○今週のテレビアニメ視聴率○その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
いろいろな番組の視聴率をあげてください。
過去ログ・その他は>>2-10辺りで。

このスレに関しての注意
◎基本的に、テレビ番組板視聴率スレに降臨した神が発表してくれる
 視聴率データが中心です。(スレは移動が激しいので自分で探そう)
◎発表は原則翌日の朝(祝日は発表無し)、金土日分は翌月曜の朝。
◎ゴールデンタイムの番組をメインに該当日の視聴率が発表されるので、
 それ以外の番組はあちらのスレで直接質問しないとわかりません。
 質問するときは、何月何日何時からどの局で放送された番組か明記すること。
◎神はあくまで好意で発表してくれるので、質問するときは失礼のないように。
 へそを曲げられて視聴率発表が中止されると、他板にも迷惑がかかります。
2メロン名無しさん:03/09/04 02:20 ID:???
自分で調べたい方はこちら。

<局への電話での視聴率の問い合わせと主な注意点>
▼日本テレビ (9:30〜20:00)
 視聴者サービスセンターに直通 0570-040-040
 プライムタイム+α分のテープ 03-5275-4360
▼フジテレビ (9:30〜21:00)
 視聴者センター(代表電話を経由)03-5500-8888
▼テレビ朝日 (10:00〜23:30)
 視聴者センターに直通 03-6406-2222
※NHK、TBS、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。

あと、月刊ニュータイプには前の月の視聴率が掲載されているので
それを転載するもよし
3メロン名無しさん:03/09/04 02:21 ID:???

参照データ
http://freehp.kakiko.com/namenotfound/

○今週のテレビアニメ視聴率○その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058446396/
○今週のテレビアニメ視聴率○その6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055215089/
○今週のテレビアニメ視聴率○その5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052900228/
○今週のテレビアニメ視聴率○その4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050906091/
○今週のテレビアニメ視聴率○その3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042773200/
○今週のテレビアニメ視聴率○その2
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1027/10279/1027937243.html
○今週のテレビアニメ視聴率○
http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10133/1013316000.html

ビデオリサーチ (水曜更新)
http://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/
4メロン名無しさん:03/09/04 02:39 ID:???
アニメサロン記者制実現は必須
5メロン名無しさん:03/09/04 05:07 ID:???
>>1
乙津〜〜!!
6メロン名無しさん:03/09/04 10:38 ID:???
>>1
7p6fbbb4.t128ah00.ap.so-net.ne.jp:03/09/04 11:49 ID:???
test
8メロン名無しさん:03/09/04 19:10 ID:???
>>1 乙
9メロン名無しさん:03/09/05 00:17 ID:XDSFMPow
誘導もかねてあげ
10メロン名無しさん:03/09/05 04:35 ID:???
>前スレ994
アニメDVDソフト売り上げのデータが載ってるHPってある?
ググっても映画も含めたベスト○○とかしか出ないんだけどさ。
11o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/09/05 16:46 ID:???
( ^▽^)<新スレおめでとうございまーす

あにめ缶 1.1%
12名無しさん@どっと混む:03/09/05 22:21 ID:???
おめ
13メロン名無しさん:03/09/06 00:40 ID:???
乙かレイド
14メロン名無しさん:03/09/06 18:58 ID:???
113 :エース ◆yHXNr2Nhuo :03/09/06 17:56 ID:/9hbEKzN
9/2
*4.2% 18:55 TBS 探偵学園Q

*7.2% 19:00 TX* 週刊ポケモン放送局
*6.1% 19:30 TX* 遊戯王デュエルモンスターズ

9/3
*7.5% 19:00 TX* テニスの王子様
*7.1% 19:27 TX* NARUTO
15メロン名無しさん:03/09/06 22:15 ID:???
Q<ポケ なのか。
16メロン名無しさん:03/09/06 22:25 ID:???
Q<テレ東のゴールデン
17メロン名無しさん:03/09/06 23:00 ID:???
テニス>ナルトか
18メロン名無しさん:03/09/07 02:10 ID:???
つうか、Qがポケモン放送局や遊戯王に勝ったことって今まであったっけ?
同じアニメでテレ東なんかに負けてるんじゃ、そりゃ島流し・関東ローカルになる罠。
19メロン名無しさん:03/09/07 02:15 ID:???
でもQって悲惨
10月からは関東ローカルになるんでしょ
20メロン名無しさん:03/09/07 03:11 ID:Tglds5DY
>>19
第二部のTBS独占放送といえ。
21メロン名無しさん:03/09/07 08:47 ID:???
>>18
週ポケの場合テレ東以前の問題だな
2日は新作だったけど
再放送やバラエティの回でもQは負けてる。

ポケモンがすごいのかQがなさけないのか
22メロン名無しさん:03/09/07 09:51 ID:uIKeY9Dp
ニュータイプまだー?
23メロン名無しさん:03/09/07 13:25 ID:???
Qって時間変更なの?
24メロン名無しさん:03/09/07 15:54 ID:???
エース ◆yHXNr2Nhuo :03/09/06 15:29 ID:kilMDEyX
9/4
*8.4% 19:00 TX* ポケットモンスターAG
25メロン名無しさん:03/09/07 20:22 ID:???
275 名前:メロン名無しさん :03/09/05 18:52 ID:???

サザエさんが人気な理由は、現代は高齢化社会なので(しかも少子化)
老人でも見れるようなアニメ放送しないと視聴率取れないからだろ。
その老人や中年の付き合いで見ている子供も多いであろう。

ドラマでも同じことがいえる。「こころ」の視聴率が群を抜いて1位だ

つかいちいち設定が多いアニメや、キャラアニメ、バトルアニメなんて老人が見るわけが無い
というか、つまらん。訳分からん。萌えやヲタアニメなんて論外
それらに比べて、サザエさんは健全なアニメだ

というわけで、高齢化社会の日本国はサザエさんの視聴率が高い
これからは老人の時代なんだよ。
サザエさんを消す、他のアニメが抜かすという事はこれからますます不可能になっていくだろう
26メロン名無しさん:03/09/07 20:32 ID:???
サザエさんは好きだけどちびまる子ちゃんは嫌いだな
27メロン名無しさん:03/09/07 20:33 ID:???
遊戯王は枠移動したら視聴率上がるかなぁ・・・?
28メロン名無しさん:03/09/07 21:44 ID:???
>>27
ブームは終わったでしょう。だから、視聴率は今までどおり
(枠移動をきっかけにひょっとしたら減るかもしれない)
29メロン名無しさん:03/09/07 22:12 ID:???
夏休みが終わったものの視聴率戻りませんね
まだもう少し先でしょうか。
30メロン名無しさん:03/09/07 23:20 ID:uIKeY9Dp
新型はまだでつか?
31メロン名無しさん:03/09/07 23:22 ID:???
>>28
でもまだ終わるって感じはしないんだよねぇ>遊戯王
32メロン名無しさん:03/09/08 00:00 ID:???
海外のこともあるし終わらせられないだろう
33メロン名無しさん:03/09/08 00:24 ID:???
>>25
ネタに突っ込むが

サザエさんは確かにアニメ全作品の間では1番だけど、数字は段々落ちてきている。
最近では裏の番汽車に抜かれる事もあるのだが。
それに東芝も単独スポンサーから降りている。昔は新製品が出る度にアニメの中に登場させていたけれど、
もう広告媒体としての魅力がないと見限っているんだな。大体老人は携帯電話やパソコンやDVDレコなど買わない。

視聴率が仮に1%未満でも、濃いヲタが原作やDVDや関連グッズが売れればスポンサーはウマーだし、
20%超えていても、一般人がCMの商品を買ってくれなければメリットがない。それがいまのアニメ産業の正体だ。

サザエさんの時代はゆるやかに「終わり」に向かって走っているよ。
いますぐその日は来ないだろうけどね。
34メロン名無しさん:03/09/08 00:56 ID:???
探偵学園Q第18話の視聴率を知っている方いませんか?
Qの平均視聴率を出したいのですが…
35メロン名無しさん:03/09/08 01:01 ID:9hitaGrh
マシンロボレスキュー 視聴率だんとつに低いが結構ハマル
ボンバーマンよりも面白いと思うけどな…(もちろん個人的に)
36メロン名無しさん:03/09/08 01:08 ID:???
2chで人気のアニメが面白いとは限らない
37メロン名無しさん:03/09/08 01:10 ID:???
>>34
このスレでは出てないはず
NT待ちかな
38メロン名無しさん:03/09/08 10:12 ID:???
272 : ◆8nrB3uthUo :03/09/08 10:04 ID:HDCEBTFI
フジ 9/7 日 

13.9% 19:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
12.4% 19:30 CX* ワンピース
39o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/09/08 11:30 ID:???
ガ 7.5
ア 6.6
40メロン名無しさん:03/09/08 11:32 ID:???
他がどれも下げて、ワンピだけ相対的に上げてるな。
41o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/09/08 14:11 ID:???
ニトロ 2.4
ナージャ 5.4
42メロン名無しさん:03/09/08 14:20 ID:???
むぅ・・・
43大淀南2丁目 ◆v7DFCUP4a. :03/09/08 14:24 ID:???
>39,41 いつも乙です。
対前週比 ナージャ -0.3 ガッシュ・ニトロ +0.3 アトム +0.9
ナージャ一人負けですか_| ̄|○
44メロン名無しさん:03/09/08 15:31 ID:???
ナージャは今回なかなか良かったのにぃ視聴率はダウンでしたか。
>>43
>対前週比 ナージャ -0.3 ガッシュ・ニトロ +0.3 アトム +0.9
>ナージャ一人負けですか_| ̄|○

HNから見るともしかして関係者?
45メロン名無しさん:03/09/08 15:50 ID:???
             ∧         ∧              ###
            / ヽ        ./ .∧           /#####ヽ
           /   `、     /   .∧         /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄    ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####   ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- :::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/   ∪::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/     ∪::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::涸れ井戸  / /ヽノヽノヽノヽノ   なーじゃ ::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
         もうすぐ仲間だな                     ・・・・・
46メロン名無しさん:03/09/08 16:07 ID:???
ナージャ面白いって言ってもなぁ
お子様無視の内容だからな
こんな事してて来年の新番に影響しなきゃいいけどね(w
47メロン名無しさん:03/09/08 16:52 ID:???
どれみは良かったな〜
48メロン名無しさん:03/09/08 17:16 ID:???
ま、実際にはテレ東アニメに抜かれない限り、あの枠はアニメだろーな
4943:03/09/08 18:40 ID:???
迂闊にも他板用コテ露出(吊
>44 当方、一般人でも、なるのが比較的容易な種類の関係者。

ナージャ、回を追うごとに、平日13時台向けの内容になっていくな。
週1で上沼クッキング潰して…
50メロン名無しさん:03/09/08 18:47 ID:RwpVLrp/
はじめ人間ギャートルズあんなに親しみやすい内容だったか?
小坊のころやってた前作アニメ、なんとな〜くストイックな感想持ってたんだが…
ただ折れが大人になっただけか?

ルドルフのアニメ また再開したな w
あの時間帯からしてお子様限定なんだろうけど、実はかなり面白いというわけで
51o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/09/08 19:56 ID:???
明日、早いから

    __(__()__
    | ノノ ハヽ  |
   /\从*‐ 。.‐从| zzz
   //\\   つ.. | 
  //  \\_ ヽ. | 
  //    //|| |
  \\  // (_)| zzz
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

おやすみなさい
52メロン名無しさん:03/09/08 20:11 ID:???
>>51
寝るの早っΣ(゚Д゚)
何はともあれ乙です

クレしん、フカーツしたね
53o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/09/08 20:14 ID:???
>>52

本当は10時ごろ寝るんだけどね。
明日は5時起きでつ
54メロン名無しさん:03/09/08 20:30 ID:???
>>53
大変そうですけど、がんがってください〜
でもなにげに健康的な生活かも

関係無いけど、鱸が読めず、辞書引いてしまった漏れ
鯉太郎のクイズみたいだと思いますたw
55メロン名無しさん:03/09/08 21:46 ID:???
NTまだぁ〜
56NT10月号より視聴率:03/09/08 23:33 ID:???
7/7〜 7/14〜 7/21〜 7/28〜8/3 
1.6%   1.5%   1.5%   2.2%  DEAR BOYS
1.5%   0.9%   0.8%   1.5%  LAST EXILE
1.3%   1.2%   2.0%   1.3%  ウルフズレイン
3.9%   3.8%   3.4%   3.6%  エアマスター
0.8%   1.7%   1.3%   0.9%  宇宙のステルヴィア
1.1%   1.4%   0.8%   1.2%  あにめ缶(ガドガード・TEXHNOLYZE)
?.?%   ?.?%   ?.?%   ?.?%  人間交差点
1.8%   2.5%   2.0%   2.5%  高橋留美子劇場

7/7〜 7/14〜 7/21〜 7/28〜8/3
2.5%   3.4%   2.6%   4.0%  ベイブレードGレボリューション
4.9%   5.5%   4.6%   6.3%  コロッケ!
1.8%   1.9%   2.3%   2.0%  エス アザーワイズ
3.7%   4.1%   4.7%   4.1%  アソボット戦記 五九
2.9%   2.6%   2.7%   2.2%  出撃!マシンロボレスキュー
4.5%   4.2%   3.6%   3.8%  ボンバーマンジェッターズ
1.2%   0.8%   0.5%   1.0%  カレイドスター
2.7%   2.4%   2.4%   2.5%  冒険遊記プラスターワールド
3.6%   3.7%   4.1%   3.7%  D・N・ANGEL
2.4%   2.7%   3.0%   2.9%  トランスフォーマー マイクロン伝説
7.1%   7.4%   6.6%   5.9%  とっとこハム太郎
57メロン名無しさん:03/09/08 23:34 ID:???
>>56
カレイド1%超えた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
58NT10月号より視聴率:03/09/08 23:34 ID:???
7/7〜 7/14〜 7/21〜 7/28〜8/3
2.6%   1.4%   1.6%   1.0%  無限戦記ポトリス
6.2%   3.4%   4.3%   3.1%  マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
9.4%   6.2%   7.0%   5.4%  わがまま☆フェアリー ミルモでポン!
7.2%   4.5%   5.3%   5.0%  真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーグ
4.5%   4.2%   4.9%   3.9%  魔探偵ロキRAGNAROK

5.7%   5.0%   4.8%   4.6%  星のカービィ
3.5%   4.1%   3.4%   3.1%  ゲットバッカーズ 奪還屋
5.9%   5.5%   6.1%   6.6%  機動戦士ガンダムSEED

3.7%   3.6%   3.5%   3.7%  ソニックX
1.6%   1.5%   1.5%   1.8%  ファイヤーストーム
2.9%   2.6%   1.6%   2.1%  デ・ジ・キャラットにょ

4.1%   3.3%   2.6%   ----  それいけ!アンパンマン
59NT10月号より視聴率:03/09/08 23:35 ID:???
7/7〜  7/14〜  7/21〜  7/28〜8/3
*2.6%   *2.8%   *3.4%   *3.3%  クラッシュギアN
*6.8%   *7.2%   *7.2%   *7.3%  爆竜戦隊アバレンジャー
10.7%   10.5%   *8.8%   *9.0%  仮面ライダー555
*7.9%   *7.1%   *5.7%   *6.0%  明日のナージャ
*9.0%   *6.9%   *8.3%   *7.5%  金色のガッシュベル!!
*8.3%   *7.5%   *7.5%   *8.3%  アストロボーイ・鉄腕アトム
14.9%   10.4%   12.1%   11.6%  ちびまる子ちゃん
22.7%   15.8%   17.7%   17.6%  サザエさん
14.1%   10.8%   -----   11.0%  こちら葛飾区亀有公園前派出所
12.6%   10.1%   -----   10.0%  ワンピース

10.7%   10.9%   -----   12.1%  犬夜叉
16.1%   14.2%   -----   16.0%  名探偵コナン
*4.0%   *4.4%   *6.9%   *4.6%  探偵学園Q
*5.4%   -----   *6.8%   *6.3%  遊戯王デュエルモンスターズ
*7.5%   *7.6%   *7.0%   *7.8%  テニスの王子様
*7.8%   *8.5%   *8.1%   *7.6%  NARUTO -ナルト
*9.2%   *8.8%   *9.7%   *8.7%  ポケットモンスターAG
12.7%   12.6%   13.6%   11.1%  ドラえもん
12.1%   12.9%   12.6%   10.4%  あたしンち
*7.9%   *6.2%   *7.4%   *7.0%  クレヨンしんちゃん
*9.2%   *6.6%   *6.9%   *6.4%  釣りバカ日誌

>>56に人間交差点を入れたのはミスです・・・。
60メロン名無しさん:03/09/08 23:41 ID:???
つーかどれも低いなー。
61メロン名無しさん:03/09/08 23:43 ID:???
3連休
小泉首相生出演
阪神優勝
北朝鮮建国55周年
日朝首脳会談1周年
アメリカ飛行機テロから2年

来週日曜午前のアニメは、今年最悪視聴率が濃厚。_| ̄|○
62メロン名無しさん:03/09/08 23:59 ID:???
>>56さん乙

で、いつも感じるんだけど、月曜と水曜の深夜番組には明確な相関関係が無いね。
(バスケ>ラスエグ>狼雨と、ステビア>アニメ缶)
視聴者の被りが少ないんだろうか?それとも誤差の範囲?
63メロン名無しさん:03/09/09 00:01 ID:???
>>33
老人でも買ってくれる
冷蔵庫や洗濯機などの「白物家電」のCMが多いですが何か。
64メロン名無しさん:03/09/09 00:12 ID:???
1回だけだけど、コロッケが公を抜いてるあたりがビックリ。
まぁ、コロッケは作りが安定してるとは思うけどな。
65メロン名無しさん:03/09/09 00:33 ID:???
7月7日の土曜朝のアニメが普段より高いけど何かあった?
66メロン名無しさん:03/09/09 01:45 ID:???
カレイドは7/7〜で最下位を脱出しているな。
確か、最下位を脱出したのはこれが初めてだよな。

