID:???
>>43
水月エンドがどうして容易なの?
48メロン名無しさん:03/12/29 01:19 ID:???
正直おまいらの優しさに感動した。
これならどんなエンドになっても報われるよ、キャラも。
49メロン名無しさん:03/12/29 01:20 ID:???
最終回にもあゆまゆあるの?
入れどころ間違えると感動台無しになりそうだが…。
50メロン名無しさん:03/12/29 01:20 ID:???
遙が孝之を諦めて、孝之の背中を押す展開になったとしたら
13話の様子からすると、自殺しかねないんだよな。
だから、水月とくっつくEDになる場合は、
孝之が自発的に遙を捨てなければならない。
そうなったら、心底遙は救われない。
51メロン名無しさん:03/12/29 01:21 ID:???
>>43
けど13話の展開からはどうにも孝之が遙を捨てるようには思えないのだが
そして遙も原作とは違い相当孝之から離れるのを嫌がっている。
52メロン名無しさん:03/12/29 01:21 ID:???
>>49
俺はそれ以前に感動できればいいなぁと願うな。
53メロン名無しさん:03/12/29 01:22 ID:???
>>45
それ。水月に振られたから遙を選んだように見えるんだよな。
水月の回想して、まだ未練があるようにも取れる。

フラグは君のいうように水月エンドだとごちゃごちゃ考えなくてもすんなり収まるしなぁ・・・。
54遙儲:03/12/29 01:22 ID:???
絶望的だった遙エンドに、光明が差し込んだのは嬉しいんだが
どーしても、オープニングテーマソング「PreciousMemories」
の歌詞がひっかかってしようがない

心配性でつか?
55メロン名無しさん:03/12/29 01:23 ID:???
>>46
本当だよね、前話から予想できない展開になるからな
だから今回遙ENDぽく終わったのが何か引っ掛かるんだよな。
このまま遙に告白しても水月の事で何か孝之からフォローが必要だろうし、
そう考えると順番は逆にならないと自然な流れには成らないよな。
つまり水月ENDの可能性も十分に有るわけだ。
56メロン名無しさん:03/12/29 01:23 ID:???
>>49
入れるとしたら孝之の北海道行きはないだろうな
57メロン名無しさん:03/12/29 01:24 ID:???
>>47
フラグ処理が楽だから。
頭捻って考えなくても絵本も指輪もすんなりおさまるでしょ?
58メロン名無しさん:03/12/29 01:24 ID:???
まあ>>15>>17なら、納得できるできないは別にして、
「原作とはまったく違った話、アニメならではの君が望む永遠を見せて欲しい」
というヨシダの要望に、アニメスタッフがどう答えようとしたかは窺えるから、いい気はする。
もちろん単なる妄想に過ぎないし、だから水月エンドじゃない、水月エンドは駄目だとは思ってないけど。
59メロン名無しさん:03/12/29 01:25 ID:???
つかどこをどう見たら遙エンドだと

あの後孝之から告白しても普通に遙から断られるだろ
60メロン名無しさん:03/12/29 01:25 ID:???
>>54
「あなたがくれた言葉は宝物になって」
その言葉が宝物になったのは、水月
と捉えれば、なんとか心配は回避可能かと。
61メロン名無しさん:03/12/29 01:25 ID:???
>>55
確かに遙エンドにするなら、水月との決着をつけてから遙に告白する方がすっきりするな。
62メロン名無しさん:03/12/29 01:25 ID:???
オリジナルENDと言ってたからなあ・・・
たやすくできる水月ENDにはならないんじゃないか?
63メロン名無しさん:03/12/29 01:25 ID:???
>>53
>>17にあるのじゃ駄目か?
64メロン名無しさん:03/12/29 01:26 ID:???
>>61
水月から別れようって言われたのにまだ決着ついてないの?
65メロン名無しさん:03/12/29 01:26 ID:???
>>62
既になってないだろw
66メロン名無しさん:03/12/29 01:26 ID:???
>>57
順序立てて説明してもらえると説得力も増すと思う
(特に遙の処理について)

絵本に関しては放送当初に発売が発表されているので
短絡的にこれがあるからってわけでは無いよね?

67メロン名無しさん:03/12/29 01:26 ID:???
>>45

「諦めた様子が無い」ってのが悪質なトラップのような気がするんですが…
覚醒遙の孝之への想いをきっちり描いて、14話であくまでも孝之の考えを
尊重するって流れに持っていくって事じゃないですかね?

原作遙ENDでも感じたんだが、孝之とくっつく遙って、
お供え物をもらうお地蔵さんみたいなイメージがどうしても拭えないんだよな…
68メロン名無しさん:03/12/29 01:27 ID:???
>>64
あれで決着ついたと思うのはどうかと思うが。指輪も残ってるし。
69メロン名無しさん:03/12/29 01:28 ID:???
>>64
二人とも未練たらたらだし精神的には全然決着してないだろ。
70メロン名無しさん:03/12/29 01:29 ID:???
>>64
俺は>61ではないがそのままもう会わないという事は話の展開からできまい、ドラマなのだから。
71メロン名無しさん:03/12/29 01:29 ID:???
片方が対等に戦える立場になるまで待ってるんだよ。
その後、最終決戦。
72メロン名無しさん:03/12/29 01:29 ID:???
じゃ、妄想水月エンド改いってみようか。

 孝之、深夜の慟哭を見て遙を支えようと決心。しかし遙にそれは同情だよ、私が欲しいのは
 同情なんかじゃないよ言われ、海岸でマヤウルと作り笑顔でヘタレの背中をプッシュ。
 孝之が去るのを、溢れそうな涙を我慢し見送る。茜がそっと背中を撫でると爆発、泣き崩れる。

 孝之、水月を丘に呼び出す。水月が聞きたくないと言うのをおしてヘタ一世一代の告白
 (1部遙のパターン)。指輪、元の薬指に。

 エピローグ、ラストシーンは原作準拠。茜の活躍が載った新聞を探しに来た本屋で絵本を
 発見、水月の心の傷氷解。ヘタレと水月丘へ(BGM「君が望む永遠」)、途中で慎二と合流。
 丘の上に着くと、ひとつの人影。表情の選択に 困る遙だが、泣き顔とも笑顔ともつかぬ顔で
 みんな(主に水月)を迎える。
 ここでカシャッとシャッターが下りて、集合写真でエンド。



少なくとも、15や17のエンドよりは無理がないと思うがどうか。
73メロン名無しさん:03/12/29 01:29 ID:???
もしかして……マヤウルイベントも水月にさせるんじゃ?

実は水月が、押入の奥にあった「マヤウルの贈り物」を読んでいた。
そして、その内容を孝之に語る。
年を取らないマヤウルは、3年前に遙への想いが止まったままの孝之。
その孝之から、「さよなら」の言葉を贈ってもらえれば、
水月は世界一優しくなれる……。

てな具合。
74遙儲:03/12/29 01:29 ID:???
>>60
dです!
今後そのように解釈するです

はやく最終回に遙が幸せに抱かれてほほえむ姿を拝みたい・・・
75メロン名無しさん:03/12/29 01:30 ID:???
>>62
オリジナルエンドとは言っていないよ。

>>63
ダメとは言わない。遙エンドに持っていくにはこうでもしないと無理だと思う。
ただ、勝者が敗者の大切な思いでの品を預かるのには抵抗あるかな。
しかも孝之から譲られたら下手したら嫌味っぽくなっちまいかねん。
個人個人で捉え方はちがうだろうけどね。

後、絵本はどうしても改変する必要がでてくるしな。
76メロン名無しさん:03/12/29 01:30 ID:???
原作の遙エンドも水月とあやふやのままで遙に告白↑その日寝取られ→その後遙に再告白じゃなかったっけ
77メロン名無しさん:03/12/29 01:30 ID:???
遙エンドでも良いけどさ、
散々鬱にさせられた中盤、寝取り、その後までの流れが(゚Д゚)ハァ?
なんだよなー
別れるための描写なら、くどい。
78メロン名無しさん:03/12/29 01:30 ID:???
>>72
遙へのフォローは、一切無しですか。
そうですか_| ̄|○
7964:03/12/29 01:31 ID:???
ああ、あれだけ水月主体で来たし確かにお話としてはなんらかの決着がいるか。
80メロン名無しさん:03/12/29 01:31 ID:???
>>77
そうなんだよなー、これで遙エンドなら構成の失敗と言わざるを得ない。
81メロン名無しさん:03/12/29 01:31 ID:???
水月は孝之のこと吹っ切り始めて仕事に集中出来る様になって来た水月を
まだ修羅場に駆り出したいのか?
82メロン名無しさん:03/12/29 01:31 ID:???
>>72
やべーそのEND泣けるわw 
83メロン名無しさん:03/12/29 01:32 ID:???
>>81
日本語おかしいぞ・・・
84メロン名無しさん:03/12/29 01:33 ID:???
>泣き顔とも笑顔ともつかぬ顔で

これ時々見るけど、なんかのフレーズ?
85メロン名無しさん:03/12/29 01:33 ID:???
>>72
遙が孝之をプッシュしそうな気配は今回まるでなかったんだが。
86メロン名無しさん:03/12/29 01:34 ID:???
原作にはない、選ばれなかったヒロインにも後に幸せになる描写が
あるらしい。
87メロン名無しさん:03/12/29 01:34 ID:???
>>78
ううむ・・・ お前で手直ししてくれ頼む。家族(主に茜)では役不足かのう・・・
8884:03/12/29 01:34 ID:???
基本的すぎる質問だったらスマソ
原作俺あんま知らんから
89メロン名無しさん:03/12/29 01:35 ID:???
遙タソのセリフの半分はやさしさ、もう半分は原作の使い回し
90メロン名無しさん:03/12/29 01:35 ID:???
>>72の展開よりは、>>15>>17の展開の方が好みだな。

結局>>72の展開って、水月ばかり救われてるし。
入り方の違う水月EDってだけじゃない。
91メロン名無しさん:03/12/29 01:35 ID:???
っていうか、もう既に別れた孝之と水月をくっ付けさせようとする程お人よしに
描かれてるように見えないんだが、遙は。
ゲームでは二人の仲を認めないと二人とも失ってしまうから必死で認めようとしてたんだし。
状況違うから比較は無意味だよな。
92メロン名無しさん:03/12/29 01:36 ID:???
>>66
遙の処理か。
敗者の処理が難しいのはどっちも同じだな。
やっぱり身を引くんじゃないか?
1.孝之から真実の告白を受ける
2.水月の態度と照らし合わせて二人が想いあってる事をはっきり思い知らされる
後はマヤウル使ってさよならかな。
93メロン名無しさん:03/12/29 01:37 ID:???
孝之がちくしょーっていうシーン、このアニメには全然あってない・・・ドラゴンボールじゃないんだからさ・・・・
94メロン名無しさん:03/12/29 01:39 ID:???
>>90
まぁ基本的に原作水月エンド改だからなぁ。ここから遙エンドでいこうとすると、最早原作
そっちのけの完全オリジナルにするしかないから色々無理が出るんだよな。
95メロン名無しさん:03/12/29 01:39 ID:???
遙・・・孝之と結ばれ、さらに絵本作家になるという夢を叶える
水月・・・茜との関係修復、さらに水泳復帰し本来の夢を叶える

