隠れアニヲタ集積スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
表向きはごく普通だけど
家にいるときはアニメ見てるヤシとかいるだろ。
もしくは『俺はアニヲタじゃない!』とか思いながら萌アニメみてたりする
ヤシはここに集積。隠れならではの悩みとか語りましょう。

前スレ
隠れアニヲタ集積スレッド2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059738965/

2メロン名無しさん:03/10/27 03:00 ID:???
|ω・`)オツ
3メロン名無しさん:03/10/27 03:36 ID:???
|∀・`)モツ
4メロン名無しさん:03/10/27 14:24 ID:???
>>2-3
さすが隠れらしい挨拶…
|∀・)イイヨイイヨー!!
5メロン名無しさん:03/10/27 17:10 ID:???
壁|-`).。oO(オツカレ)
6メロン名無しさん:03/10/27 17:35 ID:???
さてとっ

続いたものよのう。

最近は買うCD選別してる。
放送終わっても聞くことの出来るサントラに絞って買っている。
シングルも。

飽きていざ売ろうとしてもビタ一文くらいだもんな。
7メロン名無しさん:03/10/27 18:16 ID:???
>>1
|ε`)ポチュ

この前かなりの漫画オタであることをカミングアウトしたら
ナカーマを二人見つけた。
二人とも全然普通ってかオシャレで可愛い子。
「大学生にもなると漫画好きって大っぴらに言えないよね」という
話で盛り上がった。
カラオケでアニメソング歌った。
少し、すっきりした。
8メロン名無しさん:03/10/27 18:22 ID:???
|∀・)。oO( 紹介してください )
9メロン名無しさん:03/10/27 18:28 ID:???
|∀・`)。oO( 漫画か・・・あ、トライガンとエクセルサーガの新刊買いに行かなきゃ・・・ )
|Д`;)。oO( 5つ先の駅まで・・・ _| ̄|○ )
10メロン名無しさん:03/10/27 20:01 ID:???
隠れ|ω・`)人(‘・ω|隠れ
11メロン名無しさん:03/10/27 21:12 ID:???
部屋に萌え萌えポスター貼っちゃうもんね!!
12メロン名無しさん:03/10/27 21:28 ID:???
>11
漏れも貼りたいが、誰かが来た時の事を考えると、できないよぉ〜
13メロン名無しさん:03/10/27 22:13 ID:???
>>7
漏れは大学生になってからいまだにカミングアウトできない・・・
ツライよー
14メロン名無しさん:03/10/27 22:46 ID:???
30代になってからはまった主婦の自分はどうすれば、、(´Д⊂。
15メロン名無しさん:03/10/27 22:57 ID:???
>>14
子供と言う素晴らしき理解者が・・・
ちょっと違う気がするねうん(´・ω・`)

さておまいらBS見ましょう
16メロン名無しさん:03/10/28 00:03 ID:???
イケメンヒーローにハマル主婦は見てて痛い。
子供をダシにしてキャーキャー騒いでるのを見ると引く。
・・・なんていうのは同属嫌悪?
17メロン名無しさん:03/10/28 00:04 ID:???
>>15
それも脚本や設定で嵌まるたちなのでちまたの同年代などにイパーイいる同人系
(801多いし(´Д⊂これまた生理的に嫌杉)とちっともシンクロしないのがまた、、(TдT)。
仲間が欲しい〜。周囲にはコスメヲタだと思われている故に言い出しずらいよぉ。
18メロン名無しさん:03/10/28 00:21 ID:???
ポスター・・・カラオケ・・・漫画・・・CD・・・・・
無理だ、そんな勇気ない_| ̄|○
19メロン名無しさん:03/10/28 00:38 ID:???
コミックの並べ方には気を使うよね。
俺の本棚、萌え系漫画すみっこに申しわけなさそうに並んでいる。
20メロン名無しさん:03/10/28 00:51 ID:???
>>18
ネットをやった後もアニメ関係の履歴は消すタイプ?
21メロン名無しさん:03/10/28 01:28 ID:???
前スレ埋めにご協力を
22メロン名無しさん:03/10/28 02:13 ID:???
家電量販店で延々と流れてる、『イース』のデモ&BGM
あれ、ヲタ臭さを払拭しようとしてかハードロックっぽいのが流れてるけど
逆にヲタ臭さを演出しちゃってます・・・・・
23メロン名無しさん:03/10/28 22:44 ID:???
ちょっと気になるんで男女どれ位いるか聞きたい。

ノシ漏れぁ男
24メロン名無しさん:03/10/28 23:59 ID:???
そういうのイラネ
25メロン名無しさん:03/10/29 00:36 ID:???
>>19
大事な奴はダンボールに閉まってる。
いつも手に取りたい漫画なんかは外から見えない本棚に置いてる。
部屋で飾ってるのは、大股広げたレオタードの幼女・少女なのでアニオタ臭は無い。
女部屋女友達(親友クラスしか私室に入れない)だけなので部屋で彼女たちの写真を見られても平気だ。
単に新体操大好きっ子と思われるだけさ。<ホントにそうなんだが。
>>23
それだと集計しにくいので、期間限定とかしたほうがいいのではないか?
それと最新のレス者が前のに+すれば面倒でないと思う。
現在 男 1 女 1
26メロン名無しさん:03/10/29 00:58 ID:???
>>25
>大股広げたレオタードの幼女・少女なので
一瞬誤解してしまった。ごめん。
27メロン名無しさん:03/10/29 01:24 ID:???
>>18
まず店頭では買わないね。すっかりamazonのお得意様です。
置く所ももち別だし。
28メロン名無しさん:03/10/29 01:40 ID:???
>>27
宅配は商品内容が書いてあったり
友達に勝手に中開けられたりしないかと思うと怖い・・・・・・
買ったところで不意打ちに怯える毎日になって結局ほとんど使えなさそうだし・・・・・・
29メロン名無しさん:03/10/29 01:54 ID:???
一遍、雑誌のプレゼントでAKIRAのポスターが当たったんだけど
なんか貼るにも穴開けちゃうし、とっておくにもかさばるし・・・・・
もうどうしたら(;・ω・)
30メロン名無しさん:03/10/29 02:17 ID:???
>>29
透明なゴミ袋があるでしょ。
それに入れて口のところをホコリが入らないように折り返してテープで止める。

後は好きなところにはる。
31メロン名無しさん:03/10/29 15:05 ID:???
>>28
> 宅配は商品内容が書いてあったり
これはAmazonではありえない。安心だよ。やっぱ知人対策としては
専用部屋作らないとダメ。うちは寝室がそれになってる。
32メロン名無しさん:03/10/29 20:46 ID:???
専用部屋って、こんな感じか?

ttp://homepage3.nifty.com/mamoru-daisuki/sisterprincess/2_2.htm
33メロン名無しさん:03/10/29 21:06 ID:???
>>32
すごいものを見てしまった・・・・・・
こういう人がもし犯罪したらヲタ全体が叩かれるわけだが
34メロン名無しさん:03/10/29 22:13 ID:???
>>32
彼が夢から覚めた時、次にその情熱がどこに向かうのか非常に心配です・・・
35メロン名無しさん:03/10/29 23:58 ID:???
sisterprincess
36メロン名無しさん:03/10/30 01:59 ID:???
数年前はトキメモだったんdろうな。
37メロン名無しさん:03/10/30 03:50 ID:???
>>32
いい部屋だな

家族と同居だとこういうことはやりにくい
38メロン名無しさん:03/10/30 04:23 ID:???
正直、BSの漫画夜話は好きでない。
取り上げる作品にジャンルの偏りがあるというのは置いといて、喋りが嫌みっぽいのがね。
中央にコイツ何様って男がいるのだが、アニメはともかく漫画は一人で楽しむのがイイと思った。
特に少女漫画扱うときがコイツラ嫌いなだけだろって感じ。
それでも少女板よりもマシなんだが。
39メロン名無しさん:03/10/30 04:30 ID:???
>>38
オタトークってあんなもの
共感できるものがないとね
40メロン名無しさん:03/10/30 04:46 ID:???
でも好きな漫画とか友達に見せたくなるんだろ
41メロン名無しさん:03/10/30 05:02 ID:???
>>40
見せたいよー
でもみんな興味ないから読んでくれません。

最近はイイと思っても貸したいとは思わなくなった。
貸せば少なからず汚れるし。

>>39
オタトークなのかあれは。
きっと自分も第三者からはそう思われてるのかも。
でも好きでない物は興味ないの一言くらいで、貶したりはしないからなあ。
少なくともそれを好きだと思う人もいるのだし。
42メロン名無しさん:03/10/30 05:04 ID:???
>部屋に萌え萌えポスター貼っちゃうもんね!!
これはもはや隠れてない・・・

漫画好きな俺は普通の漫画腐るほど持ってるが、
数少ない萌え系はエロ漫とともにダンボールの中。
今はエクセルくらいしかないが。
あずまんがもフルバもCCさくらも見つかるの恐くて売っちまった。

しかしたまにどこまで大丈夫でどこからやばいかの判断がつかなくなる。
宮崎アニメは話題的にオッケーだよな?
ナウシカ組曲とかMDで聴いてたらヤバイのかなあ。
43メロン名無しさん:03/10/30 05:17 ID:???
>>42
ディズニーよりはマシだろ。
あれはドキュソ御用達な臭いがしてチョトね。

売るなんて勿体ない。
小学校時代の教科書やその他文集なんかを上に詰めればいいのに。
「これは大切な思い出の品だから捨てたりしないでね。」
ホコリよけと称してガムテープをすればさらに安全。
44メロン名無しさん:03/10/30 08:40 ID:???
PCの壁紙がアニキャラなんですがアウトですかセーフですか。
デスクトップなら大丈夫かもしれないけどノートに貼って学校へ持ち歩いてる ウヘヘ
人に見せたりはしないけどね
45メロン名無しさん:03/10/30 14:35 ID:???
>>44
アウトだな。
46メロン名無しさん:03/10/30 17:28 ID:???
>>44
危険すぎる…
「おーい○○、ちょっとさっきの授業番書し忘れたとこあるんだけど、
 ノート貸してくれないか?」
「うん、はい」
「さんきゅ、・・・…?
 … … …」
「あ、間違えた、こっちだった」
「…お前、これ何?」
47メロン名無しさん:03/10/30 18:12 ID:???
さてこれからの季節、カレンダー予約どうするよ?

どこに貼ろうかなあ。まじで。また貼らずに丸めっぱなし(たまに伸ばして見る)の予感。
48メロン名無しさん:03/10/30 20:22 ID:???
俺、カレンダーはミカカとかのを使います・・・・・
49メロン名無しさん:03/10/30 20:45 ID:???
ポスターって貼りたいとか思った事ないから良くわからんなあ。
50メロン名無しさん:03/10/30 22:16 ID:???
まあグッズ集めだしたらもう違う世界の住人だからなあ。
51メロン名無しさん:03/10/30 22:17 ID:???
漏れは、去年のまほろタソのを、いまだに使ってたり
52メロン名無しさん:03/10/30 23:35 ID:???
企業ものって『これがホスィ』っていえばくれるんですかね
53メロン名無しさん:03/10/31 00:41 ID:???
>>46
どうでもいいが君は何か勘違いしてるな。
54メロン名無しさん:03/10/31 03:10 ID:???
>>53 きっと>>46はノートパソコンを2台以上持ち歩き、
それを使って授業のノート取るのが普通な階級の住人。
55メロン名無しさん:03/10/31 03:27 ID:???
勇気を出して買ったはいいが売りに出すのはもっと恥ずかしくて
引っ張り出されもせずひっそりと溜まり続けるコミックたち・・・・・
56メロン名無しさん:03/10/31 04:13 ID:???
エロゲは素直に売れるのに、エロコミックを売るのは恥ずかしい
これはどういうわけ?
57メロン名無しさん:03/10/31 09:05 ID:???
>>56
どっちもどっち。
58メロン名無しさん:03/10/31 15:12 ID:???
エロコミックは見るからにエロと分かるからでは。
それに本=学校 ゲーム=遊びとか何かイメージがあるのかもだ。


カレンダーは十二国記小説版とナルト卓上だ。
十二国記は見た目はオタ風でないし、ナルトも卓上なら目立たないから。
オタ風も買って誰にも見られないようにすれば平気だ。
店頭で受けとるのが何よりも恥ずかしい。
59メロン名無しさん:03/10/31 15:30 ID:???
グッズに手を出した時点で一線を超えてる。
隠れを自認するなら、今死んでも大丈夫なように
身辺を綺麗にしとかないと
60メロン名無しさん:03/10/31 15:36 ID:???
漫画は別に何冊持っててもいいんですよね?
61メロン名無しさん:03/10/31 16:56 ID:???
どの漫画か、が重要
62メロン名無しさん:03/10/31 17:26 ID:???
同じ隠れでも一線を越えまいと静かに耐えている者から
すでに一線を越えてかなりのレベルに達している者までいろいろだな・・・
あっしは口は出すが金は出さないケチなオタクですがね。
63メロン名無しさん:03/10/31 17:29 ID:???
クロ高はセーフだけど改蔵はアウト。
64メロン名無しさん:03/10/31 17:31 ID:???
クロ高が月マガだったらアウトで改蔵がジャンプだったらセーフ。
65メロン名無しさん:03/10/31 18:20 ID:???
44だけど、明日から秋休みで帰省すんだけど
壁紙はすぐ変えられるけどさ
なんか色々入りまくってるから持って帰るかどうしようか思案中(-"-)
 
隠しにしててもなんかの拍子で見られそうだ。ヤヴァイ。
つか見られて困るもの隠したら何も残らない罠
66メロン名無しさん:03/10/31 18:40 ID:???
>>65のPCはエロ動画まみれでFA
67メロン名無しさん:03/10/31 19:42 ID:???
>>65
危険なファイルはCD-Rに焼いて持ってけば?
そうすりゃ、CD-Rさえ取っておけばパソ見せても
差し支えないと思うし
68メロン名無しさん:03/10/31 21:28 ID:???
好きなアニメのCDを買いに行くため、アニ○イトに行った。

早口でキャラを語っている女の子とか、変な服着たキモイ男とか
やっぱり普通の人とちょっと違う人が多い。
アニメや漫画は好きだけど一般人が嫌がるの分かる気がする。
画一的に批判されるのはムカつくけどなぁ。
69メロン名無しさん:03/10/31 22:31 ID:???
>>68
一度いって二度と行くまいと決めた。素で引いた。
70メロン名無しさん:03/11/01 00:58 ID:???
つかオタクを画一的に見てるのは68の方では
 
とか言ってみるにょ
71メロン名無しさん:03/11/01 03:09 ID:???
友人が家にきたときにヲタであることがばれますた・・・・・・
急に遊びにくるとか言い出すもんだからイヤとは言えず・・・・・
だって勝手に履歴とかオキニとか見だすんだもんな
もう、無抵抗で射殺って感じでした_| ̄|○
72メロン名無しさん:03/11/01 03:18 ID:???
>>71
どんな物見られたんだ?
73メロン名無しさん:03/11/01 03:31 ID:???
>>72
放蕩オペラやらアニメンフォやらしまいには御用達のエロサイトまで・・・・
_| ̄|
74メロン名無しさん:03/11/01 04:20 ID:???
いやさ冗談めかして言ってるけど それきついよ?
病院行ってカウンセリングのひとつでも受けた方がいいな マジに。
リアルでそういう話聞いてもらえる人が居ないのなら特に。
 
そんでもってそういうデリカシーのない友達とは縁を切りなさい。
どうせ大した友達じゃないでしょ(w
75メロン名無しさん:03/11/01 15:41 ID:???
>>71
君もやり返して差し上げなさい
76メロン名無しさん:03/11/01 15:49 ID:???
>>71
譲歩してブックマークは検索するのメンドくてデフォで開けてしまいがちだから
まだいいが履歴を見るのは既に悪趣味の領域だな。切っていいよ。まじで。
77メロン名無しさん:03/11/01 18:46 ID:???
>放蕩オペラやらアニメンフォ
あ〜俺も入れてるけどオタク御用達だからそれはヤバイね。
エロサイトがアニメ系だったら終わったかもね・・・
俺はさすがにエロサイトは入れてない。
78メロン名無しさん:03/11/01 20:28 ID:???
>>71
(-人-)ナム しかし明日は我が身か・・・・・・・・
それにしても誰にでも「のぞきたい」欲求はあるらしいが
それを実行するかどうかでそいつの人としてのレベルが問われるな
とはいえ隠すとやましい事でもあんのか、と余計に勘繰られるしね
ところで>>77>>20のようなタイプ?
7971:03/11/01 21:02 ID:???
いや、来た友人は軽いヲタだったからまだましなんだけど。。
男と女一人づつ来たんだが、女のほうがスゴイ知りたがりで・・・・
アニメとか結構好きな人たちだったけど

それでも録画してあるアニメ各種には気づかれなかったので幸いだった。
ラベル貼ってないヤツばっかだったし。
エロサイトも不幸中の幸いで実写のだったし。
エロ漫画も見られますた・・・・・・

おまいら、明日は我が身ですよ・・・・・・_| ̄|○
8071:03/11/01 21:03 ID:???
俺はもう、隠れではいられないのだろうか・・・・・鬱
81メロン名無しさん:03/11/01 21:05 ID:???
>79
なら、一緒にライト系オープンヲタになればいいんじゃないか?
82メロン名無しさん:03/11/01 21:33 ID:???
ヲタを曝け出せる位の仲じゃないと友達にしないので、考えられん話だ。
8377:03/11/01 21:36 ID:???
>>78
やべぇ!? 履歴なんか今まで全く気にしてなかったよΣ(゚д゚lll)コッカラアシガツクジャン…
サンクス 早速消しますたw うかつだった、アブねぇアブねぇ ほんと明日は我が身だ。
84メロン名無しさん:03/11/01 23:57 ID:???
家族にすらオタである事を隠してる人は旅行に出た時、ビデオ予約忘れてたことに気がついたらどーするの?
俺は野球延長に気がついたものの、予約の変更を頼めなかったことある。
85メロン名無しさん:03/11/02 06:14 ID:???
前スレ ゆっくり埋めるつもりが案外早く埋まっちまったな
86メロン名無しさん:03/11/02 06:24 ID:???
>>84
その見たいアニメの後番組とかを理由に
そのアニメの定時間前ぐらいから大幅に録画を頼む
87メロン名無しさん:03/11/02 17:32 ID:???
>>86
後番組もアニメだったら…_| ̄|○
88メロン名無しさん:03/11/02 18:55 ID:???
隠れたいなら、それはもう枕を濡らしてでも耐えろ!
どうせビデオ化されるだろ。
それが隠れの生きる道。
もしくは便利使い用にモノホンのオタ友達を一人作っておくとか。
で、そいつに頼む。
89メロン名無しさん:03/11/02 19:52 ID:???
この前のヲタばれした香具師なんだが、
その友人どもが連日連夜なぜか家に来たがって困る。
もう心の休まる暇がないというかなんというか・・・・・
いい断り方教えてくれ・・・・・・・・・
90メロン名無しさん:03/11/02 20:06 ID:???
>>89
その友人等はライトオタと見せかけているヘビーオタかもな

冬コミに誘われるかもしれんぞ
91メロン名無しさん:03/11/02 20:10 ID:???
>89
からかいに来てるのか?それとも、楽しみに来てるのか?
前者なら縁を切るしかない。
後者なら隠れをあきらめるしかない。
どの道、今までのような隠れでいることは出来ない。
92メロン名無しさん:03/11/02 20:32 ID:???
よ・・・・よ・・・・よ・・・・_| ̄|○
俺は・・・・・俺は・・・・・・!
93メロン名無しさん:03/11/02 23:24 ID:???
今更ながらエヴァの劇場版見たんだけどさ、
何あれ?全然意味わからん

ディープヲタになれば分かるのか?
94メロン名無しさん:03/11/02 23:27 ID:???
>>93
わかりもさん
95メロン名無しさん:03/11/02 23:36 ID:???
そもそも君らが隠れ出したきっかけは何ですか?
単純に、いい歳して恥ずかしいとか、あまり大っぴらには言えない趣味だからですか?
トラウマがあって隠れ出した人とかっていませんかね…。
かくいう俺は、ポケモンのピカチュウ癲癇ショック事件が原因だったりします。

あれは、あの事件があった日の翌日。
問題のシーンを見てたけど大丈夫だった自分はきっと凄い!話せばきっと一躍ヒーロー、時の人になれる…と思い皆の前で、
「俺さぁ、昨日ポケモン見てたけど何ともなかったぜ!後で録画したの見直したけど全く大丈夫だった!すげーだろ!」
と言ったらみんなから、
「プッ( ´,_ゝ`)いい歳してポケモンかよ!」
「しかも録画してるし!」
「ポケモンショックよりオマエにショックだよ!」
と散々言われ、ボロボロにされたのが原因だったりする。
今にして思えば、自分もかなり痛かったが、皆あそこまで言わなくても…(´・ω・`)。
趣味ってのはなぁ、内に内に入るとどんどんディープになっちゃうんだぞ!目の届くうちが安全圏なんだぞ!
なんて思った1997年12月17日。
(そう言えば暫く、ポケモンってアダナがついたな…)

ちなみに当時、何歳だったかは伏せておく。察してくれ…。
というより皆、ポケモンショック事件なんて知らないかな。
96メロン名無しさん:03/11/03 00:00 ID:???
ここってハタチ以上の、来週どこに投票するか考えつつカレイドスターでも観てるような奴用のスレだと思ってた・・・
中学生にもなったら、アニメは痛いと自覚してるような奴等のスレだと・・・
ポケモンショックって、俺が高校の頃の話だぞ・・・
俺が場違いなのか!?
97メロン名無しさん:03/11/03 00:10 ID:???
あってるんじゃない?
95は天然だと思う。
98メロン名無しさん:03/11/03 00:25 ID:???
一般人との会話の内容がアニメの話になった時。
俺も知ってる。と話題に入ったものの、自分の話した内容が濃すぎて我に返った時、まわりが引いてた…。
そんなことありますよね?ね?ねぇ?
99メロン名無しさん:03/11/03 00:30 ID:???
俺は
ハタチ以上の、来週どこに投票するか考えつつカレイドスターでも観てるような奴
です
100メロン名無しさん:03/11/03 00:41 ID:???
つーか年取るほどヲタの肩身は狭くなっていくだろ?
101メロン名無しさん:03/11/03 00:42 ID:???
一般人にもアニオタの輪にも入っていけない半生オタ。
そしてそれは掲示板においても変わらない。
オタに言わせれば初歩の質問をしただけなのに叩かれて以来、オタが集まる掲示板も怖くなっちゃった。
102メロン名無しさん:03/11/03 00:47 ID:???
>>98
同志よ・・・
103メロン名無しさん:03/11/03 01:53 ID:???
>>89
「アニメの話はしたくない。周りにオタクと思われるのも嫌だし
べたべたした人間関係苦手だから、もっと緩い付き合いしようや。」
とか、とにかく、ばれた以上はっきり何か言った方が良いと思う。
そのままにしていると他の人にカミングアウトされるかも分からないし。
104メロン名無しさん:03/11/03 01:58 ID:???
>>95
小学生の時から隠れていた俺・・・・・ベクトルが偏っていたからなぁ
小学校でセーラームーンが話題になったことがあったが
あまりの痛さに皆ネタ化して冷笑していた記憶がある。
105メロン名無しさん:03/11/03 03:31 ID:???
>>99
同志ヨ!
>>101
大抵がそうでないかと思う。
この作画の人はあの作品のあの回のとかまで逝ってるレベルの人と違って中途半端なオタだからな。
掲示板によって雰囲気が違うから一概には言えないけど、個人サイトほど閉鎖で逝きにくい事が多いな。

俺はそれで自分だけで楽しめてればイイヤとか考えてるけど交流したい人には苦痛かもね。




隠れのレベルもそれぞれあると思う。
誰にも言えない>兄弟のみ>家族>親友>その他友人>同級生

俺は大学まで同級生に知られれてもOKな開放オタだったが、社会人になって親友までとなった。
その他友人は社会人になってからの人には言えない。

ただし家族にも言えない作品があるのでこの辺は選択隠れ
親友はアニメ興味ないので、かえって何を見てると言っても分からないので平気。

部屋ですぐ手を出せるところに、スプリガン、マスターキートン、十二国記、柳沢教授なんかを置いておく。
本当に隠したい天地無用やその他オタなアニメ、漫画をダンボールに仕舞う。
これで世間並みに漫画とかを読むがオタではないとカモフラージュ。
同好者が出来たらさりげなくその先の漫画などを貸していけばいい、と思ってるのだが交友関係がいいのか勝手に俺の物に触る奴がいない。
思い切ってアニメカレンダーを置くつもりだ。
106メロン名無しさん:03/11/03 11:33 ID:???
選挙の日は投票アンケートのバイトだから参加できない・・・。
初投票の予定だったのに。

>>105
アニメカレンダーは思い切りすぎでは・・・?
漫画を見られるのとアニメのグッツを見られるのは、
このくらい>>>>>>>>>の差があると思うのだが。
自分自身オタだけど、もしイパーン人だと思っていた友達の家にアニカレがあったら
ちょっと引く・・・。
たとえそれがどんなにオシャレな美人・男前であっても・・・。
自分も今ちょっと欲しい(見てみたい)カレンダーがあるが、
親の目が痛くて飾れないしそもそも買えない。

107メロン名無しさん:03/11/03 11:38 ID:???
ところで結局>>95はいくつなんだ?
>「ポケモンショックよりオマエにショックだよ!」
上手いな
108メロン名無しさん:03/11/03 12:05 ID:???
自分的には
CCさくら全盛時にグッズに手を出さなかったから
隠れでいられた…と思う。
109メロン名無しさん:03/11/03 13:02 ID:???
CCさくらといえば姪っ子つれて食玩買いに行った思い出が…。
「もう一個買っておこうね」とか言って自分の分も確保。
でも結局、姪っ子にあげたけどね。
親戚相手にカミングアウトする勇気が無かったから。
110メロン名無しさん:03/11/03 13:13 ID:???
ちょっとHな同人誌がある日、突然部屋から消えた。
親に発見され回収されたか…と思ったものの親からは何も言われない。
もちろん、こっちから「俺のエロ同人誌知らない?」とも聞けない。

そして数日たったある日。
兄貴の部屋にて行方不明だったエロ同人誌を発見。それだけでなく見たことの無いアニメサントラも…。
どうやら兄貴も隠れオタだったらしい(?)。
黙って回収するとお互い気まずくなりそうなのでそのまま自分の部屋に戻る。
数日後、何も無かったかのように帰ってきてたエロ同人誌。
弟は兄に何も言わない。兄も弟に何も言わない。
お互いがお互いをアニオタだと知ってても…。

なんて人いないですかー?
111メロン名無しさん:03/11/03 17:49 ID:???
>>95
アニオタは世間的に痛いと自覚してるから隠れる・・・
112メロン名無しさん:03/11/03 18:07 ID:???
特におおっぴらにする必要性を感じないので隠れている
113メロン名無しさん:03/11/03 19:27 ID:???
至近距離に隠れヲタがいたりすると、なんかニュータイプみたいな反応しそうで
怖いんだが。『・・・・!この感じ!』みたいな
114メロン名無しさん:03/11/03 19:40 ID:???
さてIQでも測ってくるか・・・
115メロン名無しさん:03/11/03 19:41 ID:???
omaira,BGMgaAVALONdesuyo.
116メロン名無しさん:03/11/03 21:17 ID:???
ふもっふが気になるんで、バレー見てる漏れは負け組でつか?
117メロン名無しさん:03/11/03 21:28 ID:???
ブレイク工業の社歌聞いたんだが、モロに70年代ロボットアニメのノリだな。
あれ、社内で作ったのかな・・・・・・・・・・・
118メロン名無しさん:03/11/03 22:29 ID:???
>>77
放蕩はGoogle検索で分かったんだけど、アニメンフォは分かりません・・・
出来れば教えてください
11977:03/11/03 22:44 ID:???
>>118
http://www.animenfo.com/index.php
ほれっ、ここだぜにいちゃん。オキニに入れる時は名前の変更を忘れんな。
これがIQ83の俺様に出来る唯一のアドバイスだ。
120メロン名無しさん:03/11/03 22:49 ID:???
イヤ待て、名前の変更されたサイトをクリックされて
出たのが『ANIMENFO』なんて、シャレにならんぜ。

