【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板5【ヘェー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
639( ´_ゝ`) 転写フーン
695 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:03/09/03 00:40 ID:???
ナガレと全く関係ないが

板の話題と全く外れていかないトリビアスレは







珍しい。

699 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:03/09/03 02:30 ID:???
>695
アニメサロンのトリビアスレはほとんどアニメの話から外れないよ。
(たまに声優やアニソンの話題が出て「板違い」と指摘される程度)

単に彼らはアニメの話しかできないだけ。という正しい指摘は側穏の情をもって却下。
640メロン名無しさん:03/09/03 21:58 ID:???
>>639
おう、今からそのスレに攻め込むからどこか教えろや
641メロン名無しさん:03/09/03 22:56 ID:???
七誌がアレだからどこかは分かるだろ。
642メロン名無しさん:03/09/03 23:20 ID:???
久々になんかムカついたわw

たまに、か? たまに?!
643メロン名無しさん:03/09/03 23:52 ID:???
>>640

【へぇ】トリビアの泉・少女漫画板【へぇ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044261553/

644メロン名無しさん:03/09/04 00:11 ID:???
まあ乗り込んで暴れたりしないようにな
「アニヲタって馬鹿ばっかり」とか言われたりしそうだし
645メロン名無しさん:03/09/04 00:27 ID:???
つか、少女漫画板といっても、少女漫画オタクの野郎がかなりを占めてるけどな。
しかも揃いも揃ってそんなのには痛いのが多いんだわ。
アニメオタクを敵対視してたり卑下して少女漫画の方が上だとか本気で論じたり。
>>639のは、そんな腐れ少女漫画オタクのいい歳こいたオッサンのスメルがする。

それはともかく、その少女漫画板のスレから結構ネタが転写されてるんで、
とっくの昔に実質兄妹スレと化してるけどね。
こっちは、まとめサイトがちゃんとあるのが強み。
646メロン名無しさん:03/09/04 00:52 ID:???
東京ムービー(現トムス・エンタテイメント)は


「トムス・エンタテイメント東京支店東京ムービー事業本部」が正式名称。
(実際は時代や分割で名前が変わっていたりするが、割愛ゴメン)

Aプロからシンエイ動画(新A)が生まれたとかのトリビアはあったが、
これは初めてだったと思う(ポータルで確認)
647メロン名無しさん:03/09/04 00:54 ID:???
東京ムービーの名前って、完全に消したのかと思ったら
まだ残ってたのか。 表に出さないの理由があるんだろうな。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー >>646
648メロン名無しさん:03/09/04 00:58 ID:???
アニマ糞で東京ムービー東京ムービー言っててウザイぞ
649メロン名無しさん:03/09/04 01:18 ID:???
>>629
戸田恵子は声優をやる以前、野沢那智の劇団薔薇座(当時ミュージカル専門)をやっていたので、
声優と言うくくりはおかしいと思われ。
舞台中、着替えていたらズボンのチャックが上がらなくなってあせっているところで出番となり、
戸田恵子は半泣きで舞台に上がった、というエピソードをパックインミュージックで野沢那智が話していた。
650メロン名無しさん:03/09/04 01:24 ID:???
ていうか三谷ドラマでレギュラー出演者だし<戸田恵子
ということはよく知らんけど舞台にも出てるんだろうし。
郷田ほづみなんかもそうだな。
651メロン名無しさん:03/09/04 02:13 ID:???
ちなみに戸田恵子の元夫はシャアの中の人。
652メロン名無しさん:03/09/04 02:29 ID:???
若い頃「あゆ朱美」という名前で歌手もやっていたらしいね
>戸田恵子
653メロン名無しさん:03/09/04 02:45 ID:???
イソップランドのほかのメンバーも劇で頑張っているのだろうか?
テレビメディアに出ないと近況がよくわからないよなぁ。

雑談だけアレなので手土産に他スレで張ってきたトリビアを。

ヤシガニで有名になった「ロストユニバース」は
宇宙船のデザインを頼んだ人と契約をしていなかったため、デザインが足りなくなった。
そこで、Project DoGAがこんなことになるだろうと準備していたデータを使うこととなった。

Project DoGAは「ロストユニバース」開始前にようやく会社組織になった、
関西の大学サークルが中心となった団体で、
ソフトバンクで「Oh!X」などでCGやCGを作るためのソフトを公表していた。

なお、「Oh!X」で車の挙動について長期連載していた執筆者が
PSソフト「グランツーリスモ」を作った。
654メロン名無しさん:03/09/04 03:10 ID:???
>>653
赤星はドラマとかにたまに出てるの見るな。
劇団摩天楼とかってのを主催してるはず。
その昔、アングラ劇のポスターが
高円寺の飲み屋の壁に貼ってあったの見たことあったっけ。

平光琢也は自ら演じるより脚本・構成・演出とかの方が本職。
ハンター×ハンターの音響監督とかやってた。
というか、そのハンター×ハンターで3人揃って
怪物ランドとしてゲスト出演声優してたけど。

最後のでギリギリなんとかアニメサロン板のトリビアネタかな。
655メロン名無しさん:03/09/04 03:30 ID:???
>>654
おっと、調べたら劇団摩天楼は
主催じゃなくて、かつて所属してただけだった。

なんかほんと今現在なにやってるかイマイチ不明な人たちだな…
656メロン名無しさん:03/09/04 04:18 ID:???
平光はあちこちで音響監督やってるだろ。
比較的児童向け作品が多いから、あまり情報網に引っかからないが。
気づいた範囲で最近の例だと、「ビックリマン2000」とかやってた。
657メロン名無しさん:03/09/04 05:04 ID:???
>>651
今の夫はビッグコンボイだけどはんぺらといったほうが年寄りにはわかりやすいかも。板違いだよな、うん
658メロン名無しさん:03/09/04 05:08 ID:???
今、テニプリと遊戯王の音響監督やられてますよ>平光氏
ちなみに郷田ほづみ氏はジェッターズの音響監督ですね。
659メロン名無しさん:03/09/04 05:22 ID:???
”人たち”じゃなくて、アニメサロン板的に何やってるか不明なのは赤星だな>>655
舞台やってるみたいだから、そっち系の板に行けば情報出てくるだろうけど。
声優業もチョボチョボやってたけど、あんま上手くないっていうか
声優に向いてない声質や演技っていうかで、いつの間にか見なくなったっけ。
カニパンで赤星がやってたの役がいつの間にか松山鷹志に交代してたし。
660メロン名無しさん:03/09/04 07:22 ID:???
>>659

秋から放映開始のテレ東(東宝)製作の特撮物に
出演してますが>赤星

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gransazers/
661メロン名無しさん:03/09/04 09:42 ID:???
>>660
ガイファードの二の舞だな。スタッフもかぶってるし。
662メロン名無しさん:03/09/04 10:08 ID:T6E4qZUo
>653
誰も指摘してない・・・・
イソップランドーー→ウソップランド

古過ぎるのかァ?
663メロン名無しさん:03/09/04 10:25 ID:Je+uN9A7
ルパン三世カリオストロの城の時計台が崩壊するあたりで、
未来少年コナンのコナンが出ている
664メロン名無しさん:03/09/04 14:46 ID:???
>>653

補足すると、DoGAのロストユニバースでのCGのギャラは
あまりにも安かったので、

以後、この額をこの種の仕事の報酬の基準にはしないという
念書を書かせた上で仕事を受けたというのを Oh!Xで見た記憶がある。
665メロン名無しさん:03/09/04 15:38 ID:???
>>664
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

偉いぞDoGA!
666メロン名無しさん:03/09/04 16:25 ID:???
・ガチャピン
165cm、80kg、5歳
スポーツ、冒険が趣味
南の島で生まれた恐竜の子供。
積極的、好奇心旺盛でどんな時でもくよくよしないが、
オッチョコチョイなところも

・ムック
185cm、110kg、5歳
自然の中で遊ぶこと、おいしいものを食べることが趣味
北極近くの島で生まれた雪男の子供。
やさしく、のんびり屋。くいしん坊で慎重派。
花が大好き。
667メロン名無しさん:03/09/04 16:42 ID:???
来週の予告トリビア
ガチャピンが・・・・・
668メロン名無しさん:03/09/04 17:53 ID:???
ムックは雑誌扱いである。
669メロン名無しさん:03/09/04 18:02 ID:???
>666
「トリビアの泉」の制作に加わっている日本テレワークは、
かつて「ひらけ!ポンキッキ」がメインの仕事だった。
670メロン名無しさん:03/09/04 18:22 ID:9G8PkcII
>>667
 ……宇宙に行ったコトはフジTV的にはなかったことなっている(w)
 実際は、発射時のGで潰れてしまい、出すに出せなくなってしまったらしい(w) 
 で、以来ずっとバッくれてる、と。
 
>>669
  SF系の人間には、(´д`)=3 ハァーだな。常識といってもいい。
 スタジオぬえ(正確には、その前身のクリスタルアート)の、最初の仕事は『ポン
キッキ』の美術デザインだった。もちろん、現テレワーク社長・野田宇宙軍大元帥
の口利きである(野田氏は元フジのプロデューサーで、『ポンキッキ』を作ったヒト
でもある)。
671メロン名無しさん:03/09/04 18:25 ID:???
>670
そのへんは常識だから略したわけだが。
日本テレワークがまさに「トリビアの泉」に参加してると言いたかった。
といっても、アニメと関係ないからスレ違いにつき(´д`)=3 ハァーでかまわんけどね。
672メロン名無しさん:03/09/04 18:32 ID:???
>>666
青虫毛虫だと思っていたけどねぇ。
673メロン名無しさん:03/09/04 19:01 ID:???
自分の常識を世間の常識って思ってる奴らがキモい。
674メロン名無しさん:03/09/04 20:08 ID:???
知識を開陳するだけではダメなのだ
本家トリビアが面白いのは面白い紹介ビデオのお陰だという事を
忘れてはいけない。
675メロン名無しさん:03/09/04 20:26 ID:???
朴李が泣くから、雑談でスレ消費するのはそのへんでやめとけ。
続きやるならトリビアの種スレででも。

つか、種スレはそうした脱線話も受け入れにしとけばよかったんだよな。
あっちのスレ建てた奴が俺様ルール敷くから盛り上がらねぇこと。
676メロン名無しさん:03/09/04 21:21 ID:???
>>664
oh!Xでその話を読んだ時、「後に『手塚の二の舞』と言われるのが嫌だったんだろうなぁ」
と思ったよ。
677メロン名無しさん:03/09/04 21:41 ID:???
>>673
たぶんオマイもそのうちの一人 自分自身で気が付いていないだけでね
678メロン名無しさん:03/09/04 22:27 ID:???
ちなみに、ガチャピンとムックは師弟関係である。
679メロン名無しさん:03/09/05 00:01 ID:???
>>678
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
詳細...じゃなくて補足トリビアキボンヌ
680メロン名無しさん:03/09/05 00:14 ID:???
野田大元帥はポンキッキのお姉さんに、当時ブスの代名詞だった「泉ピン子」を推薦した。
しかし、テレビ局やテレワークの上の人に、冗談を言ったものと思われ、取り合ってもらえなかった。

大元帥は古くからの泉ピン子の大ファンで、テレビを見ていると、泉ピン子の後ろに近所の店が映っていた。
あわててその近所の店に行くと「あれは録画です」と店の主人に言われ、折れはテレビ局の仕事してるのに
なんで気づかないんだ、と恥ずかしくなった。
681メロン名無しさん:03/09/05 00:26 ID:???
ここはアニメ板ですよ・・・
682メロン名無しさん:03/09/05 00:34 ID:c62RaWQC
「ひらけ!ポンキッキ」内の人形劇『アップルポップ』のキャラクターデザイン
は鳥山明だった。
トリビアにはならんか…。
683メロン名無しさん:03/09/05 00:38 ID:???
>>653
そんな訳でロストユニバースのCGは
X68000で作られているという根も葉もある
出鱈目が一部で囁かれていた。
(実際はLIghtwve+オリジナルプラグイン)
684メロン名無しさん:03/09/05 00:42 ID:???
ドラえもんでジャイアンが歌う唄は
お馴染み「オレはジャイアンさまだ」だが、






この曲が出来る前は千昌夫が歌った
「北国の春」が十八番だった。
685メロン名無しさん:03/09/05 00:54 ID:???
じゃぁ、しょうがない。ポンキッキネタはここまでという記念に
最後のポンキッキトリビアを一発。
ムックの頭の上のプロペラは




冷却ファンである。
そして



いままでに4回回ったことがある(スペシャルで子ども達の質問にムック
自身が答えていた)。
686メロン名無しさん:03/09/05 01:58 ID:???
>>646
>東京ムービー(現トムス・エンタテイメント)は

昔から、キョクイチ東京ムービー、東京ムービー新社、
等、親会社の名前がくっついたり、社名変更が多いスタジオで、
呼び名が今、何なのか、考えるのも面倒くさいので、
業界内では皆、ただ「ムービー」と呼んでいる。
687メロン名無しさん:03/09/05 04:45 ID:svz1X2dn
元怪物ランドの平光は、
『セーラームーン舞台版』の舞台監督でもある。
(出典:以前TVBrosで郷田ほずみとの対談で話していた)