もう一回7/28〜でも最下位を脱出。

で、この時の最下位は両方ともステルヴィアか。
まあ、ステルヴィアなら視聴率低くても納得できるな。
67メロン名無しさん:03/09/09 01:51 ID:???
あと、ポトリスが7/28〜で1.0%か。
あれを見てるのはほとんどガキんちょだろうから、
8月は0%台も期待できるな。
68メロン名無しさん:03/09/09 03:45 ID:???
留美子劇場深夜なのに結構数字良い?
69メロン名無しさん:03/09/09 07:07 ID:gByUz7Tz
>>68
この時間帯にしては普通
70メロン名無しさん:03/09/09 09:13 ID:???
初めてこのスレ見たけど、深夜アニメってこんなに低いとは知らなかった・・・。
71メロン名無しさん:03/09/09 09:34 ID:???
526 : ◆8nrB3uthUo :03/09/09 09:26 ID:m0q084WW
日テレ

*9.1% 19:00 NTV 犬夜叉
12.9% 19:30 NTV 名探偵コナン
72メロン名無しさん:03/09/09 09:50 ID:???
コナン低すぎ
昔は20%前後だったのに
73メロン名無しさん:03/09/09 10:40 ID:???
549 名前:うるるん ◆ts3X4E/NTE [] 投稿日:03/09/09 09:46 ID:Y7uT/xhC
*3.9% 16:30 CX* ドラゴンボールZ(再)
74メロン名無しさん:03/09/09 14:40 ID:???
犬は1桁で固定されたな

コナンも最近下がってきてるけど、映画が大丈夫なら終わらないだろうし
75メロン名無しさん:03/09/09 15:14 ID:???
>>73
乙です。
6.7⇒5.7⇒4.1⇒3.9
3段落ちか、、むう。。
終わらない…よね?
76o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/09/09 16:24 ID:???
CX 26:28 フルメタル・パニック?ふもっふ 2.2%
77メロン名無しさん:03/09/09 16:50 ID:???
コナンは犬が終わって新番組になれば盛り返すかも。
他局が1時間番組なので、半からスタートだと不利だからな。
もっとも、昔はコナンが犬夜叉を引っ張っていたので、
パワー不足の感は免れないが。
78メロン名無しさん:03/09/09 17:07 ID:???
コナン飽きた
79メロン名無しさん:03/09/09 18:27 ID:???
80メロン名無しさん:03/09/09 18:27 ID:???
フルメタって、2時28分で2.2もあるのか?
81メロン名無しさん:03/09/09 18:30 ID:???
>>58-59
乙!!
82メロン名無しさん:03/09/09 19:36 ID:???
Q最終回かよ!
83メロン名無しさん:03/09/09 19:39 ID:???
>>79
さんくす!
84メロン名無しさん:03/09/09 19:55 ID:???
>>82
10月から関東ローカルになります
全国28局ネットから1局ネットに転落
85メロン名無しさん:03/09/09 20:18 ID:???
>>84
TBC東北放送もやるよ
86メロン名無しさん:03/09/09 20:37 ID:???
9/5(金)
11.9% 19:00 ANB ドラえもん
11.6% 19:30 ANB あたしンち
87メロン名無しさん:03/09/09 20:59 ID:IFOxQvhR
空きの新番組についてを語るすれってないですか?
88メロン名無しさん:03/09/09 21:06 ID:???
>>87
新番組を青田買い! 【Part17】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1060700963/
89帯番組ヲタ ◆qEQJFWmjoI :03/09/09 21:38 ID:???
9月5日金曜日
*2.3% 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン

9月8日月曜日
*1.0% 26:03-26:33 NTV まっすぐにいこう
90メロン名無しさん:03/09/09 21:42 ID:???
>>56-59
乙〜。
高橋留美子劇場、ちょっと数字いいね。
るーみっくブランドはまだ健在か。

>>76
こちらも乙。
ふもっふ初回好スタートって感じ。
91メロン名無しさん:03/09/09 22:31 ID:???
>>85
TBCでのネットはなくなったらしい
92メロン名無しさん:03/09/09 23:10 ID:???
宮城の新聞(河北新報?)もQ終わりって書いてあったらしいぞ
93メロン名無しさん:03/09/09 23:20 ID:IFOxQvhR
>>88 おお、あったか。サンクス
94メロン名無しさん:03/09/09 23:55 ID:???
>>77 妄想パワー出しまくりだな。
まずは裏番組チェックしろよ。
ニュース7で、小泉首相ら自民党総裁候補者が生出演したからだよ。
しかも8時15分まで延長。
95メロン名無しさん:03/09/10 01:42 ID:???
QはTBSのみで継続らしいけど視聴率は今までどおりウプされるのかな?
96メロン名無しさん:03/09/10 01:55 ID:???
関西方面の視聴率はどこかに出てないのかなぁ。

裏番組の有無による違いとかを見てみたいのだけど・・・
97メロン名無しさん:03/09/10 03:15 ID:???
大昔のアニメ雑誌に載ってた視聴率を見ると、
関東と別地方の数字が10%以上違うこともあったな。
1〜2%の違いで一喜一憂するのがばからしくなる。
98メロン名無しさん:03/09/10 04:57 ID:???
関西 デイリー 01日〜07日 ()内は関東
18.7% (15.0) 01月 YTV 名探偵コナン (似たものプリンセス[後])

コナンだとこれぐらい違う。
99メロン名無しさん:03/09/10 05:36 ID:???
結局指標となるのは関東地方の数字だけで他地方の数字は無意味同然
ここでよく話題になるガッシュvsアトムだって関西、東海だと
なんの関連性もないのだし
100メロン名無しさん:03/09/10 06:35 ID:???
むしろアトムと犬夜叉の東海地方での視聴率が知りたい
101メロン名無しさん:03/09/10 10:48 ID:???
サザエさん フジテレビ '03/9/7(日) 18:30 - 30 19.5
名探偵コナン 日本テレビ '03/9/1(月) 19:30 - 30 15.0
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '03/9/7(日) 19:00 - 30 13.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '03/9/7(日) 18:00 - 30 12.8
ワンピース フジテレビ '03/9/7(日) 19:30 - 28 12.4
ドラえもん テレビ朝日 '03/9/5(金) 19:00 - 30 11.9
あたしンち テレビ朝日 '03/9/5(金) 19:30 - 24 11.6
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '03/9/6(土) 19:00 - 30 10.2
犬夜叉 日本テレビ '03/9/1(月) 19:00 - 30 9.9
ポケットモンスターAG テレビ東京 '03/9/4(木) 19:00 - 30 8.4
102メロン名無しさん:03/09/10 13:07 ID:???
>>77
禿同
コナンと犬の時間チェンジするだけでもかなり違う気がするのだが・・・
103o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/09/10 19:07 ID:???
NTV 24:58 エアマスター 2.9%
104メロン名無しさん:03/09/10 19:15 ID:???
最近エアマスの視聴率下がってきたな…
105メロン名無しさん:03/09/10 19:20 ID:???
平均したらこの枠最低か?
106メロン名無しさん:03/09/10 20:22 ID:???
天地より低いのか?
107メロン名無しさん:03/09/10 20:37 ID:???
ってか天地はかなりいいほうだった
108比較:03/09/10 22:26 ID:???
CX 26:28 フルメタル・パニック?ふもっふ 2.2%

NTV 24:58 エアマスター 2.9%


フルメタ・・・
109メロン名無しさん:03/09/10 22:31 ID:???
深夜アニメって、深夜番組としては視聴率いいほうなのだろうか。
110メロン名無しさん:03/09/10 22:48 ID:???
>>109
エアマス(というかあの枠)なんかは、いいんじゃないか?
111メロン名無しさん:03/09/10 22:54 ID:???
>>108
フルメタなんでこんなに高いんだろ
112メロン名無しさん:03/09/10 23:00 ID:???
藍青はフルメタよりもっと遅い時間で3%とか取ってなかったっけ
113メロン名無しさん:03/09/10 23:50 ID:???
今度の金曜のゴールデンから、阪神優勝特別編成でつ。
114メロン名無しさん:03/09/11 01:12 ID:???
どうせ、犬もうすぐ終了だろうから7時からコナン
30分から新番組するべし!
115メロン名無しさん:03/09/11 02:15 ID:???
>>99
関西、東海ならアトム>ガッシュだという保障もないだろ。
116メロン名無しさん:03/09/11 02:16 ID:???
東海では
でじこ>アトム
なような気もする
117メロン名無しさん:03/09/11 02:26 ID:???
少なくとも自分の住んでる周辺は曜日も時間もまるっきり違う>ガッシュ、アトム
そういう人間にとってはガッシュvsアトムの図式は微妙な訳で…

でも基本的に関東のに反映されてるんじゃないかとは思ってる
118メロン名無しさん:03/09/11 05:51 ID:???
でじこの関西(TVO)での視聴率を知りたいなぁ。
関西ではアトムと重なってないんだよね・・・
119メロン名無しさん:03/09/11 13:13 ID:???
アトム関係なしで常時2程度だろ。
以前のGAが3から4ぐらい。

つまり2%程は親が無理やりアトムを見る事を強制してるんだよ。
またはジジイババアが占拠。
120メロン名無しさん:03/09/11 13:30 ID:erg02ZF6
>>119
( ´,_ゝ`)プッ
121メロン名無しさん:03/09/11 13:32 ID:???
>>119
( ´,_ゝ`)ペッ
122メロン名無しさん:03/09/11 14:41 ID:???
414 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/09/11 14:36 ID:vD5QBt/K
*6.4% 19:00 TX* テニスの王子様
*7.6% 19:27 TX* NARUTO
123メロン名無しさん:03/09/11 14:46 ID:???
うほっ。
テニスは最高で11-12が10回ほどあったから、ほぼ半減か。
124メロン名無しさん:03/09/11 15:11 ID:???
ナルトも7%台が定着か
125メロン名無しさん:03/09/11 15:12 ID:???
いよいよジャンプも主力陣に陰りが見えてきた
126o(≧∇≦)o ◆8UDDXG26MU :03/09/11 17:16 ID:???
*CX 26:28 あにめ缶 1.5%
127メロン名無しさん:03/09/11 17:59 ID:???
>>126

あにめ缶消滅したから番組ごとに
数字出るのかと思ったけど違ったか。
128メロン名無しさん:03/09/11 19:05 ID:???
犬スレ見たが疲弊してるな
129メロン名無しさん:03/09/11 19:14 ID:???
>>128
週刊漫画の本スレも凄い
130メロン名無しさん:03/09/11 21:49 ID:???
>>125 妄想パワー出しまくりだな。
まずは裏番組チェックしろよ。
日本−セネガル戦があったからだろ。
しかも久々に小野が出場。
131メロン名無しさん:03/09/11 22:30 ID:???
ジャンプの終わる日がきたか。
132メロン名無しさん:03/09/11 23:25 ID:???
テニスはとうとう単行本の売れ行きも半年前から落ち出したし。
緩やかではあるがな。
133メロン名無しさん:03/09/12 00:40 ID:???
>>125
>>132
碁対テニスのコミック対決も碁が買ったしな・・・
碁アニメ終了の流れからテニスがほぼ勝つだろうと予想されてたが、
開けてみれば・・・
テニスも原作ではテコ入れのためか、とんでもないことになってるし・・・
スーパーサイヤ人+フェニックスモードかよ!と思わず突っ込んだ


スレ違いスマソ・・・
134メロン名無しさん:03/09/12 00:47 ID:???
碁は最終巻だから。
ともあれテニスもナルトも原作に追いついてしまった
弊害が出始めている気がする。
135メロン名無しさん:03/09/12 03:01 ID:???
>>134
相手は最終巻とはいえど、現在アニメ放映中の漫画が
既に3月にアニメ終了してる漫画に負けるっていうのは
テニスもパワーが落ちてるということだよな。
アニメが原作に追いついてマンネリってのも手伝って、新たなファンの増加も
これからはあまり期待出来ないし。

とはいえ、テニスにしろ犬にしろ、仮に終わっても
替わりになるような強力タイトルがないから、続けるしかないんだろうなあ
136メロン名無しさん:03/09/12 07:57 ID:???
NARUTOの視聴率が今の時間に移ったときに、視聴率が上がってたのは
何だったんだろう?
137メロン名無しさん:03/09/12 10:31 ID:???
>>97
                          視聴率ランキングTOP10

                          1991年2月4日〜2月10日

順位 視聴率 [関西] 曜日 時間 放送局 タイトル サブタイトル

1. 29.7 [35.3] (日) 18:30 フジ サザエさん
2. 29.1 [33.5] (日) 18:00 フジ ちびまる子ちゃん             『まるちゃんデパートで迷子になるの巻』
3. 25.4 [30.6] (水) 19:00 フジ ドラゴンボールZ              『最強戦士の誕生か!?ネイルとピッコロが合体』
4. 22.1 [22.7] (金) 19:00 朝日 ドラえもん                  『人形自動化音波』
6. 21.9 [20.7] (火) 19:00 フジ サザエさん 【再】
5. 18.7 [24.1] (日) 19:00 フジ キテレツ大百科             『参観日、小鳥がハイクを作ったよ!』
5. 17.2 [23.9] (土) 19:00 TBS まんが日本昔ばなし
9. 16.0 [**.*] (土) 19:30 朝日 おぼっちゃまくん             『忘れ物トップガン!/チョコん所よろしく』
9. 15.5 [19.2] (日) 19:30 フジ トラップ一家物語             『マリアは騒ぎの張本人』
10..15.3 [**.*] (日) 08:30 朝日 まじかる☆タルるートくん        『バレンタイン宣言』

確かに関東は低めのようです。関西の方が高い。
138メロン名無しさん:03/09/12 10:43 ID:???
>>137
このころは視聴率高いよね(アニメに限らず)
今だったら全部ベスト30に入ってるよ

ちなみに今週のベスト30 20%以上が3つしかない
ttp://www.sanspo.com/geino/tv/data/rate.html
139テニスの裏:03/09/12 10:49 ID:???
743 : :03/09/12 09:54 ID:NuoY+6jW

17.8% 19:04 CX* 世界柔道2003
16.8% 19:18 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2003「日本×セネガル」
*7.8% 18:55 TBS プロ野球「横浜×巨人」

サッカーは7時18分からだな。
140メロン名無しさん:03/09/12 10:54 ID:???
つーか、それでも27分からのNARUTOが1.2も上がってる。
141メロン名無しさん:03/09/12 11:37 ID:???
1.2程度は誤差。数字としてはまったく意味無いです。
142メロン名無しさん:03/09/12 11:50 ID:???
涸れ井戸の視聴率は全部誤差かよヽ(`Д´)ノ
143メロン名無しさん:03/09/12 11:56 ID:???
まぁ、いわば誤差内アニメですな。
144メロン名無しさん:03/09/12 12:23 ID:???
>>138
この頃はアニメはバラエティーと同じぐらい人気だったようです。
この週では関東でベスト5にサザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラゴンボールZ
と3つ入ったそうで、上には連続テレビ小説しかなかったとか。

ちょっと前まではコナンもベスト10に入っていたけど、今は映画でもない限り厳しい状態。
となると本当にサザエさんだけになってきつつありますね。
145メロン名無しさん:03/09/12 12:54 ID:???
>>138
この頃はまだBSもCSも無かった。
ケータイもインターネットも無く、パソ通はごく限られたヲタクの趣味だった。
娯楽の幅が圧倒的に狭かったんだな。だから地上波のTV見るしか(ry

もっとも、この当時は越えて当然の合格ライン15%越えアニメが
10本足らずに減った事から、
既にTVゲームやコミックに視聴者取られたって言われていたんですけどね。
146メロン名無しさん:03/09/12 13:03 ID:???
この10年で確実に変わったのは

  ア  ニ  メ  の  総  ヲ  タ  ク  化

子供置いてきぼりの作品が数字取れる訳がありませんし、
元々数字取ることなんて期待していません。
147メロン名無しさん:03/09/12 13:15 ID:???
漫画やゲームも変わってるんだからアニメだけ責めるな。
148メロン名無しさん:03/09/12 13:17 ID:DIIP7Jcc
サザエさん(再)も今は亡く…

どんどん声優が代わったら、サザエさんも終わるだろう
サザエとか波平とかが(ry
149メロン名無しさん:03/09/12 13:23 ID:???
>>148
栗田貫一が(ry

サザエさんは終わらない。
150メロン名無しさん:03/09/12 14:19 ID:???
年寄りの人口が高いからな
151メロン名無しさん:03/09/12 17:43 ID:???
>>134
ナルトはまだ原作に追いついてないぞ
152メロン名無しさん:03/09/12 18:24 ID:???
まあドラマも3lだったり全体に落ちてるしな。
家族みんなで同じ番組見てる時代は終わり多チャンネル化
でそれぞれ違う番組見るようになってきてる。
尚且つ少子化で子供向けアニメは年々視聴率落ちてるからね。
サザエさんだけは例外に見えてもどんどん先細りしていくだろう。
153メロン名無しさん:03/09/12 18:31 ID:???
>>151
原作に追いつかないよう展開をスローペースにしている弊害と言う事で。
154メロン名無しさん:03/09/12 19:31 ID:???
>>138
確かに10年前と比べたら視聴率は全体的に落ちてる
しかし番組の視聴率だけをみるよりも
今は占拠率(その時間帯での順位)のほうが重要視されるべきかもしれん
>>86 だと今一にみえるが 他局の視聴率と比べてみると・・・
9/05金 P
15.1% 19:00 NHK NHKニュース7
*9.7% 19:30 NHK 特報首都圏
11.3% 18:55 TBS スーパーフライデー「巨大病院救命最前線」
11.9% 19:00 ANB ドラえもん
11.6% 19:30 ANB あたしンち
10.1% 19:00 TX* 石塚英彦&パパイヤのデブワゴンが行く
*9.5% 19:00 NTV プロ野球「巨人×広島」
*9.7% 19:00 CX* ビューティー・コロシアム

実際は民放ではトップだったりする
155メロン名無しさん:03/09/12 19:53 ID:???
アニメ以前にTV全体の視聴率がおわっとる
156メロン名無しさん:03/09/12 20:33 ID:???
>>155
ドラマの視聴率も低迷してるしな
上戸とか上戸とか上戸とか
157メロン名無しさん:03/09/12 21:27 ID:???
でもバラエティーはそんなに昔と変わっていないんだよね。
20%超えるのも結構あるし。

