○今週のテレビアニメ視聴率○その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
いろいろな番組の視聴率をあげてください。
過去ログ・その他は>>2-10辺りで。

このスレに関しての注意
◎基本的に、テレビ番組板視聴率スレに降臨した神が発表してくれる
 視聴率データが中心です。(スレは移動が激しいので自分で探そう)
◎発表は原則翌日の朝(祝日は発表無し)、金土日分は翌月曜の朝。
◎ゴールデンタイムの番組をメインに該当日の視聴率が発表されるので、
 それ以外の番組はあちらのスレで直接質問しないとわかりません。
 質問するときは、何月何日何時からどの局で放送された番組か明記すること。
◎神はあくまで好意で発表してくれるので、質問するときは失礼のないように。
 へそを曲げられて視聴率発表が中止されると、他板にも迷惑がかかります。
2メロン名無しさん:03/12/24 20:54 ID:???
自分で調べたい方はこちら。

<局への電話での視聴率の問い合わせと主な注意点>
▼日本テレビ (9:30〜20:00)
 03-6215-1111(代表電話)
 0570-040-040(視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
 03-5275-4360(プライム+α帯の結果、音声テープで公表)
▼フジテレビ (9:30〜21:00)
 03-5531-1111(視聴者センター直通)
 03-5500-8888(代表電話)
※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。

あと、月刊ニュータイプには前の月の視聴率が掲載されているので
それを転載するもよし
3メロン名無しさん:03/12/24 20:55 ID:???
参照データ
http://freehp.kakiko.com/namenotfound/

○今週のテレビアニメ視聴率○その10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069201681/
○今週のテレビアニメ視聴率○その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066270078/
○今週のテレビアニメ視聴率○その8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062609605/
○今週のテレビアニメ視聴率○その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058446396/
○今週のテレビアニメ視聴率○その6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055215089/
○今週のテレビアニメ視聴率○その5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052900228/
○今週のテレビアニメ視聴率○その4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050906091/
○今週のテレビアニメ視聴率○その3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042773200/
○今週のテレビアニメ視聴率○その2
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1027/10279/1027937243.html
○今週のテレビアニメ視聴率○
http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10133/1013316000.html

ビデオリサーチ (水曜更新)
http://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/
4メロン名無しさん:03/12/24 21:29 ID:???
>>1
乙。
↓も入れておいた方がいいかも。

Q.テレビ東京系のアニメが、関西だけ極端に視聴率が低いの
はなぜですか?

A.テレビ大阪(テレ東系)の免許上のエリアは大阪府のみに
限定されていて、他の関西民放各局に比べて視聴できる範囲が
狭く、それが視聴率に影響しているからです。
5メロン名無しさん:03/12/24 21:51 ID:???
コナンの作者ってある意味すげえんだな
映画は毎回 内容、見所作者が提案してる しかも原画までしてる…
名探偵コナンは『ラブラブコメコメ漫画』発言!……推理漫画じゃなかったのか?
しかも映画6作目は有名脚本家が担当して自分の提案が取り上げられなかったからって、今回の映画の見所は?の質問に『風景』……
凄すぎ
6メロン名無しさん:03/12/24 21:52 ID:???
246 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/12/24 20:09 ID:Oniu6pFv
「映画・ドラえもん・のび太とふしぎ風使い」(19日19:00〜20:54)
(関東)15.4%、(関西)13.8%、(名古屋)13.5%

260 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/12/24 21:00 ID:Oniu6pFv
「あたしンち」(19:00〜19:25) (関東)11.8%、(関西)11.3%、(名古屋)11.2%
「クレヨンしんちゃん」(19:25〜19:54) (関東)14.1%、(関西)13.6%、(名古屋)13.4%
「ボボボーボ・ボーボボ」(19:54〜20:54) (関東)10.4%、(関西)10.9%、(名古屋)10.2%

283 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/12/24 21:51 ID:Oniu6pFv
「ちびまる子ちゃん」(21日)
(関東)14.3%、(関西)13.4%、(名古屋)14.8%
「サザエさん」(21日)
(関東)20.8%、(関西)20.6%、(名古屋)22.3%
「ワンピース」(21日19:00〜19:30)
(関東)11.6%、(関西)11.8%、(名古屋)14.3%
7メロン名無しさん:03/12/24 22:20 ID:???
292 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/12/24 22:18 ID:Oniu6pFv
「ブラック・ジャックスペシャル」(22日19:00〜20:54、日テレ)
(関東)13.0%、(関西)13.3%、(名古屋)15.0%
8メロン名無しさん:03/12/25 00:02 ID:FrODT8Ty
286 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:03/12/24 22:00 ID:Oniu6pFv
「決定!これが日本のベスト100スペシャル」(21日18:56〜20:54)
(関東)12.2%、(関西)12.7%、(名古屋)14.2%

338 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:03/12/24 23:31 ID:Oniu6pFv
「週刊ポケモン放送局」(23日)
(関東)4.1%、(関西)2.3%、(名古屋)2.6%

「わがままフェアリー・ミルモでポン!ごおるでん」(23日)
(関東)4.4%、(関西)2.5%、(名古屋)2.7%
9メロン名無しさん:03/12/25 00:15 ID:???
>8
週ポケ・ミルモ撃沈か…
10メロン名無しさん:03/12/25 00:18 ID:???
ミルモ過去最低では?
この数字は土曜朝のミュウミュウやピッチぐらいの数字だし。
やっぱり、裏が強かったな。
11メロン名無しさん:03/12/25 00:20 ID:???
やはりゴールデンは露骨に競争に晒されるな
テレ朝の番組も2ちゃんとかだと評判悪いけど
一般の人にはあの程度の方が良いんだよね
12メロン名無しさん:03/12/25 01:16 ID:???
つうか、ごおるでんになってから普通にツマンネーからな<ミルモ
13メロン名無しさん:03/12/25 01:20 ID:???
紅白名場面が裏にあったしな。
14メロン名無しさん:03/12/25 07:03 ID:z+Ibt4HQ
>13
ズームイン特番もあったじょ
15メロン名無しさん:03/12/25 07:20 ID:GIEVVOL3
age
16メロン名無しさん:03/12/25 07:49 ID:???
ブラックジャックSP、ちょっと微妙な数字だね
決して悪くは無いが、15ぐらいは欲しかったかも
17メロン名無しさん:03/12/25 07:59 ID:uChuMuMS
いやったああ初の1000取れたよ
18メロン名無しさん:03/12/25 08:02 ID:???
おめ
19メロン名無しさん:03/12/25 08:07 ID:???
とぬかくBJを犬の後にするなら悪いことは言わん
7時半からにしろ!(コナンは7時)
その方が視聴率が良い
20メロン名無しさん:03/12/25 10:05 ID:???
BJ面白かったぞ
少なくとも犬やコナンよりは
なんで評判悪いんだ?
21メロン名無しさん:03/12/25 10:23 ID:???
726 名前:一応業界人 投稿日:03/12/24 23:47 ID:UxGHqW2b
やっと見た。

四本中四本グロス出しって何?
編集が四本とも違うところって何?
おーい、もうちょっとちゃんと作ろうよ手塚プロさん。
それに、アニメーションの専門家じゃない人が監督って大変そうだなあ。
実際の監督の仕事はこだまさんがやってるのか???
さすが、ディーンさんの話数はがんばってるなあ。

ああ、なんか現場の人たちのブラックジャックに対する愛を
めちゃくちゃな体制が踏みにじってるようなスタッフロールで、
心が痛みました。

大丈夫か?
俺もブラックジャックは好きなんだから、
なんとかしてくれー。
22メロン名無しさん:03/12/25 11:21 ID:???
>>20
手塚信者がウザイだけ
俺も普通に楽しめた。
ただBJは、テーマが重くなりがちだから
ゴールデンタイムにやるのは、疑問有り。
23メロン名無しさん:03/12/25 11:27 ID:???
少なくても子供に見せる枠でやるアニメでは無いだろうな
24メロン名無しさん:03/12/25 11:56 ID:???
じゃあ金曜ロードショー化で
25メロン名無しさん:03/12/25 12:05 ID:???
最近2ch見てると「少なくとも」を「少なくても」と書く奴が多いなあ。
日本の国語教育はどうなっとるんだ。
26メロン名無しさん:03/12/25 12:15 ID:???
NHK教育のアニメの視聴率が知りたい教えろ
27メロン名無しさん:03/12/25 12:15 ID:???
教育は無理。
28メロン名無しさん:03/12/25 12:18 ID:???
マジかよ…使えんスレだ
29メロン名無しさん:03/12/25 12:28 ID:???
乞食の思う通りにはいかないよ、そりゃw
30メロン名無しさん:03/12/25 13:08 ID:???
>>25
2chでそれ言っても・・・・とあえて言ってみる。
31メロン名無しさん:03/12/25 13:11 ID:???
「うるおぼえ」、こんなのも見る。
どこかの方言?
32メロン名無しさん:03/12/25 13:23 ID:???
…それってわざとじゃないの?
33メロン名無しさん:03/12/25 13:26 ID:???
最近はわざとやってる人間も多いんだろうけど、
そういう「わざと」が生まれた背景には、それ以前から素の間違いが
あまりに多かったことも関係してるよな・・・「よくある間違いのマネ」なわけだし。
34メロン名無しさん:03/12/25 13:56 ID:???
昨日の視聴率はどうだったのかの
35メロン名無しさん:03/12/25 15:40 ID:HTHwJ8WW
テレ東の視聴率てどうやってしらべんの?
36メロン名無しさん:03/12/25 16:24 ID:???
視聴率スレの神のみがわかる。


業界関係者
37メロン名無しさん:03/12/25 16:33 ID:???
>>31
一時話題になったけど実際「うるおぼえ」は北陸地方の方言だったりする。

38メロン名無しさん:03/12/25 17:01 ID:???
月曜は………



PM7:00 NARUTO
PM7:30 名探偵コナン
にしろ!もしくは逆!!テレ東じゃ見れねえよ!!犬より絶対イイハズ
39o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/12/25 17:12 ID:???
>>4 特に乙

1.2% 22月 27:25 CX* クロノクルセイド
2.8% 23火 24:53 NTV キャプテンハーロック
1.7% 24水 27:40 CX* R.O.D -THE TV-
40メロン名無しさん:03/12/25 17:30 ID:???
犬の視聴率が低いのは、裏の東京MXTVでホイッスルやってるからだよ。
地方人にはわからない都会の事情があるんだよ( ´,_ゝ`) プッ
41メロン名無しさん:03/12/25 18:14 ID:???
>>40
地方在住だけど、それ一昨年観たよ。
42メロン名無しさん:03/12/25 18:55 ID:???
>>20
視聴者全員が初見なのに犬映画に+1%もいかなかったから。
43メロン名無しさん:03/12/25 19:19 ID:???
>>38
やっぱコナンはPM7:00 からだよな
SPだって多いし
44メロン名無しさん:03/12/25 19:49 ID:???
MXって局自体見てる人いないだろ
知事からいらないって言われてる局
45メロン名無しさん:03/12/25 20:21 ID:???
>>43
微妙に言ってる意味が分からないんだが
46メロン名無しさん:03/12/25 22:28 ID:???
>>39
ROD、前後にアニメがないのにも関わらず視聴率変わらないな。
スカパーからの固定層がついてるのか。
それともさんまから見てる人がそのまま見たのか…
47メロン名無しさん:03/12/25 23:47 ID:???
ハーロック地味に面白いけど、この枠にしてはやっぱ低いな。
ごくせん、攻殻の連投でどのくらいとれるか。
48メロン名無しさん:03/12/25 23:50 ID:???
エアマスターですら視聴率を取れる枠
49メロン名無しさん:03/12/25 23:54 ID:???
それを言うなら天地ですら、だろ
50メロン名無しさん:03/12/25 23:56 ID:???
天地もエアもな・・
51メロン名無しさん:03/12/25 23:58 ID:???
手塚作品ですらだろ。

52メロン名無しさん:03/12/26 00:00 ID:???
>>46
てか深夜枠の視聴率なんてそれ自体が誤差のようなもんだしw
53メロン名無しさん:03/12/26 00:00 ID:???
数々の駄作も敵わなかった神枠であの数字を叩きだすハーロックは凄いな。
54メロン名無しさん:03/12/26 00:27 ID:???
手塚や松本のを今さら作っても面白さが死んでる。
そのくせ昔の汚い絵の再放送とかが面白いんだよなw
55メロン名無しさん:03/12/26 00:46 ID:???
銀河鉄道は燃える
56メロン名無しさん:03/12/26 00:46 ID:???
初代アトムはまじつまらんよ。今のアトム以上に
一度見た人間にならそれが分かる。
57メロン名無しさん:03/12/26 00:49 ID:???
昔のアニメ今見たら絵が汚すぎて見てられん
58メロン名無しさん:03/12/26 02:01 ID:???
俺は画質より中身で見るけどな
59メロン名無しさん:03/12/26 02:07 ID:???
俺は中身より画質で見るけどな
60メロン名無しさん:03/12/26 02:11 ID:???
「中身」って表現がまた曲者でな。
作品を構成する全要素のうち、自分なりの重要度の序列の主に「奥のほう」を
指してることが殆どだが、その序列が人によってまるっきり異なるんで、
情報としては何も特定できないんだな。
「脚本」とか「演出」ならまだ客観性もあるんだけど。
61メロン名無しさん:03/12/26 03:36 ID:???
手塚や松本はもう死んでるからリメイク版がつまらなくても許せるが、
藤子不二雄はまだ生きてるのにアニメドラえもんが糞化しているのが
許せん
62メロン名無しさん:03/12/26 03:52 ID:???
>>61
松本零士は元気に現役ですよ・・・
藤子・F・不二雄はお亡くなりになっていますよ・・・
63メロン名無しさん:03/12/26 03:55 ID:???
↓殺された松本が一言
64メロン名無しさん:03/12/26 04:03 ID:???
こんなもの、オレの目が黒いうちは許さんぞ!
http://www.enagio.com/yamato/
65メロン名無しさん:03/12/26 10:31 ID:???
678 :エース ◆yHXNr2Nhuo :03/12/26 10:16 ID:zdVMr0Kt
とりあえずすきまお埋めします。これだけでいいのかな?

12/24水
*6.0% 19:00 TX* テニスの王子様
*7.5% 19:27 TX* NARUTO
66メロン名無しさん:03/12/26 14:08 ID:???
>>61
ワロタ
ネタなら最高!!
67メロン名無しさん:03/12/26 16:09 ID:???
松本と石ノ森を混同し、さらにAとFの区別がついてないって感じか
1つのレスでそこまでこんがらがるとわ。。。w
68メロン名無しさん:03/12/26 20:34 ID:???
797 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/12/26 20:28 ID:EQQ9TrGy
昨日は失礼いたしました。どういうわけか、機械の調子が悪かったもので。
25日の番組の視聴率ですが、日報を見ることができなかったので、来年に先送りさせてください。
では、昨日の続きを。

「テニスの王子様」(24日)
(関東)6.0%、(関西)4.6%、(名古屋)6.5%

「NARUTO」(24日)
(関東)7.5%、(関西)4.9%、(名古屋)7.2%
69メロン名無しさん:03/12/27 03:13 ID:???
>>67
なるほど! そういう勘違いか!
70メロン名無しさん:03/12/27 08:16 ID:???
名前:p ◆63rmNjWbGg [sage]

2003年間 加重平均(推定)
14.7 NTV 名探偵コナン  ← _| ̄|○
10.9 NTV 犬夜叉
*7.0 TX* わがままフェアリーミルモでポン!ごおるでん (10月〜)
*6.9 TX* 週刊ポケモン放送局
*7.8 TX* NARUTO (4月〜)
*7.7 TX* テニスの王子様
71メロン名無しさん:03/12/27 10:08 ID:???
一昨日のポケモンマダー
72メロン名無しさん:03/12/28 06:28 ID:M0TktsP9
73メロン名無しさん:03/12/28 14:55 ID:???
テニスとナルト、差があると思ってたが全然変わらんな
74メロン名無しさん:03/12/29 14:34 ID:YkGwzonL
名前:p ◆63rmNjWbGg

2003年間 加重平均(推定)
13.6 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
12.5 CX* ワンピース
75メロン名無しさん:03/12/29 16:40 ID:???
20.2% 21:00 CX* プレミアムステージ特別企画「太閤記〜サルと呼ばれた男〜」
14.9% 21:03 NTV 金曜ロードショー「模倣犯」

最悪の内容と2chで叩かれてもジャニタレさえ出でいれば高視聴率。
76メロン名無しさん:03/12/29 17:11 ID:???
アニメと関係ないじゃん
77メロン名無しさん:03/12/29 17:20 ID:???
こち亀はコナンとワンピにそれぞれ1.1差になったのか、今年の平均は。
78o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/12/29 18:46 ID:???
更新されないので、日曜朝のも聞いてみますた

1.9% 27土 27:45 CX* ギルガメッシュ
8.3% 28日 09:00 CX* 金色のガッシュベル!!
8.4% 28日 09:30 CX* アストロボーイ・鉄腕アトム
1.1% 28日 27:55 CX* 銀河鉄道物語
79メロン名無しさん:03/12/29 18:50 ID:???
クリスマス商戦はロックマンエグゼ4のゲームが謎の大人気。
ミルモの後番組とは言えロックマンアニメは視聴率も好調だし
その効果があったのかな。
80メロン名無しさん:03/12/29 19:08 ID:???
>75
スレ違いだが
見る前に内容がわかってりゃ、そりゃ視聴率にも影響するかもね。
81メロン名無しさん:03/12/29 21:34 ID:???
>>79
ロックマンEXEは前から40万本前後売れるソフト。
謎の大人気でもなんでもない。
82メロン名無しさん:03/12/29 22:08 ID:???
485 p ◆63rmNjWbGg sage New! 03/12/29 22:05 ID:TIMBbSvQ
2003年間 加重平均(推定)
12.0 EX* あたしンち
11.9 EX* ドラえもん
*9.6 EX* クレヨンしんちゃん
*8.1 EX* ボボボーボ・ボーボボ (10月〜)
83メロン名無しさん:03/12/29 22:10 ID:???
431 名前:視聴率| ◆sXglZpWLtU [sage] 投稿日:03/12/29 20:28 ID:odlfDzPK
*6.9% 19:00 TX* ポケットモンスターAG
84メロン名無しさん:03/12/30 00:30 ID:hFPhlj2W
431 名前:視聴率| ◆sXglZpWLtU 投稿日:03/12/29 20:28 ID:odlfDzPK
こんばんは、お久しぶりです。
いつもo(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U さま他のみなさまに、お世話になっております。
本日まで仕事でしたので、一応年末スペシャルということで、数字お持ちしました。

12/25木 P+α
*6.9% 19:00 TX* ポケットモンスターAG
85メロン名無しさん:03/12/30 00:44 ID:hFPhlj2W
 
86メロン名無しさん:03/12/30 00:49 ID:???
名前:p ◆63rmNjWbGg

2003年間 加重平均(推定)
*8.6 TX* ポケモンアドバンスジェネレーション
87メロン名無しさん:03/12/30 19:24 ID:???
俺視聴率とかまったく気にしてなかったんで
過去ログ見て深夜アニメの視聴率にびっくりしたんだけど
昔っから深夜アニメの視聴率ってこんなもんだったの?
これじゃあスポンサーなんて付かないんじゃないの?
あとドラえもんって常時20%くらいあったと思うんだが
いつからこんなに低くなったんだ?
88メロン名無しさん:03/12/30 20:45 ID:???
TV全体の視聴率も落ちているし、
ドラマにしろもう20%当たり前の時代じゃない。
89メロン名無しさん:03/12/30 22:14 ID:???
ライオン先生とか4%台だもんな
90メロン名無しさん:03/12/30 22:42 ID:???
テレビよりPCの前にいる時間の方が多いしね。自分も。
会社から帰ってきて、少ない残り時間でドラマ見るくらいなら2ch見に行った方がまだ有意義。漏れ負け組か…。
91メロン名無しさん:03/12/31 01:10 ID:???
ボーボボ糞だと思ってたけど人気あるんだな。
流石ジャンプ。
92メロン名無しさん:03/12/31 04:35 ID:???
>>87
深夜アニメはビデオソフト、関連商品を売るための宣伝なの。
放送したい側が、枠を買って放送してるの。
局が番組をつくって、スポンサーに売りこんでるわけじゃないの。
視聴率は低くてもかまわないの。
深夜でなくてもアニメは商品を売るための宣伝だから安いんだけどね。
NHKでアメリカに遊戯王を売りこみ時の事情を紹介してたけど、
「タダなら放送してやる」と言われたね。
ポケモンの成功で日本アニメの売りこみが殺到していて、
放送権料が安くなってる。
「キャラクター商品を売りたいんだろ?その為にはアニメの放送をしたいと。
タダ、もしくは安ければ考えても良いよ」
93'96 11/18 (月) 〜 24日 (日):03/12/31 09:15 ID:???
サザエさん フジテレビ '96 11/24(日) 18:30-30 21.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '96 11/22(金) 19:30-30 19.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '96 11/24(日) 18:00-30 19.0
名探偵コナン 日本テレビ '96 11/18(月) 19:30-30 17.8
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '96 11/24(日) 19:00-30 17.3
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '96 11/24(日) 9:00-30 16.8
ドラえもん テレビ朝日 '96 11/22(金) 19:00-30 15.6
みどりのマキバオー フジテレビ '96 11/23(土) 18:30-30 12.4
サザエさん フジテレビ '96 11/19(火) 19:00-30 11.2
爆走兄弟レッツ&ゴー テレビ東京 '96 11/18(月) 18:00-30 10.5
94'97 5/12(月)〜5/18(日):03/12/31 09:16 ID:???
サザエさん フジテレビ '97/ 5/18(日) 18:30-30 22.9
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '97/ 5/16(金) 19:30-30 17.7
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '97/ 5/18(日) 19:00-30 16.9
名探偵コナン 日本テレビ '97/ 5/12(月) 19:30-30 16.5
ちびまる子ちゃん フジテレビ '97/ 5/18(日) 18:00-30 16.0
ドラゴンボールGT フジテレビ '97/ 5/14(水) 19:00-30 14.7
ドラえもん テレビ朝日 '97/ 5/16(金) 19:00-30 14.3
るろうに剣心 フジテレビ '97/ 5/14(水) 19:30-30 14.2
金田一少年の事件簿 日本テレビ '97/ 5/12(月) 19:00-30 12.8
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '97/ 5/18(日) 09:00-30 12.8
95'97 11/17(月)〜11/23(日):03/12/31 09:17 ID:???
サザエさん フジテレビ '97 11/23(日) 18:30-30 23.2
名探偵コナン 日本テレビ '97 11/17(月) 19:30-30 20.6
ドラゴンボールGT・最終回 フジテレビ '97 11/19(水) 19:00-30 18.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '97 11/23(日) 18:00-30 18.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '97 11/21(金) 19:30-30 17.8
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '97 11/23(日) 19:00-30 16.9
ポケットモンスター テレビ東京 '97 11/18(火) 18:30-30 16.2
ドラえもん テレビ朝日 '97 11/21(金) 19:00-30 16.1
金田一少年の事件簿 日本テレビ '97 11/17(月) 19:00-30 15.8
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '97 11/23(日) 9:00-30 11.9
96'98 5/11(月)〜5/17(日):03/12/31 09:18 ID:???
名探偵コナン 日本テレビ '98 5/11(月) 19:30-30 20.3
サザエさん フジテレビ '98 5/17(日) 18:30-30 19.8
金田一少年の事件簿 日本テレビ '98 5/11(月) 19:00-30 16.9
ドクタースランプ フジテレビ '98 5/13(水) 19:00-30 14.0
ポケットモンスター テレビ東京 '98 5/14(木) 19:00-30 13.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '98 5/17(日) 18:00-30 12.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '98 5/15(金) 19:30-30 12.6
ひみつのアッコちゃん フジテレビ '98 5/17(日) 9:00-30 12.1
ドラえもん テレビ朝日 '98 5/15(金) 19:00-30 11.7
夢のクレヨン王国 テレビ朝日 '98 5/17(日) 8:30-30 10.7
97'98 11/16(月)〜11/22(日):03/12/31 09:18 ID:???
サザエさん フジテレビ '98 11/22(日) 18:30-30 23.3
名探偵コナン 日本テレビ '98 11/16(月) 19:30-30 19.9
金田一少年の事件簿 日本テレビ '98 11/16(月) 19:00-30 16.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '98 11/22(日) 18:00-30 16.0
ポケットモンスター テレビ東京 '98 11/19(木) 19:00-30 15.9
ドラえもん テレビ朝日 '98 11/20(金) 19:00-30 14.6
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '98 11/20(金) 19:30-30 14.0
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '98 11/22(日) 19:00-30 13.8
ドクタースランプ フジテレビ '98 11/18(水) 19:00-30 13.3
どっきりドクター フジテレビ '98 11/18(水) 19:30-30 10.9
98'99 5/17(月)〜5/23(日):03/12/31 09:19 ID:???
サザエさん フジテレビ '99 5/23(日) 18:30-30 20.1
名探偵コナン 日本テレビ '99 5/17(月) 19:30-30 19.4
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '99 5/21(金) 19:30-30 15.0
金田一少年の事件簿 日本テレビ '99 5/17(月) 19:00-30 14.6
ドラえもん テレビ朝日 '99 5/21(金) 19:00-30 14.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '99 5/23(日) 18:00-30 13.9
ポケットモンスター テレビ東京 '99 5/20(木) 19:00-30 12.7
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '99 5/23(日) 19:00-30 12.7
おジャ魔女どれみ テレビ朝日 '99 5/23(日) 8:30-30 11.8
デジモンアドベンチャー フジテレビ '99 5/23(日) 9:00-30 11.2
99メロン名無しさん:03/12/31 10:03 ID:???
だから?
100メロン名無しさん:03/12/31 10:46 ID:???
>92
「タダなら放送してやる」と言われたのは遊戯ではなくベイブレー度じゃなかったかい?