こんなところでどうか
96メロン名無しさん:03/12/29 01:40 ID:???
>>86
むらかみですか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
97メロン名無しさん:03/12/29 01:41 ID:???
やはり水月エンドの展開予想は難易度低過ぎてスレが盛り上がらんぞ。
あっさり納得できちまうものな…。
98メロン名無しさん:03/12/29 01:41 ID:???
>>95
どこかで見たような・・・
99メロン名無しさん:03/12/29 01:41 ID:???
原作水月エンド改竄
100メロン名無しさん:03/12/29 01:41 ID:???
>>95
原作知らないけど、原作に水月が水泳に復帰するエンドあるの?
101メロン名無しさん:03/12/29 01:41 ID:???
>>91
そう、実は遙はそんなに遠慮がちなわけではない。
原作では、孝之の口からはっきりと水月とのことを聞いたから、諦めた。
それでも「自分の体さえ五体満足なら孝之君に戻ってきてとお願いできるのに」
と言って自分を叱咤したくらいだ。

アニメの状況で、遙が孝之に諭す展開は考えにくい。
13話前だったら充分ありえると思っていたんだがなー
102メロン名無しさん:03/12/29 01:42 ID:???
>>97
納得ってーより、遙をないがしろにして
水月EDをたどってるだけのような……。
103メロン名無しさん:03/12/29 01:42 ID:???
>>100
遙ENDで確か水泳関係のコーチかなんか
104メロン名無しさん:03/12/29 01:43 ID:???
>>100
ない
105メロン名無しさん:03/12/29 01:43 ID:???
>>101
水月のことをはっきり聞くのは14話開始直後ではないかと。
あの鬼の引きはそうとしか思えん。
106メロン名無しさん:03/12/29 01:43 ID:???
>>85
だから萌えるんじゃないの?プッシュする場面をきっちり描ければだけど…
私は孝之から遙への最告白はないと思ってる口だけどね。
孝之は「やっぱり全部話そう」と決断してるわけだし、
原作でもぶれることはあっても決めたことは貫き通してる。
仮にも主要キャラなんだから、この部分は流石に変えて欲しくないんだが。

このまま貰っちゃう方が儲としては不満が残るって意見は無いのかな…?
107メロン名無しさん:03/12/29 01:43 ID:???
>>103
体育教師?じゃなかったっけ
108メロン名無しさん:03/12/29 01:44 ID:???
俺は今回の「話がある…」が孝之最後の決断だと思うのだが。
最終話で気持ちを2転3転ではヘタレ度が増して見えないか?
監督も最終話での大逆転は無いと言ってたんだろ。
109メロン名無しさん:03/12/29 01:45 ID:???
天川さんを錬金術で復活させようとした孝之達は練成に失敗。
おちんちんと親友の平慎二を失ってしまう。
なんとか自分の睾丸を代償に慎二の魂をマナマナに定着させるがその代償はあまりにも高すぎた。
そして二人は全てを取り戻すことを誓うのだった。
110メロン名無しさん:03/12/29 01:45 ID:???
>>107
たぶん水泳部の顧問だろ
111メロン名無しさん:03/12/29 01:46 ID:???
>>102
原作とほぼ同じ扱いでいいんじゃね?>遙
112メロン名無しさん:03/12/29 01:46 ID:???
>>108
それを言うなら「着地点は原作と同じです。着地方法が少し違うだけです」ってのが。
遙エンドだと最早原型が残らないくらいの大改造が必要だろう。
11395:03/12/29 01:46 ID:???
>>100
原作にはないんで、水月関連をすべてオリジナルにするって感じ

遙が、絵本作家になる部分はそんなにフォローなくてもエンディングでいいし
水月に関しては、あんだけ人物を描いたわけで、彼女が成功するエンディング
を入れておかないと物語として完結しきれない気がする

んで、こんな感じでどうかと・・・
(水月のエンディングはすべて後日談でいけるところがミソ)
ま、個人妄想の範囲をまったく超えてないんだが(死
114メロン名無しさん:03/12/29 01:46 ID:???
>>108
それは分かる、で、その最後の決断が誰になるのかが分からんw
うまいなスタッフは
115メロン名無しさん:03/12/29 01:47 ID:???
遙をないがしろにするような展開で、水月とくっつかれても
正直(゚д゚)ハァ?
そんなんで満足するのは、水月スキーくらいかと。
116メロン名無しさん:03/12/29 01:49 ID:???
>>114
孝之の決断の決定打になるものが描かれてないからな、
どちらを選んでも釈然としないものが残るだろうな。
うまいとも言えるがまずいともいえる。
117メロン名無しさん:03/12/29 01:50 ID:???
>>105
その場合、
・まず、あの状況、あの表情で遙に話をしにいくか
・仮にいったとして、水月とのことは事実を話す以上のことをするか
と言う点を考える必要がある。

つまり、水月と付き合っていたが別れた、の後
別れたけどやっぱり水月が好きだと言わなきゃいけない
(そうじゃないと遙は多分引き下がらない)
それだけの覚悟を持っていったか、というのが焦点だが……
どうもね、俺にはちょっと。
118メロン名無しさん:03/12/29 01:50 ID:???
>>115
お前は今まで遙がないがしろにされてこなかったとでも?
監督はキャラ儲を満足させようなどとは考えていまい。
面白い話がつくれればそれで良いと思ってるくさい。
それには成功しているしな。
119メロン名無しさん:03/12/29 01:52 ID:???
>>78
しつこいほどに一緒に居る茜がそうなのでは??
原作ではあの時点でも嫉妬がらみで自分の感情を優先する状態だったしな。

へ?この場面でも一緒に居るの??と疑問に思わなかった?
水月と遙の橋渡ししてるシーンなんか決定的だと思ったんだが…
120メロン名無しさん:03/12/29 01:52 ID:???
>>112
着地点というのが何を指しているかによる。
単に、エンディング後の水月や遙の状況を指しているなら
そこにいたるまでは着地方法ということになる。
121メロン名無しさん:03/12/29 01:54 ID:???
>>118
俺が言いたいのは、13話でスポット当てておいて
次の話で「はい、さよーなら」ってやったら、
遙の存在自体が無味乾燥になるってこと。
あの程度で、遙を振り切って水月のもとに向かう
孝之を描かれても、
「よく決断した!」とか思えないし。
122メロン名無しさん:03/12/29 01:55 ID:???
>>117
ヘタレが遙を支える と宣言するが、何日も一緒に過ごすうちにその言葉が同情から出た
ものだと気づきマヤウルプッシュ・・・ っていう手もあるが、それでは糞虫があまりにも
ヘタレすぎるか。
123メロン名無しさん:03/12/29 01:55 ID:???
まー、サンテレビ、TVK、キッズ組が13話見終わって
少し落ち着いた大晦日あたりに、こまかく14話予想して
誰が神になるか書き込み大会しても面白いかも
124メロン名無しさん:03/12/29 01:55 ID:???
>>117
>まず、あの状況、あの表情で遙に話をしにいくか

見なおしてみた。
孝之は最初はやさしい顔をするが、遙が「うん」と言った後の顔は眉毛が歪んで、少し厳しい顔つきになってるな。
これは厳しい台詞を叩きつけかねないぞ。
125メロン名無しさん:03/12/29 01:57 ID:???
両信者が考えるほどエピローグのフォローは役に立たない。
道は2つだけ

主役水月で水月が結ばれるアニメ

主役水月で遙が結ばれるアニメ
126メロン名無しさん:03/12/29 01:57 ID:???
13話のあゆまゆ劇場の様にどちらとも付き合わない可能性が...
両方から捨てられるんではなく孝之が自分から身を引く形で
127メロン名無しさん:03/12/29 01:59 ID:???
>>124
遙も何か覚悟完了しましたって表情してるな。
何を言われても私は大丈夫って感じだ。
128メロン名無しさん:03/12/29 01:59 ID:???
今までの伏線から孝之の曖昧な態度(やさしさでもある)がみんなを不幸に
してきた、それを最後ではっきりするのがENDだと思う。
それと監督の言う一貫しているという発言を考えるならばやはり水月ENDしかないんだよな。
129メロン名無しさん:03/12/29 02:00 ID:???
あゆまゆ劇場は先週「水月は主役じゃない」今週「遙がんばれ!」だったな
130メロン名無しさん:03/12/29 02:02 ID:???
遙エンドにすると遙最大の見せ場、海岸と絵本の2つが失われる。難しいところだ。
131メロン名無しさん:03/12/29 02:02 ID:???
>>129
孝之達3人をおちょくるあゆを絞め殺そうとする遙を応援だろ?
主役じゃないのは犬水月だったし。
132メロン名無しさん:03/12/29 02:03 ID:???
>>129
遙中心で話が進んでいるのだから主役は遙だろ
でも結ばれるのは遙とは限らないけどな。
133メロン名無しさん:03/12/29 02:03 ID:???
>>128
でも、その曖昧な態度で、一番最初に傷つけられたのは遙な訳で。
最初にやさしさを与えた遙。そして、その絡みからやさしさを受けた水月と茜。
ならば、最初に帰結する。ってーのも一貫してるのではないかと。
134メロン名無しさん:03/12/29 02:04 ID:???
>>124
そういわれて見てみると、そう取れないことも無いか。
しかし厳しいといっても、それがどこまでをさすかはわからないし
どっちともいえるといったところかな。
135メロン名無しさん:03/12/29 02:05 ID:???
>>128
曖昧な態度をはっきりさせる相手は、どっちとも限らないのがポイントなのだな。
どうとでも取れる。
136メロン名無しさん:03/12/29 02:06 ID:???
>>134
どちらにしろへらへらして話す内容じゃないしな。
水月との真実を話すだけでも覚悟が必要だろうし。
137メロン名無しさん:03/12/29 02:07 ID:???
「あたし、あなたのことが、好きだったよ。知ってた?」
「ちゃんと言えなかったこと、すごく後悔してたんだよ。知ってた?」
「誰にも渡したくないって、今でも思ってる。知ってた?」
「じゃあ、さよなら。もう逢えないけど。…これは知ってたでしょ?」



やっぱ これでしょ。
138メロン名無しさん:03/12/29 02:07 ID:???
>>133
路上で水月を回想→男とぶつかる→男、彼女と待ち合わせ

ここも帰結の暗示に見えた
139メロン名無しさん:03/12/29 02:11 ID:???
>>133
一番最初に誰かではなくて孝之の本心が重要だと思う。
遙に同情のまま付き合う事ではなくて本心を言う、
その方が結果的には遙のためにも成るだろうし曖昧なやさしさで皆を傷つける事から
脱却することにも成る。
140メロン名無しさん:03/12/29 02:13 ID:???
指輪はまぁキッチリした別れ話のときに返せばいい。茜ルートのいるかカップみたいに。

マヤウルは使えない。成長の遅いマヤウルになれるのは3年寝太郎の遙だけだし。
そのかわり「ここにいるよ」を海岸でやる手はある。地力で歩いてみせて、お互いの
心の負担を取り除いた後で。

「ほんとうのたからもの」をどう扱うかが最大のネックだなぁ・・・
141メロン名無しさん:03/12/29 02:13 ID:???
>>138
つまり、どうとでも取れる訳で。

曲解すれば
「そういえば……水月とはああいう風に……遙とは……」
とか考えて、遙には何もしてあげられなかった。
なんて風に捉えることも可能だし。
142メロン名無しさん:03/12/29 02:15 ID:???
原作にない正社員登用&北海道?転勤話

今のままの遙を連れては行けない→社員やめる?(ありえなさげ)
水月を選んで一緒に転勤→絵本見て再会へ

というわけで水月が優勢と無理矢理予想
143メロン名無しさん:03/12/29 02:16 ID:???
>>139
「俺は今まで水月に甘えていただけだった。
だけど……これ以上水月に甘え続ける訳にはいかない。
……水月……今までありがとう……愛していた……」
などと進めることも可能かと。
144メロン名無しさん:03/12/29 02:17 ID:???
>>141 そう取っていたんだが、曲解か。失礼。
ぶつかるアクションはその後目にするものを強く見せるように感じた
145メロン名無しさん:03/12/29 02:18 ID:???