ベストなのは、2000とかXPなら来客用のユーザーを作っておくことだと思うんだが。
121メロン名無しさん:03/11/03 23:17 ID:???
海外サイトか(´・ω・`)
先月ウニメを保存するためだけにDVD±R買っちゃたよ・・・
帰って何故だか_| ̄|○ な気持ちになりますた

あぁゴットファーザー面白そう・・・
122メロン名無しさん:03/11/04 00:21 ID:???
TVチューナー付きパソコン欲しいなあ
123メロン名無しさん:03/11/04 03:17 ID:???
迷惑がられてることに気づかない香具師ほど痛いものもないよな。
124メロン名無しさん:03/11/04 04:25 ID:???
>>123
気軽に「邪魔クサイ」と言える友達を作りなさい
気を使う友達なんか俺はイラネ
125メロン名無しさん:03/11/04 10:33 ID:???
無料のポータルサイトを借りて、妖しいお気に入りはそこで管理するように
すればいいんじゃないの?
そのポータルのURLはソラで覚えるか、メールソフト内で管理するとか…。
流石にメールをチェックする程のDQNはそうそういないだろ。
126メロン名無しさん:03/11/04 16:45 ID:???
そもそもパソコン勝手に弄られるなんて舐められすぎ。
127メロン名無しさん:03/11/04 18:46 ID:???
帰省してますた
消防の妹とオタク交流してきたYO
 
・ゴーダンナー鑑賞(1〜5話)
・リクエストのあったテニプリのラジオを聴かす
・本屋へ行ってコミックを買い与える
・声優の本を立ち読みする
・レンタルショップへ行ってアニメコーナーだけ見て回る
 
俺のオタク友達は年の離れた妹ダケデツ…(´;ω;`)
128メロン名無しさん:03/11/04 19:00 ID:???
((((((;゚д゚))))))
129メロン名無しさん:03/11/04 19:04 ID:???
幸せ者が一人いるな
130メロン名無しさん:03/11/04 19:16 ID:???
ち、>>127と交代してやりたいぜ

ところで妹にゴーダンナー見せた感想は?
131127:03/11/04 22:35 ID:???
>>130
おっぱいプルンでまず爆笑
俺は必死に「しし深夜アニメだから大人向けだからアハハハア」
と誤魔化しますた。案外誤魔化せるものです。
テニプリ声優が二人出ているということで
テニプリ属性の妹には掴みは良かったようです
何が面白い?とは怖くて聞けなかったけどじーっと見てたね
また今度見せろと言われますた
 
最初は見せるつもりなかったんだけどね、なんか成り行きで…
132メロン名無しさん:03/11/04 22:51 ID:???
誤魔化せてない予感
133メロン名無しさん:03/11/04 22:58 ID:???
隠れてない予感



もう家族一同にアニオタバレしてんじゃない?
134メロン名無しさん:03/11/04 23:53 ID:???
ももももし、成り行きでダメーポ見せちゃったらどうなるだろうね・・・・
135メロン名無しさん:03/11/05 01:29 ID:???
年の離れた妹とアニメで交流するなんて
アニメキャラみたいな羨ましい人生送ってるね・・・
シスプリ見せてじっくり育てていこう。
136メロン名無しさん:03/11/05 02:19 ID:???
んーと、>>131って年はいくつ?
137メロン名無しさん:03/11/05 02:35 ID:???
>>134
かつての「みゆき」みたいに、血がつながってないからでセーフでは?
女子小学生には「みゆき」はOKだったよ。
「な〜んだ、お兄ちゃんが好きだったのか。」ですた<過去のアタシは素朴な田舎娘だったのさ





人魚の森」マナにそっくりな女の子が現実にいた・・・・・・!
煽りでなく、アニメみたいな感じの女の子が現実にいるとはね。
たんに化粧を綺麗にしてる可愛い女の子と言う事も出来るが、いるもんだねえ。
最近では珍しい長い綺麗な黒髪だからかな?
でも美人だから・・・・<目の保養にさせて貰ってます。
アタシは髪を切って偶然にもあるキャラに似てるけど、これは平凡というかどこにでもいるのだな・・・
ムリョウの酒豪先生といえば分かるかな?
全国に一万人は似た人がいるであろう。<アタシはジャージは着ないけどね。
138メロン名無しさん:03/11/05 04:11 ID:???
俺大学生、妹小学生。色々あって八年ろくに会って無い
こんな中でも「あぁこの状況、なんか萌えアニメでも一本出来そう」と思ってしまう自分に_| ̄|○
139メロン名無しさん:03/11/05 05:05 ID:???
現実はそんな甘くはない
140メロン名無しさん:03/11/05 06:29 ID:???
ムッツリスケベスレ
141メロン名無しさん:03/11/05 10:49 ID:???
妹なんていないし姉にはコキ使われてますが、何か?
142メロン名無しさん:03/11/05 15:09 ID:???
オタクな姉と軽く理解のある妹に挟まれていますが何か?
143メロン名無しさん:03/11/05 16:57 ID:???
オタクファミリーなんて
144メロン名無しさん:03/11/05 18:36 ID:???
ポートレイト・オブ・オタク・ファミリー
145127:03/11/05 18:51 ID:???
>>136 はたちすぎでつ 10ほど離れております
>>134 BPSが好きなんだけど、さすがに見せられなかった テヘ

うちの母親もよく考えたら萩尾もととか大島弓子とかまことちゃんとか好きだよ…
父親もプラモ(昔のだからバイクとかね)好きだし
俺も妹もなるべくしてオタクになったということか _| ̄|○
 
というわけで隠れオタ奈々氏に戻りますぅ
146メロン名無しさん:03/11/05 20:34 ID:???
なあ、隠れヲタ的にはプラネテスなんてどうよ?
あれならキャラクタの作りも割とリアル志向な感じだし
内容もドラマっぽいから一般受けするかなと。

あと宇宙ヲタにもw
147メロン名無しさん:03/11/05 20:48 ID:???
もうね、そーゆーんじゃないの。
アニメ=きしょい。
これが一般の認識。
ディズニー・宮崎・クレヨンしんちゃんとかサザエとかそのへんを除くと。
148メロン名無しさん:03/11/05 20:55 ID:???
実際のところアニメをここまで貶めたやつって誰?
ヌッコロしてさしあげたいんだけど。
149メロン名無しさん:03/11/05 21:18 ID:???
なんていうかアニオタキモイつーか、マンガが好きな奴って
変な奴多いんちゃうか?と思わせた最初の出来事は力石の
葬式じゃないかな。もう四半世紀以上昔の話だが。
150メロン名無しさん:03/11/05 21:46 ID:???
個人的にうる星が当たった頃からなんか変わってきた印象がある。
151メロン名無しさん:03/11/05 21:50 ID:???
新潟県出身者としては肩身が狭いな
152メロン名無しさん:03/11/05 22:22 ID:???
学生らしい男達がいた。
清潔な感じでむさくない。
「お前何つけてんだよ?」
「俺ジジ好きだから」

カバンに魔女宅のジジのぬいぐるみをつけてた。
でもさらりと言ってのけたのは上手い。

隠れの最終兵器、ジブリグッズだな
隠れのストレスを最も受け入れカツアニオタ心を慰められる作品群。
153メロン名無しさん:03/11/05 22:24 ID:???
見た目から変なヲタ=オープンヲタ

見た目一般人なヲタ=数が少ない上に隠れヲタになる傾向が強い

よって一般人の認識は

ヲタ=変な奴
154メロン名無しさん:03/11/05 23:41 ID:???
>>153
それ!まったくそれ!
分かりやすい!シンプルでいい!
155メロン名無しさん:03/11/06 00:32 ID:???
こっそり行ったアニメイベントでオープンオタのクラスメイトに会う。
同族扱いされたくなかったので距離を置いていたんだけどこの邂逅で全てが終った。
「君も“同志”だったんだね」の一言から始まり、(同志?(´д`;))
教室中に聞こえる声で「〇〇くん、昨日××(アニメの題)見たー!?」
ときて「今度OVA版DVDを貸してあげるよ」と“布教”
会うたびに感想を求められ、みんなの前で「××のDVDいつ返してくれるの」ときた。
やめてくれといえず、なあなあの関係でいるうちに呼び方が、
“〇〇くん”から“〇〇”と呼び捨てに変わる。
そしてついに「〇〇は××のこと全くわかってない」と説教される始末。
たった一回のイベント参加が俺の人生を狂わせた。
みんなも地元でのイベントに参加するときは気をつけてね。
ソリッド・スネークなみに。
156メロン名無しさん:03/11/06 00:41 ID:???
そんな話はイヤダァー!!!
157メロン名無しさん:03/11/06 00:42 ID:???
オタクは厚顔無恥か外っ面を気にする奴の2種類しかないな
158メロン名無しさん:03/11/06 00:56 ID:???
俺らで中間を目指そうぜ。
159メロン名無しさん:03/11/06 02:12 ID:???
オタクは空気読めないってまさにそいつの事だね。
160メロン名無しさん:03/11/06 02:19 ID:???
>>155
ってかイベント行ってる時点で既にオープンなんじゃ
161メロン名無しさん:03/11/06 02:45 ID:???
>>155
ネタ?ネタだよね?ネタだといってくれよ・・・・・・・_| ̄|○

君はきっと隠れ時代のことを思い出して警鐘を鳴らしに来てくれたんだね
162メロン名無しさん:03/11/06 07:12 ID:???
>>155
もしイベントに行く事があればダンボール持参だな
163メロン名無しさん:03/11/06 11:40 ID:???
コスプレとは場に溶け込むための変装でもある
164メロン名無しさん:03/11/06 14:26 ID:???
中学の時にきた転校生。
自己紹介で「趣味はアニメを見ることです!」と発言し失笑をかう。
当時純だった自分は笑うなんて酷い!この子が可哀想だ!と思い
「ボクもアニメが好きなんだ」と勇気をだして話しかけた。すると…。
「それってキモくない?」
・・・だって。

どうやら自己紹介の時のアレは彼の『掴みギャグ』だったらしい。
そんなことも知らずカミングアウトした僕は馬鹿丸出し。
その後転校族だった彼は卒業を待たず静岡に引っ越していきました。
165メロン名無しさん:03/11/06 14:29 ID:???
隠れオタが悲惨体験を告白するスレ
166メロン名無しさん:03/11/06 20:32 ID:???
転校なれしてるやつは、クラスに溶けこむ為のツカミで必ず前の学校の話をする。
おそらく164は「前の学校で痛い奴がいたんだけどさぁ」って具合に晒されているだろう。
がんばれ。
167メロン名無しさん:03/11/06 20:34 ID:???
勝手に触られるのが怖くてパソコンの壁紙ですらノーマル
168メロン名無しさん:03/11/06 21:30 ID:???
壁紙ノーマルは基本というか、隠れに一番大切なこと。
169メロン名無しさん:03/11/06 22:00 ID:???
でも憧れるよね。はにゃ〜んな壁紙
170メロン名無しさん:03/11/06 22:39 ID:???
>>155
ネタ・・・?
そうじゃないとしたら相当悲惨やな。
それが怖いからイベントとか兄メイトとかは絶対行け無いよ・・・。

>>164
悲し過ぎる(ノД`)
クラスメイトに言いふらされたりしなかった?

学祭に例の『夏目漱石の孫』が講話?に来る。
無料だし禿しく行きたい。
けどオタの集まりになるだろうし、共に行ってくれそうな友達が
いないから行けない。
171メロン名無しさん:03/11/06 22:39 ID:???
44ですが呼びました?
てゆっか見せなけりゃいいんですよ見せなけりゃ。
172メロン名無しさん:03/11/06 22:42 ID:???
>>170
行けばいいのに。
アニメよりは漫画ってライトな感じするじゃないか。
ちいちゃいころはみんなジャンプでドラゴンボール読んでたし。
173メロン名無しさん:03/11/06 23:27 ID:???
>>169
うちはうにゅうな壁紙
うにゅうパソは他人に触らせないようにするために(ってわけでもないけど)別パソ持ってる
大抵の人が触りたがるのはネットできるパソだから
「これ(やばい方)ネットはちょっと…」といいつつ別パソ立ち上げる
174メロン名無しさん:03/11/06 23:54 ID:???
うにゅうって何ですか・・・・・
175164:03/11/06 23:54 ID:???
>>170
大丈夫ですた。
176メロン名無しさん:03/11/07 00:20 ID:???
壁紙がギャラクシーエンジェルのなんですけど、
紋章機だけのやつだったらセーフですよね?




あ、でもデカデカとGALAXY ANGEL ってかいてあるか…
177メロン名無しさん:03/11/07 00:27 ID:???
なぁに、アニメに造詣の深いやつしかギャラクシーエンジェルなんぞ分からないって。
もし知ってたとしたらソイツはヲタしかいないと思うけど
178メロン名無しさん:03/11/07 00:48 ID:???
179メロン名無しさん:03/11/07 01:24 ID:???
髪の青い女の子をうにゅうと呼ぶんか
180メロン名無しさん:03/11/07 01:32 ID:???
おいおいおいおい、地上波で攻殻SAC放送開始だとよ!
http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/

あ、隠れヲタのおまいらならもう知ってるか・・・・
もう俺舞い上がってるよ・・
181メロン名無しさん:03/11/07 01:34 ID:???
>>180
喜びを分かち合う相手探したくなるよね!


…いないけど_| ̄|○
182メロン名無しさん:03/11/07 02:31 ID:???
一騎当千は名前だけ硬派だから話題にしててもばれない
183メロン名無しさん:03/11/07 02:44 ID:???
名前出しても一般人には気付かれなさそうな
アニメって意外と多いような気がする
一騎当千以外にもヤミ帽とか
184メロン名無しさん:03/11/07 02:47 ID:???
今週は珠玉のNHKアニメが丸つぶれだったのでちょっとショボーンですた
185メロン名無しさん:03/11/07 02:56 ID:???
>>180
これ地上波放送して「エヴァのようにじわじわ人気が広まってくれれば・・・」
なんて期待してるそうだけど、イパーン人より結局俺らみたいな隠れオタ止まりなんだろうな・・・
186メロン名無しさん:03/11/07 10:34 ID:???
なんで攻殻が一般受けすると思うのか理解にクルシミマス
187メロン名無しさん:03/11/07 10:39 ID:???
>>182-183
ありえないけど偶然遊びに来た三国志マニアの知人が裸のまま置いてあるDVDをみて
「一騎当千?三国志のDVDか?よし、ちょっと見てみるか」
となったらどうなるんだろう。
再生した瞬間、爆乳美少女ハイパーアクションが始まるんだが…。
まぁ、オタが裸でDVDを置きっぱなしにする事はないだろうしピクチャーレーベルだろうから大丈夫だろうけどね。
しかし爆乳美少女ハイパーアクションって凄い煽り文句だな。このアニメ。
188メロン名無しさん:03/11/07 12:12 ID:???
ハイパーアクションは嘘だけどな。
189メロン名無しさん:03/11/07 13:35 ID:???
>>155
悪霊ヲタと命名
190メロン名無しさん:03/11/07 16:53 ID:???
>>185
主人公とあのCMを改良したら一般受けしそうだがな・・・

うちの場合、一騎当千は「えっちぃから」の一言で許される物だわ。
闇帽はなんか質が違うんであれだけど・・・
191メロン名無しさん:03/11/07 19:08 ID:???
えーと、BPSがおもしろいです。もうダメポ_| ̄|○
192メロン名無しさん:03/11/07 21:24 ID:???
>191

駄目を承知で言うが一騎当千もBPSも面白い...
瓶詰はOPだけ好き...
193メロン名無しさん:03/11/07 22:08 ID:???
あ〜おしえてせ〜ん〜せ〜いさ〜ん


・・・・・・・・・鬱
194メロン名無しさん:03/11/07 23:42 ID:???
ガンガレ!
カミングアウトは近い
195メロン名無しさん:03/11/08 00:11 ID:???
191を見る限りBPSオタは2ちゃんでも隠れてそうなんですが(w
俺も好きだよ。ハハハハ
196メロン名無しさん:03/11/08 00:33 ID:???
BPSとは何ぞや?

最近アニメ見なくなってきた。
エアマと人魚くらい。
もうすぐ人間に戻れる・・・!!
197メロン名無しさん:03/11/08 00:43 ID:???
しかしつい気になってBPSを見てしまい
ハマって堕ちて行く196であった…
198メロン名無しさん:03/11/08 00:51 ID:???
人間になりたあい!

・・・・と思ったけど今のままのぬるま湯が俺には心地いいや。
199メロン名無しさん:03/11/08 00:59 ID:???
BPS・・・
大好きだ( ゚д゚)
200メロン名無しさん:03/11/08 01:57 ID:???
>>196
BPSは、動画大陸枠でやってるソレくさいアニメです。
201メロン名無しさん:03/11/08 03:08 ID:???
魁クロマティってどうよ
おもしろかったよ
202メロン名無しさん:03/11/08 03:15 ID:???
>>201
あれなら胸をはって見てると言える( ゚д゚)y−〜
元が面白いからなw 最近はマンネリだけど
203メロン名無しさん:03/11/08 03:30 ID:???
>>187
いやーコレ勘違いしちゃてさ、紛らわしいよなHAHAHA!

・・・実写のほうがリアルでキモくねえ?
204メロン名無しさん:03/11/08 10:06 ID:???
土曜日は毎週朝からヒヤヒヤもんでセラムン見てる・・・

せーらー びー 〜♪

・・・・・鬱
205メロン名無しさん:03/11/08 11:41 ID:???
土曜の朝は
セラムン、ぴっち、ベル薔薇、スピカ、カレイド
ロイヤルストレートフラッシュ完成(w
206メロン名無しさん:03/11/08 11:52 ID:???
起きたら11時でした・・・
207メロン名無しさん:03/11/08 13:39 ID:???
ビデオ予約成功!

プラネテス面白かった
3号室の失業者になるいきさつって不法滞在外国人労働者でも参考にしたのかって年とったな俺。
スピカはこれから面白くなるのかな
年をとると現実を舞台にしたようなアニメは中高生の頃みたいに、ガンバレって感じよりもこの手の見過ぎて、アニメくらい楽しくファンタジーでロマン溢れて欲しいと何だか見ててツライ。

夕方の鋼が楽しみだ
208メロン名無しさん:03/11/08 15:57 ID:???
             CD屋で「ご自由にどうぞ」のポスターコーナーに、
 悲しいときー!   欲しいアニメのポスターがあったけど
             プライドが邪魔して貰えなかったときー!
     ∧∧              ∧_∧    
    ( ゚Д゚)             ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄           ( )       ( )
     / /\\             ||_____|
     / /  > /             / /  ) )
   (_)  >            (_) (_)
209メロン名無しさん:03/11/08 16:07 ID:???
             本屋の雑誌コーナーでアニメ情報誌を立ち読みしたいけど
 悲しいときー!   知り合いに見つかったらどうしようと思ってしまい
                 結局手に取れなかったときー!
     ∧∧              ∧_∧    
    ( ゚Д゚)              ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄           ( )       ( )
     / /\\             ||_____|
     / /  > /             / /  ) )
   (_)  >            (_) (_)
210メロン名無しさん:03/11/08 16:40 ID:???
                 好きな女の子が友達と話してて
 悲しいときー!      「オタク?えー有り得ない、無理無理」
                 って言ってるのが聞こえたときー!
     ∧∧              ∧_∧    
    ( ゚Д゚)              ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄           ( )       ( )
     / /\\             ||_____|
     / /  > /             / /  ) )
   (_)  >            (_) (_)
211メロン名無しさん:03/11/08 19:04 ID:???
                  美人のスカートが風に煽られて
 悲しいときー!         パンツが丸見えになっても
                ピクリとも動かないチンコに気付いたときー!
     ∧∧               ∧_∧    
    ( ゚Д゚)              ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄           ( )       ( )
     / /\\             ||_____|
     / /  > /             / /  ) )
   (_)  >            (_) (_)
212メロン名無しさん:03/11/08 23:08 ID:???
>>211
いや、それはないな。

しかし上のは全部あてはまる・・・・
213メロン名無しさん:03/11/08 23:56 ID:???
>>210
逆ならある。
一生懸命彼女に近づこうとアニメ知識を学習したが健闘空しく敗退。
オタになった自分だけ残った。
214メロン名無しさん:03/11/09 00:38 ID:???
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、ポイズン
215メロン名無しさん:03/11/09 04:56 ID:???
隠れが1人暮し始める時、あーんな事やこーんな事もできるー♪
と期待に胸を膨らませていたものの、結局中途半端なものしか残らなかった、
なんて人いますか?自分は・・・あの頃は相当痛かった・・・・・
誰にも見られなかったのなら良いんだけどil||li _| ̄|○ il||l
216メロン名無しさん:03/11/09 05:18 ID:???
>>215
忙しくてアニメから最も遠ざかっていた時期だな。






ポルノグラフィって有名所ではなにげにアニソン多くね?

鋼の練金 SEED ペットショップホラー(?)
スカイハイ<実写だけど
217メロン名無しさん:03/11/09 08:35 ID:???
ポルノグラフィティな。
ちなみにSEEDは違う。
218メロン名無しさん:03/11/09 12:09 ID:???
アニソンにしろ、なんだかAVEXMODEとソニーは好かん。
219メロン名無しさん:03/11/09 12:49 ID:???
千葉テレビのサイバーフォーミュラは打ち切られちゃったの?
もう3週間ほどやってない気がするんだが・・・・
220メロン名無しさん:03/11/09 13:33 ID:???
どんなにアニオタっぽさを出さないようにしててもバレることあるよね。
俺は、ごくごくあたり前の時事や常識を知らないがゆえにバレたことがある。
どうも世間的には、
(アニメ)オタク=偏った知識しかもっておらず、時事や常識にうとい。というイメージがあるらしい。
事実、当時の俺は好きなものにばかり執着してたし…。
みんなも好きなものに熱心になるのはいいが、偏りすぎないようにね。
アニメ以外でもNHK見よう。…NHKじゃなくてもいいけど。
221メロン名無しさん:03/11/09 13:46 ID:???
そういや、書店で間違えてエロ本コーナニーに置かれてた声優雑誌を店員でもないのにアニメコーナーに移動させてた律儀なイケメン(古)をみた。
彼もオタだったのかな
222メロン名無しさん:03/11/09 13:47 ID:???
コーナニー→コーナー
223メロン名無しさん:03/11/09 14:15 ID:???
毎週、好きな声優さんがジャップだのコイヘルペスだの
旬のネタを読み上げてくれる俺は幸せ者ですね hehe
224メロン名無しさん:03/11/09 15:23 ID:???
時事もいいけどさ。
俺なんか友人にはオタクと言われ、同級生には漫画なんか絶対読まない真面目人間と言われたよw
225メロン名無しさん:03/11/09 15:37 ID:???
>>223
だれ?
226メロン名無しさん:03/11/09 17:28 ID:???
アニオタかどうかと時事を知らないのとは全然関係ないだろ。
バラエティ番組や芸能人に疎いというならわかるが。
アニオタだって新聞くらい読むよ。
227メロン名無しさん:03/11/09 20:00 ID:???
すべてがすべてそうならいいが・・・。
監督の趣味丸出しのオタ臭いアニメを見てると疑問が残る
228メロン名無しさん:03/11/09 20:02 ID:???
>>225
サ、サンデーモーニングのスズキマリコたんでつ、、(/∀\)キャ
229メロン名無しさん:03/11/09 20:42 ID:???
この照れ屋さんめ(*´ー`)σ)д`)プニ
230メロン名無しさん:03/11/09 20:58 ID:???
アニヲタがにじみ出ている隠れが、時事・流行のJPOP・ドラマ・スポーツ等を知らないと、
「アニメばっか見て他のこと知らないのね」と思われる。

隠れきってるアニヲタなら、他の人と合わせられる程度に知ってるだろうし、そして、深く語らないと思う
231メロン名無しさん:03/11/09 21:16 ID:???
まぁアニオタが滲み出てる時点で、隠れじゃになってない気がするが
232じゃが余計だた:03/11/09 21:17 ID:???
「隠れじゃに」ってジャニオタみたい(;´д`)
233メロン名無しさん:03/11/09 21:21 ID:???
>216

GTOもなー
234メロン名無しさん:03/11/09 21:53 ID:???
俺達くらいになると一般人っぽく生きる術くらい身につけてるもんな。
店とかの有線で知ってるアニソンが流れていて友人に
「なんだろ、この曲?おまえ知ってる?」ってきかれても
「さあ、初めて聴いた」って普通に言えるもんね?
235メロン名無しさん:03/11/10 00:05 ID:???
>234
「聞いたこともあるような気がするんだけど、TVランキングに出てたヤツかな?どうだろ」
こんな感じで言う。
どのアニメか知っていても題名知らないこと多いし。



家政婦は見た!
財布広げてる若い兄ちゃんがいたのだが、モー娘のシールを恥ずかしげもなく貼っていた。
大学生以上で平気なもんだな・・・・

まあ中年にも流行ってたりしたからかな。
こういうのいいよな。
みんな好きという了解が出来てる物は。
236メロン名無しさん:03/11/10 00:26 ID:???
世間的に認知されてても萌えっこがプリントされたTシャツは着ないYO!
237メロン名無しさん:03/11/10 01:08 ID:???
あぁおまいら、衆院選のおかげで潰れるアニメもあるようだ。
選挙とアニメ、隠れ的にはどっちが大事?
ちなみに俺は未成年だから投票できませんでしたが・・・・
238メロン名無しさん:03/11/10 01:36 ID:???
アニメTシャツか
き、着たいー

取りあえずビジュアル的に美な絵柄で、ジーパン厳禁だな。
オサレに着なくては。

でもスプリガンのは持ってる。黒色で英語・遺物の絵。
オイラにはチトでかいんだな。男用だったのかも。
あと大運動会の訓練校のトップ
アニメ同様裾が短いので着るのが難しい上に、体操着みたいなので家でしか着れない。
下はバスト下から黒のタンクでミニスカかスウェットパンツ。

今欲しいのはちょびっツのかな。
でじこなんかは子供っぽいというかオタすぎて無理。
エロゲのヤツに挑戦したい・・・・

白人が自作の日本アニメ絵柄のT着てた。
天地無用で背のほうも絵があった。
リョーコとササミ・・・でっかく天地無用
239メロン名無しさん:03/11/10 01:51 ID:???
>>236
アニメ。
でも別の日にやるし、投票自体はアニメ視聴と関係ないから、どっちも大事でいいよ。

自民も民主もすげえな!
国民の大半が自分は勝ち組エリートになれると考えてるようだな。
アメリカみたいになりたいならお好きにって感じだ。
あちらみたいなキリスト教精神で赤の他人に慈悲の寄付する慣習もないくせに、アングロサクソン流競争だけはマネしてさ、ホントマジかよって思うな。
240メロン名無しさん:03/11/10 03:43 ID:???
香ばしくなってまいりました!
241メロン名無しさん:03/11/10 09:55 ID:???
コレクターの俺。
収拾グッズの一つとして買ったアニメタオルをお母ちゃんに開けられてしまう。
しかも山登りに持って行かれ、さんざん汗を拭かれたあげく洗濯。色落ちまでしたよ。
でも俺起こらなかった。

…怒ると家族にオタクだってばれるもん。
242メロン名無しさん:03/11/10 15:01 ID:???
…ばれてるんじゃないのか、タオルなんか持ってたら
243メロン名無しさん:03/11/10 17:22 ID:???
怒らなければたまたま持ってたって思われるのでは?って無理か…。

Tシャツで思い浮かんだ究極(?)の選択。

雨の酷い日びしょ濡れになった友人が訪ねてきました。
濡れている友人をみて優しい貴方はTシャツを貸してあげることにしました。
ところが衣装棚にはプレミアもののアニメプリントTシャツしかありません。
(なぜかという疑問はなしで)
貴方ならどうしますか?