おもちゃ店で細々とコマ回し大会開いてたのが涙を誘った記憶が
101メロン名無しさん:03/12/31 12:01 ID:???
ベイブレードですね。
土曜の午前中の枠を確保するのに苦労してた。
10287:03/12/31 16:06 ID:???
>>92
ありがとう
あくまでグッズ販売ありきだったのね・・・
俺のようなグッズとかにまるで興味ないやつは
なんらアニメ文化に貢献してなかったわけか・・・
103メロン名無しさん:03/12/31 22:27 ID:???
>>87
ドラえもんは1990年を最後に平均20%に届かなくなりました。
104メロン名無しさん:03/12/31 22:48 ID:???
>>102
グッズにはまる奴が多いと、“売らんかなアニメ”が乱造される懸念もある。
そうなるとグッズ買いが業界のプラスになるとは限らんだろうよ。
アニメ産業とアニメ文化はまた別、というか……。
105メロン名無しさん:03/12/31 23:47 ID:???
>>104
昔はおもちゃ屋がアニメを歪めているってクソミソだったけど、
スポンサーの制約が緩んだらどうだ、
投げっぱなし作り手自己満足の萌えアニメだらけになってしまったではないか。

アニメスタッフは制約でがんじがらめにしないと
ロクな作品一つ作れないんだよ。
106メロン名無しさん:03/12/31 23:48 ID:???
萌えアニメじゃないと売れないんだよ
107メロン名無しさん:04/01/01 01:14 ID:???
テレビ板では大晦日ドラえもんを10%前後と予想しているが果たして…
108メロン名無しさん:04/01/01 01:20 ID:???
>>107
そんなに低いのか...。
紅白(前編)が30〜40%ぐらいとして後裏番どんな感じだろう??
格闘なんて興味全くなかったんだがみんな見てるもんなの?
109メロン名無しさん:04/01/01 01:32 ID:???
テレ東のマジック番組だな。
110メロン名無しさん:04/01/01 01:41 ID:???
ドラ以降はテレ朝ずっと見だったな今まで。
テレ東もNHKも格闘もおもん無いしな。
111メロン名無しさん:04/01/01 02:10 ID:???
>>105
乳揺れとスカートの中の描き込みしか興味ない香具師ばっかり・・・
112メロン名無しさん:04/01/01 02:16 ID:???
>>105
> スポンサーの制約が緩んだらどうだ、
> 投げっぱなし作り手自己満足の萌えアニメだらけになってしまったではないか。
勝手に因果関係を決め付けてるだけですねw
113メロン名無しさん:04/01/01 02:23 ID:???
テレビ板よりコピペ、ドラえもんなんてこんなもんだ

2002年大晦日

37.1% NHK 19:30 紅白1部
47.3% NHK 21:30 紅白2部
*7.1% NTV 18:30 ラーメン
14.0% NTV 23:15 ナイナイ
13.3% TBS 18:00 レコ大
16.5% TBS 21:00 イノキ
*6.4% CX* 21:00 珍プレー
*1.6% CX* 25:00 はねる
10.2% ANB 18:00 ドラえもん
*8.6% ANB 21:00 たけし
12.0% TX* 17:00 にっぽんの歌
*2.7% TX* 21:30 宝くじ

※ANB=現EX

ちなみに2000年代のドラえもん視聴率
9.3%(2000年)→10.8%(2001年)→10.2%(2002年)→?%(2003年)
114メロン名無しさん:04/01/01 10:22 ID:???
本場家なんかに負けてるドラ....。
115メロン名無しさん:04/01/01 13:51 ID:???
十二国記SPはどのくらいだろう?
116メロン名無しさん:04/01/01 14:37 ID:???
>>115
数字でるんかな?
117メロン名無しさん:04/01/01 14:57 ID:???
出ない
118メロン名無しさん:04/01/01 19:02 ID:???
昔の大晦日ドラ(藤子アニメSP)は
紅白・レコ大の裏で15〜20%ととんでもない数字をたたき出したこともあったがね。
119メロン名無しさん:04/01/01 19:56 ID:???
テレ朝の大晦日、ドラえもんで限界まで稼ぎ尽くしたからそろそろパーマンに移行しようかってのが
みえみえでむかつく
120メロン名無しさん:04/01/01 21:34 ID:???
歌(紅白)には負けても(負けるのは分かってるが)“有規則喧嘩”(P・K・イ)3つには負けて欲しくない。
121メロン名無しさん:04/01/01 21:40 ID:???
No.1よりOnly1!だよドラえもんは
唯一のあの時間帯のGDアニメSPなんだから応援するよ。
視聴率は悲惨かもしれないが関係ない。(私は)
122メロン名無しさん:04/01/01 23:20 ID:???
再放送中心で予算もかかっていないし10%前後取れれば合格だろう。
格闘3番組は予算と目標値が高い分かなり悲惨な結果になりそうだが
123メロン名無しさん:04/01/01 23:39 ID:???
>>119
個人的に、TVのドラえもんがつまらんのは、原作並みにおもしろい
オリジナルを書けるライターがいないからという気がする。
よってパーマンに変えても同じことだろうな……。
124メロン名無しさん:04/01/01 23:52 ID:???
ドラえもんひさしぶりに見たけどきれいなジャイアンとか普通に良作だった
視聴率低下は時代の流れもあるが質の低下も原因のひとつだなと思った
125メロン名無しさん:04/01/02 01:03 ID:???
まー、どんなアニメでもドラくらい続けてれば質が低下しちまう気もする…
126メロン名無しさん:04/01/02 01:22 ID:???
あれぐらいになると続けることに意義がある。
サザエさんのように永遠に続けて欲しいよ。とっくの昔に見てないが、いざ終わるとさびしいと思う。
127メロン名無しさん:04/01/02 02:29 ID:???
SPや映画になると感動ネタで客を釣るアニメは嫌いだ。
128メロン名無しさん:04/01/02 02:44 ID:???
ベクトルが感動に向いた途端に「釣り」という表現を使い出すのはちょっと不思議。
どんな路線だろうと、創作物は遍くそれで客を「釣ってる」わけだが・・・。
129メロン名無しさん:04/01/02 03:08 ID:???
サザエにしろドラにしろ、長寿アニメは主役声優が変わったときが正念場だよな。
そろそろヤバイ時期。
130メロン名無しさん:04/01/02 03:27 ID:???
>>129
サザエさんは実質カツオが主役なので、その点は既にクリアしてる。
131メロン名無しさん:04/01/02 03:40 ID:???
>>129
ルパンは(ry
132メロン名無しさん:04/01/02 04:47 ID:???
そのうち全員クリカンがやるようになるね
133メロン名無しさん:04/01/02 13:48 ID:???
サザエは、サザエと波平とタラだけ声優が変わってないんだっけ?
134メロン名無しさん:04/01/02 16:12 ID:???
>>133
「タマ」は?
135メロン名無しさん:04/01/02 17:12 ID:???
>>134
いまだに謎なんだがあれ
あれが死ぬ時こそサザエさんの最終回とか
136メロン名無しさん:04/01/02 19:14 ID:???
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/02 17:42 ID:zAes+ANh
>>17
おまいの親戚の子がいい子だからだよ
うちの妹のガキ、ポケモンのおもちゃやったら、無茶苦茶嫌がってた
挙句の果てに、自分の家には絶対入れたくないと泣き出した
そこまで嫌ならむりにもらっていただきたいわけでもないんだが。。

妹によると、本人小学2年生はベイブレードファンでポケモン派はガキっぽいと考えているそうだ
子供の世界のリサーチをしなかった俺の敗北だが、そこまでしてガキの機嫌取るのも情けない

と、これは去年の話だが、今年はおもちゃもお年玉も無し
かわい差を提供するのは、大人からのサービス代価の面もあるのをを学ばせる
137メロン名無しさん:04/01/02 20:11 ID:???
>>134
サザエか波平か舟かタラの声優のうちのいずれかが
やってるんじゃないのか?
138メロン名無しさん:04/01/02 20:47 ID:???
波平がタラの声をやるか?
139メロン名無しさん:04/01/02 21:31 ID:???
タマは録音の使いまわしじゃねーの?
140メロン名無しさん:04/01/02 22:03 ID:???
サザエは河豚がやる。
不二子ちゃんも河豚。
141メロン名無しさん:04/01/02 22:26 ID:???
某映画のように子安が全部やればいいじゃない
142メロン名無しさん:04/01/03 01:59 ID:???
>>140
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
143メロン名無しさん:04/01/03 02:27 ID:???
>>115-117で書かれているが、NHK教育は何故視聴率がでないの?
144メロン名無しさん:04/01/03 02:29 ID:???
教えてくれる人がいないから
145メロン名無しさん:04/01/03 02:35 ID:???
そうか。残念(´・ω・`)
146メロン名無しさん:04/01/03 02:52 ID:???
出ても1桁前半だし
147メロン名無しさん:04/01/03 05:28 ID:???
771 名前:ナナシ ◆9I6IAWrfoI :04/01/03 05:07 ID:FrWNElO4
●速報!スポーツ紙(日刊、サンスポ)

19.2 29日 フジ 踊る大捜査線
18.1 29日 フジ SMAPXSMAP
16.6 29日 朝日 たけしの家庭の医学
16.5 30日 フジ ものまね紅白歌合戦
11.7 31日 TBS レコード大賞
11.0 31日 朝日 ドラえもん
10.5 31日 東京 にっぽんの歌
2.2 31日 東京 マジシャン
19.1 1日 フジ トリビア
15.6 1日 TBS スポーツマンNo.1
15.3 1日 フジ かくし芸
148メロン名無しさん:04/01/03 12:20 ID:???
>11.7 31日 TBS レコード大賞
>11.0 31日  朝日 ドラえもん

両方落ちてるとは言え、気が付けばレコード大賞とドラえもん
が僅差になってる。
149メロン名無しさん:04/01/03 12:42 ID:???
テレ東10%突破おめ
150メロン名無しさん:04/01/03 12:42 ID:???
19:30-21:30 NHK 紅白(1) 35.5%
18:00-19:54 NTV お笑い 8.1%
18:00-19:00 TBS レコ大(1) 14.5%
19:00-20:54 TBS レコ大(2) 11.7%
18:30-19:20 CX* PRIDE(1) 9.3%
19:20-21:20 CX* PRIDE(2) 17.2%
18:00-20:54 EX* ドラえもん 11.0%
17:00-21:30 TX* にっぽんの歌 10.5%
151メロン名無しさん:04/01/03 13:14 ID:???
ヒカ碁の視聴率どうだった?
152メロン名無しさん:04/01/03 17:07 ID:???
793 :  :04/01/03 07:05 ID:LgxvxlUA
昨年の年末年始の同時期の数字と比較(分かる範囲で)
スマスマSP…17.7→18.1(+0.4)
家庭の医学…13.6→16.6(+3.0)、
レコード大賞…13.3→14.7・11.7(DOWN)
ドラえもん…10.2→11.0(+0.8)
かくし芸…14.5→15.3(+0.8)、No1決定戦…15.3→15.6(+0.3)
153メロン名無しさん:04/01/03 20:53 ID:???
>134
タマの声は機械で作ってるから「?」らしい
154メロン名無しさん:04/01/03 22:40 ID:???
>>143
リサーチは調査をしているが
NHKが公表していない
「教育は視聴率に左右されない番組づくりが信条」と言うのが建前だから
発表しても1%未満ばかりだろうが
155メロン名無しさん:04/01/03 22:51 ID:???
年視聴率状況なら公開しているけどね。
忍たまの時間だけ6%以上に跳ね上がっているけど後の時間はほぼ底辺
156メロン名無しさん:04/01/03 22:57 ID:???
>>155
朝のお母さんといっしょが約4〜5%、
夕方の忍玉が6%、
7時台は1〜2%前後、
日中は限りなく0に近いと思われ。
157メロン名無しさん:04/01/03 22:59 ID:???
忍玉は化け物か。
158メロン名無しさん:04/01/03 23:26 ID:???
>>151
ゴールデン以外のテレ東なので、おそらくニュータイプ待ちになると思う。

明日(1/4)のサザエ、鉄腕DASHスペシャル(18:25〜20:54)
と被る。
(クロスネットのテレビ大分・テレビ宮崎はサザエを同時ネッ
トでDASHは19:00からの短縮版)
159メロン名無しさん:04/01/04 02:27 ID:???
>>158
今回のヒカルの碁はスペシャルなのでNTには載らないと思われ・・・。
160メロン名無しさん:04/01/04 06:40 ID:???
>156 学校にはピープルメータないしな。
だがわが子(就学前)は、よく見ているが。
まあ低俗なワイドショーより適切か>w 
161メロン名無しさん:04/01/04 09:20 ID:???
今日はアトムないのか
555やナージャに影響あるのかな?
162メロン名無しさん:04/01/04 12:33 ID:???
忍たま凄ぇな・・・
163メロン名無しさん:04/01/05 11:40 ID:???
12/28
Nitro 2.5
そーなんだ 0.7
アバレ 5.7
555 8.6
ナージャ 7.0
ソニック 2.1
ガッシュ 8.3
ポポロ 1.4
アトム 8.4
にょ 2.1
01/04
Nitro 1.3
そーなんだ 0.2
アバレ 4.2
555 6.4
ナージャ 5.3
ソニック 1.9
ポポロ 2.8
にょ 3.6
164o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/05 12:07 ID:???
昨日の数字なんだけれども
ちびまる子が12.1でサザエさんが16.4
165メロン名無しさん:04/01/05 12:53 ID:???
>>161
まあ年末年始だからガッシュ・アトムのありなしに関わらず数字は落ちるだろうけど
ポポロは一気に倍増だ!
166メロン名無しさん:04/01/05 13:24 ID:???
453 名前: ◆sNC4dldy0c [sage 先に3日行きまつ] 投稿日:04/01/05 13:19 ID:BbHMVv6y
1月3日(土)
*7.1% 08:25 CX* お正月だね!アニメスペシャル
167メロン名無しさん:04/01/05 13:38 ID:???
164 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:04/01/05 12:07 ID:???
昨日の数字なんだけれども
ちびまる子が12.1でサザエさんが16.4

303 名前: ◆sNC4dldy0c [sage テンプレ作るのも大変だ・・・] 投稿日:04/01/05 10:18 ID:BbHMVv6y
2003年1月2日(金)
*7.3% 08:25 CX* お正月だよ!アニメスペシャル

453 名前: ◆sNC4dldy0c [sage 先に3日行きまつ] 投稿日:04/01/05 13:19 ID:BbHMVv6y
1月3日(土)
*7.1% 08:25 CX* お正月だね!アニメスペシャル
168メロン名無しさん:04/01/05 17:09 ID:???
>>164
まる子は笑点スペシャル、サザエはDASHスペシャルと被ったからかやや低調。
169メロン名無しさん:04/01/05 19:54 ID:???
>>168
さんまとも被ってたからな、どっちも。
170メロン名無しさん:04/01/05 21:28 ID:???
737 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/05 21:26 ID:hrsChGJA
「ポケットモンスターAG」(25日)
(関東)6.9%、(関西)4.5%、(名古屋)5.1%
171メロン名無しさん:04/01/06 01:02 ID:???
827 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/01/06 00:47 ID:1gexua2P
「TVも映画も25周年・大晦日だよ!全員集合ドラえもんスペシャル」(31日18:00〜20:54)
(関東)11.0%、(関西)10.9%、(名古屋)9.1%
172メロン名無しさん:04/01/06 04:14 ID:???
昨日のコナンスペシャルは?
173メロン名無しさん:04/01/06 10:40 ID:???
>>172
16.7%だった
174メロン名無しさん:04/01/06 11:03 ID:???
931 : ◆NHKDATA/ws :04/01/06 10:13 ID:y/C5iczY
16.7% 19:00 NTV 名探偵コナンお年玉スペシャル!
*8.9% 21:30 NTV 絶体絶命!奇跡の瞬間あなたに勇気を与える運命の決断スペシャル
*7.8% 23:24 NTV \マネーの虎

上出来かな
175メロン名無しさん:04/01/06 11:34 ID:???
150分の平均、と考えるとそこそこか。
もう少しほしかったところだろうが。
それより今後のグダグダが心配。
176メロン名無しさん:04/01/06 11:53 ID:???
16.8% 19:00 CX* 草gおすぎとピーコの女子アナ本当の私たちを見てください!SP
20.7% 21:00 CX* 笑っていいとも!新春祭頭と体を使って選手権SP

裏もなかなか。
2時間オーバーは余計だったか。
177メロン名無しさん:04/01/06 12:16 ID:???
コナンスペシャルの視聴率はそこそこだが、一応サザエさんを破って
今週はトップになったわけか。
178メロン名無しさん:04/01/06 12:24 ID:???
サザエさんは先週分に入るんじゃ?
今度の日曜日の視聴率が出るまで順位不明では。
179メロン名無しさん:04/01/06 12:28 ID:???
コナン内容自体は糞なのに見る人間は多いんだよね。
180メロン名無しさん:04/01/06 12:32 ID:???
普段は見ないがSPや映画は見るって人は多いよ
俺もその一人
181メロン名無しさん:04/01/06 13:33 ID:???
2時間で纏めるべきだったな。その方が少しはよかったかもしれない。
中身も間延びが目立った。

>>179
今回の内容で糞って言ってたらいつもは・・・・
182メロン名無しさん:04/01/06 13:47 ID:???
いくらアンチが泣きわめこうとも
コナンはあと5年は安泰だな(・∀・)

話が進み過ぎたらどうするって?
その時は新しい組織を作ればイイんですよ・・・
183メロン名無しさん:04/01/06 14:25 ID:???
13 名前: ◆sNC4dldy0c [sage パンドラの秘宝スレ立てちゃった・・] 投稿日:04/01/06 13:15 ID:kNlNikvg
1月5日(月)
*5.6% 16:30 CX* チャンネルα「ドラゴンボール」
184メロン名無しさん:04/01/06 14:50 ID:???
コナンの劇場版ももうここらが限界だな。
後はずるずる落ちてだけ。
去年のなんて一昨年と大差なかったしな。
ポケモンやドラえもんのようにキャラクターとしてのブランド力が高いわけでもないし。
185o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/06 15:11 ID:???
1.1% 4日 27:30 CX* 銀河鉄道物語
1.3% 5月 26:58 CX* クロノクルセイド
1.4% 5月 26:43 NTV Cinema猿’04「タッチ Crossroad 風のゆくえ」
186メロン名無しさん:04/01/06 15:19 ID:???
晶たんのサイト
ttp://crystal-style.chips.jp/
よろぴく(=д=/
187メロン名無しさん:04/01/06 15:34 ID:???
コナンは見続けてないとよくわからない描写があるのがツライな。
今回だけでも新出先生の事件、ニューヨークの事件、バスジャックの事件、
新一復活話(高校文化祭)ぐらいは見てないと・・・。
あとジョディ=ベルモットと疑わせる描写なんかも。
188メロン名無しさん:04/01/06 16:51 ID:???
>>182
黒ずくめの男達の組織を壊滅させ元に戻った工藤新一は、
幼馴染の毛利蘭とデートをしていた…。

デート先で殺人事件を解決した新一は怪しい白ずくめの男を発見。
尾行していたが、後ろからスカ○ー波を受け、なんと小学生になってしまった!
名探偵コナン2をお楽しみに!

……とかか?
189メロン名無しさん:04/01/06 17:42 ID:???
>>184
190メロン名無しさん:04/01/06 17:47 ID:???
1/3(土)〜1/4(日)全国
今週  先週  作品名  公開週
1  1  ファインディング・ニモ                   5
2  2  ラスト・サムライ                      5
3  3  ゴジラ×モスラ×メカゴジラ〜              4
4  4  映画 犬夜叉 天下覇道の剣              3
5  6  マトリックス レボリューションズ            9
6  5  ブルース・オールマイティ                 3
7  7  あたしンち [劇場版]                     4
8  9  こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 2   3
9  8  すべては愛のために                    3
10  10  バッドボーイズ 2バッド                6

犬がたいした視聴率でもないのに続く理由がここにある
コナンも映画は大ヒットしてるのに終わるわけがない
191メロン名無しさん:04/01/06 18:16 ID:???
制作費もかかっていなさそうだしなぁ。
あれで10億以上も入るなら美味しい話だ
192メロン名無しさん:04/01/06 18:28 ID:???
51 :18 :04/01/06 17:58 ID:2QPNRUTM
ご指摘により修正。ついでに他の局も追加

2003/12/31 視聴率
    NHK  TBS  CX*  NTV  EX*  TX*  ETV
22:59 43.0 33.1 *4.4 *2.2 --.- --.- *1.7
23:00 37.8 38.7 *3.4 *1.0 *3.9 *1.8 *2.2
23:01 35.8 42.4 *3.2 *0.2 *3.9 *0.8 *1.8
23:02 35.5 43.0 *3.2 *0.2 *3.5 *1.3 *1.8
23:03 35.8 42.0 *4.0 *0.3 *3.5 *1.3 *1.8
23:04 44.7 23.5 10.4 *4.5 *3.4 *1.7 *2.2

※22:59のEX、TXは不明。
193メロン名無しさん:04/01/06 18:32 ID:???
コナンは小学生が殺人を起こして、その動機が
「コナンを見てやってみようと思った。」とかで社会問題になり打ち切り
・・・などの事でもない限り終わらなそうな気がする。
194メロン名無しさん:04/01/06 18:41 ID:???
もう8年目か。
前が低視聴率番組のレイアースだったなんて忘れそうな話だ
195メロン名無しさん:04/01/06 18:49 ID:???
昨日のコナンSP……映画並のクオリティーとかサンデーに書いてあったが
作画も演出 絵コンテすべて悪かったんだが
196メロン名無しさん:04/01/06 18:57 ID:???
>>195
須藤氏はコナン映画で忙しいからな〜たぶんSPでは作画監督できなかったんだな



それよりクビにした、こだま監督を復活させろ!!!突然コナン製作に関わらないでほしいは酷いだろ!始まったときからの総監督なのに!他のやつらレベル低すぎるんだよ!映画大丈夫か?
197メロン名無しさん:04/01/06 19:28 ID:???
ここはコナンスレじゃないよ本スレ逝けや>コナン厨
198メロン名無しさん:04/01/06 19:45 ID:???
199メロン名無しさん:04/01/06 20:25 ID:???
>>190
それ週末だろ?
200メロン名無しさん:04/01/06 22:09 ID:???
>>198
やっぱこの時間はCM流してもほとんど見てないんだなぁ
201メロン名無しさん:04/01/06 22:31 ID:???
185 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/06 22:30 ID:9U3uRbzH
「名探偵コナンお年玉スペシャル」(5日19:00〜21:24)
(関東)16.7%、(関西)21.4%、(名古屋)18.6%
202メロン名無しさん:04/01/06 23:26 ID:???
>>192
んETVって教育?
だったら十二国記SPの数字ってことだよね
203メロン名無しさん:04/01/06 23:35 ID:???
>>196
こだまっていきなり首きられたのか・・・何で?
204メロン名無しさん:04/01/07 00:29 ID:???
>>203
ホムペで本人が言ってたみたい。突然コナンの製作には一切関わらないでほしいとかって言われたらしい。理由も分からないしそれじゃあどうすることもできないからコナン辞めたんだと。同時にこだま監督のホムペも閉鎖
205メロン名無しさん:04/01/07 00:50 ID:???
<名探偵コナン平均視聴率>
96年14.4%
97年18.5%
98年19.1%
99年19.2%
00年19.2%
01年18.6%
02年17.5%
03年15.5%

確実に落ちてきてるな
206メロン名無しさん:04/01/07 01:03 ID:???
ってかまだ平均15%もあるのか。
207メロン名無しさん:04/01/07 01:06 ID:???
>>205
サザエさんも希望
208メロン名無しさん:04/01/07 01:18 ID:???
>>205
確かに落ちてきてはいるが…

この調子で長寿番組の平均視聴率を挙げていったら
殆どの番組が落ちてる気がするんだが

長寿番組で、最近上がった番組ってなんかある?
209メロン名無しさん:04/01/07 01:19 ID:???
>>192
日テレ、テレ東や教育にも負けてるのかよ・・・悲惨だ。
210メロン名無しさん:04/01/07 01:31 ID:???
長期と言えばサザエさん、しんちゃんあたりか
調査比率の変更問題もあるし落ちた時期はある程度は比例していそうだな

◆調査対象、若者減る
低調なドラマの視聴率について、リサーチ評論家の藤平芳紀氏(62)は、
「原因の最たるものは、ドラマを好む若者たちが、視聴率調査サンプルの中からいなくなったから」と分析する。
藤平氏によると、ビデオリサーチ社の視聴率調査のサンプルのうち「M1」「F1」と分類される
20―34歳の男女の有効サンプル数が、5年前に比べ大幅に減少。
代わって50歳以上の男女が増加しているという。
211メロン名無しさん:04/01/07 02:30 ID:???
>>205
私もちょっとデータ取ってるんですが98年分にかなり誤差が…
96年 14.3
97年 18.5
98年 19.6
99年 19.1
00年 19.0
01年 18.6
02年 17.5

※03年は未集計。映画対象外。

計算ミスしたかな??
212メロン名無しさん:04/01/07 06:35 ID:???
2004.01/05月 P+α
12.7% 19:00 NHK NHKニュース7
10.4% 19:30 NHK クローズアップ現代
*9.4% 20:00 NHK 地球・ふしぎ大自然
13.2% 20:45 NHK 首都圏ニュース845
13.6% 21:00 NHK NHKニュース9
*8.8% 21:15 NHK [新]昨日の友は今日の敵?
*4.9% 22:00 NHK NHKニュース10
*5.4% 23:00 NHK [新]ちょっと待って、神様
*4.7% 23:15 NHK 英語でしゃべらナイト
16.7% 19:00 NTV 名探偵コナンお年玉スペシャル!
*8.9% 21:30 NTV 絶体絶命!奇跡の瞬間あなたに勇気を与える運命の決断スペシャル
*7.8% 23:24 NTV \マネーの虎
12.1% 18:55 TBS 新春皇室スペシャル'04愛子さま笑顔のお正月!
15.8% 21:00 TBS 月曜ミステリー劇場・浅見光彦シリーズ18
16.8% 19:00 CX* 草gおすぎとピーコの女子アナ本当の私たちを見てください!SP
20.7% 21:00 CX* 笑っていいとも!新春祭頭と体を使って選手権SP
11.7% 23:30 CX* あいのり
10.9% 19:00 EX* [新]新春時代劇スペシャル・八丁堀の七人
12.0% 21:00 EX* ビートたけしのTVタックル
10.2% 21:54 EX* ニュースステーション
*8.5% 23:15 EX* 内村プロデュース
*9.0% 24:16 EX* アメトーク!
*5.2% 19:00 TX* 特命!ポリスアカデミー今夜は中国(秘)潜入SP
*9.0% 21:00 TX* 大丈夫!?わが家の財産・夢の海外移住1時間半スペシャル
*4.0% 22:30 TX* UCアンダーカバー特殊捜査班

コナン低いと言ってるけどよくよく見たらベスト3だよ、
こりゃまだまだ続くな
213o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/07 14:57 ID:???
3.8% 25:23 NTV ごくせん
3.6% 25:53 NTV 攻殻機動隊
2.9% 26:23 NTV Cinema猿’04「はじめの一歩 チャンピオンロード」
214メロン名無しさん:04/01/07 14:59 ID:???
一歩だけ低いなあ…
215メロン名無しさん:04/01/07 15:08 ID:???
>210
サザエさんはあまり落ちてないよ。
クレヨンしんちゃんは、枠移動か何かがあったときにガックリ落ちて
それ以来ずっと低迷している。
ちびまる子、こち亀はずっと下がり傾向だったがこのところ
下がり止まって、コナンは順調に下がり続けてるって感じ。
216メロン名無しさん:04/01/07 15:45 ID:???
>>214
まぁ時間帯がアレだしな、それでも3%近く取ったからいいんじゃね?
ていうか本放送の時もこのSPって二桁ギリギリ程度だったような
217メロン名無しさん:04/01/07 15:45 ID:???
ポケモン・・・AGになってから10%前後を取り戻したのかと思えば最近は7%前後・・・_| ̄|○
218メロン名無しさん:04/01/07 16:15 ID:???
もはや存在も忘れかけられている長期アニメドラえもん
219メロン名無しさん:04/01/07 16:42 ID:???
>>218
藤子先生死後のドラえもんはドラえもんじゃなくてドラえもんの皮をかぶった大山のぶ代です。
220メロン名無しさん:04/01/07 17:45 ID:???
コナンみたいな低予算ファミリーアニメは案外広い層にうけるのかもな。
221メロン名無しさん:04/01/07 21:30 ID:???
438 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/01/07 21:30 ID:M6rL61Xy
「週刊ポケモン放送局」(6日)
(関東)5.6%、(関西)2.7%、(名古屋)5.1%

「わがままフェアリー・ミルモでポン!ごおるでん」(6日)
(関東)7.0%、(関西)3.8%、(名古屋)5.8%
222メロン名無しさん:04/01/07 21:36 ID:???
>>220
殺人事件ネタやりまくりでファミリーアニメというのは少し苦しい気もするが・・・・
223メロン名無しさん:04/01/07 21:47 ID:???
サザエさん フジテレビ '03/12/28(日) 18:30 - 30 18.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '03/12/28(日) 18:00 - 30 13.5
聖夜の贈り物・ブラック・ジャックスペシャル! 日本テレビ '03/12/22(月) 19:00 - 114 13.0
アストロボーイ・鉄腕アトム フジテレビ '03/12/28(日) 9:30 - 30 8.4
金色のガッシュベル! フジテレビ '03/12/28(日) 9:00 - 30 8.3
NARUTO テレビ東京 '03/12/24(水) 19:27 - 28 7.5
明日のナージャ テレビ朝日 '03/12/28(日) 8:30 - 30 7.0
ポケットモンスターAG テレビ東京 '03/12/25(木) 19:00 - 30 6.9
鋼の錬金術師 TBS '03/12/27(土) 17:45 - 30 6.6
テニスの王子様 テレビ東京 '03/12/24(水) 19:00 - 27 6.0
224メロン名無しさん:04/01/07 21:48 ID:???
来週ナルト1時間、再来週テニス1時間のようだが単体の視聴率でも調べたいんかね?
225メロン名無しさん:04/01/07 22:27 ID:???
いや毎年恒例だから。
226メロン名無しさん:04/01/07 23:39 ID:???
ハガレン好調だな
227メロン名無しさん:04/01/07 23:42 ID:???
あっ、ほんとだちゃっかり入ってるな。
228メロン名無しさん:04/01/07 23:52 ID:???
>>214
深夜2時過ぎの枠で約3%は十分高いっしょ。
それにしても日テレ火曜深夜アニメ枠は数字取るなあ。
229メロン名無しさん:04/01/08 00:39 ID:???
>223で思い出したが
やっぱりブラックジャックよりはコナンか…
230メロン名無しさん:04/01/08 10:16 ID:???
相変わらず、日テレのあそこは神枠。
231メロン名無しさん:04/01/08 12:59 ID:???
つーか、日テレ神がかり深夜枠でやればいいだけでは・・・>BJ

何も、BJをシリーズ化するからって、
犬かコナンかのどちらかを切らなければならない、
っていう事にはならないような気が・・・
232超人強度:04/01/08 14:19 ID:???
コナン100
金田一30
犬夜叉10
ボーボボ9
(日テレ7時の足切ライン8)
BJ7
ガッシュ5
鋼4
テニプリ3
アトム2
BLEACH1
233メロン名無しさん:04/01/08 15:02 ID:???
>231
そりゃそうだが、あの時間帯にSPやったから言われるわけで>BJ
234メロン名無しさん:04/01/08 17:36 ID:???
>>220
低予算って何?
235メロン名無しさん:04/01/08 19:34 ID:???
コナンは低予算じゃないけどつまらんな
日テレ深夜枠のアニメは低予算なりに努力はしてるみたいだけど
236メロン名無しさん:04/01/08 19:40 ID:???
一番金賭けてるアニメって何だ?やっぱガンダムなのか?
237メロン名無しさん:04/01/08 19:46 ID:???
サザエさん

東芝が単独提供降りて以来、スポンサー殺到。
238メロン名無しさん:04/01/08 19:47 ID:???
攻殻が1話あたり3000万
ガンダムSEEDは2500万
239メロン名無しさん:04/01/08 19:48 ID:???
地上波ではガンダム最強だな。
その上玩具は馬鹿売れ。
240メロン名無しさん:04/01/08 20:18 ID:???
>>238
SEEDって、そんなに金掛けてたのか。

やる気も金も出し惜しみせずに使って、
大ヒットの一歩手前な結果だったから
バンダイは不満漏らしてたわけね。
241メロン名無しさん:04/01/08 20:43 ID:???
それだけ金使っといて、ありえないほどの使いまわしやってたのか
呆れるね
242メロン名無しさん:04/01/08 20:50 ID:???
>>241
だから負債は、A級戦犯とよばれる
243メロン名無しさん:04/01/08 21:23 ID:???
実売数はそれほどじゃないしな。
244メロン名無しさん:04/01/08 21:26 ID:???
245メロン名無しさん:04/01/08 21:33 ID:???
あ、なんか種厨が釣れた?w
246メロン名無しさん:04/01/08 21:43 ID:???
736 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/08 21:42 ID:4oRLR7k4
「テニスの王子様」(7日)
(関東)5.3%、(関西)3.6%、(名古屋)3.9%