私的な思い出。
 セーラームーンのアニメ初回放送時、そんなに濃くなかった俺が、
「なあ、セーラームーンて何?」と友人の代アニ生に訊いたところ両肩を掴まれ、
「最初から最後まで、全部話そうか?」と、瞬きしない目で熱く言われた時にはさすがに引いた。まあ、30代なら誰でも一回ぐらいある経験かな?
688メロン名無しさん:03/09/05 05:12 ID:cZQlbpE2
メガソーン23は


はじめ、オメガゾーンというタイトルだった
689メロン名無しさん:03/09/05 11:34 ID:l0tuJDgH
 >>688
 で、時計メーカーのオメガからクレームがきて(というか、商標的にヤバそうだったから)、
『メガゾーン』へ変更された、だったけ? 言うまでもないが、「23」は東京23区のこと。
690メロン名無しさん:03/09/05 13:55 ID:???
アニメ巨人の星

第何話だったか忘れたけど、飛雄馬がテスト用紙(?)に自分の名前を書く
シーンがなぜか実写映像だった。

見てたらいきなりアニメ映像が途切れ、実写の本物の手がニュッ、と出てきて

「星 飛 雄 馬」

実写はそのシーンだけで、直後すぐにアニメ映像に戻った。
正直びびった。
691メロン名無しさん:03/09/05 15:15 ID:???
>>690
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー

なんでそんなことになったんだろ・・・
692メロン名無しさん:03/09/05 15:46 ID:???
別にそのシーンに限らず巨人の星は実写映像がよく挿入されてるんだが…?
693メロン名無しさん:03/09/05 16:51 ID:???
実写挿入の理由は?
694メロン名無しさん:03/09/05 16:52 ID:???
>なんでそんなことになったんだろ・・・

字を書くカットは作画がめんどくさいのだ。
695メロン名無しさん:03/09/05 17:08 ID:???
なるほど
696メガゾーン23:03/09/05 18:26 ID:???
>>689
地上の行き先看板は東京23区のモノであるが、
実は地下鉄の行き先看板はなぜか、山口県宇部市内の
地名になっている。
これは、作画を担当した宇部出身の庵野氏によるもの。
697メロン名無しさん:03/09/05 18:46 ID:???
「こみっくパーティー」は、ヲタ嫌いのヒロイン高瀬瑞希が、
最初の設定では主人公を同人に引っ張り込むヲタキャラだった。

なぜ「葉鍵板に逝け」といわれるようなネタを書くかというと、

初出がTVアニメ版こみパのムック本だから。
698お約束:03/09/05 18:54 ID:???
>>697
葉鍵板に逝け
699メロン名無しさん:03/09/05 20:07 ID:???
マジンガーZ用格納庫の建設費は約72億円、工期は6年5ヶ月である。

ttp://www.maeda.co.jp/fantasy/project01/01.html
700メロン名無しさん:03/09/05 20:36 ID:???
700
701木星男:03/09/05 21:51 ID:Tml22QaY
>>696

そのシーンには御約束通り、
「ダイコンオープニングアニメ」の少女が登場したりなんかする。
702メロン名無しさん:03/09/05 22:44 ID:???
200円のガシャポンが生産されなくなったのは03年の9月5日の通貨会議で中国の
人民元が切り上げられたからである。

これが10年後のトリビアになる、と予言しておく。
板違いだがまんざら無関係でもあるまいから。
703メロン名無しさん:03/09/06 00:04 ID:???
別に下請けは中国以外でもいいし。
704メロン名無しさん:03/09/06 00:05 ID:???
>>703
工場つくる莫大な投資とかを新たにしなきゃいけないんだから、
どう考えてもえらいことだろ。
705メロン名無しさん:03/09/06 00:14 ID:???
訃報だが、ポータルにも最高齢デビュー漫画家として名前が出ている青木雄二が
58歳で亡くなったそうだ。 合掌
http://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20030905zz21.htm
706メロン名無しさん:03/09/06 00:31 ID:???
ガチャの彩色工場の設備投資なんてタカがしれていると思うのだが。





刑務所のZ刑務作業でもいいかもしれない。
707メロン名無しさん:03/09/06 00:48 ID:???
>>706
デジタル人間的にはそう考えがちですな。
大変なのはハード的な設備投資の金額なんかより、
むしろ時間と手間がかかりもっとも重要な技術指導やら
現地のスタッフとの折り合いやら信用やら人材育成なんかのソフト面が、
莫大な財産であり、なくすと取り戻すのが大変な手間なんだろう。

かつてフィリピンにあった日本の下請けアニメスタジオは
タイだかどっかの別の海外に移転させるときに
仕事が出来るようになったフィリピン人スタッフも
一緒に連れてったっていうのもある。
708メロン名無しさん:03/09/06 01:04 ID:???
ギャルフィグのパンツに微妙なグラデをかける死刑囚達・・・
709メロン名無しさん:03/09/06 01:22 ID:???
死刑囚は懲役労働しないけどな。
710メロン名無しさん:03/09/06 01:39 ID:???
死刑囚なんて暇人。
小説を書いて、賞を獲った囚人がいるぐらい。
711メロン名無しさん:03/09/06 03:50 ID:3qpvXcQn
「.hack// SIGN」の昴の額には、Nというアルファベットを模した模様がある。
そして、彼女の対極に位置するカオちんの額には、Sを模した模様がある。

NとS、これは磁石の両極を表している。つまりこの模様によって、二人が対極に位置するということが表されている。
712メロン名無しさん:03/09/06 03:51 ID:3qpvXcQn
>>711の続き。
昴の額の模様は、NではなくMだとする説もある。
この場合、昴=M(マゾ)、カオ=S(サド)という図式が成立する。

どっちにしても、二人は対極に位置する。
713メロン名無しさん:03/09/06 04:25 ID:???
カオちんて誰よ?
714メロン名無しさん:03/09/06 12:07 ID:W4aUoO7Q
>>711
 それはキャラ・作品論レベルのネタで、ここで言う「トリビア」ではない罠。 (´д`)=3 ハァー
715メロン名無しさん:03/09/06 15:53 ID:???
  (´д`)=3 ハァーといえば、今週号の「SPA!」でやってる『トリビアの泉』パクリ
特集にある、アニメ特撮ネタは (´д`)=3 ハァーネタばっかりだったな。使えないネタ
ばかりだ。
 ま、「SPA!」的、一般向け的限界というヤツかもしれんが。
716メロン名無しさん:03/09/06 15:55 ID:???
>>710
「人を殺してスマンかった」と書けば賞を貰えるからな。
島崎藤村の「新生」は、藤村のことを神のごとく慕っていた姪っ子に手を出したことがバレて、
世間から糾弾された藤村が、藤村の立場から弁明したもの。
「新生」が文壇で評価され、藤村の禊がすんだ。
(文壇は人間的におかしい人たちの集まりだから評価されたのだろう。)

オレの受けた近代小説史の講師はこう言った。
  近代小説で、加害者の立場で書かれた主観的な小説が評価されるようになったさきがけが、
  この「新生」で、お前たちも人を殺したら自分が有利になるような小説を書け。
717メロン名無しさん:03/09/06 18:33 ID:???
なんかこのスレもうぐだぐだだな。
ぐだぐだといえば・・
>>690-695面倒だから実写、もうヤシガニ以下だな。
昔のアニメはあまり作画が良くなかったように思う。
718メロン名無しさん:03/09/06 19:17 ID:???
>>717
そんな巨人の星でもミツル花形2000の登場シーンの動きは
気味が悪いほどいい。







…なぜだ?(イヤ、モウマジデ疑問)
719メロン名無しさん:03/09/06 19:38 ID:???
時代とともにアニメーターの技能が上がっているわけではない
見栄え良く手を抜く技術の蓄積は進んでいるのだ。
720メロン名無しさん:03/09/06 21:32 ID:???
宇宙戦艦ヤマトの回頭シーンだっけな?
どのシーンだか忘れたけど、
もう現在のアニメーターで描ける人は居ないとかってシーンがあるらしいしね。
細かい部分を綺麗に描き込む人はそういった作画が好まれることもあり多いが、
大きいものを違和感ないパースで動かせる人とか
そういった系の技術は廃れる一方だとか。
CGでやっちまえばいい程度の認識しかないんだろうて。

ところで、こういったスレ違い雑談は、種スレにしないか?
721メロン名無しさん:03/09/06 21:47 ID:???
>>720
つまり、嘘なんだけどリアル以上にリアルっぽく感じられる動きが描ける人が少ないって事だ。
CGとか実写をトレスしただけのただのリアルな動きが描ける人ばっかり。
722メロン名無しさん:03/09/06 22:01 ID:???
あー、ヤマトの回頭バンクはCGが下敷きですよ。
#もちろん人手が入ってるけどね。
以外と歴史古いのよ>CG作画。

あと、回頭といえばコルドバでしょう。
723メロン名無しさん:03/09/06 22:10 ID:???
コルドバ回頭の逸話を間違って覚えてるって訳じゃないだろうな。
724メロン名無しさん:03/09/06 22:12 ID:???
>>722
1974年にワイヤーフレームのCG技術があったのか?
725メロン名無しさん:03/09/06 22:13 ID:???
だんだん嘘臭い話になってきたな…
726メロン名無しさん:03/09/06 22:26 ID:???
ヤマトの時代にワイヤーフレームCGの技術があったら
トレス素材になんか使わずにうれしがってワイヤーフレーム画面を
そのまま使って
「最先端CGを導入!」とか喧伝するはずだと思うがね。

あんまりカンケーないが『火の鳥2772』ではスペースシャーク号って
いう宇宙船のモデルをつくって撮影し、それをトレスしてたな。これも
「新手法!」とかいってかなり宣伝されてたと記憶している。
727メロン名無しさん:03/09/06 22:42 ID:???
ここのスレは、嘘をついていいスレではない。

嘘つき連中は、勘違いするな!
728メロン名無しさん:03/09/06 22:54 ID:???
模型を作ったんじゃなかったっけ>ヤマト
729メロン名無しさん:03/09/06 23:12 ID:???
台湾で放送されているおジャ魔女どれみは
魔法でハムスターに変身する時

ハム太郎になれ〜と言う
730メロン名無しさん:03/09/06 23:53 ID:???
>>728
あの時代だったら、CGより模型の実写トレスを選ぶよな。普通に考えて。
731メロン名無しさん:03/09/07 00:08 ID:???
ガッチャマンは放送当初(開始から4話)は
オープニング曲とエンディング曲が逆だった。
732メロン名無しさん:03/09/07 00:56 ID:???
>>722
あまりの線の多さと複雑な形状に誰も描きたがらなかったので、デザインした河森自身が動画まで描いたんだっけ?
733ミステリ板よりコピペ:03/09/07 01:17 ID:???
155 名前: 名無しのオプ [sage] 投稿日: 03/07/24 16:43
宮崎駿の「劇場版 名探偵ホームズ」は、
レストレード警部→レストラント警部 など
原作とは名前が違う人物(犬だけど)が登場したので
私はびっくりしました。
156 名前: 名無しのオプ [sage] 投稿日: 03/07/24 19:11
>>155

劇場版では著作権の関係で変更せざるを得なかったんだよね
157 名前: 名無しのオプ 投稿日: 03/07/24 20:07
ハドソン夫人だけは人間にしたかった宮崎駿だが、
共同製作だったイタリアの国営放送局から猛反対をくらった。

モリアーティーが白いスーツ&マントなのも「悪人が白を着るのはヘン」という
イタリア側の意見に対し、「悪人が白を着ているから面白い」とする日本側意見が対立。
結局、宮崎駿は数話のコンテを切っただけでスタッフから降りてしまった。
158 名前: 名無しのオプ [sage] 投稿日: 03/07/24 22:55
>>157
イタリアなの?
イギリスじゃないんだ
159 名前: 名無しのオプ 投稿日: 03/07/24 22:58
もともと宮崎駿は犬でやること自体反対しており
なにかと衝突が多かったという

ハドソン夫人を若い美女にすることも
イタリア側からの抗議をなんとかねじ伏せた結果だった
734メロン名無しさん:03/09/07 01:49 ID:???
>>732
漏れもそう聞いた。まずコルドバのデザインが通った時にスタッフに
「こんな線の多いのを書きやがって」と文句を言われ、更に回頭シーン
のコンテが上がって時に「こんなに線の多い動画は描けん」とアニメータ
に断られたので河森氏が泣く泣く動画を描くハメになったらしい。
それと初代ガンダムでもビッグトレイの戦闘シーンで、迷彩模様を動かすのを
皆が嫌がったのであのシーンは責任取って富野さんが動かしたって話も聞いたぞ。
735メロン名無しさん:03/09/07 02:31 ID:???
へぇ〜

無茶言うと現場に断られることもあるんだね。
736メロン名無しさん:03/09/07 04:01 ID:usOJoKsV
ミッキーマウスでミッキーが思いっきり中指立ててるシーンが存在する。
737メロン名無しさん:03/09/07 04:04 ID:???
コルドバ回頭シーンの動画を担当したという(元)アニメーターが知人にいるのだが。
本人曰く「たいしたことない作画なのにパンフで大々的に騒がれてびっくりしてる」。
確かによく見ると、半分フレームアウトしてたりでけっこう「逃げた」絵になっている。
738メロン名無しさん:03/09/07 07:18 ID:???
>ヤマトの回頭バンクはCGが下敷きですよ。