┃   ┌┐       . ..┃   
┃   ├┤  ┌┬┬┬┨   
┃┌┐┌┼┐├┼┴┴┨   
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 

146メロン名無しさん:03/12/29 02:18 ID:???
>>142
就職はあゆまゆ絡みとからめてもう一回なにかおこしそう。
社員やめる?(ありえななさげ)>いや、わからんぞ。

やはり遙エンドなら絵本が一番のネックになるはず。
147メロン名無しさん:03/12/29 02:19 ID:???
後々再会とか、遙がみじめすぎる(´Д⊂ヽ
そんなのは水月のほうがお似合いだ
148139:03/12/29 02:20 ID:???
>>143
もちろんまだどうなるか俺にも分からない、遙が好きなのかもしれないからね。


どうでもいいけど>……水月……今までありがとう……愛していた……」 なんて
遙に言ったら振られると思うw
149メロン名無しさん:03/12/29 02:20 ID:???
アニマガの表紙・・・遙の方が輝いていますが
150メロン名無しさん:03/12/29 02:21 ID:???
>>148
いや。>>143の台詞は、孝之が覚悟を決めて
水月に言う場合の台詞ね。
当然遙に言う台詞じゃないのよー。
151メロン名無しさん:03/12/29 02:22 ID:???
とりあえずヤミ帽とダカーポは成功した。
152メロン名無しさん:03/12/29 02:23 ID:???
13話の遙回復 -> すかてん正社員の流れは、
遙の時間が動き出すのを孝之が待っていたことを示してると思う。
ここから考えても孝之の気持ちは完全に遙より。
153139:03/12/29 02:24 ID:???
>>150
ああそうなのか、なら納得。。。。ってできるかよ!w
ありがとうはともかく愛していたは無いだろw
154メロン名無しさん:03/12/29 02:24 ID:???
>>150 「愛していた」 は不味いんじゃないかと
155メロン名無しさん:03/12/29 02:25 ID:???
>>142
原作にない正社員登用&北海道?転勤話

誰も連れて行かず一人で転勤
数年後、絵本見る&オリンピックで茜、金メダル(コーチ水月)見る→再会へ
なんてどう?
156メロン名無しさん:03/12/29 02:25 ID:???
しかしお前ら、競馬の勝ち馬は走る前から決まってるとか言ってJRAの広告を深読み
しまくって大損こいてたりしないか?
157メロン名無しさん:03/12/29 02:26 ID:???
>>153>>154
あくまでも、水月EDではなく、遙EDに持って行く場合のお話です
158メロン名無しさん:03/12/29 02:26 ID:???
>>156
競馬と株は違う
159メロン名無しさん:03/12/29 02:29 ID:???
>>153-154
別れの場面で、「確かに愛していた」というのはなかなかいいと思うが。
160メロン名無しさん:03/12/29 02:29 ID:???
>>155
水泳の、しかもオリンピック級のコーチってもんはそんな簡単になれるもんなのか?
甲子園で活躍した選手といえども特別扱いでプロ野球のコーチになれる訳ないだろ?

いや、所詮ご都合主義なアニメに現実の話持ち込んでもしょうがないのかもしれんが。
161メロン名無しさん:03/12/29 02:31 ID:???
>>160
わかってるなら言うな
162メロン名無しさん:03/12/29 02:33 ID:???
>>160
しかも高校時代にコーチ陣を裏切っている前科があるからな。信用マイナスからってのは
きつすぎる。
163メロン名無しさん:03/12/29 02:35 ID:???
3年もブランクあるし大学に行ってるわけでもないから競泳のコーチは無理があるな。
町のスイミングクラブのコーチならできるだろうが。
164メロン名無しさん:03/12/29 02:35 ID:???
    アタリマエヤロ!
        ビシッ
      ○ _●>>160_
    .  <|ヽ-そ ) `ヾ
    .  || 彡 /(_
        _||_ ._/  '

棒人間はベタな突っ込みも出来る。
165メロン名無しさん:03/12/29 02:37 ID:???
いいんじゃないの?水泳好きなんだし
別に上のレベルのコーチじゃなくたって。
小学生、中学生のスイミングスクールのコーチとかならできるよ
166メロン名無しさん:03/12/29 02:39 ID:???
>>155
よく考えると、茜のコーチをしている時点で遙と水月が和解していない筈がないような・・・
インタビュー記事も違ったものになるだろうし。なにしろ目標としてた先輩はすぐ傍にいる。
167メロン名無しさん:03/12/29 02:39 ID:???
たいてい今のスイミングクラブのコーチは女は一部例外はあるけど、
競泳もできなきゃやってけないよ。
168メロン名無しさん:03/12/29 02:42 ID:???
>>167
競泳の実力に関しては水月は問題ないだろ。コーチの資格に問題があるだけで。
169メロン名無しさん:03/12/29 02:43 ID:???
今13話見た。
なんつーか、水月ENDじゃないかな?
では俺なりの根拠を。
遙が水月をぶったのは、水月のいかにも心にも無いようなセリフ、
つまり本心を隠した事に対する怒りからではなかろうか。
また、ヘタレがすかてんで思い出した慎二の「ヘラヘラ笑ってんじゃねーよ」
に続いて文緒っちの「逃げてちゃ駄目」。
慎二のセリフと文緒のセリフを同時に思い浮かべたってことは、へタレは文緒に喫茶店で
言われた事は水月と自分のことに対してだと認識しているように思える。
そして次には「やっぱり全部話そう」と言っている。この辺りで既に水月を
選んでいるように思える。
そして遙に車椅子を押すのを拒否されるのは、遙の「孝之には頼らない=水月の元にいってあげて」
というメッセージ。その後遙の本心ぶっちゃけ咆哮シーンでヘタレが逃げたのは、水月を選んだ決意が鈍らないようにする為。
で来週は「やっぱり水月が・・・」とヘタレが言うわけです。
つまりヘタレもある程度は自分で決意し、遙に至っては友情・・・つまりこの三年間で仕方ないとはいえ、
自分のせいで崩れてしまった四人の関係を自ら修復する道を選んだ。
・・・これでどうだろう?
170メロン名無しさん:03/12/29 02:47 ID:???

           ∧_∧
         <; `ш´>   遙エンドだと重要アイテムや伏線が多々無駄になる・・・
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|   ど う す れ ば い い ん だ ?
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 百円ライター |/
171メロン名無しさん:03/12/29 02:47 ID:???
>>169
概ね同意かな。ただ遙の気持ちが思ったより強そうなんで、
あっさり身をひくかなという疑問があるが。
172メロン名無しさん:03/12/29 02:48 ID:???
つか既に3年前から孝之は遙を不思議ちゃんとしか見てなかったと

そんないい加減な気持ちで付き合ってもらってもなぁ・・・茜も許さないだろうし。
こんなヘタレはヘタレ同士でなかよくやってくれ
173メロン名無しさん:03/12/29 02:48 ID:???
>>169
だいたいあってる。と思う。
遙の車椅子押し拒絶はインパクトあったな。
174メロン名無しさん:03/12/29 02:50 ID:???
>>169
一つの見方だと思う。
しかしこれも全てにけちをつけようと思えばできるのが
うまくつくってあるというかなんというか…
175メロン名無しさん:03/12/29 02:50 ID:???
遙が叩いたのは、水月が大事な孝之君をそんな言い方しないでってことで叩いたんじゃないの?
176メロン名無しさん:03/12/29 02:52 ID:???
数年後……

インタビュアー「涼宮さん! 大会2連覇おめでとうございます!」
茜「ありがとうございます」
イ「今回の大会で、五輪候補入りはほぼ間違いないですね?!」
茜「……いえ……そうも浮かれてはいられません」
イ「いやいや。そんなご謙遜を」
茜「気になる選手がいるんです……全力で戦いたい人が」
イ「え? それは一体どなたですか?」
茜「……まだランキング18位ですけど……速瀬選手です」
イ「これはまた……意外ですね〜」
茜「知ってますか? あの人……この間の大会で、自己ベストで入賞してるんです」
イ「はぁ……」
茜「復帰して1年……それなのに、どんどんタイムを縮めてる。
  すごい人です……」

などとやったりしてな
177メロン名無しさん:03/12/29 02:53 ID:???
>>170
素直に水月エンドにすれば解決ですよ、超先生。
178メロン名無しさん:03/12/29 02:53 ID:???
帰ってきた五輪選手 速瀬水月
179メロン名無しさん:03/12/29 02:54 ID:???
なんつーか、ゲームを遊んだ人間としての読みとしか思えないんだよね
原作の知識をいったんおいて、素直にテレビだけ見直したほうがよくないか?