一番悲惨なのはドラマでしょう。落ちすぎ。(グッドラックは異常)
158メロン名無しさん:03/09/12 22:01 ID:???
なんというか、虚構は虚構としてしっかり閉じられた「普通のフィクション」が
全体的に視聴されなくなってるんだね。
バラエティとかみても、現実とネタを意図的に混ぜてるみたいなのが多いし、
ドラマにしても、タレントを見るという「こっち側(現実)を見る見方」の客を掴まないと
ダメみたいだし。

んー、うまく言えないけど。
159メロン名無しさん:03/09/12 22:35 ID:???
>>157
ショムニとか酷かったな。
一時期は瞬間最高で30%以上行ったのに、最終的に1桁の回もあった。
一番最後のFOREVERも14%位しかなかったし。
160メロン名無しさん:03/09/12 22:51 ID:???
今はリフォームとか食い物とかのオバサン番組が人気。

やな時代
161メロン名無しさん:03/09/13 00:13 ID:???
>>154
テレ東のデブワゴンが他と大差ないことが驚き
162メロン名無しさん:03/09/13 00:27 ID:se4WOIQV
>>146
一般番組は視聴率を重視しすぎた弊害が出ているが、
アニメ番組は視聴率を軽視しすぎた弊害が出ている
と思う。

視聴率をもう少し重視していたら、テレビアニメもこんな
に質が下がることは無かったはず。
163メロン名無しさん:03/09/13 00:39 ID:???
あとアニメやりすぎってのも一つの要因かと。
アニメファンだって全部は見きれない(ツワモノもいるが)
一番のターゲットであるはずの消防とそれ以下にはもっと無理だ
164メロン名無しさん:03/09/13 00:46 ID:???
ふつーの子供は「アニメ」だから見るんじゃなくて、「面白いアニメ」だから見るんじゃ?
数が減ってテレ東6時台だけのアニメになっても、やってるアニメ全部見たりはしないと思うが
165メロン名無しさん:03/09/13 01:14 ID:???
おもちゃの主流が玩具からゲームに移ったからだべ。
スポンサーのおもちゃ屋は売れ行きが落ちたので、子供向け
アニメから手を引く。
一方、PS以前はゲームの表現力が乏しいので、ゲームの
販促手段としてアニメは利用されなかった。最近増えてきたけど。

そこで残りは、アニメ自体から直接収益をあげられるヲタ向けと。
166メロン名無しさん:03/09/13 01:29 ID:???
そのゲームも終わりかけ
167メロン名無しさん:03/09/13 01:50 ID:???
今の子供って何やって遊んでるんだろう?
168メロン名無しさん:03/09/13 01:55 ID:???
お医者さんごっこ
169メロン名無しさん:03/09/13 11:53 ID:???
というか、ゲームから以前のおもちゃに回帰してるんだが。
170メロン名無しさん:03/09/13 12:21 ID:???
ゴム跳びとか
171メロン名無しさん:03/09/13 13:52 ID:???
おもちゃは横ばいだけどげーむは衰退中
172メロン名無しさん:03/09/13 17:01 ID:???
子供自体減ってるから
173メロン名無しさん:03/09/13 17:44 ID:???
ドラマはリスクを避けて、似たようなものが氾濫
している(出演者が特定の人に偏るとか)。
だから飽きられてしまっているそうな。

それはゲームも同じらしい。続編ばかりでこれまた
飽きられる。

アニメも、キャラクター重視で内容がなく、ダメダメに
なりつつある気がするよ。
174メロン名無しさん:03/09/13 18:24 ID:???
>>173
×=キャラクター重視

○=キャラクターの「中の人」重視
175メロン名無しさん:03/09/13 19:34 ID:???
>>173
その意味でも、衛星の十二国記には期待してたし頑張って欲しかったんだけど
まさかあんな馬鹿げた理由で打ち切りになるとは...
176メロン名無しさん:03/09/13 19:52 ID:???
>>175
陽子がらみの話のネタが尽きたから、じゃないんですかぃ?
他に裏事情でも…………?
177メロン名無しさん:03/09/13 19:56 ID:???
ゲームはアニメ・漫画と違って海外の市場があるよ
178メロン名無しさん:03/09/13 19:58 ID:???
>>177
そりゃアニメ・漫画もだ。けどもはやゲームは海外がメインに
なってきてるのだが。
179メロン名無しさん:03/09/13 20:25 ID:???
アニメも最初から海外市場を考えた作品が増えてきているな
これから海外向け作品は増えることはあっても減ることはなさそう
180メロン名無しさん:03/09/13 20:38 ID:???
子供受けしかしなさそうなのはどれも低いねえ
主婦が観るかどうかが大きな1つの要素だね(戦隊やライダーは意識しすぎて、昔と違いイケメンばかりでつまらないけど)
これからも血等の規制がPTAからの講義で増えていくんだろうな
コナンみたいに年寄りでも見てるアニメや、深夜オタク向け以外は表現が狭まる一方か
181メロン名無しさん:03/09/13 21:45 ID:???
ポケモンなんて明らかに海外意識してるからな〜
182メロン名無しさん:03/09/13 22:14 ID:???
>>176
途中でネタが切れるのは最初から判っていたことなのに、
ネタ切れの先の話の伏線らしきものまで張って
「原作が無いから続き作れない」じゃあね。

あれ真面目に見ていた香具師は可哀想だとオモタよ。
183メロン名無しさん:03/09/14 00:46 ID:???
>>182
そんな理由でねえ…。
しかし、こういっちゃあなんだけど、民放では十二国記より切実に
「原作が無いから続き作れない」とか言って打ち切りたいような
ネタ切れアニメも多いよなあ
184メロン名無しさん:03/09/14 01:44 ID:???
確かに。テニスはその最たるものだが、ワンピもなかなかきつい。
今のシリーズが終わったらどうするんだろ。
ワンピってシリーズ中にオリジナル入れにくいし。
あと今後危なくなってくのが犬ってところか?
185メロン名無しさん:03/09/14 01:52 ID:???
1桁の時点で犬は黄信号。
186メロン名無しさん:03/09/14 01:52 ID:???
まあホントに悲惨なのはシュラトみたいになっても
続くパターンなんだが。


182の理由ってマジなの?てっきり冗談かと思ったのだが・・・
187メロン名無しさん:03/09/14 02:04 ID:???
>>186
http://www3.nhk.or.jp/anime/12kokuki/kokuchi.html
NHKの公式見解。
十二国記は止まるまで4部作られて、そのうち2部は5部以降の設定話+伏線だったのに
みんな放置されてしまいますた。

それなりに流れていたアニメ板のBSスレが
終了後たった2週間足らずでネタ糞スレと化してしまったのが痛々し過ぎまつ。
( ´Д⊂ヽ
188メロン名無しさん:03/09/14 02:45 ID:???
十二国記終了のネタ切れ説は、あくまで表向きの理由で、
本当はDVDが売れないとか金絡みだったりして。
深読みしすぎかもしれんけど。
189メロン名無しさん:03/09/14 02:51 ID:???
>187
こういうことが出来るのはNHKだけだろうなあ。
民放で人気作なら(スポンサーが続映を望めば)
ストーリーが破綻しようが、それこそシュラトになろうが
放映続行だろうからなあ。

・・・もしかしたら十二国記にも「表に出せない打ち切り理由」が
あったのかもしれないけどさ。
190メロン名無しさん:03/09/14 03:32 ID:???
だから原作者の遅筆が原因だって
191メロン名無しさん:03/09/14 03:56 ID:???
それならアニメオリジナル編に突入しそうなもんだが。
原作のストックが無くなったアニメにはよくあることだし。
192メロン名無しさん:03/09/14 04:18 ID:???
原作者の遅筆はアニメが始まる遥か前から有名だったと思うが…
最初から原作が完結してなくて、続きが出るのがいつになるのかわからない
状態でアニメ作り始めたんだろうから、今更それを理由にされても。
それに短編ならまだいくらかストックあったよ。
文庫1冊まるまるアニメ化されてないのもあるし。
それを考えるとやっぱり何か理由が…と勘繰ってしまう。
193メロン名無しさん:03/09/14 06:17 ID:???
一応全体を通したストーリーがあるものの、オリジナルを挟んでも
矛盾があまりでないコナンのスタイルは、いいアイディアだと思われ。
推理モノ以外でもこのスタイルを応用できないかな。
194メロン名無しさん:03/09/14 08:04 ID:???
>>192
やはり原作付きアニメは完結した作品をアニメ化するのが理想的だと思う。
NHKにこそその理想を実現してほしいのだけど。

しかし、後番組のふたつのスピカも原作のストックが少ないからなあ(;´Д`)
195メロン名無しさん:03/09/14 13:03 ID:???
>>194
CCさくらもだぁ×3も原作と同時進行だったし、
NHKのアニメは割と構成はしっかり作ってくるから意外だった。

製作が始まる前に全体の構成案は版権側に提示されるでしょうから、
アニメがスタートする時に未刊行の部分が追って出版されるような内示があったのでは。
それがいつまでたってもプロットすら示せない・・・って事で中止に追い込まれたように思うんだな。
外伝やってても途中で立往生するんだし、それなら早めに切り上げて次の企画立ち上げた方が良いだろうし。

(もっとも、作れる所まで作って原作本がウハウハ売れてくれればアニメの打ち切りシラネって手もあるけど、
いくら何でも講談社がそこまでアフォとも思えないし)

しかし講談社+ぴえろは十二国記の打ち切りといい
Qの超低視聴率→1局ネット左遷といい、災難ばかりですな...
196メロン名無しさん:03/09/14 16:54 ID:???
ドラマは作劇能力、演出共にレベルの低下が著しい。
また、近年の国民馬鹿化の影響で、視聴者側の劇の
流れを理解する能力、視聴する時の集中力の低下も
痛い。

特に、作り手で言えば、TBSの月曜時代劇なんかは
ここ十数年で観るも無残な事に、、、、、もうダメポ。

>>182
会川がメインライタとして咬んでいた段階で、そうなり
そうな予感はあったわけだが。
197メロン名無しさん:03/09/14 17:30 ID:???
>>196
水戸黄門以外は時代劇じゃありませんが?
198メロン名無しさん:03/09/14 18:51 ID:???
十二国記スレが閑散としていると思ったらここに人がいたのね。
199メロン名無しさん:03/09/14 22:39 ID:???
>>193
でも原作有りとオリジナルではグレードが格段に下がることが多いのがネックだな
アニメだけの人にはいいが、原作+アニメ人(特に腐女子)って
五月蝿い香具師が多い
200メロン名無しさん:03/09/15 01:00 ID:???
>>198
だってどれもこれもネタ糞スレ化(ry
201メロン名無しさん:03/09/15 02:53 ID:taJ+YH50
>>195
きっと、最遊記がヒットするんでわ?ぴえろ
202メロン名無しさん:03/09/15 11:26 ID:???
>>197
その水戸黄門のレベル低下にしても目を覆うばかり
ですが、何か?

たまに再放送やる、初代、2代目くらいのと比べてみ。
役者はしょうがないとしても、(手法コピーですむ筈の
定番の作りにも係わらず)シナリオ、演出どれも糞レベ
ルになっているし、ビデオ撮影に切り換えてからの光の
調整全然出来てない(やりゃ簡単に出来るのにやって
ないところみると完全な手抜きだな)し、オタ作品の縮小
再生産の兆候がみられる漫画、アニメも不安な部分が
あるけれども、ダメポさ加減ではその比ではないから。
203メロン名無しさん:03/09/15 13:13 ID:???
まあ、なんつうかテレビそのものを
10年前ほど必死に見てないな、漏れ

ッテ感じ
204メロン名無しさん:03/09/15 15:37 ID:???
20世紀に入ってから視聴率的にヒットしてるアニメなんてないからな。
10年後にはサザエさんみたいな大衆的なのだけが残り
後はCSやDVDだけしか新物が楽しめなくなりそうだ。
205メロン名無しさん:03/09/15 16:25 ID:???
>>204
20世紀の視聴率大ヒット作品なんて沢山あると思うが。
206メロン名無しさん:03/09/15 17:42 ID:ytcAXQ7S
突っ込むのもなんだけど21世紀でしょ?
207メロン名無しさん:03/09/15 17:53 ID:???
現在は21世紀だな
208メロン名無しさん:03/09/15 17:56 ID:???
視聴率で喰ってるわけじゃないだろ
アニメ業界って
209メロン名無しさん:03/09/15 18:10 ID:???
>20世紀に入ってから
19世紀のアニメってw
210メロン名無しさん:03/09/15 18:16 ID:???
走馬灯
211メロン名無しさん:03/09/15 18:22 ID:???
>>209
突っ込みは1レスで十分だろ
212メロン名無しさん:03/09/15 18:35 ID:???
「多くの人前に出す以上、絶対に中途半端なものを出すわけにはいかない」
とかいう、頑固で糞真面目な人がいないんだろうね・・・
213メロン名無しさん:03/09/15 18:41 ID:???
>>208
作品によって視聴率の重視度は違うだろうけど、
視聴率を一番に気にしなきゃいけない作品は確かに少ないよね。
玩具の売上げ最重視なお子様向けや、
DVDの販促が目的な深夜帯アニメとかは、視聴率は
それほど重要じゃないし。
(もちろん間接的に売上げに関わるからいいに越したことはないが)
214メロン名無しさん:03/09/15 18:44 ID:???
むしろ視聴者が多いとDVD売り上げやレンタルの回転率が下がる可能性も…
215メロン名無しさん:03/09/15 18:50 ID:???

19世紀にアニメってあったの?
216メロン名無しさん:03/09/15 18:59 ID:???
1994年3月に放送されたものを撮った古いビデオが見つかったので抜粋
テレビ朝日で放送されたアニメ特集番組より歴代平均最高視聴率ベスト30

順位**平均(%)**最高(%)**タイトル**放送期間(西暦年)

01 20.5 31.2 ドラえもん(79〜94)※94年3月時点の平均・最高記録、現在も継続中
02 20.0 28.2 狼少年ケン(63〜65)※テレビ朝日最初のアニメ
03 19.8 27.6 ひみつのアッコちゃん(69〜70)
04 19.5 28.2 クレヨンしんちゃん(92〜94)※94年時点の平均・最高記録、現在も継続中
05 19.3 28.0 忍者ハットリくん(81〜87)
06 19.0 24.9 魔法使いサリー(66〜68)※89〜91年放送のリメイク版は対象外
07 18.6 25.0 藤子不二雄ワイド(85〜87)※「プロゴルファー猿」「パーマン」等をオムニバスで放送
08 18.1 25.9 もーれつア太郎(69〜70)※90年放送のリメイク版は対象外
09 17.1 21.3 スラムダンク(93〜94)※96年に終了、平均は94年3月時点
10 17.0 20.4 サイボーグ009(71)
217メロン名無しさん:03/09/15 19:00 ID:???
11 16.8 21.4 みつばちマーヤの冒険(75〜76)
12 16.5 23.1 ぴゅんぴゅん丸(67〜70)
13 16.4 20.8 Theかぼちゃワイン(82〜84)
14 16.3 24.5 怪物くん(80〜82)
15 16.0 27.2 一休さん(75〜82)
16 15.9 20.9 まじかるタルる〜トくん(90〜92)
17 15.9 19.0 ハッスルパンチ(65〜66)
18 15.5 19.6 あさりちゃん(82〜83)
19 15.1 20.4 おはよう!スパンク(81〜82)
20 15.0 21.4 魔法のマコちゃん(70〜71)
21 14.9 20.4 レインボー戦隊ロビン(66〜67)
22 14.9 18.3 勇者ライディーン(75〜76)
23 14.6 21.6 キングコング:001/7親指トム(67)
24 14.5 21.1 パーマン(83〜87)
25 14.4 18.0 ビックリマン(87〜89)
26 14.2 18.0 新メイプルタウン物語パームタウン編(87)
27 14.1 18.5 新ビックリマン(89〜90)
28 13.7 17.2 GS美神(93〜94)
29 13.6 19.0 宇宙船サジタリウス(86〜87)
30 13.4 20.5 フクちゃん(82〜83)
218メロン名無しさん:03/09/15 19:07 ID:???
>>214
そういう例は少ない
視聴者の多いドラえもんやコナンもビデオ売り上げてるし
219メロン名無しさん:03/09/15 19:18 ID:???
別に利益とか関係なしに、
視聴率は視聴率で興味深いデータでしょ。
220メロン名無しさん:03/09/15 19:23 ID:???
クレしんは今の放送で大幅に平均下げてるな
221メロン名無しさん:03/09/15 19:25 ID:???
どらえもんは落ち目じゃなかったか
222メロン名無しさん:03/09/15 19:30 ID:???
サジタリウスって平均13%も取ってたのか。もっと地味な印象だったんだが
223メロン名無しさん:03/09/15 19:41 ID:???
ドラえもんは過去の貯金のおかげで今までの平均視聴率15%以上はキープしてそう。
224メロン名無しさん:03/09/15 20:35 ID:???
阪神優勝インタビュー生中継の裏のコナソの視聴率が楽しみでつ
225メロン名無しさん:03/09/15 20:36 ID:???
適当な推論だけど、深夜といえども視聴率が低いと、制作側はそれで
よくても、担当プロデューサーとかの出世に響いたりするんじゃないの。
やっぱり担当している番組が低視聴率だと、同僚と比べられたときに
肩身狭いでしょ。

何が言いたいかと言えば、深夜といえども意外と視聴率を
気にしているんじゃないかなと。
226メロン名無しさん:03/09/15 20:38 ID:???
>>224
コナン13%、犬夜叉9.6%ぐらいかな。フレパーが潰れたから、野球を
見ないそうが犬コナンに流れて、あまり影響ないかも。
227メロン名無しさん:03/09/15 20:44 ID:???
これだけTV環境が変わってしまうと
過去の視聴率の比較ほど無意味なものはない
228メロン名無しさん:03/09/15 20:50 ID:???
どうして深夜枠より低い涸れ井戸は打ち切りにならないのれすか?
どうして涸れ井戸の7倍以上数字取っているQが1局縮小れすか?

