【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板5【ヘェー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん

「人間は『無用な知識=トリビア』の数が増えることで
 快感を感じることができる唯一の動物である」
(SF作家/アイザック・アシモフ)

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

アニメにも知って楽しいムダ知識があるはず。
おまいらの知ってるアニメのムダ知識を教えてください。

過去スレ等は>>2で…。
2メロン名無しさん:03/08/14 10:02 ID:???
過去スレ
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板4【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057234588/
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板3【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052248963/
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板2【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1048803825/ (html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1046731421.htm (ミラー)
【へぇ】トリビアの泉inアニメ板【へぇ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044107590/ (html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1044107590.htm (ミラー)

トリビアの泉inアニメ板 ポータルサイト
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/
3メロン名無しさん:03/08/14 14:39 ID:???
摺れ殺陣乙〜

こんなんでどうか
「サイボーグクロちゃん」は、漫画の企画当初






「サイボーグトラちゃん」だった。

虎縞模様の主人公が当初デザインされたが、キャラクター性を強める為
トラ猫から黒猫にされた。 トラ猫のイメージは、ライバルキャラへと
流用されてる。       (ボンボンコミックス巻末記事より)
4メロン名無しさん:03/08/14 14:41 ID:???
>>3
模範的なトリビアですな。15ヘェ。
5メロン名無しさん:03/08/14 16:53 ID:???
「爆闘宣言ダイガンダー」は、
夏での打ち切りも予定されていた。

26話「大宇宙の大決戦」はその名残か、ここで終らせたとしても
おかしくない内容だった。

その後39話で終了するのだが、最終クールはなかなか
いい盛り上がりを見せていた。
6メロン名無しさん:03/08/14 16:54 ID:???
修正

夏での打ち切りも予定>
 夏で盛り返せなければ、打ち切りも予定
7メロン名無しさん:03/08/14 18:21 ID:???
>>2
テンプレ間違えてるぞ。
すぐ後のレスで管理人が訂正してるのを見てないのか?
立てるんなら、ちゃんと確認して間違えるなや。

訂正後
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板2【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1048803825/ (html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1048803825.htm (ミラー)

ついでに、
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板3【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052248963/(html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1052248963.htm (ミラー)

3の過去ログ倉庫収納はまだないけど、
urlそのまんまなんだから、こう来るだろうから、書いとけや。
8メロン名無しさん:03/08/14 21:51 ID:???
ジャパニメーションは
























韓国が起源である
9朴李 ◇LrPQJhDw9M:03/08/14 21:56 ID:???
前スレを過去ログ倉庫の収納しました

【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板4【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057234588/(html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1057234588.htm (ミラー)

>>2
>【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板2【ヘェー】
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1046731421.htm (ミラー)
は、削除しちゃったので、>>7
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1048803825.htm
でお願いします。
(スレ4が終わったら削除する予定だったので)
10朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/14 22:09 ID:???
いけね、トリップのパスでなくそのまま書いちゃった
以下、次スレ用のテンプレとしてどうぞ

−−−−−−−−−−−−
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板6【ヘェー】

「人間は『無用な知識=トリビア』の数が増えることで
 快感を感じることができる唯一の動物である」
(SF作家/アイザック・アシモフ)

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

アニメにも知って楽しいムダ知識があるはず。
おまいらの知ってるアニメのムダ知識を教えてください。

トリビアの泉inアニメ板 ポータルサイト
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/
前スレ
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板5【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1060822720/
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1060822720.htm (ミラー)

過去スレ等は>>2

−−−−−−−−−−−−−
11朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/14 22:10 ID:???

−−−−−−−−−−−−−−−−−
前々スレ
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板4【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057234588/ (html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1057234588..htm (ミラー)
前々々スレ
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板3【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052248963/ (html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1052248963..htm (ミラー)
前々々々スレ
スレ・【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板2【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1048803825/ (html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1048803825.htm (ミラー)
最初のスレ
【へぇ】トリビアの泉inアニメ板【へぇ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044107590/ (html化待ち)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/kako/1044107590.htm (ミラー)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12メロン名無しさん:03/08/14 22:12 ID:???
グッジョーブ
13朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/14 22:15 ID:???
でもって
前スレの最後の方でチョットあった
アニメキャラの中で最年長は?
みたいなアンケート系を、
一応「トリビアの種」としてページ作りましたが、
出来るなら専用の別スレ立ててお願いします。
いや、ほんと、祭りでレス進むのは
まとめるの面倒になっちゃうんで勘弁。

別スレでしたら結論出たらそれだけ書けるから楽ですが、
本スレだと中に紛れてネタがあるのを
ぬって探すのも、後から見直しでスレ見るのも大変なんですよ。
14メロン名無しさん:03/08/15 00:42 ID:???
・庵野秀明追加トリビア
日高のり子に振られた時に丸坊主にしたらしい、彼だが、
宮村優子が結婚した時も丸坊主で仕事場に現れ、周りから「分かりやすい人だなぁ〜」と思われた。
当時、みやむーに惚れているのはバレバレだったらしい

って記憶なんだが、間違ってたらツッコみ希望。
15メロン名無しさん:03/08/15 03:06 ID:???
>>14
そんな彼のストーキングが怖くて

みやむーは結婚した。
(で離婚した)
16メロン名無しさん:03/08/15 05:59 ID:???
既出かな?

機動戦士Zガンダムに出てくる可変MSアッシマーのネーミングは…

   「ア、シマッター」からきている。

後うろ覚え奴を二つ

STPレイズナーには…

   アストロボーイという米国の戦闘機が出てくる。

現実の米軍戦闘機F14トムキャトの名前は…

   米国のアニメ映画トムとジェリーのトムからきている。


17メロン名無しさん:03/08/15 07:06 ID:???
>>13

トリビアの種見たんですけど、年齢不詳の項目に
いじわるばあさんも入れてやってください。
18軍板へ逝くか:03/08/15 08:17 ID:???
>>16
トムキャットという英単語は、英辞典にも載ってる「オスネコ」という意味かと。
同機の製造元 旧グラマン社は、大戦中から「ワイルドキャット」「ヘルキャット」
「ベアキャット」「タイガーキャット」といった“猫”シリーズの艦上戦闘機を
生産し続けて来た伝統がある。
19メロン名無しさん:03/08/15 08:42 ID:/OA2JAJs
>>16
無意味な改行・空白行で目立とうとしなくていいよ
ツマラない内容なんだから
20山崎 渉:03/08/15 10:20 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
21メロン名無しさん:03/08/15 10:31 ID:/fTcSMWc
「∀ガンダム」のMSマヒローは、デザインした前田真広(字が違うかも)からとられた。
2216:03/08/15 11:08 ID:???
>>18
ありがd
23メロン名無しさん:03/08/15 12:07 ID:H6kZkNEm
メタスが目多数(ハンブラビがメタスだったころ)だとか、
ボリノークサマーンが森の熊さんだとか、
模型情報だったかに載ってた話は本当なんだろうか?
まあ、どうでもいいが。
24メロン名無しさん:03/08/15 13:45 ID:???
>>18
トムとジェリーのトムが描かれたトムキャットのエンブレムを
前に何かの本で見た気がする
25メロン名無しさん:03/08/15 13:50 ID:???
シスプリやハピレスの大本営は電撃G’Sマガジンだが、
セラフィムコールを連載してた時は、

電撃G’S「エンジン」という雑誌名だった。
26メロン名無しさん:03/08/15 14:11 ID:???
>>24
同じ名前ってことでイメージキャラか何かになってたのかもな

>>25
マル勝PCエンジン→電撃PCエンジン→電撃G'sエンジン
→電撃G'sマガジン

もともとは角川のPCエンジンサポート雑誌だったものが
例のお家騒動でメディアワークスに移行、
誌名を「電撃」と改めた。
その後、PCエンジンの没落とともにギャルゲー専門誌へと
体裁を変え、現在に至っている。
2726:03/08/15 14:16 ID:???
間違えた。訂正。

×PCエンジンの没落
○PCエンジンの衰退

何にしても微妙にアニメネタとは違うような。
28メロン名無しさん :03/08/15 15:11 ID:???
勇者ライディーンが初めて雑誌に掲載された当時、
黄金色ではなく全身緑色では発表された。
29メロン名無しさん:03/08/15 15:55 ID:???
>>21
同じく、Vガンダムの警護ロボット「ギガシィ」は
ケカデザの石垣氏の名前を逆さにしたもの。
30メロン名無しさん:03/08/15 15:56 ID:???
ケカデザ>メカデザ
31メロン名無しさん:03/08/15 16:28 ID:???
>>28
確か富野がトリコロールカラーを拒絶してその色でやってみたら
ナマっぽくなり過ぎてスポンサー(ポピー村上氏辺り?)に却下され
結局はトリコロールカラーにしたとか、そんな感じの話があったから
その名残かな?

上記の話の詳細の記憶が曖昧なのでその辺のフォローきぼん。
32メロン名無しさん:03/08/15 23:12 ID:???
>21
真宏だったと思う。
33メロン名無しさん:03/08/15 23:46 ID:???
フォローが必要な中学生達・・・・
もう、がんばるな・・・・・・・
34朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/16 00:48 ID:???
>>17
ども。 追加しましました。
35メロン名無しさん:03/08/16 02:21 ID:???
往年の巨大ロポといえばトリコロールカラーのイメージだが
(白、青、赤ベースでアクセント的に黄色を使う)
最初にこの配色が使われた巨大ロポはライディーン。
36メロン名無しさん:03/08/16 03:56 ID:???
はぁ?                 1はぁ?
37朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/16 05:43 ID:???
>>35
マジンガーZとか、厳密には藍色で青じゃないけど、
もうトリコロールカラーに近い配色だったような?

盆休みがサイトの更新で潰れていく(w
38メロン名無しさん:03/08/16 06:43 ID:???
>>37
お疲れ様です
39朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/16 07:04 ID:???
藍色というか紺色でした>>37

盆休みのツーリング予定がこの雨でポシャってしまったので
やることないからサイト集中更新するのに丁度いい暇が出来たんで(ニガワラ
40メロン名無しさん:03/08/16 12:02 ID:???
>>26-27
マル勝(PCE&MD)と電撃(PCE&MD)は1年ぐらい並存してた。
電撃はPCEが残り、マル勝はMDが残った(でもサターンまで持たなかった)。
41メロン名無しさん:03/08/16 13:01 ID:???
ヤバい指ネタで思い出したのだが、
起動武闘伝Gガンダムのゴッドガンダム。
その必殺技であるゴッドフィンガーで、手甲に意味不明用途不明な二本のツメが
あるが、じつはあれは、GF発動時に手甲が手に重なり三本指になるデザインに
自主規制で後付けされたものである。理由は言わずもがな、指を五本に揃える為。
42メロン名無しさん:03/08/16 13:13 ID:???
>>26関連
電撃G'sマガジンの編集長は





某アニメのスタップロールに名前が載っている。(スペシャルサンクス扱いだけど)
シスプリより前の作品だったような・・・。
43メロン名無しさん:03/08/16 17:01 ID:???
>>42
それのどこがトリビアなのかサッパリわからんのだが?
44メロン名無しさん:03/08/16 22:21 ID:???
ガイシュツかもしれんし、トリビアでもないかもしれんが・・・

ダンバインの主題歌はかつて前田日明の入場テーマ曲として使われていた。
45風の谷の名無しさん:03/08/16 23:13 ID:???
激しく既出だと思うんだが、
でじこはアメリカでは
「にょ」じゃなくて「MEOW」って言うのよ。
46メロン名無しさん:03/08/16 23:48 ID:???
>>45

微妙に面白い。
5へぇ〜ぐらい。
47メロン名無しさん:03/08/16 23:49 ID:9xG032WE
>>41
三本指にも、ヤバイ意味があるの?
「覚悟のススメ」で、四本の指を立てるシーンに修正が入ったという話は聞いたことがあるけど。
48メロン名無しさん:03/08/17 01:32 ID:vTWbXsNe
井上敏樹は「アイアンリーガー」の脚本に参加する予定だったが、腕相撲で腕を折ったために書けなくなり、代わりにその場にいた会川昇を参加させた。
49メロン名無しさん:03/08/17 01:57 ID:???
>>42
それが何のアニメか書かないことにはトリビアにならないぞ
50メロン名無しさん:03/08/17 02:56 ID:???
>>47
41は「よつ」の意味が分からないと思われ。
修正を「指を切断した障害者に配慮している」と思っているに500変造ウォン。
51メロン名無しさん:03/08/17 03:03 ID:???
>>47
「覚悟のススメ」は解同だったかの差別糾弾のグループからOKを貰ったにもかかわらず、修正した、ときいたな。
52メロン名無しさん:03/08/17 03:06 ID:???
>>44

凱旋帰国一戦目(対P・オンドーフ戦)の際にのみ使用され、しかもイントロだけが何度も繰り返されるバージョンだった。
53メロン名無しさん:03/08/17 04:06 ID:???
(´д`)=3 ハァが無くなった事が評判を落とした事の一つである
新・トリビアの泉であるが





このほど復活が決定した!!
(ソースはザ・テレビジョンのトリビア特集ページ)
54メロン名無しさん:03/08/17 07:22 ID:???
>45に便乗
例の歌の「待ってるにょ!」は、アメリカでは “I'm waiting NYO!”

(´д`)=3 ハァだなこりゃ
55メロン名無しさん:03/08/17 10:30 ID:???
>>53
復活って言うか、本のプレゼントの告知が終わるからまたやるって話じゃないの?
きっとまたプレゼントをやるときはハァをカットするだろうよ。
56メロン名無しさん:03/08/17 11:50 ID:CNNits44
>>50
よつ=四足=獣で部落差別用語だとどっかのHPに書いてあったけどこれであってる?
なんか自信ない。
57メロン名無しさん:03/08/17 13:20 ID:???
今時、部落差別なんて時代遅れなことする奴いるのか?
58メロン名無しさん:03/08/17 13:36 ID:???
部落差別をする人はいないと思うけど、
部落差別をされている(ことにしてる)人はいます。
59メロン名無しさん:03/08/17 16:26 ID:???
それを言い出すと、指3本も怒られるわけだがな、(みつ)
60メロン名無しさん:03/08/17 19:30 ID:???
( ゚Д゚)ハァ? みつ?

夏休みだな、しかし。
61メロン名無しさん:03/08/17 19:45 ID:???
>>58
部落差別あるよ?
たぶん知らずに生きて来れたんだろうけど、
今後も知らずに生きていけることを願うよ。
他人事ながらあると知るとこういうのは気分良くはないからね。
62メロン名無しさん:03/08/17 20:02 ID:???
>>61
現在に存在する「部落差別」は、実のところ「部落民の末裔の下等民だから」差別してるわけじゃない。
そういうカテゴリーの人間の一部が非差別意識をバックに横暴を繰り返すのを恐れて避けるということで、
それは果たして「差別」という言葉で表すべき事なのか?
63メロン名無しさん:03/08/17 20:20 ID:???
>>62
見ず知らずの他人が書いたことを、
まるで自分で調査したかのように判断し結論を出そうとする神経が、
俺には理解不能だよ。それとも俺の知り合いだったり?
64メロン名無しさん:03/08/17 20:24 ID:???
>>63
いや、あなたがたまに耳にするであろう「あいつはブラクだから…」という言葉は、
生まれが下賎という意味で言われてるんじゃないんだよ。
言われる方は全然気づいてないのかもしれないが、
それは軽蔑ではなく、トラブルにたいする警戒感を表してるのだ。
65メロン名無しさん:03/08/17 20:36 ID:???
>>64
ほら。やっぱ知り合いじゃないし。俺がいつ「あいつはブラクだから…」とたまに耳する、
なんて書いたのよ?
誰も持ち出してない言葉をもって、例えというわけでもなく
人にレスするのはいかがなものかと思うんだが。
でな、わずか(わずかにも値しないけど)な情報(あえて書かない俺も釣りっぽいけど)を元に、
なにやら自分の中で拡大解釈して、全てそうだと思い込むことは、
あまりお勧め出来たことじゃないよって感じで、レス終えます。
スレ違いすまんかった。
66メロン名無しさん:03/08/17 20:45 ID:???
>>60
おもしろいねぇ、無知な奴ってさ
67メロン名無しさん:03/08/17 21:23 ID:???
つーかもうやめろ。
見苦しい。スレタイ嫁。
68メロン名無しさん:03/08/17 23:51 ID:w7TgbyeD
ギャラクシーエンジェル第1期はセルアニメだった。放送当時ですらデジタルアニメが主流だったので、
知ったときは意外に感じたよ。
69メロン名無しさん:03/08/18 10:05 ID:???
種の最長サブタイトルだけどハレグゥの
「黒くて硬くててらてら光ってて暗くて狭くて湿ったところが好きなわりに速いせーぶつ」
はOVAの5話のサブタイトルでテレビ版の9話は
「黒くて大きくて硬くて光ってて臭くて奇妙な声をあげるせーぶつ」
だと思うナリよ朴李レツー
70メロン名無しさん:03/08/18 18:00 ID:???
おじゃる丸のウクレレさんは.......







過去にしゃべったことがある(CV:内藤玲)
71メロン名無しさん:03/08/18 18:43 ID:???
そういえばセルアニメが衰退してきたのっていつ頃あたりから?
72メロン名無しさん:03/08/18 18:43 ID:???
結局、>>50は「よつ」の意味を知らなかった夏厨って事でFA?w
つか「よつ」「みつ」の下りはタチの悪い何かのギャグかと思った。

「よつ」の正しい意味は>>56の書き込みで正解。

指の数の問題は部落差別ではなく、単純に、その手の話に煩い、有名な
人権団体が存在する為。出版社やTV局の悩みの種の一つ。
73メロン名無しさん:03/08/18 19:43 ID:???
蒸し返すなよ、スレ違い
7450:03/08/18 20:11 ID:???
なんでオレが? 指すべきは41だろう
75メロン名無しさん:03/08/18 20:22 ID:???
最初のデジタルアニメはソルビアンカかな?(自信なし)
いずれにせよ、青6とか、あの辺りからじゃない?
76メロン名無しさん:03/08/18 20:25 ID:???
鬼太郎第4期の途中からじゃないのか。
つかあれは東映初のフルデジタルってだけか。
77メロン名無しさん:03/08/18 20:30 ID:???
それより遙か前の子鹿物語とかもあるな。
デジタル彩色の話はCGの登場も含めてまとめるの面倒だぞ。
78メロン名無しさん:03/08/18 20:46 ID:???
確かに。
実験的に使用されたものを含めると、
「初めての」ってのは、ちょっと定義しにくそう。
79メロン名無しさん:03/08/18 20:49 ID:???
ポータルサイトの管理人も、デジタル彩色の話しをまとめようとして挫折したとか書いてなかったか?
80メロン名無しさん:03/08/18 21:21 ID:???
80年代初頭のパソコン雑誌に、
アマチュアアニメを作るのにセルや絵の具を買うのが辛いので
パソコン(8ビット)上で絵を書いて色を塗って背景と人物を重ね合わせて
1コマ1コマ8mmフィルムで撮って
これまたパソコンで作った音楽を付けたという
高校生の作ったアマチュアアニメというのが記事になってたなぁ。
思いつく人はいくらかいたけど、
作ったという話は(この時点では)これくらいだったような。
81メロン名無しさん:03/08/18 21:22 ID:???
劇的と言っていいぐらい、デジタルへの移行は急激だったからな。
ここ何年かで状況が一変した。

個々の作品から語るより、レタスとかソフトウェアの歴史から
語る方が混乱は少なそうな気がする。
82メロン名無しさん:03/08/18 21:32 ID:???
パンフ読んでヘェーってなったのでここに書き留めておく。

アンダルシアの名物に茄子漬はない。
83メロン名無しさん:03/08/18 21:42 ID:???
>>81
やっぱり「あのジブリが」デジタル化に踏み切った、というのがターニングポイントだったような気がする。
84メロン名無しさん:03/08/18 21:44 ID:???
そして赤くなった、と
85メロン名無しさん:03/08/18 21:50 ID:???
俺の認識は全く異なっている。

あのけちな(←予算管理が出来ているという誉め言葉)東映が
テレビアニメのデジタル化に踏み切り、
かつテレビアニメのクオリティをある程度維持できているのを
他のスタジオが見て、追随した。

ジブリなんていう映画しか作らない金持ちスタジオが
デジタルになったところで、普通のスタジオは
参考に出来ないよ。
86メロン名無しさん:03/08/18 22:08 ID:???
昔から東映で実験した後によそに広まってないっけ?
87メロン名無しさん:03/08/18 22:16 ID:???
95年ごろ、他の先進的なスタジオがIndigoなどの高性能・高価格のグラフィックワークステーションを
数台導入しているのを横目で見ながら、
東映動画はペンティアムPCを数十台の規模で導入して、まず彩色をデジタルに移行する実験を始めた。
88メロン名無しさん:03/08/18 22:21 ID:???
ジブリがデジタル化して、デジタルペイント化しても一般大衆に後ろ指を指されないんだという確証を得た、
という意味だったんだがな。
もののけ姫以前はポリゴンムービーを部分的に挿入する程度で、
以後はデジタルペイントがどっと増えたという印象がある。
89メロン名無しさん:03/08/18 22:21 ID:???
東映はデジタルアニメのパイオニアですぞ(自称)。
合言葉はDigital&Globalってね。

ちなみにグーグルの紹介にも↓
http://directory.google.com/Top/World/Japanese/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/?il=1
90メロン名無しさん:03/08/18 22:25 ID:???
セルを一枚も使わないと言う意味でのオールデジタル作品の初めては
GONZOの「青の6号」だと思ったけど、違うのかな。
何か、そういう売り文句があったような気がする。
91メロン名無しさん:03/08/18 22:45 ID:???
>>88
>もののけ姫以前はポリゴンムービーを部分的に挿入する程度で、
>以後はデジタルペイントがどっと増えたという印象がある。
多分そんなことはないと思う。ソース出せと言われたら困るが……。
92メロン名無しさん:03/08/18 23:33 ID:???
劇場版マクロスでは最高Jセル(セルを10枚重ねること)まであったが
透明とはいえセルを10枚も重ねると一番下のセルに何が描いてあるのか
見えなくなってしまったらしい。
そのカットが実際にどうなったのかは聞いてないのだ。

Jセルはアニメ史上一番多いセル重ねと聞いているが更新されてるかね?
93メロン名無しさん:03/08/18 23:52 ID:???
既出かもしれないが

韓国では、日本のアニメのほとんどが放送できない。

1、名探偵コナンは死体シーンを一部修正したが、PTAの苦情で放送中止
2、女を殴るシーンを放送できない。
94メロン名無しさん:03/08/19 00:43 ID:???
>>93
>2、女を殴るシーンを放送できない。
何をかいわんやだな。
知ってる人は知ってるが、
女を殴るのが文化だぞ、あの国は
95メロン名無しさん:03/08/19 00:48 ID:???
>>92
ttp://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/01_talk/ohira01.html
大平晋也がプロジェクトA子でNセルまでやったらしい・・・お蔵入りしたようだがw
96声優板へ逝こうか:03/08/19 01:30 ID:???
NHKの時代劇アニメ「おーい!竜馬」のレギュラーだった島本須美は、担当キャラが
後半は登場しなくなるにもかかわらず、ずっとEDにテロップされ続けてた。
実は彼女、本作に単なる声優としてだけで無く、土佐言葉、高知弁の指導役と
して契約してたのだ。だから、あれ程の有名声優を通行人・チョイ役で出し続ける
という、贅沢な話となった。            放映当時のアニメージュより。
97メロン名無しさん:03/08/19 01:33 ID:???
>>93

それならば、イスラム圏では日本アニメはもっと放送できない。
頭髪をヴェールを覆っていず、スカートの丈も短いので、
当然のことながら、イスラムの戒律に従い、
女性・少女キャラが映るシーンはすべてカット。

中東でもドラえもんを放送している国はあるらしいが、
しずかちゃんの映るシーンはすべてカットで
話の辻褄が合わず、しかも声だけ聞こえてくるので、
かなり気持ち悪い映像になっているらしい。
98メロン名無しさん:03/08/19 03:06 ID:???
>90
いや、どうも、そういうくくりじゃないらしい。
すでに全デジタル作品として青の6号付録に東映作品への言及がある。

>95
うわあ、アホだ>大平作画
王立宇宙軍の氷でもかなりいってたと思ってたが、けたが違う(w
99メロン名無しさん:03/08/19 03:28 ID:???
 アニメのデジタル化って、その最大の原因は、コダックだかどこかのメーカーがセルの日本国内での
生産打ち切りを決定した事でセルの値段が高騰した為じゃなかったか?。
100メロン名無しさん:03/08/19 03:29 ID:???
>>93
で、日本製のアニメを名前や地名だけ半島風に修誤して
ウリナラアニメとして世界中にネット放送してるわけだが。
いかにも鮮人らしい姑息なやり口だ。
10199:03/08/19 03:41 ID:???
 コダックじゃねえや。富士タックだ。1997年に生産停止だそうだ。
10299:03/08/19 03:43 ID:???
 更に訂正。富士フィルムの富士タックっていう商品。
103メロン名無しさん :03/08/19 04:44 ID:???
>>92
走る男でPセルっていうのを聞いたことがある。さすがにオプチがらみらしいが・・・
104メロン名無しさん:03/08/19 05:23 ID:9L9UWPXV
話は全然逸れるが・・・・・・・

代アニの講師は生徒に対して、
「今の日本のアニメは、手塚(治虫)がダメにした」と言っていたらしい。

出典:代アニの生徒だった、漏れのツレ(10年以上も前の話)
105メロン名無しさん:03/08/19 06:09 ID:???
( ゚д゚)ポカーン  サスガヨアニ
106メロン名無しさん:03/08/19 06:34 ID:???
>103
16枚……お蔵入りのより、さらに二枚多いのかよ!
オプチカルがらみとすると、マスクに数枚使っているのだろうけど・・・