水月TRUE、遙TRUEのいずれかにもっていこうとするから
それぞれに無理が出てるとおもわれ

もはや、残20分で「指輪」「マヤウル」「ほんとうのたからもの」
「イルカこっぷ」すべて消化するのは無理ではなかろうか
180メロン名無しさん:03/12/29 02:56 ID:???
>>175
そおれは流石に無かろうよ…

しかし事前に孝之に「誰とも付き合ってない」とわざわざ言わせるあたり、
本当に煽った作りになってるな、
181メロン名無しさん:03/12/29 02:57 ID:???
だからといってなんで遙エンドルートのいいところを全部持っていって、
それを水月エンドに加えにゃならんのだ。そっちのほうが無理があったし。
182メロン名無しさん:03/12/29 02:58 ID:???
>>169
ちょうど漏れも見返えしてて同じような事書いてたわ
ただし、遙組なので後半が願い込みで違ってますw

>そして次には「やっぱり全部話そう」と言っている。この辺りで既に水月を
>選んでいるように思える。

水月をどのくらい好きなのか分らなかったので、水月を選んだと思わなかった。

>そして遙に車椅子を押すのを拒否されるのは、遙の「孝之には頼らない=水月の元にいってあげて」

OA時はそう思って見てたが、後の本心ぶっちゃけで遙ヤル気満々か?と。

遙フィルタ付なので孝之の水月への気持ちがどこまであるのか見えんのですよ。
寝言で遙、指輪返えし、愼二殴りなどでの孝之描写の見かたなんだろうけど…。

ただし、遙へ行くなら一章の遙画が出て来るだろうと思ってたが皆無。う〜む。
183メロン名無しさん:03/12/29 02:59 ID:???
いるかはまぁ茜ルートだから無視してもいいかと思うが、指輪とDVD特典でつく(だろう)
2冊の絵本は無視する訳にはいかんだろう。特に絵本は販促のうえで、アニメ本編に
登場しないもんをつけてもアニメしか見てない香具師には意味不明だし、かといって
内容を改竄すれば原理主義者のテロの的だし。
184メロン名無しさん:03/12/29 03:03 ID:???
遙エンドルートに含まれる内容

・キス
・おまじない
・水月寝取り
・イルカコップ
・すかてん社員採用
・天川あぼーん

全部水月エンドにもってかられますた
185メロン名無しさん:03/12/29 03:03 ID:???
DVD売りたきゃ遙ENDだよ
じゃなきゃ売れないって、マジで
186メロン名無しさん:03/12/29 03:04 ID:???
んなこたーない
187メロン名無しさん:03/12/29 03:06 ID:???
遙儲はヴァカだから、遙関連の特典がついてりゃ何本でも買うの( ´,_ゝ`)
188メロン名無しさん:03/12/29 03:08 ID:???
>>184
イルカマグはアニメの遙エンドじゃ意味ないのでは。

写真はともかく、マグ4つと絵本はそれこそどちらか一つしか取れないものだと思うのだが・・・?
189メロン名無しさん:03/12/29 03:09 ID:???
黒歴史入りしたモノを買うわけねーだろ
190メロン名無しさん:03/12/29 03:10 ID:???
折角いい感じに分析してるんだから、イタい書き込みは止めようね。
>>185,187,189
191メロン名無しさん:03/12/29 03:10 ID:???
>>182
じゃあ遙儲向けにフォローしてみようか。

>>169を別の視点からみてみる。

遙が水月をぶったのは?
>本心を隠した事に対する怒り。それもある。
 が、そのあと遙の台詞。
 これは水月に負けたくないと取ることも可能。

慎二のセリフと文緒のセリフを同時に思い浮かべた
>水月のことに対してなのではないかというのはまず、その通り。
 しかし、逃げないということがどういうことなのか。
 その方向性までは示されていない。
そして次には「やっぱり全部話そう」と言っている。
>「全部話す」とはどういうことか
 事実に関してなら、それだけで一回孝之は嘘をついている。

遙に車椅子を押すのを拒否されるのは
>「今の」遙では孝之を向かい合えないと自分で思っているため。

咆哮シーンでヘタレが逃げたのは
>遙をわかってなかったことを知ったため
 自分の不甲斐なさと楽観に対して。

まあこれも一視点なんで参考程度にどうぞ。
192メロン名無しさん:03/12/29 03:14 ID:???
>>169
ほぼ同意
今回の話は孝之が遙にすべてを話す決心をする回だったと思う。
193メロン名無しさん:03/12/29 03:17 ID:lSWoat6u
本日も熱いですね〜
自作自演祭り
194メロン名無しさん:03/12/29 03:18 ID:???
誰でも良かったんなら慎二でもいいじゃん_| ̄|○
195メロン名無しさん:03/12/29 03:29 ID:???
遙が水月の頬を叩いたのは、水月の性格を知っており、
気持ちも無いのに、孝之に抱かれる訳はないと知っているから。
そして、それが自分が動けない間に成されたことだったため、
裏切られたショックもある。
しかし、その後の台詞で、水月だけが悪い訳じゃないと、理性で
納得しようとしている。
孝之が水月を思い出したのは、日差しのキツさに空を見上げたら、
ちょうど不動産屋の看板が目に入り、一緒に部屋を探したがった
水月を思い出したから。
そして、水月の去り際の台詞を思い出し、
「俺は、本当に水月を遙の代わりとして見てたのか?」と思案。
そして、待ち合わせの場所に走っていく男とぶつかり
遙と待ち合わせをした時のことを思い出す。
文緒の台詞は、遙の気持ちを代弁してる。
遙は、ずっと孝之が傍にいてくれたものと思っていたはず。
それがおまじない。
遙のリハビリは、水月と同じ土俵に上がるため。
同じ土俵に上がらなければ、孝之と一緒に居たいと主張出来ないと
思っているから。
それまでは、他人に縋ったりしないと決め、車椅子を孝之が押すことを拒否。
だからこそ、茜の助けも借りない。
196メロン名無しさん:03/12/29 03:32 ID:???
水月主役のテレビとしては、水月が何かしら成功して完結させないと
参話以降の鬱物語がわけわからなくないかな
糞蟲とゴールインするだけで物語が終わるのはどうかと思われ

原作の裏物語を知っている我々と、テレビしか見ない一般視聴者を
分けて考えると、本、指輪どうのこうのという前に
水月がどういう風にこの3年間から卒業できるかをエンディングに
もってくる方がしっくりこないか?

よって、水月水泳関係に就職、もしくは選手復帰がよさげ
197メロン名無しさん:03/12/29 03:34 ID:???
孝之の「遙は強い」発言は、今までは既に終わった存在。つまり
現実と違う世界に居る人間と思いこんでいたことを示唆。
それが、リハビリをする姿を見て、本当の存在と感じ始めている証。
そして、慟哭を聞いて走り去ったのは、そんなことを今まで
認識できず、遙の苦しみを理解していなかったことへ対する悔恨。

と感想してみたり。
198メロン名無しさん:03/12/29 03:37 ID:???
アニメのエンドはどれだ!
      ヽ(`Д´)ノ  \/\
       (   )        \/\
      /\< ヽ  \    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|    ( ´Д`)見つからない・・ \|\   /     \/\
 |\    /|     |   ./ (∩∩ )              \|\    /    \
 |  \ //\      |\     /|                \ /        \
 |   |/    \     |   \ /  .|        ウワ〜ン/\           >
 |   \    /|     |   |    |     ヽ(`Д´)ノ  /    \       / .|
 |     \ //\       |        / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /     |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /         |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   
199メロン名無しさん:03/12/29 03:38 ID:???
こんな深夜に必死に長文考えてレスってるのって・・・・・キモ・・・
200メロン名無しさん:03/12/29 03:40 ID:???
>>199
んじゃ寝る!(w
201メロン名無しさん:03/12/29 03:41 ID:???
>>195->>197 (救いの)神認定
202169:03/12/29 03:41 ID:???
皆レスサンクス。
正直>>191>>195を見てるとそれもありうるなあーとか思ってしまう。
特に遙が水月に対して臨戦態勢っつーのは説得力あるな。
でも・・・そうだとしても水月エンドだろうなあーと思う。
しかし、ここまで色々詮索できる構成ってのはすごいんだか穴空きまくりなんだかよくわからんな。
203メロン名無しさん:03/12/29 03:53 ID:???
孝之の感情の流れが終始一貫していたのだとしたら、
7話の茜との会話が遙エンドの決定打になると思うんだが。

茜「姉さんを弄ぶのはやめてください。姉さんを
好きじゃないくせに」
孝之「違う…。俺は…俺は…」
204メロン名無しさん:03/12/29 04:01 ID:???
>>169>>191>>195


>>195のようにグルグルと2人が孝之の中でフラッシュバックしてる様が(・∀・)イイ!!
205メロン名無しさん:03/12/29 04:08 ID:flgngn+9
この後に及んで
主人公が「遙」を選ぶ可能性があると
思っているヤシは馬鹿なのか?
それとも単なる「遙房?」

細かい状況はさておき
主人公が「水月」を選ぶのは確定だろ

206メロン名無しさん:03/12/29 04:10 ID:???
age好きなおまいさんは「水月房」かい?
悪い言葉使わずにその細かい状況でも書いてみたら
207メロン名無しさん:03/12/29 04:11 ID:???
>203
別にヘタレは遙を「弄んで」はいないだろう、昔から。その頃の
茜は偏見に歪んでいたんだから、マトモな対話にならんし。
208メロン名無しさん:03/12/29 04:32 ID:???
>>206
俺は茜房だ!!

つまり浜辺で事故女に別れを告げて
木下で鬱女に告白して
事故女にマヤウルの絵を書いて
それで終わりって事だと

茜タソは俺のものです
209涼宮茜:03/12/29 04:34 ID:???
>>208
わかった。キャラソン買えよ。
210メロン名無しさん:03/12/29 04:46 ID:???
正直、水月を殴った遙がDQNに見えた。
気持ちはわからんでもないが、突然殴るのはどうかと…。
茜も迎えにいったんだから、多少フォローしろよ。
211メロン名無しさん:03/12/29 04:52 ID:???
3年も寝てたのに、覚醒して親友に会ってよく殴れるよな。
正直、手なんてまるで動かないと思うよ。
3年も腕の筋肉を使ってないなら・・・
殴られて頬が赤くなる水月も・・・マゾなんだな、やっぱり犬だし。

このアニメはリアルを追求してるらしいよ、一応。
212メロン名無しさん:03/12/29 05:01 ID:???
話せるしフェラもセックルもできるんだから叩くのもOKなんでない?
213しゅみみんφ ◆NOVAKIBOJA :03/12/29 05:03 ID:???
>>210
「あんたの彼氏があたしのそばにいたから利用させてもらった」みたいな言い方されたら、
遙がキレてもしょうがないかと。
214メロン名無しさん:03/12/29 05:08 ID:???
「あなたが眠っている間、孝之と付き合ってた。
でも誰でもよかったの。」
だっけ?
215メロン名無しさん:03/12/29 05:31 ID:???
>>213
遙の気持ちはわかるが、殴った上に「出て行け」はよくない。
相手の気持ちと理由も考えないで殴るのは、原作で水月が遙を
殴ったことと大差がない気もする。(あれは逆切れだったが)