1 友情をとってTシャツを貸す。
2 Tシャツは貸さない。
3 自分が着ているTシャツを貸す。
244メロン名無しさん:03/11/10 17:28 ID:???


当然の選択だ
バレも嫌だが、お宝を使うなど考えられない。

トレーナーを貸すヨ。
245メロン名無しさん:03/11/10 17:38 ID:???
4 やらないか
246メロン名無しさん:03/11/10 17:42 ID:???
2人羽織という手も
247メロン名無しさん:03/11/10 17:42 ID:???
244は文盲?
248メロン名無しさん:03/11/10 17:54 ID:liqNPkBD
>>247
何か嫌な事でもあったか?
249メロン名無しさん:03/11/10 17:55 ID:???
sageワスレタ _| ̄|○
250メロン名無しさん:03/11/10 18:25 ID:???

AKIRAのTシャツなら持ってたけど、鉄夫カコイイから平気。
251メロン名無しさん:03/11/10 19:15 ID:???
>>248
Tシャツしかないってあるのにトレーナー貸すって言ってるからでしょうか。

正直、慌ててUFOキャッチャーでとったエヴァTシャツを着て出かけたことある。
バックプリントだから気がつかなかった。
忍者みたいに壁に背を向けながら歩いたりはしませんでしたよ。

252遅レスになってしまったが…:03/11/10 19:33 ID:???
>>223>>228
そうだったんだ、毎週見ているのに…_| ̄|○
自分に“喝”だな…。
253メロン名無しさん:03/11/10 19:58 ID:???
全然スレ違いだが、書店で建設重機燃え本を発見して燃え狂いそうになった。
買わなかったけど。

・・・・・でもニュータイプ最新号はしっかり買ってる俺_| ̄|○
もうダメポ
254メロン名無しさん:03/11/10 20:39 ID:???
>237

意味不明だ。
選挙とアニメを選ばなきゃいけない状況が理解出来ん。
選挙速報とアニメだと勿論アニメが重要だが...
255メロン名無しさん:03/11/10 20:48 ID:???
アニオタを隠す為にもう一個趣味があるそれは・・・
256メロン名無しさん:03/11/10 21:41 ID:???
創価学会
257メロン名無しさん:03/11/10 22:03 ID:???
エロゲ
258メロン名無しさん:03/11/10 23:04 ID:???
今月のドラゴンエイジの付録のまぶらほ下敷きを
学校で使いたい衝動に駆られた。


そんなことはできるわけ無いが…
259メロン名無しさん:03/11/11 00:09 ID:???
そんなことしたらあなたの周りの2ちゃんねらーアニオタが黙っていませんよ
260メロン名無しさん:03/11/11 00:10 ID:???
>>257
木を隠すなら森、ってわけか!
カエレ!
261メロン名無しさん:03/11/11 00:13 ID:???
>>258
友達のカバンに忍び込ませて反応を見てみる
262メロン名無しさん:03/11/11 00:25 ID:???
>>261
あくどいやっちゃな
263メロン名無しさん:03/11/11 00:29 ID:???
アニメとは違うけど、恋愛シミュレーションツクール買っちまった。
いったい誰にやらせるつもりなんだ、俺は…。
自分で作ったギャルゲームを自分で遊ぶしかないのか?
まぁオープンオタでもこっ恥ずかしくて誰にもやらせなかっただろうけど…。
264メロン名無しさん:03/11/11 00:44 ID:???
なんていうか、俺より終わってるな。
265メロン名無しさん:03/11/11 01:19 ID:???
>>263
nyで流せw
266メロン名無しさん:03/11/11 01:58 ID:???
そもそも恋愛シミュレーションツクールはどの層を狙って発売されたんだ?
267メロン名無しさん:03/11/11 02:00 ID:???
589 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:03/11/11 01:55 ID:ZlW4Cubo
オワタ

オサレEDキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

590 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:03/11/11 01:55 ID:4mFAqrgS
オサレEDキタ─wwヘ√レvv~(゜∀゜)─wwヘ√レvv~─ !!!

591 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:03/11/11 01:56 ID:C+YPU2Sl
わりと好きなEDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


おまいら、ScoobieDoの歌もアニソンになる時代ですよ・・・・・
結構好きなバンドなだけに複雑な気分
268メロン名無しさん:03/11/11 05:27 ID:???
天下のJUNOもアニソンだしな・・・(´・ω・`)
まぁおおっぴらに聞けるからいいけどね
269メロン名無しさん:03/11/11 13:35 ID:???
一瞬JINROに見えたよ…
270メロン名無しさん:03/11/11 15:05 ID:???
吉田拓郎も。
271メロン名無しさん:03/11/11 15:56 ID:???
>>267
その気持ち分かる。moveが一騎当千のOP歌うと知ったときなんて・・・_| ̄|○
272メロン名無しさん:03/11/11 16:54 ID:???
>>270
ほんといい曲だよな
アニメきっかけで吉田拓郎のファンになりそう
273メロン名無しさん:03/11/11 17:45 ID:???
>>267で言ってるアニメが何なのか分からん(´・ω・`)
274メロン名無しさん:03/11/11 21:51 ID:???
>>273
ガングレイヴですな
275メロン名無しさん:03/11/11 22:39 ID:???
小倉優子の昔の姿(今のロリロリキャラを演じる前の姿)
http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg

マジキャラ違いすぎですやん・・・・・・
276メロン名無しさん:03/11/11 22:49 ID:???
ガングレイブと言えばOPでマーティン・デニー、EDでオリジナルラブを連想してしまう
277メロン名無しさん:03/11/11 23:10 ID:???
ドラゴンアッシュもアニソン出身だろ
278メロン名無しさん:03/11/12 01:56 ID:???
マジ?何のアニメ?
279メロン名無しさん:03/11/12 10:55 ID:???
エイトロン
280メロン名無しさん:03/11/12 22:34 ID:???
281メロン名無しさん:03/11/12 23:08 ID:???
>>280
あぁぁぁ・・・・・・・・・・・・こんなことがあっていいのか_| ̄|○
これは君の家?
282メロン名無しさん:03/11/12 23:14 ID:???
>280
すげー(w

ここのサイトおもろいな。個人的には、これがツボ
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/110709.jpg
283メロン名無しさん:03/11/12 23:22 ID:???
へーこんなスレがあったのか。
夏からアニメにハマりだした。深夜のとか見てると意外に、というかスゲー面白かった。
俺は今まで偏見を持って生きてきたのか…と思った。
でもそれまで人前では「アニヲタキモイ」とか批判しまくってたんだよね…
ていうか今でもそう。だから口が裂けても「アニメ好きです」なんて言えねえよ…。
284283:03/11/12 23:30 ID:???
あと未だにアニメ関係のものを買う時は顔が真っ赤だ。たぶん。
特に店員がかわいい時は、心のなかでは絶叫してる。
285メロン名無しさん:03/11/12 23:32 ID:???
2時の
286メロン名無しさん:03/11/12 23:36 ID:???
友達がアニソンって言った。
イパーン人はそんな略し方しない&知らないよね?
私も2ちゃんきて初めて知った。
287メロン名無しさん:03/11/13 00:00 ID:???
>>283
夏からの新顔か? 若いな・・・
俺は中学からアニメは一般向けも全く見なくなった。
それから時が経って冷やかしでオタアニメを見出したら
偏見があって全く知識が無かった分一気にハマッたわけだ。

声優の知識と作画の荒れを見分ける能力を見に付けると楽しみは増すが、
この声は誰だっけ?と気になって仕方なかったり、
作画の荒れをチェックする事ばかりに囚われて話を追いかけられなくなる等の
症状が出るからオタク的な見方にも限度が必要だ。
>>286
アニソンは一般的にキモイ略しかただから言わないけど意味は通じるだろ?
でも意味が解っても「アニソンってなに?w」な感じにからかわれる事になるだろうが・・・
288メロン名無しさん:03/11/13 00:27 ID:???
正直現役学生には普通の青春を謳歌して欲しい。
アニオタとしての青春も百歩譲ればありだが、隠れになるのならお勧めできない。
胸を張って打ちこめなかった青春は悔いが残る。つーか残った。
289メロン名無しさん:03/11/13 01:29 ID:???
おねがいツインズを楽しく見れる俺はヲタですか?
テクノライズも楽しく見れる俺は・・・・・・・・・!
290メロン名無しさん:03/11/13 13:40 ID:???
ラブコメアニメを見てるところを笑われた。
おまえだってトレンディードラマみるだろ?といったらもっと笑われた。
そうだよなトレンディはないよな。。。
291メロン名無しさん:03/11/13 22:01 ID:???
>286

え? カラオケとか行った事ないのか?
292メロン名無しさん:03/11/13 22:05 ID:???
286じゃないけど、俺JAZZとかテクノとかのインストしか聞かないから
何も歌えないんだよね・・・・・だからカラオケ逝った事ないです
まともな人たちの前で兄ソン歌うわけにもいかんし・・・・

>>290
293メロン名無しさん:03/11/13 22:48 ID:???
シダックス プリーズ
294メロン名無しさん:03/11/13 23:04 ID:???
98000の三国志DVDほしー
295メロン名無しさん:03/11/13 23:08 ID:???
>>291
えっあるよ!カラオケ好きだし。
ノリでタッチとかの懐メロ系アニソン歌ってたら
(私だけじゃなく皆歌ってた)ある子が
「俺等アニソン歌いすぎよなーw」って言ったからビビッたの。
296メロン名無しさん:03/11/13 23:54 ID:???
おまいら、隠れ的には『博士の不思議な思春期』だか言う
本が興味深いと思うんですが・・・・・ていうか俺的に
一読の価値はあると思う
297メロン名無しさん:03/11/14 00:05 ID:???
さんざんアニメ借りまくったレンタルビデオ屋に友達がバイトに入る。
今までのレンタル履歴を見られたら・・・と思ったらオラ、ワクワクしてきたぞ!


・・・嘘、不安。
あーゆーのって晒すと訴えれるんだよね。
あーでも裏で別の友人とかに表に出ないよう話されたら…。
298メロン名無しさん:03/11/14 00:08 ID:???
>>296
タイトルだけ言われてもわからん。
ぐぐっても引っかからんし。どうにかしろ
299メロン名無しさん:03/11/14 00:21 ID:???
某ゲオのレンタル履歴照会サービス(ネットで)みて鬱になった
300296:03/11/14 00:22 ID:???
スマソ、タイトル間違えてた。
正しくは 『博士の奇妙な思春期』斎藤環 だった。
表紙がかなりアレだが、立ち読みくらいなら大丈夫だろ。
301メロン名無しさん:03/11/14 00:35 ID:???
>>300
298だけどそれ読んだことあるよ。
ていうか俺の知り合いじゃないだろうな。
 
研究室のセンセから知り合いがその本を譲渡されたそうだ。
で、そいつの研究室に遊びに行ったときにぱらぱらと読んでみたけど
オタクの性的異常嗜好について述べられてる本のようで
(ショタ萌えする男はショタをペニスのついた女の子のように見ている等)
別にオタクが読んでも面白くないのですぐ読むの止めた
302メロン名無しさん:03/11/14 01:53 ID:???
萌える趣都アキハバラとか・・
303メロン名無しさん:03/11/14 03:25 ID:???
>>296
俺も読んだけど、せんとうびしょうじょのせいしんぶんせき のほうがおもしろい
304メロン名無しさん:03/11/14 06:16 ID:???
>>297
履歴保存しているのかよ_| ̄|○  知らんかった
昔様々な葛藤の後、一時の恥を忍んでいろいろ借りた事もあったから・・・・
駄目だ、やっぱり外の人間なんて信用できねぇ・・・・どうすればいいんだ
305メロン名無しさん:03/11/14 10:04 ID:???
一応秘密遵守の義務はあり一切話すことはできない…ということになってる。
だが実際は…??

あーこわ。
306メロン名無しさん:03/11/14 11:23 ID:???
てか業界No.1のレンタルビデオ屋は客の履歴をデータベースにしてるし…
規約にも明記されてる筈(積極的に拒否すればプライバシーは守れるらすぃ)
何も言わないとプライバシーは守れないってこった。
307メロン名無しさん:03/11/14 13:13 ID:???
あるアニメのビジュアルブックを買いに書店に行くものの売っておらず。
ヒッキー隠れオタの漏れは店員に在庫の有無を訊くことも予約する事もできず…。
仕方ないので別の本を買おうと手を伸ばしたら同じ本を取ろうとした他人と、手と手がぴったんこ。
ドラマなら相手が美女で「ど、どうぞ(赤面)」「いえ、貴方が…(ポッ)」なんて展開になること必至。
が、しょせんは俺が好むような本。同じような本を欲しがるような輩だなんてどんな奴かは言うまでもなく…。
その人は漏れから本をむしりとってレジへ行っちゃいました。
とんだお昼休みでしたとさ。
(´・ω・`)
308メロン名無しさん:03/11/14 13:14 ID:???
うわ、変な日本語だ…鬱
309メロン名無しさん:03/11/14 13:52 ID:???
>>307
男なら取り返せ!!
タマ落としたか!!
隠れオタならガッツを見せろ!!
310メロン名無しさん:03/11/14 15:39 ID:???
アマゾンのトップページやメールは個人の嗜好を如実に
反映しているから時々鬱になるな
311メロン名無しさん:03/11/14 17:01 ID:???
>>310
そうだな・・・
おめぇーはこんなんとこんなんと、ついでにこんなんが大好きなんだろ?(プゲラ
って感じで怒涛の責めを受けてるみたいだ・・・鬱
まあ言われるまでも無く大好きで買っちゃいそうになるけどw
312メロン名無しさん:03/11/14 17:40 ID:???
俺がAmazonでおすすめされている商品w

おすすめ商品
『苺ましまろ 1 (1)』

こちらもおすすめ
『丘の家のミッキー〈5〉永遠の麗美さまの巻』, 久美 沙織 (著) (その理由は?)
『丘の家のミッキー〈6〉望んだものは天使の巻』, 久美 沙織 (著) (その理由は?)
『魔法先生ネギま! 1 (1)』, 赤松 健 (著) (その理由は?)
『魔法先生ネギま! 2 (2)』, 赤松 健 (著) (その理由は?)
313俺の場合:03/11/14 18:26 ID:???
『ぽぽたん 初回限定版 1 あなたにア・ゲ・ルBOX ~あい~』
『動物番長』
『アーマード・コア3 サイレントライン オフィシャルガイド』
『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて~小麦オン・ザ・ラジオ 四谷死闘篇~』
『妻みぐい 2 [アダルト]』
 
だった
314メロン名無しさん:03/11/14 20:39 ID:???
>295

いや、歌本にデカデカと「アニソン」とか書いてあるでしょ。
315メロン名無しさん:03/11/14 20:56 ID:???
>>312-313
(´・ω・`)


なんつーか、いまさら初めてサイカノ読んだんだが
とても切ないのう(つД`)
立ち読みで4巻まで読んでしまったよ・・・・・・
316メロン名無しさん:03/11/14 21:03 ID:???
KEYってエロゲーメーカーのメーカー通販を使って以来、
毎年元旦にメーカーから萌え萌えイラストの年賀状が届くようになりました。
元旦は寝坊できません。
317メロン名無しさん:03/11/14 21:14 ID:???
その手のやつでバースデーカードってのもあるな。
漏れはそれで不意打ち食らったわけだが_| ̄|○i||i
318316:03/11/14 21:22 ID:???
ウチは隣りも親戚で番地まで同じだから郵便局員が勘違いをしたら隣の家に届いてしまう。
家族に見られるのも鬱だが、隣りに見られるのは直死。
319メロン名無しさん:03/11/14 21:56 ID:???
おまいら、乙
320メロン名無しさん:03/11/14 22:17 ID:???
珍プレイ・・・
バックミュージックアニソンばっかでつい反応してしまう_| ̄|○
321メロン名無しさん:03/11/14 23:13 ID:???
>>320
SEEDの曲確認しますた。
322メロン名無しさん:03/11/14 23:22 ID:???
ていうか連絡して葉書送るのやめてもらえよ。
323メロン名無しさん:03/11/14 23:26 ID:???
>>320
ぽぴーざぱふぉーまー
324メロン名無しさん:03/11/14 23:38 ID:???
>>322
オタクとしては萌え萌えイラストのハガキが欲しいんだよぅ。
あぁ、ジレンマ・・・
325メロン名無しさん:03/11/15 01:42 ID:???
萌える際は歯を食いしばってニヤニヤ顔で手を握りしめてます。。。
『ウギギ、クク、クーッ!!!』という具合に・・・・・・
326メロン名無しさん:03/11/15 18:44 ID:???
ハガレン、今回は痛烈な鬱ウニメやった・・・・・・・
その上EDまで話に沿わせおって鬱鬱鬱

これ、こんな時間帯にやっていいのか?
余裕で午前2時頃にやったほうがピッタリくるような
327メロン名無しさん:03/11/15 18:51 ID:???
鬱とか聞き飽きた
328メロン名無しさん:03/11/15 18:54 ID:???
簡単に鬱を口にする奴は本当の鬱を知らんからだな
329メロン名無しさん:03/11/15 19:12 ID:???
>>328
マジ禿同
330メロン名無しさん:03/11/15 19:23 ID:???
あれ?と思ったら当方一週間遅れだった…>ハガレン
331メロン名無しさん:03/11/15 19:25 ID:???
また姪っこにガシャポンのコレクションを持ってかれた。
義兄さん、200円置いてかないでいいから、それを置いてって下さい。
コンプしてたのに…。
332メロン名無しさん:03/11/15 19:26 ID:???
なんて書いたものの姪の笑顔を思えば許せちゃうのもまた事実。葛藤。
333326:03/11/15 20:04 ID:???
>>327-329
漏れの親は鬱病ですが何か
334メロン名無しさん:03/11/15 21:22 ID:???
ハガレンをハリケンジャーと思いこんでた
335メロン名無しさん:03/11/15 21:40 ID:???
>>333
それがどうした
336メロン名無しさん:03/11/15 23:01 ID:???
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  
⌒~⌒~⌒~~~
337メロン名無しさん:03/11/15 23:18 ID:???
俺の親も重度の鬱病
338メロン名無しさん:03/11/15 23:38 ID:???
ほほう
親が鬱だと隠れアニヲタになるのか
339メロン名無しさん:03/11/15 23:43 ID:???
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ 釣れますか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゚ω゚= )
        〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜
340メロン名無しさん:03/11/15 23:55 ID:???
親が鬱だと子供が隠れヲタになる傾向があるのかも


・・・・ってんなこたーないだろ さすがに
341メロン名無しさん:03/11/16 00:01 ID:???
おまいら・・・暇だな( ´ー`)y-~~
342メロン名無しさん:03/11/16 00:07 ID:???
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

343メロン名無しさん:03/11/16 00:09 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |        .,..-──- 、 
     |        | ウルセー!. |   |      /. : : : : : : : : : \ 
     |        | ∧_∧ |   |     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     |        |( ´д`)つ ミ |      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
     |        |/ ⊃  ノ |   |     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
                        |     ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
                           ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
                             \` ー一'´丿
344メロン名無しさん:03/11/16 00:17 ID:???
                   ,..-──- 、 
                /. : : : : : : : : : \ 
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ  
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   
              .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
                ゞイ! ヽ 二゙ノ イ∧_∧   
                    と⌒⌒つ´∀`)つ
345メロン名無しさん:03/11/16 00:50 ID:???
>>342
隠れはヒキコもらないよ?お前とは違う。

どこのスレにもよくいるけど、ココにも過敏反応してしまう香具師がいるみたいだな
俺みたいに・・・・・・・_| ̄|○
346メロン名無しさん:03/11/16 00:59 ID:???
えっここにいるのヒッキーばっかなのか?
それじゃあオタ隠してるとかゆー以前に自分の存在隠してるんじゃん(ワラ






釣りですよね?
347メロン名無しさん:03/11/16 01:32 ID:???
さしぶりでスレの伸びがよかったな
348メロン名無しさん:03/11/16 02:02 ID:???
>>327は火付け強盗?
349メロン名無しさん:03/11/16 03:04 ID:???
>>345
しっかり煽り文句まで書いて盛り上がってるとこ悪いが
「お前ら引き篭ってないで表に出ろよ」みたいなそんな深い意味で書いて無い訳だが…(;´д`)
まぁヒキコモリに対して思う所があるのかな?w

>どこのスレにもよくいるけど、ココにも過敏反応してしまう香具師がいるみたいだな
>俺みたいに・・・・・・・_| ̄|○

良く解ってるじゃないか。過敏反応しすぎ。
350メロン名無しさん:03/11/16 03:37 ID:???
頼むからスレ汚さんでくれよ・・・・・
351メロン名無しさん:03/11/16 14:25 ID:???
サイバーフォーミュラって、打ち切っちゃったのかな・・・・・
もう一ヶ月ほど見てない気がするし(つД`)
352メロン名無しさん:03/11/16 21:09 ID:???
何でTVのアニメ名場面ベスト100って、
古いアニメしかやらんのだろう。
最近のアニメやるとなにか差し障りあるんだろうか。
353メロン名無しさん:03/11/16 21:26 ID:???
最近のアニメ取り上げてもおっさんおばさんにはわからんからしょうがない。
別に「最近はこんなアニメやってますよー」なんてアピールする義務もないし。
 
アニメTVとか見てればいいんじゃね?
354メロン名無しさん:03/11/16 21:26 ID:???
>352
イパーン受けしないとTV側やアニメ関係以外のスポンサーが考えているからじゃね?
355メロン名無しさん:03/11/16 21:32 ID:???
せめて80年代後半〜90年代前半のにして欲しいな。
と思う21歳の私。>ベスト100
356メロン名無しさん:03/11/16 21:34 ID:???
画面に萌えっ子がうつる。
スタジオにカメラが戻る。
ゲスト(゚д゚)ポカーンとしてる。
お茶の間にはお寒い空気。
357メロン名無しさん:03/11/16 21:38 ID:???
アニメはお茶の間で家族揃って見るもの
というイメージから
アニメはビデオに録画してひとりで楽しむもの
に変化したのがちょうどその頃なのかもしれない。
 
どっちにしろ最近のアニメはターゲットが先鋭化されてるので
「より多くの視聴者を集める」というゴールデンタイムのバラエティの意図とは
そぐわないと思われる。
358メロン名無しさん:03/11/16 21:59 ID:???
なるほどな。
でも>>356のような画も見てみたい気もするw

ところでNHKは最近宇宙ものに力を入れてるみたいだけど、
何か意図があってのことなんかね。
ドキュメンタリーなんかでも技術ものが増えてきたし。
プラネテス→濃ヲタ向け
スピカ→『宇宙飛行士になりてー!』な子養成向け
な感じ?
359メロン名無しさん:03/11/17 00:26 ID:???
新しいアニメはまだ版権問題が複雑だったり他局の宣伝になりかねないから取り上げれないと思う。
違うかな?
社会的認知度が高い作品は別として。
360メロン名無しさん:03/11/17 00:53 ID:???
規模がこぢんまりしすぎだから言わなかったけど
爆笑問題がたまにやってるアニメ番組(テレ朝)では
テレ東のアニメ(テニプリとかナルト)とかがしょっちゅう出てくるよ
 
まぁ色んなケースがあるんだろうな。
361メロン名無しさん:03/11/17 01:41 ID:???
逆に宣伝になるから版権パスってこともあるだろうね。

ところでMEGAMIマガジンがクリスマスイブにイベントやるってよ。
割りきってるオープンオタはなんてことなさそうだが隠れにとっては、軽いイジメか?
362メロン名無しさん:03/11/17 01:57 ID:???
>>361
やばいオープンヲタで埋め尽くされるんだろうな・・・・
363メロン名無しさん:03/11/17 09:53 ID:???
>>358
サヴァイヴは「外は恐いんですよ」とヒッキー養成
364メロン名無しさん:03/11/17 15:02 ID:???
いきなりだけど、アフタヌーンで連載の「げんしけん」って、
隠れオタにはツボじゃないですか?
最近知ってハマってしまった。ガイシュツかな?
365メロン名無しさん:03/11/17 15:28 ID:???
大槻ケンヂのグミチョコレートパインはちょっとショックだった一冊
366メロン名無しさん:03/11/17 17:38 ID:???
http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
好きな声優の投票をやってるぞ(w
 
今までのケースから行くとやっぱり一昔前の声優が取り上げられるんだろうけど
でもそういう人ってあんまり投票しないと思うんだが
結果はどうなるかな。
 
>>364
アフタで読んだのは茄子とかもっけあたりが最後だなぁ
ぽちょむきんの4巻が見たい…
367メロン名無しさん:03/11/17 20:31 ID:???
最近宇宙ものマンガが流行ってるのかな?
ムーンライトマイル、っての立ち読みしてみたんだけど
のっけからバコバコシーンなんですな・・・・・ちょっと萎え
368メロン名無しさん:03/11/17 20:46 ID:???
萌えオタってリアリティ求めるもんなの?
369メロン名無しさん:03/11/17 22:26 ID:???
>368

血の繋がった妹が14人とか、高校の美人教師が5人そろって押しかけママに
なったりとかする世界だぞ。
370メロン名無しさん:03/11/17 23:40 ID:???
萌えにリアリティは、皆無だねい・・・・・・・

美人教師が実は宇宙人で、しかもその人と結婚しちゃったり
いきなり女の子たちがが『双子です!』とか逝って押しかけてきたり・・・・・・
371メロン名無しさん:03/11/18 00:12 ID:???
んにゃ萌えでなくてもリアリティ無いど

♪身長57メーテル体重550トン
巨体がうなるぞ 空飛ぶぞ
その名は 超 うわなにするんだやめr
372メロン名無しさん:03/11/18 10:29 ID:???
シスプリって血の繋がりがあったん?
373メロン名無しさん:03/11/18 10:56 ID:???
374メロン名無しさん:03/11/18 18:35 ID:???
最近カワサキのレーサーっぽいバイクがほしくてたまらない
周りからは不評。なんで?と良く聞かれる
http://www.figurege.com/mahoromatic/kb_mahoro_bikeall.jpg
言えない_| ̄|○
375メロン名無しさん:03/11/18 20:57 ID:???
>>374
これってドゥカティじゃなかったっけ?