>104
んー、ダンピングの事なら間違っているとは言い切れないが・・・
その場合、代アニは存在しなかったりして。
107メロン名無しさん:03/08/19 07:02 ID:???
代アニが言うから( ゚д゚)ポカーンなワケで な
108メロン名無しさん:03/08/19 07:37 ID:???
>>104
たぶんその講師、宮崎駿の受け売りだな。
TVアニメのダンピングのこともあるが、全てはディズニーの真似だと批判してたし。
109メロン名無しさん:03/08/19 08:12 ID:???
>>94>>100
ハン板へお帰り

>>104-108
手塚がダンピングをしたのは事実だが、
制作費をフジにつり上げたさせたのも手塚本人なんだけどな。
110メロン名無しさん:03/08/19 08:56 ID:???
手塚のダンピングの所為でアニメ制作費は貧困になったけど
その所為で沢山作られるようになり日本のアニメ技術が磨かれていったという見方もある
111メロン名無しさん:03/08/19 09:14 ID:???
そうそう、如何に「安く」かつ良いものを……という観点で制作が進められていった結果
日本のアニメはディズニーとは違った方向性を持つことができたといってもいいと思う。

……そろそろスレ違いも甚だしくなってきていないか? このての話題が続くようであれば
別スレを用意した方がいいと思うんだけど。
112メロン名無しさん:03/08/19 11:03 ID:???
はじめてアニメキャラの瞳をウルウルさせたのは高畑勲である。
113メロン名無しさん:03/08/19 11:54 ID:???
>>112
初心に戻って( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
114メロン名無しさん:03/08/19 13:38 ID:???
アニメーターが貧乏になったのは、手塚ダンピングより遙か後の昭和48年。
岡田斗司夫が言っちゃったんで信憑性薄い話のようだが、ネットで調べると他にもこの話がヒットする。
それまではサラリーマン並みの収入はちゃんとあったそうな。
で、その昭和48年に何があったかというと、東映で労使の対決と決定的な負けがあって、
その東映で労使活動を誰たちがやってたかっていうと、(以下略)
テメエのやったこと棚にあげて、死者にクチナシとばかりに
手塚に全ての責任を押しつけやがったなという事実にぶち当たったりして。
115メロン名無しさん:03/08/19 14:04 ID:O7I78KvC
>>114
マジンガーZはそのせいで東映動画本社のスタッフがつかえなかったんで
思い切ったことをした。
すなわち、
メインスタッフ→当時の管理職(勝間田監督他)
作画陣→すべて外注(中村プロなど)

そう言う意味ではマジンガーZは東映動画作品でもかなりの鬼子だったんだよね。
116メロン名無しさん:03/08/19 14:09 ID:???
声優、山田俊司がキートンやまだに改名した理由:

声優として壁にぶち当たり、イメージを変えるために改名。
名の由来は”なんとなく”だが、後に

「学生時代よく”聞いとんのか、山田。”と注意されたから」

と理由付けして、これをオフィシャルにしているとのこと。

ソース:ついさっき放送の徹子の部屋
117メロン名無しさん:03/08/19 14:16 ID:ou9llSNd
徹子の部屋は徹子が喋りまくることで有名だが
芸能系トリビアの宝庫でもある。
118メロン名無しさん:03/08/19 14:34 ID:???
うわ、キートン山田が出てたのか、見ときゃよかったよ、徹子の部屋。。
119メロン名無しさん:03/08/19 14:40 ID:???
徹子の部屋は一言一句台本どおりである。
彼女の前にあるテーブルには台詞表がビッチリ貼り付けてある。
フーン
120メロン名無しさん:03/08/19 14:44 ID:???
黒柳徹子が声を当てたことで有名なサンダーバードの
ペネロープだが、彼女は実は悪党には全く情け容赦が無く、
のんびりとジョークを飛ばしながら次々と敵を殺していく様は
うすら寒さすら覚えるほどである。
121ナックル性人:03/08/19 14:56 ID:???
機甲界ガリアンの元タイトル

「雄星伝ランディホーク」
122メロン名無しさん:03/08/19 15:01 ID:???
>>113
昭和38年でないの?

因みにこの当時でも他プロのアニメーターはかなり低所得だった。
(今ほど惨めではないけど・・・・)
123122:03/08/19 15:02 ID:???
>>114だった・・・
124メロン名無しさん:03/08/19 15:08 ID:???
マジンガーZは昭和38年じゃないだろ?
昭和38年といえば、高度成長期まっただ中なので
収入の格差が職種によって、会社によってやたらデカイから
なんとも言えないな。
125メロン名無しさん:03/08/19 15:54 ID:???
有名すぎるが…

綾波レイ@エヴァが3月30日生まれなのは



声を当てた林原めぐみが同じ誕生日なためである。
126メロン名無しさん:03/08/19 16:08 ID:MnQFDEWg
>>120
 まあ、ペネロープは元スパイだからな。
 悪人に容赦がないのは、国際「救助」隊の面々も同じ。
 映画『サンダーバード6号』では、悪人一派がニセ通信で救助隊をおびき出すのだが、
ペネロープ一行の活躍で事前に気づく。で、どーしたかというと、気づいてないフリして
閉鎖された古い空港に着陸すると同時に1号、2号が一斉射撃。警告もなしに、建物ごと
悪人一味を殲滅……いいのか?
127メロン名無しさん:03/08/19 16:12 ID:7lQoNTYe
>>124
その話はあながちうそでもないぞ。
当時入社してたのは4大出か美大出がほとんどで
皆入社して「何だ?漫画映画か・・・」
といってかなりが早期退職していた。
因みに給料は他の東映新卒組と変わらなかったのは事実。
その当時(s38)は労働争議でかなりの
人員削減が東映でもあったようだし。

その後外注するようになってアニメーター
が出来高制になっていった。

因みにマジンガー当時でも相当アニメーターはカツカツの生活だったはず。
128メロン名無しさん:03/08/19 16:15 ID:???
>>122
昭和38年(1963年)って鉄腕アトムが放送された年ですが…
それ以前のアニメーターが普通のサラリーマン並みの収入であったとしても
大勢に影響ないのですが…
129メロン名無しさん:03/08/19 16:21 ID:???
>>128

少なくとも社会の底辺ではなかったということだな。

と言うことはやっぱ手塚が原因じゃん。
130メロン名無しさん:03/08/19 20:58 ID:???
>>127
どうも昭和38年というところに違和感があったんだが(そんなに古いはずはないだろう)
>>114-115を読み返すと昭和48年って書いてあるぞ。
平気で間違えて書くところを見ると、君らは昭和38年〜48年にはまだ生まれてないな?
131メロン名無しさん:03/08/19 21:33 ID:???
>130

>122は見てるか? そこからS38年説が出てるんだが。
132メロン名無しさん:03/08/19 22:08 ID:???
この人たち、宮崎駿シンパですかぁ?

手塚治虫を擁護するわけでもないが、あいつの話は明らかに責任逃れなんかの逃げが含まれてて、
嘘800とまでは言わないが、オマエの東映での労使活動が今のアニメーター不遇の一躍かったのは(ry

を、なんでそう擁護するかな?

つか、スレ違いなんで、お開きにせんとこのままじゃスレ潰すぞ。
133メロン名無しさん:03/08/19 22:15 ID:PP3kKzwQ
>>114
確実に言えることは、手塚治虫が安い制作費を提示しないとテレビアニメを作らせたもらえなかったこと
(前例が無かったわけだし)と、版権収入で虫プロが儲かったことだな。むしろ、「制作会社は版権収入で
儲ける」というビジネスモデルが慣例にならなかったのが痛いと思う。

アニメーターが貧乏になった理由として、ドル相場が1ドル360円の固定相場制から変動相場制に移行し
て円高となり、海外からの下請け仕事が儲からなくなったこともあるらしい。

134メロン名無しさん:03/08/19 22:21 ID:ZV/eV1tV
女の子も勉強になるよ!
http://homepage3.nifty.com/manko/
135 :03/08/19 22:27 ID:???
東映の労働争議はすごかったらしいな。
職場からの管理職締め出しや一切仕事をしてはいけないと目を光らせていたりと。

そのためにスタッフは外注ばかり、撮影所も労組の目の届かない生田スタジオで
仮面ライダーが撮影開始になった。板違いトリビアスマソ。
136135:03/08/19 22:30 ID:???
>>135
× 一切仕事をしてはいけないと
○ 定時以降一切仕事をしてはいけないと

スト中ならともかく、仕事しない、はないよなぁ。
137メロン名無しさん:03/08/19 22:32 ID:accozP0R
    フルデジタルで人手どれくらい浮かせられる?
    コスト下げてやらんと儲からんな
138六ツ花御前:03/08/19 23:27 ID:9o0D8Dhj
へぇ〜
139_:03/08/19 23:29 ID:???
140メロン名無しさん:03/08/19 23:55 ID:???
>>135
いや社屋もロックアウトされたそうだから、あながち間違いとも言えんかも。

>>137
無印ゾイドのCGIパート制作では、開始当初ははっきり言って手描きより時間が
かかってたとか。ところが時間が経つにつれ、ノウハウが蓄積されスタッフが
手慣れて、最終的にはちゃんと手描きより早くなったそうだ。
機材入れりゃそれで解決、はいオシマい、ってんじゃ無さそう。
141メロン名無しさん:03/08/20 00:00 ID:caa3BSCc
>137
ほとんどの制作会社は零細でデジタル化に伴う設備投資・バージョンアップ
に耐えられない所が多いと聞く。

また、デジタル化で人手を浮かすくらいなら、外注する方が安上がりという話
も聞いたことがある。
142メロン名無しさん:03/08/20 01:45 ID:???
>112
ついでに、始めて涙を透過光で光らせたのは高橋良輔版のサイボーグ009のOP

>114
問題はダンピングそのものではなく、グッズ等の副収入で制作費を回収する
自転車操業だったり>手塚
133とは逆の考えだが。
143メロン名無しさん:03/08/20 02:08 ID:???
はじめて透過光使った作品ってなんだろうね。
映画版イデオンの特別番組か何かで、大々的に導入された技術として
紹介されていた記憶があるんだけど。(あまり記憶に自身無い。)
144メロン名無しさん:03/08/20 02:36 ID:???
>143
TVシリーズ機動戦士ガンダムの宇宙編、
ララアとのニュータイプ同志の精神交流の場面ですでに使っている。
逆に劇場版では、同じ場面がチープに改変されている。

ライディーンあたりはどうだろう?
145朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/20 02:44 ID:???
>>69
直しました。
ありがとうございます。
しかし、直したら直したで、次点だった魔法使いサリーちゃんリメイクのサブタイと
長さ比べでほとんど変わらない結果になって困っちゃったりなんかして。

>>79
> ポータルサイトの管理人も、デジタル彩色の話しをまとめようとして挫折したとか書いてなかったか?
おっしゃる通りで。
過去スレで、どこの制作会社がいつ導入とかの話があったのですが、
ぐぐって調べてみると諸説あったりなんかして、正解がハッキリしないことも多く、
結局、ゴルゴや子鹿物語のCG導入の話でお茶を濁したりなんかして。


それと、生々しい話は勘弁です。
某半島ネタとか(ハン板にはチョコチョコ遊びに行ってる人ですけど)、
アニメーターや声優なんかの個人攻撃系に走ってるものは
扱いが難しいので、勝手にバッサリ切ってしまうことも考えてますし。

そんなわけです、ハイ。
やっと今回の更新で前スレ700番レスまで収録終了。  アゥゥ、ズビバゼン゙
146メロン名無しさん:03/08/20 02:57 ID:???
議論レスも多いし、【トリビア】 【種】 【補足】 【反論】 等、
後から調べやすく、書き出しに【  】つけない?
147メロン名無しさん:03/08/20 03:20 ID:???
どうせ誰も守りゃしないと思われ。

【トリビア】
70年前後に劇画タッチのアニメが多くなったのは、
トレスマシン導入でアニメーターの描いた線が
そのままセルに出せるようになったから。
148メロン名無しさん:03/08/20 03:20 ID:???
>>146

>>145の人いわく、自由にやって欲しいから強いるつもりはないと名言してるんで、
やるとしてもあくまで個人個人のレベルでだな。

そのポータルサイトも更新作業の度に検索すんの面倒になったんで、
見出しインデックス付けてリンクで飛べるようにしたんだろうから。
久々に見たら、別物のように使いやすくなってて驚いたぞ。
149メロン名無しさん:03/08/20 04:03 ID:???
711 :名無しさん@事情通 :03/08/20 02:22 ID:WUdzvt7p
「魔法使いサリー」は元々「魔法使いサニー」ってタイトルだったが、
SONYが自社名と紛らわしい名称を一切合財商標登録しちゃってて
その中に「サニー」って名前も含まれてたからやむなく「サリー」に変更した、

150メロン名無しさん:03/08/20 04:05 ID:???
>>149
既出の上にテレビでも放送済
151メロン名無しさん:03/08/20 04:11 ID:???
【トリビア】
演出家の望月智充は、ときどきアカ日新聞の投書欄に載っている。
アニメと関係ない電波な投書が多い。
152メロン名無しさん:03/08/20 05:44 ID:???
ウンチクとトリビアの線引きが個々人で違うのも問題か・・・
153メロン名無しさん:03/08/20 06:44 ID:???
>152
それは、議論しても結果が出ない。
HP管理者の裁量に任せるしか無い。

不満がある奴は、自分でHPを立ち上げろ。  
154152:03/08/20 07:24 ID:???
>>153
いや、個々人が線引きして一度考えてみてから
投稿するようになれば・・・・・・・と思ったのよ。
155メロン名無しさん:03/08/20 09:16 ID:???
>映画版イデオンの特別番組か何かで、大々的に導入された技術として

ラストの因果地平のシーンの話かな?
手間が掛かるのに専門職人がいないので、スタッフのお偉いさんまで動員して
マスクを切ったっていう笑い話じゃなかったっけ?
劇場イデオンで新技術を使ったと言うのは聞いてないなあ。
156木星男:03/08/20 09:26 ID:PRYVim0h
>>151

望月智充は、
アニメージュに「巨人の星」の「コンダラ」問題で投稿した事がある。
157木星男:03/08/20 09:29 ID:PRYVim0h
と学会の山本弘もアニメージュに
「オーガス」のミムジー関連での薀蓄で投稿した事がある。
158メロン名無しさん:03/08/20 10:17 ID:???
>>132
宮崎は真面目に労働争議なんぞにはでとらんぞ。(w
159メロン名無しさん:03/08/20 10:21 ID:???
駿はええとこのボンボンだから労働争議はフケてたとか以前に聞いたな。
160大学生:03/08/20 11:00 ID:2Nh6ryHG
実はうちの叔父さんが美大出て東映にいたんです。
たしか昭和30年後半に入社して漫画映画?(たぶんアニメ制作の部署)に
配属されたといっておりました。
当時で給料が14000〜15000円はあったそうです。
その後退社し、美術教師として勤めに出られたそうですが
それでも初任給は二万無かったそうです。
161メロン名無しさん:03/08/20 12:33 ID:X0S34UCx
>>156
その投稿は、コンダラシーンはOPにはないというものだったが、
その後、本編でコンダラシーンに歌がかかるシーンがあるという
別の人からの投稿があった。
162メロン名無しさん:03/08/20 13:47 ID:???
「セル」と呼んでいるが
セルロイドは火事になりやすいので
かな〜り以前から燃えにくい
「塩化ビニール」になっていた。
163メロン名無しさん:03/08/20 13:51 ID:Yn9uzvvU
>162
塩化ビニールも最近環境問題が指定されていたね。

塩化ビニールについて詳しく知りたいなら

塩ビ工業・環境協会
ttp://www.vec.gr.jp/top.html

を見るといい。


164メロン名無しさん:03/08/20 14:06 ID:???
NHKドラマ愛の詩「カードキャプターさくら」(10月4日スタート、
土曜午後7時)の制作発表が19日、NHKで行われ、
さくらを演じる飯田里穂(11)がコスチューム姿を披露した。

アニメ「カードキャプターさくら」の実写版で、飯田はオーディションで
1000人以上の応募者から選ばれた。さくら役の飯田は
「小さいころからあこがれてました。スカートが短いけど、見せちゃう
くらいの気持ちで頑張ります」と意気込みを語った。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1058591334/
165メロン名無しさん:03/08/20 14:26 ID:???
>>162
塩化ビニールの透明シートなんてホームセンターでも売ってるが、
アニメ用に使う、国内ではもう作ってないという奴はやはり特別なのかな。
166メロン名無しさん:03/08/20 14:30 ID:???
徘徊してて見つけた。
以下転写

「ミンキーモモでいうと、トリビアの泉的知識とはどんなものになるのか?」ということになるが、
実はそれも既にあって、「トリビアの泉 in アニメ板」に行けばミンキーモモが三項目ほどある。
(中略)
1.ミンキーモモ(空モモ)は、一度打ち切りが決まった後で二度の延長が決まった。
2.世界最初のOVAは「ダロス」である。

1.はミンキーモモファンなら当たり前の知識だし、2.も古いアニメファンなら当たり前の知識で、
そもそもミンキーモモとは無関係ではないか、と。
しかし、1.が原因で2.が結果だとしたらどうだろうか。
つまり、トリビアの泉的に言えばこうなる。

「ダロス」が、世界最初のOVAになったのは、ミンキーモモ(空モモ)が
一度打ち切りが決まった後で二度の延長が決まったからである。

「ダロス」は当初、早々に打ち切られることになっていたミンキーモモの後番組として
ポピーで企画されていた(ここまではご存じの方も多いだろう)が、
企画進行中に読売広告社の大野実氏の奔走とバンダイの都合で
ミンキーモモの半年の延長が決まると、「ダロス」のTVアニメとしての企画は宙に浮いてしまった。
ポピーで企画を担当していた渡辺繁氏は、当時設立されたばかりのバンダイビジュアルに移動となり、
「ダロス」の企画が諦めきれず、世界初のOVAとして発売される事が決まったのだ。

(後略)
ちなみに、世界初のOVAはダロスでなく、中島史雄のアダルトアニメシリーズ
(後期の子猫ちゃんのいる店なんかが有名)が正解だが。
167メロン名無しさん:03/08/20 15:13 ID:X0S34UCx
今、セルロイド製品はピンポン球くらいしか残ってないね。
ピンポン球に火を付けるとよく燃え、さらに消えたと思っても、
熱で再発火したりするので危険。
168木星男:03/08/20 16:03 ID:PRYVim0h
>>161

補足トリビア。

「ダロス」は、戦闘シーン中心の第二巻から発売された。
169メロン名無しさん:03/08/20 16:03 ID:???
>>160
やっぱあの当時のアニメーターはかなり大卒がいたんでしょうね。

今の代々アニとが出たゴミアニメーターとはやはり職業としての格が
違ってたんでしょうね。
170メロン名無しさん:03/08/20 16:24 ID:???
>木星男

ウザッ!
何度目だよ、このスレでそうして出張ってんの。
ポータルサイトの掲示板にも湧いてやがるし。
171メロン名無しさん:03/08/20 16:25 ID:Q3WS4OZk
172メロン名無しさん:03/08/20 17:59 ID:???
>>166
>中島史雄のアダルトアニメシリーズ
メージュのリストにそんなものはなかったが…
173メロン名無しさん:03/08/20 18:04 ID:???
>>172
くだらないことに突っ込み入れたくなるのが
オタクの性(w
174メロン名無しさん:03/08/20 18:13 ID:???
初期のアニメはセルが高価だったので、絵の具を洗い落として何回も使っていた。

モノクロアニメは色が真白から真っ黒まで10段階でした。
175メロン名無しさん:03/08/20 18:59 ID:???
>>172-173
そりゃ、メージュのリストが間違ってる。
つか、OVAの第一号がアダルトアニメだったなんて
メージュ的には載せちゃイカン黒歴史だろう。

当時はファンロードやOUTで小特集してたし、広告すら載ってた時代。
176メロン名無しさん:03/08/20 19:12 ID:???
ところで、そのダロスって売れたんだろうか?
俺はVHSで発売日買いして、後にLDも買ったが…
177メロン名無しさん:03/08/20 19:17 ID:X0S34UCx
>>174
くもとチューリップには、前の絵の具の跡が残ってるって話だね。
178メロン名無しさん:03/08/20 19:18 ID:???
>>42-43

それは「セラフィムコール」で設定協力 北山のり子 松村浩と表記 
こいつらがセラフィムコールの絵担当:七瀬葵との騒動が
http://www.2ch.net/test/readall.cgi?bbs=company&key=938828583
に書いてあるのだが、IEでは読めん。
179メロン名無しさん:03/08/20 19:27 ID:???
>>140
最近どーでもいいとこに無駄にCG使うアニメが目に付くんだが
(DNエンジェルの町並みや電車とか、Dear Boysのボールやゴールとか)
あーゆーのもノウハウ蓄積中なんかねぇ。

……機材入れたものの使い所なくて、無理やり使ってるだけだったりして。
180メロン名無しさん:03/08/20 19:56 ID:???
>>179

Dear Boysの場合、放映局以外が頭Dとほぼ一緒の
布陣だから、シリーズノリ(あるいは頭Dで導入し
た機材の有効活用)でCG使ってるだけだろ?
181メロン名無しさん:03/08/20 19:58 ID:???
>>179
いや、ありゃ省力化だろ。
アニメーターの力不足も手伝って、あの手の作画を上手く描ける人を起用するくらいなら、
CGの方が遙かにマシ。
今はそういう時代だよ。

全編ヤシガニ作画の「学園都市ヴァラノワール」というOVAでは、
町並みがみんなそんなCG、しかも低品質で描いてあって、省略しまくり。
182メロン名無しさん:03/08/20 20:10 ID:???
>149
それ、名前がかぶったのはソニーじゃなくて日産サニーだろ。
183メロン名無しさん:03/08/20 20:47 ID:???

