湖川友謙を語ろう・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
236メロン名無しさん:04/03/04 14:35 ID:???
ひさしぶりにまともなファンが来たと思ったのにな。
237メロン名無しさん:04/03/06 01:58 ID:???
アオリ・フカンの描き方
ttp://www.deleter.com/deleterclub/mangatechnique/ct-l.html
ワラタ
238メロン名無しさん:04/03/08 13:05 ID:???
>>232
なんで今さらダンバインなんだろうな。
239メロン名無しさん:04/03/08 14:25 ID:???
スパロボで取り上げられて、興味を持った人がいるんじゃないかな。
ザブングル・イデオンも…。
240メロン名無しさん:04/03/08 14:32 ID:???
そういやザブのゲームもあったねえw
クソゲーあつかいだったらしいがw
241ググってみた:04/03/10 00:26 ID:???
全言語のページから 湖川ファン を検索しました。 1件
242■ご案内■ :04/03/10 11:29 ID:???
 こんにちは、自治スレからのご案内です。

 このたび「漫画業界板(旧名・いがらし板)」の板名称が
 「アニメ・漫画業界板」(以後、業界板と呼称)に変更されました。
 扱う内容は漫画やアニメの業界の話題が中心となります。

 アニメサロンのローカルルールも現在申請中で順当にいけば
 下記の誘導が付け加えられる予定です。
 「●アニメ業界のスレは アニメ・漫画業界板 へ」

 アニメサロンからは、こちらのスレを始め
 アニメ業界のスレを業界板にスレ移転する予定です。

 これは決してアニメサロンからの追放や強制移動などではなく
 あちらの板に立て直される手間を考えての方策だとご理解下さい。

 ●アニメサロン自治集会所・5号館●
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1078005962/
243メロン名無しさん:04/03/11 12:31 ID:???
サロンを何に使っていいのかますますわからなくなるな。

俺、湖川友謙の絵めちゃめちゃ好きだったんだけどさー。
あの荒々しさと生々しさと色気がね。
そっかー、今はもう駄目なんだね・・・
というよりまだ現場に居た事に驚きを隠せない。
244メロン名無しさん:04/03/11 16:50 ID:???
あきまんゲットできたトミちんからは
”香具師が使えなくなったのは漏れの知ったこっちゃねー”
なんて言われちゃうしな・・・
245メロン名無しさん:04/03/14 22:30 ID:???
アニメーターの仕事についてかたってんだから、
サロンでなんの問題もない。
246メロン名無しさん:04/03/16 02:45 ID:???
ヤマトのスレがトモちゃんのねたで盛りあがってるw
247メロン名無しさん:04/03/16 15:24 ID:???
鉄人28号 2004年4月7日 テレビ東京 毎週水曜深夜25:30〜

ペンネームで参加
248メロン名無しさん:04/03/16 17:39 ID:???
またかよ!!
本名出せよ!!
249メロン名無しさん:04/03/16 19:58 ID:???
なんでこそこそ変名ばっか使うんだろうなあ?
250メロン名無しさん:04/03/17 02:29 ID:???
どうしようもなく崩れた回のEDで、「作画監督」に本名が出ると見てる側に
トドメをさされてしまう。それへの配慮だとずっと思(いこんでる)。
251メロン名無しさん:04/03/17 02:40 ID:???
アニメ見てる若い香具師らが湖川の名が出て凹むとも思えんが。。。
年くった中年のオタクならともかく。
252メロン名無しさん :04/03/18 00:38 ID:???
しかし何が湖川氏のモチベーションを剥ぐ要因になったんだろね?
まぁ確か富野はなんかのガンダム雑誌で、
「ザブングルの絵を見て、湖川氏には一端引っ込んでくれ、と
促しました」的なこと言ってて何だかなー、とは思ったw
253メロン名無しさん:04/03/18 01:06 ID:???
>富野
「こんなのテレビで使えっかよ、許せねえ!」とかなんとか
ザブングルのキャラのことを言っておったな。
254メロン名無しさん:04/03/18 08:47 ID:???
富野の顔の方がTVで使えない…
時々出てるんだから、なんでもありでしょ
255メロン名無しさん:04/03/18 09:10 ID:???
主人公はとりあえず洗練されたイケメンにしたい富野氏にとって、
ジロンのデザインは許せなかったんじゃないかな。
カタカムのデザインにも文句つけてたね。
「エラ張りすぎ。ラグの惚れる男だったらこのくらい」
と顔の輪郭を修正してみたりして…。

しかし結局ジロンもカタカムも湖川さんに押し切られてしまう。
そのときの怨念が湖川外しにつながったような。
当時の確執についてはザブングル記念全集でも誰かが
「シビリアン富野とイノセント湖川の対立」と触れていた。

でも、個人的には、ザブングルの世界観と湖川キャラって
ものすごく合ってると思うんだけどね〜。
256メロン名無しさん:04/03/18 10:55 ID:???
富野はアニメーションの特性とか可能性がわかってないんだよな
257メロン名無しさん:04/03/18 10:57 ID:???
あれにとってはアニメでも小説でもなんでも良かった訳よ。
258メロン名無しさん:04/03/18 12:02 ID:???
>結局ジロンもカタカムも湖川さんに押し切られて