俺は今年のモーターショウに出てた、スズキのG-ストライダーに燃え。
なんか金田の乗ってたバイクみたいなもんで・・・・・
376メロン名無しさん:03/11/18 21:45 ID:???
金田バイクに似たのは昔のモーターショーでも出てたなー、
あれはホンダの電動バイクだっけかな
377メロン名無しさん:03/11/18 22:01 ID:???
そういえばGストライダーがロボに変形してるコラがあったのを思い出した。
378メロン名無しさん:03/11/18 22:09 ID:???
>>375
ん、実際にゃ200万近くするw
しゃーないからカワサキの似たようなのを模索中

モーターショウのバイクいいね(*´д`)
あれで高速走ってみたい
379メロン名無しさん:03/11/18 22:22 ID:???
アニオタのセカンドホビー(第二趣味?)は何が多いんだい?
(一般人が僕らをみたらセカンドの方を第一趣味と見るんだろうね。僕ら隠れだし)
380メロン名無しさん:03/11/18 22:40 ID:???
セカンドホビーか、何だろ・・・・・
俺はレトロゲーム、音楽(インスト)かなぁ・・・・・

ってやっぱりヲタじゃん俺_| ̄|○
381メロン名無しさん:03/11/18 22:49 ID:???
車なんかも多いかも
382メロン名無しさん:03/11/18 22:58 ID:???
セカンドホビーは仕事だ…_| ̄|○
383メロン名無しさん:03/11/18 23:09 ID:???
ゲーム、漫画、声優…
384メロン名無しさん:03/11/18 23:12 ID:???
>>382
素敵・・・じゃないか_| ̄|○
385メロン名無しさん:03/11/19 00:31 ID:???
俺は野球と格闘技全般かな・・・
(巨人には興味無いので延長むかつく)
でもアニメも含めて全て知識は大した事無い。
所詮中途半端な隠れオタ風情_| ̄|○
386メロン名無しさん:03/11/19 01:11 ID:???
みんな似た者同士だ・・・俺も人のこと言えないが。
一人くらい写経とかあったらびびったのに。
387メロン名無しさん:03/11/19 08:55 ID:???
映画

最高の第二趣味です。
有名映画にまぜてアニメビデオ借りれるから・・・
388メロン名無しさん:03/11/19 09:02 ID:???
なんか趣味っていえるほどのものってないな
読書、映画だね
前は釣りやってたけど、寒いししんどくなったんでやめた
今はまぁ2chのテレビ実況が一番の趣味
389メロン名無しさん:03/11/19 09:47 ID:???
サッカー

>387と同じく過去の名試合ビデオにまぜてアニメビデオ借りれるのがイイ。
問題はサッカーとアニメの録画予約がかぶった時。
あとサッカーチームの友人とヲタ叩きの話しになったとき。
390メロン名無しさん:03/11/19 11:07 ID:???
漏れは昔レンタルビデオ屋でバイトしてた時は
アニメを一般作の映画に挟んで借りる奴は結構居た。

心の中でバカにしていた。
391メロン名無しさん:03/11/19 11:19 ID:???
俺は恥ずかしい物用の店(家から遠く)と、
普通の映画用とに分けてる。
変なプライドからか、ハリウッドは基本的にはずい用。
392メロン名無しさん:03/11/19 11:26 ID:???
>>390
今では自分も同じ事をしているなんてことはないか?
潔く、アニメを一番上にして借りてる?
393メロン名無しさん:03/11/19 16:42 ID:???
どうしても欲しいDVDがあったので
2年ぶりくらいにアニメイト行ってきたよ…
店に入るまで、店に入って商品を見つけるまで、
レジで精算を終わらすまで も辛かったが
 
店を出たあとの、あの蹂 躙 し 尽 く さ れ た よ う な 感 じ がトラウマになりそうだった
 
もう1年は行きたくありません。
394メロン名無しさん:03/11/19 17:53 ID:???
>>393
よくがんがった!感動した!
でも来年行くんだなw
395メロン名無しさん:03/11/19 18:53 ID:???
ところが1年が半年になって次が3か月になって…
396メロン名無しさん:03/11/19 20:04 ID:???
鉄道(乗り鉄旅行も含む)と格闘技かな。_| ̄|○

あとはクイズ等で雑学・時事ネタ全般を広く薄く。
こうすればアニメのネタも雑学の1ジャンルに埋没できるし。
397メロン名無しさん:03/11/19 21:21 ID:???
>393
あぁ、なんとなく分かる。
隠れオタは普通の場所ではとけ込んでるが、あーゆー店逝くと、逆に隠れが目立ってしまう。
398メロン名無しさん:03/11/20 00:26 ID:???
>>397
以下、妄想。

隠れヲタ 『えっと、あのDVDは・・・・・っと』
OPヲタ 『なにアイツ、こぎれいなかっこしてさ。きっと自分じゃヲタだって自覚ないんだぜ』
399メロン名無しさん:03/11/20 07:52 ID:???
関係ないが、雨の朝って好きだな・・・・・
400メロン名無しさん:03/11/20 10:16 ID:???
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1069163520/
こんな情報が飛び交ってるようだけど、本当?
401メロン名無しさん:03/11/20 14:04 ID:???
>>400
もう消されたみたいね

遅かった _| ̄|○
402メロン名無しさん:03/11/20 14:23 ID:???
よくある質問だけど隠れオタならこんな時はどうする?
Q.
寝ているところに地震がきました。揺れのして大きさから家が倒壊するのは確実です。
さあ何を持って逃げますか!?持っていけるのは一つだけです!

A もっとも大事にしてるオタグッズ
B もっとも人に見られたくないオタグッズ
C 何も持たないで逃げる
D 全部持ち出せないくらいならオタグッズと共に死ぬ
E 近所の人には悪いがA or Bをもって自宅に火をつける
F その他
403メロン名無しさん:03/11/20 14:29 ID:???
萌えキャラがプリントされてるシャツを着て寝てる人はどうすればいいんだろう。
404メロン名無しさん:03/11/20 15:18 ID:???
>>402

家が倒壊するならオタグッズも判別できないはず。
ばれたら「あー人に預かってくれと頼まれてたのに!」とのたまう。

>>379
読書
クラシック鑑賞
新体操観戦
ドライブ
映画鑑賞

人によって答えを変えるヨ!
405メロン名無しさん:03/11/20 19:13 ID:???
>>402
ハードディスクがAおよびBだ。
リムーバブルケースですぐに持ち出せるようにしてある。
406メロン名無しさん:03/11/20 20:47 ID:???
隠れのくせにグッズなんか集めやがって!
てめえら羨まし。
407メロン名無しさん:03/11/20 22:05 ID:???
408メロン名無しさん:03/11/21 01:32 ID:???
よくわからんけどノートPCがあればいいや。
409メロン名無しさん:03/11/21 02:26 ID:???
その手があったか。。
410メロン名無しさん:03/11/21 02:56 ID:???
グッズは必死でアニメイトに行く。
最近はCDや大人にファンが多いジャンルが多いので店から出る瞬間よりは平気。
そして余程恥ずかしい品は言い訳考えまくる。
「姪っ子のクリスマスプレゼントなので包んでください。こっちは甥っ子用に・・・」
ゴメンナサーイ、仕事の手間増やして。

ココ一年グッズ自体買ってない。欲しいと思うような物が出なくてね。

通販なら誰もいない日に時間指定で注文するだろうな。
411メロン名無しさん:03/11/21 04:49 ID:???
いつかきっと気軽にカミングアウトできるような良い時代が来る!
萌えアニメがゴールデンで放送されるその日までの辛抱だよ。
時代なんて振り返ってみれば恥かしい物で溢れかえってる。
だがそんなものでもその時代を生きた証なんだよ・・・
だからみんなで一緒にぷちこメインでのゴールデン進出を信じよう!
412メロン名無しさん:03/11/21 09:05 ID:???
【世も末】アマゾンの和書売り上げランキングが大変な事に!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069262503/

が日常の世界だろ。
そんな時代は嫌だ。
413メロン名無しさん:03/11/21 11:59 ID:???
>>412
知らない雑誌だけど
なんか見てみたいね。彩色フィギュアもちょとほしい・・・
414メロン名無しさん:03/11/21 16:35 ID:???
やっぱどこか背徳感があるからいいんじゃねえ?
と言ってみる。人に知られたくない秘密みたいな…
415メロン名無しさん:03/11/21 19:19 ID:???
うん、隠れたいから隠れてるってとこあるんかもね
416メロン名無しさん:03/11/21 20:51 ID:???
ふと模型店に行き、おねティの500円フィギュアが発売されてることに気づいた。
ご丁寧にサンプルまで並んでる。これが結構なデキで・・・・・・・

思わず一箱手にとってしまったけど、買うには至らなかった。
ちょっと後悔、ちょっと安堵・・・・・・・・・
417メロン名無しさん:03/11/21 21:46 ID:???
>416
そーゆーのを買ったときに限って、帰宅時に知り合いと会ったりするんだよな。
小さい物ならカバンに入れれるが、よく特典でポスターをもらったときには、部屋に着くまで誰かに会ったりしないかドキドキする
418メロン名無しさん:03/11/21 21:47 ID:???
コトブキヤのワンコインフィギュアかな。
俺も一瞬目を奪われたよ。
そのあとショーウインドウに写ってる自分の姿にもドキッとした。
はあ・・・
419メロン名無しさん:03/11/21 21:58 ID:???
友人をまくとき、あるいは恥ずかしい時は、SAFSorメルジーネと一緒に買う。
店員の顔なんぞ見ない。

ああ・・・近いうちに買いそう、俺_| ̄|○
420メロン名無しさん:03/11/21 23:26 ID:???
カラオケで「めりっさ」を歌った。
友人が「これアニメの曲だろ?まさか見てんの?」と言った。
思わず「えっこれアニメの?知らんかったー」としらばっくれた
_| ̄|○
421メロン名無しさん:03/11/21 23:34 ID:???
俺はFLYING KIDSの僕であるためにを、何の気無しに歌おうとしたらご丁寧に画面に
『アニメ「逮捕しちゃうぞ」より』と出た。
俺はただこの歌が歌いたかったのに…。
友人の「このアニメ面白いよね?ウチの弟もみてるよ」というフォローが逆に辛かった。
もう何年も前の話なのに忘れられない思いで。
422メロン名無しさん:03/11/21 23:35 ID:???
俺も、測り持参で食玩のサーチしてーなー
423メロン名無しさん:03/11/22 00:02 ID:???
>>420-421
メジャーな歌うたいの歌でも、アニソンならば許されないのか・・・・
世知辛い世の中ですね
424メロン名無しさん:03/11/22 00:20 ID:???
>>420
友人も隠れなのかもしれないぞ
425メロン名無しさん:03/11/22 00:57 ID:???
カマかけたとかもあり得る話。
426メロン名無しさん:03/11/22 00:59 ID:???
結構メジャーな歌手の歌でも何故かアニソンって分かる人いるんだよね
そしてそういう人に限って>>420のような反応をする
じゃあてめぇは何で知ってるんだよ、とか問い詰めてぇ
427メロン名無しさん:03/11/22 01:17 ID:???
ハガレンぐらいなら「ああ、そうそう、この前偶然見たけど、面白かったぞ」
とプチカミングアウトしても大丈夫じゃない?
428メロン名無しさん:03/11/22 01:54 ID:???
>>420,421
「あ、そうなの?てかなんでそんな事知ってんの?」
とか切り返す
その後そのアーティストのマイナー(アルバムのみとか)曲を入れる
429メロン名無しさん:03/11/22 03:13 ID:???
421が痛々しくて泣けてきました
430メロン名無しさん:03/11/22 10:45 ID:???
逮捕しちゃうぞが面白いなんて相当なタマだな・・・
431メロン名無しさん:03/11/22 11:45 ID:???
ウチの弟もみてるよって言ってるけどな。
その投げやりフォローが逆に痛い。
432メロン名無しさん:03/11/22 17:18 ID:???
肯定も否定もしなくていいから「へー」とだけ言えばいい
433メロン名無しさん:03/11/22 17:31 ID:???
ひきつった笑顔でへー
434メロン名無しさん:03/11/22 18:51 ID:???
435メロン名無しさん:03/11/22 19:24 ID:???
>>434
おたくによるおたく批判だな
 
俺はどれにも当てはまってなかった。
2ちゃんには嫌というほど反面教師がいるからねー
436メロン名無しさん:03/11/22 19:34 ID:???
これは病と言うよりは症だな
437メロン名無しさん:03/11/22 19:41 ID:???
過去に録画したテープに何が映ってるか確認。

・・・死にたくなった。
438メロン名無しさん:03/11/22 19:53 ID:???
>>437
俺も試しに過去のテープを見てみた

ライブマン、エヴァ、ドラえもん映画、ギルガメッシュナイト、ブギ-ポップ・・・
なんだこれ…(;´д`)
まぁ取り合えず、昔はテレビもエロかったのを再認識しますた
439メロン名無しさん:03/11/22 20:27 ID:???
416だけど、欲望に負けておねティフィギュアを買ってしもた・・・・・
二つ買っていきなり被ってるし・・・・・・・_| ̄|○

これは、その辺にしておけ、というお告げなのかも
440メロン名無しさん:03/11/22 21:12 ID:???
懐かしいものを見つけてきたので貼る。

  |  (゚∀゚)ノパンパン!
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
                        シーナイデ ジャンプアップ
   ≡ (゚∀゚ )イーマスグ クールダウン     ヾ(゚∀゚)ノ
 ≡ 〜( 〜)                   (  )
  ≡  ノ ノ                   < <
441メロン名無しさん:03/11/22 22:22 ID:???
>439
分解して楽しむのも一興。

以前、リカヴィネの「のんびりバスタイム」で(ry
442メロン名無しさん:03/11/22 23:17 ID:???
>>438
凄いラインナップだなw 相当時間の幅が広いような・・・
昔の録画って見返すと、なつかしCMの方が面白かったりするんだよな。
443メロン名無しさん:03/11/22 23:54 ID:???
>>441
リカヴィネで何を・・・・何をした!? わなわな
444メロン名無しさん:03/11/22 23:57 ID:???
おまえら普通にオタだな
445メロン名無しさん:03/11/23 00:35 ID:???
隠れアニ「ヲタ」スレやん。
446メロン名無しさん:03/11/23 00:47 ID:???
昔のビデオ見てたらレンタルで借りたアニメビデオをダビングで再編集したMyスペシャルが出てきた。
なんか、もう・・・
447メロン名無しさん:03/11/23 11:00 ID:???
>446
どんなシーンの詰め合わせか激しく気になる(w
いずれにせよ他の人に見られたら、とんでもない事になる代物だと妄想してみた
448メロン名無しさん:03/11/23 13:47 ID:???
マジレスするけど引かないでね?取りあえずパターン1。
・まず最初に5人が変身するシーン&決めポーズ
・悪者の攻撃
・悲鳴をあげ、次々とやられる戦士たち(一人につき数回)。
・5人の必殺技。
・そして笑顔

5人といってもゴレンジャーじゃないよ。月とか火星とかの方。

色んなアニメのお色気を集めたのもある。まーこっちは想像通りかな?
449メロン名無しさん:03/11/23 14:00 ID:???
>>448
んーと、セーラームーソか。
それにしても5人からゴレンジャーを連想するような歳の人がこのスレにいるのかな。。。

そして俺はきっとまたおねティフィギュアを・・・・・・もうダメポ
450メロン名無しさん:03/11/23 15:49 ID:???
今度はかぶらないといいね(・∀・)
451メロン名無しさん:03/11/23 21:40 ID:???
>>450
かぶりますた。
はつほタン3人目・・・・(‘・ω・`)
452メロン名無しさん:03/11/23 22:19 ID:???
秤をもって買いに行きなさい
453メロン名無しさん:03/11/24 00:10 ID:???
最近はフィギュアも被りだしたら、今度2個買って揃わないなら諦めるで小遣い守ってるぞ。
割合パッケージが卵形が両手で重量計って被らない、1人でTVチャンピオン。
卵形でも組み立て有りフィギュアは逆に超被りやすい。
454420:03/11/24 00:16 ID:???
ほんとなら>>426の言うように何故知ってるのかと
問い詰めたかったところだが、とにかく焦ってしまった。
一瞬奴も見たことあるんじゃ・・・とも思ったが、
「まさか見てんのか?」の「まさか」に( ´,_ゝ`)プッを感じたんで
誤魔化しに徹した。
よりによって2回しか見てないハガレンのせいで
オタがバレそうになるなんて・・・。

455メロン名無しさん:03/11/24 00:39 ID:???
>>454
その「まさか」は「まさか(そんな糞アニメ)見てるのか?」で
『見るならもっと他のアニメを見ろよ』って続くのかも知れないぞ
引き続き注意深く観察されることをおすすめします
456メロン名無しさん:03/11/24 01:03 ID:???
高校の時、部活で地方に延性することになった。
俺は深夜アニメを見逃すのが嫌だったから録画をしたかったが隠れゆえ誰にも頼めず泣いた。
が、地方にいったら思わぬ作品が再放送してて嬉しくなったり・・・。
だけど友のエロビ見ようぜの一言の前に轟沈。
我慢してエロビをみましたとさ。
457メロン名無しさん:03/11/24 01:04 ID:???
延性→遠征
458メロン名無しさん:03/11/24 01:23 ID:???
修学旅行先のテレビは盛りあがったなあ
459メロン名無しさん:03/11/24 01:33 ID:???
>>71と同じ経験を数ヶ月前にした。
グッズ関係は怖くて手を出せずネット上だけで我慢してたのに。

みんな同じような経験を持ってるんだねヽ(´ー`)ノ

>>457
最近はエロDVDが多いこともあり、録画は未だVHS派の私は安心して隠れオタしてる。
ただそのせいでDVDレコ導入に踏み切れない_| ̄|○
460メロン名無しさん:03/11/24 02:44 ID:???
>>459
VHS+DVD+HDレコーダーっての無かったっけ?
461メロン名無しさん:03/11/24 14:10 ID:???
つかエロビならOKというのもな。
「お前エロビなんか見るのか?」


下がりすぎなので
462メロン名無しさん:03/11/24 14:18 ID:???
上がったか・・・。
500まで下がったらカミングアウトしようと願掛けしてた俺としては助かった気分
463メロン名無しさん:03/11/24 18:54 ID:???
ぜひ、500まで下げて>462の成長を助けてやりたいと思う今日この頃...
大丈夫、怖いのは最初だけさ...
464メロン名無しさん:03/11/24 19:06 ID:???
1/35Ma.Kを大量に所有する俺はアレですか?
465メロン名無しさん:03/11/24 21:26 ID:???
    ギ、ギ、ギシギシ ♪
      \アン、アアン、ア、アン/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
466メロン名無しさん:03/11/24 21:57 ID:???
The ordinary people brought up the topic of animation to
me. I pretended to know nothing in order to avoid wrong
misunderstanding.

「一般人がアニメの話題を振ってきたが、あらぬ誤解を避けるため
無知を装った。」

もえたんより。
467メロン名無しさん :03/11/24 22:23 ID:???
>>389
俺もサッカーやってる。
サッカーやってたりする奴は大体ヲタ叩きたがるよな。
俺は音楽とかサッカーとかファッションの話すること多いから
クラスの人にそういうのに詳しい人だと思われてる。
9月中旬にメールのウイルスがどうのうのって親父が部屋入ってきて俺のパソコン
いじろうとした時は死ぬかと思った。壁紙がD.C.のことりだった。
468メロン名無しさん:03/11/24 22:26 ID:???
どうのうの→どうのこうの
スマソ
469メロン名無しさん:03/11/24 22:51 ID:???
親父がぼそりと「ことりか…」( ´,_ゝ`)
470メロン名無しさん:03/11/24 23:08 ID:???
************ 重要 ************

クリスマス中止のお知らせ

2003年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

************ 重要 ************
471メロン名無しさん:03/11/24 23:29 ID:???
>>469
いや俺が親父の言った通りに操作した。幸いIE使ってたから壁紙は見られないですんだ。
それ以来は壁紙好きなバンドのジャケットにしてる。
だが俺がこうなったのは親父のせいだ。小さいころからサクラ大戦とかやってるのを隣で見てたからな。
どっからみてもヲタには見えないのに。
472メロン名無しさん:03/11/24 23:40 ID:???
それなら見られてもダメージ少ないんじゃないの?
473459:03/11/24 23:42 ID:???
>>460
そんな魅惑的なものが?!
しかし、もしものことを考えると後一歩が出ない。
ハードの中身を見られるようなことがあった日にはヽ(`Д´)ノウワァァン!!じゃすまない。
隠れアニヲタとしては出来る限り危険は避けたいものだ。

パソの中身は覗かれたがな(´ー`)y─┛~~

>>467
親父も隠れヲタなんじゃね?
息子がどうなのか確かめたかったとか。
474メロン名無しさん:03/11/24 23:48 ID:???
父親は自分の子供に抜かれた事を理解した時に悲しさと嬉しさの
気持ちで何とも言えなくなります。

息子よ、年末のくるみ特集を見ながら飲むか!
475389:03/11/24 23:58 ID:???
>467
サッカー友達でもたまに「こいつ隠れアニオタでは?」と思ったりするヤツもいるし
アニメ板でもたまにサッカー関係の話題を見る(逆も然り)から
本当はサカオタの中に隠れアニオタが結構いそうな気がするんだがなあ。
「隠れ」素人ほどアニオタを叩きたがるようにも思えるし。
476メロン名無しさん:03/11/25 00:09 ID:???
アニメとこの趣味は被らないだろうと思われるのなんてあるかな?

俺は株やってるから株板見てるけど、よくアニメスレ立ってるぞ

アムロとシャアで株を語
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1065163123/l50
ハンター×ハンターネタバレスレ「97」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067309038/l50
ラインハルトとヤンと株をかたる
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1060600243/l50
ドラえもん のび太の株式投資
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066723436/l50
●● 聖リリアン証券 山百合会 ●●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1063595237/l50

どこにでもアニオタは居る…
477メロン名無しさん:03/11/25 00:18 ID:???
ニュー速+とかでも、
アニメネタのスレは盛り上がる奴の方が多いな
これとか
【足なんて】ウォーカーマシン、ロールアウト【飾りじゃなかった】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069388670/
アニオタ叩きは居るが、ネタで叩いているって感じ
478メロン名無しさん:03/11/25 00:29 ID:???
>>473
親父は隠れではない。親父の壁紙は松浦亜弥だ。DVDとか買ってるし。
>>474
くるみ特集って何?
>>475
いるよな。中田も若干オタっぽいしな。フレイには負けるだろうけど。

今見てるアニメで友達に話せるのはクロ高ぐらいだな。
よーしがんばって隠し通すぞー
479メロン名無しさん:03/11/25 00:54 ID:???
>>476
つかそういうのってさ、オタクが空気読めないだけと違うの?
っていつも思うんだけど。
480メロン名無しさん:03/11/25 10:51 ID:???
>>479
いや、言いたいのはそこじゃなくて、アニオタが存在しない趣味は無いんじゃないかと
481メロン名無しさん:03/11/25 11:14 ID:???
チョットネタオオクナイ?
482メロン名無しさん:03/11/25 11:23 ID:???
>>480
車オタとかパチンコオタとか時代劇オタとかアイドルオタとかも
どこにでも居ると思いますが。でしゃばらないだけで。
483メロン名無しさん:03/11/25 12:09 ID:???
昔、一時期そこで上げられている板見ていたが、アニメスレが立つと
叩かれまくって徐々に無くなっていった…。
484メロン名無しさん:03/11/25 20:16 ID:???
おねティフィギュアをついにBOXコンプしてしまった愚かな漏れを
皆さんで『ガッ』とおやりください・・・・・

躁鬱な状態だよ
485メロン名無しさん:03/11/25 20:44 ID:???
>>484
むしろ尊敬する。

・・・でどこに飾るの?
486メロン名無しさん:03/11/25 21:58 ID:???
>>478
中田が某カードキャプターのことについてHPで言及していたって聞いたことがあるけど本当?
487メロン名無しさん:03/11/25 22:24 ID:???
>486
マジかよ!
中田って、いまいち好きになれなかったけど、それが本当なら好感度アップだw
488メロン名無しさん:03/11/25 22:52 ID:???
>>485
あ・・・・・、飾れないや('A`)

被ってる奴なら放出できるけど、欲しい人いない?
489メロン名無しさん:03/11/25 23:08 ID:???
キムタクなんか、大分前ラジオ番組で時間全部使って
ひたすらワンピースについて語ってたしなw
結婚するならナミみたいな女性らしい
490メロン名無しさん:03/11/25 23:12 ID:???
で、工藤静香か
491メロン名無しさん:03/11/25 23:23 ID:???
中田は無口ってイメージあるけどマスコミと確執あるからだよ。
ホントはかなりはじけてるというか..おセンチとかばたんきゅ〜とか死語使いまくってる。
11月16日のヒデメールでクロマティ高校がアニメ化されることについて
友達にビデオとってもらわないととか言ってて
中田クロマティ高校を語るとか中田はクロマティ高校の愛読者だったとか2ちゃんでもニュー速、芸スポにスレたってたよ。
マガジン読んでるらしいからネギまとか見てニヤニヤしてるんだよ。
あと菓子大好きでビックリマンチョコのシール集めてたりするらしい。
492メロン名無しさん:03/11/25 23:34 ID:???
>>484
グッズ手に入れても飾れないのが隠れヲタの辛いとこ。
俺は押入れとか人には見えないところに陳列している。
見えないところに凝るのが真の江戸っ子らしいしな(゚Д゚)y─┛~~

中田情報が気になるな。
ワンピースは世間的にセーフだろうがCCはやばいだろ。
493メロン名無しさん:03/11/25 23:40 ID:???
写真を撮ってデジタルデータでいつでも堪能出来るようにしておけ
494メロン名無しさん:03/11/25 23:45 ID:???
>>491
あの中田がネギま?考えられん・・・・・
495メロン名無しさん:03/11/26 00:12 ID:???
>>491
なんか富野と被る
496メロン名無しさん:03/11/26 11:59 ID:???
相撲の元横綱の若花田も結婚前、文化放送にかなりのアニメ好きと自分でハガキ送ったりしてたよ。
リアル読み上げられたた。

有名人も結構読んでるのでないかな。
中田なんかそもそもキャプテン翼世代だから、大人になってもアニメファンというのはいそうだ。
497メロン名無しさん:03/11/26 12:00 ID:???
ハガレン原作読んで思ったこと
スプリガンTVアニメ観たいので作って欲しい・・・
498メロン名無しさん:03/11/26 19:35 ID:???
前略おふくろ様、東京に来てからというもの、アニメなんぞにうつつを抜かしております。

・・・・・・・・_| ̄|○
499メロン名無しさん:03/11/26 22:58 ID:???
>>497
ハガレンは子供向けじゃないと思うんだけどあの時間にやるのはどうなんだろう。
幼女+犬とか。グロいの結構あるよね。俺はあの番組好きなんだけど。
>>498
東京ってやっぱりたくさん局映るの?テレビ埼玉、テレビ神奈川、千葉テレビ
映るって聞いたことあるけど。
500メロン名無しさん:03/11/26 23:01 ID:???
>489
あ〜それ聞いたことある。
ってか、最近でも数週にわたってワンピの話しで盛り上がってた。
実写版ワンピの配役をリスナーから募集したりして

>496
キャプテン翼も別にフツーと思うが、
ツバサで寝ぼけてるさくらタソ萌え〜とか言ってたら・・・
501メロン名無しさん:03/11/26 23:46 ID:???
>>499
その辺の局を全部良好な状態で受信できる人は少ないです。
1,2局の人が多いと思うね。
ま、一つのネット局みたいなもんだし。(神奈川がキーかな?)
 