いや、ソニーで合ってる。
一時期「日産がクレームをつけた」という説が流れたけど、
日産はソニーに許可をもらって「サニー」を売り出していて、
「サニー」の商標を持っているわけじゃない。

前スレにも書き込みあり。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057234588/657

「小公子セディ」の件といい、こういういかにもありそうな話の真偽を
確かめるのって難しいのかも。雑学本にも載ってたりする。
184メロン名無しさん:03/08/20 20:55 ID:???
>>182
いや、ソニーで正解らしい。
日産にいったら実は版権はソニーにあると言われたとか。
185184:03/08/20 20:56 ID:???
先こされた上に版権じゃなくって商標だし。
首つってくる。

つかう>プーロ>セルフ
186メロン名無しさん:03/08/20 21:01 ID:Zu5Si1PY
>181
CG化は人間が一番鬼門だよね。

それでもアニメ・漫画原作の対戦格闘ゲームではセルシェーディング技術が徐々に取り入れられているよね。
187メロン名無しさん:03/08/20 21:33 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
188鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :03/08/20 23:04 ID:LYTt8Bnf
>>165
アニメ用のセルとそんじょそこらの塩化ビニールは別物らしいです。

DAICON3制作時、高価なアニメ用セルの使用を避けて、そんじょそこらの
塩化ビニール板をカットして使ったら、マシントレスの線は乗らない(よって
全ハンドトレス!)、色は乾かないで大変だったそうで。

あと、DAICON3のセルのタップ穴は2つしかありません。これもそこらの
穴あけパンチを流用したからで。
189172:03/08/20 23:07 ID:???
調べた。
「中島史雄のアダルトアニメシリーズ」は「ワンダーマガジンシリーズ」という名で
載っていた。
…で、第1巻の「雪の紅化粧/少女薔薇刑」の発売日は84年2月21日…
ダロスの第1巻の発売日は84年1月28日だから3週間ほど早いようだが(w
190鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :03/08/20 23:16 ID:LYTt8Bnf
>>174
イデオンも「セル洗い」はやってたとか(当時のジ・アニメより)。
流石にセル洗いの手間と人件費ですぐに止めたそうですけど。

>>149他 サニーとサリー関係
 ソニーや日産の商標の関係で「サニー」が「サリー」になったというのは
よく語られる話ですが、商標権は無関係のカテゴリの商品には及ばないので
法律的には妙な話です。(自動車と電化製品とアニメーションフィルムでは
明らかにカテゴリが違いますよね。サリーの関連版権商品だってまさか
自動車や電化製品まで作らないでしょう……)

 ただ、テレビ局とスポンサーになる企業の関係で、この辺りは法律以前の
対応がされたのかもしれませんが。
(例えば、「サリー」のスポンサーにト○タとか松↓とか居たらマズいでしょう
……あ、これは例え話ですからね。往時のスポンサーについてまで知らないので)
191メロン名無しさん:03/08/20 23:26 ID:???
>>190
『ガンダム』で「エルメス」の名前が問題になってプラモのパッケ表記が
「ララァ・スン専用モビルアーマー」になったという有名な話があるけど、
あれもなんでエルメスの商標権がアニメやプラモに及ぶのかと不思議
だった。その後出てきた「サザビー」はスルーなのに。
192メロン名無しさん:03/08/20 23:45 ID:???
>>191
初代ガンダムの頃は、まだ社会全体への認知が低かったせいと思われ。

逆シャアの頃は、認知も進んでいたから問題が無かったと思う。
193メロン名無しさん:03/08/20 23:47 ID:nbLigxXI
>その後出てきた「サザビー」はスルーなのに。
 「ザザビー」だからな。さすがに「エルメス」の件で懲りたらしい(w)

194メロン名無しさん:03/08/21 00:33 ID:???
>>189
ところが、公式な発売日こそ前になってるが、
実際にはワンダーキッズのエロアニメの方が先に店頭に並ぶ結果になったらしい。
当時のメックだかロードだかでその辺の事情が載ってたが、ネット検索してみたが
ちょっと出てこないな。
195メロン名無しさん:03/08/21 00:42 ID:???
ギャラクシーエンジェルA第21話Bパートの「直送岩おこし詰め合わせ」は
古典名作映画『恐怖の報酬』(1952年版)が元ネタである。
196メロン名無しさん:03/08/21 00:58 ID:???
>>190
法的にとかそういったことではなく、
「サニーちゃん人形」だの
「サニーちゃん変身セット」だのといった玩具が大量に出てきた場合、
「サニー」という言葉のもつイメージが壊れるのを嫌ったためらしい。

ソニーが何故サニーをもってたかというと、
Gショックの商標をもつカシオが
Aショック
Bショック
Cショックと、アルファベット全部もってるのと同じように、
似たような名前でまがい物を作られた場合に、
商標でだかでも訴えられるから持ってたらしいとかだそうで。

しかし、嫌な話だな。
197メロン名無しさん:03/08/21 02:38 ID:???
きまぐれ☆オレンジロード全シリーズの中で恭介は何回く「〜なわけで」と言ったのか
なんてトリビアの種になりまつか?
198メロン名無しさん:03/08/21 03:14 ID:???
>>191
今月号のニュータイプ巻末でサンライズの香具師のコラムでそのこと突っ込んでたような
立ち読みだったからうる覚えですまんが、「ゲイツ」もそうらしい
199メロン名無しさん:03/08/21 03:16 ID:???
>>196

ゴジラも東宝が近似したネーミング(ゴズラとかコジラとか)の
ほとんどを商標登録してるね。
200メロン名無しさん:03/08/21 04:03 ID:354Ry+IX
1・平成ガメラシリーズで樋口監督の助手を務め特撮監督に昇進し
ゴジラの特撮も務めた神谷誠氏。

その昔はアニメ畑で働いていて
押井守監督時代の「うる星やつら」では設定制作をやっていた。
LDやDVDのスタッフテロップに名残があるはず。

2・ラムネ&40や漫画ガンダムF90で知られる中原れい氏。
その昔はそのまんま「あむろれい」というPNで
タカラの模型情報誌デュアルマガジンで「デロイアななちゃん」を連載。
モーションコミックやロリコン漫画雑誌でも活躍していた。
当時氏がおっかけていたレイヤーの女の子が声優の中原茂氏の大ファンで
さすがにあむろのままだとヤヴァイと思っていた事もあって「中原れい」に変えたとのこと。

201メロン名無しさん:03/08/21 05:42 ID:???
>>191
56 通常の名無しさんの3倍 sage 03/08/18 01:04 ID:???
>>35
サザビーは英語のスペルを変えることでなんとか大丈夫だったらしい。
ブランドの方は「SAZABY」、シャアが乗ってるのは「SAZABI」。

詳しくはこのスレ
トリビアの泉@シャア専用 第二回
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1060997699/


202メロン名無しさん:03/08/21 09:47 ID:???
【セーラームーンの主題歌】 その2 スレ3 レス375
の【補足】トリビア かつ おジャ魔女どれみの【トリビア】。

KEY WEST CLUBの「夢はマジョリカ〜」「マジュルカ〜」だが、
それぞれおジャ魔女どれみのメインキャラの一人「マジョリカ」と
初代どれみ後期のみのメインキャラ「マジョルカ」として歴史に
名を残している。

・・・というか、検索をかけても「夢はマジョルカ〜」というのが出てこないので
よもやどれみのネーミングと混同したスレ3 レス375氏の誤り?
その場合はトリビアの種として・・・
203メロン名無しさん:03/08/21 10:31 ID:???
>200
<補助>
特撮監督(東宝では特技監督)ではなく、表記は特殊技術。
これだけで扱いが違う。
204メロン名無しさん:03/08/21 11:20 ID:???
>>200
「デロイアナナちゃん」懐かしいな。
MS少女ならぬCA少女みたいな漫画だったが。
205メロン名無しさん:03/08/21 12:00 ID:???
>202
KEY WEST CLUBの曲は「夢はマジョリカ・セニョリータ」だよ。
マジョルカってのはミスタイプだろう。

ちなみに俺、「ムーンライト伝説」も「夢はマジョリカ・セニョリータ」も
両方CDシングル持ってる(w
206メロン名無しさん:03/08/21 12:49 ID:???
>「デロイアナナちゃん」

1回目はたしか誤植で「あむるれい」になってたんじゃなかったっけ。
まさかまんま「あむろれい」だとは思いもしなかった・・・。

デュアルマガジンは発音しにくくて、本屋で聞くと「ドエロマガジン?」と
聞き返されたりした、とかな。
創刊10号までは手元にある。
207202:03/08/21 13:18 ID:354Ry+IX
反響ありがとうございます。
「特撮監督」に関する表記はけっこう細かいみたいですね。
勉強しておきます。

あむろ氏に関しては余談をひとつ。
当時氏はコミケ等でアトラクをやっていた
通称「破李拳竜グループ」の中核で

当時のメンツにはもちろんリーダーのゴジラ役者兼漫画家の破李拳竜はじめ
おたく系アイテムマガジン「ドープ(綴り忘れた!)」の編集長・松本一英
トンデモ自主映画「SFX巨神伝説ライン」監督兼主役・荒井豊
押しも押されぬ日本一の怪獣造形作家・品田冬樹
「ミラクル巨人童夢くん」では久梨原れな、エロゲ等では雪絵れな名義の声優・吉川由香

等と一緒に活躍していました。
グループ内では殺陣師も担当しており
それゆえアニメ誌「OUT」の企画の「アウトシャイダー」でもアクション監督を担当していました。
208200:03/08/21 13:20 ID:???
202さんすみません。
自分は200でした。


逝ってきます・・・。
209メロン名無しさん:03/08/21 13:48 ID:C/8oZ9HY
>>205
シングル版は、ムーンライト伝説と曲が違うんだよね。
一応ムーンライト伝説の曲で歌えるんだけど。
210新潟県知事に応援メールを!:03/08/21 13:51 ID:Vn+Uf4ve
ご協力お願いします!

過去に青森県知事は原子力船「むつ」の入港を
「安全」を理由に拒否した事実があります。
県知事の責任で寄港は拒否できます。
「テロリストの船、万景峰号の入港反対!
拉致問題・核問題が解決するまで入港を認めるな!」など
短いメッセージでいいですからお願いします。

新潟県HP http://www.pref.niigata.jp/
211メロン名無しさん:03/08/21 13:54 ID:8kFDS8DJ
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
ヌーブラ入荷いたしました!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
http://www.king-one.com/

212メロン名無しさん:03/08/21 14:21 ID:???
誤植つーか誤字といえば、ポータルサイトの新着ネタで
アラレちゃん温度になっとる(w

メチャンコメチャンコメッチャンコ〜♪
213メロン名無しさん:03/08/21 16:26 ID:???
>>205

ちなみにKEY WEST CLUBのメンバーの一人が中谷美紀なのは有名な話だが、「ムーンライト伝説」を歌ったDALIの路上パフォーマンス・ショーの司会をやっていたのが常盤貴子だというのは意外と知られていない話。
214メロン名無しさん:03/08/21 19:18 ID:???
>>213
ヘェーヘェーヘェー
215メロン名無しさん:03/08/21 19:18 ID:???
ミンキーモモは魔女っ子もので「大人になる」だけじゃなくて
「何かの職業のプロフェッショナルになる」という展開の先駆け。
216メロン名無しさん:03/08/21 19:35 ID:???
>>215
キューティーハニーは?
217メロン名無しさん:03/08/21 19:36 ID:???
平成版のDrスランプって、
一応は女児向けアニメとして扱われていたってのはトリビアになりますか?

主題歌の歌詞が「人の身体的特徴をあげつらう内容で…なんとかかんとか…」という投書が新聞に載ったりもした。
218メロン名無しさん:03/08/21 19:58 ID:???
>>217
ならねぇ。
219朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/21 21:23 ID:???
>>212
今なおしますた。 やってしもた(´・ω・`)…
220メロン名無しさん:03/08/21 21:44 ID:???
まとめサイトに「好みの女性のタイプは藤崎詩織と答えた広島カープの選手」
の話題があってそれで思い出した。

現:阪神の金本選手は、広島カープ在籍時代、好みの女性のタイプに
「峰不二子」と答えていた。今はどうだっけなぁ。
221220:03/08/21 21:46 ID:YC4s6ZxZ
ついでにもう一つ書いておこう。

「セーラームーン」で木野まこと役の篠原恵美さんと愛野美奈子役の深見梨香さんは
完全に生年月日が同じ(1963年8月8日)である。
222メロン名無しさん:03/08/21 21:59 ID:???
>>221
生年月日が同じ事よりも、もう40だった事に
( T∀T)つへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
223220:03/08/21 22:39 ID:???
富沢美智恵は自ら公言する日本ハムファンである。
かなり好きらしく、『週刊ベースボール』でインタビュー記事が載ったことまである。

いつの号だっけ…。見て驚いた記憶があるけど。
224メロン名無しさん:03/08/21 22:41 ID:kA0Nwq6e
>>220
野球板のトリビアスレによるとカープの選手名鑑の好きな女性のタイプはネタが多い。
誰かが好きな女性のタイプを捕手の西山の奥さんと書いてたことがある。

225メロン名無しさん:03/08/21 23:17 ID:???
ひみつのアッコちゃんは3回製作されているが、
実は3回とも両親の職業が違う…
のだが、どう変わったか忘れた。誰かフォローを
226メロン名無しさん:03/08/21 23:25 ID:???
アキハバラ電脳組のOPは最初「花のように鳥のように」という
ものであったが、出来上がったものが余りにも本編を意識して
作られていたので、ボツになった。

宇宙のステルヴィアのOPは最初、現ED「The end of the world」(綴り自信ない)
であったが、出来上がったものが余りにも本編の後半に
マッチしていたので、監督の指示で初代用のOPを急遽作ることになった。

らぶひなのOPは最初、岡崎律子が精一杯弾けられる曲を作ったが、それでも
足りないとボツになった。行き着くところまで行ったのが
「サクラサク」である。

・・・・・・みんな知ってるか。
227メロン名無しさん:03/08/22 00:05 ID:???
新ルパン三世(2ndTVシリーズ)の脚本家のひとりである菅孝行は、
天皇制に反対する本を数多く書いた正真正銘の左翼である。
また、河合塾の小論文の講師も務めている。
http://www.gendaishokan.co.jp/AINDEX02.HTM#KA
http://www1.oo.kawai-juku.ac.jp/school/daiju/2003/higashi/ma-15-6.php
228メロン名無しさん:03/08/22 00:52 ID:DzcG5DCc
「ドラゴンボール」「聖闘士星矢」等東映&ジャンプ系アニメで良く知られている脚本家
菅良幸氏が「あなたの幸せを祈らせてください!」手かざしで有名な
「世界真光文明教団」の重鎮である事は有名なんだけど

その愛弟子でもあり真光教団の部下でもあるのが
「七つの海のティコ」「ドラゴンボールGT」「新・天地無用」の脚本家の三井秀樹

その三井氏の細君はやはりこれも同じく
「魔法陣グルグル」や「マーマレードボーイ」の脚本家の松井亜弥
松井氏も真光の信者で、菅氏の弟子。

教団内結婚として業界では有名だったり。
229メロン名無しさん:03/08/22 01:11 ID:???
ちなみに脚本家の小山高生は崇教の方の真光の信者。
「小山高男」名義で「霊もピチピチ生きている 実証・真光の業 」なる本を執筆。
また、ソノラマ文庫で真光の世界観をベースにしたタツノコアニメテイストなラノベ
「かいけつ親子ドン」を書いたこともある。
230メロン名無しさん:03/08/22 01:33 ID:???
宗教は知らんが、三井秀樹はぶらざあのっぽで小山高生の弟子違うの?
あと、小山高男は本名だよ。190越えてて高男はなんだから高生に変えたらしいけど。
231メロン名無しさん:03/08/22 01:57 ID:???
ポータルサイトで気になったのだが
旧姓:小和田雅子はアニメ化してないような。

フジでアニメ化したのは、
「平成のシンデレラ 〜紀子様物語〜」
だと思うが?
あれで反感かいまくったのに、
小和田雅子のときにもアニメ化したんでしたっけ?
232メロン名無しさん:03/08/22 02:32 ID:???
本人が実際に「小山のように高い男」である。からって。
生まれるに変えても大差なさげ。
233メロン名無しさん:03/08/22 03:11 ID:???
アニヲタということで有名でらっしゃる紀宮さまのラブストーリィを
アニメ化、ってゆーのは如何に。

え、それって唯の「オタクのビデオ」だって?
失礼しました……。
234メロン名無しさん:03/08/22 03:22 ID:???
・・・どうでもいいけどトリビアとスキャンダルは違うと思うよ。
235メロン名無しさん:03/08/22 03:42 ID:???
管理人もその手のネタはズッパリ切るとか言ってるしな。
236メロン名無しさん:03/08/22 04:20 ID:???
>233
「有明の休日」をアニメ化してくれないかなあ。
(※ 以前同人板にあったネタスレ。おしのびでコミケに来たプリンセスが以下略)
237メロン名無しさん:03/08/22 08:42 ID:???
前スレ見逃したんだけど、アニメ最高齢キャラって結局誰だったの?

…俺の知識では性別無関係なら幻魔、美少女限定ならマリーベルだと思ったが。
238メロン名無しさん:03/08/22 12:06 ID:???
>>237
トリビアの泉inアニメ板 ポータルサイト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/
の、トリビアの種にて程よく纏まってるよ。
239メロン名無しさん:03/08/22 12:08 ID:???
>>224
森笠のアレは金本が書いたもの
240メロン名無しさん:03/08/22 14:28 ID:???
>>229
小山高生はタイムボカンシリーズ最終作「イタダキマン」の脚本もする予定だったが、
内容を見て自分から降板した。
「お釈迦様の霊をギャグにするなんて恐ろしい」が理由だそうである。
241メロン名無しさん:03/08/22 15:22 ID:???
>>237
マリーベルは5千歳だっけ?
幻魔は主人公じゃないだろ(w

祭りつーか、あの手のアンケートスレをやるなら
別スレ立ててやってくれってことになったみたいだが。
242メロン名無しさん:03/08/22 16:36 ID:???
このスレももう意外性とかそう言ったトリビアの概念から外れて、
単なる情報の場としか成り立ってないね。
243メロン名無しさん:03/08/22 16:53 ID:???
最初っからそうじゃねーか。
何俺一人だけ気づいちゃったよな発言してんだか┐('〜`;)┌
244メロン名無しさん:03/08/22 18:16 ID:3NLidPrO
>>236
そりゃ、昔小説で読んだことあるなぁ。
確かタイトルは「コミケ中止命令」。

日本のコミケ好きの少女と
ヨーロッパの小国の王子様のお話。

この王子様が日本のアニメ好きで、
自分の護衛の格好をミラージュナイトにしてみたり
やりたい放題だった。
245メロン名無しさん:03/08/22 18:37 ID:???
プリンセスとは、日本のやんごとなきお方のことだよ。
トルーパーの同人誌つくったとか、アニメージュ読んでたとかいう噂の。
読んでるらしいという話が伝わったおかげで、当時アダルトアニメの広告が
アニメ雑誌から一斉に手を引いてしまったという。
246メロン名無しさん:03/08/22 18:51 ID:???
>>217 似たような投書がアニメディアにも載ってたなあ。

ちなみにトミーズ雅は新喜劇番組で自ら歌ってたw
247メロン名無しさん:03/08/22 20:44 ID:???
>>241
マリーベルは50万歳です。
本人はそれを恥ずかしいと思ってるらしい。
248朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/22 21:03 ID:???
>>237,241,247
マリーベルの情報どうもです。
反則技というか、妖精だから人間じゃないんで反則ともいえず、
主人公という括りの中では、ダントツでナンバー1更新になるのかな?

#ちなみに、スキャンダルネタは基本的に載せません。
イチャモン付けられたくないんで、事実であろうとその辺はテキトーに間引いて
今のところ避けてるつもりですので。
249メロン名無しさん:03/08/22 21:24 ID:???
板野サーカススレより、板野作画はメカアクションより美少女の方がいける。

100 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/08/20 17:13 ID:???
映画「うる星やつら2」のハリアー発進〜亀に乗った友引町も板野だったかと。
メカの動き云々よりも板野作画のラムちゃんが結構かわいいのが特徴。
103 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/08/21 22:27 ID:???
DCゲームの「タコのマリネ」のグラフィックが板野だというのが
今でも信じられん。
105 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:03/08/22 02:36 ID:9A1XNxYo
>>103
↓これかっ。
           , ‐ァ'⌒ヾヽ  ァ'⌒-‐-、
          {___{==O}}.}⌒ ⌒ー-::,,.}ユ、      ∧∧
         r「-‐ヾ、ァ'´,::'´/ハヾ::、、ヽ、ノ     < あ
         ハ _,、_/:::/::::/ ノ  }ノ \i} ト、      < げ
.        /:..l`ト⌒ヾ.、::/⌒`   ⌒`// .:ヽ.    < ま
        {:::::|::iヽ、 、 ){ァ'T.ヽ  .ハヾ/ハ::::::::l     <  |
        ヾ、::l ヽ 'ヾ:l {__ツ  {ツ.'{ノ .l:i::ツ.    < す
          ヾ ハ ,__ト, ''.'' (⌒ ツ::} レ'^     <
            〉ニ,,_ノヽ` ー‐''´ヾシ'         ∨∨
            l、  ノl/iニ)、ヾ、
             `} '´  〈  〉^ツ
            / ==   `ー'  〉‐っ
           /、_...._     ヾ〉┘
          〈ー、 ,,..,, .``ヽ、... ,べヽ
           ̄ ~`´iー`ヽ、_,,..=-、ハノ
                l  | |  l
              {,、,、,i, l,、,、|
             [ ェュソ[ ,ェ}_
             F=ィ⌒ヽ =ィ'⌒ヽ
             [、_ノ⌒l_ノ⌒}
250メロン名無しさん:03/08/22 22:03 ID:???
トリビアの種っていうかさ、今でもまだよくあるパターンで
「敵勢力の幹部クラスにいる仮面の男は生き別れのお兄さん」
ていうのをアニメで一番最初にやったのはどの作品なんだろう?
251メロン名無しさん:03/08/22 22:31 ID:???
>>250
やるんならトリビアの種スレを作ってだろ。
252メロン名無しさん:03/08/22 23:22 ID:???
>>250
普通は「くだらない質問は」スレにする質問だと思うよ。
しかし、シャーキン以前に仮面の敵(美形?)キャラっていたっけ?
253メロン名無しさん:03/08/22 23:43 ID:???
>>250

富野が良く好んで使うネタだが……
意外と初期の頃に、手塚作品でやっていたりして。
254メロン名無しさん:03/08/23 01:08 ID:???
127 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:03/08/23 01:04 ID:HFYdd3RS
望月三起也は「ワイルド7」執筆当時
銃を書くのにモデルガンを写し描きしていたため
漫画に登場する銃には(例・草波隊長のPPK)
MGCの刻印まで描かれている。

補足1・後年「新ワイルド7」ではその事もネタにしていた

補足2・初作ルパン三世での大塚康雄氏も同じ失敗をしている。
255メロン名無しさん:03/08/23 01:17 ID:???
128 名前:127[] 投稿日:03/08/23 01:13 ID:HFYdd3RS

「ワイルド7」でもう一つ。
ワイルド7のメンバーが乗るオートバイは
今では(OVA制作時に)で公式設定が作られて
各メンバーの乗車バイクははっきり言及されているが
一人だけ チャーシュー=KAWASAKIマッハ
だけは原作とは違う。

そもそも原作初期は当時の少年漫画ゆえバイクも適当に描かれており
それでも連載後半はそれなりにリアルな絵柄になっていったが
チャーシューは初期にしか登場しないキャラであった。

それでもチャーシューのバイクにはBMWバイク特有のボクサーエンジンが
はっきり描かれており、どう見ても少なくともマッハには見えない。
当時からのファンの間ではあれはBMWのR80辺りか?と推察されている。
ではなぜチャーシューがマッハということになったのか?

アニメ版ワイルド7の売りの一つに「バイクのエンジン音は現存する当時の旧車の
エンジン音をサンプリングしますた!」があって、当然飛葉のバイクにはCB750
ヘボピーのバイクの音にはサンプリングされたハーレーのが使われていた。

思うに多分制作側(か、もしくは旧車集めに協力したとされているバイクサークル)が
サンプリング用のBMWの旧車を調達できなかったのではないか?
そしてたまたまマッハなら調達できた・・・しかもチャーシューは
元々原作初期にしか登場しないマイナーキャラだし、この際これでいこう!
みたいな顛末があったんじゃないかと思われる・・・。
256メロン名無しさん:03/08/23 01:22 ID:9oFKBvDU
>>250
 仮面キャラが、主人公orメインキャラの生き別れの兄弟(肉親)というのは、漏れの
知るかぎり『マッハGoGoGO』の覆面レーサーが一番古いような気もするが、時代劇辺り
の定番ではないか?
 それと、謎の味方、第三勢力であることの方がむしろお馴染みだと思う。敵というの
は、何があったっけ?
257メロン名無しさん:03/08/23 01:31 ID:???
「トリビアの種」スレを作るか、「くだらない質問は」スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037012072/
でやって欲しいんだけど・・・。
258メロン名無しさん:03/08/23 01:32 ID:???
トミノ式だと敵方に居るのは主人公じゃなくてヒロインの兄だけどな


ところで、今放映中のアニメで「生き別れの兄が」ネタをやってるのは
種とクラシュギアNとボンバーマンジェッターズあたりかな
(種は見てないから違ってるかも知れないけど)
259メロン名無しさん:03/08/23 01:34 ID:???
ルパン三世の第2シリーズのどれかの回で、自動車がカーブで内側に傾いて走る
という描写があったんだが…
アニメーターがクルマのことを全然知らなかった故のミスだったんだが、
どの回か特定できないとトリビアにならないなぁ。
しかし、あのアニメにクルマの事をそこまで知らないアニメーターがいたというのも
ちょっとビックリだ。

あ、ルパンで思い出した。
ルパン三世の最初のころは、作画が間に合わなくて、セリフのタイミングにあわせて
画面に出る色つきの線を見ながら(つまり線画ですらない)声優がアテレコすることもよくあったが、
後期になると、画面に色まで入ったラッシュ(つまりほぼ完成品)程度までは用意しないと
声優がストライキして帰ってしまう取り決めになっていた。
言うまでもなく、そこまで声優が強かったのもルパンくらいな物である。
260メロン名無しさん:03/08/23 01:53 ID:???
アンパンマンという…







…小惑星がある
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/2003082101000421.htm
261メロン名無しさん:03/08/23 02:31 ID:???
>>260
もうポータルサイトに載ってたりする。
たぶん更新中に記事みつけたんだろうな(w
262メロン名無しさん:03/08/23 03:22 ID:???
>249
似た話だが、ボトムズからガンダム等のメカ作画監督を担当している吉田徹。
その重厚なメカ作画にはファンが多い。
その彼が監督した作品は全て・・・


ヴァリアブル・ジオ等、美少女萌系OVAばかりである。

(元はコメディ系のアニメ作画を手掛けていて、現在でもそちらの方に興味がある人。
 ボトムズ等を手掛けたのは、上の人から色々な作画を経験すべしと忠告されたため)
263転写君:03/08/23 05:01 ID:???
320 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/08/21 17:10 ID:m8zlcVui
「しあわせソウのオコジョさん」のナレーション
「東京アンダーグラウンド」のルリ・サラサ
「遊戯王デュエルモンスターズ」の孔雀舞
を演じている寺田はるひは
「ミスター・ル・マン」として知られる
レーサーの寺田陽次郎の娘である。
264転写君:03/08/23 05:03 ID:???
372 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:03/08/22 17:49 ID:ZedtI4u1
ちびまる子ちゃん等で有名な音響監督のH田さんから直接聞いた話なんですが。

古川登志夫さんは故・山田康雄さんの物真似が得意で
飲んだ席などではルパンの物真似をやっては関係者には大ウケだったそうです。

それが業界内で評判になり、二代目ルパンとして抜擢されたのですが(風魔一族の陰謀)
プロフェッショナルである古川さんは、だからといって物真似に逃げず
あくまで自分の演技の引出しで勝負して「古川ルパン」を演じてみせました。
・・・けれどファンの評価は芳しくなく、その後二度と古川さんにルパンのオファーはこなかった。
今現在三代目ルパンは「山田康雄さんの物真似」のクリカンが演じている。

378 名前:372[sage] 投稿日:03/08/22 18:42 ID:ZedtI4u1
>>376
もちろん山田さんが存命中の話ですよ。
そしてギャラ云々の話もその通りです。
説明足らずだったのならば謝りますが、つまり

ルパンオリジナルキャストの山田さんや小林さんのギャラの高騰から
キャスト総入れ替えを企画した制作陣が
「古川さんのルパンの物真似はすごいという話だから
ルパンは古川さんに決まり!」と安易に考えて物真似ルパンを期待し
古川さんを二代目に起用したけれど
当の古川さんはプロ声優の意地で「物真似じゃない自分流ルパン」を演じたのですが
結果当時のファンには受け入れてもらえなかったという話です。
265メロン名無しさん:03/08/23 05:18 ID:???
>>264
古川登志夫はいろんな人の物まねがうまいと聞いたことがあるんだが、本当なのか。
266メロン名無しさん:03/08/23 08:30 ID:71nNAkN3
伝説のスレが見つかったよ                            
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1061380369/
267メロン名無しさん:03/08/23 08:44 ID:???
山田康夫氏のネタが出てるなら俺も・・・
氏とおひょいさんこと藤村俊二氏は若いころ風貌が似てて、お互いよく間違えられたとか。
プライベートで親しかった彼らは意気投合し丸一日互いに入れ替わって過ごしたが
誰も気付かなかった・・・なんてことを十数年前TVで語ってた。
今でこそ藤村氏は白髪頭だけど確かにあの頃は見分けつかなかった・・・
268メロン名無しさん:03/08/23 08:59 ID:???
>>265
山寺宏一とかも上手いね >他の声優のマネ
酔うとTVでやってるCMの物まねを始めるとか。