相手の気持ちを理解する余裕がないのもよくわかるけど、
殴るのだけはよくない。
216メロン名無しさん:03/12/29 06:09 ID:???
おやすみ〜^^
217メロン名無しさん:03/12/29 06:34 ID:???
アニメの糞ヘタレ野郎は、原作に比べて遙にも水月にも大した感情を持ってない気がする。
海岸で「本当のお別れだよ」をやられても泣きもしないんじゃなかろうか。
なんでこんなアニメになっちまったんだろう。
218メロン名無しさん:03/12/29 06:59 ID:???
           _   x‐‐-、  
          /, ,く`Y`く\ ヽ
        /,' // /´`Yハヽヽ
.       /,' /,'ム从  }ハi !i ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       { {i i {`}!``)' i゚' iノ}}ハ}   |  どうせ優しい遙が孝之の背中を
      ヽ}!i ト、" ー "イノノ  <  押してくれるよね?指輪も置いて来たし
       从i_i_i>イij_ト-    |  復縁は余裕・・・くくく
      , '⌒ヽ ` ̄  ̄⌒ヽ   \_______________
      {⌒ヽ.}      `くi
.       ヽ  V`ー-‐ ‐-'ノ!
         ヽ 气ヽ. -‐¬ i
         ヽ  ´ ∠二`__j
          〉ー ´ --‐ヘ
         ,く ` ー--  〉
         ,'  ` ー---‐ ハ
          {   ヽ  / i
          ├‐---rr---‐r┘
          i    i !   i
219メロン名無しさん:03/12/29 07:35 ID:???
孝之と並びたいが為のリハビリを中断させてまでの話が別れ話だったら
孝之は本当にただの馬鹿になっちまうぞ。残り2、3話あったなら
もっとリハビリの時間を描写したりできたんだろうけどやっぱペース配分間違えてる。

遙に別れ話、水月とも寄りを戻さないで正社員。
4人ばらばらがやっぱ一番いい。
220メロン名無しさん:03/12/29 07:58 ID:???
それじゃ単に逃げてるだけ
そんなエンドはありえない
必ずどっちかとは決着付けるはず
221メロン名無しさん:03/12/29 08:29 ID:???
水月とはもう決着付いてるじゃん
222メロン名無しさん:03/12/29 08:38 ID:???
すかてん社員で北海道に行くとか言ってる奴ってマジで言ってんの?
あれはどう考えてもあゆが適当に言ってるだけだろ。

ちなみにファミレスはエリアで区切られていて、現在の自宅から通える店舗になるのが普通。
独身だから別のエリアの店舗で寮に入ることもあるが、本人に拒否権もある。
ただしバイトから正社員の場合そのまま同じ店舗というのはない。
1、2年で転勤するため2年後くらいに橘町店に戻ってくるというのはありえる。
223メロン名無しさん:03/12/29 08:47 ID:???
>>221

水月はまだ孝之に未練タラタラなんですが・・・
一方の孝之も水月の存在を再認識してるあたり再び向き合うんじゃないかと。
224メロン名無しさん:03/12/29 08:50 ID:???
>>222
アニメだよ
>>223
未練タラタラって描写あったか?
孝之からの電話には出ないし仕事も楽しそうだし・・・あそこで茜がこなかったら
一生あのままでいられたんじゃないのか?
225ヌロソ名無レちん:03/12/29 08:51 ID:???
誰かも言ってたけど、栗林みな実のOP曲がここに来て大きなヒントなのでは?
特に一番サビ”ずっとずっと見つめてた 真っ直ぐな想いは〜”が
水月の気持ちってことで、安直だけど水月エンドかなぁなんて。
栗林みな実もこの曲を原作だか台本にシンクロさせる感じで書いたとか何かで見たし。
そんでOP未使用の二番サビ”ずっとずっと忘れない 大切な想いを〜”が
身を引く遙の気持ちかなぁと。
原作を知らず、ここでなんとなく解釈した展開のみなので、こんな予想しかできませぬが。
226メロン名無しさん:03/12/29 09:05 ID:???
>>222
俺も北海道転勤は無いと思ってた。
あゆまゆ以外に誰も北海道なんて言ってないだろ
第一、北海道で俺が住んでるがすかいてんぷるなんてn

なんだかんだ言って最後は良くなってきてるなぁ
中盤辺りの最適化されて、序盤、終盤もっと充実されてればもっと良かったのに(´∀`)
227メロン名無しさん:03/12/29 09:08 ID:???
>>224

遙と話してたとき水月は遙を気付かってか、 別に誰でもよかったんだよねぇ と心にもないこと言ってしまいそれを遙
に見破られてひっぱたかれたあと、無理をして隠していた感情が爆発して泣いていたあたり。


あくまで自分の勝手な解釈にすぎないのですが・・・  
228メロン名無しさん:03/12/29 09:25 ID:???
原作プレイ済みなら「あれ?」についてだが、これはラストあの丘での再会が実は4人ではなく、茜を入れた5人になると予想しているが他にこんなことを考えているやついないの?
229メロン名無しさん:03/12/29 09:27 ID:???
いない
230メロン名無しさん:03/12/29 09:29 ID:???
茜はそういう位置に居ないからな
231メロン名無しさん:03/12/29 09:49 ID:???
>>215
>遙の気持ちはわかるが
わかってないですよ・・・あなた。
なんで親友の裏切りを知った遙が怒ることが悪みたいに言うのか。

彼氏取られた上に、実はそれはいい加減な気持ちでのこと と言われたんだから怒って当然でしょ。


232メロン名無しさん:03/12/29 09:51 ID:???
ついに決まったなブラザー!
俺は遙とこれからの人生を歩んでいくよ
   n                n
 (ヨ ) 〃⌒⌒ゞ /巛 》ヽ, ( E)
 / |  VノノレWバヾノ"~^ヽソ  | ヽ おめでとう。孝之!
 \ \/!! ∀ 丿/(´∀` リヽ/ /  俺は水月が美紀か、まだ迷ってるが
   \(uu     /     uu)/   決まったら祝福してくれよ。
    |  孝  ∧  慎   /
233メロン名無しさん:03/12/29 10:07 ID:???
あれだな、神学論争ってのはこういうことを言うんだろうな。
234しゅみみんφ ◆NOVAKIBOJA :03/12/29 10:08 ID:???
3年ぶりにあった大好きな親友から突然あんなこと聞かされて、それにきっちり言い返せというのはムリあるよ。

平手打ち以外に遙にはどうすることも出来なかった。
あの場面において、その一瞬で水月の心情まで理解してやれ、というのはコクです。
235メロン名無しさん:03/12/29 10:18 ID:???
>>233
そうだな。憲法解釈がややこしいってのが良く分かるよw
236メロン名無しさん:03/12/29 10:22 ID:???
あゆENDで決まりか
237メロン名無しさん:03/12/29 10:28 ID:???
茜エンドに決まってます
238メロン名無しさん:03/12/29 10:47 ID:???
 展開を考える。
 アニメの残り時間は25分。最後に『君が望む永遠』をもってくると、それだけで5分消化。
さて、実質のこり20分で何ができるか。

1,遙の場合
 海岸行って、水月との3年間を告白。→でも本当に好きなのは遙。
 慎二に水月のことを依頼。
 「涼宮遙はここにいるよ」で、結ばれる。
 退院の場面。水月が遙に会いに来るかはわからない。

 一応、こっちだと、茜の心情描写とかもできる余裕はあるっぽい。

2,水月エンドの場合
 孝之が遙に別れを告げる。遙、茜との修羅場に。(二人とも手放す気なし)
 茜はあらん限りの罵倒を尽くし、遙もショックで何かやらかすだろう。
 すぐその場で二人とも諦めるような状態ではない。(孝之はフリーだと思ってるんでだから)
 どう説明するのかしらんが、それを越えた後で、水月に指輪を渡して再告白。
 そのまま水月と逃走したら、最低人間確定。流石にそんなことはしないだろう。
 「一人でも生きていけるんだからっ!」との遙の自立と、遙からの「さよなら」は必須。
 茜の引き留め工作および、「悔しい、何で黙ってたんだろう」も、水月の真実を明かすために必須。
 最後の絵本等のエピローグはED・『君が望む永遠』とともに流すしかない。
 
 ちょっとここまで詰め込むのは無理じゃないかと・・・・・・。でも、どこを削る?
239メロン名無しさん:03/12/29 10:50 ID:???
遙エンドにするなら、全4話で充分だろ。
240メロン名無しさん:03/12/29 10:51 ID:???
茜はもうフェードアウトしてるからそんな出番ないって
241遙か:03/12/29 11:02 ID:???
絵本を削る
242風の谷の名無しさん :03/12/29 11:03 ID:???
>>241

無理がある
243メロン名無しさん:03/12/29 11:03 ID:???
241>遙儲 失敗してもたわ 発言して消えるつもりが…_| ̄|○
244メロン名無しさん:03/12/29 11:35 ID:???
孝之が慎二の寝取りにキレなかったのに好感が持てる。
俺はゲーム孝之に一番ムカついたのがこの慎二に逆ギレシーンだったから。
逆に孝之を一方的に殴った慎二の方がDQN丸出しだな。
245メロン名無しさん:03/12/29 11:36 ID:???
水月エンドの立場を入れ替えたものって話があるけど、
遙エンドの立場入れ替えってのは無いのかな?
最後まで孝之を割り切れない遙、とか。

とネタ振ってみる。
246メロン名無しさん:03/12/29 11:36 ID:???
>>238
ラストの何分かは『君が望む永遠』被せながら出来るし・・・
247メロン名無しさん:03/12/29 11:46 ID:???
>>245
絵本が売れません

と儲けに走ってみる。
248メロン名無しさん:03/12/29 12:00 ID:???
>>238
遙も茜も、孝之がフリーだなんて思ってない。というか、まだ水月と終わってないと見ている。
水月に手をあげたのは「誰でもよかった」発言の裏にある本当の気持ちを感じたからこそ。
249メロン名無しさん:03/12/29 12:58 ID:???
>>231
概ね同意。
ただ、なんとなく感じたのは、遙も水月がわざとそういう言い方したのに気づいてたかも。
目が覚めたから返してあげなきゃ、って受け取れなくもなかったし、水月のあの自嘲交じりの告白は。
三年寝てた間に親友に恋人を奪われてた憤りと、そういう同情を受けるところに
自分の立場が置かれてるのが嫌だと思ったからこそあれだけ必死にリハビリに取り組んでるんじゃないかなって。
同情じゃなく、対等な立場として孝之に自分を選んで欲しいって。
250メロン名無しさん:03/12/29 13:32 ID:???
251メロン名無しさん:03/12/29 13:50 ID:???
>>231
怒ることが悪いんじゃなくて、殴ったことがいけないって書いてないか?
252メロン名無しさん:03/12/29 13:54 ID:???
殴って当然だとおもうが
253メロン名無しさん:03/12/29 13:55 ID:???
子宮蹴り破ってもいいくらいだ
254メロン名無しさん:03/12/29 14:00 ID:???
爪に毒塗っときゃよかったのに
255メロン名無しさん:03/12/29 14:04 ID:???
最近青髪よりもその信者のほうがうざくなってきたな
256メロン名無しさん:03/12/29 14:06 ID:???
アンチの方はもっとうざいがな
257メロン名無しさん:03/12/29 14:07 ID:???
┐('〜`●)┌ほらコレだよ
258メロン名無しさん:03/12/29 14:10 ID:???
ヤリマンでもいいじゃん かわいいから
259メロン名無しさん:03/12/29 14:17 ID:???
さげマンはよくないかと
260メロン名無しさん:03/12/29 14:17 ID:???
下げマンかぁ?
たかゆきって元々底辺だからわからんだろ
上げまんでないことは確かだが
261メロン名無しさん:03/12/29 14:21 ID:???
青髪擁護ってネタじゃないの?全部が全部とは言わないが
アンチを叩いて楽しんでるだけのやつもいるだろ?
262メロン名無しさん:03/12/29 14:22 ID:???
さも正義は我にアリみたいなツラしてさ
263メロン名無しさん:03/12/29 14:28 ID:???
ホント最低最悪な連中だよ
264メロン名無しさん:03/12/29 14:32 ID:???
俺水月って誰かに似てるなぁと思ったら野村沙知代や林真須美や坂本晴美にソクーリなんだ。
いやー実に変わった趣味をしてるね水月ファンのみなさんは。
265メロン名無しさん:03/12/29 14:36 ID:???
いや青髪は容姿はかわいいから
266メロン名無しさん:03/12/29 14:37 ID:???
いやむしろ漏れの別れた彼女に似てる。
とは言っても性格だけで、ルックスは成層圏とマントル層ほどの差が・・・なんか負け組みな気分(鬱
267メロン名無しさん:03/12/29 14:38 ID:???
最悪だなその彼女
別れてよかったじゃん!
268メロン名無しさん:03/12/29 14:38 ID:???
>>249
遙は今の状態で孝之から告白されても拒否しそう
だよね。同情が入ってると思って。
やはり一度は別れて、再会エンドな気がする。

