621 :
1:
初回詰め合わせ
⇒ エマ、原作読んでるけど普通に良い ⇒ IZUMO&アクエリオン&
バジリスク、時間があったら見る ⇒ こみぱ、前作は何気に話は悪く
なかった。今回のはキャラデザは前作より原作に近くて良い(ってOVA
だっけ?) ⇒ ガラスの仮面、原作もアニメもドラマも見てたからストー
リーは知ってるし〜 ⇒ 攻殻、いつも通り ⇒ いちご100%、視聴中
ネギまとの相違点を真剣に考えてみてみた。結果:現実に彼女がいない
奴が見ると哀しくなるのがいちご、なんとも思わないのがネギま、かな?
⇒ 極上、濃度の薄いストーリーものをだらだら見せられるアニメよりは
お気楽でいいんでない? ⇒ LOVELESS、ガキみてぇなキャラがガキ
みてぇな台詞をストレートに吐くのが高河ゆんの漫画の特徴だが、肉声
になると恥ずかしいんだよな。それはさておき高河ゆん原作アニメで初
の良アニメになる予感 ⇒ ハチクロ、原作ファン多いよな。はぐって
アニメ公式見るまで幼女かと思ってた。。。 ⇒ フタコイ、前作つまんな
かったから見てねぇって奴が周りに結構いる。面白いじゃん(;´Д`)
⇒ SPEED GRAPHER、主人公が純情だ。可憐だ。でもビッチだ。こいつ
はきっとオレを裏切る。でもママンはきっとオレを裏切らない気がするぜ
⇒ こいこい7、あえていうけど面白いな。
>>1のレベルを見て「俺はまだまだ大丈夫だ」と思えるスレ
623 :
1:2005/04/16(土) 04:55:40 ID:???0
>>622 おいおい、下ばかり見て安心してたらやばいぞ。オレはマヂで底辺だからな。
まあ、そんなオレも「ああ、オレよりまだ下がいるのか」とか思うことが
あるから気をつけなくてはいけないが。
途中で視聴意欲を失った作品の最終回にコメントするのは無意味
626 :
1:2005/04/17(日) 21:27:13 ID:???0
マウス
どうでもいいが、
>>626 は偽者な。
こんなスレでトリップは付けたくなかったが一応付けとく。
>>625 ちなみに「好き」っていうのはほとんどない気がするな。言い方を変えて
「少しでも面白いと思ったもの」はいくつかあるが、普通に(深夜にしては)
有名なタイトルばかりだし、挙げる意味がないかもしれん。前期を例に
すれば、げんしけん、月詠、ジパング、BECKとかだし。
>>621 ↑まじスゲー。
>>1よ、ほとんどチェックしてるのな。
LOVELESS、シカトこいてたが良アニメな予感ですか。
見てみようかの。
で、1的に今日放映のエウレカはどうだったのか
よければ教えてけれ。
>>628 チェックはしてますが、スレタイの通り直視はあんまりしてません。
感想はどれもまともじゃないです。
LOVELESSはOP/EDと作画は良し。キツイのが、慣れない人には
無条件で叩きの対象になるホモシーン、電波設定。ただ原作をちゃんと
アニメ化してるという点では良作って感じ。ダメな人にはほんっっっとに
ダメなアニメだと思うが。
エウレカは、「中高生向きなアニメやな〜」という感想ッス。何が言いたいかと
いうと、朝7時に放送するにしてはベタベタに小学生向けって感じではないし、
そのもうちょっと上の年齢層向けかって感じで。