「模型を魚眼レンズで撮影した写真を作画の参考にした」の伝言ゲームと思われる。
739メロン名無しさん:03/09/07 09:30 ID:???
ぴちぴちピッチのED歌詞テロップの振り仮名が当初間違っていた。

×変(かわ)わって
○変(か)わって

このことがアニメ板本スレで指摘された次の回から
修正された。因果関係は不明。
740メロン名無しさん:03/09/07 10:22 ID:???
>>コルドバ
後年の安彦良和インタビューで、
「こんな、動かす現場を無視したデザインをした人に解らせる為、
 本人に原画を描かせた。たまらず数枚で放り出してた。」
といった事を語ってた。
「自分でも書けない様な者を他人に描かせるな」
だって。
後、初代ガンダム製作時の事を尋ねられ、
「デザインにぬえをという声もあったが、ダメ出しを受け入れにくい
 人達である上、ここは出来不出来の落差が激しく、いい時は良いが
 ダメな時はとことんダメな線しか引けない。」
なんて過激な事を言ってた。
だから、ダメ出ししても「さっぱりしてるなら大河原さんだ(笑)。」
だったんだそうな。あの人、言われた通り何でも描いちゃうからなぁ。
741木星男:03/09/07 10:28 ID:t4rDL6uZ
コルトバには、コルトバ絵描き歌というものが存在するらしい。
742メロン名無しさん:03/09/07 13:14 ID:???
つか、あれ、砂糖減だろ。
743メロン名無しさん:03/09/07 13:51 ID:8yJAAuss
>>740
 まあ、デザインするのと、アニメートするってのは、同じ「絵を描く」でも違うからねぇ。
 コルドバの作画と言えば、ミネルバに接舷してエアロックを繋ぐシーンも河森じゃなかった
かな?
 『クラ・ジョー』でもCGが使われる予定だったが、使い物にならなくて結局、手描きになっ
た(モニターに表示された、海賊基地の構造図)。
 
 CG繋がりで。
 劇場版『クレヨンしんちゃん』には必ずワンシーンはCGシーンがあるが、あれはすべてス
タッフ私物のMacによる製作。別名「日本一安いCG」。   既出だったかな?
744メロン名無しさん:03/09/07 14:25 ID:???
>743
残念ながらきしゅつ。

「新造人間キャシャーン」
キャシャーンは上下つなぎのタイツで腰にはベルト等がないという
斬新なデザインだったが、アニメーターたちにはたいへん不評だった。
腰の線がないと非常にデッサンを取りづらいため。
745メロン名無しさん:03/09/07 14:52 ID:???
テクノボイジャーの海外版、サンダーバード2086は
CGシーンが、ところどころに追加されている。
ワイヤーフレームのしょぼいやつですが・・・OPは一応色がついてる。
746メロン名無しさん:03/09/07 15:38 ID:???
>>740
公開当時のアニメージュだったかな?のおまけの冊子では、河森のイラストと短い談話がついていたな。
「わたしは、コルドバを描きました」
「こ、こんなもの動かすんですか?」
などなど、イラストにいろんなグチともつかぬ言葉が添えられていたっけ。
747メロン名無しさん:03/09/07 16:54 ID:???
なかよしで連載していた美少女双子超能力アニメ「ミラクル・ガールズ」は、
エンディングも本物の双子が歌っていた。
748メロン名無しさん:03/09/07 17:05 ID:???
攻殻機動隊でバトーが
「左ききのキャッチャーミットはありそうで存在しないという意味のネット隠語」
と言っているが実は




売っている。
749メロン名無しさん:03/09/07 17:08 ID:???
>>747
その程度でトリビアのつもり?
750メロン名無しさん:03/09/07 17:20 ID:8yJAAuss
>>743
 『クラ・ジョー』CGの件についての補足。
 >使い物にならなくて
 出来あがったCGがしょぼかったとかいうんじゃなくて、せっかく導入したパソコン
(PC98だったか)を、スタッフの誰も使えなかったというトホホな理由(だったはず)。
751メロン名無しさん:03/09/07 17:29 ID:gluXHr7L
752木星男:03/09/07 21:55 ID:t4rDL6uZ
>>750

質問。
『クラ・ジョー』って1983年公開でなかったっけ?

PC98って、その頃、もうあったの?
753メロン名無しさん:03/09/07 22:02 ID:???
>>752
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0807/nec.htm

>PC-9800シリーズは、'82年10月13日発売の「PC-9801」を嚆矢とし、
>独自アーキテクチャーが中心だった16bitパソコン時代に独占に近
>い高いシェアを誇り、市場の中心的存在だった。
754メロン名無しさん:03/09/07 22:18 ID:???
スクライドのアイキャッチは三パターンある
OPの絵も三パターンある
755メロン名無しさん:03/09/07 22:21 ID:???
( ´_ゝ`)フーン




>>754はアニメ初心者
756メロン名無しさん:03/09/07 22:28 ID:???
>>754
だから、その程度じゃトリビアにはならないんだってば。
757メロン名無しさん:03/09/07 22:35 ID:???
>>754
アニメージュには、そういう細かいバージョン違い情報が、
重箱のスミデーターとして、細かい時で掲載されている。
758メロン名無しさん:03/09/07 22:44 ID:???
>>754
OPは3パターンではきかなかったような…
メインキャラが死ぬたびOPの色を抜いてたし・・・
759メロン名無しさん:03/09/07 22:46 ID:???
>757
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー (1へえ)
760クラ:03/09/07 23:57 ID:JAPKPVxC
外出かもしれんが・・・

おばけのQ太郎は1回服を脱いだ事がある。

(一応トリビアに送ってみた)
761メロン名無しさん:03/09/07 23:58 ID:???
マクロス7のDr.千葉は・・・


実在の人物がモデルである
製作スタッフだったか、製作会社だったか失念してスマソ
しかし、当人のその年の年賀状には(アニメ出演前)・・・


「今度、アニメに出ます」
と、書いてあったそうだ。

これを受け取った人はマクロス7を見てその意味がわかったと言うから
かなり似ていると思われ
762メロン名無しさん:03/09/07 23:59 ID:???
>>758
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー (2へえ)
763メロン名無しさん:03/09/08 00:41 ID:???
男性が女性キャラの声についてだけど
ガンダムの再会母よに出てくる婆さんは波平
既出?
764メロン名無しさん:03/09/08 01:09 ID:SHOZ3rMp
>>761
グレートメカニックっていう本で
ドクターチバがでてるよ。
765メロン名無しさん:03/09/08 02:32 ID:YvonDu4O
しんちゃんのOPに勇者ライディーンのOPと曲が似ている歌が流れていたことがある。
766メロン名無しさん:03/09/08 04:17 ID:???
>>765
それはトリビアでも何でもない
767メロン名無しさん:03/09/08 08:55 ID:???
>「今度、アニメに出ます」
>と、書いてあったそうだ。

そんなら漏れもパプワくんに出てたぞ。
あの動物達はみんなガンガン編集部員や柴田さんの関係者がモデルだから。
768メロン名無しさん:03/09/08 09:14 ID:???
あっそ
769メロン名無しさん:03/09/08 14:56 ID:kBX1OLNR
ポケモンAGで、ロケット団のムサシの声をやってる林原めぐみは、







ポケモン図鑑の声もやってる。
770メロン名無しさん:03/09/08 15:09 ID:???
>>769
お前、マジでバカだろ。
771メロン名無しさん:03/09/08 16:53 ID:???
ほとんど公式リリースないキャスト表示されないポケモンの声を
全部あげてくれるとかならともかくなぁ。
かつてメージュに載ってたらしいが、もう入れ替えでずいぶん変わったろうし。
772メロン名無しさん:03/09/08 17:56 ID:???
>>771
ここで話してみれば?
と、スレ違い話が始まる前に誘導してみるテスト


ポケモンの声優陣が一番
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1035204123/
773メロン名無しさん:03/09/08 18:56 ID:???
>>760
ええ〜っ!中身はどんなでした?
774メロン名無しさん:03/09/08 18:57 ID:???
>>773

>>760じゃないが、まったく同じ。
脱いだのは1回じゃきかないような?
洗濯だかして干してたシーンが何度かあったの覚えてる。
詳しい人フォローしたきゃしてくれ。
775メロン名無しさん:03/09/08 19:05 ID:???
>>769
エヴァンゲリオン初号機の暴走時の叫び声は林原めぐみ
776メロン名無しさん:03/09/08 19:26 ID:???
>>774
あの皮って何枚もあるんじゃなかったっけ?
すげーうろ覚えなんで、間違ってたらスマソ。
777メロン名無しさん:03/09/08 19:26 ID:???
その程度は常識
778メロン名無しさん:03/09/08 19:57 ID:???
>>775
お前、スパロボやった事無いだろ。
779メロン名無しさん:03/09/08 20:10 ID:???
なんなんだ、このガキども大発生は(;´Д`)
780メロン名無しさん:03/09/08 20:33 ID:???
スパロボシリーズの開発費の半分以上は、
アニメの権利代、声優代で消えてしまう。
781メロン名無しさん:03/09/08 20:37 ID:???
冷夏の影響だろう
782転写君定期便:03/09/08 21:25 ID:???
32 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/06 20:14 ID:rJuMZdCN
くまのプーさんの日本語吹き替えの声優さんは
もう3人も亡くなっている
(初代:山田康雄、2代目:吉村よう、3代目:八代駿)

33 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/07 00:26 ID:UhADx+FI
富永みーなは、かって文化放送の深夜番組「走れ歌謡曲」のパーソナリティをしていたことがあるが、
その番組には、聴者からの投稿によるエッチな寸劇(パーソナリティが一人芝居)のコーナーがあった。
ある日のそのコーナーは近親相姦ネタで、その登場人物は
「カツオ」と「その姉」だった(口調を微妙に真似していた)。
・・・それから数年後、
富永みーなは「サザエさん」の「カツオ」役を演じることになったw
783転写君定期便:03/09/08 21:27 ID:???
48 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/07 18:47 ID:/HOcAH8/
アニソンの堀江みつこ(漢字忘れた)が超VIP待遇で迎えられたのってどこの国だっけ?
確か東南アジアだったと思うが

51 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/07 21:14 ID:UnZPWQN5
>>48
それはフィリピン。
マルコス政権当時、放送された「ボルテスV」が大人気。
ただ内容が、民衆の圧制解放を描かれていたため
マルコス政権に放送禁止くらった。
で、当時夢中になって見てたフィリピン人には
「ボルテルV」日本語で歌える椰子が多い。
だから主題歌歌ってた堀江美都子はVIP待遇。

実際フィリピンに出張したとき、レストランの客相手の
流しのコーラス隊みたいなのがいて、日本人相手には
でたらめな日本語の日本の歌唄ってた。試しに
「ボルテスV」リクエストしたら、しっかしりた日本語で
唄った。
という
784メロン名無しさん:03/09/08 21:30 ID:???
( ´-ω-)y‐┛~~ヤレヤレまだまだ夏ですなぁ
785メロン名無しさん:03/09/08 21:34 ID:???
夏厨はそう簡単に駆逐できるものじゃないな
786転写君定期便:03/09/08 21:35 ID:???
853 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/08/27 21:36 ID:gePHLi6P

サザエさんの昔のCM(サザエがお菓子を喉に詰まらせるやつ)が
変更になったのは、子供が真似をして危険だからではなく、
ただ単に「もう何年もやっているから」ということで変わった。

787(゚∀゚)?:03/09/08 21:58 ID:???
その前後に苦情っぽいのが新聞に載っていたような気がするんだけど気のせい(゚∀゚)?
788メロン名無しさん:03/09/09 01:45 ID:???
ジャイアンの母ちゃんは



ジャイ子と同じ声。
(声優:青木和代。声優ネタですまんが、作品の色が強いのでこっちに)
(有名だが、ついでに。のび太パパは故・加藤正之から中庸助に変わっている)
789メロン名無しさん:03/09/09 01:58 ID:???
  A
( ・∀・)つ〃∩ シンダラドースル?シンダラドースル?シンダラドースル?
790メロン名無しさん:03/09/09 03:09 ID:???
>>780
あっそ

>>782
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
>>783
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
791メロン名無しさん:03/09/09 03:32 ID:???
ボーボボのアニメは












フルカラー
792メロン名無しさん:03/09/09 06:22 ID:???
荒れてんなー
793メロン名無しさん:03/09/09 06:44 ID:???
ネタが無くなってきたからな。
794メロン名無しさん:03/09/09 13:04 ID:???
>>753

1983年だと、まだまだ8ビット機の時代だな。

クラッシャージョーのCGだと、モニタ画面とかは佐藤元が私物の
日立ベーシックマスターを使って作ったと読んだ記憶がある。
795メロン名無しさん:03/09/09 13:53 ID:???
俺は
