よくわかりません。
229メロン名無しさん:03/09/15 20:52 ID:???
わかりすぎるほどわかる
230メロン名無しさん:03/09/15 20:53 ID:???
でも、枯れ井戸が打ち切りにならないのは不思議ですね。
時間帯が変わっても同じだと思うのですが…
231メロン名無しさん:03/09/15 20:54 ID:???
TBSとTV東京と同じ基準で考えてもなぁ。
しかも時間帯も違うやん
232メロン名無しさん:03/09/15 21:02 ID:???
財力があるからだろ>>228,230
233メロン名無しさん:03/09/15 21:13 ID:???
>>230
過零度は3クールで打ち切りと聞いたのだが…
234メロン名無しさん:03/09/15 21:15 ID:???
この時期は打ち切り延長の話題がたえません事
235メロン名無しさん:03/09/15 21:23 ID:???
まあ、TBSのごぉるでんで、3%台が何回も出てるQを10月以降も同じ時間で
放送し続けるわけ無いわな。

カレイドは、時間帯のせいで視聴率が低いという理由があるし(無理やりな理由だけど)
あと、リアルカレイドステージの宣伝と言うのもあるのかな?
カレイドは10月以降は時間帯のせいとは言いにくくなるから、どうなるか
ちょっと見ものだね。

俺としては、ポトリスが10月以降も続くのが不思議。
236メロン名無しさん:03/09/15 21:25 ID:???
>>235
それもそうですね。
これも時間帯のせいにしているのか?
237メロン名無しさん:03/09/15 21:37 ID:???
227がいいこと言った。

ヲタ系にしても、爆裂ハンターやスレイヤーズやってた頃と
状況は激変したと思う。
238メロン名無しさん:03/09/15 21:41 ID:???
Qは、本当は9月で完全に打ち切る予定だったんだけど、
打ち切りの話を講談社に持っていったら、すごく怒られてしまったから、
土曜夕方・関東単で嫌々放送すると言うことらしい。

Qスレに書いてあった事だから、本当かどうかは分からないけれどね。
本当の話だったら( ´,_ゝ`)プッっていう感じだな。
239メロン名無しさん:03/09/15 21:43 ID:???
>>236
名作だけど時間が…というのはカレイドオタの特権だからなw
どうなるのかは結構楽しみだ。
240メロン名無しさん:03/09/15 21:51 ID:???
カレイド打ち切りなのか?DVD全16巻予定というトチ狂った話をどっかのスレで読んだのだが
241メロン名無しさん:03/09/15 21:58 ID:???
>>238
春頃の(福)タンの記事を思い出したのだが、

ゴールデン枠アニメの復活の救世主とかさんざんいい事言ったからアニメ化認めたのに
視聴率が悪いからたった半年で切りたい?

本当かどうかわからないけれど、
そりゃ講談社の担当がキレるのもあり得る話だとオモタよ。
242メロン名無しさん:03/09/15 22:02 ID:???
ガンダムでさえ1%台しか視聴率取れなかったからな>5時台
枠で視聴率は決まるもんだろ

日テレ深夜は相変わらずの数字保ってるし
243メロン名無しさん:03/09/15 22:21 ID:???
>>241
講談社の方が横暴だろう。自分の雑誌で人気がなければ平気で連載切るくせに、
テレビじゃ打ち切るななんて道理通らんよ。
244メロン名無しさん:03/09/15 22:24 ID:???
1年契約だろ。なら続けて当然。TBSは見る目がなかった。
245メロン名無しさん:03/09/15 22:25 ID:???
>>238
もう2部が打ち切り決定前に出来ちゃってて放送せざる終えないんじゃなかったっけ
246メロン名無しさん:03/09/15 23:20 ID:???
>>240
予定は未定であって決定ではないからな
全16巻って全部でいくらかかるんだろ
247メロン名無しさん:03/09/16 01:03 ID:???
結論としては深夜等の時間はともかく
ゴールデンタイムで数字求められてるのは今も昔も変わらないってことだ。
最も昔は深夜アニメすらなかったから、完全に視聴率で人気が左右されていたからね。
248メロン名無しさん:03/09/16 02:29 ID:???
>>247
それとアニメヲタク向け作品が近年で急増したというのも一理あるな。
深夜ものは視聴率よりも商品や原作本で決まったり、一定期間のみの放送予定だったりもするし。
ゴールデンの場合はそのアニメの関連商品を扱ってる企業とは別にスポンサーがいたり
局全体がプライムタイムの視聴率戦争で競合してるから意識せざるを得ないから。
249メロン名無しさん:03/09/16 02:47 ID:???
視聴率が落ちても、単行本や映画がまだまだ行ける、犬夜叉
みたいなのが一番困るんだろうな。
メインスポンサーは続けろといっているんだから。
250メロン名無しさん:03/09/16 02:51 ID:???
TV局のCM収入は、おおざっぱに言えば
「平均視聴率xCM本数」で決まる。
低視聴率番組を放置すれば、それだけTV局の収入が減るわけだから、
局とすれば当然見逃せないだろう。
(深夜帯はそもそも平均視聴率の集計外なので低くてもOK)

カレイドは韓国、アメリカからも出資を受けているから
事情が異なるんだろうね。
251メロン名無しさん:03/09/16 04:13 ID:???
>>249
犬夜叉の映画のどこがいけるんだよ・・・
252メロン名無しさん:03/09/16 04:28 ID:???
犬映画は1が15億円、2が10億円と下り調子。視聴率も1桁。
しかし、単行本売り上げは落ちたとはいえ、80万部でサンデー
では2位。編集部は続けたいだろうな。
253メロン名無しさん:03/09/16 05:05 ID:???
>252
単行本売り上げ80万部ってコミックス1巻分でだよね。
サンデーでは2位だけど、これって他少年誌の漫画と比べるとどうなの?
視聴率下り坂遂に1桁でも切るのが勿体無いくらいの数字なのか?
254メロン名無しさん:03/09/16 05:31 ID:???
80万部ならどこでだって主力扱い
つーか、視聴率の低さと連載を続けるかどうかは別問題じゃん。
255メロン名無しさん:03/09/16 05:35 ID:???
>>254
アニメが終わったら単行本の売り上げが落ちるだろ。
256メロン名無しさん:03/09/16 06:25 ID:???
何故このスレでは犬夜叉は粘着されるんですか?
257メロン名無しさん:03/09/16 07:13 ID:eR4LHL0M
コナン、瞬間的には落ちたかもしれんが
すぐ戻ったんでは?
258メロン名無しさん:03/09/16 08:03 ID:???
視聴率が10年前より落ちてるのは、趣味の多様性、ネットの普及、
マニア向けの作品が増えたこともあるが、ビデオの普及率も大きいんでないかい?
一家に1,2台の時代から1人1台(以上)の時代になった。マニア向け作品なんて
影響は小さくないし。(それ考えたら、テレビが一部屋に一台になったのもあるかも)

ビデオ視聴はは視聴率に含まれないんだよな?たしか
259メロン名無しさん:03/09/16 10:02 ID:???
410 : ◆8nrB3uthUo :03/09/16 10:00 ID:dogvz66r
15日(月)
*9.9% 19:00 NTV 犬夜叉
12.5% 19:30 NTV 名探偵コナン
260メロン名無しさん:03/09/16 10:02 ID:???
410 名前: ◆8nrB3uthUo :03/09/16 10:00 ID:dogvz66r
15日(月)
*9.9% 19:00 NTV 犬夜叉
12.5% 19:30 NTV 名探偵コナン
261メロン名無しさん:03/09/16 10:38 ID:???
410 : ◆8nrB3uthUo :03/09/16 10:00 ID:dogvz66r
15日(月)
*9.9% 19:00 NTV 犬夜叉
12.5% 19:30 NTV 名探偵コナン

262禊中 ◆zelfa5.w6U :03/09/16 11:31 ID:???
という結果でした
263メロン名無しさん:03/09/16 11:39 ID:???
(´∀`) モンタナジョーンズ恐るべし!!
264メロン名無しさん:03/09/16 12:26 ID:???
>>262
乙です。
ナージャ低いな
265253:03/09/16 15:26 ID:???
>>254
「切るのは」っていうのはアニメのことを指して言ってたんです

花より男子とかるろ剣とか、アニメが打ち切られても長く続く連載もあるんで
犬夜叉の場合、連載は続くだろうけど、アニメはどうなるんだろうなと
疑問に思っただけ。
まぁ、るろ剣のアニメが打ち切られた時は、今の犬夜叉より
かなり低い数字だったと思ったけど。
266メロン名無しさん:03/09/16 16:15 ID:???
つうか犬夜叉ここでこうも粘着される程酷い数字とは思わんがなあ
Qはまだしも…
犬でヤバかったらテニスやNARUTOは…
267メロン名無しさん:03/09/16 16:22 ID:???
>>266
日テレゴールデンで一桁は打ち切りラインだから
268メロン名無しさん:03/09/16 16:30 ID:???
視聴率が低くて切りたいテレビ局
コミックの売上が有るので切りたくない出版社
だな

過去の留美子作品を知っている奴らに犬は、不評かもしれないが
新規ユーザーの獲得をしていると思うが。
269メロン名無しさん:03/09/16 16:31 ID:???
>>266
規模が違うのにNTVとTXの視聴率を単純比較したら不味いだろ。
270メロン名無しさん:03/09/16 16:34 ID:???
618 : ◆EYO00KKm8I :03/09/16 16:19 ID:PGMfublg
11.9% 19:00 ANB ドラえもん
11.4% 19:30 ANB あたしンち

*7.2% 19:00 ANB クレヨンしんちゃん
*6.9% 19:30 ANB 釣りバカ日誌(終)
271メロン名無しさん:03/09/16 16:34 ID:???
>>266
テレ東と日テレを数字だけ見て比較しても…
っていうか、犬って粘着されてる?
普通に話題にされてる→視聴率が下がってるのは事実→今後の進退は?
って流れになってるだけなんじゃ。
272メロン名無しさん:03/09/16 16:36 ID:???
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058935696/

ここ見るともう信者ですら見放してるな。
273メロン名無しさん:03/09/16 16:45 ID:???
まあ犬夜叉に関しては、終わらせてもその後何を持ってくるのかって話もあるし‥。
274メロン名無しさん:03/09/16 16:49 ID:???
ガッシュとっとけば良かったのにねえ。サンデーから犬の
後継を出すとしたら、カツかな。
275メロン名無しさん:03/09/16 17:51 ID:???
釣り馬鹿打ち切りで、クレしんは続くのか。
276メロン名無しさん:03/09/16 17:59 ID:???
>>272
信者も見放した=×
信者がスレから逃げ出した=○
277メロン名無しさん:03/09/16 18:02 ID:???
>>259 犬とコナンを他局と比べてみると・・・

*9.9% 19:00 NTV 犬夜叉
12.5% 19:30 NTV 名探偵コナン
*9.0% 18:55 TBS プロ野球「中日×巨人」
10.6% 19:00 ANB 緊急生放送スペシャル"追跡5000日!北朝鮮拉致!3つの新事実"
18.0% 19:04 CX* 世界柔道2003
(26.9% 19:33 CX* 緊急生中継!阪神18年ぶり優勝)
NHKとテレ東は不明

柔道と阪神優勝についでコナン2位なんで悪くないんだが
19時台は犬と足して割るんだとしたら・・・
結論、犬はコナンの足引っ張ってるでしょう
278メロン名無しさん:03/09/16 18:04 ID:???
ドラえもんやこち亀が2桁切っても誰も騒がない罠。

つーか、犬打ち切りキボンヌ厨は犬スレから出ないでくれる?
はっきり言ってうざいから。
279メロン名無しさん:03/09/16 18:15 ID:???
いや、だから別にここで打ち切り希望話してる人はそんなにいないって
280メロン名無しさん:03/09/16 18:20 ID:???
>>278
信者必死だな
お前が犬スレにカエレ
281メロン名無しさん:03/09/16 18:22 ID:???
こち亀はともかく
ドラは映画も強いし、一桁になっても打ち切られんだろ
282メロン名無しさん:03/09/16 18:24 ID:???
>>277

しかし こうやって見るとみんな低いな
283メロン名無しさん:03/09/16 18:28 ID:Yx7Jthj5
                   ,
                  ,/ヽ
                 ,/   ヽ    釣れますか?
        ∧_∧  ,/      ヽ
       ( ´∀`),/          ヽ
       (  つつ@            ヽ
    __  | | |               ヽ
  |――| (__)_)               ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
284メロン名無しさん:03/09/16 18:40 ID:???
>>282
今のTV番組の基準だとこんなもんだろうな。
もう昔とは違うぽ
285メロン名無しさん:03/09/16 18:42 ID:???
>>283は、マーメイドプリンセスが釣りたいのです。
286277:03/09/16 18:47 ID:???
テレビ板の視聴率スレをみてたんだけど昔と比べて
特に19時台が低くなったらしい
視聴率的に22・23時台>>19時台なので
ゴールデンタイムは20時〜24時が実状みたいな事が書かれていた
帰宅が遅くなって 夜更かしになったって事かなぁ
287メロン名無しさん:03/09/16 18:54 ID:???
>>278
だから、日テレは1桁打ち切りを明言しているから騒いでいるんだって。
288メロン名無しさん:03/09/16 18:58 ID:???
>>286
帰宅が遅くなって 夜更かしになったって事かなぁ

確かに昔は深夜アニメなんてなかった
289禊中 ◆zelfa5.w6U :03/09/16 20:20 ID:???
15月
NTV 25:33 まっすぐにいこう。 2.2
*CX 26:58 フルメタル・パニック?ふもっふ 1.2
290メロン名無しさん:03/09/16 20:34 ID:???
ふもっふは時間ずれてもカレイドに勝ってる。どうすればカレイドに負けれる
のか。
291メロン名無しさん:03/09/16 20:37 ID:???
>>289
ふもっふは先週より下がったな
でもこんなもんだよな
先週より30分遅いし
292メロン名無しさん:03/09/16 20:42 ID:???
カレイド面白いのにね
視聴率最低なんてかわいそうだね
293メロン名無しさん:03/09/16 21:18 ID:???
3時で1をキープしてるのが凄いにょ。
294メロン名無しさん:03/09/16 21:46 ID:???
関東圏で600台なんだよね?>視聴率測定器

だとしたら熱心なアニオタが10人位いて、そいつらが見るか見ないか「だけ」で
深夜アニメの視聴率は決まっているのかも・・・
295メロン名無しさん:03/09/16 21:53 ID:???
測定器持ってるアニオタは神になった気分だろうな・・・。
296メロン名無しさん:03/09/16 22:00 ID:???
まあ、つけられてるのは知らされないわけだが
297メロン名無しさん:03/09/16 22:07 ID:???
>>292
カレイドヲタもスレに帰れ
298メロン名無しさん:03/09/16 22:09 ID:???
>>296
計測器つけられてるの本人に知らされないのかよ。謝礼をどうやって本人に
渡すんだよ、無断で計測して金も払わんなんてことありえんだろ。
299メロン名無しさん:03/09/16 22:27 ID:???
付けるのに許可がいるから知らされてないわけないだろw

口外しない事は条件となっているが
300メロン名無しさん:03/09/16 22:36 ID:???
口外すると違約金みたいなの払わされるの?ただ契約を打ち切るだけなら
いろいろと美味しいことが出来そうな気がするんだが。
301メロン名無しさん:03/09/16 22:42 ID:???
まぁ深夜アニメの視聴率なんて日テレ(今だとエアマスターか)以外
どこも気にしてないわけだが
302メロン名無しさん:03/09/16 23:07 ID:???
それ以上に
1〜2%なんて誤差の範囲内に過ぎないのだが。
303メロン名無しさん:03/09/16 23:12 ID:???
まあ、目糞鼻糞の戦いだな
深夜枠なんて
304メロン名無しさん:03/09/16 23:12 ID:???
>>302
カレイドは誤差の範囲かよ!
305メロン名無しさん:03/09/16 23:16 ID:???
同じ話題ばっか
306メロン名無しさん:03/09/16 23:22 ID:???
同じ話題と言うよりまったく同じ内容のコピペw
307メロン名無しさん:03/09/16 23:33 ID:???
じゃあ、クレヨンしんちゃん打ち切りについて語ろうか。
308メロン名無しさん:03/09/16 23:40 ID:???
映画による副収入があるし10%前後はテレ朝では合格圏内
なので打ち切りはない
釣りバカはそれがないので 終了!
この話題も 終了!!
309メロン名無しさん:03/09/16 23:42 ID:???
アンチ犬必死だな
310メロン名無しさん:03/09/16 23:45 ID:???
じゃあ、テニプリ凋落について語ろうか。
311メロン名無しさん:03/09/16 23:49 ID:???
>>309
むしろ、犬信者を久しぶりに見ました。てっきり絶滅したモノとばっかり。
312メロン名無しさん:03/09/16 23:56 ID:???
犬のアンチなどいないよ。
叩くと面白い単なるサンドバックとして話題になるだけ。

テニプリが何故下がったのかは普通に興味深いな。
313メロン名無しさん:03/09/16 23:57 ID:???
サンドバッグだ。どうでもいいが。
314メロン名無しさん:03/09/17 00:16 ID:???
>>302
20%や30%取る番組にとって1〜2%は誤差かもしれないが
10%以下の番組にとって1〜2%は誤差としては大き過ぎ。せいぜい0.5ぐらいだろ。
315メロン名無しさん:03/09/17 00:23 ID:???
正確には0.7%
316メロン名無しさん:03/09/17 00:33 ID:???
>>314
10%でも±2.4%
5%でも±1.55%
15%でも±2.85%
20%3.2%