あとはBSも結構いいアニメがあるんで装備したいとこですね
502メロン名無しさん:03/11/26 23:59 ID:???
>>501
そうなんだ。家賃は高くても上京したいなぁ。
BSってBSデジタル?
東京の大学に行きたいが留年寸前でやる気がおきない。
でもがんばろうと思って、もえたんを買ってしまった_| ̄|○
あっ、もちろんアマゾンでね。
503メロン名無しさん:03/11/27 01:07 ID:???
504メロン名無しさん:03/11/27 01:33 ID:???
>>502
埼玉なら家賃安い。東武東上線沿線が特に安い。
アニオタの副都心「池袋」も電車一本でアクセスok!
アニオタの必須アイテム「テレビ埼玉」もばっちり!
場所によっては千葉テレビ、テレビ神奈川の三連コンボが決まるところもある!
がんがって東京の大学に来るべし!!
留年するならもう一年受験勉強できるではないか。
がんがれ青年。
505メロン名無しさん:03/11/27 01:39 ID:???
|  さいたまさいたま をやっていいですか?    
 \____  _____________
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   || 
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||   .〈 .....||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                     
   \ ::::||                       
    \||                     
506メロン名無しさん:03/11/27 01:43 ID:???
>>505
ドゾ!
507メロン名無しさん:03/11/27 01:48 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
508メロン名無しさん:03/11/27 01:51 ID:???
\ さいたまさいたまさいたま〜〜〜〜! /
    \     . \ │ /          /
    ∩ ∧ ∧  ./ ̄\    ∧ ∧ ∩
    \( ゚∀゚ )─( ゚ ∀ ゚ )─  ( ゚∀゚)/
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.U ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|U. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
509メロン名無しさん:03/11/27 01:58 ID:???
    、|,
    -○- サイタマ サイタマ
    '|`

    ヽO/ サイタマサイタマサイタマー
 ヽo/  |
  人  />
510メロン名無しさん:03/11/27 01:58 ID:???
ここだけの話
埼玉はろくな大学がないのがなぁ…。
埼大は簡単だけどやめとけ…在学生より
511メロン名無しさん:03/11/27 02:03 ID:???
今日はクロマティだね。もえたん思ってたよりかなりおもしろい。
>>492
何て言ってたかは忘れたけど確かにCCさくらについて何か言ってたような気がする。
>>504
さいたま完璧ですな。茨城なんだけどローカル無いし
千葉テレビはほとんど映らないからうらやましい。
だけど何でさいたまって2ちゃんで馬鹿にされがち?なの?
512メロン名無しさん:03/11/27 02:18 ID:???
>>507〜509
ワロタ。
BGMは何だろうか?
ちなみに青年よ、立教大学に入り、埼玉県新座市にアパートを借りれば、
もれなく和服の似合う、料理の上手なかわいい女の子が
ある日突然転がり込んできますよ。
513メロン名無しさん:03/11/27 02:30 ID:???
>>499
立川在住で3局すべてクリアに映りますが何か。ついでにMXTVも。

珠玉のNHKアニメが映りよくないのが難点。
514メロン名無しさん:03/11/27 06:52 ID:???
>>512
サイタマー・オーバー!
ttp://okgwa.at.infoseek.co.jp/saitama/s_over.html
515メロン名無しさん:03/11/27 07:09 ID:???
隠れのみなさんはどんな音楽聞くんですか?
俺はインディーズのバンドとかUKとか聞いてたんですけど
日本ブレイク工業から電波ソングにはまって
ついにはKOTOKOさんにはまってしまいますた。(゚∀゚)ノキュンキュン!
516メロン名無しさん:03/11/27 07:15 ID:???
>>515
カウボーイビバップの影響でジャズに目覚めた。
517メロン名無しさん:03/11/27 08:15 ID:???
音楽はアニソンくらいしか聴かないけど
お気に入りの声優さんの声をPCに録音して
編集して一時間とかずーっと聞いてます
518メロン名無しさん:03/11/27 08:25 ID:???
そうそう
PCに付属の入力端子はモノラルのマイク端子なんかで
音質もタコなことが多いんですけど
 
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1X.html
これなんか使うと音質はばっちりですね。
値段も手ごろでおすすめ。毎日使ってます。
 
ってどうでもいいですね。
519メロン名無しさん:03/11/27 10:48 ID:???
>>515
ボアダムズとか昔のゆらゆら帝国(4人の時)はライブ逝ってたな
スキンヘッズに髭面だし。見た目は絶対アニヲタに見られない自信アリ。
ただし、、、

       +     +
  +   (´▽`) <でもおねいさんにハマってるのは内緒だよ!
    +    +
520メロン名無しさん:03/11/27 14:15 ID:???
モレーは民族音楽とクラシックだなアニメ以外は

あのマスゲームすら旧ソ連の知ってれば異様に思えない・・・
ダンス・歌の振りとかロシア舞踊で慣れてるもんなw
クラシックは最近はモーツァルトのピアノ曲がお気に入り。

苦しい言い訳
「○○、アニメとか見るの?」とか聞かれたら
「勿論見るよ、いい年してディズニーランドに行く人には引いてしまうけどね。」
「えー、ディズニー行くのって普通じゃん。○○は行かないのー?」と大抵言ってくる
「楽しいらしいしどんなところか行くと思うけど、ミッキーの耳なんかつけてさー、よく歩いてるけどあれを他のアニメのでやっても普通と思う?」
「・・・・」<何故無言になる?自分の先入観に気がついた?そういえばそうだと思った?

モレーは隠れだがアニオタを否定して、バレたときのダメージの深さを避ける発言が多い。
521メロン名無しさん:03/11/27 14:25 ID:???
後編
「××面白いんだって」とディズニー映画について友人
「広告すごいからなあ、試写会とかってさ芸能人たくさん呼んで宣伝してるしい、△△は映画観に行きたいの?前も○○見にいったけど宣伝の割りに大したことなかったじゃん。」
「ディズニーはねえ、そうよねえ。」
「それよりさあ、来年のスチームボーイ観に行かない?スゴイらしいよ。」
「それアニメ?」
「なんかすごいらしいの、最近は日本のアニメも海外で流行ってるらしいよ。ハリウッドとか。」
「そうなんだあ。」この時点で行く可能性50%


海外で評価されてると良いものという日本人的価値転換を利用した何か寂しい考えだ。
勿論萌えアニメなんかは口には出しません絶対。

只今フジにてビバップBGM
522メロン名無しさん:03/11/27 18:34 ID:???
>>520
漏れは(昔の)ディズニーも日本アニメも好きだからかも知れないけど、
そうやって他を貶めて自分の立場を上げようとするようにも
聞こえる発言はあんまり受け付けないなあ。確かに日本人は
意味の無い先入観で凝り固まっているとは思うけど。
それなのに>>521のように海外ではやっている、とか聞くと
風当たりが途端に弱くなるし・・・・・・

523メロン名無しさん:03/11/27 18:38 ID:???
中田といえばフォルツァ!ひでまる
ヒデからメールが届いて(ry
524メロン名無しさん:03/11/27 19:09 ID:???
ぶっちゃけ、映画とかでも『全米NO.1ヒット!!』とか銘打つの多すぎ。
大衆を取り込みたいのは分かるけど、、、、
525メロン名無しさん:03/11/27 19:44 ID:???
>>524
全米NO1の映画しか、日本に輸入しても売れないからだよ。
でもたまに「ボーリング〜」や「CUBE」等の単館映画が売れるけれど。

ただし洋楽系は信用しないほうがいい。てか「ラス・ケチャップ」は何処いったんだよ・・・・
526メロン名無しさん:03/11/27 20:19 ID:???
983 :名無しさん@事情通 :03/11/27 17:57 ID:RPdHGcM+
今までアニメなんてキモイと思っていたが
最近になって本格的に見るようになったよ。
引きこもりだから時間があるんだよね。

社会からドロップアウトした人達でも手軽に楽しめるメディア、それがアニメ。インターネット。
だから需要があるんだな

でも韓国の廃人さんはネトゲ一極集中だからアニメの方は伸びないんじゃないの?
527メロン名無しさん:03/11/27 22:03 ID:???
>525
ラスケチャップって既に懐かしさが・・・タトゥも同じ一発屋の末路を逝きそう

>526
そりゃ、3文字作画のアニメじゃ萌えないからなぁ
その点ROは萌えられる
528メロン名無しさん:03/11/27 22:17 ID:???
通学途中の電車で。
女子高生が豚夜叉のカレンダーが欲しいとか何とか
でかい声で話してるのが聞こえる。
甘酸っぱい思いでそちらを見てみると、
予想に反して結構可愛らしい女の子三人組だった。
さすがにギャルとかではなかったけど、それなりに
オサレにも興味持ってそうな今時の女の子な感じ。
ちょっと意外だった。
529メロン名無しさん:03/11/28 00:14 ID:???
フジテレビ深夜枠にもなかなか面白いアニメが来るよな・・・
ただ、フジの深夜アニメは時間帯が深すぎて。。。
530メロン名無しさん:03/11/28 00:18 ID:???
テクノライズの時は次の日がやばかった・・・
531メロン名無しさん:03/11/28 00:31 ID:???
一時期テクノライズを帰ってきてから観るのが習慣だったよ
532メロン名無しさん:03/11/28 03:12 ID:???
ny、地方のヲタが首都圏のアニメを見たいのくらいは大目に見てくれないかな・・・
アニメDVDって異様に高いしね・・・・・
533メロン名無しさん:03/11/28 11:55 ID:Qyf4WKXg
質問です!THEビッグオーなんかはヲタアニメですか?
534メロン名無しさん:03/11/28 12:04 ID:???
もう業界は萌えアニメで突っ走るみたいだから
合わない人はアニメ見るのをやめるべきだな。
535メロン名無しさん:03/11/28 13:31 ID:???
>>533
オタ同士の間ならオタ認定が下るかは微妙だけど、
一般人はそんなの知らないのでそっちから見ると十分オタでは。
例えばオタ的には「ビッグオー」>>>>>>>「テニプリ」
くらいのオタ度でも、
一般人は知名度で判断するから、
「テニスの王子様」>>>>>>>「ビッグオー・・・って何?知らないよそんなの。あんたマニアックだね」

>>534
萌え路線・・・勘弁して欲しい。
536メロン名無しさん:03/11/28 13:42 ID:???
よくわからんがU局でやってる時点で誰も見ないっしょ
537メロン名無しさん:03/11/28 16:37 ID:???
>>532
なんかタイーホされたらしいね。
俺は犯罪者じゃないからよく分からないけど捕まったの流した奴でしょ?
これって受け取った方も足が付けばタイーホなの?
地方で隠れやってる人が捕まったら恥かしすぎるし悲惨だな・・・
538メロン名無しさん:03/11/28 17:11 ID:???
ふと思ったが
 
自分ちにビデオデッキが導入された時期と
アニメの見方が変わった時期
 
重ならないか…?
 
うちは92〜93年あたりですたが皆さんはどうでしょう
539メロン名無しさん:03/11/28 17:18 ID:???
同じようなことを岡田斗死汚が数年前に言っておった
540メロン名無しさん:03/11/28 17:29 ID:???
>>532
ふもっふ落としてまつ。
541メロン名無しさん:03/11/28 18:12 ID:???
くり返し見る事によってよりオタク的な見方が可能になったという事かな・・・
俺はビデオ導入の頃はアニオタじゃなかったから分からない。
CSが導入されてそれがきっかけでオタになった遅咲きだから。

最近は更にnyだのハイブリだのでアニメに対するスタンスが変わったんだろうけど、
ビデオ登場の前後では革命的に変わったんだろうね・・・

ところで隠れの皆さん方は何がきっかけで、どのアニメでアニオタになったんでしょうか?
自分はエヴァ以後の焼け野原(98〜99年頃)で生まれますた。
CSを見てハマッてブルージェンダーら辺から深夜アニメをのほほん見するように。

新作アニメを毎週録画してオタク的に見だしたのは
それより後の2001年の「X」辺りからだったと思う。

確かにビデオ録画するようになると本格的にオタクって感じだね・・・
542メロン名無しさん:03/11/28 18:41 ID:???
テレビ放送を何度も見れるという夢のマシン。それがビデオレコーダー!
元よりオタだったので発売されて、なんとか手に届きそうな値段になって
即買いしましたよ。82年頃。
543メロン名無しさん:03/11/28 18:48 ID:???
>>541
そういえば、岡田斗司夫も『ビデオが普及してから、ヲタがシフトした』っていってたね。

ヲタってレベルじゃなかったけど、小学生の時にBSが家にやってきてアニメ劇場を見るようになった。
確かスパイラルゾーンとかから白鯨伝説まで、かなりバリエーションがあったね。

・・・・・そして数年たって、夕方何気なくWOWOWをつけてみると・・・・_| ̄|○
WOWOWのバカ・・・・・・
544メロン名無しさん:03/11/28 20:31 ID:???
>543
当時のWOWOWは、地方じゃ見れない深夜アニメのような作品を週3本くらい流してくれたからなぁ
BS2と共に、漏れにとってはネ申だったよ
545メロン名無しさん:03/11/28 21:46 ID:???
漏れは逆だ
ビデオがなかった時はそれこそ放送時に食い入るように見てた
それこそキャラの動きとかセリフとかを暗記するぐらいに
でもビデオ導入で見れる数は増えたけど無かったころの熱意は無くなっちゃった
546メロン名無しさん:03/11/28 21:54 ID:???
>>545
なんかカッコいいな
547メロン名無しさん:03/11/28 22:08 ID:???
そういやテレビの歌番組をカセットレコーダーで録音しようとしてた猛者とかいたなあ、昔は。
んで母ちゃんが皿を洗う音とか入ってブチキレてんの。
548メロン名無しさん:03/11/28 22:10 ID:???
やったー等身大ポップゲット!!



・・・・どこに置けば・・・・・・_| ̄|○
549メロン名無しさん:03/11/28 22:14 ID:???
天井・・・意外と見つからないぞ
550メロン名無しさん:03/11/28 22:17 ID:???
>>547
そんなの別に猛者じゃ無い
至って普通に全国の家庭で行われていた
551メロン名無しさん:03/11/28 22:37 ID:???
音立てて兄貴に殴られるのな。
その後もボロCDデッキでダビング中に、
振動立てて音飛ばして殴られたり。
今はaiwaでもまともに動くからなあ。。
552メロン名無しさん:03/11/28 22:47 ID:???
テレビのイヤホン端子からとってたから雑音はそんなに気にしなかった
昔のテレビなんて元々音悪いし
それより電子レンジとかエアコンとかが敵だった
使われるとノイズがー!

>>548
衣装ケースの隙間に…
553メロン名無しさん:03/11/29 00:08 ID:???
>>552
携帯の着信も・・・・・・・

>>548
普段は部屋に飾っといて、誰か来る時は衣装ケースへ。
ところで何のPOP?
554メロン名無しさん:03/11/29 00:13 ID:???
みなさん見られたくないものってどこに隠してますか?
俺は机の右の一番上の引き出し(鍵がかかるとこ)に隠してます。
でもどんなにがんばってももう入りきらないので新しい場所探さないと。
555メロン名無しさん:03/11/29 00:20 ID:???
高校のときとかは家族の目を気にして結構隠しこんでたけど
このごろはエロコミックとかでも無造作に積んでたりするな。
エアマスターも深夜に見てて、家族に
パンツ見えまくりだな
っていわれても、うん、って返事するだけでスルーできるし
俺は25歳
556メロン名無しさん:03/11/29 00:35 ID:???
ああ女神さま、ぼくのマリー等のコミックを見つけられて読まれた頃に
ふっきれました。
 
このスレ的には異議もあるでしょうが私は「家族内オープン」です
557メロン名無しさん:03/11/29 00:37 ID:???
パソコンでアニメを見てる時に誰かがきたら・・・。
                  ___
       O_   .     |  |←パソコン
     ||_|_       _|__|       椅子の車輪を使ってバック!
     └┬|_ 三= 3 |   |
      .o┴o     . |    |
          ガラガラ

椅子でドアを塞いでしまうのだ! 
     
     ドア(押さないと開かない) 
   ?  ↓            ___
  ○ . | |  O_        |  |
  (| |) ┥|||_|_        _|__| 
  ハ.  | |└┬|_ 三 = 3|   | 
   ||  | | .o┴o     . |    | 
 アカナイ…

しかし慌てると                  __
               ウワ‐        |  |
        |             彡   | | こうなってしまう。
       └┬ 三 = 3  O/      | ̄ ̄ |  
       o┴o         \/\  |  . |           
        ガラガラ  
558メロン名無しさん:03/11/29 00:42 ID:???
そんな時こそ「ボスがきた!」モードですよ
559メロン名無しさん:03/11/29 00:52 ID:???
>>556
油断するな・・・

家庭内オープン

母親が井戸端会議で「ウチの子ったら、部屋で…」

幼なじみの親、家で「〇〇くんアニメが好きなんだって」

幼なじみが学校で「〇〇のヤツ、アニオタなんだぜ」

って展開があるかも…。
560メロン名無しさん:03/11/29 01:00 ID:???
>>556
待て、いい方に考えれば・・・・・・・・・

家庭内オープン

母親が井戸端会議で「打ち残ったら、(ry」

幼なじみの親、家で「○○くんアニメが(ry」

幼なじみが学校で「○○くん、実は私もアニメが好きなの・・・・・・」

ウマー

こんなうまい話あるわけがねえやな
561メロン名無しさん:03/11/29 12:05 ID:???
それこそアニメの世界の話だな
562メロン名無しさん:03/11/29 13:15 ID:???
良スレ
563メロン名無しさん:03/11/29 14:03 ID:???
高校のときプリンセスメーカーやってたという話が女を拉致したって話に飛躍して担任の訪問を受けたやるがいる
564メロン名無しさん:03/11/29 16:57 ID:???
今日は2分割できるテレビで鹿島VS浦和 磐田VS横浜見てた。
茨城住んでてサッカーやってるので鹿島サポなんだけど
試合見てた人いる?5分内に3チーム優勝の可能性が出てきてすごかった。
結局鹿島は自爆したけど。
565メロン名無しさん:03/11/29 17:03 ID:???
で、サッカーのアニメやってますよね。深夜に。
あれ面白いですか?
566メロン名無しさん:03/11/29 17:37 ID:???
突然、親が乱入してこないように
部屋に続く廊下にセンサーを仕掛けているのは秘密です
567メロン名無しさん:03/11/29 18:40 ID:???
>>565
ハングリーハートかな?
熱血スポコンネタアニメ好きには面白いと思うけど、もう残り話数少ないよ。
568メロン名無しさん:03/11/29 18:43 ID:???
けっ、今日はサッカーかよ。つまんね。と思ってふて寝してました
569メロン名無しさん:03/11/29 19:32 ID:???
>567
なんで深夜に放送してるのか疑問なアニメだな。
ガンスリくらいの内容なら納得だけど
570メロン名無しさん:03/11/29 19:53 ID:???
>>564
俺はNHKで横浜と磐田の試合見てた。キーパー暴走に爆笑
1人少なくなって尚勝つとは思わなくて途中から録画したアニメ見てたんだけど
いつのまにか逆転しててびっくりしたよ
571メロン名無しさん:03/11/29 20:11 ID:???
>555

エアマスターなら
>パンツ見えまくりだな
とか言われても、軽く流せるが、一騎当千やナジカだった日には...
572メロン名無しさん:03/11/29 22:01 ID:???
>>571
一般人から見ればどっちも同じだと思うけどな
573メロン名無しさん:03/11/29 23:53 ID:???
>>572
エアマスターは萌えとかじゃないから大丈夫じゃ?
OPもジャパハリだし
574メロン名無しさん:03/11/30 00:07 ID:???
同じヤングアニマルでも、エアマスターと藍より青しの差は一体・・・・・・

って一般人には同じに見えるかな。
575メロン名無しさん:03/11/30 00:12 ID:???
BPSの次回予告で、マウマウって言うけどどういう意味?
576メロン名無しさん:03/11/30 00:39 ID:???
さっきCMで人に空気入れて破裂させるCMが流れてて、
SEEDのサイクロプスを連想させてすごく鬱なんだが。
それを見てCM内のまわりの人が喜んでいる分SEEDよりたちが悪いし。
577メロン名無しさん:03/11/30 01:48 ID:???
>564
横浜サポなんだけど、
漫画やアニメでも見かけないほどのありえない奇跡的で出来すぎな展開で優勝したな。
あんなことが現実に起きるとなると、妹12人とかも現実に起きても不思議でないと思える。
578メロン名無しさん:03/11/30 01:57 ID:???
>>577
そんなことは無い m9(・∀・)ビシッ!!

それに、隠れヲタにそんな妹できたら隠すことが更に難しくなるしな('A`)
579メロン名無しさん:03/11/30 06:04 ID:???
イスラム文化圏なら、妹が12人いても不自然じゃないかも・・・・・・・

でも口減らしに女戦士にされそうな悪寒
580メロン名無しさん:03/11/30 11:43 ID:???
>>577
おめ。とりあえずジュビロ止めてくれたことには感謝。
優勝逃したのは鹿島の自業自得だね。チャンピオンシップ見に行きたかったなぁ。
これで2強時代は終わったかな?
とりあえず現実に妹12人いたらいじめられるね(w
あと大家族のテレビにでれるね。
581メロン名無しさん:03/11/30 13:41 ID:???
法事で親戚が集まった時。
母「〇〇(私)はもー漫画ばっかり読んでるのよー」
親戚一同「あはははは」
私「なんでよ!そんなことないよ!(ほんとはその通りだけど)」
父「幼いんやなー〇〇は。彼氏もできたことないみたいやし」
私「はぁ!?意味分からん!!(大学生にもなってんな訳ないやろ!
言ったら(´・ω・`)するからオトンには言ったことないだけや!)」
親戚一同「あはははは」

。・゚・(ノД`)・゚・。  
582メロン名無しさん:03/11/30 15:16 ID:???
ハァ?

何が言いたいのか全然分からん
583メロン名無しさん:03/11/30 16:38 ID:???
彼氏ぐらいいるよ、って言いたいんだろ
584メロン名無しさん:03/11/30 20:04 ID:???
おまいら、漫画のふたつのスピカ、おもしろいよ。
585メロン名無しさん:03/11/30 20:21 ID:???
本屋いったら眼鏡っ子中学生が手に取って見てた
お持ち帰り…はさすがにできなかったので
アスミちゃんをお持ち帰りシマスタ(1巻だけ)
流行の絵じゃないけど可愛いね
586メロン名無しさん:03/11/30 20:49 ID:???
アニメ版で毎週泣いてる・・・
漫画も買って毎日泣け!というのか・・・
587メロン名無しさん:03/11/30 22:06 ID:???
ライオンさんとランニングしてるのが健気で・・・・・・
傍から見ればひとりぼっちで走ってるんだよね
588メロン名無しさん:03/12/01 00:45 ID:???
突然ですが、今日のテーマは「遺言」でした。
隠れにとってパソコンや携帯見られるのはまさに死に恥をさらすようなもの
家族が死んだ場合80%の人間がそれらを見てしまう、と答えているのでかなりヤバイ。
そこで遺言で業者に処分を依頼すれば万事解決
秘密にしたいものを業者に相続させると遺言しておけば、死後業者の所有物となるので
例え遺族が引渡しを拒んでも営業妨害並びに所有権侵害で業者側が訴えることも可能。
確実に実行したい場合は弁護士とかの遺言執行者を立てて委任状で契約しておけば万全。
自分のプライド守りたかったら若いうちに遺言書くことは絶対必要ですな
589メロン名無しさん:03/12/01 03:05 ID:???
あかねと〜く、という携帯アプリが面白いかもしれません・・・・・・_| ̄|○
590メロン名無しさん:03/12/01 09:09 ID:???
>>589
パケ代に気を付けてな・・・_| ̄|○
591メロン名無しさん:03/12/01 21:11 ID:???
今日はアニメオタクになる日。
592メロン名無しさん:03/12/01 21:13 ID:???
>>588
そこまでしなくても。
593メロン名無しさん:03/12/02 00:26 ID:???
>>588
死んじまったらプライドもクソもない罠。
594メロン名無しさん:03/12/02 20:15 ID:???
秋葉原アンケート読んだけど妙に公務員多いな
ネクラ、マジメ、オタク・・・
というイメージ裏づけるような感じ

>>588

俺の秘密のオリジナルイラスト集2冊だけは見られたくないな。
なんせ中学時代からの歴史が詰まってるわ、妄想シーンだらけだわ。
あと小説プロット集も3冊くらいあるが、これも妄想の塊。
やばすぎる。
595メロン名無しさん:03/12/02 20:30 ID:???
>>594
秋葉原アンケートって何?
ググッたが分からんかった
596メロン名無しさん:03/12/02 21:46 ID:???
マリみてのノベルの処分に困ってる。
だのに古本で安かったんですてプリ買ってきてもうた。
ああどうしよう。
597メロン名無しさん:03/12/02 21:51 ID:???
おまいら、今さらだけど『G戦場へヴンズドア』もいけますよ。

マンガも読む人、いないかな?
598メロン名無しさん:03/12/03 01:44 ID:???
DVDが欲しいから昨日今日と電器店やレコード屋を回った。
ディズニー映画を探すふりして横目で探してた。かなりキョドキョドしてた。
しかし目的の品は見つからず…やはり最終手段、アニメイトを使うしかないのか…
_| ̄|○
amazon使っても家に帰るのが夜だから、親に何が届いたのか尋ねられるだろうしなぁ。
いっそカミングアウトしちまうか…?
599メロン名無しさん:03/12/03 02:33 ID:???
>>598
     ○<ソノキモチワカルゼ
     ノ|)
_| ̄|○ <し

俺も何回もアニメコーナーウロウロして
アニメの前で立ち止まるのはせいぜい30秒が限界。
周りから見れば挙動不審に見えるのは必然…
いかにもオタっぽい堂々とした香具師に混じって物色するのはかなりの覚悟がいる。

親バレしてないとネットで買うのも危険なんだよなぁ・・・
休みの日に届くように逆算して注文し、
親よりも早く受け取るように朝からソワソワ待ちわびる精神的な戦いに。

あっ!? でも他の物だと言って誤魔化せばいいような気がしてきたw
でもやましいと隠したくなるのが隠れアニオタだったりして_| ̄|○
600メロン名無しさん:03/12/03 02:37 ID:???
アニメイトはアニメ漫画しかないからうろうろ、ちら見できないね。
そして普段は行かないとこだから配置がわからず結局うろうろしてしまうという
 
まぁ、がんがれ
601メロン名無しさん:03/12/03 03:06 ID:???
amazon使うヤシ、輸送時には商品は梱包されてるじゃん?
伝票は確か内側だから安心していいと思うが・・・・・・・
親に尋ねられたら、適当に小説だとか何とか言っておけばいいさ。

俺、amazonでI.Gの軌跡買ったっけ・・・・・
602メロン名無しさん:03/12/03 03:19 ID:???
>>601
家の親は俺宛に何が届こうと、絶対にあける。(ダンボールなら当然)
だから一人暮らしするまでは、ヲタ生活は満喫できないんだよ。
603メロン名無しさん:03/12/03 03:29 ID:???
>>602
確か郵便物って、身内とはいえども本人の承諾なしで開封すれば、法律違反では?
>>598-602
しかし、こんな時間にわずか1時間30分くらいの間でこれだけのレスがつくとは…。
604メロン名無しさん:03/12/03 03:37 ID:???
そういうこと言うとうちの母親は決まって
「誰に食わせてもらってると思ってるんだ!気に食わないなら出て行け!」
って恫喝してたなぁ。ああいう親にはなりたくないですね。
今じゃすっかり毒が抜けちゃったけど。
 
|ω・`)<まぁ2ちゃんブラウザ全盛だから起きてさえいればレスするよ…
605メロン名無しさん:03/12/03 15:31 ID:???
そんな隠したいものだけどアマゾンで買うから余計に目立つ。
今後全ての本をアマゾンで買えば、そのうち開けなくなると思う
けどね。
606メロン名無しさん:03/12/03 16:04 ID:???
インターネットでわざわざ買う事自体が
いかがわしい物を買う為と勘違いしている親もまだまだ多いと思われ。

本とかDVDだったら普通の店で買えば済むと思われて、
(・∀・)ニヤニヤ疑われてるんじゃないかと思うだけで
ナイーブな隠れにとっては耐え難いのではないかと・・・
607メロン名無しさん:03/12/03 16:17 ID:???
みられて恥ずかしく無い物の時は親の目の前でそれとなく開けて、
空箱何かに使う?とでも言えばいいんでは
608メロン名無しさん:03/12/03 16:24 ID:???
いかがわしいっていうか、代引手数料とか送料とかかかるしな。
(一定額で送料無料だったり商品の値引きがあったりはするけど)

近くで買える物は近くで買えよ、と思われるのは当然でしょう
609メロン名無しさん:03/12/03 16:52 ID:???
俺はインディーズとか洋楽のCDでそこらの店に売ってないから通販使うって言ってた。
まぁホントにCDも買ってたけど。
610メロン名無しさん:03/12/03 17:44 ID:???
店に行って無くて取り寄せして、届いたらまた行くなんて事も
あるわけで、その手間を考えたら最初から通販したほうがマシ
611メロン名無しさん:03/12/03 19:27 ID:???
「( ゚Д゚)ハァ? 送料? んなもんに金かけんな」
小遣いなんだから良いじゃないかママン_| ̄|○
612メロン名無しさん:03/12/03 20:13 ID:???
セブンイレブンで受け取れるネット通販があるよ。
他店でもあったかもしれないけど、コンビニなら期日指定で楽勝では?