週28本アニメ見ている
796メロン名無しさん:03/09/09 14:12 ID:???
>>795
明細を曜日毎に述べよ
797メロン名無しさん:03/09/09 14:19 ID:???
>>795を勝手に予想してみる

サザエ・ワンピ・こちかめ・犬ヤシャ・コナン・テニ王子・ラスエグ・十二国・かすみん・
ナジャ・種…

だめぽ、もう思いつかない。
798メロン名無しさん:03/09/09 15:45 ID:???
要するに、
毎週ほとんどのアニメを見てると。
799メロン名無しさん:03/09/09 16:06 ID:???
雑談は、こっち行け

【疑問】トリビアの種inアニメ板【回答】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061768786/l50
800メロン名無しさん:03/09/09 17:03 ID:???
「宇宙船艦ヤマト 新たなる旅立ち」は俗に「テレフィーチャー版」と呼ばれるが
要するにテレフィーチャーとは現在の金曜ロードショーのルパンのような
テレビ用の特番のことである。(厳密には「映画に準じる予算で作られ、
単なる特番ではない」そうだがググってみたら定義が曖昧だった)

しかしなぜか日本のアニメ史上、テレフィーチャーと呼ばれるアニメ作品はこの
「ヤマト 新たなる旅立ち」の1作品だけである。
捕捉キボン。
801メロン名無しさん:03/09/09 17:57 ID:???
>クラッシャージョーのCGだと、モニタ画面とかは佐藤元が私物の
日立ベーシックマスターを

うむ。
上でCGは使ってないとかあったが、モニターに一部明らかにCGがあったと
記憶してたので、おかしいとは思ったのだ。
802メロン名無しさん:03/09/09 18:00 ID:???
劇場の実写作品やNHK特番などでワイヤーフレームが使われ始めた頃、
プラレス三四郎も戦闘シーンにワイヤーフレームを使っていた。

手書きだけどな。
803メロン名無しさん:03/09/09 19:52 ID:???
ダンクーガで初めてヒューマノイドモードが出る時も
変形バンクが手書きワイヤーフレームだった。

・・・作画が間に合わなかったものと思われる・・・・・・・・
804メロン名無しさん:03/09/09 20:10 ID:21vvZtR1
>>802
モスピーダのOPも当初はワイヤフレームのCGを
使う予定だったが、金田伊功の超絶気合いの入った
手描きワイヤフレームのほうが(当時のしょぼいCGとくらべて)数倍出来がよかったのでCGを見送ったそうな。
805メロン名無しさん:03/09/09 20:12 ID:???
>>800

昔は、そういう扱いのアニメ特番がちょくちょくあった。
ワシ的に、同じ頃で記憶に残っているのは

「白い牙」
「坊ちゃん」

あたりだ。しかし、確かにテレフィーチャーと銘打ってたのは
「新たなる旅立ち」だけと思われる。
806メロン名無しさん:03/09/09 20:41 ID:???
>>805
「坊ちゃん」!懐かしい…絵がパヤオではなかったか?あれ、違ったっけ?
807メロン名無しさん:03/09/09 21:10 ID:???
>>806
あれはキャラデザがモンキーパンチだったからそう観えたのだと思われ。
『マンガ少年』ではモンキーパンチ自身によるコミカライズも載った。
808メロン名無しさん :03/09/09 21:18 ID:???
>305
三国志は違うの?孔明がバンコランみたいなアイシャドー野郎だったやつ
809メロン名無しさん:03/09/09 21:22 ID:T+djWzc/
>>808
マクロスと三国志がどう絡むのか正一時間
810メロン名無しさん:03/09/09 21:24 ID:???
>798

28本じゃ「たいして見ていない」レベルだよ。
俺40本越えてるけど、新作の7割くらいしか見てないし。
811メロン名無しさん:03/09/09 21:27 ID:???
>>ワイヤーフレーム
「ザブングル」のウォーカーマシンのプラモCMにも、
ワイヤーフレームが出て来る。ただし、



文字通り「針金(ワイヤー)」細工を光学処理で光らせた“実写”だった。
特撮監督は川北紘二。
812メロン名無しさん:03/09/09 21:29 ID:???
>>807
まあ、無理もないかも。
製作:東京ムービー新社
作画監修:大塚康生だったし、
声優も
うらなり:山田康夫
山嵐:納谷悟朗
とルパンチックだったからな。
813メロン名無しさん:03/09/09 21:36 ID:???
>>812
なつかすぃな。日生ファミリースペシャルだっけ。
坊ちゃんが西城秀樹だった。
姿三四郎とか我輩は猫であるとかやってたな。
814メロン名無しさん:03/09/09 21:50 ID:???
>手書きのワイヤーフレーム

当時アニメ誌を読んでないアニメファンには本当のCGだと思われていた・・・。

>テレフィーチャー

アメリカで初めて製作された頃(30年くらい前)は劇場公開を予定した
作品という意味があったらしい。
815風の谷の名無しさん:03/09/09 22:03 ID:rb9vis0u
山田康雄は、自分が出演した作品を覚えていなかった。
ラジオにゲスト出演したとき、「○○という作品に出てましたね?」
と指摘されたとき、「え? そうだったっけ?」と本気で言ってた。
816メロン名無しさん:03/09/09 22:54 ID:???
>>814
スピルバーグの”激突!”とかですね>テレフィーチャー
817メロン名無しさん:03/09/09 23:29 ID:???
宇宙空母ブルーノアの初回2時間スペシャルが確か
テレフィーチャーを名乗ってなかったっけか?
818メロン名無しさん:03/09/09 23:37 ID:???
検索すると「テレフィーチャー版」あるみたいですね。

教えて!詳しい人!
819メロン名無しさん:03/09/09 23:40 ID:???
グレンダイザーがスペイザーから分離するシーンは
ワイヤフレームじゃなくて設計に使う青写真。
820メロン名無しさん:03/09/09 23:50 ID:???
だから、テレフィーチャーはトリビアの種に行けば?
じゃなくて、出てけ。
821メロン名無しさん:03/09/10 00:00 ID:???
夏休みは終わったのが分からんか!
822メロン名無しさん:03/09/10 00:31 ID:???
気にいらねぇとすぐ出ていけ

厨 丸 出 し だ な
823メロン名無しさん:03/09/10 01:44 ID:???
「ねこ」という言葉は、





「ね」ずみを「こ」のむ、から来ている。

じゃあ「ねずみ」はと言うと、





夜「寝ず」に獲物を「見」ているから「ねずみ」である。
824メロン名無しさん:03/09/10 01:55 ID:???
ほら、でてけ!なんて言ったら思春期の少年の心が傷つくって…。
825743:03/09/10 02:35 ID:???
>>794
>クラッシャージョーのCGだと、モニタ画面とかは佐藤元が私物の
>日立ベーシックマスターを使って作ったと読んだ記憶がある。
 スマン。それが正解らしい。ただし、半分。
 たしかにベーシックマスターで作ったが、当時、CGをフィルムに写す機械がなくて、
結局、モニターに写っているのを「手でトレスした」そうだ。
 CGだが、手描きでもあるというのが、正解。
 
 スゴイのか、スゴくないのか、よくわからん話だな(w)


826メロン名無しさん:03/09/10 03:34 ID:???
>>825
その当時、今みたいにド厨房腐女子専用誌ではなく、
男オタクもかなり読めた時代のファンロード誌に、
ワイヤーフレームで動くかものはしアニメのプログラムが載ってた。

当時は、テレビ画面を直接8ミリフィルムで
ワンフレーム30秒だかで根気よくコマ撮り撮影して
それでワイヤーフレームCGアニメというのをこさえてたはず。

というか、それ以前に、紙面に書かれた膨大な記号と数字の羅列の
プログラムを、雑誌とモニター交互ににらめっこしながら
根気よく手打ちでプログラムを打ち込んでいくという作業が待ってたんだが。
827メロン名無しさん:03/09/10 07:16 ID:???
猫の語源は「寝る子」では?
828メロン名無しさん:03/09/10 07:23 ID:???
>>826
あのカモノハシCGは8mmフィルムカメラを自動でコマ送り撮影にしてて、
一定時間でシャッターが切れる時間内に線を描けるだけ描いて
間に合わなかったら線が足りなくても次のコマに行っちゃうという方式だったはず。
撮影をはじめたら自動でどんどん行っちゃうわけですね。
締め切り迫ってて時間が無かったかららしいけど。
829メロン名無しさん:03/09/10 09:10 ID:???
DAICON4オープニングアニメのラストにある「太陽系の惑星をひとつずつ
ナメてカメラが移動し、最終的にDAICON4のシンボルマークになる」という
シーンは、FM-7で3D計算したものをプリントアウト(当時風に言うと「ハード
コピー」)して、それを原画としてトレスしたもの。

あとFM77を使ってどこかの大学がつくったレンダリングCGアニメで、プリン
タドライバを改造してレンダリングが終了するごとに8ミリカメラのシャッター
を自動的に切るデバイスを使ってたってのがあったなあ。
830メロン名無しさん:03/09/10 09:47 ID:???
テレフィーチャーネタの方が面白い。

>宇宙空母ブルーノアの初回2時間スペシャル

出てくるの待ってた。
もともと「テレフィーチャー」とは、テレビよりも映画が上等と考えられていた時代に
劇場版並みの予算と機材で、後々に劇場で公開することを前提にして独立した主題歌も
つけた作品、と定義されていたらしいが、結局スペシャル番組と混同され、さらに
1回目や最終回の時間の長いヤツとも混同されるようになり、ブルーノアもその流れで
テレフィーチャーを名乗ったようだが「用法として違う」と指摘を受けたのであろう。
現在はなかったことになっているようだ。
831メロン名無しさん:03/09/10 12:31 ID:???
「海外で最も多く使用された日本製BGM」で、85年〜88年の間、



「未来警察ウラシマン」が1位だった。(JASDACに使用料が入ってくるので
判る。)
尤も、使用されてたのは劇中で登場した空中ディスコ(1回目)でのBGMだけだった。
聴けば、ああ、あれか、と判るはずなんだけど。
832メロン名無しさん:03/09/10 15:20 ID:???
誰も突っ込んでないようだから書くけど、

>>811

川北紘“一”だろ?
833メロン名無しさん:03/09/10 19:07 ID:???
>>811
み・・・・見てぇ・・・(;´Д`)
834メロン名無しさん:03/09/10 19:54 ID:???
「クレしん」みさえ役のならはしみきと爆笑問題の田中は親戚





らしいw
835メロン名無しさん:03/09/10 20:34 ID:???
>>834
さっきテレビで言ってたな。ちなみにはとこの関係だとか。
836メロン名無しさん:03/09/10 20:36 ID:???
( ・∀・)ヘェー
837メロン名無しさん:03/09/10 21:08 ID:72bZ/Kzq
トリビアの泉実況スレッド4@ちゃっとちゃんねるなんでも板
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=193&key=1061987245
838メロン名無しさん:03/09/10 21:19 ID:???
>>817
その数年後、「ブルーノア」がTV埼玉で放送された時、初回2時間スペシャルは3、4回に分けて、
放映された。だから、最初の3、4回は毎回同じEDクレジットだった。
839メロン名無しさん:03/09/10 21:30 ID:???
フランダースの犬
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
840メロン名無しさん:03/09/10 21:44 ID:???
リメイク版フランダースの犬の存在知ってるんで、
こっち的には(´д`)=3 ハァーなんだがなあ。
というか、アニメ系のトリビアはマジにここが全部もってってるんで、
テレビで出たネタは全部既出ネタか
出すにも値しない(´д`)=3 ハァーだったりするんだが。
841メロン名無しさん:03/09/10 21:56 ID:???
アメリカ版はハッピーエンドという補足トリビアの方が
よっぽどヘェーだったな。
842メロン名無しさん:03/09/10 21:57 ID:???
いや、本家でテレフィーチャーやらワイヤーフレームやらが出ても
( ・∀・)ヘェーでも、(´д`)=3 ハァーでも無く、( ゚д゚)ポカーンだと思うが・・・。
843メロン名無しさん:03/09/10 21:59 ID:???
日本やヨーロッパで鬱な終り方をした話がアメリカでは、ハッピーエンドに成った
と言った事がネタに成りそうだな。

でもそんな話有るか?
844メロン名無しさん:03/09/10 22:00 ID:???
アメリカ版のハッピーエンド流した方が確実にヘェーだな
845メロン名無しさん:03/09/10 22:00 ID:???
>>817 その「ブルーノア」の主題歌は



川崎麻世が歌ってたw
846メロン名無しさん:03/09/10 22:00 ID:???
アメリカはなんでもハッピーエンドにしないと気がすまない
847メロン名無しさん:03/09/10 22:05 ID:???
>>846
映画だが「ニキータ」の例もあるしな
848メロン名無しさん:03/09/10 22:07 ID:???
俺はむしろ今回のトリビアの方でヘェーで
ハッピーエンド云々の方がハァーだった
849メロン名無しさん:03/09/10 22:09 ID:???
アメリカでエヴァンゲリオン実写化するらしいね。
おそらくハッピーエンドになります。
使徒の目的:地球を乗っとり
エヴァンゲリオン:エリア51で開発された秘密兵器
シンジ:正義感に溢れる熱血漢
アスカ:明るく快活な少女
ゲンドウ:家族想いの理想の父親
レイ:めんどくさいので削除