問題は水月との決着か。
「3年間、決して遙の代わりにしてたわけじゃない」と
水月の存在を肯定して指輪を返す…。
時間的には可能か?
269メロン名無しさん:03/12/29 14:41 ID:???
>>268
尺的に無理かと。

やっぱ、素直に水月との別れの辛さを描いた方が良いと思う。
270メロン名無しさん:03/12/29 14:47 ID:???
遙ENDでも水月ENDでもいいだろうけど、
このまま行くとどっちにせよ慎二と水月、慎二と孝之の溝って補完できるのか?尺的に。
それ無しで4人仲良く再会って、あまりにもご都合的でないかい?

だからどう考えても何となくアニメの展開と「ほんとうのたからもの」がしっくり結びつかない。
271メロン名無しさん:03/12/29 14:52 ID:???
水月と復縁でないと慎二との友情復活も無理そう。
時間的に無理くさい。
272メロン名無しさん:03/12/29 14:53 ID:???
香月先生とかの人生の先達の有り難いお言葉があったから納得できた所が多々あったけど
アニメではそこらへんバッサリだから、どうしても唐突って感じが拭えないだろうね。
273メロン名無しさん:03/12/29 14:53 ID:???
>>270
元々原作からして、遙と慎二の結びつきがないのに、
四人の関係を遙が持ち出すのが不自然なんだよ。
274メロン名無しさん:03/12/29 14:53 ID:???
ここであゆ様が、慎二に「わたしはパンを」
の台詞を言うのですよ!
275メロン名無しさん:03/12/29 14:55 ID:???
>>272
むしろあれが全てをぶち壊している
あんなのない方がいいし水月エンドは香月が出しゃばりすぎてるから糞
276メロン名無しさん:03/12/29 14:56 ID:???
慎二って14話ちゃんとした出番はあるのかな?
もうまともな台詞すらなかったりして…
277メロン名無しさん:03/12/29 14:57 ID:???
>>275は、説教されるのが嫌い……と。
278メロン名無しさん:03/12/29 15:02 ID:???
同情と愛の定義や境界のような人それぞれ異なるものに対して
水月ルートではその私的解釈を一方的に押しつけてるのが独善的過ぎ
遙や茜ルートではまだ判断を孝之に委ねているところがある分まだましだが
279メロン名無しさん:03/12/29 15:03 ID:???
「ほんとうのたからもの」は喧嘩別れのまま音信不通になってしまった友達を待ってるよ、
会いたいよって話なんだから、どっちに転ぶにせよ遙と水月はそれまで再会はできない。

勝者が敗者に返ってこいというのはあまりに嫌みだと思うし、遙エンドだと水月はとりあえずは
遙と和解してる筈なんだから、後は気持ちの整理をつけて向こうから帰ってくるのを待つしか
ないんだよね。
280メロン名無しさん:03/12/29 15:04 ID:???
>>271
それをやったとしても水月と慎二の間の気まずさは解消できないし。
原作はNTRの流れで遙と孝之が結ばれたから一時的な逃避だった、ってことで納得できるだろうけど
水月と孝之復縁したら、告白してるとはいえ後ろめたさやばつの悪さが残らないか?
281メロン名無しさん:03/12/29 15:07 ID:???
水月は気持ち悪い、
早く死ね。
282メロン名無しさん:03/12/29 15:07 ID:???
>>273
祭りに来ない孝之を心配する遙を丘の上まで
連れてきて、怒ったりしてたじゃん、慎二。
遙は、良い友達として認識してたのでは、
慎二のことも。

>>271
孝之と慎二の溝を埋めるのは、水月の役割なん
だけどね。彼女の行動のせいで二人の関係まで
おかしくなったんだから。
そして遙と水月の仲を埋めるべきなのは、孝之。
出来るかねぇ?
283メロン名無しさん:03/12/29 15:11 ID:???
>>280
かといって遙じゃ、慎二との溝は埋められない。
詰め込みすぎて時間的に無理だね。
284メロン名無しさん:03/12/29 15:18 ID:???
原作に限っていえば水月ENDは最悪
結局4人離散で負け犬2人が茜や遙の活躍を勝手に許しと脳内変換
バッドエンド
285メロン名無しさん:03/12/29 15:27 ID:???
来週はしょっぱな、孝之が海岸で遙に真実を告げます。
そして、遙はマヤウルの話をし、こうなるのが運命だったのよと言います。
孝之は立ち去り、水月の元へ行きます。
愛していると告げるために。

時間余裕じゃないか。
水月エンドは時間足りないとか言ってるのは馬鹿か?
286メロン名無しさん:03/12/29 15:29 ID:???
>>285
うわー。すげえ短絡的ー。
287メロン名無しさん:03/12/29 15:32 ID:???
>>270
孝之と水月がよりを戻せばそれで慎二的にはOK。
慎二の願いどおりになったんだから。
尺はいらないよ。
監督も慎二はかわいそう、フォローの為に彼女がいるっていってるし。
288メロン名無しさん:03/12/29 15:32 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_叩き__.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |_煽り |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
289メロン名無しさん:03/12/29 15:35 ID:???
>>285
そんなところだろう。
OPカットして、遙が海岸に行こうと誘うのかもな。
遙関連は兎に角圧縮される運命にあるからな。
290メロン名無しさん:03/12/29 15:38 ID:???
>>286
だが、「ほんとうのたからもの」を使うには水月ルートのほうが楽なのもたしか。
監督曰く、「着地点は変わりません、方法が少し違うだけです」。遙ルートだと
着地点であるエピローグは完全オリジナルにならざるを得ない。
291メロン名無しさん:03/12/29 15:39 ID:???
遙のリハビリ目的によってラストは決まる。

水月と孝之が自分に同情なんてしないで、遠慮なく
結ばれるためにやっているなら、水月エンド。
3年の遅れを取り戻して、水月と対等になるためなら、遙エンド。

起きて数日で悟るのは不可能だから、後者だと思うよ。
前者だったら、遙はすごい聖女ってことになる。
292メロン名無しさん:03/12/29 15:40 ID:???
アニメの展開で水月を選べば、単純に遙を見捨てるだけ。
遙を選べば、水月との苦渋の別れ。
前者になったら、これは物語としてはクソとしか思えない。
293メロン名無しさん:03/12/29 15:40 ID:???
俺はどっちのエンドになっても(゚Д゚)ハァ?だな
このアニメもうだめぽ
294メロン名無しさん:03/12/29 15:42 ID:???
>>287
逆に孝之と遙がくっ付いた場合は尺が必要なのか。
慎二になんらかの描写入れないと友情復活ができない・・・。
295メロン名無しさん:03/12/29 15:42 ID:???
>>290
着地点は、「どちらかと結ばれ、どちらかと別れる」と考えれば
別にエピローグがオリジナルになろうと、着地点は一緒。
エピローグはむしろ、着地した後の着地姿勢。
スキーのハイジャンプで言うところの、テレマーク。
296メロン名無しさん:03/12/29 15:44 ID:???
慎二のフォローが美紀って事か?
美紀も救われないな。キチガイに犯された男を当てられて。
297メロン名無しさん:03/12/29 15:45 ID:???
>>292
そっくりそのまま遙と水月を入れ替えることも可なわけだが。

   アニメの展開で遙を選べば、単純に水月を見捨てるだけ。
   水月を選べば、遙との苦渋の別れ。
   前者になったら、これは物語としてはクソとしか思えない。


298メロン名無しさん:03/12/29 15:45 ID:???
遙を捨てる話だったら、遙エンドの立場入れ替えだけどさ、
それじゃアカンのかね。
3年間を割り切れないのが、水月から遙になる。
しかし、数年後はそれなりの暮らしをしている。

遙エンドで水月スキーが釈然としないのが解ると思うが・・・
と、言ってみる。
299メロン名無しさん:03/12/29 15:46 ID:???
>>297
可能じゃないね。
13話くらいしかまともな描写がない遙と、苦渋の別れ
って言われたって、視聴者は(゚д゚)ハァ? だと思われ。
300メロン名無しさん:03/12/29 15:48 ID:nHjd9GxP
300
301メロン名無しさん:03/12/29 15:48 ID:???
どっちが可哀相とか言い出したら切が無いのは皆わかってるはずなんだけどな。
今まで何回も繰り返されてきただろ?
またループするつもりか。
302 :03/12/29 15:49 ID:???
結論、写真があるから両方救われる。
303メロン名無しさん:03/12/29 15:50 ID:???
救われないのは視聴者だけかよ
304メロン名無しさん:03/12/29 15:50 ID:???
水月エンド確定で