誤差が出る
317メロン名無しさん:03/09/17 00:36 ID:???
10%以下でも1%〜2%程度の変動は誤差の範囲でしかないってことだ

一週々の数字の変動より1クール最低でも1ヶ月単位でみていかなきゃあんま意味がない
318メロン名無しさん:03/09/17 00:41 ID:???
>>316
その誤差の数字は間違ってて、実は誤差はもっと大きいって
昔何かの雑誌か本で読んだ記憶が・・・
319メロン名無しさん:03/09/17 01:51 ID:???
2〜3割くらいの誤差は頭に入れとけ、って感じすかね。
320メロン名無しさん:03/09/17 01:54 ID:???
>>314
つーか、涸れ井戸はその0.5しか取れなかった回が何度もあるのだが...
321メロン名無しさん:03/09/17 07:09 ID:???
カレイドの枠移動後の視聴率は興味あるな。
移動後もダメだったら「プッ」、良くなったら「ふーん」って感じ。
322メロン名無しさん:03/09/17 09:24 ID:???
サザエさん フジテレビ '03/9/14(日) 18:30 - 30 18.1
名探偵コナン 日本テレビ '03/9/8(月) 19:30 - 30 12.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '03/9/14(日) 18:00 - 30 12.1
ドラえもん テレビ朝日 '03/9/12(金) 19:00 - 30 11.9
あたしンち テレビ朝日 '03/9/12(金) 19:30 - 24 11.4
犬夜叉 日本テレビ '03/9/8(月) 19:00 - 30 9.1
NARUTO テレビ東京 '03/9/10(水) 19:27 - 28 7.6
金色のガッシュベル! フジテレビ '03/9/14(日) 9:00 - 30 7.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '03/9/13(土) 19:00 - 30 7.2
釣りバカ日誌・最終回 テレビ朝日 '03/9/13(土) 19:30 - 30 6.9
323メロン名無しさん:03/09/17 10:09 ID:???
数%の差が気になる方はここを読んでみましょう。
http://homepage2.nifty.com/yama-a/viewing_rate16.htm
324メロン名無しさん:03/09/17 15:38 ID:???
863 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/09/17 15:33 ID:p445fxPU
9/16火
*5.2% 19:00 TX* 週刊ポケモン放送局
*4.4% 19:30 TX* 遊戯王デュエルモンスターズ
325メロン名無しさん:03/09/17 16:58 ID:RpeQ1wW5
11月4日 最終回
『果てしない夢!ポケモンゲットだぜ!!』
11月11日 第一話
『新たな冒険!俺の夢はポケモンマスター』
11月18日
『謎の少女?ポケモンは私のペット!』
11月25日
『変な奴等?ロケット団 アムとイブキ』
326メロン名無しさん:03/09/17 16:58 ID:RpeQ1wW5





ま嘘なんだな
327メロン名無しさん:03/09/17 17:44 ID:???
>>321
移動後もだめだと、続ける必要がなくなる。→即打ち切り
よくなったら→まあ、このまま3月まで…
328メロン名無しさん:03/09/17 18:36 ID:???
>>324
ミルモを遊戯王の後枠に持っていって大丈夫なんだろうか。
329メロン名無しさん:03/09/17 19:39 ID:???
>>328
遊戯王の痕枠じゃしょっちゅう1時間スペシャルになりそう
330メロン名無しさん:03/09/17 23:19 ID:???
犬スレに面白い香具師が光臨。
331メロン名無しさん:03/09/17 23:32 ID:???
>>330
巣にカエレ!
332メロン名無しさん:03/09/18 08:31 ID:???
犬夜叉最高だよ!観なきゃ一生の損ですよ、お前ら。
333メロン名無しさん:03/09/18 11:17 ID:???
>>332
価値観【恋愛>命】の縮図アニメか…。
334メロン名無しさん:03/09/18 12:04 ID:VzjILKM3
>>1                   ,
                  ,/ヽ
                 ,/   ヽ    釣れないよぉ〜
      。・゚・∧_∧・゚・,/      ヽ
     ( ´Д`),/          ヽ
       (  つつ@            ヽ
    __  | | |               ヽ
  |――| (__)_)               ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
335メロン名無しさん:03/09/18 12:22 ID:???
↑煽るならAAくらい修正汁
336メロン名無しさん:03/09/18 13:42 ID:???
101 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/09/18 13:33 ID:lAnLAoOB
9/17(水)
*7.5% 19:00 TX* テニスの王子様
*8.2% 19:27 TX* NARUTO
337メロン名無しさん:03/09/18 14:43 ID:???
>>334
マーメイドプリンセスは釣れますか?
338メロン名無しさん:03/09/18 16:38 ID:???
>>334はトランスフォーマー狙い
339メロン名無しさん:03/09/18 17:59 ID:???
夏が終わっても視聴率が元の水準に戻ってないアニメもありますね。
340メロン名無しさん:03/09/18 18:00 ID:???
>>339
何ですか?
341メロン名無しさん:03/09/18 18:57 ID:???
教えてあげません
342メロン名無しさん :03/09/19 01:35 ID:dqcBZLFw
>>339
ミルモか?ゴールデン進出を前にしてランクインしてない
のは痛すぎ。遂に飽きられちゃったかなぁ?
343メロン名無しさん:03/09/19 01:44 ID:???
ポケモンってゴールデン進出後も日テレの次に視聴率が高く同時間帯で2位
だった時の見る影もなくなったな、その日テレも悪くなってるが。
344メロン名無しさん:03/09/19 04:00 ID:???
今語られてる視聴率って、ビデオ録画分とかは含まれてないんだよねぇ?

これだけTVの視聴環境が変化してるというのに視聴率調査の方法が
変化してないんじゃ、いまいち数字の信頼性に欠ける気がするんだが。
345メロン名無しさん:03/09/19 04:17 ID:???
>>344
まあ、『標本調査』ですから、ハナっから信用性は薄いのですけどね。
346メロン名無しさん:03/09/19 04:34 ID:???
調査方法の信頼性は皆無なのは昔からだし
更にアニメだと本放送時は低視聴率で苦しんだが
その後大きなヒットとなった作品がどれほどあることか
347メロン名無しさん:03/09/19 05:10 ID:???
白黒の009とかヤマトは有名な名無し。
348メロン名無しさん:03/09/19 05:22 ID:???
>>347
どちらもリメークでぶち壊しになったけどね>009とヤマト

今はアニメの本数が多すぎるし、早朝も夕方も報道情報番組で固められているから、
キー局も地方局も再放送の枠なんてほとんどありません。
本放送で不振だったらそれで終わり。再評価される機会もなく使い捨てです。
349メロン名無しさん:03/09/19 07:08 ID:???
夕方5時(もしくは4時)から6時は各局横並び意味無し
バラエティニュース番組なんてやらないで、子供達への再放送枠に
すべきだ
いくら多チャンネル時代やレンタルビデオがあっても地上波再放送に
勝るモノはないのに

350メロン名無しさん:03/09/19 09:37 ID:???
フジ系は再放送やってるね。関東では4時半からDBZ、関西では5時半からタッチ。
関東はいったんアニメ再放送枠なくしたけど、去年の11月に唐突に復活した。
無理やりぶち込んだ感じで月曜日だけ変則的な編成になってるのはご愛嬌か。

ともかく問題はこれがDBZだけの枠編成なのか今後のアニメ再放送用の枠なのかってことかな。
やっぱこういう枠はずっと必要だよね。
351メロン名無しさん:03/09/19 09:49 ID:???
>>344
変化してると思うが。
このスレで出てるいわゆる世帯別視聴率よりも、
近年では個人視聴率の方が利用される機会が多いんだし。
(F1層とかM3層とか聞くでしょ)

我々自身の視聴率に対するイメージの方が
むしろ昔ながらで変化してないっぽい気がちょっとするよ。
352メロン名無しさん:03/09/19 13:30 ID:???
343 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/09/19 13:16 ID:awhnuQTV

*9.5% 19:00 TX* ポケットモンスターAG
353メロン名無しさん:03/09/19 13:37 ID:???
>>352
これも、次回予告のカスミ効果か?
354メロン名無しさん:03/09/19 17:31 ID:???
>>351
世帯しか公表されないんだから、しょうがないだろ。
355メロン名無しさん:03/09/19 17:44 ID:/qRUsnJZ
>349
>夕方5時(もしくは4時)から6時は各局横並び意味無し
>バラエティニュース番組なんてやらないで、子供達への再放送枠に
>すべきだ
ドラマの再放送の方が視聴率取れるんだよね。
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357メロン名無しさん:03/09/19 18:08 ID:+V4x07Z6
358メロン名無しさん:03/09/19 20:49 ID:???
地方局が次次と情報番組をはじめる中
夕方にアニメ放送枠がある岩手めんこいテレビってスゴイなんだな
ttp://www.menkoi-tv.co.jp/program/timetable/index.html

すれ違いサゲ
359メロン名無しさん:03/09/19 21:34 ID:???
>358
フジテレビ系の福島テレビもそんな感じかな
http://www.fukushima-tv.co.jp/index.htm
15:30〜16:00
月曜日
NARUTO
水曜日
魔探偵ロキ・ラグナロク
木曜日
ぴちぴちピッチ
金曜日
金色のガッシュベル

土曜日は、16時から
ポケットモンスター アドバンス ジェネレーション
をやっている。
360メロン名無しさん:03/09/19 21:39 ID:???
>>352
夏が終わって回復しはじめたか?<ポケモン
361メロン名無しさん:03/09/19 21:45 ID:???
>>360
次週、カスミが再登場するから、
視聴率もまたさらに上昇するかも。<ポケモン
362メロン名無しさん:03/09/19 22:07 ID:???
まぁ、トゲピーの方が世間的には重要なようだが・・・
363メロン名無しさん:03/09/19 22:59 ID:aDKHEeEB
>>358 アニメ充実しすぎ
364裏番組チェックしろよ:03/09/20 01:02 ID:???
>>353、360、360妄想パワー出しまくりだな。
まずは裏番組チェックしろよ。
たまたま木曜日にしては珍しく、プロ野球が無かったからだよ。
365メロン名無しさん:03/09/20 01:12 ID:???
>>364
もうフジは巨人戦中継捨ててしまったし、
他局でやってても影響力なんてもうない。だいたい数字が叩かれまくりの犬以下なんだから。
366メロン名無しさん:03/09/20 02:16 ID:???
野球無かったからポケモンに流れるってのもおかしい気が
367メロン名無しさん:03/09/20 08:39 ID:???
巨人戦がテレ東の温泉番組に負けるような時代に、アニメの視聴層を掻っ攫っていく
力はないと思われ。
368メロン名無しさん:03/09/20 10:53 ID:???
>妄想パワー出しまくりだな

お前、今までにもことごとくハズしてるな。
馬鹿は消えろ。
369メロン名無しさん:03/09/20 13:56 ID:???
429 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/09/20 11:42 ID:Zm2YTtY0
9/11木 P+α
*6.7% 19:00 TX* ポケットモンスターAG
370メロン名無しさん:03/09/20 16:22 ID:???
てゆーかいつも「妄想」としか言えない奴は何が目的で荒らしてんだ?
語彙が少ないから、どのレスがそうか丸分かりだし。
371メロン名無しさん:03/09/21 04:34 ID:???
>妄想パワー出しまくりだな。
>まずは裏番組チェックしろよ。

これ定型文じゃないの。一字一句違わないし。
372メロン名無しさん:03/09/21 16:26 ID:???
>>371
次のテンプレに入れるか、煽りの時はこれを使う事と
373メロン名無しさん:03/09/21 17:28 ID:???
明日はコナン1時間SP。コナンを7時スタートにすると、犬夜叉と
どれぐらい差がつくのか。しかも再放送で。
374メロン名無しさん:03/09/21 23:06 ID:???
その次の2時間SPの数字も参考になるな。
今現在コナンにどれほどの力があるかが少しはわかるか。
ザテレにもコナン視聴率低下のことが書かれるぐらいだから・・・。
(新潟では恐ろしい数字を叩き出しているようだが)
コナンがないとサザエの一人勝ちということになるから、
個人的には頑張ってほしいとこだ。
375メロン名無しさん:03/09/21 23:18 ID:???
>>374
なんて書かれていたの?
376メロン名無しさん:03/09/21 23:21 ID:???
新潟か。かつてあそこだけ
魔法騎士レイアースが東京の3倍くらいあったはず・・・
(過去のアニメージ)
377メロン名無しさん:03/09/21 23:26 ID:???
コナソはライバルのフレパーがない(水戸黄門SP)ので、
15-16%ぐらいかな。17%越えたら凄い。
378メロン名無しさん:03/09/21 23:27 ID:???
>>376
フランスみたいな県だな
379373:03/09/22 01:09 ID:???
>>374
俺に対するレスってことでいいんだよな?
そんなにたいしたことが書かれてるわけじゃないが、
視聴率ランキングのピックアップが夏休みアニメ・ヒーロー番組トップ10で、そこの解説
[〜2位「名探偵コナン」は視聴率TOP20の常連だったが、最近は平均15%前後で
圏外に甘んじている。]
こんだけ。
380メロン名無しさん:03/09/22 01:32 ID:???
ちなみにそのランキングをまるまるうpしとく。

順位 タイトル        関東  関西
*1 サザエさん 18.2% 14.8%
*2 名探偵コナン 14.6% 14.4%
*3 ちびまる子ちゃん 12.3% *9.7%
*3 こちら葛飾区亀有(ry 12.3% 12.3%
*5 ドラえもん 12.0% 10.3%
*6 あたしンち 11.6% 10.4%
*7 ワンピース. 11.3% 12.9%
*8 犬夜叉 10.5% 10.7%
*9 ポケットモンスターAG *8.5% *4.8%
10 仮面ライダー555 *8.4% *8.1%

※調査対象は7/1〜8/31
※数字はビデオリサーチによる
381メロン名無しさん:03/09/22 01:34 ID:???
げ。
失敗した・・・見づらくてスマソ
382メロン名無しさん:03/09/22 09:02 ID:???
ゆるさねぇ
383メロン名無しさん:03/09/22 09:08 ID:???
ああそうだ
だから刻んでやる
俺の名を
384メロン名無しさん:03/09/22 09:57 ID:???
622 : ◆8nrB3uthUo :03/09/22 09:44 ID:OHJ3rCfO
フジ 9/21(日)
15.1% 19:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
13.2% 19:30 CX* ワンピース
385メロン名無しさん:03/09/22 09:57 ID:???
622 : ◆8nrB3uthUo :03/09/22 09:44 ID:OHJ3rCfO
日曜日、聞きました。

フジ 9/21(日)

15.1% 19:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
13.2% 19:30 CX* ワンピース
386メロン名無しさん:03/09/22 10:22 ID:???
このスレの常連って、ほとんどが半年前より下げてるが
ワンピースだけ微妙に上げてるな。
他が軒並み下げる中、1から1.5上がってる。
387メロン名無しさん:03/09/22 10:29 ID:???
アニヲタが見向きもしないこち亀は右肩上がりだな
健全でよろしい
388メロン名無しさん:03/09/22 10:43 ID:???
日曜は天気が悪かったから
在宅率が高かったと見た。
389メロン名無しさん:03/09/22 10:51 ID:???
>>388
テンプレ煽り
390メロン名無しさん:03/09/22 11:04 ID:???
こち亀もジジババ率が高いらしい。
それもサザエよりやや低い層。
391メロン名無しさん:03/09/22 11:14 ID:???
>389
天候と視聴率は関連があるわけだが・・
何故388が煽り?
392メロン名無しさん:03/09/22 11:42 ID:???
ジャンプ連載開始の頃見ていた連中だな
餓鬼と一緒に見ている30台半ばと見た。

そやつらは餓鬼が育ってくるから、ビフォーアフターも見るのではないか?
なんということでしょう。
393メロン名無しさん:03/09/22 13:51 ID:???
>>391
>364-372の流れから脊髄反射的に「テンプレ煽り」って単語使いたがり厨なだけですので
あまり気にしないで下さい。
394メロン名無しさん:03/09/22 14:16 ID:???
>>393
テンプレ煽り
395禊中 ◆zelfa5.w6U :03/09/22 14:21 ID:???


                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                              |
        ドコドコ   < ニトロは3.8♪ ナージャは5.8 ♪        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= oノ人ヽヽo     ☆
      ♪   / 〃从・ 。.・*从    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!  
396o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/09/22 15:05 ID:???