地球に迫り来る使徒の大群。地球を守るため、アメリカ合衆国大統領が最終兵器エヴァンゲリオンの使用許可を出す。
各地から集められた少年少女が地球を救う。
激闘の末、大統領「今日が地球の新たな独立記念日となることだろう。」
fin
850メロン名無しさん:03/09/10 22:22 ID:???
>846
アニメだと、確かメガゾーン23の1作目がそのパターン。
矢作省吾がB.Dやっつけてめでたしめでたし、ってオイ!
851メロン名無しさん:03/09/10 22:25 ID:waL6dlsg
>846
ヤマトでも、遊星爆弾の落下地点では、避難して誰も死ななかったと言うナレーションが有ったというのを聞いた事があるし。
852メロン名無しさん:03/09/10 22:25 ID:???
以下ハッピーエンド話は種スレでよろ。
853メロン名無しさん:03/09/10 22:50 ID:???
トリビアポータルサイトで一応確認してから書き込み。
「勇者王ガオガイガー」は勇者シリーズの中で一番
一話平均作画枚数が少ないと言う事は、既出だが(平均3,799枚)、
一話に使えるCGカットも5カットまでと言うことで米たに監督は苦労したらしい。

http://member.nifty.ne.jp/neoutopia/nu-interview/yonetani-int.html
から抜粋。おもちゃネタも結構面白かった。
854メロン名無しさん:03/09/10 23:21 ID:???
これか
>おもちゃの部品で、同じ型から抜いているパーツは
>同じ成型色だから、同じ色設定にしなさい


確かに(w
855メロン名無しさん:03/09/10 23:26 ID:???
燃焼系アミノ式のCMで棒登りをしている男は

























なるせひろのりというアニメーターである。
856メロン名無しさん:03/09/10 23:59 ID:???
>>855
ちょっとびっくり。

15へぇ。
857メロン名無しさん:03/09/11 00:10 ID:???
>>855
嘘つくな。
アニメーターだというのは本当らしいが、それも既出
858朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/09/11 00:29 ID:???
押すと「( ・∀・)つ〃∩ ヘェー」っていう
フラッシュムービーのボタンを追加してみました。

メインメニューにある点滅してる[UP]の横の
「1日( ・∀・)つ〃∩ 1ヘェーでお腹いっぱい。」をクリックすると
フレームが2ペインから3ペインになり画面下に出現します。

自分で暇見つけてつくる予定だったけど、
とても時間がとれないので、他の2ちゃんねる系サイトで
作られたものを提供してもらいました。
サイトの中の人、(TдT) アリガトウ
859メロン名無しさん:03/09/11 01:21 ID:???
キリスト教ネタ満載のエヴァンゲリオンは当然、キリスト教圏で放映するには気を遣う必要がある。
ガイナックスはヨーロッパで放映する前、クレーム対策として



ローマ法王庁の公認をもらおうとしたそうである。どうなったか知らんが
860メロン名無しさん:03/09/11 02:10 ID:???
「トリビアの種」ではないのだが「種」ことガンダムSEEDに
関わるスタッフとキャストに関するトリビア。

設定協力のクレジットにある堀口 滋。「ママは小学4年生」
の頃からずっとサンライズのロボット物専門の進行と内容を
管理する人にあたる設定制作畑にいるサンライズの人だが、
以前ラノベ板の「貴方に合う本を探すスレ」でも挙がったことの
あるソノラマ文庫から出ていた「クルーズチェイサー ブラスティ」
シリーズの著者でもある。

ディアッカ役のアーツビジョン所属笹沼 晃。
彼は以前顔出しでセーラーズの服着て出てた、
「声遊倶楽部」の出演者だった。
すなわちピーパーズの生き残り。
小西寛子、菊池志穂、橘ひかり、柳原みわと
表舞台からフェイドアウトしていく中で
最近ではほぼ唯一の生き残りと化しているようだ。
861メロン名無しさん:03/09/11 02:27 ID:???
>>860
菊池志穂はベイブレードで表舞台だすが
862メロン名無しさん:03/09/11 02:37 ID:???
863メロン名無しさん:03/09/11 02:44 ID:???
補足トリビア

>>862
それはFFのスクウェアが雨の中ハンドキャリーで納品したBLASSTYで、
登場するロボは「カトキメカ」であった。

>>860のはHJ誌上の小説でエリアルで有名になる鈴木雅久氏が挿絵。
864朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/09/11 02:58 ID:???
>>860
せ、声優ネタ、なんかよくわかんないんでス(汗
865メロン名無しさん:03/09/11 03:32 ID:???
>>863
メカデザはMS少女のあきたか氏
カトキハジメはMGのセンチネル
866メロン名無しさん:03/09/11 08:00 ID:???
トリビアの泉のスーパーバイザー唐沢俊一は

ヤマト再放送運動の代表の一人。
(同時期に似たような会がいくつも生まれたが、北海道では有名な人だった)
(実際に西崎Pと会った事もあり)

(唐沢日記に薄い物の方が受けるんだな・・・とか書いていた>842)

>858
乙一
867メロン名無しさん:03/09/11 08:57 ID:???
>>744
腰ベルト問題は「TRIGUN」にもあったな。
868メロン名無しさん:03/09/11 11:44 ID:???
>>865
「当時カトキっていたかなぁ?」と思ったんだよな。やっぱりなぁ。
869メロン名無しさん:03/09/11 12:56 ID:???
>>865pcゲーム版ブラスティーのメカデザインは藤田一己っす(zガンダムのデザインした人)
870メロン名無しさん:03/09/11 13:43 ID:???
>>863
小説版ブラスティーなんだが、HJ連載版を執筆してたのはシナリオライター
の平野靖士。
ムック本収録の外伝「巡航追撃人マニエル」では、ワープロ魔人ヒーラ・ノウ
として登場している。
つまり、堀口滋の小説版は単行本書き下ろし。

ちなみにブラスティーには「チグリフォーン」なるクルーズ・チェイサーが登
場するが、これは堀口氏の名字を逆から読んだものが語源らしい。
ホリグチ→チグリホ→チグリフォーン
ソースはHJムック本。
871マジ話:03/09/11 16:26 ID:???
スタジオジブリ最新作「ハウルの動く城」には























宮崎駿の前任者がいる
872メロン名無しさん:03/09/11 16:50 ID:y4gxdV+8
 『デジモン』『どれみ』『ナージャ』の演出やってる細田守だね。
 噂では、ジブリスタッフと仕事の進め方でケンカになって、作画チーフが宮崎にチクリ。宮崎御大
と話し合いでやめることになった……まあ、どこまで真実が含まれているかは、謎だが。

 これぐらいまで出さないと、「トリビア」にならないってのをいい加減、学習しろよ。
 ネタの薄さばかりでなく、中途半端に投げっぱなしというのが、 (´д`)=3 ハァーなんだよ。


 『ハウル』がまたまた記録を塗り替えるようなヒットになって、さらに10年くらい経ってか
らなら、感心してもらえるだろうさ。
873メロン名無しさん:03/09/11 16:59 ID:???
○○に詳しい□×さんに聞いてみた。
「はい、その通りです。」

と言える専門家さんをきぼんぬ
874メロン名無しさん:03/09/11 17:16 ID:???
スタジオジブリト作品「魔女の宅急便」には























宮崎駿の前任者がいる
875メロン名無しさん:03/09/11 17:25 ID:???
 『ホームズ』の一部演出、『ラッシー』『アリーテ姫』の監督やった片渕須直だね。
 噂では、演出論において宮崎御大とぶつかり、 やめることになった……
まあ、どこまで真実が含まれているかは、謎だが。

 でもの視聴率が全く振るわず、名作劇場唯一の打ち切り作品『ラッシー』を監督し
世界名作劇場が終わる遠因を作ったって事から考えるに,、
やはり切られるべくして切られたんじゃないかと。

 嫌いな演出家ではないのだが……。


 これぐらいまで出さないと、「トリビア」にならないってのをいい加減、学習しろよ。
 ネタの薄さばかりでなく、中途半端に投げっぱなしというのが、 (´д`)=3 ハァーなんだよ。
 つーか既出だよ。

876メロン名無しさん:03/09/11 17:30 ID:???
(・∀・)ジサクジエンデシタ
877メロン名無しさん:03/09/11 17:45 ID:???
ロボコップ高見盛は、
土俵に上がる前にガンダムのテーマ曲を聴いて気合いを高める。

で、何のガンダムのだろ?
一々行をあけるのやめねーか?
しかもそういうのに限って、いかにもガキ臭いネタだったりするんだが、
ってガキだからやるのか。
878メロン名無しさん:03/09/11 18:30 ID:???
 そりゃあ、「燃えあがれ〜♪」な『飛べ! ガンダム』じゃないの。

 間違っても、『種』ではないと思う(w)
879メロン名無しさん:03/09/11 18:59 ID:???
>>878
日テレのニュース番組でその話やってた時は、
単にガンダムとしててバックにはTM西川の種のが流れてたが。
880メロン名無しさん:03/09/11 19:24 ID:???
>>869
PC版ブラのデザインは明貴だよ。
>>865が正しい。
881メロン名無しさん:03/09/11 19:53 ID:???
>>869
HJの別冊のブラスティー本を確認したけど、ちゃんと明貴のサインが入っているよ。
882メロン名無しさん:03/09/11 20:17 ID:???
>>869
ワイバーンとごっちゃにしていないかい?
883メロン名無しさん:03/09/11 20:23 ID:???
芦田豊雄は
マニアが嫌い
884メロン名無しさん:03/09/11 21:18 ID:???
このスレの大半がトリビアじゃなく裏事情暴露してるだけな気がする
885メロン名無しさん:03/09/11 21:54 ID:???
>>879
高見盛が東京フレンドパークに出たときTMRが好きとか言っていたので
案外その通り「invoke」かもしれない。

まあ間違っても
「水の星に愛を込めて」とか
「アニメじゃない」とか
「Human Touch」とかではなかろうw
886メロン名無しさん:03/09/11 22:20 ID:???
しこ名  高見盛
本名   加藤精彦
生年月日 昭和51年5月12日

リアルタイムで見たとすれば平成ガンダムシリーズのVGWXのどれかかな?
力士だからGガンだと良いけど。
高見盛 プロフィール
http://www.asahi-net.or.jp/~cv4a-kwhr/takamisakari/profile.html
887メロン名無しさん:03/09/11 22:28 ID:???
追記
張り手をシャイニングフィンガーと言ったらマジで神だな。

技が違うぞと言う突っ込みは、なしね(^^;
888メロン名無しさん:03/09/11 22:30 ID:???
ヒィィィトエンド!しないで下さい。(藁

889メロン名無しさん:03/09/11 23:33 ID:???
プロレスラー三沢光晴のカラオケ愛唱歌は、
新造人間キャシャーンの主題歌「たたかえ!キャシャーン」だそうな。
                    (全日本プロレス中継の番組記事より)

橋本真也は特撮・アニメ・オモチャマニアで、ポピニカ魂「ヤマト」を自宅ベッドに
持ち込み第二話発進シーンを再現してた(W)所を、奥さんに見つかったとか。
                    (月刊ハイパーホビーインタビューより)
格闘技系の人はこのテの趣味人が多い。
佐竹雅昭は怪獣特撮・玩具マニアだし、獣神サンダーライガーは自作の怪獣ガレキまで出したし。

890メロン名無しさん:03/09/12 01:48 ID:???
自分の船に軍用ライフルを多数積み込んでいて逮捕された
西崎義展・元プロデューサだが、警察の事情聴取では
その理由として『海賊と戦うため』と供述していた。






と、書くとネタっぽいが東シナ海近辺は本当に海賊が出て危ない。
でも「自衛のため」じゃなくて「戦うため」だからなぁ。
891メロン名無しさん:03/09/12 02:23 ID:???
「魔女の宅急便」の製作発表によって、







製作発表までしていながらぽしゃったアニメがある。

「舞夢」というちょっとさびれた喫茶店や飲み屋みたいな名前のアニメが潰れた。
少女が仕事を通じて成長する、という荒筋(?)が似ていたため。

「ジオブリーダーズ」の伊藤明弘が同人誌で、
  「魔女の宅急便」と「舞夢」の主人公同士が顔を合わせる。
というマンガを描いているらしい。
892メロン名無しさん:03/09/12 02:35 ID:???
>>891
「舞夢」製作中止は、「魔女宅」と「劇場版レイバー」が原因と聞いた。
『魔女の女の子が主人公』だったので「魔女宅」とカブる、
『現実のリアリスティックな東京が舞台』で「劇場版レイバー」に重なる、
という経緯だったというんだが。
監督予定だった河森正治は、その事が精神的にこたえて、一時期はアパートに
数カ月引き篭りっきりの状態だったとも。
893メロン名無しさん:03/09/12 02:40 ID:???
>>890
そのニュースを流したテレ朝では、キャスターが海賊の存在を知らずに

「今時海賊なんて〜」

と、笑い飛ばすという、大失態を犯している。
まあアカヒですから(w
894メロン名無しさん:03/09/12 03:11 ID:???
というか、ヤマトの元プロデューサーで、海賊と戦うためと並ぶと
全く違うものを連想してしまう訳なんですが。
895メロン名無しさん:03/09/12 03:39 ID:???
ポータルサイトに24時間テレビの手塚アニメの話が出てたので
名作は生まれるかスレより補足
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061918114/704-

704 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/09/05 13:01 ID:???
>>701
手塚は全盛期、昼は漫画描いて(連載3〜5本)夜はアニメの制作
(監督、脚本、演出、コンテ、作監、原画)を掛け持ちでやっていた。

24時間TVの虫プロの特別アニメは本放送中でも制作が間に合わずに
同じ映像を使いまわしまくったり、本番数分前にギリギリで間に合わせたりと
恐ろしい伝説が多い。

706 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/09/05 13:09 ID:???
>>694>>704
24時間TVの90分アニメで、
放映中納品、という荒技をやってのけた、という伝説がある。
頭の30分を放映しているその時、なんと尻の30分はまだ編集中だった、という・・・。

まぁ、手塚治虫伝説は、どれも凄いものばかりなのだが・・・。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーボタンが付いたんで、
読んでて( ・∀・)つ〃∩ ヘェーの時に思わず押しちゃえるのにワラタ
896メロン名無しさん:03/09/12 05:04 ID:???
194 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/11 01:37 ID:g34SigDU
塩屋翼は子役の頃、「スペクトルマン」に出演したことがある。
897メロン名無しさん:03/09/12 05:46 ID:???
>>896
その手のは板違い
898メロン名無しさん:03/09/12 07:36 ID:???
>890
東シナ海って沖縄辺りじゃないの?