「NARUTO」(7日)
(関東)6.5%、(関西)4.9%、(名古屋)5.3%
247メロン名無しさん:04/01/08 22:03 ID:???
両方とも低いな。
まぁテニスの低さは頷けるが…
248メロン名無しさん:04/01/08 22:03 ID:???
>>240-245
自作自演ご苦労さん
249メロン名無しさん:04/01/08 22:08 ID:???
よく考えたら上の246の視聴率って
比較的調子のいい時の種の数字だったような。
250メロン名無しさん:04/01/08 22:14 ID:???
テレ東アニメで10%↑のものって存在するのか?
251メロン名無しさん:04/01/08 22:25 ID:???
>>250
ない。
つーかそれが何か?
252メロン名無しさん:04/01/08 22:45 ID:???
>>250
アニメどころか毎週10%を超える番組はなんでも鑑定団しかない
253メロン名無しさん:04/01/08 22:51 ID:???
ポケモンが全盛期平均13%ぐらい取ってたのが懐かしいな
254メロン名無しさん:04/01/08 23:02 ID:???
>251
いや、テレ東でアニメ化せず他の局でやれば随分視聴率が違ってくる
作品もあるだろうな…と思って。
255メロン名無しさん:04/01/08 23:21 ID:???
>>254
カレイドのことかぁぁーーーー!
256メロン名無しさん:04/01/08 23:29 ID:???
>>255
こらそこ〜、違うぞ〜!!
257メロン名無しさん:04/01/08 23:36 ID:???
ポトリスとプラスターのことだな
258メロン名無しさん:04/01/08 23:40 ID:???
神デジキャラット星人マダー
259メロン名無しさん:04/01/08 23:41 ID:???
>>231
諏訪ちゃんは日テレの社員じゃありませんよ
260メロン名無しさん:04/01/08 23:48 ID:???
NTのバレ遅いな
261メロン名無しさん:04/01/08 23:48 ID:???
>>253
一時期テニスと囲碁がそのくらいとってたな
262メロン名無しさん:04/01/09 00:23 ID:???
>>254 ピッチのことだろ?
263メロン名無しさん:04/01/09 00:29 ID:???
確かに今のテレ東ゴールデン枠アニメの視聴率はSEEDや鋼あた
りと大差なくなってきている。
264メロン名無しさん:04/01/09 01:12 ID:???
>>261
つーことは、テニスやポケモンは今や全盛期の半分なんだな…
それに比べると、落ちとる落ちとる言われてるコナンとかはまだ、
やってる年数の割に下がり調子が緩やかだ。
265メロン名無しさん:04/01/09 01:18 ID:???
クロマティって高そうだよね
266メロン名無しさん:04/01/09 01:47 ID:???
記録的な数字叩き出した
Qや涸れ井戸ですら打ち切られないんだぜ?
267メロン名無しさん:04/01/09 01:57 ID:???
しかし最近は原作付きでないとほとんど相手にすらされねぇ傾向にあるな
268メロン名無しさん:04/01/09 02:00 ID:???
個人視聴率(11月第1週) 東映アニメ
ナージャ
男 (4〜12) 11.1%、(13〜19) 1.8%、(20〜34) 2.5%、(35〜49) 3.0%
女 (4〜12) 27.3%、(13〜19) 1.4%、(20〜34) 6.4%、(35〜49) 4.5%

ガッシュ
男 (4〜12) 18.0%、(13〜19) 4.6%、(20〜34) 4.1%、(35〜49) 4.1%
女 (4〜12) 17.1%、(13〜19) 2.9%、(20〜34) 4.0%、(35〜49) 5.1%

ワンピース
男 (4〜12) 24.6%、(13〜19) 17.4%、(20〜34) 8.9%、(35〜49) 6.0%
女 (4〜12) 19.4%、(13〜19) 20.5%、(20〜34) 9.3%、(35〜49) 9.5%

ボボボーボ
男 (4〜12) 32.7%、(13〜19) 6.2%、(20〜34) 2.2%、(35〜49) 7.5%
女 (4〜12) 16.5%、(13〜19) 5.0%、(20〜34) 1.4%、(35〜49) 8.5%
269メロン名無しさん:04/01/09 02:24 ID:???
ポケモンは半分どころか3分の1に近いぞ
270メロン名無しさん:04/01/09 02:40 ID:???
ポケモンは15%くらいあったからな。
271メロン名無しさん:04/01/09 02:52 ID:???
18%台連続でたたき出したことがあるくらいですから。
272メロン名無しさん:04/01/09 03:07 ID:???
翼の20%の次くらい?
273メロン名無しさん:04/01/09 06:37 ID:???
>>268
アレ、見たの?(w

一話だけのデータみたいだけど、男の子の三人に一人が見てるってのが
脅威的だよな、、、、理解できないけど
274メロン名無しさん:04/01/09 06:38 ID:???
あ、12歳以下の男の子の間違いスマソ
275メロン名無しさん:04/01/09 08:39 ID:???
今は調査対象に子供のサンプルの割合が減ってるんだから世帯視聴率が落ちるのは
しょうがないよ。
コナンは、もっと上の年齢まで見てるから下落率がテレ東に比べるとゆるいんだろ。
276メロン名無しさん:04/01/09 10:34 ID:???
>>275
それはコナンが常時20を超えていた時によくいわれた理屈だ。
ポケモンが一方でコナンほど取れなかったという不審に対するね。
277メロン名無しさん:04/01/09 10:36 ID:???
当時は既に少子社会だった。今と比べてもあまり差はない。
278メロン名無しさん:04/01/09 10:45 ID:???
いや、VRが数年前に切り替えただろ?
それまでは実勢にあってなかったんだよ
279メロン名無しさん:04/01/09 10:53 ID:???
>>276
つか、その当時は知らんが、コナンとポケモンの視聴率差は視聴者層もあるが、
日テレとテレ東の差が一番大きかったんでは?
280メロン名無しさん:04/01/09 11:15 ID:???
ポケモンに関しては、マスコミの露出が圧倒的に多かったので
局のブランドはそれほど問題にならなかったのでは。

テレ東深夜だけ他局深夜よりガタ落ちする事実を見ても
無名アニメで一番格差が出易いと思う。
281メロン名無しさん:04/01/09 17:13 ID:???
>>268
ワンピースの(13〜19)って…w
男女比逆転しとるな。
282メロン名無しさん:04/01/09 17:47 ID:???
49歳まで、ずっと女性の視聴者が多いしね
トータルしたら、多分ワンピースの視聴者層は女性>男性だな
283メロン名無しさん:04/01/09 18:18 ID:???
ボボボーボは(35〜49)が高いなぁ
子供に付き合って一緒に見ている親の分かな
284メロン名無しさん:04/01/09 19:03 ID:???
ナージャは10代の女性には徹底的に不人気だな。
10代未満も渋々見てるのでは?
285メロン名無しさん:04/01/09 19:05 ID:???
ナージャは(13〜19)の女性には徹底的に不人気だな。
10歳から12歳あたりの少女も渋々見てるのでは?
286メロン名無しさん:04/01/09 20:34 ID:???
少女アニメなのに、その層に受けないのはつらいな。
287メロン名無しさん:04/01/09 20:45 ID:???
>>286
ビジュアルも内容もセンス悪過ぎだから仕方ないだろ。
288メロン名無しさん:04/01/09 21:06 ID:???
というか、今の首都圏では「テレ朝少女系」は
小2までしか見てないそうな。

少女漫画でも、それ系の雑誌は都会だと小2か3までらしい。
289メロン名無しさん:04/01/09 21:32 ID:???
SEXやってる女子中高生はナージャなんか観ないよな
290T.O:04/01/09 21:47 ID:???
ところで、マシンロボレスキューとトランスフォーマーマイクロン伝説の視聴率はどうなのでしょうか。
ロボット物でもガンダムSEEDは人気があったからいいのですが、この2作品は今一つだったみたいなので気になっていたのです。
(そう言えばマシンロボは3日に1時間スペシャルやっていましたが、うまくいったのでしょうか。)
291メロン名無しさん:04/01/09 22:29 ID:???
33 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/09 22:28 ID:B4mY3dMS
「ポケットモンスターAG」(8日)
(関東)7.5%、(関西)5.4%、(名古屋)4.9%
292メロン名無しさん:04/01/09 22:40 ID:???
コナンには神扱いされる演出や作画がいません…神作画も映画が忙しいみたいでめったに出てきません
どうしたらいいでしょうか?ここまで動きが悪いアニメも珍しいです…ドラえもんのOPにすら負けてます…見れば分かる
293メロン名無しさん:04/01/09 23:18 ID:???
コナンは原作の絵が一番人気があるんだよね。

S氏は映画で手一杯なんだよなぁ・・・・。この間のスペシャルは青い人にやってほしかった。
青い人はスペシャルあけの話を担当してるみたいだし。
本当に新一は作画に恵まれない男。
294メロン名無しさん:04/01/09 23:45 ID:???
スレからズレはじめてるぞ
295アニメ板ピッチスレより:04/01/10 00:02 ID:???
443 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/01/09 23:58 ID:4HBPtm6I
セーラームーンより、視聴率いい、ピッチ。世の中間違ってるなw

【11/15〜12/6視聴率】 NT2月号
ぴちぴちピッチ 4.4 4.3 3.8 4.8
セーラームーン 3.0 3.9 3.3 3.3
296メロン名無しさん:04/01/10 00:06 ID:???
どっちもどっちのような・・
297メロン名無しさん:04/01/10 00:18 ID:???
>>295
その程度でタメ張ってどうする…。
298メロン名無しさん:04/01/10 00:18 ID:???
言っちまえばどっちもくだら・・
299メロン名無しさん:04/01/10 00:23 ID:???
ピッチ厨の自慢か何かですか?>>295
自慢にしては強引(ry
300メロン名無しさん:04/01/10 00:36 ID:???
延長になったのが不思議でピッチ厨も理由を探していると思われ(w。
301メロン名無しさん:04/01/10 00:39 ID:???
見るからにピッチの方が勝ってるじゃん
どっちもどっちじゃねーよ
302メロン名無しさん:04/01/10 00:39 ID:???
NTの2月号ってもう出てたのか・・・
303メロン名無しさん:04/01/10 00:41 ID:???
>>300
少なくとも「視聴率」は理由になってないね(w。
>>301
勝敗の問題じゃないよ。
304メロン名無しさん:04/01/10 00:44 ID:???
ピッチの裏番組にセラムン持ってきてガチンコ勝負にすれば面白かったのに。
同出版社同雑誌じゃ駄目だろうけどさ。
305メロン名無しさん:04/01/10 00:47 ID:???
セーラームーンの版権って既に講談社から離れたんじゃなかったっけ?
306メロン名無しさん:04/01/10 00:55 ID:???
>>268
個人視聴率っていろいろ想像できて面白いね。
にしてもボボボーボの小学生キャッチ度すごい。
307メロン名無しさん:04/01/10 01:00 ID:???
ボボボーボの好き嫌いの分け目には、
その人のIQが関係してると巷でよく耳にする…。
(真相は判らんが…。)
308メロン名無しさん:04/01/10 01:01 ID:???
>>290
とりあえずこんな感じです。
10/6〜 10/13〜 10/20〜 10/27〜 11/3〜11/9
*3.5%  *2.4%  *2.9%  *3.2%  *2.6%  トランスフォーマー マイクロン伝説
*3.3%  *2.9%  *2.9%  *2.4%  *2.7%  出撃!マシンロボレスキュー

>>292
勘吉・ワンピース等でも分かるように、必ずしも世の中の人は
作画クオリティを気にしませんので、あなたも(・ε・)キニシナイ!!
309メロン名無しさん:04/01/10 01:07 ID:???
>>305
そうなの?
実写に合わせて発売された新装版は講談社から出てるけど…
310メロン名無しさん:04/01/10 04:09 ID:???
つーかVRの調査母集団から不審に思えるほど
テレ東(あるいはBSなど)が視聴可能な家庭の割合、が
引き下げられているカンジがする。
高齢者層を増やしたといっても基本的に年収、購買力のある
世帯が選択されているだろーに。
311メロン名無しさん:04/01/10 08:07 ID:???
NT載せてください。
312メロン名無しさん:04/01/10 10:09 ID:???
テレ東夕方枠はなんでロボットモノ多いの?
トランスフォーマー、SDガンダム、レスキュー、ヒカリアン、コンボイとか。
こんなの今どき誰も見ないって。
313メロン名無しさん:04/01/10 10:38 ID:???
完全ガキ向け仕様になってきたな…
314メロン名無しさん:04/01/10 11:58 ID:???
いわゆるヲタ向けアニメは
俗に言うU局で放送されるようになりつつある。
315メロン名無しさん:04/01/10 12:43 ID:???
>>309
「たのしい幼稚園」(講談社)にも
「幼稚園」(小学館)にも
セラムン実写版が載ってますよ。
316メロン名無しさん:04/01/10 12:45 ID:???
亀はゴールデンに放送するには演出のレベルが低すぎるな。
317メロン名無しさん:04/01/10 14:26 ID:???
最近のポケモンが低いのは明らかに予算を削ってる内容だからな。

映画の取り分も提携してる企業が多いから実際アニメ会社に来る資金は興収の数割だとか。
結局、ドラえもんやコナンよりももらえる額は少ないわけで
3182004年NT2月号より視聴率:04/01/10 16:06 ID:???
>>311

11/10〜 11/17〜 11/24〜 12/1〜12/7
 
*2.7%   *2.9%   *2.1%   *2.7%   クラッシュギアN
*0.7%   *1.2%   *0.2%   *0.7%   そーなんだ!
*7.2%   *7.7%   *6.3%   *7.9%   爆竜戦隊アバレンジャー
*9.7%   10.4%   *8.4%   *9.4%   仮面ライダー555
*7.3%   *7.4%   *6.5%   *7.5%   明日のナージャ
*3.0%   *2.7%   *3.5%   *3.5%   ソニックX
*8.1%   *8.5%   *9.2%   *9.0%   金色のガッシュベル!!
*1.8%   *1.6%   *2.0%   *2.3%   ポポロクロイス
*6.9%   *7.1%   *8.1%   *8.2%   アストロボーイ・鉄腕アトム
*2.0%   *2.2%   *2.5%   *3.2%   デ・ジ・キャラットにょ
17.3%   14.6%   13.9%   15.1%   ちびまる子ちゃん
--.--   21.9%   21.0%   21.5%   サザエさん
--.--   14.3%   14.3%   --.--   こちら葛飾区亀有公園前派出所
13.8%   --.--   --.--   --.--   ワンピース

*3.0%   *2.7%   *2.7%   *2.0%   ベイブレードGレボリューション
*5.4%   *4.5%   *4.2%   *4.0%   コロッケ!
*9.8%   --.--   12.1%   10.4%   犬夜叉
13.1%   12.9%   --.--   13.0%   名探偵コナン
*1.1%   *0.7%   *0.7%   *0.7%   ガングレイヴ
*2.6%   *1.1%   --.--   --.--   フルメタル・パニック?ふもっふ
--.--   --.--   *1.8%   *1.0%   クロノクルセイド

*2.4%   *2.6%   *2.4%   *2.2%   PAPUWA
*2.8%   *2.9%   *2.9%   *3.3%   F-ZERO ファルコン伝説
*8.1%   *7.1%   *6.6%   --.--   ミルモでポン!ごおるでん
*0.7%   *1.1%   *1.6%   *1.5%   PEACE MAKER 鐵
3192004年NT2月号より視聴率:04/01/10 16:08 ID:???
*2.5%   *3.5%   *2.1%   *2.1%   出撃!マシンロボレスキュー
*5.1%   *5.5%   *4.3%   *5.5%   遊戯王デュエルモンスターズ
*8.4%   *8.1%   *6.7%   *6.5%   テニスの王子様
*8.5%   *7.9%   *7.0%   *7.9%   NARUTO - ナルト-
*1.3%   *1.4%   *0.7%   *1.6%   Avenger
*1.6%   *1.4%   *1.6%   *1.4%   R.O.D -THE TV-
*1.2%   *1.2%   *1.6%   *1.5%   GUNSLINGER GIRL

*2.2%   *2.0%   *1.8%   *1.5%   冒険遊記プラスターワールド
*3.6%   *3.3%   *3.6%   *3.7%   最遊記RELOAD
*7.6%   *7.1%   *7.6%   *6.5%   ポケットモンスターAG
*1.9%   *2.0%   *1.5%   *1.7%   魁!!クロマティ高校

*3.7%   *4.0%   *4.1%   *4.8%   それいけ!アンパンマン
*2.4%   *2.3%   *2.6%   *3.1%   トランスフォーマー マイクロン伝説
*4.8%   *5.8%   *5.1%   *5.9%   とっとこハム太郎
10.4%   11.7%   11.9%   12.4%   ドラえもん
*9.8%   11.5%   11.0%   12.9%   あたしンち
3202004年NT2月号より視聴率:04/01/10 16:09 ID:???
*3.0%   *3.9%   *3.3%   *3.3%   美少女戦士セーラームーン
*2.4%   *1.7%   *1.9%   *2.5%   幻影闘士バストフレモン
*4.4%   *4.3%   *3.8%   *4.8%   マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
*5.6%   *6.0%   *5.3%   *6.3%   ロックマンエグゼ アクセス
*4.8%   *5.0%   *5.4%   *5.7%   超星神グランセイザー
*3.3%   *3.1%   *3.6%   *2.8%   カレイドスター
*2.1%   *2.1%   *2.2%   *1.9%   無限戦記ポトリス
*3.5%   *3.0%   *4.1%   *4.4%   探偵学園Q
*6.8%   *5.9%   *7.0%   *6.1%   鋼の錬金術師
*8.4%   *8.5%   *9.2%   *8.0%   クレヨンしんちゃん
*6.8%   *6.9%   *8.3%   *7.1%   ボボボーボ・ボーボボ
*3.2%   --.--   *1.8%   *1.4%   高橋留美子劇場 人魚の森
*1.6%   *1.8%   --.--   *0.8%   ギルガメッシュ



7日に用意してたもののウチの回線トラブルで今までアクセスできなかった・・・。
321メロン名無しさん:04/01/10 16:26 ID:???
乙。
そーなんだって昔のカレイドより低い?
322メロン名無しさん:04/01/10 17:17 ID:???
>>318-320
毎度Z〜
323メロン名無しさん:04/01/10 17:19 ID:???
>>318-320
乙カレー。
クロ高が思ったほど取れてないなぁ。
他のテレ東深夜枠とどっこいどっこいか・・・。
324メロン名無しさん:04/01/10 18:18 ID:???
そーなんだ0.2%・・・
325メロン名無しさん:04/01/10 18:34 ID:???
0.2%は凄いなw
326メロン名無しさん:04/01/10 18:37 ID:???
見たの1/600だな
327メロン名無しさん:04/01/10 18:47 ID:???
ガングレイヴも酷いが0,2%ってのは見たこと無いな…
328メロン名無しさん:04/01/10 18:48 ID:???
スケジュール半年前倒しのせいか事前告知も番宣も無し、
公式HPも放映開始後に開設、クラギ目がテンの裏、
という悪条件下では健闘してる・・・と思いたい。
329メロン名無しさん:04/01/10 18:48 ID:???
しかしギルガメッシュはなんであんなに視聴率とれてるんだろう…
330メロン名無しさん:04/01/10 19:22 ID:???
下には*しかないがな。
331メロン名無しさん:04/01/10 20:31 ID:???
二月からのゾロリはクラギよりずっと強力そうだしな。
まあ本スレでも萌えるけど正直出来悪いよねって見解で一致してるアニメだが。
332メロン名無しさん:04/01/10 20:34 ID:???
「そーなんだ」はおいといても、深夜枠でもないのに
2%台の番組って辛そうだな……。
333メロン名無しさん:04/01/10 21:12 ID:???
>>329
あまりに遅すぎて、他の局はとっくに投げやりなコンテンツになってるから

・・・とかかな?w
334メロン名無しさん:04/01/10 21:14 ID:???
遂にカレイドを上回る底アニメが出てきたか…おそろしや
335帯番組ヲタ ◆qEQJFWmjoI :04/01/10 22:00 ID:???
既出情報でしたら、申し訳ありません。。。

2003/12/30(Tue)
*1.6% 26:39〜27:09 NTV キャプテンハーロック・最終回
336メロン名無しさん:04/01/10 22:47 ID:???
ってか、PAPUWA、ファルコン伝説に負けてるのかよ・・・
337メロン名無しさん:04/01/10 23:24 ID:???
>>336
18:30開始>18:00開始、となるのは不思議じゃない
それよりプラスターの数字が酷い・・・
338メロン名無しさん:04/01/11 00:09 ID:???
まぁ、大半の視聴者は五九の再放送見た後、チャンネル変えるからな。
339メロン名無しさん:04/01/11 00:16 ID:???
( ゚Д゚)ハァ?
340メロン名無しさん:04/01/11 10:49 ID:???
>>336
>ファルコン伝説
今のテレ東のアニメのなかではかなり面白いほうだと思いますよ
原作がないぶん特に。
341メロン名無しさん:04/01/11 11:55 ID:???
自分も普通に面白いと思う。ファルコン伝説は
よく、葦プロもここまで回復したなぁ…と思った

むしろパプワはマニア路線っぽく感じるし、
そういうのが嫌いな人は徹底的に見ないんでは…?
好き嫌いが激しそうだし
342メロン名無しさん:04/01/11 12:08 ID:???
南国少年パプワくん

放映キー局:テレビ朝日
放映期間:92.10.10〜93.10.02
放映時間:土曜日19:30〜19:58
放映話数:全42話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:15.1%
最低視聴率: 8.8%
平均視聴率:11.9%

テレ朝からテレ東に移ってればこんなもんか
343メロン名無しさん:04/01/11 14:55 ID:???
パプワは原作自体以前より凄まじくパワーダウンしてるから当然だよ
344メロン名無しさん:04/01/11 16:56 ID:???
なんだ 朝→東に移ると悪くなるのはグルグルだけじゃなかったんでほっとした。
だけど2%で打ち切られないのはよさげだね グルグルなんか5%で<ry.
345メロン名無しさん:04/01/11 17:04 ID:???
パプワがパワーダウンしてるのは声優のせいだよ
346メロン名無しさん:04/01/11 17:07 ID:???
つーか10年も前の視聴率と比べても無意味だろw
年々TVの視聴率自体下がってんだから…
347メロン名無しさん:04/01/11 17:44 ID:???
>>344
平均1%以下の涸れ井戸ですら打ち切られません。
テレ東はアニメ業界の天国でつ。
348メロン名無しさん:04/01/11 18:21 ID:???
>>344
ビックリマンもかなり悪くなったよ
349メロン名無しさん:04/01/11 18:28 ID:???
とりあえずコナンは早く終われ。
そろそろ休ませてあげろ。
350メロン名無しさん:04/01/11 20:18 ID:???
>>347
そのうちテレ東自体が傾いて、業界ゴロまとめてアボーン

……した方が今後のためかもな、マジで。
351メロン名無しさん:04/01/11 21:22 ID:???
>>350
視聴率など問題外な独立U局に既に受け入れ態勢が出来てしまっています。
352メロン名無しさん:04/01/11 21:45 ID:???
それを言ったらV局だって視聴率なんか関係ないよ。
関係あるのはゴールデン帯だけ。
353メロン名無しさん:04/01/12 01:45 ID:???
テレ東夕方枠は視聴者不在状況になっているのが最大の問題かと。
もっとマーケティングリサーチしろといいたい。
354メロン名無しさん:04/01/12 02:03 ID:gzseBuFY
*3.5%   *3.0%   *4.1%   *4.4%   探偵学園Q
*6.8%   *5.9%   *7.0%   *6.1%   鋼の錬金術師

ありえねぇ。
探偵Qは元ゴールデン番組だぞ?
355メロン名無しさん:04/01/12 02:07 ID:???
5時代のアニメはそんなもん
356メロン名無しさん:04/01/12 02:43 ID:???
Qはゴールデンからそのくらいだよ
357メロン名無しさん:04/01/12 03:24 ID:???
Qは4〜6%を行ったり来たりしていた記憶がある。
358メロン名無しさん:04/01/12 03:35 ID:???
所詮劣化金田一だからな
359メロン名無しさん:04/01/12 04:18 ID:???
もともと原作のほうも人気あるとは言えないしな>Q
金田一の再来と期待した講談社と
ゴールデンでアニメ放送したかったTBSの完全な失敗だったな。
360メロン名無しさん:04/01/12 04:20 ID:???
GBとほぼ同じくらい・・・・
361メロン名無しさん:04/01/12 05:40 ID:???
>>359
なんでアニメ化する前にわかんないんだろうな。
あれがうまくいくと思うほうがどうかしてる
362メロン名無しさん:04/01/12 05:52 ID:???
鋼は種とほぼ同程度か
Qってゴールデンの時も今と大して差なかったよな
363メロン名無しさん:04/01/12 08:53 ID:???
ガンダムの方が関連商品たくさん出せて儲かるけどな。
364メロン名無しさん:04/01/12 12:33 ID:???
視聴率が1%違うと
TV局側の利益はどれくらい変わるんだ?
365メロン名無しさん:04/01/12 13:06 ID:???
Qはゴールデンで3%台出した伝説もあるからな
366メロン名無しさん:04/01/12 13:16 ID:???
>>364
「全日の視聴率が1%違うと、局の利益は年間で100億違うと言われる」(広告会社関係者)
 ※日経エンタテインメント!2003年 7月号より
367メロン名無しさん:04/01/12 13:23 ID:???
アニメには当てはまらないと思うが
368メロン名無しさん:04/01/12 14:05 ID:???
テレ東悲惨だな・・・
369メロン名無しさん:04/01/12 18:09 ID:???
土曜のTBSは種の時に行った徹底的な宣伝の結果、
日テレの深夜神枠のような存在になりつつあるな。

もっとも金掛けてるからだろうが。
370メロン名無しさん:04/01/12 19:13 ID:???
>>369
あの時間帯は、以前からウルトラマン、ゾイドとやっていたからな
以前は、テレ朝だったけどな。
371メロン名無しさん:04/01/12 20:37 ID:???
種2500万賭けてるとなると、鋼もかなりお金賭けてるのかな
372メロン名無しさん:04/01/12 20:41 ID:???
種といえどガンダムと比べんなよ…。
373メロン名無しさん:04/01/12 20:58 ID:???
メカ絵は線が多い分、余計に金喰うしなあ。
374メロン名無しさん:04/01/12 22:23 ID:???
じゃあゴーダンナーも1500万くらいかかってるのかな
375メロン名無しさん:04/01/12 22:34 ID:???
>>353
マーケティングをしっかりリサーチしているから
玩具業界や出版社業界から引く手数多で
数々のアニメが放送されている訳だが…
この場合のマーケティングは
視聴率は二の次だし
アニメ自体の出来やそれに対するアニオタの好感度など問題外。
376メロン名無しさん:04/01/12 22:49 ID:???
いくら金賭けてるにしても、
ガンダムとは比べ物にならんだろう>はがれん

メカのCG加工とかってかなり金かかるんだろうな
377メロン名無しさん:04/01/12 22:51 ID:???
だから本編では使い回しが多(ry
378メロン名無しさん:04/01/12 22:59 ID:???
種の2500万のうち1000万は使途不明金です
379メロン名無しさん:04/01/12 23:16 ID:???
昨日の結果マダー?
380メロン名無しさん:04/01/13 00:37 ID:???
>>379
(゚Д゚)ハァ?
381メロン名無しさん:04/01/13 03:02 ID:???
>>344
グルグルは最初の放送当時と違ってRPGが旬な
ネタじゃ無くなってしまったのと、名劇をやらなくなっ
てからの日本アニメーションの演出力の凋落が。

>>350
テレビ東京系は何だかんだ言って、枠も多いし、
それなりに良質な作品を輩出しているので、無く
なると困る。
潰すなら何やりたいのか判らんTBSか、ドラえもん
にしがみつくしか無くなってきているテレビ朝日に
してくれ。
382メロン名無しさん:04/01/13 03:50 ID:???
どーでもいいが、鋼の枠は毎日放送製作な(ゾイド・ウルトラマン・SEED)。
TBSじゃないぞ。

テレ東とテレ朝は元教育局という歴史があるから、アニメはまず無くなんないだろ。
383メロン名無しさん:04/01/13 04:33 ID:???
どーでもいいが、犬・コナンの枠は読売テレビ製作な。
日テレじゃないぞ。
384メロン名無しさん:04/01/13 09:42 ID:???
477 :Telegnosis ◆phpUGaml9s :04/01/13 09:42 ID:AdxeBgpy
10.3% 19:00-19:30 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
10.7% 19:30-19:58 CX* ワンピース
385メロン名無しさん:04/01/13 10:47 ID:???