耳が良くて声域が広いのかねやっぱし。
269メロン名無しさん:03/08/23 09:42 ID:???
【トリビア】
フォルツァひでまるをデザインしたのは
ビックリマン2000と同じ人である

公式サイトではバカラ様の耽美なイラストも拝見できるぞ!
270メロン名無しさん:03/08/23 10:01 ID:???
>>268

岩永哲哉は菊池正美のモノマネをTVでしていたな。
271メロン名無しさん:03/08/23 11:43 ID:???
>>263
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
        ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェー
    ∩⊂~~  ⊂~)       
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |     1  |┃
   \____/┃
     _|      ┃
   ━━━━━━┛
272メロン名無しさん:03/08/23 12:21 ID:???
古谷徹は九州のテーマパーク、スペースワールドでガンダム特集をやったとき
TV用の告知番組の司会として展示物の案内などをやったのだが、1/2のコアファイターの
模型の機首に向って「僕これに乗ってたんですよ。この丸みがいいでしょ!」と
頬ずりしていたが、機首が丸いそれはVガンダムのコアファイターじゃないか・・・。
273メロン名無しさん:03/08/23 13:33 ID:tx0E9U6c
ラムちゃん役の平野文は料亭(旅館だったっけ?)の女将になって
一時期声優業から引退していたが、どうしてもと言われてやった仕事が
クロネコヤマトの宅急便の仕事。

見た事ある人の中には気付いた人もいるかもだけど
テレビでメロドラマをを見ながら泣いている白猫(♀)のところに
「まいど!」と黒猫(♂)がやってきて荷物を受け取り去っていくあのCM。

実はクロネコヤマトの関係者がうる星やつらの大ファンで
どうしてもと言って白猫(♀)役に平野嬢がキャスティングされたのだ。
だから当然黒猫(♂)の方は古川氏。

期せずしてのコンビとなったわけだが
やはりドラマやアニメと比べてCMってのはギャラなんかは高いのだろうね。
274メロン名無しさん:03/08/23 14:12 ID:???
平野文は魚河岸の魚屋のおかみさんじゃなかったっけ?
で、魚河岸を舞台にした小説を書いた。
275メロン名無しさん:03/08/23 14:20 ID:???
>>274
「魚河岸のプリンス」だったか。NHKでドラマ化もされたね。
築地に取材に行った折知り合った人に見合いを勧められたとか。
276メロン名無しさん:03/08/23 15:39 ID:???
本当にどーでもいい話だけど

平成14年9月17日(火)に北朝鮮に拉致された人達が日本へ帰ってきたが
この日は、BS2で十二国記風の海 迷宮の岸三章が放送されて
話の中で突然異世界に流されたキャラクターが登場して「私帰りたい」と絶叫…
思いっきり場の悪い話でした。
277メロン名無しさん:03/08/23 15:59 ID:???
>>276
それを言うなら「間の悪い」。

別にどうってことなかったやん・・・
278メロン名無しさん:03/08/23 16:09 ID:tx0E9U6c
自社製作の映画には必ずカメオ出演していた角川春樹だが



アニメ「幻魔大戦」でも「時間が止まった世界で降板で固まってる警官」役で
ちゃっかり出演している(もちろん台詞なし)。
279メロン名無しさん:03/08/23 17:11 ID:tx0E9U6c
60年代に放映された東映アニメの歴史的作品の一つ
「サイボーグ009」は、当初穴埋め企画だった。


当時のアニメ作品には珍しいくらい話数が少なかったり
白黒じゃ意味がない「赤いマフラー♪」で始まる総天然色劇場版の主題歌を
そのまま使わざるをえなかったのはそのため。
280メロン名無しさん:03/08/23 17:19 ID:???
>279
60年代の穴埋め企画「サイボーグ009」が
2000年代の穴埋めアニメとなってよみがえり
黒歴史に葬り去られたとは、なんとも皮肉な話。
281メロン名無しさん:03/08/23 17:48 ID:???
辻真先は「Drスランプ」のアニメ化のとき、
「アニメの脚本家で名古屋弁がわかるのは俺しか居ない」と脚本を自薦した。
282メロン名無しさん:03/08/23 18:08 ID:???
ぴちぴちピッチでペンダントから星が出るのは



人間から変身した時である


ところで、変身後の形態ってどう言えばいいんでしょう?
プリンセス形態?それともライブ形態?
みなさんはどう言っていますか?
283メロン名無しさん:03/08/23 18:12 ID:???
>270
ものまねなどしなくても
漏れには聞き分けることができない



って香具師他にはいない?
284メロン名無しさん:03/08/23 18:38 ID:???
(兄弟拳バイクロッサーの主題歌の曲で)

妹シャワーを浴びている
変態兄貴が覗いてる
GO!GO!お兄ちゃん
GO!GO!亜美ちゃんも
変態兄妹の出動だ!

兄はすくっとマ〇立てて
妹のっかり腰を振る
あそことあそこが一つになって
ブレイザーカノン!波動砲!

燃えろ!くりぃむれもん
戦え!媚MYベイビー!






昔コミケで流行ったこの替え歌の作詞は
既出の中原(当時あむろ)れい氏である・・・。
285メロン名無しさん:03/08/23 22:44 ID:???
ガイシュツトリビアかもしれんが…
初期の頃のこち亀では本編終了後,被害金額が表示されていた
286メロン名無しさん:03/08/23 23:18 ID:???
>>285
そういえばまったく表示されてませんね。最近。
被害総額の莫大さにワラえたのに。
287メロン名無しさん:03/08/24 00:18 ID:FRg97pz2
ゲッターロボに登場するリョウのサイドカーは




同時期に東映で制作されていたキカイダーのサイドマシンと
デザイン画ほぼ同じである。

設定制作時にたまたまあったキカイダーのスチルを模写して
設定画が作られたため。

また
ゲッターロボのハヤトのバイクは






アニメ版デビルマンの氷村のバイクの設定の使いまわしである。
デビルマン解体新書P133・ゲッターロボ大全P79参照
288メロン名無しさん:03/08/24 00:42 ID:???
>>287に便乗して

TVスペシャル「バトルファイターズ餓狼伝説2」や映画「餓狼伝説
THE MOTION PICTURE」でテリーが乗るサイドカー付きバイクは、
「ああっ女神さまっ」の蛍一のサイドカー付きバイクと全く同じ。

補足トリビア。設定書自体も「女神さまっ」からの流用である。
289メロン名無しさん:03/08/24 02:28 ID:XxRn/Exb
CMだけど。

瓶詰めの桃屋のCMで長い間キャラ&声も勤めていたのは
俳優の三木のり平氏だが、
彼の死後、1999年から同CMの声を担当しているのはのり平氏の息子の
三木のり一氏である。
http://www.momoya.co.jp/noriheiCM.htm
290メロン名無しさん:03/08/24 02:29 ID:???
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
                          「わたしが、富野由悠季です」
291289:03/08/24 02:30 ID:XxRn/Exb
>>289
訂正。
×三木のり一
○小林のり一
292メロン名無しさん:03/08/24 02:51 ID:???
>>286
最近と言うより、最初の1クールでの監督交代の頃に一緒に消えたんじゃなかった?
293メロン名無しさん:03/08/24 03:15 ID:???
>>設定流用
「魔導王グランゾート」第一話冒頭で、月面にいる地球人達が着てる宇宙服は、
初代ガンダムの連邦軍用硬式宇宙服(白くて硬い、WB内でブライトやミライさん
なんかが着てた奴)そのまま流用だった。
当時で十年も前のデザイン品だったんだが、あまり違和感は無かったな。
294メロン名無しさん:03/08/24 04:07 ID:???
>>293

しかし、魔導王グランゾートの玩具は全く売れず、
原作の広井王子は「罰ゲーム」として、
タカラの在庫が山積みされた、倉庫を見せられた挙げ句、
半ば強制的に「ワタル2」を創る羽目になった。
295メロン名無しさん:03/08/24 05:46 ID:???
>>285-286
トリビアの種にもならない「トリビアのごま」いきたいと思います(w。
っつーのも原作ネタなので。
26年に渡る連載期間で両さんが巻き起こした事の被害総額はいったい
何兆円に昇るのだろう?
296メロン名無しさん:03/08/24 09:29 ID:???
>>295
( ・∀・)つ〃∩イタチガーイタチガーイタチガーイ
297メロン名無しさん:03/08/24 09:55 ID:???
>>282
たしか、アイドルるちあ、アイドルはのん、アイドルリナだったはず。
298メロン名無しさん:03/08/24 11:19 ID:???
>>188
もしかして今でもサザエさんがセルなのはもしかしてそういうわけ?
(あれはいまだハンドトレスらしい)
299メロン名無しさん:03/08/24 11:56 ID:???
製作スタジオの考え方だろな。
CG導入には莫大な投資が必要なわけで、現在の彩色職人も首を切らなきゃ
ならん。
現状維持が大事なんだろ。サザエさんだけに。
300282:03/08/24 12:01 ID:???
>>298
確かに、先週など、「アイドルコンサート」などと言ってますからねえ。
「アイドル」というのが正しいんでしょうね。

では、ピッチがらみでもうひとつ。知っている人も多いと思うが、
ぴちぴちピッチのOPは、



3回変わっている。

<補足>
バージョン1(1話〜?話)…細字、普通
バージョン2(?話〜?話)…ポップ体、普通 または 細字、最初のところで泡が出ている。
 (はっきりとは覚えていない。これは確か数話だけだったはず)

バージョン3(?話〜現在)…ポップ体、最初のるちあ登場の時に泡ができている。

確か10話前後ではもう現在のバージョンになっていたと思いますが…
誰か補足キボンヌ。
301300:03/08/24 12:02 ID:???
↑ OP曲はまったく変わっていません。
302メロン名無しさん:03/08/24 13:18 ID:???
【トリビア】

アニメ、ベルサイユの薔薇だが




タイトルロゴでは「ベルサイュの薔薇」になっている
303300:03/08/24 15:24 ID:???
<追加>
細字、ポップ体というのは歌詞の書体ね。
304メロン名無しさん:03/08/24 15:41 ID:???
放送開始直後のうる星やつらは「浮気と言う言葉を子どもが覚えて困る!」というクレーム電話が
フジに殺到したが、3ヶ月も経つと視聴者が慣れてしまったのか、電話が来なくなったそうだ。
305メロン名無しさん:03/08/24 15:49 ID:???
マクロスはもともと本命の企画ではなく、他の企画のアテ馬としてTV局に
提出されたものだがなぜかこれが通ってしまった。
提出時は艦内の電話ボックスがブリッジに通じているなど、ギャグの要素が
多かったらしい。
306メロン名無しさん:03/08/24 15:53 ID:???
宇宙戦艦ヤマトで遊星爆弾が落下して地表がめくれ上がるシーンを描いたのは
芦田豊雄。
307メロン名無しさん:03/08/24 15:56 ID:???
80年代まではジブリ以外の劇場アニメも地上波の映画枠で放送されていた。
劇場版のヤマトとかガンダムとか999とか。
ホントだよ・・・。
308メロン名無しさん:03/08/24 16:07 ID:???
以前アニメ映画として作られた「銀河鉄道の夜」で映画の音楽を担当した細野晴臣氏の
祖父細野正文氏は、唯一の日本人としてタイタニック号に乗り合わせていて
もし沈没事故で死んでいたら彼は、この世に存在しなかった。

またタイタニック号の沈没事故は、原作の「銀河鉄道の夜」にも存在するエピソード
309キムチ鍋:03/08/24 16:26 ID:OZLhQ7bi
おジャ魔女どれみ#(劇場版)のスタッフロール(協力プロダクション部分)に、
「ポップ」の文字が流れていた。
(ポップ→ぽっぷ、ぽっぷはおジャ魔女どれみのキャラ「春風ぽっぷ」の名前)
310メロン名無しさん:03/08/24 18:49 ID:???
311メロン名無しさん:03/08/24 19:17 ID:???
>>307
たしかに昔やってた記憶はあるんだけど、
なんで今は放送しなくなっちゃったの?
312298:03/08/24 19:17 ID:???
>>299
いやマジレスされなくても。
私は、「セルが手に入りづらい今でもサザエさんがセルなのは、
塩ビシートをセル代わりにつかっているからか?」というジョークのつもりだったのですが。
313メロン名無しさん:03/08/24 19:43 ID:JGZwzlae
「ナイトウォーカー真夜中の探偵」の原作はエロゲー
実はエロゲーTVアニメ化はこれが初めてとか?
314299:03/08/24 20:27 ID:???
>298
あや〜それは気がつかなかった!
塩ビの話を最初に振ったのも漏れなんだけどさ。

>311
地上枠でジブリ以外の劇場アニメを放送しなくなったのは、
ゴールデンタイムのノルマ視聴率(10%)が見込めないから。
上映時に入ったお客の人数で、それをTV放送したら何%取れるか、だいたい判る。
アニメなんて見てるのは漏れたちだけなんだよ・・・。
315メロン名無しさん:03/08/24 20:31 ID:???
そもそもジブリと出銭ーとクレしん・ドラ等ファミリー向け以外で
全国ロードショーされた劇場アニメって、なにが最後だったろう。
F91以後、あったっけか。
316メロン名無しさん:03/08/24 20:35 ID:???
あんだるしあの夏は?
317メロン名無しさん:03/08/24 21:17 ID:???
エヴァは?
318メロン名無しさん:03/08/24 21:38 ID:???
>>317
エヴァはファミリー向けなので
>>315で定義された範疇に入ります。
319メロン名無しさん:03/08/24 21:52 ID:???
∀ガンダム地球光・月光蝶とか、パトレイバーW]Vとかは?
320メロン名無しさん:03/08/24 21:56 ID:???
>>318
シンジがアスカの病室でした事や、戦自のネルフ本部での行動は
まさにファミリー向け映画にふさわしいね。
321メロン名無しさん:03/08/24 22:19 ID:???
全国ネットで映画が放映された作品は
全てファミリーアニメ扱いにしているスレはここですか?
322メロン名無しさん:03/08/24 22:21 ID:???
釣られるなよ
323298:03/08/24 22:25 ID:???
>>320
病室で裸のアスカをオカズにオナニーしたんだっけ?シンジきゅんは。
324メロン名無しさん:03/08/24 22:27 ID:???
>>299
サザエさんは3話中1話は再放送だから、差をなくすためでしょう。
ドラえもんも同じことしてるけど、デジタルとセルの画質も差は激しい感じ。
325メロン名無しさん:03/08/24 22:31 ID:???
>319
2つとも全国ロードショー公開じゃない。
326メロン名無しさん:03/08/24 23:21 ID:???
サザエって3話とも新作でないの?
327メロン名無しさん:03/08/24 23:47 ID:???
>>324
画質よりも、明らかに絵柄が違う&声優の声の若さが違うのは痛々しい。
328メロン名無しさん:03/08/24 23:59 ID:???
動物が主人公のファミリー向けTVアニメ、幸せ荘のオコジョさん。
そのBGMは


ワルシャワフィルハーモニー演奏である。
(作曲家が天野正道なため。全部がワルシャワフィルでもない)
329メロン名無しさん:03/08/25 00:08 ID:???
声優の岩男潤子は…


…誰だったっけ、この人?
330メロン名無しさん:03/08/25 00:28 ID:???
>>323
ピュッピュッ
331メロン名無しさん:03/08/25 01:05 ID:???
サノバビッチとは







娼婦の子供(sun of a bich)という意味である。

追加トリビア
フランスでは小学校の学級崩壊が社会問題になっており教師を娼婦呼ばわりする小学生もいるらしい。
332メロン名無しさん:03/08/25 01:07 ID:???
>>331
常識だろ
333メロン名無しさん:03/08/25 01:13 ID:???
>>331
で、どこがアニメのトリビアなの?
334メロン名無しさん:03/08/25 01:19 ID:???
>331

ビッチは雌犬。
アラビアンナイトにも出てくる古式ゆかしきののしり言葉だ
335メロン名無しさん:03/08/25 01:40 ID:oOHaWgj8
サウスパークやヘルシングあたりか?>さのばび
336メロン名無しさん:03/08/25 02:31 ID:???
恐竜冒険記ジュラトリッパーは放映開始直後にはすでに作品の制作は完了していた
ってのは既出?
337メロン名無しさん:03/08/25 02:52 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
338メロン名無しさん:03/08/25 02:58 ID:???
>>336
 それを言うなら巨神ゴーグは放送開始前に制作を終えてたってのは?
339メロン名無しさん:03/08/25 03:02 ID:???
「放送開始前に制作が終わってたアニメ」
というトリビアの種ネタがありそうだけど、
やっぱ、新たに「トリビアの種inアニメ板」とかいうスレつくった方がいいんだろうな。

ホストが跳ねられるから頼んだ
340メロン名無しさん:03/08/25 03:16 ID:???
誤字報告
新着ネタ【辻初樹】(監督)で、
姫ちゃんおリボンになっとります(w
341メロン名無しさん:03/08/25 04:08 ID:6mT1zEdO
巨神ゴーグはテレビ放送より、ビデオの発売が早かった・・・ような覚えが
あるんだけど、どうだったけ?
342メロン名無しさん:03/08/25 04:28 ID:9XUluRuv
声優・岩男潤子の公式プロフィールでは、
'93モンタナ・ジョーンズのメリッサ役声優デビューとなっているが、
実は4年前の'89に「宇宙英雄物語」のイメージアルバムで
ステラ皇女役を演じていた。
参加のきっかけは
同アルバムに参加していた、
当時同じ事務所所属であった宮内タカユキ氏の紹介によるもの。
セイント・フォー解散の次の年のことでした。
343メロン名無しさん:03/08/25 06:00 ID:???
>>342
そっくりだから笠原さんだとばかり思ってた・・・・・
344メロン名無しさん:03/08/25 08:39 ID:???
脚本家の吉岡たかをは、空手、拳法、合気道など格闘全般の有段者なのは有名だが
どういう経緯か一時期あかほりさとるの用心棒代わりを努めていた。
歌舞伎町でヤクザと1対4の大乱闘は業界でもつとに知られている。
試しに書いた脚本が認められ、あかほりの高校時代の同級生がプロデュースした
下級生で脚本家デビューした。
345メロン名無しさん:03/08/25 08:47 ID:???
>339
立ててみた。

【疑問】トリビアの種inアニメ板【回答】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061768786/l50
346メロン名無しさん:03/08/25 08:49 ID:???
用心棒というより酒癖の悪いあかほりの抑え役だったらしいけどね。
普段は温厚なんだけど、キレるととにかく怖いというのはよく聞く。
347メロン名無しさん:03/08/25 12:51 ID:???
トリビアの種で武芸に秀でたアニメ関係者ってのも面白そう。
他は腹筋割れのAVで有名な某声優しかしらんけど。
348メロン名無しさん:03/08/25 16:18 ID:???
>>324
あれ全部新作じゃないの?作品ナンバーは確か全部5000番台だし。
でも素人目にはもののけ姫のセルパートとデジタルパートの見分けがつかないし、
上手くやれば気がつかれないと思われ。
349メロン名無しさん:03/08/25 16:33 ID:???
サザエさんはもはやデジタルオンリーなのは言うまでもなく、
実は全て3D。トゥーンレンダリングで構成されているので、
もはや作画すらやっていない罠。
350メロン名無しさん:03/08/25 17:30 ID:???
サザエさんは原画も背景も一枚も描かなくても
今までのストックの組み合わせで話が作れそうなんだけどw
351メロン名無しさん:03/08/25 20:29 ID:???
市民ケーンなどで有名なオーソン・ウェルズの遺作は










トランスフォーマー劇場版である
(声優としての出演)
352メロン名無しさん:03/08/25 20:32 ID:???
>>351
既出
ひょっとして、世界まるみえでオーソン・ウエルズの火星人襲来の話を見て
思い出したん?
353朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/08/25 21:56 ID:???
>>340
なおしました。
ローマ字変換なもんで、この手の打ち損じの誤字にはことかかなくて(ニガワラ
354メロン名無しさん:03/08/25 23:32 ID:???
バットマン、スーパーマン、スパイダーマン、ウルトラマン、キカイダー、スタートレック、月光仮面
のアニメ版が存在する。
355メロン名無しさん:03/08/26 00:02 ID:???
>354
(´д`)=3 ハァ
356メロン名無しさん:03/08/26 00:06 ID:???
既出ネタかどうかポータルサイト見れば一発でわかるだろうに、
当たり前のように既出ネタを放り込むのが続出してるのは何故なん…

夏休みだっけヽ(´ー`)ノ
357メロン名無しさん:03/08/26 00:20 ID:wHpvVCeI
>>354
ゴジラ・スターウォーズ・ロボコップ・キングコングのアニメもあるぞ。
358メロン名無しさん:03/08/26 05:47 ID:iloarbgc
>>351
せめて何の役だとか、補足トリビアを付ける位はしなさいよ。
ちなみにウェルズはユニクロン役。
デストロン軍団のボス、ガルバトロン役は
「スタートレック」シリーズのMR.スポック役でもお馴染みの
レナード・ニモイが声を当てていた。
359メロン名無しさん:03/08/26 13:10 ID:???
ちっちゃな雪使いシュガーのシュガー役は、
当初、山本麻里安として発表されたが、
キャスト発表後の制作スケジュールの都合ということで、
放送の2ヶ月前に、川上とも子に変更になったと発表された。
すでにレコーディングが済んでいた山本麻里安の歌うEDテーマ
Snow flowerは、そのまま使われる形になった。
なお聞いた話だが、第1話のみ山本麻里安がシュガーを演じている
バージョンのものが存在しているらしい。
360メロン名無しさん:03/08/26 14:23 ID:???
>>336
もともとはミンキーモモ(新)の後番予定だったらしい
361メロン名無しさん:03/08/26 15:22 ID:???
>>359
>制作スケジュールの都合
これは表向きの発表。某Pが山本の演技にマネージャー経由でクレームをつけたが、
話が通ってなくて直ってなかった。そのことに激怒した某Pが切ってしまった。
362メロン名無しさん:03/08/26 16:38 ID:???
アメリカでポケットモンスターはちんこの隠語なので
正式名称がPokemon
と省略されている。
363メロン名無しさん:03/08/26 19:15 ID:QBHziLk1
ママレード・ボーイの鈴木亜梨美の髪の毛は青色だが、これはもともと
茶色だった。最初は青色・茶色の2バージョンがあったのだが、青色は
「魔法少女っぽい」という理由でボツになりかけた。しかし「やっぱり
青いほうが可愛い」という理由で、青になった。

ちなみに、幻の茶髪バージョンのセル画は、原作者(吉住渉)の家に
保管されているという。
364メロン名無しさん:03/08/26 19:42 ID:IykTjiF+
>>362
 間違ってはいないが、ちょっとヘンだぞ。
 「省略形の"ポケモン"="Pokemon"が正式タイトルとなっている」とか書けないか?
365メロン名無しさん:03/08/26 20:00 ID:???
>>362
サウスパークで「Chinpokomon」としてネタにされたが、WOWOWでは放送されず
DVDにも収録されていないといういわく付の一話がある。
366メロン名無しさん:03/08/26 20:27 ID:???
>>365

放映されない理由として、もちろん京都方面からの
抗議を恐れてというのもあるんだが、チンポコモン
を使って米国の子供たちを支配しようと企んでる奴
の名前が「ヒロヒト」というネタがヤバ過ぎると
いうのもあるらしい。

(そういやシンプソンズの来日ネタって放映された
んだっけ?)
367メロン名無しさん:03/08/26 20:39 ID:???
368メロン名無しさん:03/08/26 20:42 ID:???
>>365-366
スタッフに反日がいたのかな?ジャパニメーションに対する挑戦つーか・・・
369メロン名無しさん:03/08/26 20:48 ID:???
>>368ネタを提供したスタッフは日本人だよ
370メロン名無しさん:03/08/26 21:27 ID:???
>来日ネタ

たぶん放送されてない。
371メロン名無しさん:03/08/26 21:51 ID:???
したくてもできないだろ。
372メロン名無しさん:03/08/26 22:24 ID:???
>>369 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

シンプソンズの来日って何??