これってマジ?どっちが監督だかわかんねーな・・・・・。
259メロン名無しさん:04/03/18 12:46 ID:???
>>258
マジ。ラポートの本で見た。
ザブングルの企画は元々吉川監督の予定(結局降板、その後富野監督へ)
だったんだが、企画当初から湖川氏は
「次の主人公は絶対この土饅頭」
と決めこんでたんだそう。

当時湖川氏はイデオン発動編の作画で多忙だった。
描きまくっているうちにイデオンのリアル絵柄にほとほと飽きが来て、
一種のアンチテーゼとして土饅頭を思いついたようなんだな。
しかし富野氏との訣別後、自分が純粋に描きたい絵を追求した結果が
クール・クール・バイやサイサイダーなんだから、
湖川さんの萌えツボは我々凡人には理解できん(笑

>これってマジ?どっちが監督だかわかんねーな・・・・・。
当時のキャラデザは発言権強かったんじゃないかね。
安彦氏も結構富野氏に逆らって自分の意見通したりしている。
260メロン名無しさん:04/03/18 12:53 ID:???
>>256−257
つまり、面白いアニメを作るには
「アニメーションの特性とか可能性がわかってな」くてもいい
ということですね。
261メロン名無しさん:04/03/18 19:17 ID:???
富野のどこが「面白い」のかと(ry
ガンダムで安彦に組んでもらわなかったら
未だにただの演出でしょう>>禿
262メロン名無しさん:04/03/18 19:38 ID:???
>>261
それはちと安彦を過大評価しすぎじゃないか。
オリジン、下手にオリジナリティを出そうとしたばっかりに
話が破綻しまくり。

やはり富野あっての安彦だったし、富野あっての湖川だった
と思うぞ。
263メロン名無しさん:04/03/18 19:55 ID:???
まあ、ガンダムで安彦に組んでもらわなかったら
今の富野がいないと言うのは真実だがな
264メロン名無しさん:04/03/18 20:23 ID:???
>>263 
スレ違い。そういう話は安彦スレにてどうぞ。
265メロン名無しさん:04/03/18 21:15 ID:???
>>262
( ´,_ゝ`) プッ元のTVシリーズがストーリーとして破綻してなかったとでも言うのか?
266284:04/03/18 21:37 ID:???
破綻してるかどうかと
面白かったかどうかは違うわけで。
『ガンダム』テレビシリーズは面白かったと思う。
そしてその面白さは、富野の才能がなければ生まれなかった。
「富野」を「安彦」に置き換えてもいい。
267メロン名無しさん:04/03/18 21:46 ID:???
284<間違いです。すみません。
268メロン名無しさん:04/03/18 21:55 ID:???
専用スレなのにトモちゃんの話そっちのけw
269メロン名無しさん:04/03/18 23:26 ID:???
まずは富野廚を叩き出してからだな
270メロン名無しさん:04/03/19 09:09 ID:???
富野を認めたって良いだろう。

同じキャラデ路線のザブングルが面白くてクルクルバイが売れなかったんだから。
271メロン名無しさん:04/03/19 10:32 ID:???
とみの廚必死だな。
出てけ
272メロン名無しさん:04/03/19 11:23 ID:???
コガワ儲必死すぎ
273メロン名無しさん:04/03/19 11:31 ID:???
>>272
湖川のスレなんだから儲がいても当たり前だろう。
ほっといたれや。
個人的には、湖川スレまで出張してきて安彦マンセーカキコを
するような、空気読めないヲタに出てって欲しいよ。
安彦スレで「湖川と富野でガンダム作った方が傑作になった」
なんて主張されたら気分悪いだろう?
自分がされたら嫌なことをするなよ。
274メロン名無しさん:04/03/19 12:34 ID:???
個人的には、キンゲスレまで出張してきて発動編マンセーカキコを
するような、空気読めない信者に出てって欲しかったよ。
湖川スレで「吉田と富野で作ったキンゲの方が傑作なんだよ」
なんて主張されたら気分悪いだろう?
自分がされたら嫌なことをするなよ。
275メロン名無しさん:04/03/19 15:08 ID:???
湖川好き=富野好きに必ずしもあらず、ということだ。
だからまあ、湖川に関係ある話をしましょ。
その過程で出た富野話なら、いいんじゃないですか。
276メロン名無しさん:04/03/19 15:39 ID:???
シャアClassicの某スレ住人いわく。
めろんアモス認めずんばザブファンにあらず、だって。
湖川好きもここまでいくとなんだかなあ・・・。
277メロン名無しさん:04/03/20 16:41 ID:???
ホムペ更新まだぁ?
278メロン名無しさん:04/03/20 21:20 ID:???
nao: あおりを試してごらん
279メロン名無しさん:04/03/22 07:11 ID:???
>>1
>「クールクール・バイ 1996年」
ワロタ(w
280メロン名無しさん:04/03/25 00:17 ID:???
あげ
281メロン名無しさん:04/03/25 19:15 ID:???
だからさっさとフィルモグラフィーをつくれといってるだろ
282ググってみた:04/03/25 19:32 ID:???
全言語のページから 湖川ファン を検索しました。 2件

1件ふえてるよ。よかったね。
283メロン名無しさん:04/03/26 08:15 ID:c3rYgmPv
永井の海苔!
284メロン名無しさん:04/03/28 15:26 ID:???
285メロン名無しさん
保守