遙厨が大暴れっていうか
超必死だな(藁

まぁ頑張って水月をけなしてくださいよ(プ
305メロン名無しさん:03/12/29 15:51 ID:???
必死な気持ちはわかるんだよな。わかるだけに、簡単に煽り返すことが出来ないよ・・
306メロン名無しさん:03/12/29 15:51 ID:???
>>292がいいこと言った
307メロン名無しさん:03/12/29 15:51 ID:???
監督は孝之と別れたら悲惨なのは水月と考えているようだ。
ソースはメガミマガジンだっけ?
308 :03/12/29 15:51 ID:???
309メロン名無しさん:03/12/29 15:53 ID:???
>>299
おまえは君望を少女漫画と思う?それとも昼メロ?
前者なら遙、後者なら水月になるのが妥当な線だろうよ。
310メロン名無しさん:03/12/29 15:55 ID:???
>>309
昼メロだったら、なおのこと水月とはくっつかないね。
新・愛の嵐だって、結局ヒロインは好きな人と結ばれなかった。
311メロン名無しさん:03/12/29 15:58 ID:???
ヤリマンコが幸せになる昼メロなんて失敗作もいいとこ
312メロン名無しさん:03/12/29 15:58 ID:???
>>298
原作遙エンドの立場入れ替えだとすると、遙の割り切れない描写が必要なわけだが
それはいつ、どのような形で入れる?
今のところ、原作遙エンドの水月なみに描かれてないのは明白だが。
313メロン名無しさん:03/12/29 16:00 ID:???
>>312
病室での慟哭。終り。
314メロン名無しさん:03/12/29 16:02 ID:???
>312
13話で既に描写済み
315メロン名無しさん:03/12/29 16:03 ID:???
>>313-314
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
316メロン名無しさん:03/12/29 16:04 ID:???
遙なんて所詮そんなもんよ…
317メロン名無しさん:03/12/29 16:04 ID:???
説得力ないな。ワンシーンだけかw
まあ本当にやるかもしれないが。
318メロン名無しさん:03/12/29 16:04 ID:???
>>312
14話冒頭で、孝之が遙に言う事が別れで、
遙が泣き崩れる。
茜は姉を支えながら、その辛さを解り泣くが、
自分が孝之と水月の関係を壊したのでは無いかという後悔は晴れ、孝之を責めはしない。
その後、改めて3年間何があったかを語り出す孝之。
理性では承知しつつ感情がどうしようもない遙だが、何とか別れを決める。

とか。
319メロン名無しさん:03/12/29 16:06 ID:???
孝之ってホントに水月が好きなの?
320メロン名無しさん:03/12/29 16:10 ID:???
>>318
>遙が泣き崩れる。

これは無いと思う。
13話の最後の遙、凄い顔してるぞ。
何を言われるのか、判ってて覚悟が済んでいるようだ。
さよならのキスとかで描かれるのかも。
321メロン名無しさん:03/12/29 16:10 ID:???
>>318
いくら遙が強いとはいえ、それだけでは視聴者に割り切れない気持ちを
伝えるのは難しいのでは?
これだけしか時間ないのだから、納得させるには何かしらのイベントでもないときつい気が。
322メロン名無しさん:03/12/29 16:12 ID:???
>>320
つまり、やはり慟哭だけか?
軽いな…
323メロン名無しさん:03/12/29 16:12 ID:???
>>318
執着心を見せたばかりなのに、速攻で諦めですか?
それじゃあ話の底が、すごく浅く感じてしまいますよ。

ていうか、1話〜12話までで、孝之に執着する水月を
描いておいて、その描写だけで遙の孝之に対する想いが
水月の孝之への想いに匹敵すると、どう考えて見せられないのですが。
324メロン名無しさん:03/12/29 16:13 ID:???
指輪とおまじないの対決ですね
325318:03/12/29 16:15 ID:???
水月を改めて迎えに行く描写は指輪を使う事で、時間は短くとも印象を強くできる。
だから14話は、>>318の遙と孝之の語り合いが中心に進むんでないかと。
そして数年後、絵本を出す遙。

>>321
リハビリが孝之に向かっていた事が解る描写であったから、
待っているのが別れなら割り切れない気持ちになるんじゃないかと。
遙が強いというのは、茜が否定していたし。
326メロン名無しさん:03/12/29 16:16 ID:???
いまさら遙の描写に多くを求めすぎかと。
水月さえキチンと描けていれば、それで話の筋は通る。
傍線に本筋と同じだけの描写を求めてもしょうがないだろう。
327メロン名無しさん:03/12/29 16:17 ID:???
水月と遙が同格という考え方自体が間違いだと思うがな。(アニメ限定で)
別れるとして優先されるべきは水月だろ。
それを描写するには、圧倒的に尺が足りない。
328318:03/12/29 16:17 ID:???
アカン、ネタ振ったつもりが引き込まれたw

こう考えることも出来無くないってさ。
今遙と結ばれると、中盤の水月の描写がくどいんだよ。
329メロン名無しさん:03/12/29 16:19 ID:???
>>328
だからこそ、ここで水月とくっついて「わーいヽ(´▽`)ノ」
ってやられるよりは、水月と別れて「(つД`)う゛ぁああああぁぁあ」
ってやられた方が、視聴者のウケは良いと思うのね。
330メロン名無しさん:03/12/29 16:21 ID:???
>>325
とすると、別れのシーンで遙は相当ごねないといけない。
それなりに尺とって。
そこまでする時間が最終回にあるかどうか……
331メロン名無しさん:03/12/29 16:21 ID:???
オマエラ薄々気が付いているんだろ?

ほんともう哀れだな
332メロン名無しさん:03/12/29 16:22 ID:???
大体、「感動のアニメエンディング」で、悲しい死に様を描いた
「フランダースの犬」が、常に上位にある国ですよ。
そう考えれば、水月とは別れた方がうける。
333メロン名無しさん:03/12/29 16:23 ID:???
>>329
それは墓穴じゃないのか?今のまま無難に水月とくっついて「(つД`)う゛ぁああああぁぁあ」
とやらせたほうが遙厨にウケが良いというのと同義じゃないのか?
334メロン名無しさん:03/12/29 16:23 ID:???
遙が孝之に捨てられるみたいな書き込みがあるが、
逆だろ。
遙がヘタレキングを捨てるんだよ!
335318:03/12/29 16:23 ID:???
まあアニメの水月は3年間を割り切った・・・切ろうと動いているからね。
遙エンドの水月よりは救われている。

だったら、孝之の遙の回想なりお見舞い時の昔語りなりを
もうちょっと見せて欲しかったなあ。
336メロン名無しさん:03/12/29 16:24 ID:???
>>332
あれは視聴率も高かったし、インパクトがあったからだよ。
同じことを二度目やっても感動はない。
337メロン名無しさん:03/12/29 16:26 ID:???
>>336
火垂るの墓 って前例もある。
日本人は、基本的に悲恋や別れが大好きなのですよ。
338メロン名無しさん:03/12/29 16:31 ID:???
おまいら分かってないですね。
水月が遙へ告白するシーンをよく見てみろ。あれは誤魔化しや遙応援
の為の嘘ではなく、孝之の心情そのままを語っているんだよ。
そんで最終回では孝之が遙に同じ事を伝える。とうぜん遙は孝之を
叩き、「帰って!もう私の前に現れないで!」と決別。
水月はもう放置。

つまり原作でいうところの「まゆエンド」になるんだよ。
339メロン名無しさん:03/12/29 16:33 ID:???
>>337
悲恋っていうなら遙との別れを描いたほうがいいのでは?
340メロン名無しさん:03/12/29 16:33 ID:???
今別れて辛さが一番なのは、確かに遙だな。
341メロン名無しさん:03/12/29 16:34 ID:???
これまでを見返してみて、遙の描写が妙に少ないんだよな。5話かそこらから12話までは
あれは過去の亡霊でしかないし。これは単に構成がヘタレだったからなのか、それとも・・・?
342メロン名無しさん:03/12/29 16:34 ID:???
>>333
それは違うな。
よくできた悲恋シナリオに欝になるのと
シナリオ自体の出来の悪さに欝になるのとは、別物。
343メロン名無しさん:03/12/29 16:34 ID:???
もうあゆエンドでいいよ。
344メロン名無しさん:03/12/29 16:35 ID:???
>>343

「私はパンを」

を大空寺が遙に言い放ったら神。
345 :03/12/29 16:36 ID:???
遙ENDって実は水月ENDでもある。
遙と孝之、二人を思い遣って水月は自ら身を引く訳だ。
水月の潔い決断があったからこそ、遙ENDは未来に希望を見出せるような結末となった
訳で、そういった意味では遙ENDは裏・水月ENDともいえる。

水月ENDは水月と孝之の二人を
思い遣った遙の、涙無くしては見られない健気な姿が描かれる。
遙ENDの水月、水月ENDの遙こそ、彼女たちの”人間としての強さと優しさ”が描かれた
トゥルーENDと言える。








346メロン名無しさん:03/12/29 16:38 ID:???
>>344
いや、それは無理だろ。だって自分のせいじゃないとはいえ遙は3年前からまったくパンを
焼いてないからな。
347メロン名無しさん:03/12/29 16:38 ID:???
>>339>>340
登場人物で辛いのは遙だけど、
現状だと、その辛さが視聴者に伝わらないから。
だからこそ、水月との別れの方が悲恋になるのです。

監督も、「水月の方が別れたら悲惨」って言っているし。
348メロン名無しさん:03/12/29 16:39 ID:???
実際このアニメで印象いいのは茜とあゆだけだよな
349メロン名無しさん:03/12/29 16:40 ID:???
>>344

それキボン
350メロン名無しさん:03/12/29 16:40 ID:???
>>346

水月へ向かう孝之、諦められない遙。
そこへ大空寺が通りかかる。大空寺は孝之の就職話で虫の居所が悪かった・・・
351メロン名無しさん:03/12/29 16:40 ID:???
やつあたりかよ!
352メロン名無しさん:03/12/29 16:41 ID:???
>>347
なんの感動もなく、ただ悲惨にしか写らないけど?

それは悲恋なの??
353速瀬水月:03/12/29 16:43 ID:???
>>352
悲惨にしか見えない? 私、そんなに不幸に見えますか?!
354メロン名無しさん:03/12/29 16:44 ID:???
>>347
水月はもう割り切ろうとしているから、
そうなのか、としか思えない気がする。
355メロン名無しさん:03/12/29 16:44 ID:???
>>353
ものすごく不幸に見えるよ。
356メロン名無しさん:03/12/29 16:48 ID:???
>>352
そうだよ。
裏返して考えてみ、遙と別れることにこそ悲恋の実感はない(視聴者には)
裏返して考えてることもできないほど水月に思いいれてるなら、
既にスタッフの術中にはまっている。
357メロン名無しさん:03/12/29 16:50 ID:???
あそこで遙と別れるなら孝之は非人とか言うカキコあったな。
相当な悲恋じゃないか。
358メロン名無しさん:03/12/29 16:50 ID:???
ヾ( ゚д゚)ノ゛
359メロン名無しさん:03/12/29 16:52 ID:???
>>356
君が遙に入れ込みすぎてるんじゃないのか?
水月との別れを描いた悲恋にするなら、あの場面での別れは
いらなかったんじゃないのか?
あれがなければ、そう思ったかもしれないけど、いまとなっては
「はいそうですか。」くらいの感想しかない。
360メロン名無しさん:03/12/29 16:52 ID:???
うん、水月の方が悲恋でいいからさ、とにかく水月と別れてくれ
361メロン名無しさん:03/12/29 16:56 ID:???
>>359
別れを覚悟してる水月が、孝之からの別れの言葉を
真正面から受け止める。
その場面を作るために、指輪を置いていった。
水月……格好いいじゃないか。
362メロン名無しさん:03/12/29 16:58 ID:???
>>361
14話、遙は放置か・・・
363メロン名無しさん:03/12/29 17:03 ID:???
「私の3年返してよ」
の言葉に孝之がどう誠意を示すかだな来週は
364メロン名無しさん:03/12/29 17:04 ID:???
>>362
皮肉な話だが、遙エンドならそうなる。
前半で遙と決着をつけ、それ以降は水月との別れを描くことになるだろう。