最近海賊が多いのはマラッカ海峡辺りと聞くが。
899お菓子板より:03/09/12 08:52 ID:x15jUFX8
251 名前:無銘菓さん 投稿日:03/09/10 13:16 ID:???
はじけるお菓子「ドンパッチ」は有名だが、

それが発売される前にテレパッチというのもあった。


252 名前:無銘菓さん 投稿日:03/09/11 08:22 ID:FZ9vt6Rg
>>251
そのテレパッチだが。
70年代後半に発売されていわゆる「はじけるキャンディー」がブームになった時
アニメのルパン三世とタイアップされた事がある。

ルパン三世の劇場版(現在では区別上「ルパンVSクローン」というタイトルで知られている作品)
これの中に於いてルパンがマモーによって記憶再生装置を仕掛けられるシーンで
機械の作用で混乱するルパンのイメージシーンで
実写写真撮り込みのテレパッチをルパンがザザーッと口に入れ
口中でテレパッチがはじけまくって・・・というシーンがあった。

80年代に発売されたビデオ版やテレビ放送では時間短縮のためカットされていたが
今現在入手できるverでは確認は可能である。
900メロン名無しさん:03/09/12 09:02 ID:???
ルパン三世モナカ(アイス)は、袋がきつい感じのものが「当たり」。
901メロン名無しさん:03/09/12 11:35 ID:???
>>893

フィリピンとかインドネシアあたりは、
有力政治家と繋がっている海賊がいて、
捕まりそうになっても、政治家が圧力を掛けてまず捕まらない。
マジで危ないらしいね。
902メロン名無しさん:03/09/12 11:49 ID:???
テレパッチはシャワシャワ程度でたいしてはじけなかった。
翌年発売のドンパッチはマジではじけるので口の中が痛くなった。

ま、補足つーことで歳のばれるカキコ。
903ぷー太郎:03/09/12 12:44 ID:7WhDkPqa
第何話か忘れたが、ハイスクール奇面組で零君が他のメンバーに
「昨日のめぞん一刻見た?」と聞くと、潔君が「見た見た、面白かったなー」
と返すシーンがあった。おそらく、
声優が零君(千葉繁)=四谷さん、潔君(二又一成)=五代君というのと、脚本家がかぶっていた(うろおぼえ。すまん)
からだと思われる。
ついでに、奇面組では原作では「おしん」を零君が演じているシーンが、
アニメでは当時名作劇場でオンエアされていた「小公女セーラ」に
変更されている。
904メロン名無しさん:03/09/12 12:54 ID:???
遅レスだが>>240の補足

「イタダキマン」は当初「オシャカマン」というタイトルだった。
タイムボカンシリーズは、これで本当に「オシャカ」になってしまったというオチで・・・
905メロン名無しさん:03/09/12 13:39 ID:???
>>889
プヲタの俺には(´д`)=3 ハァーでしかないわけだが。
906メロン名無しさん:03/09/12 14:19 ID:???
「意外な有名人がアニヲタ」というシリーズはいけそうな気がするが

しかしこれは種スレ向けか。
907メロン名無しさん:03/09/12 15:03 ID:???
日本で初めてアニメソングを野球の応援に使ったのは、


慶大のミッキーマウス(昭和6年)。
908メロン名無しさん:03/09/12 15:23 ID:???
>>905
別にお前の為に書いてる訳じゃないと思うのだが。
909メロン名無しさん:03/09/12 15:31 ID:???
百式どっとねっとより
「中谷美紀の初恋は、赤い彗星のシャア」
http://www.zakzak.co.jp/geino/0909_g_14.html

マジだヽ(´ー`)ノ
910メロン名無しさん:03/09/12 16:15 ID:???
「機動戦士Zガンダム」の”Z”は2作目の「2」をもじったもの。

「機動戦士Zガンダム」に可変MSが多数登場するのは、企画当時
アメリカで流行していた「トランスフォーマー」の影響を富野監督が受
けたため。

「ZZ」の最初の舞台「シャングリラ」。元々は「ジャブロー」に
付けられる予定のネーミングだった。
911メロン名無しさん:03/09/12 16:38 ID:???
>>910

ジャブローは、ファーストの頃から有ったけど
912メロン名無しさん:03/09/12 16:47 ID:???
>910が本当なら

1 1STの時にジャブローとシャングリラで迷って結局ジャブローにした。
  でもシャングリラも捨てるには惜しいのでΖで使った。

2 ア・バオア・クー→ゼダンの門のように、名前を変えるつもりだった。
 (ジャブローは元々連邦所属なので、名前を変える必要性は薄いが)

のどっちかだろうか。
913メロン名無しさん:03/09/12 16:59 ID:???
>>910

>「機動戦士Zガンダム」に可変MSが多数登場するのは、企画当時
>アメリカで流行していた「トランスフォーマー」の影響を富野監督が受
>けたため。

いや、これは番台からの要請じゃなかったかな?
番台からの要求があまりに煩くて、
富野本人はやる気がなかったことは有名だと思うが。
914メロン名無しさん:03/09/12 17:06 ID:???
つか、シャア専板の方のトリビアネタだな。
あっちで上手いことまとめた話があればいいんだろうけど。
915メロン名無しさん:03/09/12 17:25 ID:???
アメリカアニメ「パワーパフガールズ」には、
テレビ東京でオンエアされたものとは、
声優が全く違う吹き替えバージョンが26本存在する。

これはもともとカートゥーンネットワークで放送するために
吹き替えられていたものだが、途中でテレ東にて放映する事が決定。
その際に、キャストなどは全てテレ東サイドで一新されて
新たに吹き替えられてしまったため。

この「幻」の吹き替えバージョンは、一時期ワーナーストアなどで
頻繁に流され、その存在のみは知られていたが、
おそらくテレ東との権利の兼ね合いの関係で、いままで封印されていた。

・・・が、9月13日14日のCSカートゥーンネットワークで、
この「幻」の吹き替え版が、文字通りの「お蔵だし」放映される。
ちなみに・・・バブルスの声を、間宮くるみがあてている。
916メロン名無しさん:03/09/12 18:19 ID:???
なんかトリビアと言うより単なるヲタの知識自慢みたいだな
917メロン名無しさん:03/09/12 18:21 ID:???
>>916
最初っからそうじゃねーか。
そして、このレスも何度も既出(w
918メロン名無しさん:03/09/12 18:22 ID:???
>>916
トリビアってそういうもんだろ……(´д`)=3 ハァー
919メロン名無しさん:03/09/12 19:56 ID:???
そりゃそうだw
920メロン名無しさん:03/09/12 20:15 ID:???
西部ライオンズのペットマークが「ジャングル大帝」のレオだと言うのは、既出?
921メロン名無しさん:03/09/12 20:19 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
922メロン名無しさん:03/09/12 20:32 ID:x15jUFX8
>>912
1が正解です。
当時のアニメックのインタビューで富野監督がジャブローのネーミングについて
「本当はシャングリラという名前にするはずだったんだよね。
でもある人に怒られて、それでジャブローになった。」
と言っていたのです。

漏れはリア厨当時それを読んで
「ネーミングに関して富野に怒れる人ってだれだ?
なんでシャングリラだと怒られるんだ?
つーかそもそもシャングリラってどういう意味だ?」
と疑問に思ったのでずっと覚えていたもんである。

だからZZにシャングリラという名前が出てきたときすぐ「これって!」
と思ったが、現実は俺に「なんでサイド1のコロニーの名前なら怒られないんだ?」
という疑問を追加させるだけだった。
923メロン名無しさん:03/09/12 20:56 ID:???
>>920
西武ライオンズのペットマークが「ジャングル大帝」のレオ「ではない」
というのなら、トリビアの泉のスーパーバイザーである唐澤アニの著
作で既出だが。
もしレオならば耳の先が黒いはずだが、ライオンズのマークにはその
黒い部分がないので、あれは父親のパンジャである、と。
924メロン名無しさん:03/09/12 21:00 ID:???
>>923
耳の先黒いよ
925メロン名無しさん:03/09/12 21:04 ID:???
926メロン名無しさん:03/09/12 21:05 ID:???
>>920
いや、あれはパンジャじゃないの。
927メロン名無しさん:03/09/12 21:08 ID:???
928923:03/09/12 21:15 ID:???
>>924-925
 あ、ほんとだ。でも唐澤アニの著作には先に述べたようなことが書いて
ある。
 気になって検索してみたら、それとは別に
「手塚治虫自身があれはレオじゃなくてパンジャですと明言した」という
説もあったり。
 唐澤説はけっこういろんなとこで引用されてるから、ちょっと目からウロ
コが取れた。
929メロン名無しさん:03/09/12 21:37 ID:???
>>928
手塚御大が生前「テレビ探偵団」という番組に出たときに、
そのことを明言していたと思う。
「実はライオンズはレオ軍団じゃなくてパンジャ軍団なんですよ」
と言っていたのを覚えている。

今「ジャングル大帝」のコミックスを確認したが、
パンジャにも耳の黒いところが描いてあるコマがいくつか確認できる。
でもこれは書き間違いっぽいな。

「ジャングル大帝」絡みで・・・。
レオは本当は白いライオンでは無く、普通のライオン同様黄色いライオンだった。
「ジャングル大帝」の第1回はカラー原稿で、手塚もレオを
黄色い色で塗っていたと思ったのだが、
そのとき使っていた電球の光が黄色っぽい色だったため、
黄色と白の見分けがつかず、白を塗ってしまった。
気付いた時には、時すでに遅し・・・だったので、
そのままレオは白いライオンという事になってしまった。
930メロン名無しさん:03/09/12 22:13 ID:???
レオ!レオ!
パンダの子〜
931メロン名無しさん:03/09/12 22:18 ID:???
便乗質問
ジャングル大帝は、初のカラーアニメだっけ?
932メロン名無しさん:03/09/12 22:19 ID:???
>>931
日本初のカラー「テレビ」アニメ。
ちなみに日本初のカラー劇場アニメは『白蛇伝』。
933メロン名無しさん:03/09/12 22:22 ID:???
>>932
さらに細かく言えば、
日本初の「国産」カラーテレビアニメ。
単純にカラーテレビアニメといえば、それ以前にも
海外のアニメなどがカラーで放送されていたため。
同様のことは「アトム」にも言える。
934931:03/09/12 22:32 ID:???
>932
サンクス
935メロン名無しさん:03/09/12 22:36 ID:???
>>929
知ってて白くした、という説も聞いた。

ジャングル大帝OP曲がアレなのは子供の情操教育のため。
936メロン名無しさん:03/09/13 00:42 ID:???
ジャブローは実在の地名
937メロン名無しさん:03/09/13 02:04 ID:eAOeXiqU
>>922
>「本当はシャングリラという名前にするはずだったんだよね。
>でもある人に怒られて、それでジャブローになった。」
 たぶん、安彦じゃないかな? 今は知らんが、当時オカルト系の話が大嫌いだった
そうだ(シャングリラはどこぞにあると言われている楽園。ヒトラーも探したと言う)。
 ニュータイプ=エスパー設定を変えさせたのも、安彦だ。雑誌のインタビューで
「ニュータイプってなんですか?」と聞かれた時に、富野が答えるより早く、「ニュー
タイプは、エスパーじゃないですよねッ!!(#゚Д゚)ゴルァ!! 」と念を押されてしまった
ため、ビビッて「エスパーじゃないよ」と言わざる得なかったとか。
 まあ、最近はまた「ある意味ではエスパー」みたいな回りくどく考えているみたい
だが。
938メロン名無しさん:03/09/13 02:20 ID:???
ヒトラーが探したのはアガルタじゃなかったっけ?