373メロン名無しさん:03/08/26 22:48 ID:???
>>368

サウスパークのスタッフの一人(っていうか監督の
トレイ&マットの親友)はジュンイチさんという純
日本人だよ。
サウスパークの日本ネタは大体この人の提供ネタか
トレイ&マットの日本好きが高じて出たネタ。

>>372

第何シーズンか忘れたけど、シンプソン一家が日本
旅行するエピソードがあったの。
その中で親父のホーマーが、国技館で天皇陛下を投
げ飛ばすシーンがあった。
374メロン名無しさん:03/08/26 23:18 ID:???
つかスレも立ってるしw

怒 天皇陛下が投げられるアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047028698/
375メロン名無しさん:03/08/27 01:22 ID:???
天皇の英訳は





Emperor(皇帝)
376メロン名無しさん:03/08/27 01:30 ID:???
>>375
Emperorだと天皇制の特殊性(表向きは日本の最高権力者でありながら政治的には
力を持たない、など)を伝えきれないから現在英語ではmikadoもしくはそのままtennoを
使うと聞いたが。
377メロン名無しさん:03/08/27 01:36 ID:???
実体はローマ法王みたいなものだしねぇ。
378メロン名無しさん:03/08/27 01:56 ID:pMIf5IAs
イタリアで、千と千尋の神隠しを配給している会社は
MIKADO
http://www.mikado.it/lacittaincantata/home.html
(音が出るので注意)
379メロン名無しさん:03/08/27 02:48 ID:???
しかし日本は立憲君主国。
380メロン名無しさん:03/08/27 03:45 ID:???
日本国が立憲君主制であるか共和制であるか、学界でも定説はない。
(立憲君主制は君主がなんらかの権力を持つことが前提だし、
共和制に君主的存在があってはいけないため、どちらとも言えない。
その中間の「象徴天皇制」という制度がある、としか言いようがない)
381センス無ぇコピペ:03/08/27 07:58 ID:???
我がニッポンは、
「土建官僚主義ロリ専政原始村落国」なり(W。
住んでる愚民の頭脳は、今だ有史以前並み。
執政階層の意識は、地球が無限大の系だった頃のまま。

支配層たる神官官僚とそれに付帯する代議士屋にとっての国家とは、
愚民の生産したる国富をネコババし、自陣営とその子々孫々が
肥え太り続ける為の草刈り場に過ぎん。

お受験池田小の遺族が、やたらと厚遇されてるのを知ってるだろ。
宅間は単なる大量殺人犯じゃ無く、「国体の護持に仇為す
度し難い下層愚民逆賊」として、執政階層の憎悪と嘲笑を一身に
受けてる訳だ。そも、“教育制度”と称し、両親の財力と言う
出自身分差別制をカムフラージしてるロンダリングシステムとしての
お受験制度は、国体護持の根幹だからな。

大体この国、何でこんなにアニメ・漫画・ゲームが盛んなのかって
言やぁ、愚民の慰撫・ガス抜に絶対不可欠だからだ。
ローマ帝国の「パンとサーカス」で言うサーカス。
382メロン名無しさん:03/08/27 08:24 ID:???
>>381
(´д`)=ハァ …
383メロン名無しさん:03/08/27 08:54 ID:6RUwMikN
スレ違いの書き込みはいい加減ヤメレ
384メロン名無しさん:03/08/27 09:10 ID:???

ワンダバスタイルの最終回でキク8号が
「23億9637万6000秒後です。」
という台詞を言っているが、実はその直後に、
九十九博士が「27740日後」と言い換えている事から、
実際には「23億9673万6000秒後」の
言い間違いであったと考えられる。
ちなみに「27740日後」は、ちょうど76年。
385384:03/08/27 09:12 ID:???
なんか文が微妙に変だったかも。「実は」はいらなかったな・・・
386メロン名無しさん:03/08/27 12:18 ID:???
「カレイドスター」のような大道芸人は、本場欧米では・・・


「ウザイ、小銭やるから出でケ、シッシッ」と言われる存在である。
387メロン名無しさん:03/08/27 14:17 ID:???
>>381
僻み根性に凝り固まった賤民はニュー速+の宅間スレにでも逝け。
388メロン名無しさん:03/08/27 14:50 ID:???
>>386
そりゃジプシーの芸人の事じゃないか?
389メロン名無しさん:03/08/27 15:22 ID:???
「地球防衛家族」の題字を担当した毛利迅太とは、キャラクターデザインの毛利和昭氏の長男である。

んでもって「迅太」と書いて、ハヤタと読ませる。特撮好きの毛利氏は、息子に趣味丸出しの名前をつけてしまったのだった。
390メロン名無しさん:03/08/27 17:56 ID:???
ポータルサイトでプロバイダー難民が掲示板に書き込んでいたので
ここで代行書き込みしてやるぞ。

CCさくらが98年(地上波99年)に放映された後、知世の中の人が「さくら」を演じている
ことで有名になった「ベターマン」。そのベターマンの
スレにこんな書きこみがありました。

>しっかしさくらと言う名前のキャラの多い事多い事
当時、サクラに萌えたと言っても
どのサクラ?と言われて寂しかった
(まだ、CCさくらのイメージは無かったんですね)
>まぁ、その影響(だと思うけど)で
2000、2001年で「さくら」が
命名ランキングトップだったりするしな…
ttp://www.meiji-life.co.jp/ranking/
の生まれ年別名前トップ10参照のこと

ついにというか、やっとというか石勝線の1日に列車が一本しか止まらない
駅「楓」の廃止をJR北海道は発表しました(来年春、正式廃止されます)
鉄板のスレではミ便乗してミルモネタで溢れています。
だがミルモの楓以外にも楓という名のアニメヒロインは本当にに多い!!

・・と、いうことで思ったのですが、ヒロインの名前に使われている
植物で一番多いのは何ででしょうか?
恐らくはさくら(桜)が一番だと思いますが・・
391メロン名無しさん:03/08/27 17:57 ID:???
(続き・一部抜粋)
ただ、どこまでをヒロインとするかが、問題になってきますよね。
ゲストキャラも含めたこの40年間すべてのアニメを対象にすると(一応、テレビアニメ
限定にしましょう。)膨大な数になると思います。
では、主人公だけが目立つキャラかというとそんなわけがない。
一応セミレギュラーあたりまで、ということにはなると思うのですが、その基準も
曖昧ですね。
(例えば件のミルモにはこの間「桃ちゃん」なる・・久しぶりの人間の!!・・ゲスト
キャラが出てきましたが、彼女はこのままもう一度登場する気配もないし、単なる
「ゲスト」として切り捨ててもいいですよね?)
392メロン名無しさん:03/08/27 18:28 ID:???
別にあっちの掲示板に投稿されてるのを一々転写しなくたって、
こっちの話にレスしてるわけじゃないんだし、掲示板は掲示板でいいだろうに。
393メロン名無しさん:03/08/27 18:35 ID:???
どっちにしても種スレ向けだな。
394メロン名無しさん:03/08/27 20:20 ID:???
サクラ、なんてのは男はつらいよに出てくるくらいだから
多くて当然というかごく普通の名だよな
395メロン名無しさん:03/08/27 20:29 ID:???
>>300
自己レス、長レススマソ。
調べてみると、こんなことが分かりますた。

ピッチのオープニング曲にかぶるアニメーション
バージョン1(1話〜4話)…丸文字
バージョン2(5話、6話)…ポップ体
バージョン3(7話〜現在)…ポップ体、るちあが手を合わせるところで水泡が出る

最初のアニメーションも
1話…嵐→全裸仁王立ち
13話…12話のおさらい(by にこら)
2〜12話…いいたいけど、いえない。(by るちあ)
14話〜現在…アクアレジーナ様を早く呼び起こすって誓ったの(by るちあ)

という風に変わってます。
396メロン名無しさん:03/08/27 20:31 ID:RYVwkglR
アジアンテイストただよう巨乳美女です。
このオッパイの張り具合はかなりのもんですよ。
押したらはじき返されそうな感じです。
顔の好き嫌いは分かれると思いますがエロ度が高いので
どのシーンでもボッキしてしまいます。
無料動画をどうぞ。
http://exciteroom.com/
397395の続き:03/08/27 20:35 ID:???
連続カキコスマソ。
新しいピッチ関係のトリビアを見つけましたです。

一番最後の「またみてね(ハート)」の書体が


ポップ体になっていたときがある

<<補足>>
第5話の「冷たいキス」1話のみ。
この回から、オープニング、エンディングの歌詞の書体が変更になった。
なお、そのほかの回では、太さなどに変わりあるものの、
丸文字が使われている。

トリビア放送日なのでageときます。
398395の補足:03/08/27 20:36 ID:???
丸文字、ポップ体は歌詞の書体です。
連続カキコすまぬ。
399メロン名無しさん:03/08/27 22:07 ID:???
トリビアの後やってるココリコの番組より

Hは昭和30年の「白い魔魚」という小説の一節に
「Hはヘンタイの頭文字〜」と出ていたものから来ている。

が、世間に広まったのは、元ネタがもう一説あったはず。

欧米でエロアニメが「HENTAI」と区分されてるので、無理矢理(w
400メロン名無しさん:03/08/27 22:12 ID:???
今日の最後のトリビアは真面目にびっくりだ。
401メロン名無しさん:03/08/27 22:44 ID:???
ピッチのトリビアを書き込んででいる奴、痛すぎ。
402メロン名無しさん:03/08/27 23:07 ID:???
ユーゴ代表はGK以外全員が語尾にビッチがついたことがある
403メロン名無しさん:03/08/27 23:08 ID:???
2001年宇宙の旅などに出てくるHALコンピュータ
このHALを一文字ずつずらすとIBMになる…というのは偶然の産物。

しかし、それを参考に同じ遊びを使った名前が時々ある。
例としては新世紀エヴァンゲリオンの「カヲル」→「オワリ」等
404メロン名無しさん:03/08/27 23:16 ID:???
>399
Hは戦前の女学生の隠語だって聞いたことがある。
405メロン名無しさん:03/08/27 23:18 ID:???
ふかわりょうが原哲夫と従兄弟ってネタは、少女漫画板のトリビアスレでだいぶ前に既出。
それを見て投稿したかは不明だが、あれで8000円以上稼げるのなら、
早い者勝ちでポータルサイトのネタを投稿して…

>>403
既出ネタだが、モスピーダのGAS→HBTなんてのあるね。
406メロン名無しさん:03/08/28 01:39 ID:???
攻殻機動隊より前にアメリカのビルボードで1位をとった
作品がある。
407メロン名無しさん:03/08/28 01:53 ID:???
>>406
「妖獣都市」
スレがもったいないから、いちいちもったいつけんなや。
どーせ、このスレにゃ知ってるののがウヨウヨ居るんだから、
仲間うちの「すげー!」の感覚でやるなって。
408メロン名無しさん:03/08/28 02:04 ID:???
磯野家当主、波平氏が唯一苦手な食べ物はラーメンのシナチク。
409メロン名無しさん:03/08/28 02:13 ID:???
磯野家といえば、マスオさんは早稲田大学の夜間部を2浪して卒業。
しかし、波平の中の人(永井一郎)は、京都大学卒だったりする。
410135:03/08/28 02:56 ID:???
>>408
シナチクは漢字で書くと「支那竹」だが、20年ほど前にNHKでは
「支那」という国はないという理由でメンマへの言い換えが推奨されていた。(実質放送禁止用語)。

当時から支那は中国の蔑称であると主張していた圧力団体があったにも関らず、
上記理由で言い換えたので覚えていた。

なお、中国は「支那は中国の尊称である」との立場である。


女学生の隠語にはエス(S<=Sisterの頭文字<=レズ関係)というのもある。
411メロン名無しさん:03/08/28 03:52 ID:???
>>390
楓はアニメではわりとポピュラーな名前だが
この名前が使われるようになったのはつい最近のことである

というのも名前をつけるには国が決めた教育・常用漢字でないとならず
楓はこの2つの漢字に当てはまらない。
しかし名前の漢字はもっと増やした方がよい、と言う国の方針で
それ以外の漢字もいくつか人名漢字に登録され、
楓は1990年に人名漢字に登録された。
なのでスラムダンクの流川楓は実際にはありえないことになる。

アニメと関係ない話でスマソ
412メロン名無しさん:03/08/28 04:01 ID:???
だから、続けたいのなら、トリビアの種スレあんだから
そっち行けっていってんのに、何でわからないんだろうね、この人たちは?
413メロン名無しさん:03/08/28 07:55 ID:???
>405
そういうトリビアけっこうあるね(サザエさんEDとか)

世界最初のストーリーのあるアニメ映画は恐竜映画である。
ソースは「ビートたけしのこんなハズでは!」恐竜特集の回。
414メロン名無しさん:03/08/28 11:44 ID:???
くだらねえことひけらかすしか脳がねぇからな・・・オタクという人種は。
415メロン名無しさん:03/08/28 13:11 ID:???
>>413
「ストーリー」の定義があいまいなのでどうともいえん…
416メロン名無しさん:03/08/28 19:39 ID:???
とんねるずの木梨憲武は






アーケードゲームのキャラクターの声をやったことがある。
417メロン名無しさん:03/08/28 19:44 ID:???
>>416
で?
418メロン名無しさん:03/08/28 20:21 ID:???
>416
だったら木梨憲武の奥さん安田成美は、「風の谷のナウシカ」のイメージソングを歌っているてのは?
419メロン名無しさん:03/08/28 20:56 ID:zKht+ubC
>>417
たぶん
http://www.nikkansports.co.jp/ns/entertainment/p-et-tp0-030827-0006.html
木梨憲武が声優初挑戦

このニュースを受けての書き込みじゃないか?
420メロン名無しさん:03/08/28 21:16 ID:gC0DvumV
>>407
 『妖獣都市』で思い出した。
 まあ、トリビアという程のネタではないが、同じ監督・原作者の作品『魔界都市<新宿>』
の1シーンが、映画『JM』の中で写ってる。キアヌ・リーブスの頭の中に情報をダウンロード
する辺り。部屋に置いてあるTVで流れている。おそらく、『<新宿>』の冒頭のシーンだと
思われる。
421メロン名無しさん:03/08/28 21:43 ID:???
>>373 つかむしろ親日だったかw
422メロン名無しさん:03/08/28 22:27 ID:???
今日のBSフジの銀河鉄道999が#43「嵐が丘のキラ」だったんで思い出した。

ちょっとデータがすぐに出てこないんだが、
本放送で、この話だけ視聴率が低い。

これはなぜかというと、同じ時間帯の甲子園で、箕島×星陵、
延長18回の伝説の試合の真っ最中だったからである。

当時、オレは隣の部屋のショボいテレビに追いやられて
いつもより小さい画面の映りが悪い状態で見ていた記憶がある(w
423メロン名無しさん:03/08/28 22:52 ID:???
>422
甲子園と言えば、ザブングルの本放送で、関西だけ甲子園の中継やってて
1話飛ばしちゃったんだよね。
それがよりによってトロン・ミランが1回だけ登場した話で、全話の中でも
1・2を争う人気エピソードだったから、かなりの騒動になった。
424メロン名無しさん:03/08/28 23:02 ID:XNLC0Llc
妖獣都市がけっこう性的な描写が多いのに、18禁にならなかったのは、映倫の規定をうまくかいくぐったからだそうな。
女の上で男の腰を○回以上動かしてはいけないとか、男のイク顔をだしてはいけないとか。
425メロン名無しさん:03/08/28 23:05 ID:???
243 :優 ◆1JqSDQ3oAY :03/08/28 22:03 ID:a7mqZ8a5
>>240
だってダルイの。


244 :J淡麗<生> ◆yh.yev365c :03/08/28 22:05 ID:ANsHTMa4
>>243
おれは楽しい



246 :優 ◆1JqSDQ3oAY :03/08/28 22:07 ID:a7mqZ8a5
>>244
あたしはダルイの。
二度も言わせないでちょうだい



この優何様?

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1061899960/l50
426メロン名無しさん:03/08/28 23:11 ID:???
>>416

「生ダラ」の番組の中で、
芸術家「憲太郎」と名乗り、
カプコンの「マーヴルスーパーヒーローズVSストリートファイター」の
キャラクターデザインの依頼を受け、
憲麻呂を作成。声も木梨自身のもの。
攻撃方法は三角定規を投げつけたり、
鞄でゴムパッチンしたり。
その後、このキャラは闇に葬られた。

でっ?
427メロン名無しさん:03/08/28 23:33 ID:???
>>426
あれってテレビで見た記憶がある。丹下桜も出てなかったっけ?
木梨のキャラは出てないの?格ゲーに詳しくないので。
428メロン名無しさん:03/08/28 23:34 ID:???
>>423
映画でも「幻のトロン・ミラン」(関西地方)
なんて書かれる始末。
関西は夏の高校野球中継時、この時間帯のアニメは抹殺されやすい。

限定トリビア
朝日放送ではサンライズと(名古屋テレビ)アニメで
ザンボット3からZガンダムの途中まで本放送時、予告がなかった。
「ジュピトリス潜入」が「初めて」の予告。
429メロン名無しさん:03/08/28 23:44 ID:???
もうちょっと前だったらモンタナのOP&EDが、ってネタも書けただろうに
430メロン名無しさん:03/08/28 23:55 ID:???
大した物ではないが
ガイナックスは実写版ドラゴンクエストを撮影したことがある。

そしてその作品の中で庵野秀明がラスボスである竜王(その人間形態)を演じている。

431メロン名無しさん:03/08/29 00:02 ID:???
>>426
憲麻呂は日本版(家庭用移植も含め)にしか登場しない。
海外版(アメリカ、ヨーロッパ)では
「こんなキャラにヒーローが負けるはずがない」とクレーム。という訳で出ていない。
>>427
カプでも表だって紹介しないだけで闇には葬られていません。(ゲームも出てるし)

ちなみにカプのゲームX−MENで2P用カラーが1Pキャラと同系色なのは
マーヴェルからのお達し。(イメージが変わるからだと)
でもゲームが売れたから次作ぐらいからかなり自由になった。

なんか板違い(>416からか)
432メロン名無しさん:03/08/29 00:54 ID:???
>430実写版ドラクエ

お話はT〜Vの美味しいとこ取りである。
サマルトリアの王子役の役者は実は女の子である。←この子、好きなんだよ〜。
実写だがアニメパートもあるのでまんざらスレ違いではない。
エニックスには不評だったので続編(W版)はドラマ仕立てを中止した。
しかしW版に登場するすぎやまこういち氏はなんかえらく不機嫌そうな顔である。
433メロン名無しさん:03/08/29 01:03 ID:???
>>428

> 朝日放送ではサンライズと(名古屋テレビ)アニメで
> ザンボット3からZガンダムの途中まで本放送時、予告がなかった。

ザブングルまでは関西で見ていた、現関東在住のものだが、

あれって、提供の前に、予告の痕跡がちょこっと 1フレームくらいだけ
入ってたんだよね。

だから、目をサラのようにして見ていたし、
ビデオデッキ導入後はポーズして 1カットから
想像をたくましうしていたものだ(w

今のガンダムSeedを関東で見ると予告の前に NTTのCMがわずかに
観察されるんだが、あんな感じ。
(このへんは MBSだとどうなのか知らない、お盆に確認しとくんだったな)
434メロン名無しさん:03/08/29 01:38 ID:???
「顎アニメ」でググルとTVアニメ版Kanonの
オフィシャルページがトップで検索される。



放送時の実況時点で顎に注目が集まった作品。
435メロン名無しさん:03/08/29 01:40 ID:???
MATRIXの電脳シーン(緑色の記号が乱舞するシーン)の記号は、よく見ると鏡写ししたカタカナである
436メロン名無しさん:03/08/29 01:45 ID:???
関西地方ではダンバイン放映後「聖戦士ダンバイン 次回もお楽しみに!」という手書き
テロップ(フリップかな?)が出ていたのだが、最終回放映後もこれが出た。

確かアニメージュにもこのツッコミが載ってたように思う。
437メロン名無しさん:03/08/29 02:27 ID:???
>>426
憲麻呂って視聴者が名前付けたんだよね。
あの番組見てたとき、書いている最中はそんなノリさんには似てないと思っていた。
憲麻呂って名前が決まってから、徐々にノリさんそっくりになった気がする。
438メロン名無しさん:03/08/29 02:34 ID:???
>415
番組でそう紹介されてたから・・・

>434
本当だけど、リンクが張られているだけだった。
二番目は個人サイトで同じ顎アニメのトリビアだったが。

>435
正確には半角カナ。縦書きなのもふくめ、日本人はカナで
プログラミングするという勘違いが元の描写らしい。
439メロン名無しさん:03/08/29 03:30 ID:???
関東では銀河鉄道999の第74話から第105話までのAパートだけが何故か全く
思い出せない人間が少なくない。
440メロン名無しさん:03/08/29 04:02 ID:???
>正確には半角カナ。縦書きなのもふくめ、日本人はカナで
>プログラミングするという勘違いが元の描写らしい。

ぴゅう太……
441メロン名無しさん:03/08/29 06:30 ID:???
ロボコップ3のオートモもカナ漢字混じりの画面表示だったな。
442メロン名無しさん:03/08/29 10:12 ID:???
「バイファム」のOPで流れる文字は

・・・なんだっけ。たしかZ80のアセンブリだと思ったけど、わかるかた補足よろ。
443メロン名無しさん:03/08/29 11:46 ID:qyGzwR0k
>>439
 集団記憶喪失にでもなってたか?
 理由がはっきりしているなら、それを書け。
 そうじゃないと、トリビアにならんだろう。勿体ぶるな、バカ。
444メロン名無しさん:03/08/29 12:13 ID:1SQBlT2k
>>443
いや、俺は439の気持ちもわかるな。
理由を書いちゃうと、へぇ〜ふ〜んで終わっちゃうけど、
理由を書かないことで、一時的に「ねぇ、それなんで教えて!」と
一時的に人気者になれるじゃない。
445メロン名無しさん:03/08/29 13:27 ID:NjNPqD+M
ビデオ戦士レザリオンはベーシックプログラムで動いていた。
446メロン名無しさん:03/08/29 14:53 ID:???
アニメ十二国記の主役中嶋陽子役は久川綾だが、
当初久川は主役ではない役で内定していたが
監督の意向で急所主役に交代
ちなみに本来久川がやるはずだった役は桑島法子が担当している。


2003/04/06 十二国記の集いにて久川本人談
447メロン名無しさん:03/08/29 16:22 ID:???
>>433
いわゆるチラ見えってやつね。
番組を全国に配信するためにNTTの回線を使っているんだけど、
そのときにローカルのCMなども
そのまま入るから地方局では差し替えなければいけないんだけど、
そのときにどうしても手動でやらなければいけないから一瞬うつる見たい。
448300:03/08/29 16:31 ID:???
>>298
亀レス、長レススマソ。
調べた結果、アイドルではなく「マーメイドプリンセス」だと思います。
よって、プリンセス形態というのが正しいと思われます。

ソース↓(ぴちぴちピッチマガジンVOL.2の4ページ目の右上)
ttp://www.takaratoys.co.jp/pitch/magazine_4.html

ここには、「マーメイドプリンセスに変身」と書いてますので…

でも、普通でもプリンセスのままだと思いますが…
449メロン名無しさん:03/08/29 16:32 ID:???
地方の夕方や深夜だと、逆にトリビアにならんほど当たり前・・・・・・。
450メロン名無しさん:03/08/29 17:19 ID:tVjRuS/P
以前、民放で『宝島』を再放送したとき、“一本足”という言葉が消されていた。
シルバーを象徴する“一本足”は随所にあるため、けっこうボロボロのOAでした。

しかし、BS2で放送されたときは“一本足”という言葉は無傷で、
“めしい”と“混血”がひっかかっていた。
451メロン名無しさん:03/08/29 17:59 ID:???
>446
桑島法子と言えば種ガンのオーディションは、そもそもナタル役で受けに行ったが
フレイ役の人が降りた為にナタルとフレイの二役するようになったと聞いたが…
452メロン名無しさん:03/08/29 21:19 ID:???
桑島はフレイで受けた。監督に「フレイはブリッコするキャラだから
桑島には無理なんじゃない?他のキャラも受けたら?」というような
ことをいわれたので、本人も「確かにそれじゃあ私には無理だ」という
ことでナタルも受けた。結果はご承知の通り。ちなみに、ナタルのほうが
先に決まったらしい。
本人がラジオでいってたよ。
453メロン名無しさん:03/08/29 21:39 ID:???
>>451
声優板のトリビアスレにもあってけど、それは2ちゃん発のまことしやかなネタ。

>>452
そんな感じだったっけ。。。?
俺一応聞いてたんだけど、フレイを受けたら、二役やんない?みたいに
ナタルも受けさせられて、両方決まったみたいなこと言ってたと思うが。。。
うーん、忘れちまったな。
454メロン名無しさん:03/08/29 22:12 ID:???
谷岡ヤスジ原作の劇場アニメ「ヤスジのポルノラマ DO IT(やっちまえ!)」は
71年に公開されたが誰も見に行かなかったので、上映は早々に打ち切られたが
後にアメリカで公開され15億円の配収を記録した。
455451:03/08/29 22:21 ID:???
>453
やっぱりネタか安心した。
456メロン名無しさん:03/08/29 23:57 ID:gf4DRzDw
>443

壱で御ーーーーーん
457メロン名無しさん:03/08/30 00:02 ID:???
>>443
「たぶん、前半に強力な裏番組が被ってたんだろうなー」と想像したが、
違うのか?
458メロン名無しさん:03/08/30 00:04 ID:fhB0yKRc

大人の時間ドットNET
http://2ch.otona-no-jikan.net

459メロン名無しさん:03/08/30 00:12 ID:???
>>444
このスレでの出し惜しみは単なる役立たず
460メロン名無しさん:03/08/30 01:22 ID:???
>>447
手動で切り替える人が
間違えて、種本編でCM流しちゃったことがある
その後再放送された
461メロン名無しさん:03/08/30 02:08 ID:???
>>460
東北放送であったことだろ。
たしか再放送されてないよ。
462メロン名無しさん:03/08/30 02:55 ID:???
>>454
15億円に
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
463メロン名無しさん:03/08/30 03:15 ID:???
「To Heart」のエンディングテーマ、当初は川澄綾子の歌う「Yell」が全国で放送される予定だったのだが、
テレビ放映の直前にSPYの「Access」がタイアップ曲として採用されて、曲が差し換えられた。
しかし、初めて川澄綾子の歌がテレビで放送されるのを楽しみにしていた彼女の祖父母へ配慮して、
祖父母が住む新潟地区のみ、エンディング曲に「Yell」が放送された。

DVD等は「Yell」が収録されており、また「Access」はレコード会社のバンダイミュージックが解散したため、
現在は入手困難。
464メロン名無しさん:03/08/30 03:31 ID:???
>>463
おめー、小麦の実況スレにいただろ
465メロン名無しさん:03/08/30 12:53 ID:???
>>435
ふと思った。