前セブンでテレカサイズのアドレス入りの宣伝カード貰ったよ。
俺、自宅期日指定で買うからカード捨てたけど。
613メロン名無しさん:03/12/03 21:51 ID:???
上京してきてから、amazon使わなくなったな・・・・

でもエロマンガをネット通販で買ったことはあるけどさ_| ̄|○
614メロン名無しさん:03/12/03 23:23 ID:???
店頭で買うのより、一生デジタル情報として残る方が嫌だ。
615メロン名無しさん:03/12/03 23:48 ID:???
で、オープン界ではR.O.Dが人気みたいだけど何故?
個人的にはそんなにパッとしない感があるんだけど・・・・・
今やってるTVのも見たけど、そんなに・・・・・・・・
放蕩オペラの人なんかは、相当プッシュしてるみたいだけど
おまいらは、どう?
616メロン名無しさん:03/12/03 23:49 ID:???
俺は話がつまらんアニメは嫌いなので1話で切った。
617メロン名無しさん:03/12/04 00:39 ID:???
俺にとっては今唯一作画まで楽しみに見れるアニメなんだが・・・
つーかR.O.Dツマンネって言う人は今どのアニメが面白いと思うの?
618メロン名無しさん:03/12/04 00:39 ID:???
みんな買うのに苦労してるね。
アニメコーナーにいる、まったく外見に気をつかわず
一人でニヤニヤしてブツブツ呟いてるオープンヲタを見ると気持ち悪くなる。
あれと同類に見られたくはないもんな。
まあ、自分も所詮はヲタクであることには変わりないけど。
>>615
ごめん。大好き。
619メロン名無しさん:03/12/04 00:44 ID:???
>>617
RODじゃなくても面白いアニメはあるよ。
ただそういう聞き方するやつには教えても仕方ないので答えないがな
620メロン名無しさん:03/12/04 00:47 ID:???
>>619
617は別に普通の聞き方してると思うが…
621メロン名無しさん:03/12/04 01:20 ID:???
>620
<負け犬辞書>

「教えても仕方がないので答えません」
・本当はそんなの知りません(orわかりませんorありません)
 勘弁してください
622619:03/12/04 01:33 ID:???
前クールは「ドッコイダーより面白いアニメある?」みたいなのをよく見かけたな。
こうやって訊くやつはそのアニメが最高だと思ってるんだろうから、
無用のトラブルを避けるために何も言わないでおくんですよ。
 
意見を尊重してやってるんだから感謝しろよ。
623メロン名無しさん:03/12/04 01:34 ID:???
そうそう、俺は>>615の質問に対して答えて
じゃあちみ達はどのアニメが面白いの?と
話を広げようとしただけなんだけどぅー

まあいいや・・・
俺はそういう受け取り方するやつでも
聞いても仕方ないなんて思わないから答えてみろ。
624619:03/12/04 01:37 ID:???
>>623
面白いと思ってるアニメはそう思ったときにここでも言ってるんだけどな。
何々と比べて、みたいな書き方を強いられるのは嫌だ。
625617:03/12/04 01:50 ID:???
>>624
お前はアフォですか?
最初に>>615が質問してきて俺がR.O.D以外の物を聞いただけ。
誰がR.O.Dと他のアニメを比べたって?
こんな会話も成り立たないんじゃ書き込むの止めた方がいいよ。
626619:03/12/04 02:11 ID:???
別にアフォ扱いされてもいいけど
619みたい書き込みははよしこちゃんした方が良かったね
 
ま、次の機会があったらそのときに教えるよ
627翻訳くん:03/12/04 02:16 ID:???
619みたいな間抜けな書き込みをしちゃったから
アフォ扱いされてもしかたがないな

もう勘弁してください
628メロン名無しさん:03/12/04 02:57 ID:???
もうすぐR.O.Dだ。音夢い。腹減った。
629メロン名無しさん:03/12/04 03:36 ID:???
まあ藻前らもちつけ。
619も、そういわんと教えてくんなはれ。
漏れは、おわっちまったがフルメタふもっふが最高だった。
DVDどこも売り切れでショボーンだが。
630メロン名無しさん:03/12/04 04:02 ID:???
ここは隠れのツラさを語り合うスレだろう?隠れ同士マターリしる!
俺は最初このスレを見つけた時、同じような奴らがいるのかとひどく感動したもんだ。
ちなみにガングレイヴに1票。最近良作が多くていいね。
631メロン名無しさん:03/12/04 04:28 ID:???
ここの住人は一旦火がつくとすごい勢いになるな
まるで昔のテクノライズスレみたいだ・・・・・
今はもう・・・・・
632メロン名無しさん:03/12/04 04:36 ID:???
隠れというのは、そのヲタに対して好きでないところがあるからだろうし
仲間をも攻撃したくなるんだろう、その『俺はアニヲタじゃない!』と
633メロン名無しさん:03/12/04 04:42 ID:???
まあわかったのはあれだな、おまいらはそこいらの生半可なヲタとは
ダンチにアニメに対する想いがあるってことか。
ココみたいなスレがあるだけ良かったやん
634メロン名無しさん:03/12/04 05:24 ID:???
俺はRODとスピカが2トップかな・・・
あとサヴァイブが気楽に見れてスレでネタにもなり易く見てて楽しい。

ところで隠れとオープンオタで趣向の違いなんてあるのか?
俺はオープンが実際どんな風なのか知らんから違いが解らん。
635メロン名無しさん:03/12/04 05:34 ID:???
俺的には、オープンヲタのイメージはこんな感じ

・バンダナ
・メガネ
・ジーパン(ケミカルウォッシュ)
・髪が乱れてる
・痩せてるか、太ってるかのどちらか
・ハァハァ言ってる
・早口
・紙袋所持
・リュック装備
・萌えアニメしか眼中に無さそう

という感じ・・・・・
636634:03/12/04 05:50 ID:???
すまん。趣向っていうのはアニメの趣向が違うのか?ってことでつ。
でも考えてみればそんなの解るわけ無いか・・・
>>635
確かに解りやすい特徴でつね。
漏れは2つ該当でセーフだろうか・・・
637メロン名無しさん:03/12/04 06:46 ID:???
>>635
ケミカルウォッシュを知らない俺はヲタ以下ですか?
って言うかジーパン履かない場合はどっち向きなんだ?
638メロン名無しさん:03/12/04 06:51 ID:???
ROD今日?初めてみて見た
OPがかな〜り気に入ったので、GADの如くつい見てしまタヨ

>>635
なんというか
顔スタイルがよくて、仕草その他も全く持って変じゃ無い人が
「美少女アニメって最高だよ!!」
って言っても許される気がする ('A`)

で肝心なのは、この素敵君がオープンヲタに感じ無いのはなんでだろ・・・
639メロン名無しさん:03/12/04 08:18 ID:???
葉鍵板で過去ログ漁ってたらこんなの↓見つけたんだが…
同じくオタがカミングアウトして彼女にフラれたヤシっている?

103 名前: ブロードチチバンド健 ◆2e2s4VipfA 投稿日: 03/07/08 23:33 ID:rUpy17+/

あれは忘れもしない1999年9月初旬、高校二年の時。
葉鍵オタを必死にヒタ隠しにしながらクールなスポーツメンを演じてた頃…

県強化選手に選ばれたこともあってか、俺は通ってた高校ではちょっとした有名人になってますた。
そん時ちょうど体育祭というおいしいイベントが重なりまして…

もちろんバスケでは活躍しまくりですよ。小暮×5のチームに流川が一人入ったようなカンジですよ。
女子もキャーキャー騒ぎまくりですよ。もう俺も本気で自分に酔ってましたよ。
んでシュート決めたあとと前髪掻き上げてワザとけだるそうな表情したりしてんの。もうね、アホかと。バカかと。

んで、体育祭終わって一週間経った月曜日の昼休み、知らん後輩の女の子2人がクラスに来て俺の事呼び出すんですよ。
クラスの奴が冷やかす中、正直どっちもかわいくなかったんで
こりゃ本人も期待できんとか調子こいてついていったワケですよ。
640メロン名無しさん:03/12/04 08:19 ID:???
105 名前: ブロードチチバンド健 ◆2e2s4VipfA 投稿日: 03/07/08 23:36 ID:rUpy17+/

そしたらすごいドンデン返し。
なんかすごいカワイイ小学校高学年みたいなコがいんの。
正直これで高校生か?つーのはあったけど、もうね、ロリッ娘大好きな俺のドツボですよ。
「ちょっと時間くれないかな…」とか言いながら心ではもう即オーケーしてましたよ!

んで、三日後めでたくつきあうことになりまして…
高校生にしては心身共に幼すぎるかな〜…とか思いながらもう彼女にめっちゃハマっていきました。
なんか今までの人生で一番楽しかった時でしたね。
もう俺はなんかの主人公なんじゃないかとかすごい勘違い始めたり。いやマジで今考えると最高に痛いね…

んで一ヶ月後の十月下旬、彼女が俺の部屋に行きたいとか言うんですよ。
よっしゃあ!これで俺も脱・童貞じゃー!とかめっさ興奮しながら一つ問題点が…



そう、俺の部屋は危険物の宝庫状態。
カノン・東鳩・おね等のグッズから始まり通販で買ったロリ物の同人誌、果てはオナホまで…
部屋には隠すスペースはないし、どうしようか…と一晩悩んだ結果、
T-ZOONの黄色いでかい袋が目に入ったワケですよ。
…よし、これに全部詰め込んでベッドの横の本棚の上に隠そうと…

今思うとそれが崩壊の序曲だったみたい…
641メロン名無しさん:03/12/04 08:21 ID:???
106 名前: ブロードチチバンド健 ◆2e2s4VipfA 投稿日: 03/07/08 23:37 ID:rUpy17+/

そんで運命の日…
2人して緊張しながら部屋に入って、ぎこちなく会話してからキスを始めたワケですよ。
もうこの時点で俺は興奮でアタマがイッちゃってて、もう理性がきかない状態ギリギリでも
イメージを崩さないように必死で平静を装いながら
「…いい?」
とか聞いたワケですよ。そしたら彼女がコクッと頷くんですよ!
やべぇ、なんかホントにエロゲーの世界まんまだなオイ!とか思って!
もうね、これで理性がプチっと切れてそのまま彼女をベッドに押し倒したそのとき!!

その振動で本棚の上にあったパンドラの袋が…  ウホッ…



もうね、凄い修羅場。
ベッドの上にカノンの初回限定ポスターやらあかりのフィギュアやらロリ同人「ちっちゃいおんなのこの本」やらオナホやら
俺が急に死んだら遺品整理の前こっそり焼いといてくれと、唯一俺の裏を知ってる友人・大内に頼んでたモノ達が
一番見られてはいけない人の周囲1メートル内にぶちまけられてるワケですよ。
642メロン名無しさん:03/12/04 08:22 ID:???
107 名前: ブロードチチバンド健 ◆2e2s4VipfA 投稿日: 03/07/08 23:39 ID:rUpy17+/

最初何事かと目を見開いてた彼女もそれらが目に入りだしてから表情が停止。
俺ももう脂汗だっらだらでまじヒザがガクガクしながら必死に
「あ…あの…ちっち……違うんだっけ…違うんだよな…あ〜マジで…ちっ違うあっ…」
とか声震わせながら何か言いだして、
「あっ…だっだからぁ〜……こっこっ……あの、俺の友達に大内っつー奴がっ…いてっ……そっ…」
とかもう必死で大内のせいにしましたよ。もうバレバレにもかかわらず。マジでスマン大内・・
その後5分くらいの沈黙がありました。
俺にとっては2時間くらいに感じましたけどね。もう俺も半泣きですよ。
そしたら彼女が泣きながら

「帰ります…」

って。

俺は止めることができず…その後部屋で3時間くらい放心した後マジ泣きしました。
なんか悔しさと情けなさと悲しさが爆発しながら交じり合って本気で明日死のうと思いましたね…
まあ結局ONEの「雨」を聞きながら三日学校休んだだけでしたけど…
643メロン名無しさん:03/12/04 12:22 ID:???
保管能力に長けているおたくが初回限定版のポスターやグッズとかを
無造作に一つの袋に入れるわけないじゃん
644メロン名無しさん:03/12/04 12:47 ID:???
>>643
入れてる。
ただしダンボール箱だけど。
同様に小学時代からの教科書や専門書もそうやって入れて積んでる。

問題は玩具菓子のフィギュアだ。
本棚に飾ってるが誰か来たらどうしようかと。

>>638
「○○さんってすごく可愛い話し方ですよね。」
と留学生が教授に言った。
「○○さんはアニメ大好きだからだよ。」
と教授は答えた。
「海外ドラマに今はまってるんです。」
と私は慌てて答えた。
海外ドラマが声優によって吹き替えられてることにコレ書きながら気がついた。
墓穴も掘っていたらしい。

社旗人になって以降美少女アニメも見だしたが、自分からアニオタであることをばらしはしない。
645メロン名無しさん:03/12/04 13:11 ID:???
海外ドラマはセーフだと思います。
646メロン名無しさん:03/12/04 15:13 ID:???
>>632-642
マジかよ・・・・かわいそ
彼女いる奴は気をつけたほうがいいぞ
これから作ろうとしてる奴も・・・・・

でもカノンのキャラとか目がやたらデカイキャラは好きになれない。
647メロン名無しさん:03/12/04 15:31 ID:???
>>646
俺も前まではあんまり受け付けなかったけど、
実際にプレイしてみたらそうでもなくなった。
648メロン名無しさん:03/12/04 16:05 ID:???
でもKanonて、目が大きいとか言う以前に下手だよな。

信者に頃されるかも知れないが
649メロン名無しさん:03/12/04 16:20 ID:???
>>635
俺、かなりオープンなほうだけど一個も当てはまらんわ(じゃあここ来るなって
いわれそうだが)
どれくらいオープンかっつたら学校の研究室行く前に少女漫画やら声優の
CD買ってってそのまんま自分の机んとこにおいてきたりするし
俺の研究室にはヲタ俺しかいないけどそんなん持込む以前から
あぁ、俺ヲタだからって言ってあったしな
今俺の机の棚にはフルバ、マリみて、今日の5の2やら田村ゆかりのCDやら
はてはもえたんなんかも入ってる
ただ日常の会話では絶対にアニメ、ゲーム、漫画、声優の話はこっちから
振らない
興味の無い人にとっちゃそんな話されても迷惑だからね
だから普段の会話はもっぱら時事ネタ、研究のこととたわいも無い雑談
たまに相手側からガンダムなんかのこと聞かれても聞かれたこと以上は
絶対に話さない(相手がディープなとこまで知りたいってんなら別)ように
してる
それはともかく棚のうえに飾ってあるGFFを毎日ポーズ変えてる奴がいるw

バンダナは私用で使ったことないけど今年はターバン使ってる、なんかターバン
ばっか5枚も買った。ターバンもアウトですか?
650メロン名無しさん:03/12/04 17:10 ID:???
>>649
あなたがインドの人でなければ、きっとアウトです。
651メロン名無しさん:03/12/04 20:10 ID:???
>>649
あなたが秋葉系でなければ、きっとアウトです。

それはともかくターバンなんてよく付けられますね。もしかして釣り?
652メロン名無しさん:03/12/04 20:42 ID:???
>>649
GFFか、俺もディープストライカー持ってる。
ずっとBstのままだけど・・・・・

つーかターバンて今年流行ったじゃない。それもアウト?
653メロン名無しさん:03/12/04 20:50 ID:???
アウト?
とか聞いてる次点でアウト。
654649:03/12/04 20:58 ID:???
いや、ターバンって今年のアイテムだから使ってるけど
(つーか来年つかえそうにない)
全く使ってない人からみたらどうかな?っておもって
655メロン名無しさん:03/12/04 21:03 ID:???
・・・まあなんだ、オープンならアウトかセーフか気にしなくてもいいんじゃん。
オープンならオープンらしくしろと。
656メロン名無しさん:03/12/04 22:46 ID:???
657656:03/12/04 22:47 ID:???
ミスった
おやすみ・・・
658メロン名無しさん:03/12/04 23:30 ID:???
>>656
ヤバイよ・・・・これ何の雑誌のスキャンよ
ズボンプレスしすぎだしリュック装備しすぎだよ・・・・・
ポケ捨て並んでまで買うなよ・・・_| ̄|○

リュックって通路が狭い店ではすんごい邪魔だよな。
便利なのは分かるけどよ・・・・
659メロン名無しさん:03/12/05 00:01 ID:???
俺は荷物が多いからいつもアタックザックだぞ
660649:03/12/05 00:24 ID:???
>>オープンならオープンらしくしろと。
それは>>635にあげられてるようにしろということか?

俺も大学二年の中くらいまで隠してたけど
飲んでるときのはずみでばらしたら笑いながら
キモイキモイ言われたけどそいつらとは今でも
友達だし、むしろ自分から作ってた壁も壊れて
それまでお互いちょっと遠慮ぎみだったのが無くなって
冗談めかしく罵声あびせたり、反撃でうっせ、このクソヲタ!と
言われたりとフランクに言い合えるようになったよ
やっぱばれるの怖かったからあまり深く関らないようにしてた
とこはあったんだよな
でもそーゆーのって周りにたいしても遠慮させちゃうし、話しかけ
にくいって印象あたえちゃうんだよ
そーゆー鬱屈したもの吐き出したらそれまで同じ科でも全く話さなかった
人達にも話しかけられるようになって友人いわく、なんかトゲトゲしたっつーか
話しかけんなって感じの空気がなくなったそうだ
661メロン名無しさん:03/12/05 00:59 ID:???
いや、風貌じゃなくて態度の話だろ。
662メロン名無しさん:03/12/05 01:03 ID:???
ところでリュックはアウト、リュックはアウトって
催眠術みたいに何度も聞かされている訳なんだけど、
じゃあ何ならOKなんですか?
663メロン名無しさん:03/12/05 02:06 ID:???
手ぶらかセカンドバック
つーかそんなに荷物持って歩く事なんか普通無い
買い物したら店の紙袋下げて歩くのが一般的じゃない?

おまいらの親父さんやお袋さんは出かける時何を持って行く?
ヲタじゃない連れは?
664メロン名無しさん:03/12/05 02:17 ID:???
俺のトートには『AE』のバッジが・・・・・_| ̄|○
665メロン名無しさん:03/12/05 04:57 ID:???
>>663
おそらくアニメイト等でDVDなどを買ったときに流石にその袋を
手に持って歩くのはキツイだろうからそのためではないかと

鞄もファッションのひとつ、トータルコーディネイトとして
その格好にあった物を持つようにすれば問題無し
だからファッションスタイルじたいでデザインがアレな物を選ばなければ
リュックでも構わない
>>662が普段どんな格好してるかしらないけど、トートがどの格好
にも合わせやすいんじゃないだろうか?
まぁ、あとはパンパンまで物を詰めないことw
666メロン名無しさん:03/12/05 06:48 ID:???
>>660
その気持ち分かる。余りなんでも隠しすぎると絡みにくくなるのはある。
俺はなんでも隠してるせいか、あまり親友がいない。
667メロン名無しさん:03/12/05 07:48 ID:???
ここは二十四時間休みが無いスレですね
668メロン名無しさん:03/12/05 08:49 ID:???
空気読めればそれでいい。
オタスタイルの何が悪いって、空気読めてないところ。
もしくはわかってて空気汚すところ。
669メロン名無しさん:03/12/05 12:46 ID:???
>>667
アニヲタは一般的に無職か不登校者だからな。
670メロン名無しさん:03/12/05 16:24 ID:???
みんなぁー 気を付けろよー
>>660の美談に騙されるなよ。
たぶん660は近寄り難いほどの容姿を持った美男子。
おそらくガクト似のクール系。

俺らのようなやっとこさ隠れてるオタがカミングアウトしたところで
普通にキモオタのレッテルを貼られるだけ。
ここにいる時点で自分をわきまえなきゃ・・・
近々>>666が俺達の代わりに犠牲になってくれるそうだ…(-人-)ヤスラカニキモオタノセカイヘ…
671メロン名無しさん:03/12/05 16:55 ID:???
なんとなくだが、隠れヲタにはそうそうキモい奴はいないんじゃないだろうか。
つーか、いないといいな、という希望的観測だけど
672メロン名無しさん:03/12/05 17:17 ID:???
>>669
夜勤中の暇人も存在するんですけど・・・
673メロン名無しさん:03/12/05 17:47 ID:???
>>671
オタのレッテル張りは、そいつの趣味よりもそいつの容姿が原因となるので、
隠れていられるということは、一般人の装いをしているということだ。
だからそんなにキモい奴はここにはいないだろう。
674メロン名無しさん:03/12/05 19:06 ID:???
多分俺がいるil||li _| ̄|○ il||l ミナサンイキテテゴメンナサイ・・・
今まで容姿に限りなく無関心だったせいで今更どうしようもない。
ファッション雑誌とか恥ずかしくて買えないし、
偶に立ち読みしても何をどうすればいいのか理解できん_| ̄|○
675メロン名無しさん:03/12/05 19:27 ID:???
>>674
取りあえず誰かの真似だ。それがイヤなら店のマネキンと同じ物を一式買え。
676メロン名無しさん:03/12/05 19:54 ID:???
>>674
俺はほとんどをユニクロで済ませてるけど・・・・・・
とりあえず今の服装をAGEてもらえんか。
677メロン名無しさん:03/12/05 20:35 ID:???
>>671
同意。
隠れにキモイ人はいなさそう。
地味目な人はいるかもしれないけど。
>>674
このスレに関心もってるってだけで
あなたはキモい人じゃないよ。
オサレに年齢は関係ないんだから今更なんてことはない。
ガンガレ。
(つーかまだ若いよね?)
678メロン名無しさん:03/12/05 20:36 ID:???
>>676
上は長袖シャツにダボっとした如何にもなジャンバー
下はケミカルウォッシュなジーンズ
でも一番問題がありそうなのは出来の悪い顔と髪_| ̄|○
堂々とカミングアウト出来ない小心者なのでsage
679メロン名無しさん:03/12/05 20:55 ID:???
>>678
がんがれ!ユニクロでも一万あればそれなりにはなる!
下手にオサレな店に行くとセーターが5万くらいするからな
680メロン名無しさん:03/12/05 20:57 ID:???
>>671
隠れのほうがファッションとかに気を使ってたりする場合も
あるんじゃないかと思う。
あと関係ないけど今日10年ぶり位にアンパンマン見た。
681メロン名無しさん:03/12/05 21:03 ID:???
>>680
たまにアンパンマンとかを見ると新鮮だよね。
かなり前に見た時、アンパンマンの頭がコーヒーパンになったせいで、
性格がダンディーでニヒルな奴に豹変する話でびっくりした。
ドキンちゃんに「いけないよ、お嬢さん。」とか言ったりw。
682メロン名無しさん:03/12/05 21:40 ID:???
NHK教育の番組もはずせない。
にほんごであそぼ、とかポペティとか。相当キテる。
子供用の番組とは思えないほど先鋭的な要素に満ちてる。

>>681
マジワロタ
683メロン名無しさん:03/12/05 22:47 ID:???
ケミカルウォッシュのジーパンてどこで買ってんの?
684メロン名無しさん:03/12/05 23:15 ID:???
>>683
長年洗い続けるとケミカルウォッシュみたいになる。
1年もはき続ければけっこう色落ちるんで、
俺、ジーパンは年に2〜3本は買ってる。
685メロン名無しさん:03/12/06 00:47 ID:???
>>670
いやデフォだとブサイクだぞ俺

>>674
髪型変えたり、スキンケアしっかりして
ファッション誌のモデルの着合わせや
街で見かける垢抜けた感じの人の服装なんか
参考にすれば良いかと
あくまでファッション誌のは着合わせの参考
似たようなデザインで安いもの探せばある
ファッション誌に載ってる物と同じ物でコーディネイトしよう
なんておもったら全然金足んないし
686メロン名無しさん:03/12/06 01:22 ID:???
なんかあれだな、ファショーンの話になると話の質が上がる感じがw

でも俺、ファショーン誌って買ったことないな。
女性向けのは、おしゃれでスマートな雑誌があるけど
男性向けのは・・・・ストリート系とかギャル男系のばっかで好かん
なんかいかにもDQNっぽい感じがしてな・・・・・・
687メロン名無しさん:03/12/06 11:10 ID:???
髪黒いし眼鏡かけてるしそれっぽいとわかっているから、後ろめたさを感じている
ファッションなんて関心ないすよ…恥ずかしくないようにはしたいが
688メロン名無しさん:03/12/06 12:44 ID:???
>674
ttp://www.oxiare.net/fashion/
とか参考にしてみるとか。
689メロン名無しさん:03/12/06 13:15 ID:???
>>688
あくまでも参考するだけな。自分に合うファッションは、何度も似合わない服を買って後悔したり、
友人や店員の意見、雑誌などを参考にしたりするうちにみつかるもんだから。

いろいろ苦労もするけど、自分に合う服装が見つかると嬉しいぞ。
外に出るのが楽しくなったり、社交的にもなれたりとメリットも多い。
オタの嫌疑をかけられることも少なくなるし、やっぱ隠れをやるなら
服装には気をつけるほうがいいと思うな。
690メロン名無しさん:03/12/06 15:39 ID:???
最初はヲタっぽくしたくないってのから
始めても色々選んでるうちに服見るのが
楽しくなってくると思う

コレいいけど今持ってる物とは合わせにくいなぁ、
でもコレに合わせるためにソレ買ったらソレは結構
使いまわし利きそうだからソレに合わせる物のバリエーションを
次に買い物するときに選ぶこともできるしソレなら今持ってる物
とも合わせられるし

そーゆー感じで服見るの楽しくなってくるよ
691メロン名無しさん:03/12/06 15:55 ID:???
>>686
本屋で探せば以外清楚な感じがメインのもあるよ(・∀・)
季節の変わり目に適当に選んで買うくらいだから、雑誌名は覚えてないけど・・・

>>674
ユニクロなんかでもハイネックにジャケットとか無難な物を選べば大丈夫よ
後は髪型でもしっかり整えときゃ誰でもマトモに見えるさ
692メロン名無しさん:03/12/06 20:40 ID:???
服買うときはサイズと値段しか見ない....ダメポ
693メロン名無しさん:03/12/06 21:15 ID:???
・・・・・で、隠れヲタ的に好きなゲームとかは何?>>ALL

俺はエースコンバット3かな・・・・
世界観も好きだし、何よりアニメパートがIGだからよくできてる
694メロン名無しさん:03/12/06 22:01 ID:???
バイオハザードとかクロックタワーとかかな
謎解き好きだし
695メロン名無しさん:03/12/06 22:58 ID:???
ANUBIS だな。このムービー見て速攻で買った。
ちと短いが、かなり燃えるストーリーだった。ロボットアニメ好きなら買って損しないぞ。

ttp://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf
696メロン名無しさん:03/12/06 23:00 ID:???
Z.O.Eか、アニメもあったような・・・
697メロン名無しさん:03/12/06 23:02 ID:???
ゲームは卒業したな…ここ3年近くやってない
698メロン名無しさん:03/12/07 00:02 ID:???
俺もこのごろゲームしてないな
FPSのネット対戦とかは去年しばらくはまってたけど

RPGとかはまったくやらんな。ラストがドラクエ6
699メロン名無しさん:03/12/07 01:15 ID:???
ゲーム漫画アニメ声優と玉虫色のオタですが何か
 