しかしシャングリラというとユーミンの歌が真っ先に思い浮かんじゃうな
939メロン名無しさん:03/09/13 02:24 ID:???
安彦ってそんなにえらい人だったのか・・・
940メロン名無しさん:03/09/13 02:34 ID:???
 つか、当時の富野はヒット作が特になかったから、今ほどエラくなかっただけ
だろう。『ガンダム』の企画参入も後からだったし。
 富野は絵描きとして安彦を高く評価していたし、安彦もアイディア出しの豊富
な様子を見て「余計な心配せずに済む」と安心していたらしい。
941メロン名無しさん:03/09/13 02:39 ID:???
俺は電グルだな。あれ、ちゃんとシルベッティの名がクレジットされているのに、
自慢げに「あの曲はシルベッティのパクリ」とか言ってる馬鹿ミュージシャンがいたな…
942メロン名無しさん:03/09/13 02:45 ID:???
>>933
あれ?「連続」テレビアニメとしては第1号で
単発では既に国産カラー第1号ってなかったっけか?海底マリンキッドとか何とかいうの。
古いアニメージュの記憶だけだから確かじゃないけど・・・
943メロン名無しさん:03/09/13 04:42 ID:???
「シャングリラ」には「理想郷」とでもいう意味はあっても、別にオカルト
的な意味合いはないと思うがなあ。
問題があったとするなら、商標として使われることが多い単語だから
か(ラブホの名前とかに多いし)、あるいはアテレコのときに滑舌がむ
ずかしい単語だからってことかも。
でも「シャングリラ」よりアテレコ向きでない固有名詞ってわりと平気で
採用してるけどな、トミノって。
944メロン名無しさん:03/09/13 05:22 ID:???
夢でキスキスキス
945木星男:03/09/13 09:40 ID:kMNePLGD
>>933

「海底マリンキッド」の最初のクールは
白黒っだった記憶がある。

ホワイティ、ホワイティ
朴、ホワイティ〜♪

946メロン名無しさん:03/09/13 16:42 ID:???
>>943
あの時期といえば高橋監督のサイボーグ009で
シャングリラという単語は使われてた。
富野監督がある人に怒られたというのは、
その辺りと関係があるのだろうか…
947922:03/09/13 18:21 ID:???
>>937
今考えるに

シャングリラ=理想郷 だから
連邦軍の本拠地にそういう名称を使うのは
当時ガンダムが崩そうとしていた
見方側=絶対正義を連想させちゃうから

なのかなと解釈したり・・・。

そう考えれば納得出来るのが、
ZZでのシャングリラの名前の使われ方も
徹底して皮肉になってるし。
948メロン名無しさん:03/09/13 18:40 ID:???
>>942
>>945

×海底マリンキッド
○がんばれ!マリンキッド

昭和41年にTBSで1クールだけ放映され、
44年には「海底少年マリン」と改題。
新たに新作26話を追加してフジテレビで放映された。
(どちらもカラー放送)

ちなみに放映に先駆けて「ドルフィン王子」という
パイロット版(?)が、40年4月4日〜18日に
4回に渡って放映された。
これはカラーのテスト版として制作されたもので、
放映はジャングル大帝(40年10月6日〜)よりも早い。
(ソース:全アニメ大百科@ケイブンシャ)

>>942の言っているのはおそらくこれのことだと思う。
949メロン名無しさん:03/09/13 20:44 ID:???
>>948
ヘェー
「新しい方がカラー」というのが常識でまかり通ってたけど、
本当はどっちもカラーだったのね。
うちは古いほうをやってた頃は白黒TVしかなかった…
950シャア専板より:03/09/13 21:40 ID:???
84 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/18 14:50 ID:???
実はシャアはアニメ1クールで消える予定だったが、人気があったため延命された。
その結果ガンダム史上最高の人気キャラになってしまった。

105 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/03 15:49 ID:???
>>84-86
安彦が書いたシャアのデザインをみた富野が『あまりにアニメすぎる』と激怒したが、
スポンサーサイドからの強力プッシュでやむなく使ったんだとか
ガルマを謀殺したシャアが失脚し、富野が「やっと消せた」と安心した途端、グラサン姿でフカーツ

かなり落胆してたそうだ 藁

122 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/11 10:24 ID:???
>>84はマジですよ。 シャア役の池田秀一さんがなんかのインタビューで言ってたらしい。
951シャア専板より:03/09/13 21:40 ID:???
>>950の続き

288 名前:遅レスではあるが :03/07/29 08:52 ID:???
>84、>105
それぞれビミョーに間違い。シャアというキャラクター自体が消える訳じゃないよ。

【補足トリビア】

放映開始直後からの低視聴率で、スポンサーからの圧力(内容の軌道修正)が
かかり始めたのが1クール中盤。
この辺りから空中換装がバンクとして挿入され始め、2クール以降の展開を修正する作業に入る。

  ・ちなみに、その際の時間稼ぎでやっつけ仕事な出来のまま挿入されたのが
   「時間よ、止まれ」と「ククルスドアンの島」。
   他にも作画の乱れなどの影響は「灼熱のアッザムリーダー」まで尾を引く。

…で、問題のシャアだけど、
再登場の予定自体はあったが禿としては素顔で登場させたい(仮面姿は使いたくない)。
その為に序盤から何度も素顔を晒す描写が挿入されていた。
ところがこれもスポンサーからの圧力対象になり
子供にも判りやすい悪役をということで例の仮面姿で再登場することになる、と。

禿が落胆したのは、この「仮面姿のシャアは序盤で消えるはずだったが、
圧力で消せなかった」って件だよ。
952シャア専板よ 小ネタ:03/09/13 21:43 ID:???
37 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/03 17:34 ID:KZMme1PV
ガンダムという名前

銃を使うので『ガン』。少年たちの物語だから『ボーイ』と、
当初仮タイトルは『ガンボーイ』であった。
その後自由を求める戦士という事から『フリーダムファイター』の
『ダム』を取り入れて『ガンダム』となった。

42 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/04 17:14 ID:P7cr7OPM
水島裕はガンダムのオーディションに落ちた

64 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/08 17:29 ID:mChn5qY0
機動戦士ガンダムTで、地球のアムロの家でラジオ(?)から流れていた曲はシャアが来るだった。

136 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/12 21:22 ID:5l7yhC8m
MAアッザムの装備アッザムリーダーは間違われやすいが
実は電磁波を出すのは放熱磁場発生装置という名前で
リーダーとはその前に散布される特殊な粉末のことである。

160 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/14 22:09 ID:???
ウッソ役の阪口さんはセーラームーンにゲストで参加した時に
マリュ―役の三石に「ここは子供の入る所じゃないですよ」と
アフレコ現場で言われたそうだ。
953シャア専板よ 小ネタ:03/09/13 21:44 ID:???
69 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/08 23:48 ID:???
じゃ、いくつか下らないトリビアも。

「Gガンダム」のガンダム四天王は歴代の主役ガンダムがモチーフになっている
(マスター=νガンダム、ヘブンズソード=Z、グランド=ZZ、ウォルター=F-91)
ついでに言うと、ノーベルガンダムは細かい部分のディティールがカトキ版RX-78と
全く同じ。

「エンドレスワルツ」でガンダムサンドロックが装備しているマントはコミックボンボンで
連載されていた漫画版からアイデアを借用したもの。そのアイデアの起源は「Vガンダム」
用に富野監督が起こしていたスケッチからで、こちらは後に「クロスボーンガンダム」に
流用されている。

「ガンダムX」の最初のニュータイプD.O.M..E.の声には当初古谷徹氏が予定されていた。

こんな所か?

97 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/22 15:56 ID:???
>>69
>「エンドレスワルツ」でガンダムサンドロックが装備しているマントはコミックボンボンで
>連載されていた漫画版からアイデアを借用したもの。そのアイデアの起源は「Vガンダム」
>用に富野監督が起こしていたスケッチからで、こちらは後に「クロスボーンガンダム」に
>流用されている。

富野カントクの「マントを持ったガンダム」のスケッチは後に永野衛が「ファイブスター物語」
の中で「マント状装甲」としてデザインに取り入れていたりと、あちこちにデザイン上の影響を
与えていたりもする。
954シャア専板よ 小ネタ:03/09/13 21:45 ID:???
261 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/23 10:42 ID:???
ザ・テレビジョンの表紙はレモンを持ってタレントが飾るが
(唯一?)アニメキャラが飾ったことがある。
聖戦士ダンバインのチャムファウがそれ。
Z、ZZ放送時ガンダムのページが毎週2ページあったっけなー。>テレビジョン

293 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/29 15:15 ID:???
プルの名前の由来は
L(レモン)ピープル

326 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/01 06:46 ID:aTKp94UA
プルの中の人、本多知恵子は富野にセクハラされまくっていた
のちに声優3人ユニット(プル、ルールカ、クェスの中の人)で御大を皮肉った歌を歌っている

本多知恵子ソロ部分の歌詞

誘惑、セクハラ、バッシング〜♪危な〜いオジサ〜ン♪

御大…(;´д`)

188 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/16 23:29 ID:???
アレックスのトリビア2題

・アレックスの名前はRXをもじって命名された

・アレックスは劇中でライフルとシールドを使ってないので、それらの
 設定画は存在してない。
 いまあるライフルとシールドのデザインは、プラモ発売時に新たに
 描き起こされたものである
391 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/03 10:34 ID:???
Zガンダムから。

「なんでアムロの乗機がゲルググモドキやねん!!」と散々酷評されたディジェだが、
実はデザイナーの藤田一巳もアムロの乗機になるなんて思ってなかった。

後にB-CLUB(だったっけ?)のコラムで「アムロが乗るなんて知らなかった。ごめんな
さい」って事を書いているくらいだ。

393 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/03 13:48 ID:???
>>391
Bクラじゃなくて月刊OUT。「オレはディジェがアムロ用だなんて
知らなかったんだーっ!!」

410 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/03 22:20 ID:???
Zのカツが出番と役回りの割にやけに地味なツラなのは
安彦氏が一回こっきりのゲストのつもりでデザインしたから。

597 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 01:00 ID:???
TVアニメ「からくり剣豪伝ムサシロード」は80年代後期に発売された
大河原邦男画集に載っていた企画デザイン「からくり忍伝ムサシ」が元で
あのアニメは原作・大河原邦男と言っても過言ではない
って全然ガンネタじゃねえな
494 名前:模型板で拾ってきた :03/08/06 07:55 ID:???
46 名前:HG名無しさん 投稿日:03/06/16 15:29 ID:gI+SZBH0
ちょっと小ネタをば・・・。

○記念すべきガンプラ第1作は1/144ガンダムだが、第2作は量産型ムサイである。

○劇中に登場したMSが全てキット化されたのは、1stガンダムとガンダムWエンドレスワルツ
のみである。
(1/100は新規デザインのMSのみだが、1/144は新規デザインの正規シリーズの他に、リミ
テッドモデルでリーオーとトーラスが発売されていたため、結果的に劇中に登場したMSは全
てキット化されていた)

○富野は、本当はハセガワにガンプラを作って欲しかった。
(6月11日に行われた和光大学表現文化学科 連続レクチャ「アニメの帝国」において、講師
として招かれた富野が発言した)

495 名前:模型板で拾ってきた :03/08/06 07:55 ID:???
66 名前:HG名無しさん 投稿日:03/07/06 16:21 ID:9NY4RA/6
>46
富野は「ガンダムは長谷川に作ってほしかった」
と語るが実はスポンサーのクローバーはあまりのおもちゃの売れ行きの悪さに
アオシマにガンダムの版権を売りに出した。
結局、アオシマでも「打ち切りが決まったアニメの版権などいらない」 と断られた。
もし、このときアオシマがガンプラを販売していれば今のブームは無かったと見て間違いは無い。

512 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 18:59 ID:3GK1Uer4
>>495
BANDAIが金を積んで横取りしたのが真相。
お詫びとしてアオシマには次回作のトライダー、イデオンなどの版権が売られた
499 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 09:49 ID:???
シャアザクがピンクなのは
当時サンライズでピンクの絵の具が大量に余っていたため

514 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 20:39 ID:???
>>513
補足しとくと
ファーストの爆発がピンクなのもそのため、らしいぜ

515 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 20:55 ID:7ie/u9i4
>>514
ビームサーベルが ピンクだったのもそのためらしいよ
ミライさんや、アルテイシアの制服もそのためらしいよ
ザクやグフのモノアイの色もそのためらしいよ

最後の方は、どの色の絵の具も少なくなってしまったので
みんなに白色の宇宙服着せたらしいよ

544 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 23:58 ID:???
でも真面目な話、絵の具が余ってたから・・・で決定するMSカラーってのはあるよ。
ZGでは前半戦渋めな色を大量に使ってしまった為、後半のMS(サイコmk2&キュベレイ)
のカラーリングにしわ寄せがいってのは有名な話。
571 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/07 13:40 ID:gWIFgupH
>>178
『伝説巨神イデオン』の初期タイトル案は『超合体イデオン』