   ミ""""""""゛ミ
  ミ       ミ
  ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
   /ノ/ ノ ノ \ヽ
  |( | ∩  ∩|)|
  从ゝ  ▽  从 <ガッシュベルが7.8%で、アトムは7.2%ですた。
   [{}{}{}{}{}{}{}{}{}{]
   /.    o|,,,,|ヽ
  /..ハ.   o|,,,,|.ハ
 .(,,,)/    o|,,,,||,,,)
   /       ヽ
    ̄ | ̄| ̄| ̄
     | ̄| ̄|_
    〈___〉__〉
397メロン名無しさん:03/09/22 17:06 ID:???
>>395-396
ウザイ氏ね
398メロン名無しさん:03/09/22 17:59 ID:???
>>395
>>396

アトムはもうだめぽ
399メロン名無しさん:03/09/22 18:18 ID:???
>>395-396
なんで禊中なのかはわかんないけど乙〜

ナージャ7月前半は7%ぐらいあったのに、戻らないな。。。
やはり最近の展開が子供受けしないんだろうか?
400メロン名無しさん:03/09/22 18:27 ID:???
>>397
お前が(ry
401メロン名無しさん:03/09/22 18:37 ID:???
807 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/09/22 17:17 ID:thybRd9q
9/19
11.7% 19:00 ANB ドラえもん
11.0% 19:30 ANB あたしンち
402メロン名無しさん:03/09/22 18:49 ID:???
>>397
視聴率が嘘っぽいからか?
403メロン名無しさん:03/09/22 18:49 ID:???
>>400
397はAAを加えたレスを嫌ってるだけなんだろ?
404メロン名無しさん:03/09/22 18:51 ID:???
フジ日曜朝のアニメ枠で7年前、ゲゲゲの鬼太郎で20%取った
ことが今では嘘のように感じる。
405メロン名無しさん:03/09/22 19:35 ID:???
1995年の東京12チャンネルの夕刻枠が懐かしい。
406メロン名無しさん:03/09/22 19:37 ID:???
ちなみにだが特撮板より

アバレンジャーは6.5 仮面ライダー555は8.5 ♪

両方とも下げてるらしい
407メロン名無しさん:03/09/22 19:45 ID:???
>>405
突っ込みさせてもらうが、年間違えてない?
東京12チャンネルって言うぐらいだから・・・・
408メロン名無しさん:03/09/22 20:45 ID:RjekNTb/
>>380 ポケモソ低 関西
409メロン名無しさん:03/09/22 23:03 ID:???
>>408
ポケモンに限らずテレビ大阪の番組は全体的に低い
でも今年は阪神戦だけは異常に高かった。
410メロン名無しさん:03/09/22 23:55 ID:???
優勝特番かなんかで地方UHF局であるSUN-TVが視聴率50%取るくらいだからな
411メロン名無しさん:03/09/23 00:53 ID:???
さーてコナンがどれだけ取るか楽しみだ
原作者実写で登場したぐらいだから
412メロン名無しさん:03/09/23 01:15 ID:???
いつもと変わらないと思うよ。14だな。
413メロン名無しさん:03/09/23 01:46 ID:???
再放送をして、14も取れれば、
他局の午後7時台に放送しているアニメは立場がねーな。
414メロン名無しさん:03/09/23 01:50 ID:???
明日は祝日だから、発表は水曜日。
415メロン名無しさん:03/09/23 05:15 ID:???
>>413
ドラえもんだって後半はいつも再放送だけどな
随分昔から。
416メロン名無しさん:03/09/23 19:27 ID:???
テレビ大阪は視聴地域が限られてるからね。
417メロン名無しさん:03/09/23 21:26 ID:???
昨日のコナンは絵と声がつらかったが、それでも楽しめた。

もうゴミ夜叉いらんから、旧作7年分を再放送した方がいいと思う。
いろんなしがらみがあって不可能だろうが。
418メロン名無しさん:03/09/23 22:35 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、アンチ犬すぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>417
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
419メロン名無しさん:03/09/23 22:37 ID:???
確かに絵はかなりつらかった。
話的には文句なし(コナン史上最大の矛盾は置いといて)なんだけど。
ただすごいカットされてるような気がしたのは気のせいだろうか・・・。
VSベルモット編の前にいくつか関連した話の再放送したほうが
それの数字上がりそうな気がするんだけど・・。
420メロン名無しさん:03/09/23 22:40 ID:???
>>417
俺は犬しか見てないから糞コナンが
憎くてしょうがない。手抜き番組は氏ね。
421メロン名無しさん:03/09/23 22:44 ID:???
>>419
嫉妬は醜いよ
422でじこ:03/09/24 05:44 ID:???
最近のでじこにょの視聴率おしえてにょ〜。
423メロン名無しさん:03/09/24 09:39 ID:???
犬終わらせてからくりサーカス
424メロン名無しさん:03/09/24 09:39 ID:???
33 : ◆8nrB3uthUo :03/09/24 09:38 ID:Q1eiB/vB
日テレ
22日 月
12.9% 19:00 NTV コナンスーパーイヤー特別版
425メロン名無しさん:03/09/24 10:12 ID:???
コナン駄目じゃん(w
再放送なんて舐めた真似してるからだよ
426メロン名無しさん:03/09/24 10:46 ID:???
サザエさん フジテレビ '03/9/21(日) 18:30 - 30 23.5
ちびまる子ちゃん フジテレビ '03/9/21(日) 18:00 - 30 17.6
こちら葛飾区亀有公園前派出所 フジテレビ '03/9/21(日) 19:00 - 30 15.1
ワンピース フジテレビ '03/9/21(日) 19:30 - 28 13.2
名探偵コナン 日本テレビ '03/9/15(月) 19:30 - 30 12.5
ドラえもん テレビ朝日 '03/9/19(金) 19:00 - 30 11.7
あたしンち テレビ朝日 '03/9/19(金) 19:30 - 24 11.0
犬夜叉 日本テレビ '03/9/15(月) 19:00 - 30 9.9
ポケットモンスターAG テレビ東京 '03/9/18(木) 19:00 - 30 9.5
NARUTO テレビ東京 '03/9/17(水) 19:27 - 28 8.2
427メロン名無しさん:03/09/24 12:41 ID:???
>425
むしろ再放送でも12%取れるという事が凄いと思うけど
再放送でも数字が取れる番組は、放送局的においしい。
428メロン名無しさん:03/09/24 14:02 ID:???
再放送で犬より2から3程度高いな。
犬はここんとこ11未満だろ。
429メロン名無しさん:03/09/24 14:57 ID:???
>>425
ビデオなどの映像記録保存媒体が普及したことが大きいのかも。
(画質、音質を気にしなければ1万円足らずでビデオデッキが買える時代ですからね。)
430メロン名無しさん:03/09/24 18:25 ID:???
昔は見逃すと二度と見れないから必死になって見た。今はビデオもあるしレンタルでたいがい
見れるからさほど気にしない。でもコナンより犬の方が録画率は高いんじゃないかな。小学生
は録画しないだろう。
そのうち野球も一桁の時代が当たり前になるんだろうか。
431o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/09/24 18:57 ID:???
19金 NTV 16:30 それゆけ!アソパソマソ 3.3%
22月 *CX 16:30 ch-α ドラゴンボールZ 4.4%
22月 NTV 25:48 まっすぐにいこう。 2.3%
23火 NTV 24:58 エアマスター 3.8%
432メロン名無しさん:03/09/24 20:12 ID:???
犬の枠が人魚になれば・・・
433メロン名無しさん:03/09/24 20:15 ID:???
さらに落ちる
434メロン名無しさん:03/09/24 20:27 ID:???
人魚の後はモンキーターン臭いね。サンデーはあの枠に味をしめたんだな、モンキは
アニメ化しないと思ってたが
435メロン名無しさん:03/09/24 20:56 ID:???
>>432
人魚って何?まさか○ち○ち○ッチではないだろうな?
436メロン名無しさん:03/09/24 20:56 ID:???
モンキーターンはやっぱ日本財団のCMが入るのかな
437メロン名無しさん:03/09/24 20:57 ID:???
>>436
日本財団はサンデーの売り上げの3%を福祉に役立てています
438メロン名無しさん:03/09/24 21:05 ID:???
ずーっと昔、ドラえもんのスポンサーやってたよな。
子供心に、これは何の団体なんだろうと思ってた。
439メロン名無しさん:03/09/24 22:00 ID:???
>>431
乙です〜。
アンパンマンはそれだけあれば十分なのかな。グッズさえ売れればいいんでしょうね。
ドラゴンボールZは3時のあいのりが2.8%、3時半からのヘイヘイヘイが3.9%だったみたいなので
まあ妥当なところでしょうか。
あとの2つはよくわからないけど、まあまあ取ってる?
440メロン名無しさん:03/09/24 22:02 ID:???
441メロン名無しさん:03/09/24 22:07 ID:???
エアマスは合格ですよね。最近内容がイマイチになりかけてたけど少し持ち直したし。
まっすぐはいつのまにか終わるのね。
442メロン名無しさん:03/09/24 22:14 ID:???
コナンは最悪一桁もありえると思ってたから、ここ最近の水準を保てただけでも
価値は十分にあるね。
443メロン名無しさん:03/09/24 22:22 ID:???
アンパンマンの同時間帯にやっている汐留スタイルの22日(月)は3.9%。
444メロン名無しさん:03/09/24 22:23 ID:???
>>440
スマソ。
445メロン名無しさん:03/09/24 23:50 ID:???
>>442
プ、結果が出てからなら何とでもいえる罠。
446メロン名無しさん:03/09/25 00:45 ID:???
テレビ板の視聴率スレに誤爆したので、こっちにも。

>>442
休日の谷間で寒かったから在宅率が高く、Heyと水戸黄門と恐らく
NHKもコナン以上だったから、相対的には、いいとはいえない。
いつも見ている固定視聴者はがっちり守ったけど、たまたま家にいた層は
奪えなかったようだ。昔はそういうのを取り込んでいたんだけど。
勢いが足りないって事かな。
447441:03/09/25 00:55 ID:???
>>445
一応こっちにもレス。(丸っきり同じだが)

確かに。足を引っ張る犬もなかったわけだし。
まだまだ考察力が足りないな・・・。出直してくる。
448o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/09/25 12:25 ID:???
CX 26:35 あにめ缶 1.7%
449メロン名無しさん:03/09/25 13:29 ID:???
乙ですー
最終回祭りなあにめ缶、ほーんのちょっぴり高いかも
まあ1%台で高いもへったくれも無いけれど
450メロン名無しさん:03/09/25 14:13 ID:???
>>435
○ち○ち○ッチはOA中では
451メロン名無しさん:03/09/25 15:56 ID:???
やはりコナンは偉大age
452メロン名無しさん:03/09/26 00:34 ID:???
446
「毒まんじゅう」発言が原因。
453メロン名無しさん:03/09/28 18:39 ID:???
454メロン名無しさん:03/09/28 19:03 ID:y+2KgbBC
>>434
モンキーターンってホントにアニメ化すんの?
ソースは?
455メロン名無しさん:03/09/28 19:11 ID:???
>>454
新聞に掲載されてた以上。
456メロン名無しさん:03/09/28 19:22 ID:nt1w5F3d
>>396
アトム上がったなw
最近は佳作が続いてるからな(今週のはまだ見てない)。
いっときはクズ作のコンボでヘドが出そうだったが、何とか「鉄腕アトム」に泥を塗る事態だけは避けてくれ。。。。
457メロン名無しさん:03/09/28 19:27 ID:???
>456
今週は、面白くない。
458メロン名無しさん:03/09/28 20:04 ID:Qeq0R5Ey
NARUTO教えてほしい・・・
459メロン名無しさん:03/09/28 22:01 ID:???
>>456
「鉄腕アトム」自体激糞だと思うが・・・
見たことあるのか?
460メロン名無しさん:03/09/28 22:05 ID:???
それ以前にアトムってこのスレ以外ではまったく相手にされてないね・・・
461メロン名無しさん:03/09/28 22:15 ID:???
>>460
所詮アトムだし
462メロン名無しさん:03/09/28 22:18 ID:???
あの出来じゃ草葉の陰で藤子不二雄も泣いている
463メロン名無しさん:03/09/28 22:28 ID:???
>>462
(゚Д゚ )ハァ?
464462:03/09/28 22:34 ID:???
間違えた。石ノ森章太郎だ。逝って来る。
465メロン名無しさん:03/09/28 22:34 ID:???
>>463
気の利いたこと書き込んだつもりなんでしょ
466メロン名無しさん:03/09/28 22:35 ID:???
アストロボーイがあまりにも糞なんで
鉄腕アトムを美化しようとしてる信者がいるな

実際はどっちもどっちだ
467メロン名無しさん:03/09/28 23:24 ID:???
マジなのかネタなのか判断に困るな・・・>石ノ森章太郎
468462:03/09/29 00:51 ID:???
ネタっす。ついでに言うと本物の462でもありません。
469メロン名無しさん:03/09/29 02:23 ID:???
>>459
あんたは今の奴と過去にやった2つを全て知った上でそう思ってるのか?
470o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/09/29 10:22 ID:???
28日 CX

18:00 ちびまる子ちゃん 13.0%
18:30 サザエさん 20.0%
471メロン名無しさん:03/09/29 11:05 ID:???
>>470
数字が戻ってきたな
472o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/09/29 14:36 ID:???
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|な| ノ
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`) <こっそり置いときますね・・・
|ぜ| ノ
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|河|o   ヾ
| ̄|―u'   ニトロ 4.2 ナージャ6.7 ガッシュベル7.3 アトム6.2
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|野| ミ
| ̄|     
""""""""""""""""

473メロン名無しさん:03/09/29 14:41 ID:???
ナージャがアトムに勝った。嬉しい。
474メロン名無しさん:03/09/29 15:07 ID:???
アトム打ち切れ
475メロン名無しさん:03/09/29 15:37 ID:???
ついにアトムもタレントを使い始めたな。
476メロン名無しさん:03/09/29 16:07 ID:???
>>475
誰?
477メロン名無しさん:03/09/29 16:20 ID:???
>>476
MEGUMIだろ
478メロン名無しさん:03/09/29 16:26 ID:???
>>475-476
香取慎吾モナー(10/5放送分で登場。先日のスマスマで予告あり)
479メロン名無しさん:03/09/29 16:26 ID:???
特撮板より
アバレンジャーは7.4 仮面ライダー555は9.3%だったよ

日曜日は全般的に数字上がってるっぽいか
480メロン名無しさん:03/09/29 16:38 ID:???
>473
視聴率スレ初心者ですか( ´,_ゝ`)プッ

0.5%程度は、誤差の範囲ですよ。
まあ昨日のアトムが詰まらなかったのは、事実だけど。
481メロン名無しさん:03/09/29 16:43 ID:???
>>480
ムキになんなよ(w
482メロン名無しさん:03/09/29 17:05 ID:???
最近クラッシュギアニトロ視聴率上げてきてるな。
483メロン名無しさん:03/09/29 17:06 ID:???
香取のアレはスマスマの企画で5月に決まったものだから別として、
MEGUMIだけが出演するということは考えにくいから、
(映画ならわかるがレギュラー放送で特に理由もなくというのは・・・)
これからもタレントがちょくちょく出てくるのだろう。
484メロン名無しさん:03/09/29 17:47 ID:???
アトムはゲストキャラものすごい持ってくるなあ。
芸能人だけでなくゲスト声優も豪華だし
でもキャストの画面表示が鬼のような早さで切り替わるので
EDの時が一番画面に集中する、本編アレな事多いし
タレントの名前だけでも予告・宣伝すれば
もうちょっと視聴率稼げると思うんだけど・・・・・・
485メロン名無しさん:03/09/29 19:19 ID:???
>>472 毎度乙讃楠。
再逆転キタ。アトム対でじこの差も今週かなり縮んでいると、根拠無く推測。
486メロン名無しさん:03/09/29 19:20 ID:???
案外でじこの方がアトムより受けてたりするんだよね。
487メロン名無しさん:03/09/29 19:36 ID:???
でも、でじこは地方では打ち切りにょ
488メロン名無しさん:03/09/29 19:38 ID:???
まぁ、ちょっとヲタ臭すぎるので、きびしいにょ
489メロン名無しさん:03/09/29 19:44 ID:???
あのマターリ感がいいにょ
490o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/09/29 19:48 ID:???
こんばんは。今日はこれで終了です
491メロン名無しさん:03/09/29 19:48 ID:???
アトムに馬鹿犬が出るのか。
492メロン名無しさん:03/09/29 20:16 ID:???
>>490
いつも乙です(=゚ω゚)ノ
493メロン名無しさん:03/09/29 20:22 ID:???
>>491
香取効果で視聴率が上がるだろうな。
ジャニマンセーのやつ多いし。
494メロン名無しさん:03/09/29 20:34 ID:???
>>493
ジャニヲタ=萌えアニヲタ

同じじゃんw
495メロン名無しさん:03/09/29 21:47 ID:???
ジャニヲタ=腐女子
496メロン名無しさん:03/09/29 21:50 ID:???
ジャニヲタ=善悪を判断できないやつ
        (ジャニーズ=善、その他=悪と思っているバカ)
497メロン名無しさん:03/09/29 21:51 ID:???
>>494
ジャニヲタと萌えアニヲタはどうも矛盾しそうだが。
498メロン名無しさん:03/09/29 22:00 ID:???
どうでもいい・・・
499メロン名無しさん:03/09/29 22:11 ID:???
>>497
中身がどうでも萌えキャラ(ジャニ)が出てれば見る。
500メロン名無しさん:03/09/29 22:15 ID:???
三次元に萌える変態の話はもういいよ
501メロン名無しさん:03/09/29 22:37 ID:???
473
Theサンデーの北朝鮮コーナーが無かったから。
502メロン名無しさん:03/09/29 22:58 ID:???
視聴率以外の話はもういいよ
503風の谷の名無しさん:03/09/30 01:32 ID:rAV7CdEa
じゃあ2話5800円のDVDを買いあさってくれるんですね
504o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/09/30 15:06 ID:???
CX 16:30 チャンネルα ドラゴンボールZ 4.2%
505メロン名無しさん:03/09/30 18:59 ID:???
「クレヨンしんちゃん2時間スペシャル」(27日19:00〜20:54)

(関東)10.6%、(関西)10.8%、(名古屋)8.5%
506メロン名無しさん:03/09/30 19:04 ID:???
「サザエさん」(28日)

(関東)20.0%、(関西)17.7%、(名古屋)21.9%
507メロン名無しさん:03/09/30 23:14 ID:???
種の最終回って視聴率どのくらいなんだろう?
508メロン名無しさん:03/09/30 23:23 ID:???
テレ東のPAPUWAはどうなるのか
509メロン名無しさん:03/09/30 23:39 ID:???
>>504
乙です〜。最近は4%前後ですね。夏休みの反動が来ているかも。
510風の谷の名無しさん:03/10/01 01:15 ID:ps6poiy5
ミルモ土曜最後はどうなるのか?
6%以下ならごぉるでん脂肪確定と言って良いか?
511風の谷の名無しさん:03/10/01 01:44 ID:ps6poiy5
>>507
8%前後と言いたいとこだが通常より30分早かったので、6%前後ってとこかな。
512風の谷の名無しさん :03/10/01 03:05 ID:W5ZnAlVg
DBの最大視聴率っていくつだったっけ?
513風の谷の名無しさん :03/10/01 03:07 ID:???
視聴率1%いかないアニメって・・('A`)ハァ
514メロン名無しさん:03/10/01 09:13 ID:???
>>512
本放送時ですか?それなら29.5%です。
今回の再放送なら8.3%(休日)です。
515メロン名無しさん:03/10/01 10:00 ID:ps6poiy5
サザエさん フジテレビ '03/9/28(日) 18:30 - 30 20.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '03/9/28(日) 18:00 - 30 13.0
コナンスーパーイヤー特別版・名探偵コナンスペシャル・ピアノソナタ月光殺人事件 日本テレビ '03/9/22(月) 19:00 - 60 12.9
お正月映画決定記念!あたしンち情熱の60分もう1回見せちゃうっスペシャル テレビ朝日 '03/9/26(金) 19:00 - 54 12.5
クレヨンしんちゃん秋の大スペシャル! テレビ朝日 '03/9/27(土) 19:00 - 114 10.6
ポケットモンスターAG テレビ東京 '03/9/25(木) 19:00 - 30 8.2
NARUTO テレビ東京 '03/9/24(水) 19:27 - 28 7.4
金色のガッシュベル! フジテレビ '03/9/28(日) 9:00 - 30 7.3
テニスの王子様 テレビ東京 '03/9/24(水) 19:00 - 27 7.1
明日のナージャ テレビ朝日 '03/9/28(日) 8:30 - 30 6.7
516風の谷の名無しさん :03/10/01 10:01 ID:ps6poiy5
ミルモ、土曜の朝最後でランク外とは...ごぉるでん、3ヶ月か半年で終わるな。
517メロン名無しさん:03/10/01 10:20 ID:???
>>516
前後に最終回祭りがあったのにな
それとも某人魚姫のあまりの素晴らしい歌唱力に子供たちがやられてしまったとか
518メロン名無しさん:03/10/01 15:34 ID:???
410 名前:関西視聴率 ◆QqO.Wo4Zds 投稿日:03/10/01 10:29 ID:jXIDRy47
読売 名探偵コナンSP         17.4% 22日
519メロン名無しさん:03/10/01 17:07 ID:???
SEEDは何%だったん?
520メロン名無しさん:03/10/01 18:39 ID:???
479 名前:きまぐれ ◆SNLnTAuk0o [] 投稿日:03/10/01 18:22 ID:PzTTlfOI
9/30火 P+α
*6.9% 19:00 TX* 週刊ポケモン放送局めざせメジャー!1時間スペシャル
521メロン名無しさん:03/10/01 19:37 ID:???
特撮板より
テレビ朝日も9月を以って視聴率の情報の提供は終わりました