今の比率は3:2:2:3くらいかな
700699:03/12/07 01:16 ID:???
おっと、質問に答えてないぞ
 
今やってるのはバテンカイトス
欲しいのはみんゴル4
永久欠番はロマサガ2
今年のベストはビューティフルジョー
 
そんなところです
701メロン名無しさん:03/12/07 01:46 ID:???
>>700
バテンカイトスとは現役バリバリゲーマーだな・・・・・

俺の持ってる一番新しいソフトはドラゴンヴァラーなわけで・・・・
見事にハズしたわけで_| ̄|○
702メロン名無しさん:03/12/07 02:56 ID:???
俺はゲームやめてアニオタになったからな・・・
アニメの方が金掛からんし心に残る分有意義だと勝手に納得してる。

エースコンバット3ってIGだったんだな。
俺途中で投げちゃったんだった・・・
>>693のお陰でアニオタ魂に火が点いたから久々にやってみようかな。
カルネージハート(だったっけ?)もほとんど手を付けてない。
つーかPS1で時間が止まってる。

ゲームはファミコン世代が離れていってそろそろやばいだろ?
最近のゲーム全然知らないけどゲーム性も行き詰まってるっぽい。
703メロン名無しさん:03/12/07 03:20 ID:???
今のPS2とかのハデなエフェクトには引いてしまうな・・・・・
ドットの方が親しみがわくよ
704メロン名無しさん:03/12/07 03:44 ID:???
レ−スとかフライトものの臨場感は良く出来てると思う
705メロン名無しさん:03/12/07 07:23 ID:???
まぁつまんないと思うんだったら無理してやらない方がいいね、何にしても。
706メロン名無しさん:03/12/07 10:44 ID:???
今はグランツーリスモ4プロローグにハマってる。
12/4に発売されたばかりだけど、体験版だの叩かれているので、
ハマりすぎるとすぐ終わってしまいそうだが・・・
707メロン名無しさん:03/12/07 11:40 ID:???
確かにアニメよりゲームの方がお金かかるね。
708メロン名無しさん:03/12/07 11:54 ID:???
アニメは見るだけはただだけど
ゲームの何倍もするDVDを買ってくれる人が居るから
成り立つ商売であることを忘れてはいけないな。
709メロン名無しさん:03/12/07 12:17 ID:???
俺は見てるだけのアニヲタだからいいけど
ビデオやらD・V・D!やらグッズやら・・・
金をかけてる人もいるんだね。
710メロン名無しさん:03/12/07 14:23 ID:???
ビデオやDVDは家電屋にもあるが、グッズはヲタショップにしかないから
隠れヲタには辛いな。
711メロン名無しさん:03/12/07 14:48 ID:???
最近忙しくて全然アニメ見てないや・・・

脱ヲタの時期かな〜
712メロン名無しさん:03/12/07 14:51 ID:???
>>711
漏れもだな・・・・・
要チェックなアニメだけは見てるけど
713メロン名無しさん:03/12/07 15:00 ID:???
俺も今の時点で5時間くらいビデオ溜まってる。
部屋にテレビなくて、リビングにしかないけど
家族がいる前でアニメのビデオ見たいとも言えない・・・。
714メロン名無しさん:03/12/07 15:16 ID:???
息子 『父さん、俺ゴーダンナー見たいんだけど・・・・・』

父 『え?あぁいいけど・・・・・・』

息子 『ホント?じゃぁ見ようっと!』

TV 『ゴー、ゴーゴーゴーダーンナー!!』

父 『おお、こいつは昔見たマジンガーZみたいで燃えるな!全部見せろよ!』

かくして母親には言えない男同士の交流が始まるのであった・・・・・
715メロン名無しさん:03/12/07 18:52 ID:???
ノリはいいけど乳ブルブルはさすがに恥かしすぎるぜ・・・

録画してるアニメが溜まると消化するのが辛くなってくるんだよな。
毎週新たに新作が追加されてくし、どこまでいっても追い付かない事に・・・
口に合わないアニメはとっとと切るべきなんだが、
他人の評価を気にしてなかなか切れない・・・まさに隠れな俺_| ̄|○
716メロン名無しさん:03/12/07 18:59 ID:???
ああ、かっこいいよブーツホルツ・・・・・あんたは男だ
再放送サイバーフォーミュラの感想。
717メロン名無しさん:03/12/07 19:27 ID:???
新装開店したビデオ屋のフロア1/3がアニメコーナーになってta〜ヽ( ゚∀゚)ノ
まほろ、あずまんが、攻殻、灰羽etc...
その他もろもろ最近のDVDは全部あって(・∀・)モウサイコウ!!
で、問題は店員バイターが友人だらけ_| ̄|○
718メロン名無しさん:03/12/07 21:16 ID:???
>>717
財宝を守る、屈強な番兵といったところか・・・・・・(´・ω・`)
719メロン名無しさん:03/12/08 00:09 ID:???
灰羽DVDってもうレンタル解禁になってるの?
720メロン名無しさん:03/12/08 02:10 ID:???
>>717
ワラタ このスレにふさわしいエピソードだなw
友人が辞めた時が本当の新装開店だね。
721メロン名無しさん:03/12/08 02:21 ID:???
>>717
限りなく+に考えてみれば、その新装開店に尽力したのが
藻前の友人たちだったのかもしれない・・・・・

果てしなくありえない話だが_| ̄|○
722メロン名無しさん:03/12/08 15:32 ID:???
今までさえないファッションを親戚のお下がりのせいにしてたが、さすがに耐えれなくなり最近好みの服を買いまくってる。
黒か茶系で清潔そうだが、ノーマルなデザインに絞って揃えてる。
723メロン名無しさん:03/12/08 18:55 ID:???
>717
お前もそこで働け。
そして友人たちの隙を見計らってレンタル。
724メロン名無しさん:03/12/08 20:49 ID:???
で、レンタル履歴を見られて晒されると。
725メロン名無しさん:03/12/08 20:52 ID:???
ハッキングして履歴も改ざん。これで無問題。
726メロン名無しさん:03/12/08 21:13 ID:???
BPSの見すぎ
727メロン名無しさん:03/12/08 21:31 ID:???
閉店時に持って帰って、開店時に戻しておけ
728メロン名無しさん:03/12/08 22:54 ID:???
バイトになるんなら、偽名で会員証つくれ
729メロン名無しさん:03/12/08 23:16 ID:???
>>722
自分の好きな服を着るといいよ。
730メロン名無しさん:03/12/09 16:56 ID:???
隠れ的に一番良かった作品って何?

自分は古いけど「マクロスプラス(劇場版)」かな
731メロン名無しさん:03/12/09 17:26 ID:???
あんまり「これ」っていうのはないなぁ…
半端な証拠だろうか。
732メロン名無しさん:03/12/09 20:53 ID:???
昔は「エヴァ最高!!」って感じだったけど、最近は萌えアニメに脳内を侵食されてきています
733メロン名無しさん:03/12/09 21:41 ID:???
時期によって違ってくるなぁ。そのどれがいいとは甲乙つけがたい。
とりあえず最近では、ふもっふが良かった
734メロン名無しさん:03/12/09 23:19 ID:???
『TEXHNOLYZE』かな。
フジはいい作品を放送するけど、中継とかで潰れやすい・・・・・・
時間も深いしな
735メロン名無しさん:03/12/10 00:09 ID:???
ななか6/17 かなりよかったと俺は思う・・・
736メロン名無しさん:03/12/10 02:22 ID:???
俺もななか
最初はこんな深夜に萌えしか取り柄の無いアニメをなんでやってんの?と
LR録画しながらやっつけ見してたら終盤でマジ泣き・・・
スレも涙で溢れてて深夜にオタク同士妙な一体感を感じてしまった。
オサレな雰囲気でLRに釣られちまった事を激しく後悔・・・・・
737メロン名無しさん:03/12/10 08:47 ID:???
おそらく叩かれるので作品名は出さないが、初見でマジつまんないと
感じたやつなんだけど、徐々にはまってしまった。
最終回近くではジワッとこみ上げてきたし、
これを通して人生観まで変わってしまった。
癖のある世界観だったが、きっと変な色眼鏡で見なかったから
素直に受け入れられたんだと思う。
空気読めない奴も問題だが、周囲に合わせすぎて
中身まで没個性的な主体性の無いものになるのも
不幸せなのかもしれないと感じる今日この頃。
738メロン名無しさん:03/12/10 11:48 ID:???
>>737が良いこと言った!
739メロン名無しさん:03/12/10 12:40 ID:???
ななかは確かに良かった。だけど裏が強かったせいか(タイトル忘れた)余り目立たなかったね。
他にドッコイダー、ふもっふも面白かった。古いのだとラムネ&40炎かな。
740メロン名無しさん:03/12/10 12:48 ID:???
>>737
よし、俺が当ててやるぞ。それはグリーングリーンだな。
741メロン名無しさん:03/12/10 13:11 ID:???
>>737
・・・種だな!!
742メロン名無しさん:03/12/10 13:13 ID:???
何が「ジワッとこみ上げて」来たかが重要だと思います。
743メロン名無しさん:03/12/10 13:43 ID:???
あずまんが大王かな。
744メロン名無しさん:03/12/10 14:33 ID:rDV7e9R2
アニメとかエロゲとは全く無縁だったのに君望にハマっちゃった…
745メロン名無しさん:03/12/10 15:40 ID:???
>>632-642
どこのコピペか知らないが
前半部分はかなり萌えますね。
年齢の割りにロリッこ(;゚∀゚)=3ハァハァ
うらやましすぎいhんヴぃdんヴぃどhヴぃおdjvにds・ljhヴぃdp:sjヴぉpd・ks!!!
746メロン名無しさん:03/12/10 18:05 ID:???
あ〜〜もうなんか気になるぞ!>>737
叩かれたら俺が全力で擁護するから言ってみろ。
まほ大ですね?(・∀・)
747メロン名無しさん:03/12/10 18:07 ID:???
>>737
最初ダメ・・・?
わかったテクノライズだなm9(・∀・)
748メロン名無しさん:03/12/10 18:07 ID:???
そんなことより声優のなんたるかについて語らおうぜ。
749メロン名無しさん:03/12/10 18:08 ID:???
↑の方でゲーオタのほうがアニオタより金かかるとか言ってるけど
俺は全く逆だ・・・アニオタになってから物凄く金使ってる・・
750メロン名無しさん:03/12/10 20:46 ID:???
人生観までは変わらなかったが今年一番のお気に入りのアニメに関しては
>>737の言葉がぴったりくるなぁw
751メロン名無しさん:03/12/10 21:07 ID:???
>>745
もちつけ
752メロン名無しさん:03/12/10 22:42 ID:???
>>751
サンクス。
とりあえず、中学校のときのアルバム引っ張り出して
童顔の可愛い女の子で抜いときました。
もうだめぽ。
753メロン名無しさん:03/12/11 03:01 ID:???
>>752
も、漏れも抜きたいです・・・・・・・・・・_| ̄|○
754メロン名無しさん:03/12/11 07:13 ID:???
>>753
↓二次元板からの転載でよければ
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo488.jpg
755メロン名無しさん:03/12/11 23:10 ID:???
抜き難いです
756メロン名無しさん:03/12/11 23:21 ID:???
ときにお前ら…
 
好きな異性は居ますか?
 
リアルでも異次元でも構わないよ
 
さあぶっちゃけよう!!
757メロン名無しさん:03/12/11 23:35 ID:???
>>756
異次元てwせめて2次元にせい
好きな2次元はkanonの栞。

黒髪
ショートカット
年下
ミニスカ
病弱

まさに、最強。
758メロン名無しさん:03/12/12 00:01 ID:???
最近リアル恋愛してないなぁ…片思いも。
友人からどうたらこうたら聞くのでもうおなか一杯だよ。
2次元倒錯…というほどでもないがどうでもいいな
759メロン名無しさん:03/12/12 00:49 ID:???
スマートで清楚な感じのかわいい子がいるんですが、
俺、恋愛マンドクセなので声かけられません。
760メロン名無しさん:03/12/12 01:00 ID:???
軽くヲタで、隠れで、かわいくて性格のいい女の子いないかなぁ・・・・
いるわけねーよな_| ̄|○
声優の桃井はるこは生粋のヲタみたいだね。さっき公式サイトみてきたけどすごかったよ
761メロン名無しさん:03/12/12 02:59 ID:???
>>758
俺もだ。しかもそういう対象としてどころか所詮一種の御伽噺としてしか
アニメを見てないから2次元倒錯は皆無。まあ本当にどうでもいいな。
762メロン名無しさん:03/12/12 14:45 ID:???
>>かわいくて性格のいい女の子

この時点で相当な競争率である罠。
763メロン名無しさん:03/12/12 17:53 ID:???
>>760
ちょっとふくよかだけど悪くないよねww
764メロン名無しさん:03/12/12 18:34 ID:???
俺ヌルヲタだから、桃井はるこみたいなのはきつそう
765メロン名無しさん:03/12/12 21:20 ID:???
こんな時点でも女性の意見も聞いてみたいわけで・・・・・
766メロン名無しさん:03/12/12 23:14 ID:???
Nステのゲーム特集に出てたお宅どもを見て軽く鬱
767メロン名無しさん:03/12/12 23:16 ID:???
>>766
えぇ、それって今日の?
見逃した・・・・・・いや見逃して良かったのかも
768メロン名無しさん:03/12/12 23:20 ID:???
>>766
「何を言うか、おのれはっ!」
769メロン名無しさん:03/12/12 23:22 ID:???
770メロン名無しさん:03/12/12 23:27 ID:???
動画が出回ってる、落としたいけど重すぎw
771メロン名無しさん:03/12/12 23:34 ID:???
なになに?
アキバで巨大な萌えキャラ紙袋を持ったキモヲタがインタビューに出てたとか?
772メロン名無しさん:03/12/13 01:02 ID:???
これって、テレビなのに
『言うか己は!』って言っちゃったの?
まだ見てないんだけど、予想では女が言ったのかな
773メロン名無しさん:03/12/13 01:10 ID:???
ttp://www.pandora.nu/tv/cap/img20031212223930.jpg
写真左「思い出の買い漁り?」
写真右「言うかおのれは!」
 
写真中央 24歳OL
774メロン名無しさん:03/12/13 01:30 ID:???
まあ個人的にはそれよりも久米宏の横でコメンテーターが懐かしいとかいいながら
ファミコンのマリオ1をやっていた事の方が衝撃的だったわけですけど
775メロン名無しさん:03/12/13 01:32 ID:???
森永さんはそういうキャラだからねぇ。
ミニカーオタクでミニカーいっぱい持ってるよ。
同じ番組内で紹介してた。
776メロン名無しさん:03/12/13 01:34 ID:???
http://iyou2ch.sytes.net/temp/famicon.lzh

今見たよ・・・・・こりゃぁヲタキング世代のヲタかな・・・
で、OLが24にはとてもじゃないがみえなかったわけで・・・・
俺はファミコン買ってもらえなくて友達んちでやってたけどな
777メロン名無しさん:03/12/13 02:41 ID:???
漏れはファミスタにハマって2浪した。
大学入学後にテトリス、ストUにハマって留年した。
ファミコンに人生狂わされつつもまあまあ幸せな今日この頃。
最近のゲームはついていけんけどね。
778メロン名無しさん:03/12/13 03:50 ID:???
おまいらレベルX逝きますか?
779メロン名無しさん:03/12/13 14:28 ID:???
なんか唐突にファミコンジャンプと高橋名人がやりたくなった
780メロン名無しさん:03/12/13 22:14 ID:???
さて、今晩小麦タソの放送日なわけですが・・・
それまでに家族が寝てくれるかどうか・・・
781メロン名無しさん:03/12/13 23:18 ID:???
>>780
そーなの?何時?
782メロン名無しさん:03/12/14 00:04 ID:???
>>776
俺んちもファミコンは親の方針で買ってもらえなかったが
親戚がつかってたセガマークVをゆずってもらって
北斗の拳を腱鞘炎寸前までやってた
783メロン名無しさん:03/12/14 00:26 ID:???
>>780
なべしんが出てたからつい見始めちゃったよ(;´Д`)
784メロン名無しさん:03/12/14 02:00 ID:???
>>780
一人暮らしなものでガッチリ見ました
小麦タン・・・・・・これが萌えなのか・・・・・・


(*´Д`)ハァハァ
785メロン名無しさん:03/12/14 02:03 ID:???
>>781
もうオワタけど、今日はTVKで2415からだった。
確か他のCHでもやってたとおもうけど・・・・
786メロン名無しさん:03/12/14 05:23 ID:???
小麦はまさにオタクであると実感できるアニメ。
ナベシンとかあかほりとかヤシガ○とか一般人にはまるで理解不能。

CSのキッズステーションで再放送
787メロン名無しさん:03/12/14 08:50 ID:???
小麦って定期的に地上波でやってたの?
788メロン名無しさん:03/12/14 10:05 ID:???
マジカルマジカルなぁす♪




・・・・・・・・鬱_| ̄|○
789メロン名無しさん:03/12/14 13:19 ID:???
なんか空気が変わってるわけだが
790メロン名無しさん:03/12/14 13:22 ID:???
アニメTVのせいだ
791メロン名無しさん:03/12/14 15:53 ID:???
面白かったけど・・・
色んな意味で自己嫌悪に陥る_| ̄|○
792メロン名無しさん:03/12/14 21:20 ID:???
ああ文明の道が、オレの今日唯一の楽しみが…・゜・(ノД`)・゜・
793メロン名無しさん:03/12/14 21:22 ID:???
サダーム捕まってよかったじゃん。
ヒゲモジャってるな
794メロン名無しさん:03/12/14 22:17 ID:???
隠れヲタは情報収集が大切だね
795メロン名無しさん:03/12/14 22:50 ID:???
>>792
どーした
796メロン名無しさん:03/12/15 00:59 ID:???
>>760
アタイのことかい?

コクられること結構あるよ。

清楚なオジョー様しかも気さくな感じ、を保ってるからね。

まあ付き合うならアニメに寛容なオトコでないとな。
797メロン名無しさん:03/12/15 02:31 ID:???
>>796
どおすれば、そおいうお嬢しゃんの隠れアニヲタの性質を判別できますか?
798メロン名無しさん:03/12/15 02:43 ID:???
>>797
コミケ行って声かけるとか?
あーもう1年半リアル女に恋してない。17歳なのに。
799メロン名無しさん:03/12/15 03:06 ID:???
夏が恋しいんですけど・・・・・・・・
800メロン名無しさん:03/12/15 06:31 ID:???
オープンヲタな友達と一緒にカラオケに行った。(オープン2人、普通2人、隠れ1人ってか俺)
ミスチルやスピッツ歌いつつ、どさくさに紛れて「それが愛でしょう」「gravity」「いつも手の中に」
歌ってきた。



・・・・・・もういいや・・・・バレても_| ̄|○
801メロン名無しさん:03/12/15 08:06 ID:???
>>800
オープンの奴らは(・∀・)ニヤニヤだったろうなぁ。
まあ、あれだ。イキロ。
802メロン名無しさん:03/12/15 09:20 ID:???
>>800
普通2人も隠れの可能性あると思う。
オープン2人とカラオケ行くくらいだし。
まあがんがれ
803メロン名無しさん:03/12/15 14:26 ID:???
>>コミケ行って声かける
コミケに行くという行為が、隠れにとっては最初で最大の難関かも
804メロン名無しさん:03/12/15 15:46 ID:???
>>797
アタイをオタと知って声かけてきたオトコがいたの。
酷いのよソイツ。
今度特撮映画観に行こうだって。
アタイはアニメが好きなの、即お断りヨ。

でも今は隠れオタだからアタイがオタと知ってるオトコはいないの。
声かけどうしたらいいかって?
「おじゃる丸って子供向けのアニメを知ってる?」
NHK教育子供向け番組は大人にもストレス解消として人気があると新聞に出てたこともあるくらい一定の認知度はあるからね。
アタイならそう聞かれたらこう答えるよ。
「ええ勿論知ってるわ。子供さんに人気でとっても可愛らしいアニメですね。時々観ることもあるのですが、大人でも十分に楽しめる内容だと思いますワ。」
さりげなく大人のアタイも好きだとバラしちゃう。
「貴方はアニメ等は観たりするほうですか?最近は大人向けのアニメも多いらしいですね。前にテレビで見たのですが、アメリカなどの海外でも人気があるそうですよ。」
こう切り返したら貴方はどうする?
805メロン名無しさん:03/12/15 15:53 ID:???
なんでもいいがもう少し自然な話し方をしてくれ。
男だろ、とは言わないからさぁ
806メロン名無しさん:03/12/15 16:30 ID:???
私も可愛いよ
807メロン名無しさん:03/12/15 16:41 ID:???
ナ、ナルシストだなぁ…この人達は!
808メロン名無しさん:03/12/15 16:59 ID:???

あなたもかっこいいよ
809メロン名無しさん:03/12/15 17:33 ID:???
804みたいな女が実際にいたらひくけどな。俺だったら。
810メロン名無しさん:03/12/15 17:43 ID:???
隠れには自分にとことん自信が無い奴と、妙な自信を持ってる奴がいるんだなぁ・・・
811メロン名無しさん:03/12/15 18:21 ID:???
>>804
「小麦タン(*´Д`)/lァ/lァ 」
812メロン名無しさん:03/12/15 19:32 ID:???
なかなかテンションの近い人って見つからないよねぇ。
(といって探してもいないけど)
 
ステルヴィア見てしーぽん萌えとか言ってる人
木崎湖オフで聖地巡礼とか言ってる人
桃井、堀江、田村が好きな人
 
に属する人とはいくら隠れ同士でもお近づきにはなりたくないな。
813メロン名無しさん:03/12/15 20:29 ID:???
>>812
なんか分かる

萌えオタじゃなくて燃えオタ(でも羽目をはずさない)
マニア過ぎず普通の話も出来る人と出会いたい
814メロン名無しさん:03/12/15 21:34 ID:???
問題はその隠れ同士がどうやって知り合うか、
無理っぽい…
815メロン名無しさん:03/12/15 21:47 ID:???
そこでOFF会ですよ
816メロン名無しさん:03/12/15 21:48 ID:???
オフ会に出るほど積極的には動きたく無いんだが…
817メロン名無しさん:03/12/15 21:54 ID:???
この前の給食の時の出来事

女子「○○君(俺)ってときメモとかやってそ〜」(冗談半分で)
俺「ときメモなんて、そんなのやんねーからw アハハハ…」


すいません、ときメモは持ってないけどTo Heartなら持ってます…
818メロン名無しさん:03/12/15 21:54 ID:???
オフ会ってだけでオタクっぽく聞こえるのは俺だけ?
819メロン名無しさん:03/12/15 21:59 ID:???
やはり隠れ同士では接点が無い…
820メロン名無しさん:03/12/15 22:27 ID:???
給食って事はリア厨か?
821メロン名無しさん:03/12/15 22:56 ID:???
まかさリア障
822メロン名無しさん:03/12/15 22:57 ID:???
中学生から2ちゃんとは、悲しいですね
823メロン名無しさん:03/12/15 23:04 ID:???
てことはこのToHeartもPCじゃなくて、PS版ってことか
824メロン名無しさん:03/12/15 23:07 ID:???
リア小でそんなゲームしてたら・・・日本はおしまいですね
825メロン名無しさん:03/12/15 23:29 ID:???
若い女性に人気だという韓国ドラマ冬のソナタを
BSで1話からやってるっていうんで見てみたが
 
男…人付き合いが悪い他は完璧 
 容姿・頭脳・運動神経よし おまけにピアノも弾ける
女…元気なだけが取り得 他には特に何もなし
 偶然に助けられ男と惹かれあう
 
2次元も3次元も全くかわんねーなと思いました
826メロン名無しさん:03/12/16 00:01 ID:???
ドラマが3次元のモデル化の一つだと思える人もいるのか…
827メロン名無しさん:03/12/16 00:13 ID:???
>>826
いや、言いたいことはそうじゃなくて
例えばこれをアニメでやったら「都合の良い妄想キモイ」を連発されてるだろうなー
と思ったわけ
 
でもこのドラマはそういう非難も無く受け入れられてるっていうし
不思議だね、何が違うんだろうねと思ったの
828メロン名無しさん:03/12/16 00:22 ID:???
>>825
韓国のドラマはさ、なんつーか、まだ日本のドラマほどジャンルが細分化してなくて、
どっちかっつーと昼ドラみたいな印象を受けるよ。
無駄な虚飾が取っ払われてて、必要最小限の要素しかない感じ。
韓国ドラマはアニメっぽいかも。お国柄ってこともあるかもしれないけど
829メロン名無しさん:03/12/16 00:34 ID:???
>>827
三次元だからだよ。
830メロン名無しさん:03/12/16 01:13 ID:???
隠れか。興味がある人とない人と上手く使い分けていたけど大学出て実家に戻ってからそういう
話を出来る友人がいなくなったからちょっとつらい今日この頃・・・
831メロン名無しさん:03/12/16 02:17 ID:???
生まれてこのかたアニメ話する友人なんて一人もいない
832メロン名無しさん:03/12/16 04:12 ID:???
全部宮崎努が悪い・・・・・・・・_| ̄|○
833メロン名無しさん:03/12/16 04:46 ID:???
どこまでが隠れなんだ? 精神的に後ろめたくて周りに対して偽装してれば隠れ?
俺はイベント行ってる奴を隠れだとは認めねーよ。

でもR.O.Dカフェちょっと行ってみたかったり・・・_| ̄|○ハッピーギュウニュウノミテ…
834メロン名無しさん:03/12/16 05:15 ID:???
       _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・) _| ̄|○
   /ヽ○==○ _| ̄|○   たくさん持ってきたので使って下さいね
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
835メロン名無しさん:03/12/16 05:39 ID:???
>>833
とりあえず、友人及び自分の在籍している職場・部署(学校も)に対して
意識的にアニヲタである事を隠している場合。
イベントに関しては、個人の隠れ具合によるので(友人にばれなきゃOKな香具師もいるので)
個人の判断でお願いします。

>>834
ありがたく使わせていただきます。 _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
836メロン名無しさん:03/12/16 08:05 ID:???
_| ̄|○←って、このスレを象徴するAAだよな・・・・
837メロン名無しさん:03/12/16 08:42 ID:???
そうかな?俺はこっち
|ω・`) …
 
|)ミ サッ
838メロン名無しさん:03/12/16 08:44 ID:???
はぁ・・・・しばらく休みだから、アニメ未消化分でもマターリ見るか・・・・・・・(‘・ω・`)
839メロン名無しさん:03/12/16 11:33 ID:???
| ̄|○ …
 
|)ミ サッ
840メロン名無しさん:03/12/16 11:46 ID:kOSfJvcQ
社会に適応していくためにはアニメ好きは隠さなきゃならないでしょ。
誰にも言わないでアニメを見てるのは仕方ないね。ヲタは自己中で
うざいし体臭がくさいしぜんぜん社会に適応できない糞連中
841メロン名無しさん:03/12/16 13:29 ID:???
正直アニオタってことを隠す為にモーオタというもう一つの顔をもて!
842メロン名無しさん:03/12/16 14:21 ID:???
正直藤本美貴は2次元に匹敵すると思うよ
843メロン名無しさん:03/12/16 15:50 ID:???
>>841
一般人の認識

モーヲタ=キモイ
アニヲタ=キモイ

結局、同じこと
844メロン名無しさん:03/12/16 15:56 ID:???
アニオタの認識
モーヲタ=(自分をさしおいて)キモイ

モーオタの認識
アニヲタ=(自分をさしおいて)キモイ
845メロン名無しさん:03/12/16 16:51 ID:???
>>825
新聞の読書欄で60過ぎの女性がオススメしてたよ。
昔懐かしい日本ドラマのようで、中高年にオススメですだとさ。
まあ民主化が80年代終わりなんで日本と若者文化が同時進行ではないわな。

イヴのすべては面白かったけどこれは青春くさそうで見てないw
846メロン名無しさん:03/12/16 21:02 ID:???
おい、みんな もう知ってるか?