番組名 放送局 放送日 放送開始 -分数 視聴率(%)
サザエさん フジテレビ '04/1/4(日) 18:30 - 30 16.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/1/4(日) 18:00 - 30 12.1
TV25周年&映画25周年ドラえもん大晦日だよ!全員集合! テレビ朝日 '03/12/31(水) 18:00 - 174 11.0
明日のナージャ テレビ朝日 '04/1/4(日) 8:30 - 30 5.3
デ・ジ・キャラットにょ テレビ東京 '04/1/4(日) 9:30 - 30 3.6
あたしンち・お得よ!情熱の赤いバラもう少し見せちゃうっスペシャル テレビ朝日 '04/1/2(金) 7:00 - 60 2.9
ヒカルの碁スペシャル テレビ東京 '04/1/3(土) 10:00 - 90 2.9
ポポロクロイス テレビ東京 '04/1/4(日) 9:00 - 30 2.8
良寛さん テレビ東京 '04/1/3(土) 8:25 - 85 2.5
爆転シュートベイブレードGレボリューション・最終回 テレビ東京 '03/12/29(月) 17:30 - 60 2.4
アニメ・エースをねらえ! テレビ朝日 '04/1/3(土) 12:00 - 85 2.4

お正月だよ!アニメSP・ドラゴンボールZ・燃えつきろ!熱戦・烈戦・超激戦 フジテレビ '04/1/2(金) 8:25 - 80 7.3
お正月だね!アニメSP・ドラゴンボールZ・超戦士撃破!勝つのはオレだ・こち亀 フジテレビ '04/1/3(土) 8:25 - 80 7.1
映画・仮面ライダーアギト テレビ朝日 '03/12/31(水) 8:00 - 85 3.5
386メロン名無しさん:04/01/13 11:25 ID:???
↑「でじこ」のランクインはもしかして初?
(年末年始という特殊事情のせいだろうけど・・・)
387メロン名無しさん:04/01/13 11:32 ID:???
ヒカ碁よりでじこの方が高いとは・・・
388メロン名無しさん:04/01/13 12:35 ID:???
年末年始は子供テレビ見ないのかな
389メロン名無しさん:04/01/13 13:25 ID:???
681 : ◆4fM09VGPa. :04/01/13 13:22 ID:HMay/2Kl
日テレテープやっと更新された…
1/12月
*9.3% 19:00-19:30 NTV 犬夜叉
12.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
390メロン名無しさん:04/01/13 13:29 ID:???
放送時間の変更に加えて、箱根駅伝の裏では、ぴちぴちピッチの視聴率も2.4以下か
391風の谷の名無しさん:04/01/13 14:12 ID:???
コナンですら12〜13がやっと
アニメ業界はサザエで持ってるようなもんだな
392メロン名無しさん:04/01/13 15:09 ID:???
>>385
全体的に3日より4日の方が高いな…
4日からいつもの編成に戻ってるからかな

正月は家にいない子供も多いんじゃね?
じーちゃんばーちゃんちにお年玉貰いに行ってるとかさ。
393メロン名無しさん:04/01/13 15:31 ID:???
01/11
クラッシュギアNitro 1.9
そーなんだ 1.1
爆竜戦隊アバレンジャー 6.0
仮面ライダー555 9.1
明日のナージャ 7.8
ソニックX 3.1
金色のガッシュベル 8.0
ポポロクロイス 2.4
鉄腕アトム 7.5
デ・ジ・キャラットにょ 3.1
394メロン名無しさん:04/01/13 15:42 ID:???
ttp://www.eiga.com/ranking/040106.shtml

正月も相変わらず「ニモ」「サムライ」が強い。ちなみにこの週末の全体興収に占める割合は、
「ニモ」が約35%、「サムライ」が約33%におよび、この2作で全体の70%近くまで達している。
また、それぞれの最終興収見込みは、「ニモ」が相変わらず120億円付近、一方の「サムライ」
は80億円突破を確実とし、100億円も視野に入れ始めている。
日米両マーケットにおける「サムライ」の粘り強さは予想以上であった。この2強とは対照的に、
3位以下の各作品は伸び悩みが続いているが、「バッド・ボーイズ2」「木更津」が15億円前後。
「ゴジラ」はどうにか10億円をクリアしそうで、「犬夜叉」「ブルース・オールマイティ」が10億円に
達しない見込み。
そして今週末10日には早くも正月2弾映画が登場する。クリント・イーストウッド監督の
「ミスティック・リバー」は、オスカーレースの真ん中を走っているが、興行的には極めて難しい作品。
また、「半落ち」もベストセラーの映画化であるが、こちらも「ミスティック〜」同様に重い。
翌週17日公開各作品も現状を打開するほどのパワーが感じられないので、
やはり2月14日の「王の帰還」までは硬直状態が続くと見て間違いないだろう。

犬夜叉いい傾向だねw
395メロン名無しさん:04/01/13 15:46 ID:???
>>393
ナージャやでじこにょは順当に(?)11日の方が高いのに
ポポロが4日の方が高いのは、やっぱり裏にガッシュがなかったせいか?
396メロン名無しさん:04/01/13 17:38 ID:???
>>394
ばっかじゃねーの?
毎年10億稼げるアニメなど数少ない。
犬はただ基準が高いだけ。
連続3年できてるだけ立派なほう。
397メロン名無しさん:04/01/13 17:46 ID:???
>>394
ゴジラはハム太郎のおまけだろ。
398メロン名無しさん:04/01/13 18:16 ID:???
むしろハムがゴジラのおまけだろ
399メロン名無しさん:04/01/13 18:20 ID:???
ゴジラはもうそこまでの求心力はないよ
400メロン名無しさん:04/01/13 18:21 ID:???
それゃハムをつける前のゴジラの悲惨なこと。
401398:04/01/13 18:23 ID:???
すいませんでした
402メロン名無しさん:04/01/13 18:24 ID:???
>>400
今でもたいしたことないけどね
403メロン名無しさん:04/01/13 18:25 ID:???
ハム太郎って一作目だな
多分再来年くらいであぼーん
404メロン名無しさん:04/01/13 18:28 ID:???
ハム太郎はTV版も劇場版ももう落ち目
405メロン名無しさん:04/01/13 18:30 ID:???
上映順ハム→ゴジラだと
ハム太郎終わった後ゴジラ見ずにとっとこ退場していく親子の多い事多い事
406メロン名無しさん:04/01/13 18:31 ID:???
最後のゴジラ単体映画のメガギラスが12.5億円
次のゴジラ・ハム太郎コンビが25億円

確かにハム効果は絶大だった。
もう過去の話だけどな
407メロン名無しさん:04/01/13 18:32 ID:???
ゴジラももう終わりでいいよ
408o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/13 19:11 ID:???
1.7% 10土 28:13 CX* ギルガメッシュ
1.2% 10土 28:43 CX* ギルガメッシュ
2.4% 11日 26:40 CX* 銀河鉄道物語
2.1% 11日 27:10 CX* 銀河鉄道物語
2.0% 12月 26:58 CX* クロノクルセイド
409メロン名無しさん:04/01/13 20:49 ID:???
ギルガメは別々に数字出るんだ。
つーか2話通しなのに差出過ぎ。範囲内にそーなんだ!の視聴率が取り込めそうだぞ。
410メロン名無しさん:04/01/13 21:15 ID:???
0.5なんて全然誤差の範囲だよ
411メロン名無しさん:04/01/13 21:16 ID:???
そーなんだ!
412メロン名無しさん:04/01/13 22:14 ID:???
プライド・・・28%
新撰組!・・・26%
白い巨塔・・・25%

アニメもこれくらい取ってくれれば・・・。昔は肩並べてたんだから。
413メロン名無しさん:04/01/13 22:15 ID:???
ジャニタレはいらん
414メロン名無しさん:04/01/13 22:17 ID:???
SMAP香取26・3%、キムタク28・0%
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040113-0009.html
415メロン名無しさん:04/01/13 22:22 ID:???
さすがキムタク、
伝説の糞高視聴率ドラマGOODLUCKを超える出だし
416メロン名無しさん:04/01/13 22:34 ID:???
まぁ下手な鉄砲も数うちゃ当たると・・・
ゴールデンにアニメが減りすぎなのでもっと増やせば大ヒットもでる
あたしンちが正月映画になるほど人気でるなんて誰が想像した?
まぁQは絶対コケルとおもってたがw
417メロン名無しさん:04/01/13 22:41 ID:???
NHK大河ドラマですらジャニーズの力に頼る時代なのか
418メロン名無しさん:04/01/13 22:46 ID:???
>>416
確かにまるこもクレしんもあんなに成功するとは考えなかったろうなぁ
Qみたく絶対受けないアニメよりも当たるかどうか分からない
博打みたいなのをやれば良いとおもう
ボーボボに少しそれを感じてるんだが・・・
419メロン名無しさん:04/01/13 23:12 ID:???
ボボボはとりあえず男子小学生視聴率が非常に高いが、クレしんやあたしんちみたいな
家族で見るものではないからどうかなあ・・・・お食事時に見るのはちょっと・・・な内容だし。
ただ主要キャラが年齢高いせいかコロコロアニメとは違うんだよね。
一話から三話あたりは結構見るの苦しかったけどこのところ演出もこなれてきてかなり
評判も良くなっているみたい。まあ、一年で終わるとは思うけど。

あと、声優の重要さと言うものをこれほど感じさせてくれるアニメも他にない。
パプワもこれだけの声優陣だったらもっと違っていたかもしれない。
420メロン名無しさん:04/01/13 23:32 ID:???
>>412
チャチャを再放送したら25%確実だな(・∀・)
421メロン名無しさん:04/01/13 23:47 ID:???
>>391
遅レスだがサザエさんの製作会社エイケン及びスタッフは、
アニメ業界の同業者とはほとんど交流がないんです。

……だからサザエさんは一般に受けてるのかなあ。
やっぱりアニメ業界人ってどこか偏ったところがあって、
そのことを一般視聴者が無意識に嗅ぎ取ってるんかも。
422メロン名無しさん:04/01/13 23:50 ID:???
>>419
あのアニメだけは下手な声優出せない、途端にパワーが落ちる。勢いのアニメだからね。
だからビュティの声、もっとうまい人が良かったが・・・ツッコミ役だからまだ
なんとかなるけど。
子安と小野坂の演技が秀逸。特に小野坂は見直したよ・・・・
423メロン名無しさん:04/01/14 00:04 ID:???
915 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/13 23:26 ID:7ECbCNwJ
「ドラえもん」(9日)
(関東)10.3%、(関西)10.2%、(名古屋)9.4%

「あたしンち」(9日)
(関東)10.0%、(関西)10.3%、(名古屋)9.8%
424メロン名無しさん:04/01/14 00:16 ID:???
俺はミスキャストだと思ったけどな。<アニメボーボボ
ゲーム版だと保志総一郎や榎本温子が出てた。
主題歌は水木さん。
425メロン名無しさん:04/01/14 00:23 ID:???
ビュティは榎本のほうが良かったかもな
水木は・・・・やっぱ声の老化が・・・・・子安でいかった。
保志はゲームで一人二役でやってた破天荒のキャストだと予想してみる。

それにしてもそーなんだの0.2%にはびびった。
それで現在放映を続けていられるのがすごい。
426メロン名無しさん:04/01/14 00:24 ID:???
941 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/14 00:16 ID:SgwDZ6Pr
「クレヨンしんちゃん」(10日)
(関東)7.6%、(関西)8.9%、(名古屋)9.2%

「ボボボーボ・ボーボボ」(10日)
(関東)5.7%、(関西)7.4%、(名古屋)8.8%
427メロン名無しさん:04/01/14 00:53 ID:???
しかしまあテレビ全体の視聴率も落ちたなぁ
テレビ以外の娯楽が多くなってきたからかな
428メロン名無しさん:04/01/14 00:59 ID:???
953 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/14 00:58 ID:SgwDZ6Pr
「ちびまる子ちゃん」(11日)
(関東)13.3%、(関西)11.4%、(名古屋)17.0%

「サザエさん」(11日)
(関東)18.6%、(関西)18.6%、(名古屋)23.9%

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(11日)
(関東)10.3%、(関西)11.7%、(名古屋)16.2%

「ワンピース」(11日)
(関東)10.7%、(関西)10.9%、(名古屋)13.6%
429メロン名無しさん:04/01/14 01:04 ID:???
名古屋人はフジの日曜アニメが大好きみたいだな。
430メロン名無しさん:04/01/14 01:08 ID:???
地域によってこんなばらつきあるなんて
やっぱ統計学的?に問題あるんじゃないんかと・・
たまたま子供がいる世帯が多いか少ないかで、相当変わってるんじゃないん?
431メロン名無しさん:04/01/14 01:20 ID:???
名古屋の視聴率って名古屋市だけからサンプル取ってるの?
432メロン名無しさん:04/01/14 01:43 ID:???
>>425
青二が関わってるからな
433メロン名無しさん:04/01/14 01:55 ID:???
>>430
実際子供がいる世帯は以前より減ってるらしい
434メロン名無しさん:04/01/14 02:40 ID:???
>>430
首都圏は若年層の独居者が多いからな。
子供向けアニメはどうしても数字低くなるだろ。
435メロン名無しさん:04/01/14 03:56 ID:???
「ドラ」って長年の固定ファンの比率が高そう、後続の「あたしンち」と差が小さいし・・・
(始まった頃から見ている世代は中年層になっている筈、これは後続番組のターゲットと一致する)
逆に肝心の児童・学童の比率はどうなんだろうか?
(「コナン」「ポケモン」などへ流れてしまったような気がする・・・)
>>427
さらに各部屋にテレビがあることが多くなって、家族揃って見る機会も減ってきているのもありそう。
もはや幅広い世代に支持される番組作りをすること自体、その意味が失いつつあるのかも・・・・
そのうえ今度始まったデジタル放送ならば複数の番組を同時に放送できるようになるから、ますます
その流れは顕著になっていくかも。
436メロン名無しさん:04/01/14 07:36 ID:???
965 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/14 01:35 ID:SgwDZ6Pr
「犬夜叉」(12日)
(関東)9.3%、(関西)12.8%、(名古屋)12.4%

「名探偵コナン」(12日)
(関東)12.5%、(関西)16.3%、(名古屋)17.1%

972 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/14 01:53 ID:SgwDZ6Pr
「アストロボーイ・鉄腕アトム」(12日、東海テレビ)…3.6%
437メロン名無しさん:04/01/14 09:48 ID:???
サザエさん フジテレビ '04/1/4(日) 18:30 - 30 16.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/1/4(日) 18:00 - 30 12.1
TV25周年&映画25周年ドラえもん大晦日だよ!全員集合! テレビ朝日 '03/12/31(水) 18:00 - 174 11.0
明日のナージャ テレビ朝日 '04/1/4(日) 8:30 - 30 5.3
デ・ジ・キャラットにょ テレビ東京 '04/1/4(日) 9:30 - 30 3.6
あたしンち・お得よ!情熱の赤いバラもう少し見せちゃうっスペシャル テレビ朝日 '04/1/2(金) 7:00 - 60 2.9
ヒカルの碁スペシャル テレビ東京 '04/1/3(土) 10:00 - 90 2.9
ポポロクロイス テレビ東京 '04/1/4(日) 9:00 - 30 2.8
良寛さん テレビ東京 '04/1/3(土) 8:25 - 85 2.5
爆転シュートベイブレードGレボリューション・最終回 テレビ東京 '03/12/29(月) 17:30 - 60 2.4
アニメ・エースをねらえ! テレビ朝日 '04/1/3(土) 12:00 - 85 2.4
438メロン名無しさん:04/01/14 10:42 ID:???
>>419
パプワとボボボのキャストって、実はかなり被っているんだけどね。

こういったギャグアニメは、本当に声優の演技が命だから、
素人の素人っぽさはマイナスにしかならない。
水木ファンには悪いが、ボボボ役はやはり本職声優で正解だよ。
439メロン名無しさん:04/01/14 13:15 ID:???
コナン犬の数字とか見るとやっぱり関東は子供のいる調査世帯が少ないのは想像できるな
それが実際正しいのかは別として。±2%ぐらいは誤差範囲内だけどこうも毎回だとな
440o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/14 14:56 ID:???
3.0% 25:23 NTV ごくせん
2.2% 25:53 NTV 攻殻機動隊
441メロン名無しさん:04/01/14 15:24 ID:???
名古屋人だけど、名古屋は
大昔の80年代前半から常に5から7%程度
ほとんどのアニメが関東より高視聴率だよ。

今に始まったことではない。
442メロン名無しさん:04/01/14 15:25 ID:???
特に有名な作品はね。
テレ東のマイナーなのは関東と差はない。
443メロン名無しさん:04/01/14 15:43 ID:???
>>441
それはわかってるんだけどさ。関東は全体的に低めだから。
444メロン名無しさん:04/01/14 16:18 ID:???
テレ東6時代は去年後半は去年前半より、どれも軒並み下がってるな
視聴率最下位のプラスターは結構面白いが、受ける年齢層が狭いか・・・
445メロン名無しさん:04/01/14 17:43 ID:???
>>441
名古屋はテレビとドラゴンズ以外に娯楽がないからねぇ...
446メロン名無しさん:04/01/14 17:47 ID:???
コロッケくらいしか見るのがねえからな
447メロン名無しさん:04/01/14 18:31 ID:???
>>385、393、437
でじこ、ここに来てやっと上がってきたな。
学園編が当たりだったんだろうか。
448メロン名無しさん:04/01/14 18:34 ID:???
まああの内容ならわりと子供も見そうだしな
アトムみたいガキなんて少なそうだし
449メロン名無しさん:04/01/14 18:47 ID:???
SDガンダムの視聴率は
450メロン名無しさん:04/01/14 22:06 ID:???
194 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/14 22:04 ID:J6rgBqtK
「週刊ポケモン放送局」(13日)
(関東)6.2%、(関西)5.3%、(名古屋)7.0%

「わがままフェアリー・ミルモでポン!ごおるでん」(13日)
(関東)7.2%、(関西)4.7%、(名古屋)7.6%
451メロン名無しさん:04/01/14 22:17 ID:???
>>450
おっ!ミルモいいじゃん。
452メロン名無しさん:04/01/14 22:40 ID:???
公開中のゴジラ“興行SOS”…前作比30%減も
「ハム太郎」がとっとこ応援も…
http://www.zakzak.co.jp/geino/0114_g_11.html

「ゴジハム」効果も3年目ではがれた。
「ハム太郎人気もピークアウトしており、次作はゴジハム路線の変更を迫られるだろう」
453メロン名無しさん:04/01/14 22:45 ID:???
>>452
ハムの人気が落ちたというよりニモが凄いだけなのでは?
454メロン名無しさん:04/01/14 22:47 ID:???
>>452
>ゴジラの人気凋落か、ハム太郎で客が呼べないのかは、

両方だろう
455メロン名無しさん:04/01/14 22:56 ID:???
456メロン名無しさん:04/01/14 23:10 ID:???
なりふり構わず2本立てなんかにするからだ。
お馬鹿なpですな(w
457メロン名無しさん:04/01/14 23:23 ID:???
初代ゴジラとか今見ても震えが来るような名作なのにねぇ。
458メロン名無しさん:04/01/14 23:23 ID:???
>>452
興行SOSって笑えねよ。
459メロン名無しさん:04/01/14 23:25 ID:???
STV週間視聴率ベスト10    1/ 5(月)〜1/11(日)
順位 番組名 放送日 視聴率
1 名探偵コナンお年玉スペシャル! 01月05日(月) 19:00〜 21:24 23.7%
2 ザ!鉄腕!DASH! 01月11日(日) 19:00〜 19:58 23.4%
3 どさんこワイド212・6時台ローカルニュース 01月08日(木) 18:19〜 19:00 21.8%
4 笑ってコラえて世界最強村人グランプリ 01月07日(水) 19:00〜 20:54 21.1%
5 どさんこワイド212・6時台ローカルニュース 01月09日(金) 18:19〜 19:00 21.0%
460メロン名無しさん:04/01/14 23:26 ID:???
>>450
テレビ愛知はテレビ大阪と違って視聴エリアのハンデあまりないね。
(テレビ愛知は他の在名局と異なり愛知県域免許)
調査対象地域の違いだろうか。
461メロン名無しさん:04/01/14 23:28 ID:???
新潟民放視聴率BEST20(2004/01/05-2004/01/11)
01 28.6% 16:30-17:30 NST* 開運!なんでも鑑定団
02 27.4% 19:00-20:54 TeNY 笑ってコラえては長嶋ジャパンを応援します!−
03 26.0% 19:00-21:24 TeNY 名探偵コナンお年玉スペシャル!
04 24.6% 21:00-22:54 NST* 木曜劇場・白い巨塔第2部拡大版
04 24.6% 19:00-20:54 TeNY ぐるナイ涙の精算ゴチクビは誰だ!!スペシャル!
14 20.6% 07:00-08:00 NST* めざましテレビ・第3部(9日)
14 20.6% 18:30-19:00 NST* サザエさん

459はSTVのみのランキングなのであしからず。
462メロン名無しさん:04/01/14 23:51 ID:???
>>455
こういえば社会現象をおこす様なヒット作でてないなぁ・・・
463メロン名無しさん:04/01/15 03:43 ID:???
90年代の社会現象と言ったら、まるこ・エヴァ・月、あと・・・えーと・・
思ったよりも少ないな、何か忘れてる気がするけど
464メロン名無しさん:04/01/15 03:48 ID:???
>>456
グランセイザーも仲間になります。多分。
465メロン名無しさん:04/01/15 08:44 ID:???
>>463
月?
466メロン名無しさん:04/01/15 09:14 ID:???
>>465
今、実写版やぅてるやつ
>>463
後、忘れちゃいけないコナン、ポケモンやクレしんもある
あたしンちはそのレベルじゃないし、ここ4〜5年その手の出てない気がする
467メロン名無しさん:04/01/15 09:19 ID:???
テレビじゃないけど「もののけ」も社会現象とよべるね。
468ヴィシット(´ー`)◇DmqJlqHO:04/01/15 13:53 ID:???
今週はジブリの風の谷のナウシカがあるよ。。。

毎回思うんだけど、ジブリの映画は視聴率高いよね。
魔女の宅急便なんか何回もOAされてるのに高視聴率だ。
469o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/15 13:54 ID:???
1.1% 26:28 CX:* ハングリーハート
0.9% 26:58 CX* R.O.D -THE TV-
0.9% 27:28 CX* GUN SLINGER GIRL
470メロン名無しさん:04/01/15 14:04 ID:???
昨日の深夜3時台はNHKのミュージックボックスの視聴率の方が気になるよ。
すごい実況スレの速度だったけど、実際の視聴率はどのくらいなんだろう?
471メロン名無しさん:04/01/15 14:04 ID:???
>>468
すでに国民的行事になったんだよ
472メロン名無しさん:04/01/15 14:21 ID:???
なんどめだナウシカ
473メロン名無しさん:04/01/15 14:33 ID:???
ラピュタとか未だに20%取れるしな
474メロン名無しさん:04/01/15 14:43 ID:???
ストーリー知りつくしてるのが逆に安心感があるんだろ。
流し見でいいしな
475メロン名無しさん:04/01/15 15:41 ID:???
>>459
STVってどこかと思ったら札幌テレビなのね。
どさんこワイドとかあるし。
にしても、コナンは全国的に強いな。
476メロン名無しさん:04/01/15 16:44 ID:???
日本テレビは去年ジブリ作品を乱発するなど前半は数字を稼ぎましたが、
後半はフジの勢いに押され、年度Pは現在フジに負けています。
もともと日本テレビはPというか10時台が弱いため、
年度四冠王は取れない見込みです。
477メロン名無しさん:04/01/15 17:25 ID:???
数字が取れないなら
毎日ジブリアニメ流せばいいのに
478メロン名無しさん:04/01/15 17:31 ID:???
>>469
全部下がってるな
479メロン名無しさん:04/01/15 18:20 ID:???
受験生が見ないからじゃないか。
センターあるし。
480メロン名無しさん:04/01/15 19:07 ID:???
受験だからってアニメを見ない香具師はアニヲタの恥と思え。

ってゆーか受験生なんかほとんどいないだろ。
481メロン名無しさん:04/01/15 20:23 ID:???
センター2日前だけど余裕で2chやってアニメ見てます

既に1浪なのに
482メロン名無しさん:04/01/15 20:33 ID:???
>>481
がんばれ2浪生
483メロン名無しさん:04/01/15 21:01 ID:???
アニメ見るくらいたいした時間じゃないし息抜きになるが2chは。
しかしひっさびさの放送だったのに低いのう。
484メロン名無しさん:04/01/15 21:16 ID:???
>>470
実況と視聴率はあまり関係ないよ。
485メロン名無しさん:04/01/15 21:42 ID:???
431 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/15 21:41 ID:ATcMBfnE
「NARUTO・1時間ぶっち抜きでサスケが大暴れだってばよスペシャル」(14日19:00〜19:55)
(関東)8.3%、(関西)5.2%、(名古屋)8.6%
486メロン名無しさん:04/01/15 22:05 ID:???
久しぶりの8%越えか
やっぱりテニスない方がいいな
487メロン名無しさん:04/01/15 22:09 ID:???
>>478
RODとガンスリの実況参加してたけど、
1時〜2時のテレ東アニメで体力そがれた人がちらほらいたな。
前期がアレだったせいなのか…
特にマリ見ての実況速度がすごかった。
原作既読・未読、どちらも体力を大幅に奪われてた感じだ(w
488メロン名無しさん:04/01/15 22:36 ID:???
>>486
確かNARUTOがなくてテニスが一時間の時は10%越えしてたが。
489メロン名無しさん:04/01/15 22:52 ID:???
それはナルトの方じゃなかったっけ?
490メロン名無しさん:04/01/15 22:57 ID:???
いやテニスの方。
491メロン名無しさん:04/01/15 23:00 ID:???
まあテニスもNARUTOもテレ東だから打ち切りはないだろうな。
テニスはグッズが売れてるしナルトはゲームがワンピ以上に売れてる
492メロン名無しさん:04/01/15 23:32 ID:???
漏れもセンター受けるが普通にマリみて実況してた・・
493メロン名無しさん:04/01/15 23:34 ID:???
テニスとナルトは落ち目なのか健闘なのかわからんレベルになってきたな。
494メロン名無しさん:04/01/15 23:43 ID:???
>>492
来年頑張れよ
495メロン名無しさん:04/01/16 00:07 ID:???
視聴率だけが低いな>テニスナルト
単行本、グッズ、ゲーム売上げとかの付加効果は前番組の碁よりもナルトの方がずっと上だったりするのだが
496メロン名無しさん:04/01/16 00:10 ID:???
確か去年のセンターの日にその当日の朝ミルモの実況やってた奴がいた気がする・・
497メロン名無しさん:04/01/16 00:37 ID:???
漏れみたいな島暮らしの人間は船に乗って
センターを受けに行かなければならない。
学校単位でみんなで受けに行くのだが、
海がしけたりして、船が欠航したときに備えて、
センターの3日前には島を出発した。
だからアニメとか言ってる場合じゃあない。
とか言いながら、ホテルでアニメ見てた漏れ。(w
スレ違いゴメソ。
498メロン名無しさん:04/01/16 00:50 ID:???
俺は芸大受けるからセンターもある上実技もあり、併願校用の楽典まである・・・・・・。




落ちるな、俺・・・・・・・・・・・・・。
499メロン名無しさん:04/01/16 02:12 ID:???
芸大とか美大、4浪5浪とか余裕でいるしな・・・
卒業した時には新卒の年齢に引っかからなくて別の職探すなんて悲劇も起きてるらしい・・・

スレ違いもいいとこだな。。自分で書いててなんだが
500メロン名無しさん:04/01/16 08:43 ID:J+D+FSBg
風の谷のナウシカ
【 壱】1985/4/05(金)16.5%
【 弐】1986/7/25(金)16.4%
【 参】1988/7/22(金)17.5%
【 四】1990/9/28(金)18.2%
【 五】1992/7/17(金)21.4%
【 六】1994/3/25(金)16.6%
【 七】1996/3/08(金)19.3%
【 八】1997/7/04(金)19.0%
【 九】2000/2/11(金)23.3%
【壱拾】2002/1/11(金)19.8%

何と9回目の放送が最高視聴率!!
さぁ今日はどのくらいいくかな?
501メロン名無しさん:04/01/16 09:26 ID:???
サザエさん フジテレビ '04/1/11(日) 18:30 - 30 18.6
名探偵コナンお年玉スペシャル! 日本テレビ '04/1/5(月) 19:00 - 144 16.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/1/11(日) 18:00 - 30 13.3
ワンピース フジテレビ '04/1/11(日) 19:30 - 28 10.7
ドラえもん テレビ朝日 '04/1/9(金) 19:00 - 30 10.3
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '04/1/11(日) 19:00 - 30 10.3
あたしンち テレビ朝日 '04/1/9(金) 19:30 - 24 10.0
金色のガッシュベル! フジテレビ '04/1/11(日) 9:00 - 30 8.0
明日のナージャ テレビ朝日 '04/1/11(日) 8:30 - 30 7.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/1/10(土) 19:00 - 28 7.6
502メロン名無しさん:04/01/16 11:13 ID:???
>>501
週末の番組が通常より2〜3%落ちてるな。
お正月気分が抜けないせいか、はたまた3連休のせいか…
503メロン名無しさん:04/01/16 16:28 ID:???
>>501 乙
アトム…そっか、放送無かったんだっけ。
504メロン名無しさん:04/01/16 18:20 ID:rS4U2cjm
>501
しんちゃんがナンジャーコリャーに負けるなんて・・・
日刊ゲンダイの記事より信じられんな
505メロン名無しさん:04/01/16 21:53 ID:???
>>504
ナージャは黒薔薇の最期と銘打ってあったから、
腐(ryの皆さんが見てた予想。
506メロン名無しさん:04/01/17 07:06 ID:???
利益が出ている今のアニメってどれくらいだろう

全体の1/3くらいかな
507メロン名無しさん:04/01/17 07:12 ID:???
延長や続編が決まったアニメ
508メロン名無しさん:04/01/17 08:52 ID:???
で続編出すと大ゴケするという罠
509メロン名無しさん:04/01/17 12:35 ID:???
ビデオリサーチ北部九州地区<1月5日〜1月11日日>

14. 18.0% TNC サザエさん(日)
15. 17.5% FBS 名探偵コナンお年玉SP!(月)
510メロン名無しさん:04/01/17 15:38 ID:???
>491
ナルトのゲームってそんなに売れてんのか?
ワンピ以上って事はハーフミリオン売れてんだ。
すげぇな。
このゲーム売れない時代に。
511メロン名無しさん:04/01/17 15:42 ID:???
>>508
ピッチなんてその筆頭になりそうだ…
512メロン名無しさん:04/01/17 15:44 ID:???
ボーボボって利益出てんのか?
513メロン名無しさん:04/01/17 17:16 ID:???
>>512
取り敢えず、釣り馬鹿よりは出てるんじゃないか?
514メロン名無しさん:04/01/17 18:12 ID:???
東映にしちゃあ低い方だろうけど
515メロン名無しさん:04/01/17 18:16 ID:???
ナージャやガッシュもたいしたことないと思うが・・・
516メロン名無しさん:04/01/17 18:41 ID:???
ガッシュはカードが凄い売れてる
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/ppt200312/019.html
517メロン名無しさん:04/01/17 18:43 ID:???
すごい#р黷トますか
某糞アニメみたいな言い方ですね
518メロン名無しさん:04/01/17 19:15 ID:???
あとガッシュはGBAゲームが10万本越えたね。
519メロン名無しさん:04/01/17 19:16 ID:???
517が何を言いたいのかすごい°Cになる
520メロン名無しさん:04/01/17 19:31 ID:???
確か2000万セットだったか>ガッシュカード
521メロン名無しさん:04/01/17 19:52 ID:???
売れてるといえばロックマンエグゼの新作は60万本くらい売れてる。
522メロン名無しさん:04/01/17 20:59 ID:???
まぁそりゃ元々ゲーム→アニメ ですし

>>510
いや殆ど同じじゃん
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/01/16/120,1074232428,20133,0,0.html
523メロン名無しさん:04/01/17 21:44 ID:???
>>519
ど−せ涸れ井戸スタ−のことだろ!?
524メロン名無しさん:04/01/17 23:09 ID:???
原作掲載誌の出版社がスポンサーやってるアニメが低視聴率だと、
責任はどこに押し付けられるんだろうね。
525メロン名無しさん:04/01/17 23:59 ID:???
>>522
グラバト3はPS2とGC同時発売だったので
そこのPS2分(26万4120)にGC分15万ほどプラスされるよ。
526メロン名無しさん:04/01/18 00:52 ID:???
>>382
アニメ以外に流すものがないと思うが…

特にテレ朝は、他局の二番煎じ的な番組が
多い気がするし。


527メロン名無しさん:04/01/18 07:57 ID:zx9q0cj6
>526
ほなら、テレ朝の土曜ワイド劇場(元祖2時間ドラマ)や
テレ東の開運!何でも鑑定団(お宝ネタの元祖)はどーなるんだ!?