だそうだ
522メロン名無しさん:03/10/01 20:37 ID:???
>>516-517
ピッチ中毒者、ピッチスレにカエレ!!
523名無しさん@どっと混む:03/10/01 22:46 ID:???
>>522
>>517はピッチの被害者だろう
524メロン名無しさん:03/10/02 19:58 ID:???
687 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/10/02 19:25 ID:Uh/Kza8a
*4.9% 19:00 TX  テニスの王子様
*6.4% 19:27 TX  NARUTO
525メロン名無しさん:03/10/02 20:04 ID:???
テニスだめぽ
526メロン名無しさん:03/10/02 20:24 ID:???
ひでー裏番に食われたな
527メロン名無しさん:03/10/02 20:29 ID:???
おいおい昨日って何があった?
528メロン名無しさん:03/10/02 20:31 ID:???
餓鬼は藤岡見てたんだろ
529メロン名無しさん:03/10/02 20:31 ID:???
TBS系のサスケか?
530あぼーん:03/10/02 20:33 ID:???
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
531メロン名無しさん:03/10/02 20:33 ID:???
テニスとNARUTOは一体何があったんだ。
532あぼーん:03/10/02 20:34 ID:???
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん


533あぼーん:03/10/02 20:35 ID:???
テニスとNARUTOは一体何があったんだ
534メロン名無しさん:03/10/02 20:37 ID:???
この2つここ数ヶ月は必ず1.5程度の差がついてるな。
一緒に上下してる。
視聴層は完全に固定化してるのか。
535メロン名無しさん:03/10/02 20:39 ID:???
テニスって絵も話もダメじゃない?
なんだかオタ狙いでないみたい・・・??
536裏番組:03/10/02 20:48 ID:???
13.1% 19:00 NTV 超豪華!歌の大辞テン
18.4% 18:55 TBS SASUKE2003・秋
11.7% 19:00 CX  爆笑おすピー問題!芸能記事30年分一気に見せますSP3
*9.2% 19:00 EX  スイスペ!「藤岡宏、探検シリーズ第3弾!!」
537メロン名無しさん:03/10/02 20:52 ID:???
コナンなんか、かつては裏の関口が20以上取ってるのに
それでも20をちょっと越えしてたよ。

当時はその2つで50近く取ってた。
538メロン名無しさん:03/10/02 20:53 ID:???
>>528-529
おそらくSASUKE(18.4)だろうな
ちなみに藤岡探検隊は9.2パーセント・・_| ̄|○
539538:03/10/02 20:55 ID:???
>>536にかぶっちまった
さらに_| ̄|○
540メロン名無しさん:03/10/02 21:01 ID:???
新潟民放視聴率ベスト20、9月22〜28日 スポニチ新潟版より
@トリビアの泉スペシャル                  25.2%(新潟総合テレビ)
A名探偵コナンスペシャル                 24.6%(テレビ新潟)
B伊東家の食卓                       24.5%(テレビ新潟)

新潟だとまだ強い
541メロン名無しさん:03/10/02 21:33 ID:???
SASUKEっていつも同じメンバーでやって
カニのやつ以外誰もクリアできてないんだよな
ええ加減飽きないのかよアホだな
542メロン名無しさん:03/10/02 21:35 ID:???
>>540

仙台スレ見てみ。
543メロン名無しさん:03/10/02 23:02 ID:???
腐女子と叩きが暴れまくってたけど
西遊記ってどんくらいいくんだろ
544メロン名無しさん:03/10/02 23:22 ID:???
仙台スレ?
545メロン名無しさん:03/10/02 23:32 ID:???
>>544
アニメ不毛地帯仙台2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062989941/175-
ガッシュが16か・・・。時間帯は知らんけどすごいな。
546メロン名無しさん:03/10/02 23:37 ID:???
遊戯王はいくつ?
547メロン名無しさん:03/10/03 00:07 ID:???
>>545
そこに載ってるのは全部東京と同じ時間
548メロン名無しさん:03/10/03 00:09 ID:???
仙台だとガッシュ普通に日曜の9時からやってますよ。
549メロン名無しさん:03/10/03 00:39 ID:???
テニス、この視聴率でも来年3月までやるの?
まあ、こんなに悪いのは今回だけかもしれないけど。
550メロン名無しさん:03/10/03 01:53 ID:???
ミスター味っ子が視聴率8.8%を取って
大騒ぎしていた頃が懐かしい
551メロン名無しさん:03/10/03 03:40 ID:???
テニスより藤岡弘の視聴率の方が残念だ
552メロン名無しさん:03/10/03 04:36 ID:???
テニスは打ち切りの可能性も出てきたな。
ゴールデンで4%はテレ東でもまずいでしょ。
553メロン名無しさん:03/10/03 08:01 ID:???
そんなに低いのかよw
554メロン名無しさん:03/10/03 12:10 ID:???
テレ東とは1%を切っててもやる局。
ゴ−ルデンはしらんけど..(w
555メロン名無しさん:03/10/03 12:14 ID:???
Qは、もっと悲惨だったけどなw
556メロン名無しさん:03/10/03 12:15 ID:???
グッズさえ売れてれば続くよ
557メロン名無しさん:03/10/03 12:17 ID:???
来週になったら元に戻ってるだろう
558メロン名無しさん:03/10/03 12:20 ID:???
>>554
枯れ井戸のことか....
559メロン名無しさん:03/10/03 12:25 ID:???
枯れ井戸の低さは驚異的だったな…
560メロン名無しさん:03/10/03 14:39 ID:???
>559
過去形ではない。これからも記録を作り続けて……
561メロン名無しさん:03/10/03 15:16 ID:???
>>560
最初のジャッジを楽しみに待とう。
562メロン名無しさん:03/10/03 16:32 ID:???
しかし、テニスを切ったところで、それに変わるような
アニメ化可能作品が今のジャンプにはないから
取り敢えず3月まではやりそうだな。

コミックランキングの方、初版発行部数はテニスの方が上なのに
実際のランキングでは碁に負けたみたいだし、
いよいよ腐女子も飽きてきたか。
563メロン名無しさん:03/10/03 17:05 ID:???
ナルトもヤバいと思うが。
564メロン名無しさん:03/10/03 17:08 ID:???
今回悪かっただけでヤバイとか言ってる奴は馬鹿か?
一ヶ月この状態が続いたらヤバイけど
565メロン名無しさん:03/10/03 17:28 ID:???
視聴率が急に落ちるのはそんな珍しい事じゃないだろ。
テニスもナルトも来週以降は持ち直してると思う。
566メロン名無しさん:03/10/03 17:33 ID:???
>564
禿同。
1週低かっただけで打ち切り云々話すことない。
次週以降の視聴率次第だな。
567メロン名無しさん:03/10/03 17:35 ID:???
SEEDの最終回の視聴率出た?
568メロン名無しさん:03/10/03 18:03 ID:???
テレビ視聴率の他にビデオ視聴率なんてのが有れば、人気が有るか
無いかが分かるのに。
569メロン名無しさん:03/10/03 18:37 ID:???
>>567
SEEDはニュータイプ待ち
570メロン名無しさん:03/10/03 19:17 ID:???
カレイドは前番のせいで
本来のターゲット層にまた逃げられそう・゚・(ノД`)・゚・。
571メロン名無しさん:03/10/03 19:21 ID:ae5NYk7B
加齢度・・・正直人気ナイ・・・
572メロン名無しさん:03/10/03 19:43 ID:???
>>554 関連商品(おもちゃ)が売れなければ視聴率良くても強制終了させる
スッポンさーがいるので要注意。
573メロン名無しさん:03/10/03 19:47 ID:???
最近じゃコメットか
574メロン名無しさん:03/10/03 19:57 ID:???
コメットさんってずっと2〜3%台でうろうろしていた記憶が。
打ち切りが決まってから4%越えたけれど、手遅れって感じだった。
575メロン名無しさん:03/10/03 20:00 ID:???
カレイドはヲタにしか人気ない。
576メロン名無しさん:03/10/03 20:03 ID:???
いよいよジャンプも落ち目で面白いことになってきたニダ。
577メロン名無しさん:03/10/03 20:06 ID:???
サンデーの落ち目っぷりに比べればマシ
578メロン名無しさん:03/10/03 20:14 ID:???
サンデーの落ち目=×
犬の落ち目=○
579メロン名無しさん:03/10/03 20:57 ID:???
922 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/10/03 20:30 ID:b8kq6MP1
*8.6% 19:00 TX ポケットモンスターAG
580メロン名無しさん:03/10/03 21:48 ID:???
水曜がアレだっただけにポケモンの視聴率が輝いて見えるな・・・。
581メロン名無しさん:03/10/03 22:59 ID:???
コナンが終わったサンデーは悲惨なことになりそうだ。
なんだかんだ言ってもコナンが大黒柱であることには変わりないし。
すれ違いスマソ
582メロン名無しさん:03/10/03 23:00 ID:???
終わったの?
最後どうなった?
583メロン名無しさん:03/10/03 23:03 ID:???
ポケモンも昔は20%くらいいってたんだよなぁ
584メロン名無しさん:03/10/03 23:17 ID:???
>>582
コナンが元に戻って普通に終わったよ。死んだのは灰原だけ。
585580:03/10/03 23:23 ID:???
おいおい・・・終わってねぇよ。
あくまで終わったらと仮定しただけ。
586メロン名無しさん:03/10/03 23:28 ID:???
サンデーなんかより、マガジンの迷走っぷりがなんとも・・・。
587メロン名無しさん:03/10/03 23:35 ID:???
>>569
ニュータイプはいつ発売?
588メロン名無しさん:03/10/03 23:38 ID:???
>>587
廃刊
589メロン名無しさん:03/10/03 23:40 ID:???
枯れ井戸はよくスポンサー我慢したなって感じだな
590メロン名無しさん:03/10/03 23:57 ID:???
>>589
日韓合作でアメリカ市場にも売り込んだ作品だから
我慢したというよりも退くに退けない・・・というのが実情では。

ホリプロはまさか日本の全アニメ番組で視聴率最下位独走なんて
夢にも思っていなかっただろうけど。
591メロン名無しさん:03/10/04 00:05 ID:???
5時台の枠を甘く見過ぎたな
592メロン名無しさん:03/10/04 00:15 ID:???
原因の一因はカレイドニュースだな

売ろうとして露出して萎えさせた。売れてから出せばよかったのにねw
593メロン名無しさん:03/10/04 01:01 ID:???
>>585
誰だお前・・・。
594メロン名無しさん:03/10/04 12:55 ID:???
新枠移動後の遊戯王の視聴率が異常なまでに気になる。
595メロン名無しさん:03/10/04 16:12 ID:Obfi8YDg
>549
テニスって来年の3月で終わるんだ?
マジだと良いなvあんなマニア向けアニメは原作共々
早々に終わってほしい。NARUTOは続いてほしいな。
596メロン名無しさん:03/10/04 16:41 ID:???
NARUTOもテニスも子供向け作品だと思うが。
597メロン名無しさん:03/10/04 16:44 ID:???
現時点の予定だろ。好評なら延長。
そもそも、1年の予定だったのが延長しているんだから。
598メロン名無しさん:03/10/04 17:09 ID:???
小学校はプチテニスブームだぞ
599メロン名無しさん:03/10/04 17:55 ID:???
中学でもテニス部員が増えたとか…
600メロン名無しさん:03/10/04 18:03 ID:???
Qって来週から放送再開だっけ?
601メロン名無しさん:03/10/04 18:25 ID:???
しかし今テニスのコーチをやってるやつらは「テニスボーイ」
を読んで育った香具師かと思うと少し心配だ
602メロン名無しさん:03/10/04 18:27 ID:???
>>600
今週からTBSで独占放送ですよ
603メロン名無しさん:03/10/04 18:31 ID:???
鋼の錬金術師ってポルノだな。
604メロン名無しさん:03/10/04 18:53 ID:???
>>601
「テニスボーイの憂鬱」しか思いつかなくて検索かけちゃたよ
605メロン名無しさん:03/10/04 20:19 ID:???
鋼が2〜3パーだったら笑うな
606メロン名無しさん:03/10/04 20:33 ID:???
仙台地区視聴率ベスト10 

アニメ(9月15-21日)

1、サザエさん          23.6
2、金色のガッシュベル!!   16.9
3、ワンピース          16.7
4、ドラえもん          16.6
5、あたしンち          16.5
6、鉄腕アトム          15.6
7、こち亀             15.6
8、名探偵コナン        15.2
9、ちびまる子ちゃん      14.8
10、明日のナージャ      13.2

他に娯楽はないのかっつうくらいアニメ高いな
607メロン名無しさん:03/10/04 20:58 ID:???
72 : ◆/K4.yWo5vg :03/10/04 20:23 ID:gfFTu3ND
09/30(Thu)
*3.2% 24:53-25:23 NTV エアマスター・最終回
608メロン名無しさん:03/10/04 22:19 ID:???
最終回が普通とかわらないんだな
ってことはやっぱり支持者層はそのまま固定されてたってことだな
609メロン名無しさん:03/10/04 23:01 ID:???
>>606
ていうか日曜朝の番組の視聴率高すぎ。
なして?
610メロン名無しさん:03/10/05 01:45 ID:???
>>606
宮城は民放4局(テレ東系がない)だからか、総じて関東より高めだ。
611メロン名無しさん:03/10/05 02:09 ID:???
家の外に娯楽が無(
612メロン名無しさん:03/10/05 02:13 ID:???
日曜にどこにも行くことも無くアニメ鑑賞するのが(ry
613メロン名無しさん:03/10/05 02:42 ID:???
民放が1〜2局しかない地方は
もっとすごい視聴率になってるんだろうな。
614メロン名無しさん:03/10/05 02:46 ID:???
>>613
都会っ子でアニヲタの僕ちゃんには考えられない生活だな
615メロン名無しさん:03/10/05 02:48 ID:???
>>613
福井のことかーーーー!
616メロン名無しさん:03/10/05 02:49 ID:???
>>613
宮崎のことかーーーーー!
617メロン名無しさん:03/10/05 07:46 ID:???
>>592
アイドルの宣伝に使われたアニメは大概、視聴率が低迷するな。
デジジャラットにょとか。

ジンクス?
618メロン名無しさん:03/10/05 10:33 ID:???
むしろ必然
619メロン名無しさん:03/10/05 15:14 ID:???
石川県って福井や富山と人口変わらないのに民放4局って妙に多いよね。
しかもテレ東系のアニメもテニス、NARUTO、ミルモ、ロキ、でじことか色々
夕方や朝に放送してるし。
620メロン名無しさん:03/10/05 15:41 ID:???
一応、元総理大臣(森)の出身地ですから(ry
621メロン名無しさん:03/10/05 15:49 ID:???
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 石川県のアニヲタは感謝しなさい
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
622メロン名無しさん:03/10/05 17:14 ID:???
いや、松井のおかげだな。
623メロン名無しさん:03/10/05 20:18 ID:???
でも一番経営がやばいのも石川のTV局な訳だが。

少ない広告料の取り合いだから。
624メロン名無しさん:03/10/05 20:31 ID:???
石川テレビ以外廃局して良いよ
625メロン名無しさん:03/10/05 20:46 ID:???
石川は無理して4局化したからどの局も経営が大変
テレビ金沢以外どの局もヤバイ
とくに北陸朝日が一番ヤバイ

何の関係もないのでsage
626メロン名無しさん:03/10/05 21:06 ID:???
よくファミリーアニメは高いといわれるが、
東京と仙台では別世界だ。

仙台は20年前の日本って感じ。
627メロン名無しさん:03/10/05 21:14 ID:N+xE4RSR
>626
仙台を馬鹿にするな、うわーん
628メロン名無しさん:03/10/05 21:33 ID:???
新番組がどんなものか見に来たんだけど、最近じゃ一部のものしか速報されないの?
629メロン名無しさん:03/10/05 21:40 ID:???
630メロン名無しさん:03/10/05 21:44 ID:???
>>628

聞く前に>>1ぐらい嫁。
631メロン名無しさん:03/10/06 07:54 ID:???
今週からナージャの視聴率わからなくなるんだったな・・・
632メロン名無しさん:03/10/06 09:54 ID:???
>>631
何故?テレ朝が公表しないの?
633メロン名無しさん:03/10/06 09:54 ID:???
テロ朝はホントに使えないな
634メロン名無しさん:03/10/06 09:55 ID:???
156 名前: ◆8nrB3uthUo :03/10/06 09:44 ID:T1dOFl0U
フジ
10/5 日
16.1% 18:00 CX* 祝サザエさんお誕生日・両さんまる子も大興奮アニメSP

10/5のサザエさんスペシャルは18:00-20:54の平均が16.1%ということでした。
635メロン名無しさん:03/10/06 11:12 ID:???
カレイドの視聴率まだー?
636メロン名無しさん:03/10/06 11:57 ID:???
>>634
アニメ別の視聴率ってわからないものなのかな
実況板では祭りだった。
637o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/10/06 12:32 ID:???
3金 NTV 16:30 それゆけ!アソパソマソ 3.5%
638メロン名無しさん:03/10/06 14:24 ID:???
268 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :03/10/06 14:17 ID:eUe48Ebm
10/4土
*9.8% 19:00 EX* TV&映画25周年!!秋だ!元気だ!!ドラえもん