『ザブングル』の初期タイトル案は『エクスプロイター』
『ダンバイン』の初期タイトル案は『アマルガン』
『エルガイム』の初期タイトル案は『グレイオン』
『マクロス』の初期タイトル案は『メガロード』
『ダグラム』の初期タイトル案は『ザクティクス』
『コンバトラーV』の初期タイトル案は『マグネスV』
572 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/07 14:14 ID:???
>>571
イデオンはその前に「ガンドロワ」だったことがある。

573 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/07 16:52 ID:???
『ガリアン』は『アンティボーグ』

589 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/07 21:50 ID:???
ザブングルの前身企画「エクスプロイター」は
吉川惣司氏監督で動いていた企画だった。
多忙を理由に降りたが、当時劇場ガンダム3とイデオンを
同時に抱えてもっと多忙だった富野氏が監督になってしまったので
吉川氏は困った。
615 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 17:07 ID:???
ホワイトベースがダイターン用のデザインだったのは有名だが、
実はハロもそうである。

616 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 17:27 ID:???
ちなみにダイターン用当時のホワイトベースは
3機に分離合体する

617 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 17:34 ID:???
んー、ホワイトベースはザンボット用だって聞いたんだけどなあ
記憶違いかな

ダイターンのときのハロはメカマルな

619 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 18:24 ID:???
>>617
俺はハロ丸だったって聞いたような覚えが・・
富野が作風に合わないとかで切り捨てたらしいけど。

621 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 20:55 ID:???
いや、このデザインは使えると思って取っておいたって聞いたが>ハロ
それはガワラだっけな
960メロン名無しさん:03/09/13 21:51 ID:???
ガンダムネタをわざわざコピペしてくるな!
リンクだけ晒しとけ。
654 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/09 11:03 ID:???
逆シャア・テーマ曲「BeyondTheTime」は、
TMネットワークのアルバムの物より、逆シャアのサントラに収録されている物のほうが、
わずかばかりテンポが早く、よりアニメ向きとなっている。
また、テンポを早くするという方向性をつきつめたバージョン(ほとんど原型をとどめ
ていない)が、NHKの歌番組で一度だけ披露されたことがあるが、これはどのアルバムに
も収録されていない。

838 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 00:55 ID:???
ガンダムF91の主人公シーブック・アノーの声優は当初
少年隊の錦織一清氏が担当する予定だった。
だがどうやら富野が嫌がったらしく、次に俳優の緒形直人氏の名前が候補にあがるが
所属事務所が「声優出演はまだ考えてない」ということで断り
その後辻谷耕史氏に決まったらしい。
(辻谷氏の公式サイトより)
んじゃ、エルガイムネタ
これ、残念ながら荒らされて現在dat落ちしたスレより転写ね

849 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 07:10 ID:/8x8Ppqj
エルガイムのガウ=ハ=レッシィは
企画当初はブスとして描かれる予定だったが、永野護が美人に描いた設定画が監督に気に入られたので、それがそのまま決定稿になってしまった。
ちなみに小説版とカセット文庫では、初期設定の名残りでブスのままで描かれている。
851 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 08:25 ID:???

で、何故美人に描いたかというと…
言うまでもない。
CVにDVされちゃうから(w

854 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 08:58 ID:???
>>852
CV=中の人(声優)
DV=ドメスティック・バイオレンス(家庭内暴力)

ブサに描いたら家で中の人にボコられる、ということ。
(ガウ=ハ=レッシィの声を演じた川村万梨阿は永野氏の奥さん)

856 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 09:40 ID:???
>>854
ああそういう意味か
エルガイムの時はまだ結婚してないぞ
963メロン名無しさん:03/09/13 21:54 ID:???


    だからそのまま晒されると見難くなるんだよ!
    うざいんだって、荒らしか?
そろそろスレ終わりなんで、穴梅
次スレテンプレは>>10-11
これで最後のコピペ

317 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/01 02:23 ID:???
んじゃ中の人トリビア。

ハマーン・カーン、ナナイ・ミゲル、マウアー・ファラオ等の
CV、榊原良子は…

元々俳優だった。
映画「二百三高地」では若かりし頃の姿が制服姿で拝める。…チョイ役だが。
【補足トリビア】
偶に勘違いしている人がいるが
「さかきばら よしこ」であって「さかきばら りょうこ」ではない。

956 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/15 22:58 ID:wz4jj5qc
>>317
その榊原良子は松下電器(ナショナル)のCMに当時人気絶頂だった
森口博子(店員)の同僚役として顔出しで出ていたことがある。
ある一定以上の年のヤシなら知ってるとは思うが。
965メロン名無しさん:03/09/13 21:59 ID:???
流さずにわざと行間や行頭をあけて目立たせて罵倒ってる方がよっぽど(ry
あとは朴李の編集に任せりゃいいでしょ。
穴埋めするには早すぎる気もするがな。
966メロン名無しさん:03/09/13 22:09 ID:???
いっきに伸びてるとおもえば、ただのコピペ馬鹿か。
967メロン名無しさん:03/09/13 22:12 ID:Q35XZFVB
サンライズの爆発が、輪郭線を実線にしていたのは、仕上げ会社の要望から。
ガンダムは、劇場版の新作カットでは色トレスなので、露骨にわかった・・・・でも、やっぱり綺麗な方がいい。
968メロン名無しさん:03/09/13 22:28 ID:???
>富野カントクの「マントを持ったガンダム」のスケッチは

逆シャアのニューガンダムは「マントのあるガンダム」というコンセプトで
デザイナーに発注され、数人のデザイナーの出してきたものの中で
ファンネルになる案が採用になった。
969メロン名無しさん:03/09/13 22:34 ID:???
>>958
ヘェー

ちなみに「エルガイム」の「グレイオン」というのは、
永野護の描いたエルガイムMk.2の設定画に「Mk.2グレイオン」と書かれてたところから来てるのでは。
今でもマニアの間ではMk.2はグレイオンというのが正式名称だと信じられている。
「マクロス」の「メガロード」は後にマクロス二番艦の名前になる。
そう、一条美沙を艦長として地球を旅立っていった第一移民艦隊の旗艦。
970メロン名無しさん:03/09/13 23:15 ID:???
>>969
角川のエルガイム本の2では、アーメスMk.2グレイオンになっていたな。
今読み返してみると、このころふられたネタがようやく最近読めるようになったんだなぁ、と感慨深し。
971メロン名無しさん:03/09/13 23:40 ID:???
埋め立ては、次スレが立ってからやるものである。
972メロン名無しさん:03/09/14 00:01 ID:???
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板6【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063465016/
973メロン名無しさん:03/09/14 00:08 ID:???
富永みーなは富永美子名義のとき、ウルトラマンレオに出演、入浴シーンを披露している。

裸は嫌だと抵抗したが、無理矢理全裸にさせられて風呂に入れられた。
しかし、他の大人の男性出演者は前バリをしていたので富永みーなは不平等に感じたらしい。

板違いスマソ
974メロン名無しさん:03/09/14 00:10 ID:???
>>972
うわ、よりによって痛い奴にスレ立てやられちゃったよ┐('〜`;)┌
2回連続で>>1が駄目スレになってるな。
わざわざ朴李がテンプレ用意してくれてるのに、
余計な騒動のネタになりそうなのを超ハデハデな装飾まで付けてやがるし。
>>960,963がつくったのバレバレ。
975メロン名無しさん:03/09/14 00:15 ID:???
↑次スレが建つ前に埋め立てようとした人

976メロン名無しさん:03/09/14 00:31 ID:???
コピペ反対ってわけでもないだが、
元スレのリンクも無しに、何レスもずらずら並べるってのは、
ちょっとどうかという気はする。
抜粋だと、ネタかどうかの判断もつきづらいし、
素っ気無いというか、味気なくもある。
ほら、やっぱその後の( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーな反応が
あってのトリビアじゃないか?
977メロン名無しさん:03/09/14 01:07 ID:???
マターリマターリ
次々スレたてるときにあの余計な部分削ってくれればいいよ。
コピペするのにも一気にやらないで今までちょこちょこ転写されてたように
一つ一つネタ絞ってやればよしでしょ。
ここどうせ2ちゃんねるなんだから。
978メロン名無しさん:03/09/14 01:28 ID:???
まぁ>>950-964のような見苦しいレスが続くのは、はっきり言って迷惑なわけで。
6でああ書かれるのも仕方がないなぁ。反省汁。
979メロン名無しさん:03/09/14 01:29 ID:???
( ´д`)=3 ハァー行きのネタ

真・天地無用には、同じAIC製作のよしみでBURN-UP EXCESSの利緒とユージが恋人同士の役で出ている
980メロン名無しさん:03/09/14 01:31 ID:???
気を取り直して

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーっと言ってみるテスト
981メロン名無しさん:03/09/14 01:44 ID:???
(´д`)=3 ハァーネタ
ロンブーの敦はある時期エヴァンゲリオンにはまっており、
綾並レイで3回抜いたと告白したことがある。
982メロン名無しさん:03/09/14 02:09 ID:???
>>981
ハァー
983メロン名無しさん:03/09/14 02:20 ID:???
そういえば、さんまと所の番組で本人が言ってたが、
初代ドナルドダックは、藤岡琢也だそうな。
984948:03/09/14 04:50 ID:???
>>948
「ドルフィン王子」の放映回数は3回でした。訂正。
放送したのはフジテレビだった模様。
985メロン名無しさん:03/09/14 06:26 ID:dzB/aXd/
安彦はガンダム制作中に倒れて入院した
986メロン名無しさん:03/09/14 06:41 ID:???
>>985
ハァーーー
987朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/09/14 07:03 ID:???
アイヤー
もう次スレが出来てるの?
早い、早すぎるよ、>>1さ・・・


マターリマターリ
えーと、自分は傍観者ですからルールブック持ってないもので、
どうこう言える立場じゃありませんでして。
ただ、まあ、これだけ長く続いたスレだと
それなりの伝統のようなものが出来てきて来るものですから、
スレの中でコンセンサスを得ないでそれを変えるのは、
やはりそれなりの文句がこうして出るでしょうね、とか、
いち利用者として思います、ハイ。

おっと、本題。
過去ログ倉庫のページに、一応そのスレ立て用のテンプレを
だいぶ前から置いてたのをすっかり忘れてました。
今回のようなそんな付け加えようなんていうのがありましたら、
書き換えますが。
個人的にはシンプル伊豆ベストな主義だし、
荒氏と祭りさえなければ、今のままのこのスレで全然オケーなんですけどね。
編集する分にはコピペも手間の量はかわらないですが、
いちユーザーとしては、2ちゃんねるブラウザ使ってないと見にくいから、
そういうのは控えた方がいいのではないかと、ハイ。
988メロン名無しさん:03/09/14 08:26 ID:???
・声優板スレへのリンクを>>2につける
>>1の注意書きは残しよけいな飾りは外す

妥協点としてはこんなもんか?
声優ネタが板違いってのと大量コピペはうざいってのは
だいたいコンセンサスとれてるところだろうし。
989メロン名無しさん:03/09/14 10:48 ID:SqcOjgsQ
 
990メロン名無しさん:03/09/14 11:51 ID:???
富樫義博ではない

冨樫義博だ!
991メロン名無しさん:03/09/14 12:16 ID:???
このスレの連中は

全員バカである
ヘヘへヘヘへヘヘへヘヘへヘヘへーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー屁
992メロン名無しさん:03/09/14 12:26 ID:+7RinSAR
>>991
オマエモナー
993メロン名無しさん:03/09/14 14:13 ID:???
>>990
マロン板のトリビアスレに出てたよな。
994メロン名無しさん:03/09/14 15:02 ID:???
声優板のリンクは要らないだろ。
いっぺん、見てきてみな。
9割以上はスキャンダル話と妄想とネタでまともに機能してないから。
だからといってなし崩しでこっちで声優ネタやられても困るが。
判っててやったのなら、荒れたスレとリンクさせるなどスレ立て荒らしとかわらない。
仕切り厨が子供じみた俺様ルールを言いたいがために
あきらかにミスリードしただけで、誰も納得しやしないよ。
テンプレはオリジナルのままでかまわん。
どっちにしろ次スレの1は氏ね。
995メロン名無しさん:03/09/14 15:36 ID:5QoyJwR/
>994
隔離板として機能するからリンクさせた方がいいだろ。
996メロン名無しさん:03/09/14 15:36 ID:???
>>994
あれぐらいで荒れたスレと言ってるぐらいじゃ藻前もまだまだ厨だな
とりあえずこっちに声優ネタ持ってきたヤツは叩けばいいだけ
997メロン名無しさん:03/09/14 15:44 ID:???
以上
俺による(・∀・)ジサクジエーンでした。
998メロン名無しさん:03/09/14 15:45 ID:???
そうか?
この世に存在しないものとして扱った方がいいと思うがな。
声優板は板全体でアニメ板を妙に敵対視して
アニメ(サロン)板なんて(´ー`)チラネーヨやってるんだから、
合わせればいい。
999メロン名無しさん:03/09/14 15:46 ID:???
次スレ
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板6【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063465016/
1000メロン名無しさん:03/09/14 15:46 ID:???
(・ー・)オワッタ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。