MATRIXってAAを劇場で流した最初の作品になるのかな?
(最後の方の、エージェントが緑文字に見えてるシーン)
466メロン名無しさん:03/08/30 13:33 ID:???
ナ(ry
467メロン名無しさん:03/08/30 13:36 ID:/v90FHv4
>>465
マトリクスのそのシーンは知らないけど、劇場でAAというと
大森一樹の「ハル」が最初じゃないかな。
468メロン名無しさん:03/08/30 14:14 ID:???
ハルは森田芳光では?
469メロン名無しさん:03/08/30 16:54 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>(欠点は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちはない、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
470メロン名無しさん:03/08/30 19:48 ID:???
佐藤順一監督と声優の神田朱未は



同じ愛知県海部(あま)郡甚目寺町出身
471メロン名無しさん:03/08/30 20:13 ID:???
>>470
軽く( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
472メロン名無しさん:03/08/30 21:10 ID:???
>>470

神田朱未のプロフィールには愛知県名古屋市と書いているのだが、
偽プロフィールかよ。
473メロン名無しさん:03/08/30 21:21 ID:???
>>470
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
もと甚目寺町民だけどこれは全然知らんかった。
サトジュンはそんなに好きじゃないけどチョットだけ嬉しいかも。
474メロン名無しさん:03/08/30 21:31 ID:???
>>470
なるほど。
サトジュンの別ネーム「甚目喜一」はそこからきているのか。
475メロン名無しさん:03/08/30 21:45 ID:???
>>472
佐賀県出身なのに福岡出身とするよりはマシだろ。
476メロン名無しさん:03/08/30 21:49 ID:???
189 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/08/20 23:16 ID:???
三年前に放送された「おジャ魔女どれみ♯」で、背景にぬいぐるみのonちゃんが
たまに登場していたらしい。

*onちゃん=HTB(北海道テレビ・テレビ朝日系)のイメージキャラクター
【情報交換】北海道のアニメ情報【アニメ事情】より抜粋
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050819274/189
477メロン名無しさん:03/08/30 21:50 ID:hc4qay0m
456が言っている
「イデオン」って。
478メロン名無しさん:03/08/30 22:03 ID:OhKD1Z4y
ステルヴィアスレの住人は「捨てる」と変換させるとステルと出る。



さぁ皆もLet'sトライ!
479メロン名無しさん:03/08/30 22:25 ID:???
ハァー中のハァー

セーラームーンSに時々出てくるパソコン画面の左上に庵野の名前が
480473:03/08/30 22:43 ID:???
>>472
隣の町だからまぁ許容範囲でしょう。名古屋市出身ってのもあまり自慢できないと思うけどw

>>474
ちなみに甚目寺町には甚目(はだめ)さんという名士一族がいまして。
甚目寺(じもくじ)の名称は、推古天皇の御世に甚目さんのご先祖さんが開基したところから付いたのです。
実は甚目喜一が本名で(つまり彼も一族さんで)、佐藤順一の方が別名義でした、てなことないかなぁ。
481メロン名無しさん:03/08/30 23:31 ID:???
>472
愛知県出身の芸能人は、名古屋出身と称する率が高い。
特にアイドル系はそう。
482メロン名無しさん:03/08/31 00:00 ID:???
ってか「〜町出身」って出したら実家とかバレ易いからじゃない?
483メロン名無しさん:03/08/31 00:29 ID:???
>>481
愛知出身、てことで「ああ、名古屋ですか」とか勝手に思われちゃうことも多いけどね。

てなわけで、逆転イッパツマンで山本正之演じるロボット、2-3が喋ってるのは
名古屋弁と誤認されることが多いが、実は三河弁。
山本正之は名古屋ではなく三河地方の安城市出身なので。
484メロン名無しさん:03/08/31 00:31 ID:???
おそらくもうガイシュツトリビアだろうが
アニメ,姫ちゃんのリボンOPはスマップが歌っていた
485メロン名無しさん:03/08/31 00:34 ID:???
マクロス7のバサラは放送まで
バルキリーに乗ることが秘密にされていた。

第1話のオープニングはバルキリーに乗っている事を
示唆するシーンは変更されている。
486メロン名無しさん:03/08/31 01:00 ID:???
あずまきよひこの父親は、アニメイト姫路店によくいく。
487メロン名無しさん:03/08/31 01:12 ID:???
>>484えーと。ガイシュツでもトリビアでも無く常識の範疇だと思うけど、
最近では、これがトリビアになるの?
赤チャもスマップだし、LDの版権差し替えも常識でしょうに。
488メロン名無しさん:03/08/31 01:27 ID:???
赤チャチャだと、
ドラマCDに香取メンバーは参加せず、代わりに犬がキャンキャン吠えているだけ
ってのは既出か?
489メロン名無しさん:03/08/31 01:38 ID:???
>>488
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
490メロン名無しさん:03/08/31 04:19 ID:Za+KzVUG
>>488
しいねちゃんが、「これでリーヤがいなけりゃなー」とか言ってるけど、
ホントにいないし・・・。
491メロン名無しさん:03/08/31 05:13 ID:???
>>484
EDもSMAPだったよな。
そういやあの時何人だっけ? もう5人になってたかな。
492風の谷の名無しさん:03/08/31 06:50 ID:Fh1RHGzM
>>491
いや、あのときはまだ6人だったと思う。

ところで「姫ちゃん」で支倉を演じていたのは誰だったっけ?
たしか、草薙か稲垣だったと思うんだけど・・・
493メロン名無しさん:03/08/31 06:51 ID:???
>>492
まだ6人だったか。
支倉は確かクサナギだったはず。自分もうろ覚えだが
494メロン名無しさん:03/08/31 08:36 ID:???
>>493
くさなぎでOKです。
今きいても支倉先輩の声は萎える。
495メロン名無しさん:03/08/31 09:06 ID:???
>>487
常識とか言われても…
496メロン名無しさん:03/08/31 09:36 ID:???
>>495
いや、だって今風に言えば「犬夜叉のOPを浜崎あゆみが歌ってた」と同じ意味だもん。
ネットで検索すれば腐るほど出てくる情報をトリビアとは言わんだろう。
497メロン名無しさん:03/08/31 10:01 ID:???
そうだな。
498メロン名無しさん:03/08/31 11:11 ID:???
常識が聞いて呆れるね
499メロン名無しさん:03/08/31 11:15 ID:???
>>472 つーか地元民以外愛知県全体=名古屋だしw
500メロン名無しさん:03/08/31 11:21 ID:???
それ以前に赤ずきんチャチャのその辺の話は既出だろうに。
ポータルサイトみろや、30秒で確認できるだろ。

もっとも、ここのスレ立てた奴がURLを>>2にしちまったもんだから、
それで見てないっぽいようだがな。
アフォの連鎖だ。
501メロン名無しさん:03/08/31 11:27 ID:???
昨晩はリア厨祭りだったようで(w
しかし、実際リア厨なら赤ずきんチャチャ程度でもトリビアなんだろうな。
今の小中学生の10年前といったら、文字通りに太古の昔の出来事なんだろうから。
502メロン名無しさん:03/08/31 11:37 ID:???
いっそ本家に送った方が採用されるのかもしれんな。
「香取君は少女漫画アニメの犬役を演じていた」
503メロン名無しさん:03/08/31 11:41 ID:???
だったら送れば。
504メロン名無しさん:03/08/31 11:46 ID:???
ドラクエミュージカルの方がインパクトが大きいな。
505メロン名無しさん:03/08/31 11:48 ID:???
個人的にはいろんなレベルのトリビアがあるのはいいと思うけどな。
こんなの常識だろ?なのも、あえて初心者レベルってことで出してみる
のもいい気がする。
いろんな人(そんなにヲタじゃない人も)がいるだろうしね。

で、常識だろと思う人は(´д`)=3 ハァーで流す、
案外知らなかったなって人は( ・∀・)つ〃∩ ヘェーする、と。
506メロン名無しさん:03/08/31 11:51 ID:???
あ、あと常識だろな人は、捕捉トリビアで膨らますってのもあるな。
507メロン名無しさん:03/08/31 13:11 ID:???
これも有名な話だと思うが

いなかっぺ大将の挿入歌「大ちゃん数え歌」を歌っていた吉田よしみ(当時15歳)は、後の天童よしみ
508メロン名無しさん:03/08/31 13:42 ID:Za+KzVUG
なんで、SMAPが姫ちゃん・チャチャと続けて主題歌、声優として
採用されたのか、(姫ちゃんの支倉先輩の評判は非常に悪かったのに・・・・)、
なぜ、チャチャのドラマCDにリーヤが出られなかったのか・・・、
そしてなぜOPの歌をLDで差し替えしなきゃいけなくなるような契約をしたのか。
その答えがあればトリビアっぽくなるな。

あの当時、SMAPはテレビ東京の番組にしか出てなかったので、
テレビ東京が強く押してたのかもしれないな。
509メロン名無しさん:03/08/31 13:46 ID:???
>>508
>
> あの当時、SMAPはテレビ東京の番組にしか出てなかったので、
> テレビ東京が強く押してたのかもしれないな。
「夢がモリモリ」は?
510507:03/08/31 13:52 ID:???
ホータルサイト見たら有ったトリビアの泉に身投げします。
511メロン名無しさん:03/08/31 13:53 ID:???
>>507
それもここの住人には常識のような気が・・・
それよりもニャンコ大先生の声が愛川欽也だったって方がチョイ前はクローズアップされてたのに、
最近は天道よしみの方が有名になっちゃったな。
512メロン名無しさん:03/08/31 15:00 ID:???
天道よしみ嫌いです
513メロン名無しさん:03/08/31 15:26 ID:???
しかし、伊達に5レス目まで続いちゃいないな。
リア厨オタクが気づいたくらいのたいていのネタは
ほとんど既出だろうしな。
そのわりには敷居が低いのがオモロ(w
514メロン名無しさん:03/08/31 15:42 ID:???
TOKIOはヤマトの主題歌を歌っていた。
515メロン名無しさん:03/08/31 15:45 ID:tGxL20BG
ちなみに木村拓哉は、CDブック「花より男子」に出演しています。いやー、若いのなんのって。
516メロン名無しさん:03/08/31 16:03 ID:DOsLNllA
テレ東金6枠のジャニーズタイアップはこどちゃまで続くよ。りりかでいったん途切れるが。こちらも秋元関係のトリビアが欲しいね。
517メロン名無しさん:03/08/31 16:07 ID:8lS8JDan
アニメワンピースのOPだったFolder 5「BELIEVE」の原曲は
ユーロビートのLOLITA「DREAMIN' OF YOU」である。

あまりアニメに関係なくてスマソ・・・
一回聴いてみてくだされ。ちょっとだけ感動かも
518メロン名無しさん:03/08/31 18:03 ID:???
ジャニーズとか、声優以外のキャスティングするのは
松下洋子(NAS)絡みだからだよ。
元々、SMAPの初期に聖星矢ミュージカルとか手伝っていたのが
旭通の関係で、そこから綿々と続く関係。
519メロン名無しさん:03/08/31 18:07 ID:???
>>504
「星矢」ぢゃなくて!?
520メロン名無しさん:03/08/31 18:42 ID:???
赤塚不二夫は

 小室プロデュースのバンドの募集があったとき,なぜか応募した。
521メロン名無しさん:03/08/31 19:04 ID:???
今週のドッコイダーのゲスト出演も、10年もすればトリビアになるか?
それとも10年先にはドッコイダーもおねティも死すプリも忘れ去られているか?
522メロン名無しさん:03/08/31 19:09 ID:???
アメリカのアニメ”ベティ・ブープ”は
本国ではモノクロのみでカラー版は存在しない。

日本でカラーのベティーちゃんをみたことがあるという
方も多いと思われるが、
それらはすべて、韓国で着色して輸出した海賊版である。


ソース:映画「ロジャーラビット」のパンフ
(この映画では酒場でモノクロのベティが
「私白黒だからお客さんのウケが悪いの」と愚痴をこぼすシーンがある)
523メロン名無しさん:03/08/31 19:12 ID:???
>>522
補足:
(CMなどで新たに作り直されたものは除く)
524メロン名無しさん:03/08/31 22:22 ID:???
>516
こどちゃって松岡?
でもあれは一回限りのゲストだったから別に構わないが
ちゃちゃや姫ちゃんは下手なのにレギュラーだったから問題だと
525メロン名無しさん:03/08/31 22:23 ID:zC5hr/gh
ドラえもんは

『大量破壊兵器を保有している』

いわずと知れた「地球はかい爆弾」ですが、雑誌への掲載当初ドラえもんの台詞が
「こうなったら原子爆弾を」
となっていて単行本収録時に変更されたという話があります。
526メロン名無しさん:03/08/31 22:29 ID:zC5hr/gh
連続投稿すみません。

アメリカの漫画「ピーナッツ」で知られたビーグル犬スヌーピーとその飼い主チャーリー・ブラウンは…

『宇宙に行った事がある』

劇中でというのではなく、アポロ計画の中途、アポロ11号の一つ前、アポロ10号において
月着陸船=スヌーピー
司令船=チアーリー・ブラン
と命名されていた。

補足トリビアとしてアポロ11号成功の直後、ピーナッツ内にてスヌーピーがお得意の空想を駆使して月に行っています。
527メロン名無しさん:03/08/31 22:45 ID:zC5hr/gh
今回はこれで最後

映画「ガメラ2〜レギオン襲来〜」の見せ場のひとつ
「マザーレギオンのマイクロ波攻撃→戦車部隊まとめてあぼーん」
のシーンは
「風の谷のナウシカの巨神兵の砲撃→オームまとめてあぼーん」
をモチーフに作られた。

出展:ガメラ2の撮影に関わったスタッフの著書の著者談
528メロン名無しさん:03/08/31 23:09 ID:???
天ぽのモモには初潮の話があったが、中の人(平野綾)はロリエのCMに出演したことがあったりする。
529メロン名無しさん:03/08/31 23:13 ID:???
>>528
エロゲー出演に期待。
530メロン名無しさん:03/08/31 23:15 ID:???
声優青野武は

大河ドラマ「北条時宗」に出演している。
531メロン名無しさん:03/08/31 23:19 ID:r1lcaNGR
>>527
 『G2』といえば、決めワザ(名前忘れた)が『ドラゴンボールZ』の「元気玉」に
酷似していたため、公開後、物議をかもした(ちょっとね)。
 撮影中、設定・描写の類似を現場で指摘された金子監督曰く、
「そんなの、みんな知らないよ。大丈夫、大丈夫」
と、言って変更しなかったという…。

 まあ、どこまでホントか知らないが。邦画がダメな理由がなんとなくわかった。
 しかし、『ドラゴンボール』をマイナーと切って捨てるか…。金子と鳥山明の知
名度と実績の差は言うまでもあるまい。
532メロン名無しさん:03/08/31 23:22 ID:???
>>521
忘れ去られているに一票。
533メロン名無しさん:03/08/31 23:23 ID:???
>>531
物議といえば、平成ガメラ三部作の内、G2だけが金曜ロードショーで放送されていません。
自衛隊ネタで騒ぎになったのが未だに尾を引いているのかな?
534メロン名無しさん:03/08/31 23:29 ID:???
>531
アニメや実写を問わず名シーンや笑えるシーンを他の作品で使うのは、良くある事だけど
その言い方は、問題ありだな。
535メロン名無しさん:03/08/31 23:30 ID:???
>>530の補足
石田太郎(カリオストロ伯爵や洋画の吹き替えなどの声優さん)はかつて

「刑事コロンボもどきのキャラを実写ドラマでやらされた事がある」

推理物が大好きな一家が(主人公はその家の長女)事件を解決するというフジのサスペンスドラマで

「葉巻をふかし、おっとりした口調で話す」
というコロンボ警部をモデルにしたとしか思えない一家のお父さん役をやっていた。
536メロン名無しさん:03/08/31 23:48 ID:???
おそらくハァー行き確定なネタを2つ3つ

その1近所の夏祭りでは
「一休さんのオープニングテーマ」が未だに使われている。ついでに言えば最初期の「踊るポンポコリン」もつかわれている。

その2近所の図書館に
石津嵐版「宇宙戦艦ヤマト」が寄贈されていた。でもって「軍艦越後の最後」も全巻揃えてあったりと収蔵している本が一部かなりマニアックだったりします。
(「ガンダム者」もあったりします)
537メロン名無しさん:03/08/31 23:52 ID:yOJ0bQ/o
>>536
ヘェーとかハァーとか以前にあんたの近所限定のこと語ってどうするよ・・・
538メロン名無しさん:03/08/31 23:53 ID:???
>>537
すいません。ポータルに「アラレちゃん音頭」のハァーがあったもんで類似ネタと言うことで書いてしまいました。
539メロン名無しさん:03/08/31 23:57 ID:???
24時間テレビの手塚アニメが放送が始まっているのに
コンテ作業をしていたというのはデマ
540メロン名無しさん:03/08/31 23:59 ID:???
>>535
石田太郎はコロンボの吹き替え(二代目)をやっているから
それを踏まえたパロディだろうな
541メロン名無しさん:03/09/01 00:00 ID:???
>>539
LDの解説に某関係者の発言として書いてあるんだが?
岡田斗司夫のいうことの全てが嘘ということでもなかろう。
542メロン名無しさん:03/09/01 00:16 ID:???
              ,............. _
          ,..:'":::::::::::::::::::::::`::.、
         ,.:':::::::::::/!:::::::::i::ハ:::;::::::゙:、
        /ィ::::::;4/ィ;i::::/ゞ、_';:ト;::::::::',
       ' l:イ;' ,-‐ 、 !/ ,-‐ 、! ';:::::::l
         'i´!  ̄     ̄ひ. ';i´i:|   なんかね カレンダーめくったらね
          ゙,'            ノ:',    「8/32(月)」 って書いてあったのよ
           人   r――-、  ,r:'゙::::::'、
          -‐z`;.、  ̄ ̄ ´ /:::'、  ̄ `
.       lヽ   ' "´,イ7''''"´i"ヾ、`` ,、
      」..ゝ、   / ヽ ,r'´ ゙v'´、  / |
      !,......ィ  /!   i       ゝ√二!
      i  Y′ ,'  ,'  __ ,' ,!  |
        ',   ヽ,'   ;    ̄ \ ′ l
        '、_ /|    !      .| ト、 /
          |.   |      | .! `´
           |    !       ! .|
           ├- ....!........... -┴┤
            |: : : : : : : : : : : : :.:|
             |: : : : : : : : : : : : : :|
543メロン名無しさん:03/09/01 00:19 ID:???
>>531
公開後、元気玉疑惑(Wを指摘された某メインスタッフは、
「そんなの見た事もありませんよ」と、ラ○オンキ○グ製作時の
ディ○ニースタッフにそっくりの事を断言してみせたそうな。

あのシリーズは、モロにアニメ感覚のスタッフが作ってた為、
「3」の子役、前田某をホントは脱がしたくて仕方無いって
いう物欲しげなカメラだった。触手シーンとか豪雨のずぶ濡れ
とか、エロ萌えアニメそのもの。一部のマニアムック等では、
そういったイメージのイラストも描き下ろされてたが、子役を
ヲタエロ同人漫画みたいな形で扱う事に、事務所が良い顔してた
はずは無いし。そもそもそんな事演じさせるんなら、まず子役の
整形手(ry。
544メロン名無しさん:03/09/01 00:30 ID:???
アニメ「トム&ジェリー」は元々劇場公開用の短編アニメである。

でもって何回かアカデミー賞の短編アニメーション部門を受賞している。
そしてその中でも有名な「勝利は我に」は1942年(!)にアカデミー賞をとっている。
でその「勝利は我に」は思いっきり戦意高揚映画でもある。

そして何よりトムとジェリーにはもともと「名前がなかった」。最初期の作品は二匹の名前が登場せずに本編がいきなり始まっている。
でもってその最初期のトムはかなり丸々とした顔つき。
トムがMGMのライオンの真似をするオープニングはだいぶ後期に入ってからのものである。
545メロン名無しさん:03/09/01 00:32 ID:???
>>543
『ガメラ3』の金子監督は、にっかつロマンポルノで伝説のウォーター
&メッシー映画『宇野鴻一郎の濡れて打つ』を撮ったヒトだぞ。
エロアニメなんぞより年季が入ってるっつーの。
546メロン名無しさん:03/09/01 01:05 ID:S3Mf3/4B
>>539
 当時、番組別コーナーで、女子アナが「手塚センセーッ、まだですかー?」と呼びかけたという
のがあったな(まあ、半分はヤラせだろうが)。
547ウルトラの母もいたっけ(W:03/09/01 01:08 ID:???
>>545
ああそうか、ヲタエロのオリジンは「こっち」か。ピンク映画。

新作ガメラシリーズが一貫して女子中学生を主役にしてたのも、
「濡れて〜」が(一応)女子高テニス物だったのを考えれば…
って無茶な飛躍(W。
548メロン名無しさん:03/09/01 01:38 ID:???
ウオルトディズニーが死んだ時、ディズニーの株主は全員がこれでディズニーカンパニーは
確実に潰れると予想したが、潰れたら会社が分割されて売りに出て大手に買収されて株がさらに
値上がりすると予想して、誰も株を売らなかったのでディズニーカンパニーは倒産しなかった。
549メロン名無しさん:03/09/01 01:51 ID:???
>>545
補足トリビア。
その金子監督作品のポルノ映画「宇野鴻一郎の濡れて打つ」(実写映画です。念のため)

ストーリーは全編”エースをねらえ”のエロパロ版だった。
550メロン名無しさん:03/09/01 02:07 ID:???
不思議の海のナディアは…

『朝の連続テレビ小説に登場したことがある』

主人公の友人がアニメ声優になったり漫画家になったりというかなり濃い(?)内容の数年前の連続テレビ小説で
「アニメ声優である友人の仕事場のシーン(要はアニメのアフレコ)」
でナディアのワンシーンが使われました。

しかし、この話からして
「ナディアにおける羽目をはずした他アニメのパロディーのしすぎてガイナックスがNHK出入り禁止になった」
という話はやはりガセだったのだろうか…。
551メロン名無しさん:03/09/01 02:59 ID:???
>>545
さらに補足で、金子監督は初期のうる星やつらで数本脚本を書いている
ってのはトリビアになる
552551:03/09/01 03:00 ID:???
最後の「?」だけ落ちた。アホや…。
553メロン名無しさん:03/09/01 05:51 ID:???
>>550
お前、zC5hr/ghだろ。
554メロン名無しさん:03/09/01 06:47 ID:???
>531
いや、知らなくて技を生んだのは特技監督の樋口真嗣。
(ソースはメイキングオブG2)
アニメ演出家として有名なのにな・・・
ちなみにジャンプ自体を読んだ事がないそうな。

そういや、樋口真嗣はアニメ演出家として名高いが
セルアニメ監督はヴァンドレッドのしかも総集編だけ(だったと思う)
555メロン名無しさん:03/09/01 09:05 ID:???
>>550
ぷちぷりユーシィでしっかり出入りしてんじゃん。
556531:03/09/01 11:18 ID:S3Mf3/4B
>>554
 フォロー&訂正、THX。
 実は、樋口だったかな〜と自信なかったのよ。
557メロン名無しさん:03/09/01 12:22 ID:???
じゃぁがいしゅつネタだ

「神代マイク」や「ドッコイダーの鈴雄」と、「ガンダム0080のアル」は中の人が同じである。
558メロン名無しさん:03/09/01 13:54 ID:???
>>557
ガイシュツとか以前に、声優板の同系統スレにお行き。
そして帰って来なくていいよ。
559メロン名無しさん:03/09/01 15:59 ID:???
>>550補足トリビア
・朝ドラは「天うらら」。1998年4月〜9月放映。問題の友人役は桜井幸子。
・なお、アフレコ風景に使われたアニメは他に「太陽の子エステバン」。
 (当時衛星アニメ劇場で放映中だった)
・ちなみに、桜井幸子がナディアで声を充てていたのはジャンである。
560メロン名無しさん:03/09/01 16:22 ID:???
ミッキーマウスはウォルト・ディズニー自身が事務所で
遊んでいたネズミを見てデザインした・・・・・のは嘘設定である

実際は、最初に製作したアニメ「幸せ兎のオズワルド」の版権を失い
困っていた時に。親友のアニメーター アブ・アイワークスが、
オズワルドを下絵に仕上げたのが、ミッキーである

ディズニー自身は絵が下手で、若い時イラストレーターとして雇われた先にも
それが理由で解雇されている。その後もほとんど自分では絵を描いてない

参考、ディズニー批判序説、闇の王子
561メロン名無しさん:03/09/01 17:38 ID:???
>>559
補足ありがとうです。
しかし、その役者さん結果的に日高のり子役をやっていたのか…。
562メロン名無しさん:03/09/01 17:39 ID:???
>>557
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
しらんかったなぁ

>>558
まとめサイトに声優の項目もあるでよ
563メロン名無しさん:03/09/01 17:40 ID:???
ウォルト・ディズニーは




日本嫌いだった
ホントか?
564メロン名無しさん:03/09/01 17:46 ID:???
ポパイは




『日本軍と戦った事がある』

戦時中に制作された短編アニメで「出っ歯・眼鏡・いつもニコニコ」というかつての欧米人の日本人感そのものの日本軍と戦っています。
劇中における日本人は真珠湾攻撃後の為か平気でポパイをだまし討ちしたり、小さな小船でやってきたと思ったら実は巨大戦艦だったりと徹底的に日本人が悪く描かれています。
(中身は当然のごとくポパイの完勝で終わります)

数年前のフジテレビの特番で実際の映像が流れました。
565メロン名無しさん:03/09/01 18:05 ID:???
>>562
このスレで板違いなのに度々声優ネタが出てくるから
しょうがなく作ったって、管理人がやりたくなさそうな感じ満々な感じで
言うとったがな。
その前に板違いだろうに。