逆に、水月にいくなら遙を相当描かないと説得力がまるでない。
365メロン名無しさん:03/12/29 17:06 ID:???
どう見ても話の流れは水月なんだが、遙が消えないのは存在感が
大きいからだな。どっちになってもフォローだけはしっかりと描いてほしい。
ついでに神・慎二のフォローも入れてやってくれ。
366メロン名無しさん:03/12/29 17:10 ID:???
原作と違って孝之も水月も「別れた」とはっきり言ってるのが
注目すべき点だと思う。
水月も妙にすっきりした表情で仕事してたし、今回で遙との
決別も完了してる。
もう無理しないで水月はエピローグのみでいいんじゃない?
367メロン名無しさん:03/12/29 17:12 ID:???
水月と孝之が改めて別れ話をしても、構成的にまたかよ、だし
割り切った水月に孝之なんて、場面が淡泊になるんじゃ。
指輪どうすんだろ。
遙の見せ場に14話まるまる使うんじゃないかね。
368 :03/12/29 17:13 ID:???
369メロン名無しさん:03/12/29 17:15 ID:???
遙派だが水月ENDな気がする
14話で遙が孝之の背中を押すような嫌な展開
監督の「詰め込みすぎた」はこれの事じゃないかな

OP曲Precious Memoriesの歌詞

前半 水月から遙へ (いつかまた あの丘で)
後半 遙から孝之へ (過ぎた時間 約束)

のメッセージとも聞こえるんだが、どうよ?
単純に両人の孝之への思いならいいんだが…

370メロン名無しさん:03/12/29 17:15 ID:???
この時点で真剣にどっちか判んないって人が多い時点で失敗?

遙儲にとって遙描写が増えたことは火に油を注ぐ結果にしかならないのかな・…
371メロン名無しさん:03/12/29 17:17 ID:???
372メロン名無しさん:03/12/29 17:17 ID:???
>>366-367
水月から一方的に別れたたままなのが問題なのさ。
孝之自ら別れをはっきりとさせる。
それが三年付き合ってきた水月に対する、けじめだ。
373メロン名無しさん:03/12/29 17:21 ID:???
>>371
答えにすらなってませんよ。
それに3年間返してって言葉に孝之が逃走したように思える。
それに対する答えを言いに戻ってきたと思う
374メロン名無しさん:03/12/29 17:22 ID:???
>>370
解らないのは厨房ばっかだからだろ
375メロン名無しさん:03/12/29 17:23 ID:???
3年間は遙の問題だろ。
孝之が言いに行ったのは水月とのことだよ
376メロン名無しさん:03/12/29 17:24 ID:???
>>371>>344のネタの続きだろw
377メロン名無しさん:03/12/29 17:26 ID:???
>>372
だったら、まず水月に決意を伝える展開が良かった。
378メロン名無しさん:03/12/29 17:26 ID:???
何で今更ラストで揉めてるわけ?
孝之が遙に未練アリアリな姿は、ずっと描かれて
きたじゃないか。

なぜゲームと違って、水月が孝之を押し倒す形で
二人の関係が始まったのか。この構成の違いが
意味するところは? 孝之の意思ではなかったことを
物語っているんだろ?
379メロン名無しさん:03/12/29 17:29 ID:???
>>378
水月にも未練タラタラですが?
孝之の意思ではないなら、こんなに迷うことはないだろ。
380メロン名無しさん:03/12/29 17:29 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::  遙派
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::   ↓
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :∧_∧
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::(´<_` )  水月は水泳関係で頑張るさ。夢だもんな。
        Λ_Λ . . .   /    \  だから悲しまなくて良いぞ・・・。
水月派→ ./:彡ミ゛ヽ;)⊂二/     | |
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . |  .   | |
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l |_ _.| |_
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
381メロン名無しさん:03/12/29 17:30 ID:???
>>377
原作もそうだが、
くっつく→感動
別れ→鬱
エピローグ→感動
の流れになるから、別れが後でいいんだよ。
382メロン名無しさん:03/12/29 17:31 ID:???
>>380
・・・・逆なんじゃっていうマジレスは禁止?
383メロン名無しさん:03/12/29 17:31 ID:???
>>380
それ止めてくれ、逆効果だからさぁ…
まさか水月派が追い討ちかけてるんじゃなかろうな。
384メロン名無しさん:03/12/29 17:33 ID:???
遙は水月の実情を解っていながらも、
「水月は誰でも良かったと言っていたわ。私は違う・・・」
と続けようとするも孝之が
「水月が言ったのは俺の事だろう。だが、あの時誰でも良かったんじゃない。水月だったからなんだ」
ってありそうだな。
385メロン名無しさん:03/12/29 17:34 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::  水月派
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::   ↓
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :∧_∧
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::(´<_` )  遙は絵本作家で頑張るさ。夢だもんな。
        Λ_Λ . . .   /    \  だから悲しまなくて良いぞ・・・。
  遙派→ ./:彡ミ゛ヽ;)⊂二/     | |
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . |  .   | |
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l |_ _.| |_
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
386メロン名無しさん:03/12/29 17:34 ID:???
>>382
お察しください
387メロン名無しさん:03/12/29 17:34 ID:???
まだ水月ENDとか言ってるのか・・・。
君達、あまりにも甘すぎるよ。
歴戦の予想屋である俺が言うんだ。間違いない。

遙END
388メロン名無しさん:03/12/29 17:36 ID:???
歴戦の妄想屋の間違いじゃ?
389メロン名無しさん:03/12/29 17:38 ID:???
>>387
おまいの輝かしい戦歴キボン
390メロン名無しさん:03/12/29 17:39 ID:???
し〜、かまっちゃダメ!目をあわしちゃダメ!
391メロン名無しさん:03/12/29 17:41 ID:???
>>388
今までの展開、再昏睡のタイミング以外は的中させてますが。
残り1話で外すようじゃ、予想屋の看板外すよ。
392メロン名無しさん:03/12/29 17:43 ID:???
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  おぬしさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「本当にバカだな・・・」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
393メロン名無しさん:03/12/29 17:49 ID:???
ちなみに水月派は
これまでの予想を全て外している訳だが・・・
悲しくなってくるな( ´,_ゝ`)プッ
394メロン名無しさん:03/12/29 17:50 ID:???
寝取り、自ら別れ話なんて解ってて否定してたんだよ。
395メロン名無しさん:03/12/29 17:51 ID:???
>>394
相手にしちゃだめだよ。
396メロン名無しさん:03/12/29 17:52 ID:???
てか予想なんか宣言されたことがあったのか?
全て戯事だっただろ?
397メロン名無しさん:03/12/29 17:52 ID:???
空虚な戯言
398メロン名無しさん:03/12/29 17:53 ID:???
孝之の感情の流れはずっと遙に向かってたから、
遙エンドだよ。逆転さえなければ。
399メロン名無しさん:03/12/29 18:05 ID:???
天川さんは生きている
よって水月END!

ごめん嘘
400メロン名無しさん:03/12/29 18:09 ID:???
400
401メロン名無しさん:03/12/29 18:09 ID:???
   , '{}ヾヽ
   ! f ,.⌒´`';`ヽ
   ! |゙|!ノノ)ノ))〉  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノノ'ilハ ゚ -゚ノ〉 <  くう〜ん…
ノノ⌒  水 )   \_____
  し∪ し∪
402メロン名無しさん:03/12/29 18:13 ID:???
サブキャラのセリフとうを考えると、

まゆ→お兄さんが事故で・・・・→遙エンド
あゆ→絵本が・・・、派遣先が・・・→遙エンドor水月エンド
店長→娘が事故で入院・・・、正社員に・・・・→遙エンド・・・?
石田→相手が動かないならこっちが動かないと・・・→水月エンド?
星乃→天川は涼宮さんに似てる・・・、当たり前だった人がいなくなると・・・→水月エンド
天川→彼女の前では笑ってあげて・・・→遙エンド?
香月→彼女強いわよ・・・→水月エンド?
慎二→全セリフ→水月エンド

っぽい
403メロン名無しさん:03/12/29 18:26 ID:???
まぁ「ワカンネ」って奴が多い方がこのスレ的には面白いよな

アニメ自体が2ch的で「煽りと荒らし」を繰り返す構成になってるとも言えるな
「あゆまゆ劇場」なんてその際たるものだしね
404 :03/12/29 19:06 ID:???
405メロン名無しさん:03/12/29 19:18 ID:???
不毛な争いが続いているが、そもそも登場人物の心情や行動が十分魅力的に描かれていれば、
遙ENDでも水月ENDでも、どちらの信者も納得できる傑作になってたと思うがどうだろう?
批判すべきはファンの期待を踏みにじった共通の敵(渡邊、金巻)じゃないか?
406メロン名無しさん:03/12/29 19:21 ID:???
>>405
敵の攻略法教えて下さい
407メロン名無しさん:03/12/29 19:23 ID:???
アンチスタッフはもうオワリ。
今は展開予想かギャグw
408メロン名無しさん:03/12/29 19:25 ID:???
NTR入れてくれたので満足です。
監督マンセー!
409メロン名無しさん:03/12/29 19:28 ID:???
まんがのもりにいきまんがな
410メロン名無しさん:03/12/29 19:32 ID:???
>>406
俺がするのは以下
・DVDを買わない
・今後の作品ではこのスタッフを使わないようにageに要望をメール
うーむ。ちょっと弱いか。
411メロン名無しさん:03/12/29 19:34 ID:???
>>410
アニメの制作会社に送らないと意味ないだろ。
ageは原作を貸しただけだで作ったわけじゃない。
412メロン名無しさん:03/12/29 19:35 ID:???
>>410
おまいがa^geに移籍して糞作品を量産する方が効き目があるといってみる
413メロン名無しさん:03/12/29 19:37 ID:???
だからここは今川泰宏監督を起用して、茜と水月が熱く拳で語り合ってれば
・・・・どっちかっつーとアカネマニアックスに近いノリになるのか?
414メロン名無しさん:03/12/29 19:41 ID:???
もう原作では幻となっている水月と茜の直接の仲直りがあれば
どんなENDでもいいよ
415メロン名無しさん:03/12/29 19:52 ID:???
どうせなら6話か7話くらいで茜が水月に
「私に水泳で勝ったら、鳴海さんとのこと認めます。でも私が勝ったら鳴海さんのことは諦めてください」
と勝負に持ち込んでくれればもっと盛り上がっただろうに。
416メロン名無しさん:03/12/29 19:55 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
417メロン名無しさん
(゚听)ツマンネ