アニメ以外にも見るべきものあるぞゴルァ!!
528メロン名無しさん:04/01/18 10:18 ID:???
2時間ドラマなんてどこでやっても同じやーん
529メロン名無しさん:04/01/18 10:24 ID:???
2時間元祖である土曜ワイドも
今は他局の2時間ドラマのパクリじみた話ばかりだからな…

ちなみに何でも鑑定団は読売テレビの「EXテレビ」で立てられた企画を
テレ東が買い取った物(これは公認の話)
元々EX版鑑定番組だってイギリスの有名なアンティーク鑑定番組の日本翻訳企画
530メロン名無しさん:04/01/18 10:39 ID:???
テレ朝は、京都迷宮案内とか相棒とか、
昔のはみ刑事とかアニメ以外じゃ、東映系のドラマが面白い…

2ちゃんじゃ、ウケないかもしれないが案外視聴率も高いし
531メロン名無しさん:04/01/18 10:59 ID:???
脱線しすぎ
532メロン名無しさん:04/01/18 14:33 ID:???
宣伝失礼します

187 渡る世間は名無しばかり New! 04/01/18 12:19 ID:1ZNV06YS
2ちゃんねらー限定の
好きな芸能人調査したら
どうなるんだろう・・・・・・


1月20日まで投票を受け付けます。
興味のある方はご投票お願いします。
必ず男女3人別の人を、ageて書いて下さい。

■■ 第1回2ちゃんねる芸能人好感度調査 ■■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074396722/
533メロン名無しさん:04/01/18 15:41 ID:wD4A4/Dt
>531
すいません、脱線させて下さい、もう一回だけ
>529
ああそれでか、何でも鑑定団に紳助さん出てるの
534メロン名無しさん:04/01/18 16:54 ID:???
>>533
それは有名な話ですな。


テレ朝、テレ東と言えども例外はありますよ。
その例外(独自に企画したものなど)は評判がいい。
問題は、その比率が圧倒的に少ない気がするわけです。


トリビアの泉とかが、テレ朝で誕生するかと言えば
その可能性は極めて少ない気がするわけですよ。

アレはフジだから生まれた気がします。
535メロン名無しさん:04/01/18 19:55 ID:???
アニメ枠って年々減ってるような感じがしますね。ゴールデンで平均視聴率15%
いくアニメは数えるほどしかないし、関連商品が売れてメーカーは潤っても
テレビ局にとってはコンテンツとしての魅力に乏しいのでしょうか。
536メロン名無しさん:04/01/18 20:14 ID:???
どのジャンルも視聴率減ってる(`・ω・´)    …ように思える(´・ω・`) 。
ドラマも医療モノ以外は低迷してるし、バラエティは言わずもがな。
唯一好調なスポーツ中継も、あまり使い回し利かないし。

アニメは、TV局側としては、消極的理由としてならそこそこ美味しいのでは…
537メロン名無しさん:04/01/18 20:24 ID:???
枠減ってるの?
増えてるかと思ってた
538メロン名無しさん:04/01/18 20:40 ID:???
>>537
テレ東以外の民放地上波では減ってると思う。
それ以外では確実に増えている。
539メロン名無しさん:04/01/18 20:41 ID:???
アニメ枠はすごく増えてると思うけどな。深夜に毎日数本はやるし、
朝はよから立て続けにやるしでまともな人間ならチェックするだけで
生活のすべてが消費させられるよ。確かに再放送自体はほぼ壊滅
してるけどね。
540メロン名無しさん:04/01/18 21:59 ID:???
深夜枠が増えてるのって、言い換えればただ単に厄介払いってだけなんじゃ・・・。
541メロン名無しさん:04/01/18 22:03 ID:???
>>539
それは首都圏・大都市に限った話だろうね。
地方に行くと、
夕方4時〜6時まで6局中3局が、同時にずっと地域番組って所もあるし。
東京で朝やゴールデンにやってるアニメもわずかに買いとって、
夕方3時半とかにやってる。
昔の4時〜6時台は、
良質なアニメや特撮の放送・再放送してたのに…_| ̄|○
最も痛いのは、(契約すれば)全国共通の衛星第二のアニメが、
土曜朝だけになったことかも…
542メロン名無しさん:04/01/18 22:03 ID:???
じゃあ厄介払いでいいから金曜の深夜にも何か入れてくれ…
543メロン名無しさん:04/01/18 22:15 ID:???
>>540
??
544メロン名無しさん:04/01/18 23:16 ID:???
常時ageでいこう。
人目につかず、固定メンバーだけでは駄目にょ。
545メロン名無しさん:04/01/19 00:14 ID:???
>>535
関連商品が売れれば局にも金が入ってくるんだが。
だから視聴率気にせんでいい深夜枠で流すにはおいしいジャンルなんよ。
546メロン名無しさん:04/01/19 00:22 ID:???
金曜は哲也が最後か?
547メロン名無しさん:04/01/19 00:41 ID:???
>>541
あれは教育に大幅移行したからむしろ地方の一般人に優しい措置だったと思う
548メロン名無しさん:04/01/19 03:50 ID:???
どうせナウシカまた視聴率いいんだろうなあ・・・・
549メロン名無しさん:04/01/19 07:42 ID:???
減ってるというのは地方の話だったか。
550メロン名無しさん:04/01/19 09:30 ID:???
15 : ◆EYO00KKm8I :04/01/19 09:29 ID:i4InM1f3
19.4% 21:03-23:24 NTV 金曜ロードショー「風の谷のナウシカ」
551メロン名無しさん:04/01/19 09:39 ID:???
26 : ◆EYO00KKm8I :04/01/19 09:38 ID:35VJkizf
13.2% 19:00-19:30 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
12.4% 19:30-19:58 CX* ワンピース
552e-名無しさん:04/01/19 12:40 ID:???
>>548
>>550
ジブリアニメだから、「100%ポジティブ視聴」。
「裏どれも糞だから仕方なく」の割合ゼロ。
だから日テレはジブリアニメをやめられないよね。
553メロン名無しさん:04/01/19 14:45 ID:???
>>552
でも宮崎監督もそろそろ高齢化が憂慮される時期にきているから、
今のうちに「後継」企画の開発・育成を考えないとマズいかも・・・
554メロン名無しさん:04/01/19 16:33 ID:???
「猫の恩返し」とかは後継者作りの一環じゃないの?
宮崎風の深ーい意味があるのかないのかみたいな作風を期待してた人には不評らしいが
エンタテイメントとしてはよくできていて期待できると思うけどな。
555メロン名無しさん:04/01/19 16:35 ID:???
>>553
ジブリ的には昔からやってるんですけどね。
でも、押井監督はあさっての方向に逝っちゃったし、
望月監督は今一つ脱皮できない、近藤勝也氏も同様、
森田宏幸氏の猫の恩返しはそこそこ当たったけれど、高坂希太郎氏の茄子は大コケ...

偉大なクリエイターに後継者無し、になりそうですだ。
556o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/19 18:15 ID:???
0.6% 17土 CX* 28:43 ギルガメッシュ
8.3% 18日 CX* 09:00 金色のガッシュベル!!
8.4% 18日 CX* 09:30 アストロボーイ・鉄腕アトム
2.3% 18日 CX* 26:10 銀河鉄道物語
557メロン名無しさん:04/01/19 18:19 ID:???
久々アトムがガッシュに勝った。
558メロン名無しさん:04/01/19 18:26 ID:???
>>557
とはいえ0.1%じゃ誤差の範囲だ…
手放しでは喜べないな。
559メロン名無しさん:04/01/19 19:05 ID:???
アトムにはゾネの二人が声優として出たが、その影響か?
560メロン名無しさん:04/01/19 20:42 ID:???
257 名前:アニメ映画の話だが[sage] 投稿日:04/01/19 14:04 ID:TgJT5KTE
あたしンち(8・5億)って結構客入ったんだね。
犬夜叉(7・5億)より上になるとは思わんかった。
こち亀(4億)は悲惨の一言。でもこれから公開のイノセンスがこれを上回るクラッシュ起こす悪寒。

267 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:04/01/19 15:09 ID:TgJT5KTE
>>265
今日の日刊スポーツ。お正月興行のまとめということで>>249が主な記事の要旨。
561メロン名無しさん:04/01/19 21:36 ID:???
January 3-4 1ドル=107円
今 先  累計興収 週末興収 Theater 週  題名

7 7 *,650,612,965  *81,248,952  222  4  Atashinchiあたしンち [劇場版]

78 :名無シネマさん [sage] :04/01/18 04:35 ID:osihaNlj
January 10-11  1ドル=107円
今 先   累計興収   週末興収 Theater  週  題名

8  *6  *,712,067,987  *56,793,888  213  *3  Inuyasha/犬夜叉 天下覇道の剣

これを見ると、犬夜叉の3週目があたしンちの4週目の累計を抜いてるし、
犬夜叉もまだ公開されてるから累計も7.5億でとまることはないような気がするが。
その記事は○日現在の興収って記事とか?
562メロン名無しさん:04/01/19 21:58 ID:???
291 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/19 21:57 ID:c7mf6FgI
「ポケットモンスターAG」(15日)
(関東)7.8%、(関西)5.0%、(名古屋)7.3%
563メロン名無しさん:04/01/20 00:16 ID:???
関西人はポケモンなんて駄作アニメは見ませんよ。
564メロン名無しさん:04/01/20 00:16 ID:???
>>4
565メロン名無しさん:04/01/20 00:22 ID:???
大阪府内ですらテレビ大阪映らないとこあったような・・・
566メロン名無しさん:04/01/20 00:28 ID:???
1スレに一回
567メロン名無しさん:04/01/20 00:55 ID:???
>>555
ディズニーは黄金期→低迷期→黄金期→低迷期→黄金期→・・・と繰り返してるけど、
スタジオジブリには無理そう
568メロン名無しさん:04/01/20 01:40 ID:???
視聴率 トップ20 広島地区  5日(月)〜11日(日)

9  サザエさん−TSS            21.1
14 名探偵コナンお年玉SP−広テレ   19.4
569メロン名無しさん:04/01/20 02:18 ID:???
サザエと宮崎アニメだけだね
視聴率優勢なのは。
570メロン名無しさん:04/01/20 04:37 ID:???
風の谷のナウシカ
【 壱】1985/4/05(金)16.5%
【 弐】1986/7/25(金)16.4%
【 参】1988/7/22(金)17.5%
【 四】1990/9/28(金)18.2%
【 五】1992/7/17(金)21.4%
【 六】1994/3/25(金)16.6%
【 七】1996/3/08(金)19.3%
【 八】1997/7/04(金)19.0%
【 九】2000/2/11(金)23.3%
【壱拾】2002/1/11(金)19.8%

19.4% 21:03-23:24 NTV 金曜ロードショー「風の谷のナウシカ」

二十年近くの間こんなに再放送して視聴率全然落ちないとは・・
571メロン名無しさん:04/01/20 04:40 ID:???
恐ろしかー
572メロン名無しさん:04/01/20 07:26 ID:???
>565
あるよ。
俺んとこは府内だけど映らん
573メロン名無しさん:04/01/20 09:33 ID:???
>>561
犬夜叉の上映は16日まで
574メロン名無しさん:04/01/20 09:37 ID:???
371 : ◆EYO00KKm8I :04/01/20 09:36 ID:/44Pl8Sh
*9.9% 19:00-19:30 NTV 犬夜叉
14.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
575メロン名無しさん:04/01/20 11:24 ID:???
犬夜叉もうだめぽ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
576メロン名無しさん:04/01/20 12:14 ID:1tAsrNyT
全盛期のコナンの時に1.5倍の差かつ5パーの差だったな。

当時は犬が13から15コナンが17から22ぐらいだったような。
577o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/20 14:04 ID:???
5.6% CX* 16:30 ch-α ドラゴンボール
0.7% CX* 26:28 クロノクルセイド
578メロン名無しさん:04/01/20 15:39 ID:???
最近、フジの深夜枠どれも低くね?
579メロン名無しさん:04/01/20 18:22 ID:???
そんな中で銀河鉄道物語がいい感じなんだけど誰も話題にしないね。
580メロン名無しさん:04/01/20 18:29 ID:???
>>579
いい感じだから話題に上らないのでは?
581メロン名無しさん:04/01/20 18:38 ID:???
今冬のドラマ、ジャニーズ使い倒してるとはいえ調子いいね。アニメでも
初回20%ぐらいとってエポックメーキングしてくれる作品出てきてくれないかな。
582メロン名無しさん:04/01/20 18:57 ID:???
ジャニタレはいらん
583メロン名無しさん:04/01/20 19:03 ID:???
アニメで初回20%なんて、宮崎作品でもない限り無理だろ
584メロン名無しさん:04/01/20 19:09 ID:???
ジャニーズ中心で回るTV業界
585メロン名無しさん:04/01/20 19:10 ID:???
>>2の過去ログのその2は
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1027937243/
に変えろ。
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1027/10279/1027937243.html
はhtml化されてるが、comic2移転前のログしかない。

http://freehp.kakiko.com/namenotfound/anime.html
586メロン名無しさん:04/01/20 20:10 ID:???
>>579
銀河鉄道物語は日曜深夜だよね。裏にろくな放送がないのもあるんじゃないか。
587メロン名無しさん:04/01/20 21:22 ID:???
516 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/20 21:21 ID:6uRHa9Zc

「金曜ロードショー・風の谷のナウシカ」(16日21:03〜23:24)
(関東)19.4%、(関西)18.1%、(名古屋)19.1%
588メロン名無しさん:04/01/20 21:47 ID:???
527 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/20 21:45 ID:6uRHa9Zc
「ドラえもん」(16日)
(関東)11.5%、(関西)11.5%、(名古屋)13.8%

「あたしンち」(16日)
(関東)12.1%、(関西)11.4%、(名古屋)15.0%
589メロン名無しさん:04/01/20 22:25 ID:???
>>577
乙です。いつもありがとうございます。
590メロン名無しさん:04/01/20 22:40 ID:???
548 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/20 22:37 ID:6uRHa9Zc
「クレヨンしんちゃん」(17日)
(関東)9.3%、(関西)10.1%、(名古屋)13.1%

「ボボボーボ・ボーボボ」(17日)
(関東)5.9%、(関西)7.4%、(名古屋)11.2%
591メロン名無しさん:04/01/20 22:43 ID:???
ボーボボなんてゴールデンに放送するアニメじゃないよな。
592メロン名無しさん:04/01/20 22:51 ID:???
これまた一年いかないかな、ボボボ
593帯番組ヲタ ◆qEQJFWmjoI :04/01/20 22:57 ID:???
2004/01/16(Fri)
*2.8% 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
594メロン名無しさん:04/01/20 23:14 ID:???
ボボボはコナンの約1/3か
595メロン名無しさん:04/01/20 23:25 ID:???
都会ほどお子様のテレビ離れ進んでいるというのはマジだね
596メロン名無しさん:04/01/20 23:44 ID:???
ボボボは名古屋地区のみ放送でいいよ。
全国で恥さらすな
597メロン名無しさん:04/01/20 23:45 ID:???
釣りバカの方がはじけてたな。
441 :メロン名無しさん :04/01/14 15:24 ID:???
名古屋人だけど、名古屋は
大昔の80年代前半から常に5から7%程度
ほとんどのアニメが関東より高視聴率だよ。
今に始まったことではない。

442 :メロン名無しさん :04/01/14 15:25 ID:???
特に有名な作品はね。
テレ東のマイナーなのは関東と差はない。
599メロン名無しさん:04/01/21 00:26 ID:???
445 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/14 17:43 ID:???
>>441
名古屋はテレビとドラゴンズ以外に娯楽がないからねぇ...
600メロン名無しさん:04/01/21 01:45 ID:???
プラネテスとふたつのスピカが勿体ないよな。
今放映中のアニメの中では飛びぬけて出来がいい。
ふたつのスピカなんかは子供に見てもらいたいな。
ボーボボなんて糞アニメの性で子供の間で「鼻毛ビーム」が流行してる。
「宇宙を目指すぞ」って子供は居ないんだよな。
601メロン名無しさん:04/01/21 03:00 ID:???
>>600
勿体ないというか、NHKだからこそ予算やスケジュールに追われない
安定した作りが出来るんじゃないか?
602メロン名無しさん:04/01/21 03:12 ID:???
NHKは全般的に安定してていいよな
妙な引き伸ばしとかないし
603メロン名無しさん:04/01/21 04:15 ID:???
地上波で再放送するから安心しり
604メロン名無しさん:04/01/21 04:30 ID:???
>>600
「宇宙を目指すぞ!」って思っても、リアルH2が、こうも失敗続きでは・・・・・・
605メロン名無しさん:04/01/21 07:34 ID:???
583 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/20 23:20 ID:6uRHa9Zc
「ちびまる子ちゃん」(18日)
(関東)14.6%、(関西)10.9%、(名古屋)15.1%

「サザエさん」(18日)
(関東)22.7%、(関西)18.0%、(名古屋)19.6%

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(18日)
(関東)13.2%、(関西)12.3%、(名古屋)13.6%

「ワンピース」(18日)
(関東)12.4%、(関西)13.7%、(名古屋)13.0%
606メロン名無しさん:04/01/21 07:39 ID:???
>>604
どっちも冒頭のシーンでロケット&スペースプレーンの事故で人が一杯死んでいるし…
607メロン名無しさん:04/01/21 09:20 ID:???
サザエさん フジテレビ '04/1/18(日) 18:30 - 30 22.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/1/18(日) 18:00 - 30 14.6
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '04/1/18(日) 19:00 - 30 13.2
名探偵コナン 日本テレビ '04/1/12(月) 19:30 - 30 12.5
ワンピース フジテレビ '04/1/18(日) 19:30 - 28 12.4
あたしンち テレビ朝日 '04/1/16(金) 19:30 - 24 12.1
ドラえもん テレビ朝日 '04/1/16(金) 19:00 - 30 11.5
犬夜叉 日本テレビ '04/1/12(月) 19:00 - 30 9.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/1/17(土) 19:00 - 28 9.3
アストロボーイ・鉄腕アトム フジテレビ '04/1/18(日) 9:30 - 30 8.4

金曜ロードショー・風の谷のナウシカ 日本テレビ '04/1/16(金) 21:03 - 141 19.4
608メロン名無しさん:04/01/21 10:51 ID:o/CxGE7E
>>607
もう常連で決まりって感じだなw
ただ以外なのは商業的(オモチャ・ゲーム)には失敗した
アトムがそこそこ視聴率は取れたことだ
とにかく後番組もアニメになったらその功績だけは認めるよ
609メロン名無しさん:04/01/21 10:54 ID:???
>>605
キテレツと比べてこち亀が今一なのは「下品」と言われて
サザエの視聴者を逃がしてることに早く富士は気付くべきだな
610メロン名無しさん:04/01/21 11:03 ID:???
アトムはアメリカで放送が始まった。
611メロン名無しさん:04/01/21 11:56 ID:???
>>609
その主観は間違ってる
キテレツの末期も今のこち亀と同じぐらいの数字だぞ
612メロン名無しさん:04/01/21 12:10 ID:???
アニメは世帯視聴率でみても仕方がないんじゃないか?
サザエのように視聴率よくても、販売には結びつかないし。

ターゲット世代の個人視聴率わからないから仕方がないが、
業界はそれで見てるんだろうし。
613o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/21 13:04 ID:???
4.0% 24:53 NTV ごくせん
3.0% 25:23 NTV 攻殻機動隊
2.1% 25:53 NTV 映画楽園「メトロポリス」
614メロン名無しさん:04/01/21 13:15 ID:???
30分時間早かったからごくせん上がったな。
615メロン名無しさん:04/01/21 13:46 ID:???
>>608
裏返せば不況のせいで「冒険」がやりにくいんだろう、ソフト的に「寿命」が来ている作品でも、
スポンサー等の関係を保つため(要するに金蔓)に終わるに終われないジレンマに陥っているのか
も、でもそうやっていても「人材」が育たないから、結局は「自家中毒」でダメになっていくかも。
今春の某局の大看板番組といえる某ニュースショーの切り捨てみたいな「大英断」を望みたい。
616メロン名無しさん:04/01/21 13:52 ID:???
>615
意味わかんない…
某局の云々って、ニュースステーションのことじゃないよね?
617メロン名無しさん:04/01/21 14:16 ID:???
>>613
なんか綺麗に下がっていってるな。
618メロン名無しさん:04/01/21 14:20 ID:???
日テレが神になりつつあるな。これに触発されてフジもアニメ映画放送キボン
619メロン名無しさん:04/01/21 14:31 ID:???
日テレが火曜深夜のアニメをやってる時間って、
フジの番組はどれくらいの視聴率とってるんだろう。
620メロン名無しさん:04/01/21 15:09 ID:???
>>617
まあ、実際その中じゃごくせんが1番面白いからな
621メロン名無しさん:04/01/21 15:53 ID:???
>>619
先週なら

>>440
「演技者。」(13日24:58〜25:28、フジ)…2.3%
「WWEスマックダウン」(13日25:28〜26:28、フジ)…2.1%
「名門!アサ(秘)ジャーナル」(13日25:20〜25:50、TBS)…2.7%
622メロン名無しさん:04/01/21 17:42 ID:???
ごくせんが高くボーボボが低いというのが
サンプルの特徴を示してるな。
説明はうまくできないけど。
623メロン名無しさん:04/01/21 18:00 ID:???
でもアニメも視聴率低いのをサンプルばかりのせいにはしてられないよ。
これから先、少子高齢化は限りなく進んでいくんだから、大人の観賞に
こたえられるアニメ作らないと。
624メロン名無しさん:04/01/21 19:33 ID:???
TV業界もうだめぽ
625メロン名無しさん:04/01/21 21:33 ID:???
>>623
それを見越して「釣りバカ」やったのだろうけど、見事に玉砕・・・・
同時に担当Pと番組編成の人間の首まであぼーん・・・
(もっともあれは実写版のイメージが定着していたのがマズかったかも。)
626メロン名無しさん:04/01/21 21:37 ID:???
>>615
デフレは企業の冒険心を奪うと
過去スレにもありましたね。


真実なのでしょう。
627メロン名無しさん:04/01/21 21:38 ID:???
最近のテレ朝、東映は完全に迷走してるな
ナージャ、釣り馬鹿、鼻毛、
何考えてんだw
628メロン名無しさん:04/01/21 21:53 ID:???
「犬夜叉」(19日)
(関東)9.9%、(関西)12.2%、(名古屋)8.5%

「名探偵コナン」(19日)
(関東)14.7%、(関西)17.3%、(名古屋)17.5%
629メロン名無しさん:04/01/21 21:56 ID:???
>>625
あれは、子供向けへの転向が失敗したからなぁ。
後半が無理やり子供向けにした感じがして、微妙だった。
原作が大人向けのものだったから、
子供向けには釣り関連の知識を交えつつ、
原作に忠実な方向で行けば楽しかったのにな。

土曜19時台のアニメは、割と家族そろって見るから、
もう少し大人向けにしてもいいと思うな。
…もっとも、それが上手くいかないから低迷してるのだろうけど。
630メロン名無しさん:04/01/21 21:58 ID:???
770 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/21 21:41 ID:d14v3LEe
「アストロボーイ・鉄腕アトム」(19日、東海テレビ)…4.9%
631メロン名無しさん:04/01/21 22:39 ID:???
790 名前:帯番組ヲた ◆qEQJFWmjoI 投稿日:04/01/21 22:31 ID:ZZ4YU79/

2004/01/12-2004/01/18 新潟地区民放視聴率20

30.1% 21:00 NST* 木村竹内坂口
27.3% 22:15 NST* SMAP
25.3% 22:00 NST* 唐沢江口
24.6% 19:00 TeNY 所ジョージ
23.7% 19:00 TeNY 明石家さんま
23.5% 21:00 TeNY 紳助松本弁護士軍団
23.3% 21:00 NST* タモリ高橋矢嶋
23.3% 19:00 TeNY TOKIO
22.2% 18:30 NST* 加藤みどり ←←←←←←
21.6% 21:00 BSN* 中居安住
21.6% 21:00 BSN* 中居渡辺謙
21.1% 22:00 NST* 草g剛
20.9% 19:30 TeNY 高山みなみ ←←←←←←
632メロン名無しさん:04/01/21 23:05 ID:???
大人向けと言うとかなり昔に午後9時に放送した笑うセールスマンとか。
番組自体があぽーんだったので評価以前の問題で終わってしまったが
633メロン名無しさん:04/01/21 23:34 ID:???
「アストロボーイ・鉄腕アトム」(19日、東海テレビ)…4.9%

「さんまのまんま」(19日、東海テレビ)…7.1%
「NHKニュース7」(19日)
(関東)15.4%、(関西)11.0%、(名古屋)13.9%
「クローズアップ現代・ライバル企業・合併の舞台裏」(19日)
(関東)10.4%、(関西)8.0%、(名古屋)9.7%
「関口宏の東京フレンドパーク2」(19日)
(関東)19.7%、(関西)15.0%、(名古屋)28.1%
「八丁堀の七人」(19日)
(関東)11.2%、(関西)7.9%、(名古屋)7.8%
「解決!クスリになるテレビ」(19日)
(関東)6.7%、(関西)2.6%、(名古屋)5.6%

「犬夜叉」(19日)
(関東)9.9%、(関西)12.2%、(名古屋)8.5%

「名探偵コナン」(19日)
(関東)14.7%、(関西)17.3%、(名古屋)17.5%

フレパのせいでアトム、犬が瀕死です
634メロン名無しさん:04/01/21 23:42 ID:???
(名古屋)28.1%

凄いな。
なぜ名古屋はそこまでフレンドパーク2が好きなんだ?
635メロン名無しさん:04/01/21 23:51 ID:???
他に娯楽が(ry
636メロン名無しさん:04/01/21 23:56 ID:???
それよりアトムがそれなりに犬に打撃を与えてるのに驚く。
637メロン名無しさん:04/01/22 00:15 ID:???
777 名前: [sage] 投稿日:04/01/21 21:59 ID:P25gn/U3

犬→コナン

(関東)+4.8 (関西)+5.1 (名古屋)+9.0

すげー・・
638メロン名無しさん:04/01/22 00:20 ID:???
そこからアトムの4.9を引くと・・・
639メロン名無しさん:04/01/22 01:02 ID:???
名古屋人は日本人じゃありません。
640メロン名無しさん:04/01/22 01:31 ID:???
ニコちゃん星人
641メロン名無しさん:04/01/22 11:03 ID:???
1/18
クラッシュギアNitro 1.9
そーなんだ! 0.6
爆竜戦隊アバレンジャー 6.2
仮面ライダー555 9.5
明日のナージャ 7.2
ソニックX 2.5
金色のガッシュベル!! 8.3
ポポロクロイス 1.6
アストロボーイ・鉄腕アトム 8.4
デ・ジ・キャラットにょ 2.2
642メロン名無しさん:04/01/22 15:18 ID:???
TBS 3:27 機動戦士ガンダムSEED(再) 1.2%
643メロン名無しさん:04/01/22 22:44 ID:???
>634-635
ワロタ 高視聴率が謎すぎ。
644メロン名無しさん:04/01/22 23:51 ID:???
19 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日:04/01/22 23:38 ID:7g1/6O9v
「週刊ポケモン放送局」(20日)
(関東)6.3%、(関西)3.7%、(名古屋)5.8%

「わがままフェアリー・ミルモでポン!ごおるでん」(20日)
(関東)8.2%、(関西)3.8%、(名古屋)6.4%
645メロン名無しさん:04/01/23 01:11 ID:???
関西人は幼稚なアニメは好みません。
646メロン名無しさん:04/01/23 01:17 ID:???
57 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [] 投稿日:04/01/23 00:36 ID:LSO7aHZz
「テニスの王子様1時間スペシャル」(21日19:00〜19:55)
(関東)7.0%、(関西)5.5%、(名古屋)8.4%
647メロン名無しさん:04/01/23 03:18 ID:???
>>645
(ry
648メロン名無しさん:04/01/23 12:52 ID:???
169 名前:雪印倒産[[email protected]] 投稿日:04/01/23 12:47 ID:0x6fELjd
視聴率男さんへ
「モンタナ」
「十二国記」
「カスミン」
「無人惑星サヴァイヴ」
の視聴率を教えてください。


アニヲタって最悪ですね

気持ち悪いですね

基地外以下ですね

氏んでくださいね
649T.O:04/01/23 14:50 ID:???
>>570
それだけ人気がある、という事なのでしょう。ちなみに週刊新潮1月29日号に
「ナウシカは日テレの新番組つぶしの秘密兵器」なる記事がありました。
ある意味、日テレらしいやり方なのかもしれませんが。
それにしても、ジブリ作品にはナウシカ以外にも、「ラピュタ、トトロ、蛍の墓、
紅の豚、平成狸合戦ぽんぽこ、耳をすませば、もののけ姫、千と千尋の神隠し」等が
ありますが、これらの作品が金曜ロードショーでやった時の視聴率はどうなのでしょうか。?
650メロン名無しさん:04/01/23 15:54 ID:???
わざわざこっちの板にコピペしてまで煽るなんて誰かさんも負けず劣らず
最悪で気持ち悪くて基地外以下ですね。
651メロン名無しさん:04/01/23 17:09 ID:???
2003年1月24日(金) 千と千尋の神隠し 46.9%
1999年1月22日(金) もののけ姫 35.1%
652メロン名無しさん:04/01/23 19:37 ID:???
>>649
ttp://park3.wakwak.com/~romulus/tv-list.html
パヤオのみなら一度も20行ってないのは豚くらいだね。やっぱすげぇ
そろそろカリオストロの放送も来そうだな
653メロン名無しさん:04/01/23 20:27 ID:???
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」のDVDが累計100万枚を突破
−最終第13巻は新作OVAを収録、トランプケースなども付属
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040123/bandai.htm
654メロン名無しさん:04/01/23 23:09 ID:???
日テレもメトロポリスやったんだから
次はGHOST IN THE SHELLやるのか?
スペルミスあったらスマソ
655メロン名無しさん:04/01/23 23:20 ID:???
金曜ロードショーでB地区ありの攻殻は無理か
656メロン名無しさん:04/01/23 23:46 ID:???
広井王子原作の人気ゲームソフト『北へ。〜Diamond Dust〜』TVアニメ版
期間限定で第1話を無料配信中
http://www.tx-anichan.com/06free/index.html
657メロン名無しさん:04/01/23 23:49 ID:???
スレ違い青田買いに貼ってやれよ
658メロン名無しさん:04/01/23 23:53 ID:???
292 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/23 23:32 ID:Phrwsydu