…って、>>557に( ・∀・)つ〃∩ ヘェーってネタか。
566メロン名無しさん:03/09/01 18:06 ID:???
>563
日本人はもちろん、有色人種全般を蔑んでたんじゃなかったかな?
567メロン名無しさん:03/09/01 18:18 ID:S3Mf3/4B
>>564
 ハア〜だなぁ。
 セーラーマン=水兵なんだから、当然だろう。戦時中は戦意高揚とか言って、多くの
キャラが戦っている。
 それを言ったら、ミッキーもドナルトもあったよな。スーパーマンも戦っている。日
本にくる話もあるぞ。
 
568メロン名無しさん:03/09/01 18:30 ID:???
>>567
そういやベティ・ブープのアニメでも
ベティさんが日本に来る話があったな。
富士山に後光がさしてるわ、人力車が街中走ってるわ、
みんな出っ歯にメガネ、そのくせ服装はどう見ても昔の中国服と
例によってメチャクチャな日本観だったがw
569メロン名無しさん:03/09/01 18:56 ID:???
それをいうならトランスフォーマーの(以下略
570メロン名無しさん:03/09/01 19:32 ID:???
押井守と金子修介はおなじ大学の出身で、しかも映研の先輩・後輩である。

ってのはトリビアにならないかな。
571メロン名無しさん:03/09/01 19:54 ID:???
つーか金子こそスレ違いかと
572メロン名無しさん:03/09/01 20:15 ID:HBJEwxFM
>>568
ベティーちゃんが、着物を着て日本語で歌を歌うんだよね。
そーれーは私がー、なんたらかんたらーみたいな歌。
あと帆掛け船とかドラとかもでたりして、・・・しかしシンプソンズでも
ドラが出てきたけど日本にドラなんてないよなぁ。
573メロン名無しさん:03/09/01 20:20 ID:???
それにしても日本人がメガネ出っ歯細目ツリ目というのはいったいどこからきたんだろう?
あんまりあんな日本人はいないよな?明治頃の写真を見ても特にそういう感じじゃない。
どちらかというと中国人に似ている。
574メロン名無しさん:03/09/01 20:43 ID:???
そのベティーやミッキーをたたき殺すアニメが戦時中日本で作られてたってのはがいしゅつ?
やってることはアメリカも日本もいっしょ。
「桃太郎海の神兵」とかね。
575メロン名無しさん:03/09/01 20:45 ID:???
>>564
では、それに対抗して
日本初の劇場用長編アニメは、桃太郎を元にした「海の神兵」
内容は、バリバリの戦意高揚映画です。

補足
本当は、「桃太郎の海鷲」が初の劇場用アニメだけど此方の方は、
上映時間が37分しか無いしフイルムも消失しているようです。
576メロン名無しさん:03/09/01 20:53 ID:???
さらに補足
桃太郎海の神兵は、現在ビデオ購入可能。
手塚治虫は、このアニメを見てアニメーションに興味を持った。
577メロン名無しさん:03/09/01 20:56 ID:???
>>573
昔のアメリカ人はアジア系人種の見分けがつかなくて
みんなチャイニーズと混同してたらしいね。
今でも「知ってる日本人」の名前を挙げさせると
「ブルース・リー」と答える人がいるくらい。

まあ日本人が白人を見て「アメリカ人?」と思ってしまうのと
同じような感覚なんだろうな。
578568:03/09/01 21:01 ID:???
>>568
× 出っ歯にメガネ
○ 出っ歯に細いツリ目

確かこうだった。訂正。

>>572
そうそう。それです。
579メロン名無しさん:03/09/01 21:35 ID:???
メガネは確かに日本人だけどね。
あとカメラ。
580メロン名無しさん:03/09/01 21:54 ID:???
いのうえひさしが最も近いイメージだな。
581メロン名無しさん:03/09/01 21:59 ID:???
水木しげるの漫画に出て来る奴も。
20年くらいも前に聴いたメガゾーン23のサントラが物凄く良かった。
復刻されていたので早速アマゾンで購入、今日到着。

…なんかこんなんじゃなかったよママン…
そういや当時、サントラの他にイメージアルバムがあったような…
それは復刻されていないんだよママン…
583メロン名無しさん:03/09/01 23:21 ID:???
懐かしアニメ板には、





【秘密】メガゾーン23part2【く・だ・さ・い】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1053744061/

メガゾーンスレがある。
584575:03/09/01 23:25 ID:???
少し調べて見たら無声映画時代にもアニメ映画が存在した。
検索してみた限りでは、大正14年の「勤倹貯蓄・塩原多助」が一番古い。
585メロン名無しさん:03/09/02 00:32 ID:???
>>576
かなり前にTBSの深夜枠で「海の神兵」放映したとき
ゲストで来た手塚治虫がいろいろ語ってたのを思い出したよ
586メロン名無しさん:03/09/02 00:51 ID:???
ハァーだったらスマソ

「おもひでぽろぽろ」の作者刀根夕子は
もとアニメーターで(東映動画ではなくその下請け会社)
マジンガーZやバビル2世の動画を担当していた。

ちなみにフリーハンドで直線を引くのが大の苦手だったらしく、
そのせいでマジンガーはすきじゃなかったとのこと(笑)

ソース:マジンガーZ25周年記念ムック「鉄の城」
     の寄稿マンガ
587メロン名無しさん:03/09/02 01:34 ID:???
>>579
スレ違いだが、カメラは元々、ヨーロッパ人がアメリカ人を戯画化したとき、
アメリカ人が必ず持っている物としてカメラを描かれていた。

経済力にあかせてヨーロッパの名所のどこにでも現れ、
大騒ぎしながらカメラをパチパチ撮り、
「キルロイが来た」と落書をしていくため、
アメリカ人はヨーロッパ人から顰蹙をかっていた。
588メロン名無しさん:03/09/02 09:37 ID:???
>>587
そういえばアシモフの小説にキルロイの落書きネタがあったような気が…
589メロン名無しさん:03/09/02 11:12 ID:???
「キルロイここに来たれリ」というのは第2次大戦中アメリカ兵がよく書き散らしていった
という話をきくけど、元ネタってなんだったんだろう?
5世紀頃のフン族の族長かなんかだろうか?
590メロン名無しさん:03/09/02 11:15 ID:???
おれは逆にこのスレを読んでSTIXの『KILLROY WAS HERE』
(ドモアリガット ミスターロバットウのやつ)のモトネタがわかった。
591メロン名無しさん:03/09/02 12:15 ID:???
>>582-583
まさに「すぐ使えるトリビア」なところにちょっとワラタw

>>586
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
592メロン名無しさん:03/09/02 13:18 ID:???
「キルロイここに来たれリ」てこれの事か?

我々は、何処へ行くのか?
我々は、何者なのか?

第一作目の劇場版パトレイバーで帆場が書き残していたやつ。
593メロン名無しさん:03/09/02 13:32 ID:???
>>592
それはゴーギャンの絵のタイトルだろう。
594メロン名無しさん:03/09/02 14:07 ID:???
>>592
いや、それはフン族の族長が書いたか言ったかしたセリフで
(いや、それは「我々はどこから来てどこへ行くのか」だったかな)
「キルロイここに来たれリ」はそのまんま「KILLROY WAS HERE」。
進軍するアメリカの兵隊(不特定多数)がどういうわけか書きなぐっていくので
それを見た現地の人は不思議がったらしい。
595592:03/09/02 14:11 ID:???
>593
>594

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
無知でスマン。
596メロン名無しさん:03/09/02 15:23 ID:???
つか、トリビアの種スレがあるんだから、そっち行ったらってのを延々続けられてもな
597メロン名無しさん:03/09/02 16:17 ID:???
劇場版パトレイバー1作目の犯人、帆場英一は、”存在するはずがない人間”になる予定だった。
劇中で彼の生家まで松井刑事はたどり着くが、その後の裏づけ捜査で”帆場英一”なる少年の死が判明する、という腹案が押井監督にはあった。
が、周囲のスタッフに「さすがに、それはちょっと…」ととめられてボツとなった。
また、最後の98式と零式の決戦でワイヤーケーブルで決着がつくという殺陣は、ゆうきまさみの案。
が、その時には、脚本の決定稿も上がっていたので、「そういうのはもっと早く思いついてくれ」と監督がぼやいたそうな。
598メロン名無しさん:03/09/02 16:23 ID:???
>463
> 「Access」はレコード会社のバンダイミュージックが解散したため、
> 現在は入手困難。

ttp://www.marine-e.co.jp/cgi-bin/database/tbookmarkp.cgi?w=r&a=AND&s=spy&m=b&m=_
既に別の会社から再リリースされてたりする
599メロン名無しさん:03/09/02 22:33 ID:???
ttp://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーボタン色々

ポータルサイトでも作ろうとか考えてたらしいが
これなんかどう?
600メロン名無しさん:03/09/02 23:27 ID:???
実在したアメリカの実験超音速戦略爆撃機XB-70バルキリーの
プラモデルにはビッグウエストの商標シールが貼ってあった。



航空機模型で有名なハセガワが「バルキリー」のキットを出すという
情報が流れた時、問屋・小売関係者の中にはXB-70を出すと
思った人が少なからずいた。



そしてXB-70は機動戦士Zガンダムでハヤトが乗っていた機体。
601メロン名無しさん:03/09/02 23:36 ID:???
ヽ(・∀・)ノウンコー
602メロン名無しさん:03/09/02 23:38 ID:???
>>600
で、できたキットがあの「バルキリー」

アニメキットであの精密さ。さすがハセガワと漏れは唸った。

スレ汚しスマソ
603メロン名無しさん:03/09/02 23:50 ID:???
80年代初頭の劇場アニメ「テクノポリス21C」はフィルムが完成したのにオクラ入りになったが、
アニメ誌でイカス設定だけは発表されていたので、各地にファンクラブが出来たりして
「公開せよ!」という署名運動が起こり、早朝上映という形で6大都市で公開された。

で、ようやく本編を見ることの出来たファンクラブの面々は、なぜにオクラになったのか
よ〜く理解できたので、つつしんでファンクラブを解散した・・・。

しょ〜もない話だったんですな。これが。
604メロン名無しさん:03/09/02 23:56 ID:???
>>603
署名運動か・・・
当時のアニメファンって熱かったんだなぁ。
605メロン名無しさん:03/09/02 23:57 ID:???
初期のアダルトアニメが作られたころは「モザイク」は高価な画像処理方法だったので
局部を隠すために透過光が使われることが多かった。

ヒットしたアダルトアニメは、透過光からモザイク処理に変更された改訂版が作られたものもあった。

そのころ作られたTVアニメ「サイコアーマー・ゴーバリアン」では「超能力の描写といえば
透過光ばかり。だから新しい技法に挑戦してみました」などど言っていたが、つまるところ
その透過光すら使えない予算であったと思われる。
606メロン名無しさん:03/09/02 23:58 ID:ZcFvfAvC
>>603
そんなアニメなのに、アオシマは戦車やパトカーみたいなものまで
プラモデルを発売した。 アオシマにしてはかなりいい出来だったけど
作るのが難しかったね。
今だに、わりと売れ残ってたりするので、入手は比較的容易。
607メロン名無しさん:03/09/03 00:00 ID:???
アニメ・漫画などで試作機という名目の機体が登場し、
それにはXナンバーの付いた形式番号が与えられることが多いが、



アメリカ軍ではXナンバーは実験機に与えられる。
(試作機はYナンバー)


ちなみにマクロスやジオンのMSの試作機にはYナンバーが付いている。
608メロン名無しさん:03/09/03 00:02 ID:???
>>607
で?
609メロン名無しさん:03/09/03 00:04 ID:???
サイコアーマー・ゴーバリアンのプラモデルは






関節が二重関節という当時のガンプラすら凌ぐ技術で作られていた。
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/minorpramo02.htm
610メロン名無しさん:03/09/03 00:12 ID:???
>>609
どちらかといえば模型板向けのネタだろ。

でも( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

611メロン名無しさん:03/09/03 00:12 ID:???
>>607
一般常識とはいわないが少しでもアニメをかじりはじめればわかることじゃないのか?
612メロン名無しさん:03/09/03 00:19 ID:???
放送開始直後のセーラームーンは非常に視聴率が悪かったので、13回で打ち切りという噂もあった。

現在セラムンが5年分も堪能できるのは当時、我々がグッズを買い支えたからである。
お前ら感謝しろ。

ちなみにセラムン放送開始直後のグッズはうさぎひとりの絵柄ばっかりである。
他のキャラは登場してないんだからあたりまえだけどな。

セラムンヒットの初年度は「戦う女の子の物語がヒット!」などど新聞でも評されたが
ティアラアクションなどで実際に戦う話であった初期の視聴率が極めて悪く、
戦わずにカタルシスウエ〜ブで敵を改心させる話になったら視聴率が良くなった事に
誰も気がついてなかった。

だからな。戦う女の子の話はヒットしないよ、ってあれほど言ったのに、
キューティーハニーFとかレイアースとか、戦わせたらダメに決まってるじゃんよ・・・。
613メロン名無しさん:03/09/03 00:23 ID:???
>>612
トリビアなのかオヤジヲタの愚痴なのかはっきりしてくれ
614メロン名無しさん:03/09/03 00:28 ID:???
そういやセーラームーンの初期には
「魔法のライトペン(だっけ?)」でうさぎが
いろいろな職業に変身するという
従来の魔女っ娘モノ的な設定があったな。
すぐ消えたけど。
615612:03/09/03 00:29 ID:???
613はカタルシスウエ〜ブをググっておこうな。
基礎知識だぞ。
616メロン名無しさん:03/09/03 00:32 ID:4ZCdQasr
>>612
玩具もぜんぜん売れなかったしね。
しかし、よくそんな状況なのにガマンして続けたな。
617メロン名無しさん:03/09/03 00:33 ID:???
セーラームーン放映前夜、ファンロードにおける新番組紹介では、「月のプリンセス、セレニティが転生して妖魔を倒す」と思いっきりネタバレなことが書かれていた。
618メロン名無しさん:03/09/03 00:36 ID:???
343 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 02/06/04 00:28 ID:yfqWKdfS
一休さんは暗い話の時は
「面白かった?じゃーねー」

「どうだった?じゃーねー」
に変わる。
619メロン名無しさん:03/09/03 00:36 ID:???
打ち切られればよかったものを・・・
620613:03/09/03 00:37 ID:???
>>615
星雲仮面だろ?板違いだよ。
621メロン名無しさん:03/09/03 00:51 ID:???
>>616
自分にレスして嬉しいか?
622メロン名無しさん:03/09/03 01:00 ID:???
>>612はネタで痛い親父オタクを演じてるように見せて、
本当に痛い親父オタクっぽくて、(´д`)=3 ハァー
623メロン名無しさん:03/09/03 01:48 ID:???
624メロン名無しさん:03/09/03 01:58 ID:???
>>623
ネットというかパソコン上でトリビアってんなら、
>>599に色々あるやつで十二分だな。
音声吸い出して着信音として携帯につっこんでおくなんて芸当もあるし。
もっとも、( ・∀・)つ〃∩ ヘェーボタンそのものの形と押す感覚が欲しいから
商品として成り立つんだろうけど。
625メロン名無しさん:03/09/03 02:49 ID:???
>>577
ttp://www.alllooksame.com/
ここで100%取ってから言ってくれ。
漏れはどうやっても8〜9しか当たんネ
626メロン名無しさん:03/09/03 02:53 ID:???
>>605
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
>>609
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>612
そういえばそういう新聞記事が踊っていたっけか
戦い方を工夫しろ、と・・・CCさくらも戦っていないワケだし。
>>617
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
627メロン名無しさん:03/09/03 03:21 ID:???
    ,   ― '
  r∞r~   \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 ホエーホエーホエー
  `wハ~ ーノ)     __
    / \ i`つ l⌒l |さくら|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ┏━━┓
        ┃2 0 ┃ホエー
        ┗━━┛
628612:03/09/03 07:45 ID:???
621 :メロン名無しさん :03/09/03 00:51 ID:???
>>616
自分にレスして嬉しいか?

621はなんか勘違いをしちる。
629メロン名無しさん:03/09/03 08:29 ID:???
もっともかわいそうな声優顔出し

声優さんの顔出しは意外と多いですが、役回りとして一番かわいそうな顔出しをしたのは

「江原正士さん」(洋画・洋ドラ・NHKのドキュメンタリーなどの吹き替え)

と推定されます。

約8年前の土曜ワイド劇場(テレ朝系の2時間サスペンス)片平なぎさ主演の「十和田湖畔 偽りの花嫁」にて
物語の鍵となる人物でありながら登場5分で爆死(居合わせたレストランのガス爆発に巻き込まれた)するという役で
わずかですが渋い声を披露しています。

他にも2003年4月放送の月曜ミステリー劇場「高層の死角」で声優の石田太郎氏が殺人事件被害者役で出演(演技は回想シーンのみ)したりしています。
ちなみにその事件の犯人役は声優の戸田恵子さんだったりします。
630メロン名無しさん:03/09/03 09:32 ID:???
>>629
だーかーら、声優板逝けっての。
631メロン名無しさん:03/09/03 10:47 ID:???
>>629
なにをもってかわいそうかというのが人によって違うからなぁ。
俺的には、萌えキャラの声やってて人気ある不細工な声優が
アニメ雑誌かなんかの表紙を飾るほうがかわいそうだと思うがな。
632メロン名無しさん:03/09/03 11:00 ID:???
それは可哀想というより「見てるこっちが痛々しいw」
633メロン名無しさん:03/09/03 14:04 ID:???
>>629
( ´ ゝ`)ハァ
634メロン名無しさん:03/09/03 14:09 ID:???
ぼかしをかけまくった、小桜えつ子の写真とかなー。
635メロン名無しさん:03/09/03 15:14 ID:???
>>618
コピペだけど、( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
636メロン名無しさん:03/09/03 15:49 ID:???
>>629
石田太郎は俳優としての活動のほうがメインだと思われ
637刑事555:03/09/03 15:54 ID:???
>636
本職声優さんのネタでも板違いなのに、まして本職俳優さんがドラマに出てた
と言われてもなぁって感じですね。
638メロン名無しさん:03/09/03 21:50 ID:???
広島の爆心地には、今、アニメイトがある
639( ´_ゝ`) 転写フーン:03/09/03 21:57 ID:???
695 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:03/09/03 00:40 ID:???
ナガレと全く関係ないが

板の話題と全く外れていかないトリビアスレは







珍しい。

699 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:03/09/03 02:30 ID:???
>695
アニメサロンのトリビアスレはほとんどアニメの話から外れないよ。
(たまに声優やアニソンの話題が出て「板違い」と指摘される程度)

単に彼らはアニメの話しかできないだけ。という正しい指摘は側穏の情をもって却下。
640メロン名無しさん:03/09/03 21:58 ID:???
>>639
おう、今からそのスレに攻め込むからどこか教えろや
641メロン名無しさん:03/09/03 22:56 ID:???
七誌がアレだからどこかは分かるだろ。
642メロン名無しさん:03/09/03 23:20 ID:???
久々になんかムカついたわw

たまに、か? たまに?!
643メロン名無しさん:03/09/03 23:52 ID:???
>>640

【へぇ】トリビアの泉・少女漫画板【へぇ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044261553/

644メロン名無しさん:03/09/04 00:11 ID:???
まあ乗り込んで暴れたりしないようにな
「アニヲタって馬鹿ばっかり」とか言われたりしそうだし
645メロン名無しさん:03/09/04 00:27 ID:???
つか、少女漫画板といっても、少女漫画オタクの野郎がかなりを占めてるけどな。
しかも揃いも揃ってそんなのには痛いのが多いんだわ。
アニメオタクを敵対視してたり卑下して少女漫画の方が上だとか本気で論じたり。
>>639のは、そんな腐れ少女漫画オタクのいい歳こいたオッサンのスメルがする。

それはともかく、その少女漫画板のスレから結構ネタが転写されてるんで、
とっくの昔に実質兄妹スレと化してるけどね。
こっちは、まとめサイトがちゃんとあるのが強み。
646メロン名無しさん:03/09/04 00:52 ID:???
東京ムービー(現トムス・エンタテイメント)は


「トムス・エンタテイメント東京支店東京ムービー事業本部」が正式名称。
(実際は時代や分割で名前が変わっていたりするが、割愛ゴメン)

Aプロからシンエイ動画(新A)が生まれたとかのトリビアはあったが、
これは初めてだったと思う(ポータルで確認)
647メロン名無しさん:03/09/04 00:54 ID:???
東京ムービーの名前って、完全に消したのかと思ったら
まだ残ってたのか。 表に出さないの理由があるんだろうな。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー >>646
648メロン名無しさん:03/09/04 00:58 ID:???
アニマ糞で東京ムービー東京ムービー言っててウザイぞ
649メロン名無しさん:03/09/04 01:18 ID:???
>>629
戸田恵子は声優をやる以前、野沢那智の劇団薔薇座(当時ミュージカル専門)をやっていたので、
声優と言うくくりはおかしいと思われ。
舞台中、着替えていたらズボンのチャックが上がらなくなってあせっているところで出番となり、
戸田恵子は半泣きで舞台に上がった、というエピソードをパックインミュージックで野沢那智が話していた。
650メロン名無しさん:03/09/04 01:24 ID:???
ていうか三谷ドラマでレギュラー出演者だし<戸田恵子
ということはよく知らんけど舞台にも出てるんだろうし。
郷田ほづみなんかもそうだな。
651メロン名無しさん:03/09/04 02:13 ID:???
ちなみに戸田恵子の元夫はシャアの中の人。
652メロン名無しさん:03/09/04 02:29 ID:???
若い頃「あゆ朱美」という名前で歌手もやっていたらしいね
>戸田恵子
653メロン名無しさん:03/09/04 02:45 ID:???
イソップランドのほかのメンバーも劇で頑張っているのだろうか?
テレビメディアに出ないと近況がよくわからないよなぁ。

雑談だけアレなので手土産に他スレで張ってきたトリビアを。

ヤシガニで有名になった「ロストユニバース」は
宇宙船のデザインを頼んだ人と契約をしていなかったため、デザインが足りなくなった。
そこで、Project DoGAがこんなことになるだろうと準備していたデータを使うこととなった。

Project DoGAは「ロストユニバース」開始前にようやく会社組織になった、
関西の大学サークルが中心となった団体で、
ソフトバンクで「Oh!X」などでCGやCGを作るためのソフトを公表していた。

なお、「Oh!X」で車の挙動について長期連載していた執筆者が
PSソフト「グランツーリスモ」を作った。
654メロン名無しさん:03/09/04 03:10 ID:???
>>653
赤星はドラマとかにたまに出てるの見るな。
劇団摩天楼とかってのを主催してるはず。
その昔、アングラ劇のポスターが
高円寺の飲み屋の壁に貼ってあったの見たことあったっけ。

平光琢也は自ら演じるより脚本・構成・演出とかの方が本職。
ハンター×ハンターの音響監督とかやってた。
というか、そのハンター×ハンターで3人揃って
怪物ランドとしてゲスト出演声優してたけど。

最後のでギリギリなんとかアニメサロン板のトリビアネタかな。
655メロン名無しさん:03/09/04 03:30 ID:???
>>654
おっと、調べたら劇団摩天楼は
主催じゃなくて、かつて所属してただけだった。

なんかほんと今現在なにやってるかイマイチ不明な人たちだな…
656メロン名無しさん:03/09/04 04:18 ID:???
平光はあちこちで音響監督やってるだろ。
比較的児童向け作品が多いから、あまり情報網に引っかからないが。
気づいた範囲で最近の例だと、「ビックリマン2000」とかやってた。
657メロン名無しさん:03/09/04 05:04 ID:???
>>651
今の夫はビッグコンボイだけどはんぺらといったほうが年寄りにはわかりやすいかも。板違いだよな、うん
658メロン名無しさん:03/09/04 05:08 ID:???
今、テニプリと遊戯王の音響監督やられてますよ>平光氏
ちなみに郷田ほづみ氏はジェッターズの音響監督ですね。
659メロン名無しさん:03/09/04 05:22 ID:???
”人たち”じゃなくて、アニメサロン板的に何やってるか不明なのは赤星だな>>655
舞台やってるみたいだから、そっち系の板に行けば情報出てくるだろうけど。
声優業もチョボチョボやってたけど、あんま上手くないっていうか
声優に向いてない声質や演技っていうかで、いつの間にか見なくなったっけ。
カニパンで赤星がやってたの役がいつの間にか松山鷹志に交代してたし。
660メロン名無しさん:03/09/04 07:22 ID:???
>>659

秋から放映開始のテレ東(東宝)製作の特撮物に
出演してますが>赤星

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gransazers/
661メロン名無しさん:03/09/04 09:42 ID:???
>>660
ガイファードの二の舞だな。スタッフもかぶってるし。
662メロン名無しさん:03/09/04 10:08 ID:T6E4qZUo
>653
誰も指摘してない・・・・
イソップランドーー→ウソップランド

古過ぎるのかァ?
663メロン名無しさん:03/09/04 10:25 ID:Je+uN9A7
ルパン三世カリオストロの城の時計台が崩壊するあたりで、
未来少年コナンのコナンが出ている
664メロン名無しさん:03/09/04 14:46 ID:???
>>653

補足すると、DoGAのロストユニバースでのCGのギャラは
あまりにも安かったので、

以後、この額をこの種の仕事の報酬の基準にはしないという
念書を書かせた上で仕事を受けたというのを Oh!Xで見た記憶がある。
665メロン名無しさん:03/09/04 15:38 ID:???
>>664
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