「もえたん」って大学受験用の英単語本発売されてるぞ
今日本屋で見かけた。萌えシチュエーションで英単語暗記とか
そんなやつらしい
カバーかかってたんで中身は見られなかったけど

まぁ、もう受験なんて関係ない年なんだけどな
847メロン名無しさん:03/12/16 21:16 ID:???
罵詈有名じゃないっすかそれ。
でも自分は流行りものには興味ないのでス
848メロン名無しさん:03/12/16 21:29 ID:???
罵詈有名か スマソ
おいちゃんも年とったってことね _| ̄|○
849メロン名無しさん:03/12/16 22:19 ID:???
>>827
確かに(気に入らない)アニメには何かといちゃもんつけたくなる
好きなものでは大して気にならなかったりするが
850メロン名無しさん:03/12/16 23:23 ID:???
買ったよ_| ̄|○

今高2
851メロン名無しさん:03/12/16 23:24 ID:???
↑もちろんAmazonだけどね
852メロン名無しさん:03/12/17 00:19 ID:???
俺は浪人生だけどそんなん使ったら勉強できなそうなんでTARGETつかってる
853メロン名無しさん:03/12/17 15:32 ID:???
まさか学校にもえたんを持っていくわけじゃなかろうな
854メロン名無しさん:03/12/17 21:27 ID:???
どうした、勢いがないぞ
855メロン名無しさん:03/12/17 21:49 ID:???
時代はオタかああ

とうとう「やじきた学園道中記」が連載再開したよ。
今回は本筋とは関係ない・・・ではないか。
10年tかく中断してたんだよね<遠い目
始めて読んだのが姫御前編の大門登場の回。

話は変わるが皆はMステでもしもアニソン特集となったら何が聞きたい?
俺は遊佐三森のアルスラーン戦記のテーマ
エヴァンゲリオンのOP ぽぽたんのEN ちょびっツのOP
魔女の宅急便 ムリョウ 大泥棒ジンのOP 大運動会 天地
ステルビアのOPEN ガンダムのシーソー ヤダモン 忍たま
十二国記EN おじゃる丸の貧様ソング まだありそうだが取りあえず
856メロン名無しさん:03/12/17 21:50 ID:???
ポポロクロイスもいれとく

この前買いに行ったら完売だった。
857メロン名無しさん:03/12/17 22:11 ID:???
みくにが一曲歌ってくれたらあとは誰でもいいよ
858メロン名無しさん:03/12/17 22:49 ID:???
まーやが一曲歌ってくれたら(ry
859メロン名無しさん:03/12/17 22:53 ID:???
学生には、もえたん
コンピューター系技術者には、萌え萌え うにっくす
 ってこと?
860メロン名無しさん:03/12/18 00:23 ID:???
免許の萌え萌え本だしたら売れる?
あーでも免許となると18歳以上のキャラになるか・・・
861メロン名無しさん:03/12/18 01:09 ID:???
萌えばかりでもう、お腹いっぱい

誰か燃えについて語ろうよ
862メロン名無しさん:03/12/18 01:31 ID:???
いや、TEXHNOLYZEのイチセが後藤を背負って病院から脱出する話は燃えたよ。
鋼鉄のサイボーグを殴り倒し、投げ飛ばして奔走する。
囲まれて、もうダメポというときに助けに来た大西。
もう最高だよあんた!あんた男だ!いや侠だ!燃え!

これって一話の時点ではひどい評判だったけど、見つづけてよかったな。
863メロン名無しさん:03/12/18 01:44 ID:???
島本和彦の燃え燃え英単語
864メロン名無しさん:03/12/18 08:06 ID:???
勇者王ガオガイガーFINALの最終話は
逆転に次ぐ逆転で燃えまくりだった。
最後が悲しかったけど・・・

この先燃えアニメは哀愁を漂わせながら
去り逝くのみなのかな・・・
865メロン名無しさん:03/12/18 14:55 ID:???
>>864
燃えアニメは、たまにやるから面白いんだよね。
2クールに1回ぐらいでいいかも。
866メロン名無しさん:03/12/18 15:50 ID:???
>>864
ガオガイガーFINALってテレビ見て無くても楽しめル?
867メロン名無しさん:03/12/18 19:43 ID:???
レベルX逝ってきました。
展示、インタビューVTRどれも良かった。
俺がいったときはプロジェクターでギャラガ(ギャラクシアン?)ができた。
が、一部のヲタがマナー悪いのには閉口したよ。
そこはゲーセンじゃなくて美術館なんだから。
最新ゲームをやりに来たであろうお子様もウザかった。
『俺の番だろ?』『ふっざけんなよ!』ポカーン・・・・・・
ミニチュアのガチャはカラッポですた・・・・・残念
868メロン名無しさん:03/12/18 22:28 ID:???
>866

TV見てても辛いかも...
途中の回でだれる。
869メロン名無しさん:03/12/19 13:03 ID:???
閑散としてるな・・・・・・
870メロン名無しさん:03/12/19 17:38 ID:???
>>869
このスレ、1日で30レス付くときもあれば、1週間付かないときがあるんだよなぁ
871メロン名無しさん:03/12/19 23:59 ID:???
マジカルマジカルナァッスン♪
872メロン名無しさん:03/12/20 00:33 ID:???
冬休みに入ると家族も夜更かしするから居間のビデオでぁゃιぃアニメを録画しにくくなる。
自室ビデオだけだと裏番組がとれないんだよなぁ…。
つーか今日みたいな週末もたまらん。
ねーちゃん、録画した北の国からなんて後でみてくれ!
873メロン名無しさん:03/12/20 00:35 ID:???
冬休みになると昼間っから学生がアニメショップにいるようになるな。
昼間のアニメショップは夜勤族の憩いの場だったのに…。
874メロン名無しさん:03/12/20 00:38 ID:???
>>872
>ぁゃιぃアニメ
詳細きぼんぬ
875立ち読みジレンマ:03/12/20 01:02 ID:???
コノ ディーシー ッテ アニメノ   
制服カワイ-ネ
       ソーダネー
   ○ ○       ○ .oO(それはダ・カーポって読むんだよ!)
 (|⌒|⌒|)|\   (|⌒|⌒|) 
  ⌒|⌒ |    .  ⌒|⌒ 
  /\/\   .  /\
 【女子高生】   【立ち読み君】 
876メロン名無しさん:03/12/20 01:05 ID:???
>>875
ダカーポの読みを知らない女子高生がアニメ誌を広げて制服を誉めるの?
変わったこともあるんだねぇ
877メロン名無しさん:03/12/20 01:08 ID:???
しーぽん萌えるよな
       おう! 
   ○ ○       ○ .oO(君達声でかすぎ!!)
 (|⌒|⌒|)|\   (|⌒|⌒|) 
  ⌒|⌒ |    .  ⌒|⌒ 
  /\/\   .  /\
 【オープンオタ】   【隠れオタ】 
878メロン名無しさん:03/12/20 01:11 ID:???
>>876
女子高生ってのは怖い。集団だと平気でエロ本も立ち読みする。
そんでもって体やわらけーとかこんな体位できねーよでっかい声で喋ってる。
恐ろしい。

テニプリ情報だけみたい腐女子とかならこんな反応してそう。
879メロン名無しさん:03/12/20 01:13 ID:???
    ……。 
   ○         ○ .oO(ウワー袋とじ隙間から覗いてる!)
 (|⌒|⌒|)     (|⌒|⌒|) 
  ⌒|⌒         ⌒|⌒ 
  /\         /\
 【オッサン】       【俺】 
880メロン名無しさん:03/12/20 01:14 ID:???
フジ先輩格好良すぎイイ
       ギャアア! 
   ○ ○       ○ .oO(側で騒ぐな恥ずかしい)
 (|⌒|⌒|)|\   (|⌒|⌒|) 
  ⌒|⌒ |    .  ⌒|⌒ 
  /\/\   .  /\
 【オープンオタ】   【隠れオタ】 

881メロン名無しさん:03/12/20 01:16 ID:???
コンビに行って立ち読みしてると
たまに頭おかしいのかよ!?と思うくらい声でかいやついるな。
雑誌コーナーのところで普通に話してんの。
(俺がそんとき聞いたのはセンターがどうで何点取れそうで一日何時間勉強してるとか)
何?俺に会話の一部始終を聞かせたいわけ?なんなの?そういうプレイなの?

ちっくしょう、ああいうのって全部オタクなんだろうな。そうに違いない
882メロン名無しさん:03/12/20 01:19 ID:???
来年はアンナちゃんを堪能する年だよw

アニメ美少女キャラ好きならアテネ五輪の新体操はオススメ。











マイナースポーツファンにしてアニオタの必死さw
883メロン名無しさん:03/12/20 01:21 ID:???
この前見た奴は立ち読みしながら一人でブツブツ言ってた。
マジこわかった
884メロン名無しさん:03/12/20 01:24 ID:???
     ∴・. グシャ! 
   ○ ・.;ノ‘      ○ .oO(うわあぁあぁあ!)
 (|⌒|⌒|)|\   (|⌒|⌒|) 
  ⌒|⌒ |    .  ⌒|⌒ 
  /\/\   .  /\
885メロン名無しさん:03/12/20 01:25 ID:???
>>881
それは一つのことに集中して周りが見えてない状態と思う。
頭が疲れて別のことつまり声を出したいという衝動もあったのだと好意的に考えたいw
アニオタの異常な騒がしさ
マイノリティは仲間がいる、話せる交流できる理解し合える、って時にマジョリティから見て騒がしいくらいにテンパッたりするから。
と思ってるのだが<アメリカのマイノリティ問題の本で読んだ。
886メロン名無しさん:03/12/20 01:41 ID:???
異常に騒がしいってのもあるがアニメ話だとこっちも意識してしまう分大きく聞こえてしまう、、かな?
887872:03/12/20 01:43 ID:???
録画したいからどいてくれって言ってねーちゃんにどいてもらった。
そしたら何をとるの?ってテレビ欄見出した。
一騎当千でよかった…(これならわかるまい)。
(東海地方は今夜が放送日)
888メロン名無しさん:03/12/20 01:49 ID:???
デンプシーロールしながらマガジンを立ち読みして
889メロン名無しさん:03/12/20 01:49 ID:???
>>887
お姉ちゃんが好奇心が強くてマメな人なら、
比較的簡単に真実に辿り着ける気もするけどw。
890メロン名無しさん:03/12/20 02:07 ID:???
深夜に一瞬伸びるスレはここですか
891メロン名無しさん:03/12/20 02:21 ID:???
>>883
たまにふと気づくと独り言つぶやいていることがある俺・・・・
何で?って言われても良く分からん。癖なんだろうな、多分
直そうと努力はしているんだけどさ
892メロン名無しさん:03/12/20 02:38 ID:???
>>891
大学以上だろ。
俺もだ。

時々(やべぇ今萌え萌えとか口に出さなかったか俺)と焦るときもある。
893メロン名無しさん:03/12/20 02:49 ID:???
独り言が多かったり効果音を多用するのは
そいつが寂しくて構ってもらいたいからだ。
 
というのを友人から聞いて
ばっちり覚えてしまったので独り言はいわなーい。
894メロン名無しさん:03/12/20 02:54 ID:???
>>893
仕事中に重い物持つときやカワイイ幼稚園児見たときもか・・・
895メロン名無しさん:03/12/20 02:56 ID:???
>>894
よくわからんがそれって独り言なのか?
ま、俺は言わないというだけだ気にすんな
896メロン名無しさん:03/12/20 05:43 ID:???
>>881
アスペルガー症候群に違いない
897メロン名無しさん:03/12/20 14:37 ID:???
アニメ系ではここだけコピペするよ面倒だから。

新聞に載ってたよ、絶対ココ危ないよ。
来年1月3日から2月3日まで米軍が陸自朝霞基地に隣接する練馬区の

民間ホテル90室全館貸切してるよ。

取りあえず周辺には近づかないのがいいと思う。
898メロン名無しさん:03/12/20 20:38 ID:???
冬コミ会場に比べれば安全
899メロン名無しさん:03/12/20 21:15 ID:???
>>898
過激派アンチアニヲタがP90を抱えて突撃してきます。
900メロン名無しさん:03/12/20 21:35 ID:???
P90と聞くと、MGS2を思い出してしまう。
そういえば、飽きっぽい俺にしては珍しくそこそこやりこんだなぁ。

などとどうでもいいことを言ってみる。
901メロン名無しさん:03/12/20 22:07 ID:???
>>899
エッタちんなら許す
902メロン名無しさん:03/12/20 22:20 ID:???
そーんなことより年末だぞ
アニメ特番が気になって帰省したくないヤシ手を上げろ
903メロン名無しさん:03/12/20 22:24 ID:???
ノシ
帰省したくないわけじゃないが・・・・実家に帰ればWOWOWが見れる。
当方新潟なモンで、あの豪雪を見るかと思うと激しく萎え・・・・

昨日のTAXIにP90サブマシンガン出てなかった?
904メロン名無しさん:03/12/20 23:35 ID:???
P90よりも恐いP1400ぐらいのカタログを持って突撃してきます
905メロン名無しさん:03/12/21 01:00 ID:???
持ってるのはサークルのカタログでも知人に見つからないようにするための動きは
メタルギアソリッド?
906メロン名無しさん:03/12/21 01:32 ID:???
段ボールいるか?
907メロン名無しさん:03/12/21 13:43 ID:???


     □=-3
908メロン名無しさん:03/12/21 18:43 ID:???
光学迷彩が理想的
909メロン名無しさん:03/12/21 19:09 ID:???
今日は声優特集か・・・
ゴールデンにやるなよ_| ̄|○
910メロン名無しさん:03/12/21 19:38 ID:???
まぁゴールデンにやっても何も差し支えない内容だったな
がっかり
911メロン名無しさん:03/12/21 21:04 ID:???
今帰宅したんで見れなかった・・・・・・
声優ランキングはどんな感じだった?
やっぱり野沢雅子とか大山のぶ代とかか?
912メロン名無しさん:03/12/21 21:58 ID:???
913メロン名無しさん:03/12/21 21:59 ID:???
>>911
それ用のスレにランキングが貼ってあるよ。
かさばるからここには貼らないけど
野沢雅子と大山のぶ代は大当たり(w
914メロン名無しさん:03/12/21 22:33 ID:???
>>912
ワラタw


915メロン名無しさん:03/12/21 22:38 ID:???
>>912
ぇぇえええええ(*´д`)
916メロン名無しさん:03/12/22 00:48 ID:???
サイバーフォーミュラ見たが、絵がぐちゃぐちゃだった・・・・・
原画は全部JADEとかいう中国か韓国のスタジオらしいけど、
もうなんつーか、当時の向こうのスタジオって凄まじかったのね
917メロン名無しさん:03/12/22 09:59 ID:???
>>912
本当にそうなのかと思った。w
しかし「ベスト100」のHPに行ってみたが、素晴らしく王道だったな。
パトラッシュにのぶ代に事故死とは・・・。さらにマジンガーは取り上げるの2度目じゃん。
918メロン名無しさん:03/12/22 12:05 ID:???
900超えたね

スレッド4立てる?
919メロン名無しさん:03/12/22 14:47 ID:???
>>918
980位までマターリ行くので、まだ必要無いかも
920メロン名無しさん:03/12/22 19:18 ID:???
そだね

もうしばらくマターリ逝こうか
921メロン名無しさん:03/12/22 20:08 ID:???
四話しかなかったが
まっすぐにいこう
がほのぼのしててすごくよかった。
922メロン名無しさん:03/12/22 22:39 ID:???
まっすぐに逝こう、四話しかなかったのか・・・・・・・・・
最初気になってはいたんだが、なんか少女マンガっぽい絵だったんで切ってしまった。
うーん・・・・・・動物のお医者さんみたいな感じなのかな?
923メロン名無しさん:03/12/23 02:27 ID:???
ステルヴィアのキャラの名前が駅名に由来してるのを知ってる俺はアニヲタですかね?
924メロン名無しさん:03/12/23 03:06 ID:???
>>923
べつに取り立てて言うほどの事でもない
925メロン名無しさん:03/12/23 05:29 ID:???
ROD、サヴァイブ、スピカ、ギルガメ、と来年へ続いていく
おもしろアニメがあるのは嬉しい。
1月開始のアニメは大体ハズレが多い気がするんだよな・・・
926メロン名無しさん:03/12/23 11:32 ID:???
ただのアニヲタスレになってる気がするんですが
気のせいですか?
927メロン名無しさん:03/12/23 14:20 ID:???
>>926
ここは現実世界で話せない隠れ達が、日ごろの憂さを晴らすところなので
スレタイは隠れでも、内容は自由なアニヲタ話でいいんです。
928メロン名無しさん:03/12/23 15:06 ID:???
ギルガメってアニメだったか?
929:03/12/23 15:54 ID:???
ちょっと訊きたいんですけど皆さんは普段周りの人達からどうゆう人だと思われているんですか?一応オタクだとゆうことは隠しているんですよね?
930メロン名無しさん:03/12/23 16:15 ID:???
オタだけど実力があれば何も問題はない。
陰口言われても僻みにしか聞こえないから不思議だ
931メロン名無しさん:03/12/23 16:17 ID:???
なんだ実力って
932メロン名無しさん:03/12/23 16:21 ID:???
あ、職種によっては実力とか関係ないとこもあるなぁ・・・
933メロン名無しさん:03/12/23 17:24 ID:???
いや、その流れだと「オタクの実力」に見えてしまうよ…
934メロン名無しさん:03/12/23 20:52 ID:???
僻みってアンタ、一般人が何に対して僻むのさ

「あいつアニオタなんだぜ」って陰口に対して

「実力に僻んでるんだな(プ」

こんなんだったらちょっとかわいそうな人だぞw
935メロン名無しさん:03/12/23 22:21 ID:???
>>929
少なくともアニヲタには見られてなさそう。
ってか、ここの人らはみんなそういうの気にしてんじゃないの?
930は別として。
936メロン名無しさん:03/12/23 22:43 ID:???
この時期特番ばっかだけど、アニメもそうなんだな・・・
十二国記一挙放送してたなんてシラネェヨ(;つД`)
937メロン名無しさん:03/12/24 00:01 ID:???
>>936
万里からだよ。
1部2部は前に放送済みだからって観てる人が覚えてると思ってるのだろうか。

>>930
隠れだから周りはアニオタとは知らないはずだが。
漏れは外面作りすぎてるのでそのほうがヤバイかもだ。
938メロン名無しさん:03/12/24 01:25 ID:???
今日ってFFもやるんか・・・
寝れないじゃない(;゚д゚)ァ....
939メロン名無しさん:03/12/24 02:26 ID:???
今ちらっとだけFF見たけどやっぱまだまだって感じだな
他にすることあるから見なくていいや
940メロン名無しさん:03/12/24 08:56 ID:???
>>937

知らぬ間に築いていた自分らしさの檻の中で

もがいているなら誰だってそう

僕だってそうなんだ

Mr.Children「名もなき詩」より
941メロン名無しさん:03/12/24 11:52 ID:???
客の男から自作CDを貰った。
職場に貰ったということにして皆で聞くことにした。
普段かったるくて聞かないようなロマンチックな歌で大変困った。

仕事中の自分は客から見ると可愛くて素直でと良い子に見えるらしい。
実際はアニソン・クラシック・民族音楽(最近はインド以西のポップ系)なので通常人様には好きな音楽は取りたててないとしか言えない。

CDの感想「チョー甘甘で胸焼けしかけ、困ったわ。」
942メロン名無しさん:03/12/24 17:37 ID:???
>>941
あれ?気に入っていただけなかったんですか?
残念だ・・・
943メロン名無しさん:03/12/24 18:12 ID:???
>>941
・・・自作って客が歌ってんのか? (;゚д゚
944メロン名無しさん:03/12/24 18:24 ID:???
ナルシーっぽくて恐いな
945メロン名無しさん:03/12/24 18:51 ID:???
クリスマス
男5人で朝まで飲むorGAスペシャル見るために帰宅する・・・
どっちにしても楽しみだなぁぁ。・゚・(ノд`)・゚・。
946メロン名無しさん:03/12/24 21:24 ID:???
>>945
ガンガレ
俺は・・・・・・俺は・・・・・・


・゚・(ノд`)・゚・。
947メロン名無しさん:03/12/24 23:17 ID:???
       _| ̄|○
       _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○   クリスマスなので
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   たくさん持ってきました。使ってください。
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
948メロン名無しさん:03/12/25 00:24 ID:???
二つほど頂きたいんですが、おいくらですか?
949メロン名無しさん:03/12/25 00:25 ID:???
そろそろ次スレのことも考え出したほうがいいな
R.O.D.実況したいけど3時40分からじゃ無理だな。
録画して明日みよっと。
ナンカサビシイ.._| ̄|○
950メロン名無しさん:03/12/25 00:28 ID:???
>>948
( ´・ω・)クリスマス特価、無料で御奉仕いたします
951メロン名無しさん:03/12/25 01:02 ID:???
では一つ頂くとするか

 ̄|○| _
952メロン名無しさん:03/12/25 01:41 ID:???
バラバラ死体かよ・・・・

で、アボンジャーが終わりましたがどうよ?
俺は展開の唐突さについてけなかった・・・・
毎回見てたわけでもないし
953メロン名無しさん:03/12/25 08:06 ID:???
_| ̄|○

クリスマスだけはオープンとあまり変わらなかったようだね。
954メロン名無しさん:03/12/25 23:12 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノヤター! 今日はGAスペシャルだー・・・・・_| ̄|○
955メロン名無しさん:03/12/25 23:17 ID:???
おまいら、こんなものがあるようですが・・・・・・・
http://jishutvanime.ath.cx/
956メロン名無しさん:03/12/26 00:22 ID:???
>>955
このスレとは縁遠そうに見えますが…
957メロン名無しさん:03/12/26 00:34 ID:???
NHK映像の20世紀を見た。
,
n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
958メロン名無しさん:03/12/26 03:06 ID:???
アウシュビッツか?
959メロン名無しさん:03/12/26 08:39 ID:???
誤爆か?
960メロン名無しさん:03/12/26 22:11 ID:???
おまいら、ジーンダイバーなんかはどうよ?
なんだか最近DVDが出たらしいが・・・・・・・・・
俺は当時消防だったが食い入るように見ていたよ。
961メロン名無しさん:03/12/27 23:18 ID:???
どうしたおまいら、止まってるぞ
962メロン名無しさん:03/12/27 23:23 ID:???
天てれ枠はつまらん
あれが受け入れられるか受け入れられないかで
ジャリアニメ属性が違ってくるんだろうな…
963メロン名無しさん:03/12/27 23:47 ID:???
放蕩オペラハウスで、映像の20世紀のレビューしてるじゃないか・・・・
964メロン名無しさん:03/12/28 00:26 ID:???
お正月・・・それは親戚が集まる時・・・
迫りくる甥っ子や姪っ子からアニメグッズを守れるか・・・!?

今年こそ、食玩フィギュアを守って見せる!
965メロン名無しさん:03/12/28 00:30 ID:???
取られるだけならいい。俺は赤子にDVDを踏んづけられたぜ
966メロン名無しさん:03/12/28 00:49 ID:???
>>964
防衛ガンガレ

漏れは隠れがばれるのを恐れてめっちゃ気に入っていた
クレーンで取ったアニメのぬいぐるみを親戚の子にあげました…
後日、とんでもない扱いをされているその子を見て
ひそかに泣きそうになりますた
967メロン名無しさん:03/12/28 00:50 ID:???
>>966訂正
×その子
○ぬいぐるみ
968メロン名無しさん:03/12/28 02:42 ID:???
>>966
おいおい、オキニのぬいぐるみじゃああげたらその子の親にヲタであることがばれやしないか?
969メロン名無しさん :03/12/28 02:58 ID:???
このスレに住まう腰抜け共ッ!
貴様等お正月には萌えっ子年賀状なんてものが欲しいのかッ!!?
欲しいだと?馬鹿野郎、そんな軟弱な正月迎えてどうするッ!




漏れも一人暮しなら欲しいです.........._| ̄|○
970メロン名無しさん:03/12/28 06:24 ID:???
某所で、これは見とくべき映画って紹介されてたんで
パトレイバーの二作目を見てみたんだが・・・
本当「今」見とくべき作品だったヽ(´ー`)ノ

むしろ公開時に見てたとしたら、作品の意図が理解出来なかっただろうな、俺(;´Д`)
971メロン名無しさん:03/12/28 15:24 ID:???
学校でこっそりアニメの主題曲を流してみたい。
972メロン名無しさん:03/12/28 15:55 ID:q0cjovsZ
学校で萌え系のアニメの主題歌が流れた時にオープンオタたちがすごく盛り上がってたなぁ。
俺を含めそれを見た周りの人はとても気持ちわるがっていました。
973メロン名無しさん:03/12/28 16:23 ID:???
あからさまな奴を流すのはさすがに勇気がないな。
個人的に流してみたいのは、
ROD→YKZ
ガド→ペッズ
あと
アップルシード→ブンブンサテライツとか、
アルバムごと流せば気付かれにくい。っていうか知らない奴は絶対分からないから安心。
974メロン名無しさん:03/12/28 16:46 ID:???
>>971
俺こーゆーやつが大っ嫌いだった!!
煽りでもなんでもなくて本当にそう思ってた
 
止めましょう。
975メロン名無しさん:03/12/28 19:52 ID:???
>>974
隠れオタをいぶり出しているようなものだからな(w
976メロン名無しさん:03/12/28 20:22 ID:???
>>970
禿同

とくにパトレイバー2
(´-`).。oO(地上波でやってくれないかな・・・
977メロン名無しさん:03/12/28 21:40 ID:???
>>974
俺も…。
内輪で喜んでる放送部員はうざかった。
空気を考えないで場違いなことをするからオタは…。
って俺がいっちゃいかんか。
取りあえずやめれ。

あ・・・決して、反応するに反応できないからではありませんよ?
978メロン名無しさん:03/12/28 21:43 ID:???
教室内で「何これー?」「もしかしてアニメ?」「ハズかシー」
なんて会話が交わされてることなど放送部員はしらない。

そういえば俺が現役の頃の話。
アニソンじゃないけど放送部員がアナウンスか何かのスイッチをOFFにするの忘れ
放送部員の鼻歌を拾っちゃってたことがあった。
これをアニソンと自分に置きかえると自殺したくなりそう。
979メロン名無しさん:03/12/28 22:48 ID:???
>>978


ところで、そろそろ次スレ建設しないか?
980メロン名無しさん:03/12/28 23:23 ID:???
立てたよー
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072621292/l50

勇み足だったらスマン_| ̄|○

981メロン名無しさん:03/12/28 23:37 ID:???
>>980
乙。
980で勇み足ってことはないよ。
982メロン名無しさん:03/12/28 23:44 ID:???
テンプレ相談とか一切しないでやったから心配だったんス・・
983メロン名無しさん:03/12/28 23:48 ID:???
過去ログ以外特に必要ないかもね
基本はママーリヽ(´ー`)ノ
984メロン名無しさん:03/12/28 23:49 ID:???
>>965
D・V・D!D・V・D!
985メロン名無しさん:03/12/28 23:51 ID:???
ツインビーサントラはなぜか皆順応してたな・・・( ´ー`)
986メロン名無しさん:03/12/29 00:15 ID:???
今年もメーカーから萌え萌えな年賀状がくるんだろうか・・・
987メロン名無しさん:03/12/29 02:25 ID:???
ダライアスのBGMで燃え燃え給食
988メロン名無しさん:03/12/29 14:18 ID:???
俺も萌えな年賀状が欲しいけど家族に見られたらやだしな…
親バレしてるのに矛盾してるなぁ
989メロン名無しさん:03/12/29 14:50 ID:???
>>988
それは親に内実までは知られてないからでしょ。

俺なんか親父に語ろうとかダイニングに呼ばれたとき、親父の後ろのテレビが.hack流してた・・・
990メロン名無しさん
>989

親父さんが隠れ?