10/3金
*7.4% 18:30 TX* とっとこ秋だ!ハム太郎まつり
639メロン名無しさん:03/10/06 15:47 ID:???
カレイドは〜?
640メロン名無しさん:03/10/06 16:09 ID:???
>>639
※NHK、TBS、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。
641メロン名無しさん:03/10/06 16:46 ID:???
>>640
10月からはテレ朝も追加
642o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/10/06 17:08 ID:???
5日 CX #26

9:00 7.7% 金色のガッシュベル!!
9:30 6.6% アストロボーイ・鉄腕アトム
643メロン名無しさん:03/10/06 17:13 ID:???
>>642
アトムは本当に終わりか・・・。
644メロン名無しさん:03/10/06 17:15 ID:???
MEGUMIの次はZONE・・・
もうだめぽ
645メロン名無しさん:03/10/06 17:26 ID:???
あーあ。ポポロの裏がアトムならなぁ
646メロン名無しさん:03/10/06 17:49 ID:???
>>641
テロ朝は何で10月からは教えてくれなくなったの?
647メロン名無しさん:03/10/06 17:59 ID:???
貧乏人が年収を言いたくないのと同じ理由
648メロン名無しさん:03/10/06 18:01 ID:???
>>647
うまいね。
649メロン名無しさん:03/10/06 18:02 ID:???
テレ朝って貧乏人なの?
650メロン名無しさん:03/10/06 18:06 ID:???
どこかの局が野球の一桁の数字を言う前にため息を吐いたって話もあるからね。
やっぱりどこの局も低いのは出したくないんだろう。
651メロン名無しさん:03/10/06 19:17 ID:???
アトムはアニマックスでもやってるが
最初からアニマックスだけでやってればよかったなとつくづく思う。
652メロン名無しさん:03/10/06 19:19 ID:???
糞なものはどこでやっても糞になる。
653e-名無しさん:03/10/06 22:12 ID:???
フジにもプライドがあります。
「1st『アトム』を放映したテレビアニメのパイオニア」。
たとえ低視聴率で、キャラクター収入ふくめて赤字に終わっても
「『アトムプロジェクト2003』オフィシャルブロードキャスターを
NHKに盗らせてたまるか!」ていう対抗心は、ありますからね。
654メロン名無しさん:03/10/06 22:31 ID:???
>>653
出たな。ピッチ厨。

ピッチ布教しないで何してるんだ?
655メロン名無しさん:03/10/06 22:34 ID:???
俺はむしろポポロクロイスがあの時間帯にやってくれて
うれしい
人気アニメ対人気?アニメがぶつかって勝負する所を見たいのだ
NHKとTV東京またはTBSぐらいしかないからな
656メロン名無しさん:03/10/06 23:39 ID:???
おや、とうとうe-名無しさんも匙を投げたか。

皆お手上げだ〜。
657メロン名無しさん:03/10/07 01:07 ID:???
ナージャ今週からわからないんだって?
アトムとの泥仕合を楽しみにしてたってのに畜生。
658メロン名無しさん:03/10/07 02:37 ID:???
バトルフレイモンの視聴率が知りたいです。
659メロン名無しさん:03/10/07 06:09 ID:???
VR側からスポンサー以外の第3者にも情報をだすのなら
料金上乗せしますよ?とでも言われたのだろ
660メロン名無しさん:03/10/07 06:59 ID:???
>>653
1stの「冒険漫画人形劇アトム」はTBS
実写版からはフジテレビ
661メロン名無しさん:03/10/07 09:55 ID:???
464 名前: ◆8nrB3uthUo [] 投稿日:03/10/07 09:47 ID:ErHkzIIN
日テレ 10/6 月

15.0% 19:00 NTV コナンスーパーイヤー秋の特別2時間版!

なんとか15越え。ちょっと安心した。
662メロン名無しさん:03/10/07 10:09 ID:???
>>661
コナンは強いね。再放送でも問題なしか。
663メロン名無しさん:03/10/07 10:34 ID:???
裏でTFPSPが26超えたとか言ってるのもいるから、それでこれだけ取れれば十分かな
664o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :03/10/07 12:50 ID:???
CX
16:30 ch-α ドラゴンボール乙 4.4%
26:50 フルメタルパニック?ふもっふ 1.4%
665メロン名無しさん:03/10/07 14:43 ID:???
通常だと、犬10%、コナン13%、まるみえ16%だから、平均すると
いつもとかわらんな。再放送で金がかかっていないこと考えると
合格なのかな。
666メロン名無しさん:03/10/07 15:14 ID:???
コナンって流し見しているライト層ばっかりだと思ったんだが、
裏の条件が悪くても、人気のキッドがでると、ちゃんと先週の
再放送より視聴率が上がるんだね。
意外と固定ファンが多いのか。
667メロン名無しさん:03/10/07 16:04 ID:???
なんでゴールデンで再放送なんかしてんだ?
手抜きにも程があるだろ
再放送が許されるのはサザエ、ドラのような大御所だけ
668メロン名無しさん:03/10/07 16:29 ID:???
>667
コナンも大御所の一員になった証拠
669メロン名無しさん:03/10/07 16:32 ID:???
通常放送枠じゃない(過年度は別のスペシャル番組)ので、
手を抜いているのはアニメスタッフというより読売テレビだな。
新作スペシャル作る金ぐらい出せよ。
670メロン名無しさん:03/10/07 17:51 ID:???
スペシャルなんか要らない。某一歩みたくなったら元も子もない。
TVシリーズに資金と人材を集中しる!
671メロン名無しさん:03/10/07 18:20 ID:???
2ちゃん的な評価は、ともかく世間一般では、
コナン 勝ち組み
一歩   負け組み

再放送でも15%取れるのがその証明
672メロン名無しさん:03/10/07 18:32 ID:???
>>664
乙です〜。しばらくそのぐらいの数値でいきそうですね。
673メロン名無しさん:03/10/07 19:18 ID:???
一歩の視聴率は、元々予想通りな気がするが。TV局以外は
674メロン名無しさん:03/10/07 20:10 ID:???
「とっとこ秋だ!ハム太郎まつり」(3日18:30〜19:54)
(関東)7.4%、(関西)5.1%、(名古屋)8.7%

「名探偵コナンスペシャル」(6日19:00〜20:54)
(関東)15.0%、(関西)17.5%、(名古屋)16.9%
675メロン名無しさん:03/10/07 20:25 ID:???
>>667
その大御所「ドラ」も今回のSPは2桁割れだった。
やはりビデオやDVDの普及の影響なのか?
(或いは新作の質が低かったのか?)
676メロン名無しさん:03/10/07 21:23 ID:???
「秋だ!:元気だ!!ドラえもんスペシャル」(4日19:00〜20:54)
(関東)9.8%、(関西)9.7%、(名古屋)12.4%
677メロン名無しさん:03/10/07 21:30 ID:???
名古屋(・∀・)イイ!!
678メロン名無しさん:03/10/07 21:50 ID:???
「祝サザエさんお誕生日両さんまる子も大興奮ドドーンとアニメSP」(5日18:00〜20:54、フジ)
(関東)16.1%、(関西)14.8%、(名古屋)19.3%
679メロン名無しさん:03/10/07 21:59 ID:???
名古屋アニメ視聴率いいな
680メロン名無しさん:03/10/07 22:30 ID:???
8/4〜 8/11〜 8/18〜 8/25〜 9/1〜
*3.4 *3.4  *3.0  *2.6  *3.1 ベイブレード
*4.7 *4.7  *5.2  *4.9  *4.9 コロッケ
*9.9 10.0  *9.7  10.3  *9.9 犬夜叉
14.5 13.9 15.0 12.9 15.0 コナン
*2.3 *2.7 *1.7 *1.3 *1.9 DEAR BOYS
*1.4 *2.2 *1.8 *1.0 *1.1 LAST EXILE
- - - *1.9 *1.9 フルメタ

*3.0 *2.9 *3.4 *1.4 *1.6 ES
*4.0 *4.0 *4.3 *3.1 *3.5 59
*6.5 *5.0 - *4.2 *4.2 Q
- *4.6 *5.3 - *6.1 遊戯王
*3.2 *2.9 *2.1 *3.5 *3.9 エアマスター

*2.1 *3.2 *3.3 *2.3 *2.4 マシンロボ
*3.1 *3.1 *4.9 *3.5 *4.6 ボンバーマン
*7.2 *6.6 *7.5 *6.0 *7.5 テニス
*7.4 *7.0 *8.6 *6.5 *7.1 NARUTO
*0.8 *1.4 *1.1 *1.2 *1.4 ステルヴィア
- *1.5 *1.5 - *1.1 あにめ缶

*0.5 *1.5 *1.1 *0.8 *0.5 カレイド
*2.3 *2.9 *3.8 *3.0 *2.3 プラスター
*3.5 *3.3 *4.3 *3.7 *3.3 DN
*7.1 *7.2 *7.6 *8.5 *8.4 ポケモン

*4.1 *3.1 *2.1 *3.6 *2.3 アンパン
*2.6 *2.6 *2.4 *1.8 *2.0 トランスフォーマー
*6.2 *5.4 *5.0 *4.7 *5.7 ハム
12.0 10.4 10.7 12.0 11.9 ドラ
10.8 *9.8 10.3 - 11.6 あたし
681メロン名無しさん:03/10/07 22:32 ID:???
そのうち名古屋のプロ野球かJリーグのチームに
ガンダムの名前を付けたチームが出来たりして。

かってアトムズがあったぐらいだからな。
682メロン名無しさん:03/10/07 22:38 ID:???
ドラはいつもと違う曜日にやってたから忘れた人が多いのかと
683メロン名無しさん:03/10/07 22:39 ID:???
エス、結局1%台で最後を締めたのか
684メロン名無しさん:03/10/07 23:18 ID:???
カレイドは8月は2回も1%以上の視聴率を取った。ヤター・・・(´・ω・`)ショボーン
685メロン名無しさん:03/10/07 23:28 ID:???
土日は?
686メロン名無しさん:03/10/07 23:32 ID:???
これから枯れ井戸のことは消費税アニメと呼ぶか
687メロン名無しさん:03/10/07 23:37 ID:???
土日の視聴率も貼れよ
688メロン名無しさん:03/10/07 23:53 ID:???
最近視聴率の落ち込む加速度が増加してる気がする・・・
689修正:03/10/08 00:10 ID:???
8/4〜  8/11〜  8/18〜  8/25〜  9/1〜
*3.4%   *3.4%   *3.0%   *2.6%   *3.1%  ベイブレード
*4.7%   *4.7%   *5.2%   *4.9%   *4.9%  コロッケ
*9.9%   10.0%   *9.7%   10.3%   *9.9%  犬夜叉
14.5%   13.9%   15.0%   12.9%   15.0%  コナン
*2.3%   *2.7%   *1.7%   *1.3%   *1.9%  DEAR BOYS
*1.4%   *2.2%   *1.8%   *1.0%   *1.1%  LAST EXILE
-----  -----  -----  *1.9%   *1.9%  フルメタ

*3.0%   *2.9%   *3.4%   *1.4%   *1.6%  ES
*4.0%   *4.0%   *4.3%   *3.1%   *3.5%  59
*6.5%   *5.0%   -----  *4.2%   *4.2%  Q
-----  *4.6%   *5.3%  -----   *6.1%  遊戯王
*3.2%   *2.9%   *2.1%   *3.5%   *3.9%  エアマスター

*2.1%   *3.2%   *3.3%   *2.3%   *2.4%  マシンロボ
*3.1%   *3.1%   *4.9%   *3.5%   *4.6%  ボンバーマン
*7.2%   *6.6%   *7.5%   *6.0%   *7.5%  テニス
*7.4%   *7.0%   *8.6%   *6.5%   *7.1%  NARUTO
*0.8%   *1.4%   *1.1%   *1.2%   *1.4%  ステルヴィア
-----  *1.5%   *1.5%  -----   *1.1%  あにめ缶

*0.5%   *1.5%   *1.1%   *0.8%   *0.5%  カレイド
*2.3%   *2.9%   *3.8%   *3.0%   *2.3%  プラスター
*3.5%   *3.3%   *4.3%   *3.7%   *3.3%  DN
*7.1%   *7.2%   *7.6%   *8.5%   *8.4%  ポケモン

*4.1%   *3.1%   *2.1%   *3.6%   *2.3%  アンパン
*2.6%   *2.6%   *2.4%   *1.8%   *2.0%  トランスフォーマー
*6.2%   *5.4%   *5.0%   *4.7%   *5.7%  ハム
12.0%   10.4%   10.7%   12.0%   11.9%  ドラ
10.8%   *9.8%   10.3%  -----   11.6%  あたし
690メロン名無しさん:03/10/08 00:11 ID:???
8/4〜  8/11〜  8/18〜  8/25〜  9/1〜
*1.0%   *0.9%   *1.0%   *1.6%   *2.7%  ポトリス
*4.9%   *3.0%   *4.4%   *5.4%  -----  カービィー
*3.7%   *2.4%   *2.7%   *3.9%   *4.2%  ぴっち
*5.2%   *3.9%   *4.0%   *6.9%   *6.8%  ミルモ
*3.4%   *3.5%   *3.6%   *5.1%   *5.1%  女神転生
*2.4%   *3.3%   *3.0%   *3.9%   *3.7%  ロキ
*3.9%   *3.0%   *0.9%   *3.6%   *2.7%  GB
*6.9%   *6.0%   -----  *6.1%   *5.6%  SEED
-----  *9.3%   *8.7%   *8.7%   10.2%  クレヨン
-----  *7.7%   *7.5%   *7.9%   *7.9%  釣り
*1.1%   *2.1%   *1.2%   *2.0%   *1.4%  高橋留美子

*3.2%   *2.6%   *2.0%   *2.1%   *2.4%  ニトロ
*5.8%   *6.0%   *4.6%   *6.5%   *6.9%  アバレ
*8.0%   *6.7%   *6.6%   *8.5%   *8.6%  555
*5.3%   *4.5%   *4.6%   *5.7%   *5.4%  ナージャ
*2.3%   *2.9%   *2.9%   *3.3%   *3.9%  ソニック  
*6.2%   *8.2%   *6.7%   *7.2%   *7.5%  ガッシュ
*0.9%   *0.7%   *0.5%   *1.1%   *0.8%  FIRE
*5.8%   *6.5%   *4.9%   *5.7%   *6.6%  アトム
*1.6%   *1.0%   *1.4%   *2.5%   *2.2%  でじこ
10.1%   15.6%   *9.3%   13.1%   12.8%  まる子
15.2%   21.5%   15.0%   18.6%   19.5%  サザエ
11.7%   13.2%   11.5%   -----  13.9%  亀
10.2%   12.9%   10.7%   -----  12.4%  ワンピース
691メロン名無しさん:03/10/08 00:37 ID:???
>>689
すごく見やすくなった。乙。
もう夕方は平均3%くらいなんだね。数字だけ見ても
低いのか、他のジャンルの視聴率も悪いのでこれで良いのかよく分からないよ。
692メロン名無しさん:03/10/08 00:44 ID:???
>>689
日曜のガッシュ、FIRE、アトム、でじこの数字を見ると、
ガッシュ→アトム以外にもガッシュ→でじこの流れが出来てきてるようにも見えなくもない
693メロン名無しさん:03/10/08 00:47 ID:???
カレイドもあれだがファイアーもかなり・・・
694メロン名無しさん:03/10/08 00:48 ID:???
とりあえず、涸れ井戸は月平均で
全アニメ作品最下位から脱出したか。おめ。

つーか、FIRESTORMって時間帯的には涸れ井戸と変わらないんじゃ...
695メロン名無しさん:03/10/08 01:00 ID:???
>>694
日曜朝9時>ファイアー
696メロン名無しさん:03/10/08 01:01 ID:???
でじこ2.5があるじゃん。
その時のアトムが5.7か。
697694:03/10/08 01:27 ID:???
>>695
いや、だからカレイドヲタが叫んでる
「時間帯が変われば視聴率が好転する」もぁゃιぃんじゃないかという意味で...
698メロン名無しさん:03/10/08 01:30 ID:???
>>697
ファイアーは裏がガッシュだがカレイドは裏に対抗馬はない
ファイアーよりはよっぽど条件がいい


ま、それで3%くらいじゃ恥ずかしいが(信者が名作名作って騒いでること考えれば
699メロン名無しさん:03/10/08 01:47 ID:???
>>698
カレイド儲とドッコイ厨はどっちが痛い?
700メロン名無しさん:03/10/08 01:47 ID:???
さて、ミルモがゴールデンに移って、視聴率がどうなるか楽しみだ。
701メロン名無しさん:03/10/08 01:49 ID:???
アニメじゃないが、セーラームーンはどうだったんだろ。
702メロン名無しさん:03/10/08 01:51 ID:???
>>698
ロキもその程度の数字だったから問題ない

ロックマン、グランセイザーと続いた後でカレイドってのは、ちょっと厳しい流れだと思う
とりあえず、(枠移動後の)ポトリスを下回るようなことさえなければ、許してやって欲しい
703メロン名無しさん:03/10/08 01:55 ID:???
ただ、土曜の朝はミルモもDチルも抜けたからね。
新番組の数字は未知数だし、後ろは全く期待できない。
日曜と違って他局はアニメやっていないから、「前がコケたら視聴者が流れてこない」ことにもなる。

漏れは
取れてもせいぜいでじこ並みじゃないかと踏んでいるが、さて・・・
704メロン名無しさん:03/10/08 01:59 ID:???
ムーン→ピッチ→カレイド→グランセイザーって流れなら良かったのに、なんか岩男が
邪魔している感じ・・・
705メロン名無しさん:03/10/08 02:06 ID:???
ムーン→ピッチ→カレイド→スピカでもイイ(・∀・)な。

ほんと、岩男が邪魔だ。
706メロン名無しさん:03/10/08 02:35 ID:???
結果、ロキとたいしてかわらない率と思われ
707メロン名無しさん
それでも視聴率5倍増。