「ポケットモンスターAG」(22日)
(関東)7.7%、(関西)6.4%、(名古屋)7.1%
659メロン名無しさん:04/01/26 09:36 ID:???
468 : ◆EYO00KKm8I :04/01/26 09:35 ID:spOSlwrx
11.8% 19:00-19:30 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
11.6% 19:30-19:58 CX* ワンピース
660メロン名無しさん:04/01/26 11:44 ID:???
01/25
クラッシュギアNitro(最終回) 2.5
そーなんだ! 0.7
爆竜戦隊アバレンジャー 6.6
仮面ライダー剣 10.0
明日のナージャ(最終回) 8.3
ソニックX 3.0
金色のガッシュベル!! 10.1
ポポロクロイス 1.6
アストロボーイ・鉄腕アトム 8.9
デ・ジ・キャラットにょ 3.3
661メロン名無しさん:04/01/26 13:45 ID:???
ガッシュ10%越え初めてだよね、おめ。
662メロン名無しさん:04/01/26 16:15 ID:???
犬夜叉負けそうw
663メロン名無しさん:04/01/26 17:31 ID:tIGOfk9D
アストロボーイ・鉄腕アトム 8.9
デ・ジ・キャラットにょ 3.3


以前より2倍になってるにょ。
664メロン名無しさん:04/01/26 17:54 ID:5d9Z4bV3
一回ガッシュとワンピース入れ替えて放送させてみたいな。
665メロン名無しさん:04/01/26 18:26 ID:???
684 : ◆sNC4dldy0c :04/01/26 17:54 ID:+7a3TIHm

1月25日(日)
14.9% 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
19.7% 18:30-19:00 CX* サザエさん
666メロン名無しさん:04/01/26 19:51 ID:???
メカ沢出たからにゅ。
奥儀出したにゅ。
667メロン名無しさん:04/01/27 00:31 ID:???
751 名前:ののか ◆6lGF2X2Ugc [sage] 投稿日:04/01/27 00:11 ID:9+HoA4KB
01/24土 P+α
*9.1% 19:00-19:28 EX* クレヨンしんちゃん
*7.4% 19:28-20:00 EX* ボボボーボ・ボーボボ
668メロン名無しさん:04/01/27 00:54 ID:???
11.4% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
12.6% 19:30-19:54 EX* あたしンち
669メロン名無しさん:04/01/27 01:06 ID:???
>◎バンダイ、「ガンダムSEED」DVD100万枚突破

670メロン名無しさん:04/01/27 04:01 ID:???
ボーボボは超移行気味だけどクレしんより下がるのか
671メロン名無しさん:04/01/27 09:11 ID:???
週間視聴率ベスト20に入ってるアニメって「サザエさん」だけなんじゃ・・・。
672メロン名無しさん:04/01/27 09:41 ID:???
804 :うるるん ◆ts3X4E/NTE :04/01/27 09:40 ID:1e7OndJy
10.7% 19:00-19:30 NTV 犬夜叉
13.5% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
673メロン名無しさん:04/01/27 10:56 ID:???
いつもと同じ〜
674メロン名無しさん:04/01/27 12:00 ID:???
てか、コナンは右肩下がり気味だけどな
675o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/27 12:31 ID:???
0.8% 24土 CX* 28:38 ギルガメッシュ
2.2% 25日 CX* 26:25 銀河鉄道物語
7.6% 26月 CX* 16:30 ch-α ドラゴンボール
1.9% 26月 CX* 26:28 クロノクルセイド
676メロン名無しさん:04/01/27 12:42 ID:???
DBすげ・・・他はいつも通りって感じ
677メロン名無しさん:04/01/27 12:51 ID:???
クロノは今まで一番高いんじゃないか?
678メロン名無しさん:04/01/27 13:05 ID:???
やっぱサンプルって全体的に年齢層高めかもね。

明らかにガキオンリーが低く、年齢高め狙いはどれも高い。
679メロン名無しさん:04/01/27 13:23 ID:???
>>678
日本がそうだから。
680メロン名無しさん:04/01/27 13:33 ID:???
近年は主婦層が高い。
おかげで夕方はワイドショー化したニュース番組ばっか
681メロン名無しさん:04/01/27 13:35 ID:???
>>669
メーカーの数字鵜呑みにして騒ぐと馬鹿をみます
682メロン名無しさん:04/01/27 14:04 ID:???
特に番台はな
683メロン名無しさん:04/01/27 14:11 ID:???
>>680
そらなら「あたしンち」の数字もうなづけますね
684683:04/01/27 14:11 ID:???
↑訂正:×そらなら→○それなら
685メロン名無しさん:04/01/27 14:36 ID:???
離婚、ラーメン、リフォームは必須
686メロン名無しさん:04/01/27 16:27 ID:???
米国PS2・GC・Xboxソフト累計販売本数

「GTA: VC」は581万本  
ttp://gameonline.jp/news/2004/01/25009.html

低迷日本とは大違いですね。
687メロン名無しさん:04/01/27 16:41 ID:???
ここは視聴率スレ
688メロン名無しさん:04/01/27 16:52 ID:???
>>687
禿同
689メロン名無しさん:04/01/27 21:04 ID:???
というか、13巻で100万突破かよ。
690メロン名無しさん:04/01/27 21:06 ID:6X79nob3
123 :世界@名無史さん :04/01/27 00:55
西洋人の方がアジア人より100倍は上だよ。
たとえば↓
長年、共産主義の下で技術が劣っているはずなのに3Dエンジンがこんなに違う。
日本人に至っては、まともな3Dエンジン作ることすらできない。(ゲームは日本とかいいながら)

東欧ゲーム
http://www.4gamer.net/news/history/2003.03/20030312205818detail.html
http://seiryu.cside.to/3d-Tactical/Vietcong/Vietcong-top.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020925/yuki36.htm
http://www.4gamer.net/previews/seadogs2.html
アジアゲーム
http://aomori.cool.ne.jp/rztjp/game/gerev/gerev.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020423/demo0423.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030605/demo0605.htm


124 :世界@名無史さん :04/01/27 00:58
691メロン名無しさん:04/01/27 21:11 ID:???
932 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/27 20:42 ID:b1sjqDzS
「犬夜叉」(26日)
(関東)10.7%、(関西)11.6%、(名古屋)10.0%

「名探偵コナン」(26日)
(関東)13.5%、(関西)16.4%、(名古屋)15.1%

938 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/27 20:55 ID:b1sjqDzS
「アストロボーイ・鉄腕アトム」(26日、東海テレビ)…4.9%
692メロン名無しさん:04/01/27 21:21 ID:???
DB、再放送でしかもあんな時間でよく
こんな視聴率稼げるな
693メロン名無しさん:04/01/27 21:58 ID:???
>>675
乙です。
694メロン名無しさん:04/01/27 23:10 ID:???
>>690
アジアゲームって日本のゲームじゃないじゃん
695メロン名無しさん:04/01/28 02:09 ID:???
>>675
DB高いな。こういうアニメ最近無いから
みんな食いついて見たんだろうな。
696メロン名無しさん:04/01/28 02:39 ID:???
例の割れ目見せまくりの回だったから実況はえらい盛り上がってたな>DB
697メロン名無しさん:04/01/28 02:47 ID:???
>>696
DVDの宣伝目的とは言え
今、地上波のあの時間によく放送できたと思うな。
698メロン名無しさん:04/01/28 02:55 ID:???
DBクラスのアニメだからできたんじゃないの。
正直コナンや犬じゃ無理だと思う。

まぁフジだから、ってのが一番大きいかも。
699メロン名無しさん:04/01/28 05:14 ID:???
クウガ
平均*9.7% 最高11.8% 最低*7.2% 10%越え23回

アギト
平均11.7% 最高13.9% 最低*9.1% 10%越え46回

龍騎
平均*9.4% 最高12.9% 最低*6.7% 10%越え16回

555
平均*9.3% 最高11.6% 最低*6.4% 10%越え15回


第1話…10.0%
700メロン名無しさん:04/01/28 07:34 ID:???
29 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/27 22:41 ID:b1sjqDzS
「ちびまる子ちゃん」(25日)
(関東)14.9%、(関西)13.1%、(名古屋)17.1%

「サザエさん」(25日)
(関東)19.7%、(関西)19.6%、(名古屋)21.1%

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(25日)
(関東)11.8%、(関西)13.2%、(名古屋)14.6%

「ワンピース」(25日)
(関東)11.6%、(関西)14.1%、(名古屋)13.6%
701メロン名無しさん:04/01/28 08:47 ID:???
>>700
もういいかげんこち亀は終わるべきだろう
サザエさんからいくら下げてるんだよ!!
映画もコケタしそろそろ新番組にしろ

702メロン名無しさん:04/01/28 09:01 ID:???
だが13〜15で安定して何年もやっていけそうな漫画って他にあるのか
美味しんぼとかは今でも結構取れるだろうけど、他局だしな
703メロン名無しさん:04/01/28 09:03 ID:???
テンポが良くて、Zの時よりおもしろいと思う>DB
普通に子供が食いついたんだろ、エッチじゃなくて面白さで。

>>700
アニメ終われば原作も終わるだろうな。
704メロン名無しさん:04/01/28 10:00 ID:???
終わらないだろ
705メロン名無しさん:04/01/28 10:34 ID:???
サザエさん フジテレビ '04/1/25(日) 18:30 - 30 19.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/1/25(日) 18:00 - 30 14.9
名探偵コナン 日本テレビ '04/1/19(月) 19:30 - 30 14.7
あたしンち テレビ朝日 '04/1/23(金) 19:30 - 24 12.6
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '04/1/25(日) 19:00 - 30 11.8
ワンピース フジテレビ '04/1/25(日) 19:30 - 28 11.6
ドラえもん テレビ朝日 '04/1/23(金) 19:00 - 30 11.4
金色のガッシュベル! フジテレビ '04/1/25(日) 9:00 - 30 10.1
犬夜叉 日本テレビ '04/1/19(月) 19:00 - 30 9.9
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/1/24(土) 19:00 - 28 9.1

映画楽園・メトロポリス 日本テレビ '04/1/20(火) 1:53 - 133 2.1
706メロン名無しさん:04/01/28 11:26 ID:???
名古屋は犬の裏のアトムが4.9%も取ってるんだ。
趣味や価値観の細分化ってのを垣間見た感じ。
707メロン名無しさん:04/01/28 11:28 ID:???
本来なら東京以上のアニメ大国?だから、犬の一人勝になりそうなんだけど。
708メロン名無しさん:04/01/28 13:43 ID:???
>>701
むしろサザエさんの視聴率を異常と見るべき
新番組を立ち上げて10%以下しか取れなかったらダメージは、でかい。
709メロン名無しさん:04/01/28 15:04 ID:???
こち亀は終了させないで 他の曜日に枠移動させたらどうか?
去年の今頃 火、水、木のどれかで「アトム」を7時台でやるという
噂があったが、アトムはともかくこち亀ならそれなりに成功するんじゃない
710メロン名無しさん:04/01/28 15:33 ID:???
アトムは今アメリカで始まってる。
韓国でもやってたし、シンガポール高香港にも売れたはず。
商売としては良いんじゃないの?
711メロン名無しさん:04/01/28 15:57 ID:???
>>708
今ゴールデンでやってるアニメはそういう妥協のもとに続いてるがの多そう…
視聴者としてはいい加減大幅改変して欲しいが、
Qの例もあるし、そうは冒険出来ないんだろうな。

ゴールデンでやってそれなりの数字が出せそうな原作漫画もなさそうだし。
712o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/28 16:04 ID:???
3.9% 24:53 NTV ごくせん
2.9% 25:23 NTV 攻殻機動隊
713メロン名無しさん:04/01/28 16:15 ID:???
ごくせん強いなあ
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715メロン名無しさん:04/01/28 17:15 ID:???
典型的な縮小再生産の構図ですね・・・・(このあと言いたいことは>>615で述べたので省略)
結局テレビアニメ全体が漫画原作ものに頼りすぎ、オリジナル企画を生み出す環境・人材の
育成・開発を怠ったツケが今になって出始めたといっていいかも。
(脱却できたのは日曜朝8時半のABC/東映アニメ枠ぐらいか?)
716715:04/01/28 17:16 ID:???
↑追加:>>715>>711へのレスです。
717メロン名無しさん:04/01/28 18:38 ID:???
サザエとこち亀入れ替えてみたらどうかな?
718メロン名無しさん:04/01/28 22:19 ID:???
314 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/28 21:33 ID:UthEBQYi
「ドラえもん」(23日)
(関東)11.4%、(関西)11.9%、(名古屋)11.3%

「あたしンち」(23日)
(関東)12.6%、(関西)10.9%、(名古屋)13.2%

337 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/28 22:17 ID:UthEBQYi
「クレヨンしんちゃん」(24日)
(関東)9.1%、(関西)10.2%、(名古屋)10.6%

「ボボボーボ・ボーボボ」(24日)
(関東)7.4%、(関西)7.7%、(名古屋)8.2%
719メロン名無しさん:04/01/28 22:23 ID:???
>>712
甲殻見てる奴って意外と少ないんだな
近年アニメの中じゃ間違いなく最高峰の出来なのに勿体無い
720メロン名無しさん:04/01/28 22:36 ID:???
>>719
これでも十分見てるのでは
ごくせんとと比べたら低いけどあちらは一般の人
も見てそうだからね。でもポポロより断然視聴率
いいんだな。ポポロ不憫
721メロン名無しさん:04/01/28 22:38 ID:???
アニメのポポロはあかんだろ・・・
722メロン名無しさん:04/01/28 22:44 ID:???
何が?
723メロン名無しさん:04/01/29 01:02 ID:???
ボーボボ視聴率高すぎだろ。
こんなの見る奴いんのかよ。
オナラ真拳!鼻毛奥義ボーボーパンチ!
「ギャハハッハハ!オナラだってwww」
「最高だよこのアニメ!ボーボーパンチwwww」
724メロン名無しさん:04/01/29 01:19 ID:???
俺が「おぼっちゃまくん」観ていた頃大人からそう思われていたんだろうな・・・・・・
子供は直観主義だからな、良くも悪くも・・・でも大人が考えるほど馬鹿でもない。
725メロン名無しさん:04/01/29 01:27 ID:???
>>723
ボーボボは多分ロックみたいなもん
受け入れられないみたいな考え方も
全てを捨て何も考えず、一度堕ちてしまうと快感になってくる(w
俺はロックわからんけど

>>719
なんか、ここ数年でゲームとか感覚とか色んなものが
メリケンよりになってきてる気がするけど、そうでもないんだね
726メロン名無しさん:04/01/29 01:37 ID:???
>>719
一応深夜アニメでは2番目に高い数字なんだけどね。

でもまあ、ごくせんよりも高かったら間違ってる気がするかな。
人を選ぶ作品でしょ。
727メロン名無しさん:04/01/29 01:55 ID:???
攻殻は妥当だよ。
かなり有名だけど、やはり多くの人が見るものじゃない。

ところで、ふもっふは最大で2.6ほど取ったことあるな。
フジの3時と神枠周辺と比べるとアレこそ奇跡かも。
728メロン名無しさん:04/01/29 02:03 ID:???
ともだちんこ〜
729メロン名無しさん:04/01/29 02:14 ID:???
>>728
それを聞いて、それ言ってる主人公より、
朝生でわしわし言ってる香具師を思い出してしまう自分…
730メロン名無しさん:04/01/29 16:20 ID:???
ごくせんの主人公は小林よしのりに似ている・・・。
731o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/01/29 17:14 ID:???
1.4% 26:28 CX:* ハングリーハート
1.6% 26:58 CX* R.O.D -THE TV-
1.2% 27:28 CX* GUN SLINGER GIRL
732メロン名無しさん:04/01/29 18:08 ID:???
ハングリよりRODの方が微妙に高いのって何回目だろう?
733メロン名無しさん:04/01/29 18:11 ID:???
>>732
その逆の回数と同じくらいじゃないの?
734メロン名無しさん:04/01/29 18:12 ID:???
ガンスリはいつもビリけつだな
735メロン名無しさん:04/01/29 18:38 ID:???
>>734
時間から考えろよ
736メロン名無しさん:04/01/29 18:54 ID:???
時間帯をいうならR.O.Dもハングリも大差無いと思うが
737メロン名無しさん:04/01/29 19:04 ID:???
だから誤差の範囲ry
738メロン名無しさん:04/01/29 19:10 ID:???
3つともオタ向けアニメ。
739メロン名無しさん:04/01/29 21:23 ID:???
*8.5% 19:00-19:27 TX* テニスの王子様
*9.4% 19:27-19:55 TX* NARUTO
740メロン名無しさん:04/01/29 21:29 ID:???
>739
2%くらい上がってるな…
何かあったのか?
741メロン名無しさん:04/01/29 21:31 ID:???
NHKが日曜午後7時火の鳥
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan16/pdf/youyaku.pdf
4-4
742メロン名無しさん:04/01/29 21:53 ID:???
ミルモってゴールデンにする必要あったのか?
このまま土曜だったら10%いってたんじゃない?
743メロン名無しさん:04/01/29 22:09 ID:???
ゴールデンと土曜の午前中とでは格が違うからな。
同じ視聴率でも見てる絶対数が違う。実際今の方が
見てる人間の数は上でしょ
744メロン名無しさん:04/01/29 22:15 ID:???
>>743
??よく分からないのだが。
745メロン名無しさん:04/01/29 22:19 ID:???
土曜日の午前中は一人で見る率が高いが
ゴールデンは家族で見てる率が高い。
だから同じ数字でもゴールデンの方が評価は上になる。
数字が少し下がってもゴールデンタイムで放送した
方が結果として効果は大きい。
746メロン名無しさん:04/01/29 22:35 ID:???
ていうかゴールデンだと裏番組がそれなりになるよな。
朝とか見るもん何もないじゃん。だから視聴率がよかった。
747メロン名無しさん:04/01/29 22:46 ID:???
ここまでミルモが調子いいと映画化の話が出てもいいと思うんだが・・・
ハム太郎の寿命が尽きた頃くらいがいいかな?
748メロン名無しさん:04/01/29 22:49 ID:???
552 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/29 21:50 ID:i54m6oUP
「週刊ポケモン放送局」(27日)
(関東)6.0%、(関西)4.0%、(名古屋)5.9%

「わがままフェアリー・ミルモでポン!ごおるでん」(27日)
(関東)6.9%、(関西)4.6%、(名古屋)5.6%

573 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/01/29 22:33 ID:i54m6oUP
「テニスの王子樣」(28日)
(関東)8.5%、(関西)5.4%、(名古屋)7.1%

「NARUTO」(28日)
(関東)9.4%、(関西)6.1%、(名古屋)10.0%
749メロン名無しさん:04/01/30 02:54 ID:???
青田買いスレの方で、テニスの後番として黒猫アニメ化っつー話が出てるけど、
終わるの? テニス。
750メロン名無しさん:04/01/30 04:35 ID:???
>>749
終わらない
751メロン名無しさん:04/01/30 04:58 ID:???
>>750
ソースは?
752メロン名無しさん:04/01/30 08:09 ID:???
いや、そもそも黒猫がアニメ化っていうソースすら・・・
作者が巻末である企画が進行中って言ってるだけじゃん
753751:04/01/30 11:09 ID:???
いや、だから750はテニス続行の話をどこかで知ったのかなと思ったもんで…。
まだ全部憶測の段階か。
754メロン名無しさん:04/01/30 12:44 ID:???
黒猫はむしろアニメになったほうが楽しいかもしれんな・・
755メロン名無しさん:04/01/30 15:39 ID:???
>753
ジャンフェスで作者が言ったらしいが
今やってる立海戦終わっても続きますって
756メロン名無しさん:04/01/30 18:40 ID:???
>755
そんな具体的には言ってないよ。
まだ終わりません、続きますって言っただけ。
秋までというのが有力?
757メロン名無しさん:04/01/30 20:17 ID:???
785 :ののか ◆6lGF2X2Ugc :04/01/30 18:45 ID:bhYdjz8P
01/29木 P+α
*8.5% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
758メロン名無しさん:04/01/30 22:00 ID:???
>>754
オリジナル話てんこもりの予感。
そしてそっちのほうが面白かったりも…_| ̄|○
759メロン名無しさん:04/01/30 23:43 ID:???
黒猫アニメといいつつ、放送するのはビパップとかなら見るのに。
760メロン名無しさん:04/01/31 08:32 ID:???
黒猫もビバップのようなもんだろ。
劣化してる上随所随所で冨樫ってるけど
761メロン名無しさん:04/01/31 09:06 ID:???
イヴたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ってやるんだろどうせおまいらは( ´,_ヽ`)プッ
762メロン名無しさん:04/02/01 18:13 ID:Y4g1d+y+
>>761 正解age

763メロン名無しさん:04/02/01 19:14 ID:???
イヴたんが乳首見せるならアニメ化歓迎
764メロン名無しさん:04/02/02 03:30 ID:???
>>604
二日前だが、こんなニュースがあった。

「有人宇宙飛行」目指す…政府、宇宙開発政策を見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000005-yom-pol

>失敗が続く国産ロケット打ち上げや人工衛星の開発技術などの見直しのほか、
>凍結していた日本人宇宙飛行士による独自の有人宇宙飛行についても、
>早期実現を視野に再検討する。

>新方針を今年夏にも策定することを決める運びだ。
765メロン名無しさん:04/02/02 06:37 ID:???
まぁ日本じゃテストパイロットが死んだら世論に押されて宇宙開発は
2度と出来なくなりそうだから仕方ないでしょ。
とりあえず生きて帰れるか怪しいけど人乗せて打ち上げてみたら
たまたま成功したどこかとは違うし。

そういえば年末年始の帰省中に何気なく古新聞見てびっくりしたんだが
岡山ってガッシュを木曜の15:30からやってるのね。
小学生も家に帰ってないだろうに・・・まともに視聴率あるんか?
766メロン名無しさん:04/02/02 07:26 ID:???
>>765
実は日本でも今までのロケットの開発中に関係者の事故死が起きたりしてます。
ところが(以外にも?)その後の宇宙関連機関の対応は極めて誠実だったらしく、
大きな反対や中止の世論が席巻することはありませんでした。

実際問題、アメリカに頼れば何かあった時責任のなすりつけはできるけど、
結局国内の関連計画が大ダメージを受けるのはさけられないでしょうし。
最近は無人で打ち上げた衛星の中にも、有人計画とリンクしたりしてるのがあったりします。

無人開発だけやるにしてももう国内ではどんなに頑張っても縮小傾向が止まらない
(予算的に無人でこれ以上日本ではイニシアチブが取れない)し、結局どんなに安泰な道を
選んだように見えても、一寸先が闇なのは変わらないでしょうね。
767メロン名無しさん:04/02/02 10:21 ID:???
123 : ◆8nrB3uthUo :04/02/02 10:05 ID:+XGpoYwb
14.7% 19:00-19:30 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
12.9% 19:30-19:58 CX* ワンピース
768メロン名無しさん:04/02/02 12:01 ID:???
プリキュア 7.7%だって
769メロン名無しさん:04/02/02 12:27 ID:???
02/01
かいけつゾロリ 3.0
そーなんだ! 0.6
爆竜戦隊アバレンジャー 8.0
仮面ライダー剣 10.0
ふたりはプリキュア 7.7
ソニックX 3.2
金色のガッシュベル!! 9.8
ポポロクロイス 2.0
アストロボーイ・鉄腕アトム 7.8
デ・ジ・キャラットにょ 2.0
770メロン名無しさん:04/02/02 12:29 ID:9fj60p0r
かいけつゾロリの視聴率はいくらだろ。
771メロン名無しさん:04/02/02 12:51 ID:???
(福)氏のサイトから引っ張ってきた数字ですが
ドッカ〜ン最終回8.9→ナージャ1話6.1
ナージャ最終回8.3→プリキュア1話7.7

掴みは良し、って所か
772メロン名無しさん:04/02/02 13:54 ID:???
遭難だは相変わらず深夜波に引きーな
773メロン名無しさん:04/02/02 14:13 ID:???
プリキュアも全く新しさを感じさせないよね。
玩具が売れればいいが。
774メロン名無しさん:04/02/02 15:32 ID:???
ナージャ同様、狙った古臭さだな。
今度はハズさないといいが…
775メロン名無しさん:04/02/02 15:59 ID:???
変身バンクあるし、ナージャよりは売りやすそうだね
売れ線詰め込んだベタな魔女っ子ものみたいだから、
大外しはないんじゃないかと予想

なにげにアバレンジャー高いな
776メロン名無しさん:04/02/02 16:11 ID:???
しかし仮にもアニメの一番の大手なのに、
オリジナルなのに玩具を抜きに作れないのも悲しいね。
777メロン名無しさん:04/02/02 16:21 ID:???
そりゃ売らなきゃ話にならんからな。
制作会社は取り決めどおりに作って局に渡せば良し、
局は率か、または好評でもゲトできていればそれでいいが、
玩具メーカーや広告代理店としてはそうはいかんだろ。

直接金を出すのは誰か、って問題からは逃れられない罠。
(最終的には消費者転嫁とは言え)
778メロン名無しさん:04/02/02 17:24 ID:???
>>776
お子様向けのTVシリーズで玩具(&キャラグッズ)抜きに作れたタイトルなんてないだろ。
779メロン名無しさん:04/02/02 17:29 ID:???
アニメ化された少女漫画の作者が
アニメはスポンサーのグッズが売れるか売れないかで続投かどうか
決るから是非グッズもよろしく〜と単行本で書いてたよ。
深夜アニメくらいだよ、グッズ売上関係ないの。
780メロン名無しさん:04/02/02 17:53 ID:???
>>776
大手だからこそ
玩具業界と太いパイプがあって玩具アニメを頼まれる
弱小プロだと制作費搾取されまくって放送が終わったら
版権まで根こそぎ取られて使い捨て。
781メロン名無しさん:04/02/02 18:57 ID:???
>>771
どれみ土管初回は10%超くらいなかったっけ?やっぱり長期低落傾向だったのは
否めないな
ナージャは2%ほど上げたわけだがプリキュアはここからどうなるか(
782メロン名無しさん:04/02/02 19:03 ID:???
>>781
お邪魔所は最初のシリーズが当初12%くらいあって、
一年半ほどほぼそのまま持続していた記憶が。
その後シリーズ内でやや低落傾向に。
ナージャは最初が低杉だったのが戻った部分もあるかと。
プリキュア…正直、大きく上げる要素は見当たらない。

ゆかなの声がとんでもない展開を見せれば話は別かもしれんが。
秘めた意外性が期待できるのはその部分。
783メロン名無しさん:04/02/02 19:15 ID:???
声優でアニメ見るなんてオタくらいなもんだろ。
784メロン名無しさん:04/02/02 19:18 ID:???
>>783の言う事は、

声優の名前だけで釣られてアニメ見るなんて…
その意味では正解。
一方、声の効果は万人に及ぶわけで、そうなった場合の
率や番組人気に及ぼす影響を考えない点で誤り。
785メロン名無しさん:04/02/02 19:32 ID:???
設定は古臭い感じもしたが、
せらむん実写にすがりつく某局のことを思えば
今の時代に何か新しいものを作ろうとする気概や良し>プリキュア

でも、敵味方共に核になるキャラがもう一人欲しいな。
786メロン名無しさん:04/02/02 19:43 ID:???
>>785
そこでローズマリーが待望されるわけですよ。
つーか、アニメ本スレでは既に半ば確定事項。(w
787メロン名無しさん:04/02/02 20:07 ID:???
今の段階で崎山やローズマリーみたいなのはヒロインが食われて逆効果だろうな
ヒロインがまだありきたり過ぎるから。
788メロン名無しさん:04/02/02 20:12 ID:???
薔薇毬は後期のテコ入れ要員ですが何か。
789メロン名無しさん:04/02/02 20:17 ID:???
あれってヒュールルンルンとルンルンをかけてるの?
790メロン名無しさん:04/02/02 20:51 ID:???
>>769
ぶっちゃけ皆家にこもってる今の厳寒期が一年で一番視聴率取れる時期でしょ?
2%だの3%だの、こんなんでいいのか!アニメ製作者よ!
791メロン名無しさん:04/02/02 21:26 ID:???
NTの視聴率まだ〜?
792メロン名無しさん:04/02/02 21:29 ID:???
>>767
こち亀が高めだね。なんでだろ
793メロン名無しさん:04/02/02 22:47 ID:???
385 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/02 21:32 ID:+Y/QL8kE
「ポケットモンスターAG」(29日)
(関東)8.5%、(関西)5.2%、(名古屋)5.7%

401 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/02 22:03 ID:+Y/QL8kE
「ドラえもん」(30日)
(関東)13.2%、(関西)11.7%

「あたしンち」(30日)
(関東)13.6%、(関西)10.2%

433 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/02 22:46 ID:+Y/QL8kE
「クレヨンしんちゃん」(31日)
(関東)9.4%、(関西)9.5%、(名古屋)10.7%

「ボボボーボ・ボーボボ」(31日)
(関東)7.1%、(関西)6.7%、(名古屋)8.5%
794メロン名無しさん:04/02/02 22:51 ID:???
しんちゃんやボーボは名古屋ウケするのか?
795メロン名無しさん:04/02/03 00:38 ID:???
629 :名古屋 :04/01/21 02:54 ID:PKYOv7qT
・アニメが高い
・バラエティが関東芸人、関西芸人に関わらず高い
・ついでに渡る世間、大河も高い
・流行りものドラマが他地域より低い
・スマップの数字が他地域より低い
・フレパーはいつも確変中
・板東は神
796メロン名無しさん:04/02/03 01:07 ID:???
オチがついてますね
797メロン名無しさん:04/02/03 04:28 ID:???
>>784が言ってることがよー分からん。
単なるゆかなヲタなんだろうか。
798メロン名無しさん:04/02/03 05:06 ID:???
別に声優オタじゃなくても、声がヘボいのばっかりだったら
見る気なくすって話じゃないか?
799メロン名無しさん:04/02/03 06:42 ID:???
488 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/02 23:29 ID:+Y/QL8kE
「ちびまる子ちゃん」(1日)
(関東)15.6%、(関西)13.3%、(名古屋)20.5%

「サザエさん」(1日)
(関東)23.6%、(関西)19.6%、(名古屋)24.2%

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(1日)
(関東)14.7%、(関西)12.5%、(名古屋)17.6%

「ワンピース」(1日)
(関東)12.4%、(関西)13.2%、(名古屋)15.4%
800メロン名無しさん:04/02/03 07:16 ID:???
世界名作劇場、日本昔話。
おもちゃに関係無いアニメはもう民放では…
801メロン名無しさん:04/02/03 07:40 ID:8cytpyry
>800
ほならサザエさんの立場はどーなるんぢゃゴルァ!!
802メロン名無しさん:04/02/03 07:43 ID:???
サザエさんも一昔前に比べるとかなり落ちたよね
ちょっと前に20%割ってたけど、そんなことあり得なかった
803メロン名無しさん:04/02/03 08:57 ID:???
いまどきコンスタントに20前後の数字を稼いでくれる番組なんてオイシすぎ。
玩具なんて関係ない。名作劇場や昔話なんてせいぜいその半分の10%でしょ。
804メロン名無しさん:04/02/03 08:59 ID:???
こち亀やまる子はおもちゃに関係あるのか?
805メロン名無しさん:04/02/03 09:13 ID:???
あたしンちやクレしん(ry
806メロン名無しさん:04/02/03 09:28 ID:???
結局オリジナルでは無理?

