2003年名作は生まれるか?その43

このエントリーをはてなブックマークに追加
537メロン名無しさん
ちっ、レベル下がりすぎ。

ポポロ
いかんせん子供向け。
最も、それがこの作品の良さであり、この時間のアニメに求められるものであろう。
比較的作画もよく、なかなか爽快だった。
来週超神作画という話を聞いた。ものすごい楽しみ。

ガッシュ
裏のポポロと違い、こちらはバトルの派手さと心理描写の深さ、そしてキャラの強烈な個性で勝負している。
作画がどうにもヘタレな気がするのはなぜだろうか?
今回のバトルの結末はどうにも納得できない・・・
つか逃げるな!
さて、来週から魔鏡編というシリーズになるらしいが、オリジナル展開で神になった作品を漏れはまだあまり知らない。
この作品が、その先がけとなることを願う。
538メロン名無しさん:03/11/03 00:27 ID:???
>>537
君の書き込みからはなにも伝わってこない
539メロン名無しさん:03/11/03 00:28 ID:???
>>537
ボンバーマンジェッターズとかジャリアニメ大好きでしょ?
いい年こいて、お子様向けアニメに夢中になるなよ、恥ずかしいなぁ・・・
540メロン名無しさん:03/11/03 00:29 ID:???
>>538
噛み付き方もいよいよいい加減になってきたなおい
541メロン名無しさん:03/11/03 00:29 ID:???
ポポロは次回予告が既に半熟っぽい謎のパースがついた背動だったような…
542メロン名無しさん:03/11/03 00:32 ID:???
>>539は深夜アニメを大人のテイストと思い込んでるタイプ。
ゲーム系の板では「ドラクエなんてガキのゲーム。大 人 は F F だ ろ !」
とか日頃から言ってそう。
543メロン名無しさん:03/11/03 00:37 ID:???
ぶっちゃけ作品の出来では、
ポポロ>>B級の壁>君望
544メロン名無しさん:03/11/03 00:38 ID:???
ガンダムSEEDが一番面白いと思う。
545メロン名無しさん:03/11/03 00:40 ID:???
どうやら、ボンバーマン厨がポポロに流れた模様。
ジャリ向けを見ると、泣いただの、切ないだのと、うっとおしい奴が
確実にこのスレに1人生息している模様。
しかも、どうやらエロゲに対してコンプレックスを持っているらしいな・・・

>>542
確かに、ハングリーハートは大人の嗜みですが、何か?
546メロン名無しさん:03/11/03 00:41 ID:???
>>545
> 確かに、ハングリーハートは大人の嗜みですが、何か?
だいたいお前の頭の程度はわかったよ。