原作マンガ人気やオモチャ宣伝。
807メロン名無しさん:04/02/03 09:56 ID:???
>>806
オリジナル・アニメを非アニヲタの一般人が観るとでも?
808メロン名無しさん:04/02/03 09:59 ID:???
サヴァイ(ry
809メロン名無しさん:04/02/03 10:10 ID:???
オリジナルで視聴率を稼ごう、
とはTV局もスポンサーも考えていないだろうよ
810o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/02/03 10:27 ID:???
1.1% CX* 31土 28:13~30m ギルガメッシュ
1.2% CX* 31土 28:43~30m ギルガメッシュ
3.0% CX* 01日 27:10~30m 銀河鉄道物語
6.0% CX* 01日 16:30~29m ch-α ドラゴンボール
1.7% CX* 02月 26:28~30m クロノクルセイド
811メロン名無しさん:04/02/03 11:00 ID:???
611 : ◆8nrB3uthUo :04/02/03 10:14 ID:YPPEqFxw
10.3% 19:00-19:30 NTV 犬夜叉
13.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
812メロン名無しさん:04/02/03 12:23 ID:???
Funniest Japanese site...
This site is mainly Japanese...
It's one of the funniest things I've ever seen!!!

Engrish
ttp://www.engrish.com/
813o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/02/03 12:57 ID:???
>>810
ch-αは2月曜日の誤り (´・ω・`)
814メロン名無しさん:04/02/03 12:57 ID:???
まあ意識されないのもしょうがないが、
サザエさんとかずっとオリジナル話やってんだがな。

>>810-811
乙です。
銀河鉄道物語がなんか上がってきてる。。。
815メロン名無しさん:04/02/03 13:16 ID:???
>>812
なぜ急にAnimeNationのコピペ・・・
816メロン名無しさん:04/02/03 13:44 ID:???
>>810
ギルガメ低過ぎ
アニメの出来を考えたらフジ水曜枠より上回ってないとおかしい
この業界って萌えオタばっかなのかよ…はあ
817メロン名無しさん:04/02/03 13:45 ID:???
>>816
ネタですか?
818メロン名無しさん:04/02/03 14:57 ID:???
>>816は池沼ってことで
819メロン名無しさん:04/02/03 18:20 ID:???
>>814
銀河鉄道物語
あの日は地上波独占放送でしたからね・・・
820メロン名無しさん:04/02/03 20:17 ID:???
DB再放送ってゴールデンでやった時もこんな数字だったな。
821メロン名無しさん:04/02/03 21:08 ID:???
778 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/03 20:53 ID:XGHuZ2VC
「犬夜叉」(2日)
(関東)10.3%、(関西)12.4%、(名古屋)9.5%

「名探偵コナン」(2日)
(関東)13.4%、(関西)17.5%、(名古屋)13.8%

790 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/03 21:03 ID:XGHuZ2VC
「アストロボーイ・鉄腕アトム」(2日、東海テレビ)…3.7%
822メロン名無しさん:04/02/03 22:13 ID:???
>>810
乙です。銀河高い。DBは通常に戻ったか。
>>820
10%ぐらいでした。サザエさん末期と変わらなかった。
以前夕方にやっていた3回の再放送が10%〜18%ほどだったから
フジとしては物足りなかったかもしれません。
823メロン名無しさん:04/02/03 23:17 ID:???
Zの再放送のほうがいいのに
と言ってみるテスト
824メロン名無しさん:04/02/04 02:03 ID:???
よく考えたら、1%って100人に1人は見てるってことだよな?
ギルガメが1%もの人間に見られてるとはあまり思えないんだけど。
825メロン名無しさん:04/02/04 02:24 ID:???
Zは再放送してた
終わったんで今はDB
826メロン名無しさん:04/02/04 02:54 ID:???
>>824
違う
827メロン名無しさん:04/02/04 09:38 ID:???
サザエさん フジテレビ '04/2/1(日) 18:30 - 30 23.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/2/1(日) 18:00 - 30 15.6
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '04/2/1(日) 19:00 - 30 14.7
あたしンち テレビ朝日 '04/1/30(金) 19:30 - 24 13.6
名探偵コナン 日本テレビ '04/1/26(月) 19:30 - 30 13.5
ドラえもん テレビ朝日 '04/1/30(金) 19:00 - 30 13.2
ワンピース フジテレビ '04/2/1(日) 19:30 - 28 12.4
犬夜叉 日本テレビ '04/1/26(月) 19:00 - 30 10.7
金色のガッシュベル! フジテレビ '04/2/1(日) 9:00 - 30 9.8
NARUTO テレビ東京 '04/1/28(水) 19:27 - 28 9.4
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/1/31(土) 19:00 - 28 9.4
828o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/02/04 13:34 ID:???
4.9% 24:53~30m NTV ごくせん
3.0% 25:23~30m NTV 攻殻機動隊
829メロン名無しさん:04/02/04 13:38 ID:???
ごくせん凄いな。
いくら神枠と言っても過去最高レベルじゃないのか
830メロン名無しさん:04/02/04 14:37 ID:???
ドラマも人気あったし、もっと浅い時間でも行けたんじゃないのか?
831メロン名無しさん:04/02/04 14:57 ID:???
花田 放映期間:02.10.01〜03.03.25 放映時間:火曜日24:50〜25:20
最高視聴率:5.3%
最低視聴率:2.5%
平均視聴率:3.8%
天地 放映期間:02.04.02〜02.09.24 放映時間:火曜日24:55〜25:55
最高視聴率:4.3%
最低視聴率:2.0%
平均視聴率:3.2%
用心棒 放映期間:01.10.01〜02.03.25 放映時間:月曜日24:45〜25:15
最高視聴率:4.1%
最低視聴率:1.4%
平均視聴率:2.9%
一歩 放映期間:00.10.03〜02.03.26 放映時間:火曜日24:50〜25:20
最高視聴率:6.1%
最低視聴率:3.0%
平均視聴率:4.5%
陽だまり 放映期間:00.04.04〜00.09.19 放映時間:火曜日24:50〜25:20
最高視聴率:4.5%
最低視聴率:2.3%
平均視聴率:3.2%
キートン 放映期間:98.10.05〜99.03.29 放映時間:月曜日24:50〜25:20
最高視聴率:5.4%
最低視聴率:2.7%
平均視聴率:3.9%
ベルセルク 放映期間:97.10.07〜98.03.31 放映時間:火曜日25:45〜26:15
最高視聴率:3.6%
最低視聴率:1.2%
平均視聴率:2.4%
832メロン名無しさん:04/02/04 15:32 ID:???
神枠最低視聴率番組はおそらくハーロック
833メロン名無しさん:04/02/04 16:14 ID:???
やっぱ一歩と花田は別格だな・・・と思ったらキートンも何気に凄い
834メロン名無しさん:04/02/04 16:19 ID:???
ごくせん(上24:53)&攻殻(下25:23)(04/1〜)
3.8%  3.0%  4.0%  3.9%  4.9%___3.9%
3.6%  2.2%  3.0%  2.9%  3.0%___2.9%
30分 30分 定時 定時 定時__平均(1~5回)

ハーロック(03/10〜03/12 24:53、2回分未出の数字を除く)
3.4%  3.7%  2.7%  ???%  3.1%  3.9%  ???%  2.9%  3.6%  3.0%  2.3%  2.8%  1.6%
30分 定時 定時 定時 定時 定時 定時 定時 定時 定時 30分 定時 106分
最高:3.9%
最低:1.6%
平均:3.0%

エアマスター(03/4〜03/9 24:58)
4.4%  4.3%  2.9%  3.6%  3.2%  2.4%  3.0%  2.8%  3.4%  3.9%  4.4%  4.4%  3.3%
20分 30分 30分 15分 定時 定時 10分 10分 定時 定時 30分 10分 20分
3.6%  3.9%  3.8%  3.4%  3.6%  3.2%  2.9%  2.1%  3.5%  3.9%  2.9%  4.3%  3.8%  3.2%
定時 定時 定時 20分 定時 10分 定時 定時 定時 15分 定時 定時 定時 定時
最高:4.4%
最低:2.1%
平均:3.5%

過去ログ漁ってきました。ついでに放送時間も併記しておきます。
835メロン名無しさん:04/02/04 16:42 ID:???
最糞アニメはベルセルクに決定
836メロン名無しさん:04/02/04 16:47 ID:???
なんつーか
「いかに価値観の違う幅広い層をゲットできるか」
が全てになってきたな。

「青少年の男」しかターゲットにできないはずの天地が
ハーロックや用心棒より高いのは見事な気がする。
837メロン名無しさん:04/02/04 16:52 ID:???
裏番組との兼ね合いも勘案しないと。
838メロン名無しさん:04/02/04 17:09 ID:???
数ある深夜枠でこの枠だけが例外的に高い理由はなんなんだろう。
839メロン名無しさん:04/02/04 17:18 ID:???
ベルセルクは日テレ深夜枠のみならず、「深夜アニメ」そのものの走り。
深夜の時間帯に新作アニメをやるってのが当時、画期的だった。
それから数年で今のこの状況になってるわけだが。

>>836
深夜帯の視聴者のほとんどが10〜20代の独身青少年。
むしろ、いかに青少年の男を多く掴むか、が重要かと。
840メロン名無しさん:04/02/04 17:22 ID:???
>>838
やはりベルセルク以降、クオリティの高い作品を積み重ねてきたことだろう。
青年誌・少年誌の人気漫画原作、松本・手塚等のビッグネーム、
人気アニメの続編、と外さない企画と、クオリティを保ってることが
枠の信頼に繋がってるんだろうな。
841メロン名無しさん:04/02/04 17:28 ID:???
>>839
エッチ系バラエティはともかく、
アニメだと中年の男女とか若い女も見てるんじゃないかな。

ごくせんと攻殻の差や花田のケースとかから推理してみた。
842メロン名無しさん:04/02/04 17:31 ID:0K1Nnlay
>827
あたしンちに負けてるようじゃ
コナンまずいぞ

関グソ宏がほくそ笑んでる・・・ガクガクブルブル・・・・・・
843メロン名無しさん:04/02/04 17:37 ID:???
>>841
おそらく独身女性
844メロン名無しさん:04/02/04 17:41 ID:???
>>841
おそらく若い独身女性ってのは充分入ってくるだろうね。
(もう、それ用のアニメもあるし)
ただ、中年の男女は全く居ないとは言わないが、
ほとんど考慮しなくていい数だろうとは思う。
845メロン名無しさん:04/02/04 17:42 ID:???
>>843は投稿ミス。ごめん。
846メロン名無しさん:04/02/04 17:43 ID:???
>>842
言われるまで気付かなかったが、本当だ、コナンあたしに負けてるな…

犬もそのうちガッシュに抜かれそうな雰囲気だし、日テレ…
847メロン名無しさん:04/02/04 17:50 ID:???
>>831
初代のベルセルクは神だな
あの内容は今じゃ深夜枠でも無理だろうなぁ・・
848メロン名無しさん:04/02/04 18:05 ID:???
CSでの再放送も厳しいんじゃないか?
あの蝕の描写が通るとは思えない
849メロン名無しさん:04/02/04 18:31 ID:???
手元にある幻のアニメ雑誌「アニメ批評」(99年)より
「アンパンマン」以外に新作をやっていなかった日テレが再開するにあたり、
大島P「よそ様と同じOVA的なもので勝負するのは、自分達にもアニメ界全体にとっても得策ではない」
そこでアニメ化しづらい「ベルセルク」を投入。結果、25:45という放送時間ながら
数字(最大3.6%、占拠率30%)・コミック・イベント(5000人)等に好影響を与える。
この成功により次回作「マスターキートン」ではより見やすい24:50という枠をNTVが用意。
大島P「アニメファン向けアニメでは先が知れる。『もののけ姫』のヒットもあるように大人もアニメを見るようになった。
しっかりとしたドラマに遮らない絵があれば層はもっと広がるはず」
山下P「NTVでは青年向けアニメを作りたい。アニメ好きの子供が大きくなったときに見れるドラマ性に富んだものを。
『ベルセルク』ではコア層から広げ『キートン』でマニアと一般層にアピール。何故深夜か、青年達がくつろいで見れる時間帯」

ベルセルク・深夜アニメにおける描写の限界とは、
キートンアニメ化にあたりNTV&VAP・小学館・マッド・浦沢の考え方、の項目より抜粋。
850メロン名無しさん:04/02/04 18:35 ID:???
なんだキートン山田は関係ないのか
851メロン名無しさん:04/02/04 18:36 ID:???
最近はエアマスターで評判を落としたとの声がチラホラ。
まあ攻殻みたいな質の高いアニメがあるから神枠は保てるけどな。
852メロン名無しさん:04/02/04 18:41 ID:???
攻殻みたいなアニメが視聴率とってくれると嬉しいよな。
853メロン名無しさん:04/02/04 19:21 ID:???
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1072367644/

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 01:04 ID:2qdZMjD6
アニメ専門CSチャンネルが幾つもある上に
地上波でも週末の早朝枠、平日の夕方〜ゴールデン枠、そして深夜枠と
15年ほど前には考えられないほどの隆盛ぶりは恐ろしくすらある。
特に水曜深夜は凄まじいの一言(ハングリーハートは除く)。
駄作も確かに多いが底辺の広さはそのまま質の高さに繋がるから良し。
854メロン名無しさん:04/02/04 19:31 ID:???
どっかの放送局で月〜金夜11からの30分アニメ放送すればいいのに‥結構うまくいくんじゃないかと思うんだよな…
他は全部バラエティーだしな〜
この時間帯なら 7時代には無理な漫画もアニメ化できそう
855メロン名無しさん:04/02/04 19:39 ID:???
>>853
それはキー局限定の話。
地方は早朝夕方の情報番組の拡大で放送枠はどんどん縮小されてる。深夜枠もほとんど無い。

>>854
らぶひなの無惨な失敗を繰り返せとでも?
856メロン名無しさん:04/02/04 19:44 ID:???
>>854
らぶひな大こけしたよね。あれは22時からだったか。
深夜は放送料が格安だからアニメが放送出来るのではないのか。

857メロン名無しさん:04/02/04 19:46 ID:???
らぶひなってなんですか…?
知らない…有名なの
858メロン名無しさん:04/02/04 19:49 ID:???
らぶひなは(´_ゝ`)プッな内容
視聴率低くて当たり前!きもいわオタ臭丸出しの絵柄だし
859メロン名無しさん:04/02/04 19:54 ID:???
深夜アニメの大半はらぶひなと同じオタ臭いだろ
860メロン名無しさん:04/02/04 19:58 ID:???
月曜 花田少年史
火曜 HAPPY(浦沢)
水曜 女に人気の漫画
木曜 虹色とうがらし(あだち)か短編
金曜 ハンター×2


完璧!!!
861メロン名無しさん:04/02/04 20:00 ID:Mbd0DCFL
らぶひなが放送した時間帯は深夜とは言わないだろ
あれをあの時間帯で放送しようと思った奴がおかしい
862メロン名無しさん:04/02/04 20:04 ID:???
>>851-852
攻殻は話がつまらないので
別にどうでもいい
863メロン名無しさん:04/02/04 20:06 ID:???
>>861
一番不適切な時間帯と局だわ。

「テレ東の9時から11時」なんて一切見ない人だらけだろ。
アニメに限らず。
864メロン名無しさん:04/02/04 20:18 ID:???
テレ東のでぶやとか鑑定団はそれなりの数字あるけど。
らぶひなはエロを最大限に生かせかつ視聴者が多い時間帯
の目論見で決めたんだろうけど失敗だったな。
865メロン名無しさん:04/02/04 21:12 ID:???
らぶひなってかなり深夜帯初期の作品じゃない?
一番最初はエルフを狩るモノたちだったと思うが、それ知ったときは
深夜帯はエロで開拓するのかと思った。

エルフ〜は出来以前に主役が女の子を追い剥ぐのがルーチンだったから夕方は無理だろうし。
866メロン名無しさん:04/02/04 21:24 ID:???
>>859
あーゆー露骨なのはさすがに少ないぞ
867メロン名無しさん:04/02/04 21:27 ID:???
エヴァ95年、エルフ96年、らぶひな2000年
868メロン名無しさん:04/02/04 22:06 ID:???
深夜アニメの最初期は「レモンエンジェル」
869メロン名無しさん:04/02/04 23:06 ID:???
>857
らぶひなはマガジンがオタ向け萌漫画を乱発するハメに
なったきっかけの漫画が原作の糞アニメ
870メロン名無しさん:04/02/04 23:18 ID:???
なんであんなに海外で人気なんだろう・・・<ラブひな
871メロン名無しさん:04/02/04 23:21 ID:???
単に「今の日本」と相性が悪いのでは・・・・
萌えアニメ全般に共通するけど。


ここでそんな意見が多かった。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1064560338/
872メロン名無しさん:04/02/04 23:22 ID:???
甲殻はヲタ臭が激しいから無理
873メロン名無しさん:04/02/04 23:37 ID:???
SFとかファンタジーはジャンルとしてそんなもんだろ。
むしろハリポタとか指輪物語が世界規模で売れてることの方がおかしい。

まあ指輪物語はアメリカのホームコメディでも形容で出てくるぐらいメジャーみたいだけど。
874メロン名無しさん:04/02/04 23:43 ID:???
スターウォーズも
875帯番組ヲタ ◆qEQJFWmjoI :04/02/04 23:55 ID:???
>>834様 すきまお埋めします。。。

ハーロック(03/10〜03/12 24:53、2回分未出の数字を除く)
3.4%  3.7%  2.7%  3.0%  3.1%  3.9%  3.6%  2.9%  3.6%  3.0%  2.3%  2.8%  1.6%
30分 定時 定時 定時 定時 定時 定時 定時 定時 定時 30分 定時 106分
最高:3.9%
最低:1.6%
平均:3.0%
876メロン名無しさん:04/02/05 00:03 ID:???
確からぶひなは水曜22時28分開始だったっけか?
877メロン名無しさん:04/02/05 00:12 ID:???
76 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/04 23:49 ID:Iw1gH+4A
「週刊ポケモン放送局」(3日)
(関東)5.5%、(関西)3.9%、(名古屋)4.8%

「わがままフェアリー☆ミルモでポン!ごおるでん」(3日)
(関東)6.9%、(関西)4.3%、(名古屋)4.8%
878メロン名無しさん:04/02/05 03:04 ID:???
>>870
日本にも基地外じみた信者は大勢いるだろ。
一般人に毛嫌いされるのは海外でも同様だと思うがな。
879メロン名無しさん:04/02/05 06:18 ID:???
MONSTER、ニテレでやるて新聞に出てたけど、神枠かな?
いい作品やるよな、しかし。
880メロン名無しさん:04/02/05 07:16 ID:???
無論神枠
881メロン名無しさん:04/02/05 08:09 ID:???
まあ深夜だろうけどああいう作品をゴールデン枠に突っ込んだ時の視聴率を1度見てみたい
882メロン名無しさん:04/02/05 08:29 ID:???
>>875
帯ヲタ様
こんなところでハケーン
883メロン名無しさん:04/02/05 09:21 ID:???
犬夜叉枠でMONSTERやれば面白そうだが。
884メロン名無しさん:04/02/05 09:26 ID:???
MONSTERはどこでも良いが、犬夜叉には消えて欲しい
885メロン名無しさん:04/02/05 09:58 ID:???
MONSTERの内容知ってて言ってるのかなぁ。
デスノートをゴールデンでやるよりはマシだけど。
886メロン名無しさん:04/02/05 10:05 ID:???
>>878
同様じゃ「ない」みたい。海外在住の報告とか聞くと唖然とすることが多いな。
887メロン名無しさん:04/02/05 10:59 ID:???
>>870
珍しかったからでしょう。
アメリカではフェミニズムの影響でああ言う物は70年代から作られなくなった。
888メロン名無しさん:04/02/05 14:04 ID:???
>>885
ボールペンを耳に刺して自殺するくらいだろ。
889o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :04/02/05 16:08 ID:???
1.8% 26:28 CX* ハングリーハート (最終回)
1.7% 26:58 CX* R.O.D -THE TV-
1.5% 27:28 CX* GUN SLINGER GIRL
890メロン名無しさん:04/02/05 16:37 ID:???
>>889
乙です。
891メロン名無しさん:04/02/05 16:41 ID:???
>>889
心なしかいつもより高いな
892メロン名無しさん:04/02/05 18:19 ID:???
餓心まだやってたのか
893NT2004年3月号より:04/02/05 21:32 ID:???
12/8〜 12/15〜 12/22〜 1229〜1/4
 
*2.6%   *1.9%   *2.5%   *1.3%   クラッシュギアN
*0.7%   *0.4%   *0.7%   *0.2%   そーなんだ!
*7.9%   *5.4%   *5.7%   *4.2%   爆竜戦隊アバレンジャー
11.1%   *9.1%   *8.6%   *6.4%   仮面ライダー555
*7.5%   *7.2%   *7.0%   *5.3%   明日のナージャ
*4.3%   *3.3%   *2.1%   *1.9%   ソニックX
*8.1%   *8.4%   *8.3%   --.--   金色のガッシュベル!!
*2.0%   *1.6%   *1.4%   *2.8%   ポポロクロイス
*7.8%   *6.6%   *8.4%   --.--   アストロボーイ・鉄腕アトム
*2.3%   *2.5%   *2.1%   *3.6%   デ・ジ・キャラットにょ
15.0%   14.3%   13.5%   12.1%   ちびまる子ちゃん
15.0%   20.8%   18.2%   16.4%   サザエさん
15.0%   --.--   --.--   --.--   こちら葛飾区亀有公園前派出所
15.0%   11.6%   --.--   --.--   ワンピース

*3.4%   *3.4%   *3.2%   *2.4%   ベイブレードGレボリューション
*5.4%   *5.8%   *5.0%   --.--   コロッケ!
11.6%   12.2%   --.--   --.--   犬夜叉
16.0%   --.--   --.--   --.--   名探偵コナン
*1.0%   *0.9%   *1.4%   --.--   ガングレイヴ
*2.6%   *1.1%   --.--   --.--   フルメタル・パニック?ふもっふ
*1.5%   *2.1%   *1.2%   --.--   クロノクルセイド

*2.8%   *2.2%   *3.0%   --.--   PAPUWA
*2.9%   *2.7%   *3.5%   --.--   F-ZERO ファルコン伝説
*7.0%   *6.7%   *4.4%   --.--   ミルモでポン!ごおるでん
*1.2%   *1.7%   *1.1%   --.--   PEACE MAKER 鐵
894NT2004年3月号より:04/02/05 21:33 ID:???
*2.8%   *2.6%   *3.0%   --.--   出撃!マシンロボレスキュー
*5.2%   *4.8%   *4.2%   --.--   遊戯王デュエルモンスターズ
*7.2%   *7.1%   *6.0%   --.--   テニスの王子様
*6.7%   *7.7%   *7.5%   --.--   NARUTO - ナルト-
*1.4%   *0.9%   *1.6%   --.--   Avenger
--.--   *1.5%   *1.7%   --.--   R.O.D -THE TV-
--.--   *1.4%   --.--   --.--   GUNSLINGER GIRL

*2.6%   *2.8%   *2.0%   *2.2%   冒険遊記プラスターワールド
*5.0%   *4.5%   *3.0%   --.--   最遊記RELOAD
*7.7%   *8.2%   *6.9%   --.--   ポケットモンスターAG
*2.2%   *2.2%   *1.8%   --.--   魁!!クロマティ高校

*3.8%   *3.8%   --.--   --.--   それいけ!アンパンマン
*2.5%   *2.9%   *2.5%   --.--   トランスフォーマー マイクロン伝説
*6.5%   *5.9%   *5.4%   --.--   とっとこハム太郎
10.4%   11.7%   11.9%   12.4%   ドラえもん
13.2%   --.--   --.--   --.--   あたしンち
895NT2004年3月号より:04/02/05 21:34 ID:???
*3.2%   *3.6%   *2.9%   --.--   美少女戦士セーラームーン
*1.5%   *1.7%   *1.9%   *0.7%   幻影闘士バストフレモン
*3.3%   *4.7%   *3.3%   --.--   マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
*5.4%   *5.7%   *4.9%   --.--   ロックマンエグゼ アクセス
*6.1%   *4.6%   *5.0%   --.--   超星神グランセイザー
*3.6%   *3.6%   *3.3%   --.--   カレイドスター
*2.3%   *2.6%   *1.9%   --.--   無限戦記ポトリス
*3.7%   *5.3%   *5.3%   --.--   探偵学園Q
*6.7%   *6.5%   *6.6%   --.--   鋼の錬金術師
--.--   14.1%   --.--   --.--   クレヨンしんちゃん
--.--   10.4%   --.--   --.--   ボボボーボ・ボーボボ
*1.8%   *1.7%   --.--   --.--   高橋留美子劇場 人魚の森
896メロン名無しさん:04/02/05 21:36 ID:???
>*0.2%   そーなんだ!
ワラタ
897メロン名無しさん:04/02/05 21:37 ID:???
>>893
乙です。非常に綺麗で見やすいです。
898メロン名無しさん:04/02/05 21:38 ID:???
そーなんだ!他の追随を許さな過ぎ。
899メロン名無しさん:04/02/05 21:41 ID:???
そーなんだ!は伝説に残るね。
900メロン名無しさん:04/02/05 21:48 ID:???
267 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/05 21:47 ID:Kp3ltf9n
「テニスの王子様」(4日)
(関東)7.0%、(関西)4.4%、(名古屋)5.2%

「NARUTO」(4日)
(関東)8.5%、(関西)6.0%、(名古屋)7.7%
901メロン名無しさん:04/02/05 22:19 ID:???
>>893-895
乙。早すぎw
902メロン名無しさん:04/02/05 22:28 ID:???
>>901
何が?
903メロン名無しさん:04/02/05 22:34 ID:???
なんでふもっふが載ってるんだ?
904メロン名無しさん:04/02/05 22:40 ID:???
そーなんだ!はまおちゃんもびっくりだなぁ・・
視聴率底辺を防衛するであります、ってのが売りだったのに上をいかれてる。
905NT2004年3月号より:04/02/05 22:41 ID:???
>>903
すいません、指摘されるまで気づきませんでした。
先月のを残したままでした・・・ふもっふ削除。

12/8〜 12/15〜 12/22〜 12/29〜1/4
 
*2.6%   *1.9%   *2.5%   *1.3%   クラッシュギアN
*0.7%   *0.4%   *0.7%   *0.2%   そーなんだ!
*7.9%   *5.4%   *5.7%   *4.2%   爆竜戦隊アバレンジャー
11.1%   *9.1%   *8.6%   *6.4%   仮面ライダー555
*7.5%   *7.2%   *7.0%   *5.3%   明日のナージャ
*4.3%   *3.3%   *2.1%   *1.9%   ソニックX
*8.1%   *8.4%   *8.3%   --.--   金色のガッシュベル!!
*2.0%   *1.6%   *1.4%   *2.8%   ポポロクロイス
*7.8%   *6.6%   *8.4%   --.--   アストロボーイ・鉄腕アトム
*2.3%   *2.5%   *2.1%   *3.6%   デ・ジ・キャラットにょ
15.0%   14.3%   13.5%   12.1%   ちびまる子ちゃん
15.0%   20.8%   18.2%   16.4%   サザエさん
15.0%   --.--   --.--   --.--   こちら葛飾区亀有公園前派出所
15.0%   11.6%   --.--   --.--   ワンピース

*3.4%   *3.4%   *3.2%   *2.4%   ベイブレードGレボリューション
*5.4%   *5.8%   *5.0%   --.--   コロッケ!
11.6%   12.2%   --.--   --.--   犬夜叉
16.0%   --.--   --.--   --.--   名探偵コナン
*1.0%   *0.9%   *1.4%   --.--   ガングレイヴ
*1.5%   *2.1%   *1.2%   --.--   クロノクルセイド

*2.8%   *2.2%   *3.0%   --.--   PAPUWA
*2.9%   *2.7%   *3.5%   --.--   F-ZERO ファルコン伝説
*7.0%   *6.7%   *4.4%   --.--   ミルモでポン!ごおるでん
*1.2%   *1.7%   *1.1%   --.--   PEACE MAKER 鐵
906メロン名無しさん:04/02/06 00:08 ID:???
昨日の十兵衛ちゃん2は2.7%だったらしい。
大地監督のHPより。
907メロン名無しさん:04/02/06 00:10 ID:???
>>906
にわかには信じがたい数字だ
908メロン名無しさん:04/02/06 00:19 ID:???
じゃあマリみてもそこそこ取れてるのかな?
やだなーあんなキモアニメが高視聴率だったら・・
909メロン名無しさん:04/02/06 00:51 ID:???
マ 1.3→0.9→1.7→1.8→
十 1.6→1.4→2.0→1.5→2.7
910メロン名無しさん:04/02/06 00:52 ID:???
最近のテレ東夕方アニメは辛いね。
911メロン名無しさん:04/02/06 00:53 ID:???
ゆくゆくはおにいさまへと同じ扱いになるんかね>マリみて
ろくに内容知らないけどおにいさまへも内容無視して百合アニメ扱いだし。
912メロン名無しさん:04/02/06 01:47 ID:???
おにいさまへと同じ扱いになるんなら、充分成功。
残念ながらマリみてはアニメとしてそこまでのレベルに達してない。
まあ出崎・杉野コンビの仕事と比べるのは酷ってもんだが。
913メロン名無しさん:04/02/06 02:05 ID:???
あのスタッフじゃなぁ・・・
914メロン名無しさん:04/02/06 03:26 ID:???
出崎・杉野コンビでマリみて作ったらどんな感じだろうな
915メロン名無しさん:04/02/06 08:26 ID:???
>>894
今まで気にする事なかったけど、
アンパンマンってこれで数字取ってる方なのか?
916メロン名無しさん:04/02/06 11:13 ID:???
>>915
平日の夕方5時台でこれなら取っている方じゃない?
あくまでヲタ向けアニメに比べれば、だけど。
917メロン名無しさん:04/02/06 13:47 ID:???
アンパンマンはおそらく世代別の個人視聴率が凄い。
918メロン名無しさん:04/02/06 15:28 ID:???
>917
幼稚園児から小学校低学年までは20%前後取って
後の世代は※印だろうな。
919メロン名無しさん:04/02/06 17:56 ID:???
それ、ナージャもか。
920メロン名無しさん:04/02/06 18:50 ID:???
>>918
20〜30代女性、50〜70代男性女性
も視聴率高いんじゃない?
921メロン名無しさん:04/02/06 18:53 ID:???
>>920
その根拠とは?
922バビバビ:04/02/06 18:53 ID:LIHelBX3
なぜここではピースメーカーが語られないんだ?
結構おもしろかったが。
923メロン名無しさん:04/02/06 18:59 ID:???
>>921
子供(孫)と一緒にってことなんだろう、
実は夕方のアニメの再放送も一緒に見ている母親狙いだったんだけど
今は個別にテレビを見る時代になったから
主婦ピンポイント狙いのドラマ再放送や生活情報系ニュースに埋め尽くされた。
924メロン名無しさん:04/02/06 19:00 ID:???
>>922
此処は視聴率を語るスレで
作品の質はともかく
(視聴率的には)取り上げるべき物がないだけ。
925メロン名無しさん:04/02/06 21:43 ID:???
445 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/02/06 21:27 ID:RP8SGSL9
「ポケットモンスターAG」(5日)
(関東)8.7%、(関西)5.4%、(名古屋)5.3%
926メロン名無しさん:04/02/07 16:59 ID:???
関東の子供たちはハルカたんのスパッツのよさがわかるということか。
927メロン名無しさん:04/02/07 17:17 ID:???
ゲーム発売したせいじゃない?
928メロン名無しさん:04/02/07 17:22 ID:???
ポケモン関連は総崩れだけどゲームだけは未だに神レベルだな。
ただのリメイクの癖にあんなに売れるとは..
929メロン名無しさん:04/02/07 17:26 ID:???
2次世代がそだったって事だと思うよ 新作扱い
でも次は無い
930メロン名無しさん:04/02/07 17:37 ID:???
ポケモンは次は無いって言われ続けてもう何年になるんだろう
931メロン名無しさん:04/02/07 17:43 ID:???
次は無いって、任天堂はこのブランドを失ったら倒産危機だぞ。
コケても何とかして存続させようとするはず。
932メロン名無しさん:04/02/07 18:07 ID:???
やっぱ事実はどうあれ任天堂はポケモンだけで持っているイメージがあるんだな
スレ違いなのでsage
933メロン名無しさん:04/02/07 19:47 ID:???
>>931
ポケモン抜きでもソフト売り上げトップなんだが…
934メロン名無しさん:04/02/07 22:02 ID:fuWp4JAY
ソニックってこの数字は高いの?やっぱ低いの?
935メロン名無しさん:04/02/07 22:51 ID:SbavGACJ
>>934
以前やってたアニメより高い
936メロン名無しさん:04/02/07 22:55 ID:???
徐々にテレ朝のアニメから削っていってるのか
937メロン名無しさん:04/02/08 02:21 ID:???
>>925
ポケモンは母数が大きいからな
落ちてるけど目立たないだけなんだよ・・
海外なんかでは酷いもんだよ・・・

>>931
あれだけお金持ってんだから、
すぐさま倒産には結びつかないよ。
938メロン名無しさん:04/02/08 02:41 ID:???
任天堂が潰れるとか本気でいってる奴アホか?
939メロン名無しさん:04/02/08 02:45 ID:???
でも銀行も潰れるご時世だし・・・
940メロン名無しさん:04/02/08 03:01 ID:???
株価はすごい安定してるよ。
他から新しいゲーム機がでてもほとんど下がらなかった。
941メロン名無しさん:04/02/08 05:48 ID:???
任天堂は現ナマ持ってるからなぁ。
942メロン名無しさん:04/02/08 05:54 ID:???
任天堂は何もしなくても37年間今の社員を養っていけるだけの金を持ってるらしい。
943メロン名無しさん:04/02/08 07:38 ID:???
ポケモンを除いたソフトの売上でも任天堂はトップなんだよ。
944メロン名無しさん:04/02/08 08:25 ID:???
同じことを何度も繰り返すな
945メロン名無しさん:04/02/08 08:59 ID:???
任天堂についてはこれを読めば倒産するなんて考えないだろう

任天堂の財務体質-利息だけでも食っていける
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ninten/panic.html
ってか今は、GBやGBAはめちゃ売れてるし。米国ではゲームキューブも好調だし

なんか任天堂、(旧)エニックス、トヨタってSony、(旧)スクウェア、日産と違って赤字とは無縁な感じだよな
話が脱線気味なのでsage
946メロン名無しさん:04/02/08 09:15 ID:???
スレ違いで悪いですが、任天堂の03年度中間決算は上場以来初の赤字ですよ。
947メロン名無しさん:04/02/08 10:21 ID:???
あれは為替の差額によるもの。
実際は昨年の上半期よりも増収増益。
948メロン名無しさん:04/02/08 14:41 ID:???
もまえら、ゲーハー板池
949メロン名無しさん:04/02/08 19:11 ID:???
950メロン名無しさん:04/02/08 19:28 ID:???
ご苦労
951メロン名無しさん:04/02/08 19:50 ID:???
逝ってよし
952メロン名無しさん:04/02/09 07:11 ID:lMGQ2uy7
>951
オマエモナー
953メロン名無しさん:04/02/09 11:46 ID:???
14.1% 19:00-19:30 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
12.8% 19:30-19:58 CX* ワンピース
954メロン名無しさん:04/02/09 12:58 ID:???
ネタを知らない>>952
955メロン名無しさん:04/02/09 12:59 ID:???
知ってた上にこんなことで噛み付く>>954
体脂肪率30%オーバーの腐女子
956メロン名無しさん:04/02/09 13:47 ID:???
最近 亀>ワンビだな
957メロン名無しさん:04/02/09 14:02 ID:???
958メロン名無しさん:04/02/09 14:12 ID:???
959メロン名無しさん:04/02/09 14:22 ID:???
1月29日発表の映連(日本映画製作者連盟)03年の映画諸統計。
【邦画】
1 「踊る大捜査線 THE MOVIE2/ 173億5000万円 東宝
2 「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション/45億円 東宝
3 「名探偵コナン/迷宮の十字路」 32億円 東宝
4 「黄泉がえり」 30億7000万円 東宝
5 「座頭市」 28億5000万円 東宝
6 「ドラえもん/のび太と不思議風使い」他 25億4000万円 東宝
7 「ワンピース THE MOVIE/デッドエンドの冒険」 20億円 東映
8 「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ/東京SOS」他 19億1000万円 東宝
9 「バトル・ロワイアルII/鎮魂歌」 18億5000万円 東映
10 「黄金の法/エル・カンターレの歴史観」 17億円 東映
ttp://www.excite.co.jp/cinema/news/eiga/story/?id=429

なんだかんだ言ってもポケモンって強いね、
ジャンプ看板のワンピースにダブルスコア以上の差つけてるし。
後コナンもここで言われてるほど悪い気はしない。
まぁ10位のは(・∀・)ニヤニヤ!だなw
960メロン名無しさん:04/02/09 14:25 ID:???
アカンターレ強いなオイ
961メロン名無しさん:04/02/09 15:18 ID:???
>>959の続き
11 「陰陽師U」 16億円 東宝
12 「仮面ライダー555(ファイズ )パラダイス・ロスト/爆竜戦隊アバレンジャー」 15億円 東映
12 「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」 15億円 アスミックエース
14 「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード」 13億5000万円 東宝
15 「T.R.Y.」 11億5000万円 東映
16 「呪怨2」 11億円 ザナドゥ・東京テアトル
17 「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」 10億5000万円 東宝
18 「ドラゴンヘッド」 10億4000万円 東宝
※ゴジハムと犬夜叉は2002公開
ttp://www.eiren.org/toueki/happyou2003.htm
962メロン名無しさん:04/02/09 16:30 ID:???
>>956
最近じゃない
963メロン名無しさん:04/02/09 18:14 ID:???
何だかんだ言ってドラえもん映画は強いな
964メロン名無しさん:04/02/09 22:21 ID:???
>>959
10位うーむ
965メロン名無しさん:04/02/10 00:12 ID:???
信者がチケットだけは何枚も買うからな
966メロン名無しさん:04/02/10 05:57 ID:???
あれが10位かよ。ありえねー。彼らの恐ろしさを実感
967メロン名無しさん:04/02/10 21:35 ID:kCIcp0RZ
age
968メロン名無しさん:04/02/10 22:38 ID:???
03年第4四半期で埋め

月曜...     9.29 10.6 *.13 *.20 *.27 11.3 *.10 *.17 *.24 12.1 12.8 *.15 *.22
---------------------------------------------------------------------------
16:30 CX*.  *4.2 *4.4 休.* *4.5 *6.1 休.* 休.* 休.* 休.* *5.0 *5.2 *4.2(終) チャンネルα・ドラゴンボールZ(再)
18:00 TX*.  *3.0 *3.4 *4.2 *3.3 休.* *2.3 *3.0 *2.7 *2.7 *2.0 *3.4 *3.4 *3.2 爆転シュートベイブレードGレボリューション
18:30 TX*.  *5.8 *5.4 *6.0 *5.5 休.* *4.4 *5.4 *4.5 *4.2 *4.0 *5.4 *5.8 *5.0 コロッケ!
19:00 NTV  休.* 休.* 10.8 11.0 *8.1 *9.8 *9.8 休.* 12.1 10.4 11.6 12.2 休.* 犬夜叉
19:30 NTV  休.* 15.0 14.7 13.9 11.7 12.1 13.1 12.9 休.* 13.0 16.0 休.* 休.* 名探偵コナン
25:00 TX*.  *2.4(終) DEAR BOYS
25:30 TX*.  *2.3(終) LAST EXILE
25:30 TX*   (新)*1.5 *0.8 *1.4 *1.3 *0.9 *1.1 *0.7 *0.7 *0.7 *1.0 *0.9 *1.4 Gungrave
26:28 CX*  休.* *1.4 *1.6 *1.6 *1.6 *2.2 *2.6 *1.1(終) フルメタルパニック?ふもっふ
26:28 CX*  --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.-  (新)*1.8 *1.0 *1.5 *2.1 *1.2 クロノクルセイド
ふもっふ 10/6 26:50, 10/27 26:38, 11/3 27:23, 11/10 27:08, 11/17 26:53
ガングレイヴ 10/27 26:15
クロノ 11/24 27:08, 12/15 26:58, 12/22 27:25
10/6 19:00-20:54 NTV コナンスーパーイヤー秋の特別2時間版!・名探偵コナンスペシャル!「集められた名探偵!工藤新一vs怪盗キッド」 15.0%
11/17 19:00-20:00 NTV 名探偵コナンスペシャル「幸せの鐘の音!ルビーの指輪!異国情緒漂うテーマパーク揺らす結婚ミステリー!ハウステンボスの花嫁」 12.9%
11/24 19:00-20:00 NTV 犬夜叉スペシャル 12.1%
12/15 19:00-20:54 NTV 冬の映画スペシャル「犬夜叉鏡の中の夢幻城」 12.2%
12/22 19:00-20:54 NTV 聖夜の贈り物"ブラック・ジャックスペシャル!命をめぐる4つの奇跡" 13.0%
969メロン名無しさん:04/02/10 22:40 ID:???
火曜...     9.30 10.7 *.14 *.21 *.28 11.4 *.11 *.18 *.25 12.2 12.9 *.16 *.23
---------------------------------------------------------------------------
18:00 TX*(新)*2.6 *2.5 *3.4 *3.9 *3.0 *3.1 *2.4 *2.6 *2.4 *2.2 *2.8 *2.2 *3.0 PAPUWA
18:30 TX*..  *3.6(終) アソボット戦記五九
18:30 TX*..   (新)*3.3 *2.7 *3.3 *3.1 *3.3 *2.8 *2.9 *2.9 *3.3 *2.9 *2.7 *3.5 F-ZEROファルコン伝説
19:00 TX*..  *6.9 *8.3 *6.6 *6.5 *6.3 *6.9 *6.6 *5.8 *5.7 休.* *5.0 *5.8 *4.1 週刊ポケモン放送局
19:30 TX*..   (新)*8.4 *6.5 *8.2 *6.5 *8.0 *8.1 *7.1 *6.6 休.* *7.0 *6.7 *4.4 わがまま☆フェアリーミルモでポン!ごおるでん
24:53 NTV  *3.2(終) エアマスター
24:53 NTV.   (新)*3.4 *3.7 *2.7 *3.0 *3.1 *3.9 *3.6 *2.9 *3.6 *3.0 *2.3 *2.8 宇宙海賊キャプテンハーロック
26:12 EX*...   (新)*1.3 *1.3 *1.3 *1.4 *1.1 *0.7 *1.1 *1.6 *1.5 *1.2 *1.7 *1.1 PEACEMAKER鐵
ハーロック 10/7,12/16 25:23
ピースメーカー 12/23 25:46

9/30 19:00-20:00 TX 週刊ポケモン放送局「めざせメジャー!」1時間スペシャル 6.9%
12/2 19:00-20:47 TX 特別激闘ロードショー「ゴジラ×メカゴジラ」 8.9%
970メロン名無しさん:04/02/10 22:43 ID:???
水曜..     10.1 10.8 *.15 *.22 *.29 11.5 *.12 *.19 *.26 12.3 *.10 *.17 *.24
---------------------------------------------------------------------------
18:00 TX*.  *2.5 *3.3 *2.9 *2.9 *2.4 *2.7 *2.5 *3.5 *2.1 *2.1 *2.8 *2.6 *3.0(終) 出撃!マシンロボレスキュー
18:30 TX*.  *3.5 *5.1 *5.0 *5.1 *4.1 *4.5 *5.1 *5.5 *4.3 *5.5 *5.2 *4.8 *4.2 遊戯王デュエルモンスターズ
19:00 TX*.  *4.9 *6.8 *5.7 *6.9 *6.1 *7.7 *8.4 *8.1 *6.7 *6.5 *7.2 *7.1 *6.0 テニスの王子様
19:27 TX*.  *6.4 *7.5 *6.8 *7.1 *7.7 *8.6 *8.5 *7.9 *7.0 *7.9 *6.7 *7.7 *7.5 NARUTO
25:00 TX*(新)*1.4 *1.0 *0.9 *1.8 *1.1 *1.5 *1.3 *1.4 *0.7 *1.6 *1.4 *0.9 *1.6(終) Avenger
26:28 CX*.  休.* 休.* *1.1 *1.9 **.* *1.4 *1.9 *1.3 *1.8 *1.7 *2.3 *1.4 休.* ハングリーハート
26:58 CX*.  --.-  (新)*1.3 *1.8 *1.8 休.* *1.6 *1.4 *1.6 *1.4 休.* *1.5 *1.7 R.O.D -THE TV-
27:28 CX*.   (新)*0.9 *1.2 休.* *1.4 休.* *1.2 *1.2 *1.6 *1.5 休.* *1.4 休.* GUNSLINGER GIRL
アベンジャー 12/3 25:30
ハングリ 10/29,11/17,24 26:38, 12/10 26:48, 12/17 26:43
R.O.D. 10/22,29,11/17,24 27:08, 12/17 27:13, 12/24 27:40
ガンスリ 10/8 27:48, 10/29,11/17,24 27:38, 12/17 27:43
971メロン名無しさん:04/02/10 22:45 ID:???
木曜...     10.2 10.9 *.16 *.23 *.30 11.6 *.13 *.20 *.27 12.4 *.11 *.18 *.25
---------------------------------------------------------------------------
18:00 TX*..  *2.9 *2.0 *2.0 *2.8 *2.9 *2.4 *2.2 *2.0 *1.8 *1.5 *2.6 *2.8 *2.0 冒険遊記プラスターワールド
18:30 TX*(新)*4.2 *3.9 *3.4 *3.5 *3.7 *3.2 *3.6 *3.3 *3.6 *3.7 *5.0 *4.5 *3.0 最遊記RELOAD
19:00 TX*..  *8.6 *7.4 *7.9 *7.8 *7.4 *8.0 *7.6 *7.1 *7.6 *6.5 *7.7 *8.2 *6.9 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション
25:00 TX*(新)*2.8 *2.3 *1.7 *2.6 *2.0 *2.7 *1.9 *2.0 *1.5 *1.7 *2.2 *2.2 *1.8 魁!!クロマティ高校
クロ高 10/23 25:45, 11/27 25:20, 12/25 25:30

金曜...     10.3 *.10 *.17 *.24 *.31 11.7 *.14 *.21 *.28 12.5 *.12 *.19 *.26
---------------------------------------------------------------------------
16:30 NTV  *3.5 *1.7 *3.8 *3.0 *3.6 *4.1 *3.7 *4.0 *4.1 *4.8 *3.8 *3.8 休.* それいけ!アンパンマン
18:00 TX*..  *3.1 *3.5 *2.4 *2.9 *3.2 *2.6 *2.4 *2.3 *2.6 *3.1 *2.5 *2.9 *2.5(終) トランスフォーマー マイクロン伝説
18:30 TX*..  *7.4 *7.2 *5.9 *5.8 *6.5 *6.1 *4.8 *5.8 *5.1 *5.9 *6.5 *5.9 *5.4 とっとこハム太郎
19:00 EX*..  休.* 11.6 11.7 12.2 11.3 11.3 10.4 11.7 11.9 12.4 13.7 15.4 休.* ドラえもん
19:30 EX*..  休.* 11.0 10.8 11.4 12.2 13.4 *9.8 11.5 11.0 12.9 13.2 休.* 休.* あたしンち

10/3 18:30-19:54 TX とっとこ秋だ!ハム太郎まつり 7.4%
12/19 16:00-17:00 NTV それいけ!アンパンマン Xmasスペシャル 3.8%
12/19 19:00-20:54 EX 春まで待てない!!「ドラえもん・のび太とふしぎ風使い」 15.4%
972メロン名無しさん:04/02/10 22:53 ID:???
土曜      10.4 *.11 *.18 *.25 11.1 11.8 *.15 *.22 *.29 12.6 *.13 *.20 *.27
---------------------------------------------------------------------------
07:30 TBS(新)*4.6 *4.2 *4.1 *3.1 *2.8 *3.6 *3.0 *3.9 *3.3 *3.3 *3.2 *3.6 *2.9 美少女戦士セーラームーン
07:30 TX*(新)*3.9 *3.1 *2.8 *2.5 *2.1 *2.6 *2.4 *1.7 *1.9 *2.5 *1.5 *1.7 *1.9 幻影闘士バストフレモン
08:00 TX*..  *4.4 *5.1 *3.9 *4.7 *4.2 *4.3 *4.4 *4.3 *3.8 *4.8 *3.3 *4.7 *3.3 マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
08:30 TX*(新)*6.1 *6.1 *5.5 *4.7 *5.2 *5.9 *5.6 *6.0 *5.3 *6.3 *5.4 *5.7 *4.9 ロックマンエグゼAxess
09:00 TX*(新)*4.8 *5.0 *4.5 *4.5 *5.2 *5.5 *4.8 *5.0 *5.4 *5.7 *6.1 *4.6 *5.0 超星神グランセイザー
09:30 TX*..  *2.5 *2.2 *2.8 *3.0 *2.9 *3.5 *3.3 *3.1 *3.6 *2.8 *3.6 *3.6 *3.3 カレイドスター
10:00 TX*..  *1.3 *1.5 *1.9 *2.4 *2.6 *2.8 *2.1 *2.1 *2.2 *1.9 *2.3 *2.6 *1.9 無限戦記ポトリス
17:30 TBS.  *4.4 *5.2 *3.4 *5.2 *4.7 *4.5 *3.5 *3.0 *4.1 *4.4 *3.7 *5.3 *5.3 探偵学園Q
18:00 TBS(新)*5.9 *5.6 *3.7 *6.8 *6.7 *6.0 *6.8 *5.9 *7.0 *6.1 *6.7 *6.5 *6.6 鋼の錬金術師
19:00 EX*..  休.* 休.* 12.4 休.* 休.* *9.5 *8.4 *8.5 *9.2 *8.0 休.* 14.1 休.* クレヨンしんちゃん
19:28 EX*..  --.- --.- --.- --.-  (新)*7.3 *6.8 *6.9 *8.3 *7.1 休.* 10.4 休.* ボボボーボ・ボーボボ
24:55 TX*(新)*2.7 *2.9 *2.1 *2.3 *1.8 *2.5 *3.2 休.* *1.8 *1.4 *1.8 *1.7(終) 高橋留美子劇場 人魚の森
28:13 CX*..   (新)*1.2 休.* *0.7 **.* *1.6 *1.6 *1.8 休.* *0.8 *0.8 *1.4 *1.9 ギルガメッシュ
探偵学園Q 10/18 16:30
ハガレン 10/18 17:00
人魚の森 10/18 25:15
ギルガメ 10/11 27:58-28:58(0.9%,1.4%), 11/1 27:33-28:43, 11/8 28:18, 11/15 28:23, 11/22 28:18, 12/13 28:28,
12/20 28:28-29:28(1.4%,1.3%), 12/27 27:45
973メロン名無しさん:04/02/10 23:16 ID:???
日曜      10.5 *.12 *.19 *.26 11.2 11.9 *.16 *.23 *.30 12.7 *.14 *.21 *.28
---------------------------------------------------------------------------
07:00 EX*..  *2.8 *2.5 *2.7 *3.0 *2.7 *2.2 *2.7 *2.9 *2.1 *2.7 *2.6 *1.9 *2.5 クラッシュギアNitro
07:00 TX*(新)*0.7 *0.7 *1.2 *0.7 *0.6 *0.7 *0.7 *1.2 *0.2 *0.7 *0.7 *0.4 *0.7 おもいっきり科学アドベンチャーそーなんだ!
07:30 EX*..  *8.4 *8.6 *7.3 *7.9 *7.5 *7.1 *7.2 *7.7 *6.3 *7.9 *7.9 *5.4 *5.7 爆竜戦隊アバレンジャー
08:00 EX*..  10.0 *9.8 10.1 10.2 休.* *9.0 *9.7 10.4 *8.4 *9.4 11.1 *9.1 *8.6 仮面ライダー555
08:30 EX*..  *6.5 *8.0 *7.1 *5.8 休.* *7.2 *7.3 *7.4 *6.5 *7.5 *7.5 *7.2 *7.0 明日のナージャ
08:30 TX*..  *3.3 *3.1 *3.2 *4.2 *3.0 *3.8 *3.0 *2.7 *3.5 *3.5 *4.3 *3.3 *2.1 ソニックX
09:00 CX*.  *7.7 *8.0 *7.4 *7.8 *7.9 *8.7 *8.1 *8.5 *9.2 *9.0 *8.1 *8.4 *8.3 金色のガッシュベル!!
09:00 TX*(新)*1.6 *1.4 *1.9 *1.8 *1.4 *2.2 *1.8 *1.6 *2.0 *2.3 *2.0 *1.6 *1.4 ポポロクロイス
09:30 CX*.  *6.6 *6.8 *5.9 *7.4 *7.2 *9.4 *6.9 *7.1 *8.1 *8.2 *7.8 *6.6 *8.4 アストロボーイ・鉄腕アトム
09:30 TX*..  *2.2 *2.3 *2.2 *2.8 *1.6 *2.9 *2.0 *2.2 *2.5 *3.2 *2.3 *2.5 *2.1 デ・ジ・キャラットにょ
18:00 CX*.  16.1 13.7 12.3 13.6 13.7 休.* 17.3 14.6 13.9 15.1 15.0 14.3 13.5 ちびまる子ちゃん
18:30 CX*.  16.1 18.4 18.2 18.4 19.5 22.8 休.* 21.9 21.0 21.5 15.0 20.8 18.2 サザエさん
19:00 CX*.  16.1 11.2 12.4 12.7 休.* 休.* 休.* 14.3 14.3 休.* 15.0 休.* 休.* こちら葛飾区亀有公園前派出所
19:30 CX*.  休.* *8.9 12.4 10.4 12.4 14.3 13.8 休.* 休.* 休.* 15.0 11.6 休.* ワンピース
--:-- CX*.   (新)*1.8 *1.5 *1.0 休.* 休.* **.* **.* **.* **.* **.* *2.3 *1.1 銀河鉄道物語
ワンピース 11/2,9,16,12/21 19:00
銀河鉄道 10/12 26:40, 10/19 27:30, 10/26 27:20, 12/21 26:10-27:40, 12/28 27:55
974メロン名無しさん:04/02/10 23:18 ID:???
10/4 19:00-20:54 EX TV&映画25周年!!秋だ!元気だ!!ドラえもんスペシャル 9.8%
10/18 19:00-20:54 EX 映画「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」 12.4%
12/20 19:00-20:54 EX 超豪華ギャグアニメ3連発!あたしンち・しんちゃん・ボーボボ情熱のオラは咲いちゃったスペシャル!
(19:00-25 あたしンち 11.8%,19:25-54 クレしん 14.1%,19:54-20:54 ボーボボ 10.4%)

10/5 18:00-20:54 CX (祝)サザエさん誕生日両さんまる子も大興奮ドドーンとアニメSP 16.1%
(18:00-28 まる子,18:28-19:28 サザエ,19:28-20:54 こち亀)
10/19 19:00-20:54 CX 秋まっ盛り!両さんルフィで楽しさ2倍超豪華アニメスペシャル 12.4%
(19:00-19:56 こち亀、19:56-20:54 ワンピ)
11/9 18:00-19:00 CX サザエさん35周年記念スペシャル・磯野家北へ飛ぶ 22.8%
11/9 18:56-19:54 EX 決定!これが日本のベスト10「アニメ最強名場面!!仰天!!主人公珍場面&あの人は今…」 9.7%
11/16 18:00-19:00 CX ちびまる子ちゃん秋祭りどんぐりコロコロどんぶりこスペシャル 17.3%
11/16 18:56-19:54 EX 決定!日本のベスト10「アニメ最強名場面(2)衝撃出会い・涙の別れ&あの人は今」 8.8%
12/14 18:00-20:54 CX まる子サザエと両さんルフィからクリスマスプレゼント冬休み直前アニメスペシャル!! 15.0%
(18:00-30 まる子,18:30-59 サザエ,18:59-19:54 こち亀,19:54-20:54 ワンピ)
12/21 18:56-20:54 EX 決定!日本のベスト100「アニメ名場面大賞&人気声優ランキング&今夜生投票!人気No.1アニメキャラ決定!!」 12.2%
975メロン名無しさん:04/02/11 01:28 ID:???
乙〜
976メロン名無しさん:04/02/11 06:34 ID:???
乙〜
グランセイザーとロックマン、ピッチとカレイドって結構良い勝負なんだねぇ
977メロン名無しさん:04/02/11 07:23 ID:???
それを言うならバストフとポトリスも。何か綺麗な対象形になってる
978メロン名無しさん:04/02/11 12:52 ID:???
しかしバストフは裏がセラムンで助かってるかも。
カービィが続投してたり任天堂つながりでF-ZEROがきてたら
ターゲット層が被って目も当てられなかっただろうなあ・・・
979メロン名無しさん:04/02/11 13:59 ID:???
カービィの裏番だった頃のポトリスは1%前後だったっけか?
980メロン名無しさん:04/02/12 16:31 ID:???
しんちゃんはなんでスペシャルのときだけ上がるんだろう。
981メロン名無しさん:04/02/12 23:34 ID:???
981
982名無しでGO!:04/02/13 00:13 ID:???
それにしても、マシンロボとトランスフォーマーの視聴率が結構悪いですね。
変型ロボ物はもう時代遅れなのでしょうか。実写物の仮面ライダー、アバレンジャー、グランセイザー
の方が視聴率が上なのを見ると、「子供の興味も変わったなぁ」、と思うのですが。
983メロン名無しさん:04/02/13 00:29 ID:???
テレ東の夕方なんてそんなもんだ。
984メロン名無しさん:04/02/13 01:13 ID:???
昔はライジンオーとかが10%以上とってたのにな
今は1/4か・・・
985メロン名無しさん:04/02/13 01:29 ID:???
実写物は子供じゃなくて母親狙いだから。
986メロン名無しさん:04/02/13 01:59 ID:???
オンドゥル
987stitch ◆globeFIQBg :04/02/13 11:08 ID:23nrqxh1
(・∀・)イイ!!
988名無しでGO!:04/02/13 14:27 ID:???
>>985
確かにそうですね、最近の実写物はどうもイケメン系を多く使っているので、
子供より母親の方が熱心に見てる傾向があるそうですから。
(肝心の子供達はどう思っているのでしょうか。?)
989メロン名無しさん:04/02/13 14:47 ID:???
>>988
この前のクレしんスペシャルでは、
まさにそれをネタにしてたな。
990メロン名無しさん:04/02/13 15:03 ID:???
>>988
子供達は変身後のアクションに惹かれるから、イケメンだろうが
太っててカレー好きだろうが役者にはあまり興味は無いと思う
991メロン名無しさん
>>982
変形ロボはいつの時代も要望はあると思うけど、
変なヲタが持ち上げて、作り手までヲタに媚びるようになったからねぇ...
本来のターゲットを忘れたら、数字が出ないのは当然。