偉いぞDoGA!
666メロン名無しさん:03/09/04 16:25 ID:???
・ガチャピン
165cm、80kg、5歳
スポーツ、冒険が趣味
南の島で生まれた恐竜の子供。
積極的、好奇心旺盛でどんな時でもくよくよしないが、
オッチョコチョイなところも

・ムック
185cm、110kg、5歳
自然の中で遊ぶこと、おいしいものを食べることが趣味
北極近くの島で生まれた雪男の子供。
やさしく、のんびり屋。くいしん坊で慎重派。
花が大好き。
667メロン名無しさん:03/09/04 16:42 ID:???
来週の予告トリビア
ガチャピンが・・・・・
668メロン名無しさん:03/09/04 17:53 ID:???
ムックは雑誌扱いである。
669メロン名無しさん:03/09/04 18:02 ID:???
>666
「トリビアの泉」の制作に加わっている日本テレワークは、
かつて「ひらけ!ポンキッキ」がメインの仕事だった。
670メロン名無しさん:03/09/04 18:22 ID:9G8PkcII
>>667
 ……宇宙に行ったコトはフジTV的にはなかったことなっている(w)
 実際は、発射時のGで潰れてしまい、出すに出せなくなってしまったらしい(w) 
 で、以来ずっとバッくれてる、と。
 
>>669
  SF系の人間には、(´д`)=3 ハァーだな。常識といってもいい。
 スタジオぬえ(正確には、その前身のクリスタルアート)の、最初の仕事は『ポン
キッキ』の美術デザインだった。もちろん、現テレワーク社長・野田宇宙軍大元帥
の口利きである(野田氏は元フジのプロデューサーで、『ポンキッキ』を作ったヒト
でもある)。
671メロン名無しさん:03/09/04 18:25 ID:???
>670
そのへんは常識だから略したわけだが。
日本テレワークがまさに「トリビアの泉」に参加してると言いたかった。
といっても、アニメと関係ないからスレ違いにつき(´д`)=3 ハァーでかまわんけどね。
672メロン名無しさん:03/09/04 18:32 ID:???
>>666
青虫毛虫だと思っていたけどねぇ。
673メロン名無しさん:03/09/04 19:01 ID:???
自分の常識を世間の常識って思ってる奴らがキモい。
674メロン名無しさん:03/09/04 20:08 ID:???
知識を開陳するだけではダメなのだ
本家トリビアが面白いのは面白い紹介ビデオのお陰だという事を
忘れてはいけない。
675メロン名無しさん:03/09/04 20:26 ID:???
朴李が泣くから、雑談でスレ消費するのはそのへんでやめとけ。
続きやるならトリビアの種スレででも。

つか、種スレはそうした脱線話も受け入れにしとけばよかったんだよな。
あっちのスレ建てた奴が俺様ルール敷くから盛り上がらねぇこと。
676メロン名無しさん:03/09/04 21:21 ID:???
>>664
oh!Xでその話を読んだ時、「後に『手塚の二の舞』と言われるのが嫌だったんだろうなぁ」
と思ったよ。
677メロン名無しさん:03/09/04 21:41 ID:???
>>673
たぶんオマイもそのうちの一人 自分自身で気が付いていないだけでね
678メロン名無しさん:03/09/04 22:27 ID:???
ちなみに、ガチャピンとムックは師弟関係である。
679メロン名無しさん:03/09/05 00:01 ID:???
>>678
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
詳細...じゃなくて補足トリビアキボンヌ
680メロン名無しさん:03/09/05 00:14 ID:???
野田大元帥はポンキッキのお姉さんに、当時ブスの代名詞だった「泉ピン子」を推薦した。
しかし、テレビ局やテレワークの上の人に、冗談を言ったものと思われ、取り合ってもらえなかった。

大元帥は古くからの泉ピン子の大ファンで、テレビを見ていると、泉ピン子の後ろに近所の店が映っていた。
あわててその近所の店に行くと「あれは録画です」と店の主人に言われ、折れはテレビ局の仕事してるのに
なんで気づかないんだ、と恥ずかしくなった。
681メロン名無しさん:03/09/05 00:26 ID:???
ここはアニメ板ですよ・・・
682メロン名無しさん:03/09/05 00:34 ID:c62RaWQC
「ひらけ!ポンキッキ」内の人形劇『アップルポップ』のキャラクターデザイン
は鳥山明だった。
トリビアにはならんか…。
683メロン名無しさん:03/09/05 00:38 ID:???
>>653
そんな訳でロストユニバースのCGは
X68000で作られているという根も葉もある
出鱈目が一部で囁かれていた。
(実際はLIghtwve+オリジナルプラグイン)
684メロン名無しさん:03/09/05 00:42 ID:???
ドラえもんでジャイアンが歌う唄は
お馴染み「オレはジャイアンさまだ」だが、






この曲が出来る前は千昌夫が歌った
「北国の春」が十八番だった。
685メロン名無しさん:03/09/05 00:54 ID:???
じゃぁ、しょうがない。ポンキッキネタはここまでという記念に
最後のポンキッキトリビアを一発。
ムックの頭の上のプロペラは




冷却ファンである。
そして



いままでに4回回ったことがある(スペシャルで子ども達の質問にムック
自身が答えていた)。
686メロン名無しさん:03/09/05 01:58 ID:???
>>646
>東京ムービー(現トムス・エンタテイメント)は

昔から、キョクイチ東京ムービー、東京ムービー新社、
等、親会社の名前がくっついたり、社名変更が多いスタジオで、
呼び名が今、何なのか、考えるのも面倒くさいので、
業界内では皆、ただ「ムービー」と呼んでいる。
687メロン名無しさん:03/09/05 04:45 ID:svz1X2dn
元怪物ランドの平光は、
『セーラームーン舞台版』の舞台監督でもある。
(出典:以前TVBrosで郷田ほずみとの対談で話していた)


私的な思い出。
 セーラームーンのアニメ初回放送時、そんなに濃くなかった俺が、
「なあ、セーラームーンて何?」と友人の代アニ生に訊いたところ両肩を掴まれ、
「最初から最後まで、全部話そうか?」と、瞬きしない目で熱く言われた時にはさすがに引いた。まあ、30代なら誰でも一回ぐらいある経験かな?
688メロン名無しさん:03/09/05 05:12 ID:cZQlbpE2
メガソーン23は


はじめ、オメガゾーンというタイトルだった
689メロン名無しさん:03/09/05 11:34 ID:l0tuJDgH
 >>688
 で、時計メーカーのオメガからクレームがきて(というか、商標的にヤバそうだったから)、
『メガゾーン』へ変更された、だったけ? 言うまでもないが、「23」は東京23区のこと。
690メロン名無しさん:03/09/05 13:55 ID:???
アニメ巨人の星

第何話だったか忘れたけど、飛雄馬がテスト用紙(?)に自分の名前を書く
シーンがなぜか実写映像だった。

見てたらいきなりアニメ映像が途切れ、実写の本物の手がニュッ、と出てきて

「星 飛 雄 馬」

実写はそのシーンだけで、直後すぐにアニメ映像に戻った。
正直びびった。
691メロン名無しさん:03/09/05 15:15 ID:???
>>690
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー

なんでそんなことになったんだろ・・・
692メロン名無しさん:03/09/05 15:46 ID:???
別にそのシーンに限らず巨人の星は実写映像がよく挿入されてるんだが…?
693メロン名無しさん:03/09/05 16:51 ID:???
実写挿入の理由は?
694メロン名無しさん:03/09/05 16:52 ID:???
>なんでそんなことになったんだろ・・・

字を書くカットは作画がめんどくさいのだ。
695メロン名無しさん:03/09/05 17:08 ID:???
なるほど
696メガゾーン23:03/09/05 18:26 ID:???
>>689
地上の行き先看板は東京23区のモノであるが、
実は地下鉄の行き先看板はなぜか、山口県宇部市内の
地名になっている。
これは、作画を担当した宇部出身の庵野氏によるもの。
697メロン名無しさん:03/09/05 18:46 ID:???
「こみっくパーティー」は、ヲタ嫌いのヒロイン高瀬瑞希が、
最初の設定では主人公を同人に引っ張り込むヲタキャラだった。

なぜ「葉鍵板に逝け」といわれるようなネタを書くかというと、

初出がTVアニメ版こみパのムック本だから。
698お約束:03/09/05 18:54 ID:???
>>697
葉鍵板に逝け
699メロン名無しさん:03/09/05 20:07 ID:???
マジンガーZ用格納庫の建設費は約72億円、工期は6年5ヶ月である。

ttp://www.maeda.co.jp/fantasy/project01/01.html
700メロン名無しさん:03/09/05 20:36 ID:???
700
701木星男:03/09/05 21:51 ID:Tml22QaY
>>696

そのシーンには御約束通り、
「ダイコンオープニングアニメ」の少女が登場したりなんかする。
702メロン名無しさん:03/09/05 22:44 ID:???
200円のガシャポンが生産されなくなったのは03年の9月5日の通貨会議で中国の
人民元が切り上げられたからである。

これが10年後のトリビアになる、と予言しておく。
板違いだがまんざら無関係でもあるまいから。
703メロン名無しさん:03/09/06 00:04 ID:???
別に下請けは中国以外でもいいし。
704メロン名無しさん:03/09/06 00:05 ID:???
>>703
工場つくる莫大な投資とかを新たにしなきゃいけないんだから、
どう考えてもえらいことだろ。
705メロン名無しさん:03/09/06 00:14 ID:???
訃報だが、ポータルにも最高齢デビュー漫画家として名前が出ている青木雄二が
58歳で亡くなったそうだ。 合掌
http://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20030905zz21.htm
706メロン名無しさん:03/09/06 00:31 ID:???
ガチャの彩色工場の設備投資なんてタカがしれていると思うのだが。





刑務所のZ刑務作業でもいいかもしれない。
707メロン名無しさん:03/09/06 00:48 ID:???
>>706
デジタル人間的にはそう考えがちですな。
大変なのはハード的な設備投資の金額なんかより、
むしろ時間と手間がかかりもっとも重要な技術指導やら
現地のスタッフとの折り合いやら信用やら人材育成なんかのソフト面が、
莫大な財産であり、なくすと取り戻すのが大変な手間なんだろう。

かつてフィリピンにあった日本の下請けアニメスタジオは
タイだかどっかの別の海外に移転させるときに
仕事が出来るようになったフィリピン人スタッフも
一緒に連れてったっていうのもある。
708メロン名無しさん:03/09/06 01:04 ID:???
ギャルフィグのパンツに微妙なグラデをかける死刑囚達・・・
709メロン名無しさん:03/09/06 01:22 ID:???
死刑囚は懲役労働しないけどな。
710メロン名無しさん:03/09/06 01:39 ID:???
死刑囚なんて暇人。
小説を書いて、賞を獲った囚人がいるぐらい。
711メロン名無しさん:03/09/06 03:50 ID:3qpvXcQn
「.hack// SIGN」の昴の額には、Nというアルファベットを模した模様がある。
そして、彼女の対極に位置するカオちんの額には、Sを模した模様がある。

NとS、これは磁石の両極を表している。つまりこの模様によって、二人が対極に位置するということが表されている。
712メロン名無しさん:03/09/06 03:51 ID:3qpvXcQn
>>711の続き。
昴の額の模様は、NではなくMだとする説もある。
この場合、昴=M(マゾ)、カオ=S(サド)という図式が成立する。

どっちにしても、二人は対極に位置する。
713メロン名無しさん:03/09/06 04:25 ID:???
カオちんて誰よ?
714メロン名無しさん:03/09/06 12:07 ID:W4aUoO7Q
>>711
 それはキャラ・作品論レベルのネタで、ここで言う「トリビア」ではない罠。 (´д`)=3 ハァー
715メロン名無しさん:03/09/06 15:53 ID:???
  (´д`)=3 ハァーといえば、今週号の「SPA!」でやってる『トリビアの泉』パクリ
特集にある、アニメ特撮ネタは (´д`)=3 ハァーネタばっかりだったな。使えないネタ
ばかりだ。
 ま、「SPA!」的、一般向け的限界というヤツかもしれんが。
716メロン名無しさん:03/09/06 15:55 ID:???
>>710
「人を殺してスマンかった」と書けば賞を貰えるからな。
島崎藤村の「新生」は、藤村のことを神のごとく慕っていた姪っ子に手を出したことがバレて、
世間から糾弾された藤村が、藤村の立場から弁明したもの。
「新生」が文壇で評価され、藤村の禊がすんだ。
(文壇は人間的におかしい人たちの集まりだから評価されたのだろう。)

オレの受けた近代小説史の講師はこう言った。
  近代小説で、加害者の立場で書かれた主観的な小説が評価されるようになったさきがけが、
  この「新生」で、お前たちも人を殺したら自分が有利になるような小説を書け。
717メロン名無しさん:03/09/06 18:33 ID:???
なんかこのスレもうぐだぐだだな。
ぐだぐだといえば・・
>>690-695面倒だから実写、もうヤシガニ以下だな。
昔のアニメはあまり作画が良くなかったように思う。
718メロン名無しさん:03/09/06 19:17 ID:???
>>717
そんな巨人の星でもミツル花形2000の登場シーンの動きは
気味が悪いほどいい。







…なぜだ?(イヤ、モウマジデ疑問)
719メロン名無しさん:03/09/06 19:38 ID:???
時代とともにアニメーターの技能が上がっているわけではない
見栄え良く手を抜く技術の蓄積は進んでいるのだ。
720メロン名無しさん:03/09/06 21:32 ID:???
宇宙戦艦ヤマトの回頭シーンだっけな?
どのシーンだか忘れたけど、
もう現在のアニメーターで描ける人は居ないとかってシーンがあるらしいしね。
細かい部分を綺麗に描き込む人はそういった作画が好まれることもあり多いが、
大きいものを違和感ないパースで動かせる人とか
そういった系の技術は廃れる一方だとか。
CGでやっちまえばいい程度の認識しかないんだろうて。

ところで、こういったスレ違い雑談は、種スレにしないか?
721メロン名無しさん:03/09/06 21:47 ID:???
>>720
つまり、嘘なんだけどリアル以上にリアルっぽく感じられる動きが描ける人が少ないって事だ。
CGとか実写をトレスしただけのただのリアルな動きが描ける人ばっかり。
722メロン名無しさん:03/09/06 22:01 ID:???
あー、ヤマトの回頭バンクはCGが下敷きですよ。
#もちろん人手が入ってるけどね。
以外と歴史古いのよ>CG作画。

あと、回頭といえばコルドバでしょう。
723メロン名無しさん:03/09/06 22:10 ID:???
コルドバ回頭の逸話を間違って覚えてるって訳じゃないだろうな。
724メロン名無しさん:03/09/06 22:12 ID:???
>>722
1974年にワイヤーフレームのCG技術があったのか?
725メロン名無しさん:03/09/06 22:13 ID:???
だんだん嘘臭い話になってきたな…
726メロン名無しさん:03/09/06 22:26 ID:???
ヤマトの時代にワイヤーフレームCGの技術があったら
トレス素材になんか使わずにうれしがってワイヤーフレーム画面を
そのまま使って
「最先端CGを導入!」とか喧伝するはずだと思うがね。

あんまりカンケーないが『火の鳥2772』ではスペースシャーク号って
いう宇宙船のモデルをつくって撮影し、それをトレスしてたな。これも
「新手法!」とかいってかなり宣伝されてたと記憶している。
727メロン名無しさん:03/09/06 22:42 ID:???
ここのスレは、嘘をついていいスレではない。

嘘つき連中は、勘違いするな!
728メロン名無しさん:03/09/06 22:54 ID:???
模型を作ったんじゃなかったっけ>ヤマト
729メロン名無しさん:03/09/06 23:12 ID:???
台湾で放送されているおジャ魔女どれみは
魔法でハムスターに変身する時

ハム太郎になれ〜と言う
730メロン名無しさん:03/09/06 23:53 ID:???
>>728
あの時代だったら、CGより模型の実写トレスを選ぶよな。普通に考えて。
731メロン名無しさん:03/09/07 00:08 ID:???
ガッチャマンは放送当初(開始から4話)は
オープニング曲とエンディング曲が逆だった。
732メロン名無しさん:03/09/07 00:56 ID:???
>>722
あまりの線の多さと複雑な形状に誰も描きたがらなかったので、デザインした河森自身が動画まで描いたんだっけ?
733ミステリ板よりコピペ:03/09/07 01:17 ID:???
155 名前: 名無しのオプ [sage] 投稿日: 03/07/24 16:43
宮崎駿の「劇場版 名探偵ホームズ」は、
レストレード警部→レストラント警部 など
原作とは名前が違う人物(犬だけど)が登場したので
私はびっくりしました。
156 名前: 名無しのオプ [sage] 投稿日: 03/07/24 19:11
>>155

劇場版では著作権の関係で変更せざるを得なかったんだよね
157 名前: 名無しのオプ 投稿日: 03/07/24 20:07
ハドソン夫人だけは人間にしたかった宮崎駿だが、
共同製作だったイタリアの国営放送局から猛反対をくらった。

モリアーティーが白いスーツ&マントなのも「悪人が白を着るのはヘン」という
イタリア側の意見に対し、「悪人が白を着ているから面白い」とする日本側意見が対立。
結局、宮崎駿は数話のコンテを切っただけでスタッフから降りてしまった。
158 名前: 名無しのオプ [sage] 投稿日: 03/07/24 22:55
>>157
イタリアなの?
イギリスじゃないんだ
159 名前: 名無しのオプ 投稿日: 03/07/24 22:58
もともと宮崎駿は犬でやること自体反対しており
なにかと衝突が多かったという

ハドソン夫人を若い美女にすることも
イタリア側からの抗議をなんとかねじ伏せた結果だった
734メロン名無しさん:03/09/07 01:49 ID:???
>>732
漏れもそう聞いた。まずコルドバのデザインが通った時にスタッフに
「こんな線の多いのを書きやがって」と文句を言われ、更に回頭シーン
のコンテが上がって時に「こんなに線の多い動画は描けん」とアニメータ
に断られたので河森氏が泣く泣く動画を描くハメになったらしい。
それと初代ガンダムでもビッグトレイの戦闘シーンで、迷彩模様を動かすのを
皆が嫌がったのであのシーンは責任取って富野さんが動かしたって話も聞いたぞ。
735メロン名無しさん:03/09/07 02:31 ID:???
へぇ〜

無茶言うと現場に断られることもあるんだね。
736メロン名無しさん:03/09/07 04:01 ID:usOJoKsV
ミッキーマウスでミッキーが思いっきり中指立ててるシーンが存在する。
737メロン名無しさん:03/09/07 04:04 ID:???
コルドバ回頭シーンの動画を担当したという(元)アニメーターが知人にいるのだが。
本人曰く「たいしたことない作画なのにパンフで大々的に騒がれてびっくりしてる」。
確かによく見ると、半分フレームアウトしてたりでけっこう「逃げた」絵になっている。
738メロン名無しさん:03/09/07 07:18 ID:???
>ヤマトの回頭バンクはCGが下敷きですよ。

「模型を魚眼レンズで撮影した写真を作画の参考にした」の伝言ゲームと思われる。
739メロン名無しさん:03/09/07 09:30 ID:???
ぴちぴちピッチのED歌詞テロップの振り仮名が当初間違っていた。

×変(かわ)わって
○変(か)わって

このことがアニメ板本スレで指摘された次の回から
修正された。因果関係は不明。
740メロン名無しさん:03/09/07 10:22 ID:???
>>コルドバ
後年の安彦良和インタビューで、
「こんな、動かす現場を無視したデザインをした人に解らせる為、
 本人に原画を描かせた。たまらず数枚で放り出してた。」
といった事を語ってた。
「自分でも書けない様な者を他人に描かせるな」
だって。
後、初代ガンダム製作時の事を尋ねられ、
「デザインにぬえをという声もあったが、ダメ出しを受け入れにくい
 人達である上、ここは出来不出来の落差が激しく、いい時は良いが
 ダメな時はとことんダメな線しか引けない。」
なんて過激な事を言ってた。
だから、ダメ出ししても「さっぱりしてるなら大河原さんだ(笑)。」
だったんだそうな。あの人、言われた通り何でも描いちゃうからなぁ。
741木星男:03/09/07 10:28 ID:t4rDL6uZ
コルトバには、コルトバ絵描き歌というものが存在するらしい。
742メロン名無しさん:03/09/07 13:14 ID:???
つか、あれ、砂糖減だろ。
743メロン名無しさん:03/09/07 13:51 ID:8yJAAuss
>>740
 まあ、デザインするのと、アニメートするってのは、同じ「絵を描く」でも違うからねぇ。
 コルドバの作画と言えば、ミネルバに接舷してエアロックを繋ぐシーンも河森じゃなかった
かな?
 『クラ・ジョー』でもCGが使われる予定だったが、使い物にならなくて結局、手描きになっ
た(モニターに表示された、海賊基地の構造図)。
 
 CG繋がりで。
 劇場版『クレヨンしんちゃん』には必ずワンシーンはCGシーンがあるが、あれはすべてス
タッフ私物のMacによる製作。別名「日本一安いCG」。   既出だったかな?
744メロン名無しさん:03/09/07 14:25 ID:???
>743
残念ながらきしゅつ。

「新造人間キャシャーン」
キャシャーンは上下つなぎのタイツで腰にはベルト等がないという
斬新なデザインだったが、アニメーターたちにはたいへん不評だった。
腰の線がないと非常にデッサンを取りづらいため。
745メロン名無しさん:03/09/07 14:52 ID:???
テクノボイジャーの海外版、サンダーバード2086は
CGシーンが、ところどころに追加されている。
ワイヤーフレームのしょぼいやつですが・・・OPは一応色がついてる。
746メロン名無しさん:03/09/07 15:38 ID:???
>>740
公開当時のアニメージュだったかな?のおまけの冊子では、河森のイラストと短い談話がついていたな。
「わたしは、コルドバを描きました」
「こ、こんなもの動かすんですか?」
などなど、イラストにいろんなグチともつかぬ言葉が添えられていたっけ。
747メロン名無しさん:03/09/07 16:54 ID:???
なかよしで連載していた美少女双子超能力アニメ「ミラクル・ガールズ」は、
エンディングも本物の双子が歌っていた。
748メロン名無しさん:03/09/07 17:05 ID:???
攻殻機動隊でバトーが
「左ききのキャッチャーミットはありそうで存在しないという意味のネット隠語」
と言っているが実は




売っている。
749メロン名無しさん:03/09/07 17:08 ID:???
>>747
その程度でトリビアのつもり?
750メロン名無しさん:03/09/07 17:20 ID:8yJAAuss
>>743
 『クラ・ジョー』CGの件についての補足。
 >使い物にならなくて
 出来あがったCGがしょぼかったとかいうんじゃなくて、せっかく導入したパソコン
(PC98だったか)を、スタッフの誰も使えなかったというトホホな理由(だったはず)。
751メロン名無しさん:03/09/07 17:29 ID:gluXHr7L
752木星男:03/09/07 21:55 ID:t4rDL6uZ
>>750

質問。
『クラ・ジョー』って1983年公開でなかったっけ?

PC98って、その頃、もうあったの?
753メロン名無しさん:03/09/07 22:02 ID:???
>>752
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0807/nec.htm

>PC-9800シリーズは、'82年10月13日発売の「PC-9801」を嚆矢とし、
>独自アーキテクチャーが中心だった16bitパソコン時代に独占に近
>い高いシェアを誇り、市場の中心的存在だった。
754メロン名無しさん:03/09/07 22:18 ID:???
スクライドのアイキャッチは三パターンある
OPの絵も三パターンある
755メロン名無しさん:03/09/07 22:21 ID:???
( ´_ゝ`)フーン




>>754はアニメ初心者
756メロン名無しさん:03/09/07 22:28 ID:???
>>754
だから、その程度じゃトリビアにはならないんだってば。
757メロン名無しさん:03/09/07 22:35 ID:???
>>754
アニメージュには、そういう細かいバージョン違い情報が、
重箱のスミデーターとして、細かい時で掲載されている。
758メロン名無しさん:03/09/07 22:44 ID:???
>>754
OPは3パターンではきかなかったような…
メインキャラが死ぬたびOPの色を抜いてたし・・・
759メロン名無しさん:03/09/07 22:46 ID:???
>757
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー (1へえ)
760クラ:03/09/07 23:57 ID:JAPKPVxC
外出かもしれんが・・・

おばけのQ太郎は1回服を脱いだ事がある。

(一応トリビアに送ってみた)
761メロン名無しさん:03/09/07 23:58 ID:???
マクロス7のDr.千葉は・・・


実在の人物がモデルである
製作スタッフだったか、製作会社だったか失念してスマソ
しかし、当人のその年の年賀状には(アニメ出演前)・・・


「今度、アニメに出ます」
と、書いてあったそうだ。

これを受け取った人はマクロス7を見てその意味がわかったと言うから
かなり似ていると思われ
762メロン名無しさん:03/09/07 23:59 ID:???
>>758
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー (2へえ)
763メロン名無しさん:03/09/08 00:41 ID:???
男性が女性キャラの声についてだけど
ガンダムの再会母よに出てくる婆さんは波平
既出?
764メロン名無しさん:03/09/08 01:09 ID:SHOZ3rMp
>>761
グレートメカニックっていう本で
ドクターチバがでてるよ。
765メロン名無しさん:03/09/08 02:32 ID:YvonDu4O
しんちゃんのOPに勇者ライディーンのOPと曲が似ている歌が流れていたことがある。
766メロン名無しさん:03/09/08 04:17 ID:???
>>765
それはトリビアでも何でもない
767メロン名無しさん:03/09/08 08:55 ID:???
>「今度、アニメに出ます」
>と、書いてあったそうだ。

そんなら漏れもパプワくんに出てたぞ。
あの動物達はみんなガンガン編集部員や柴田さんの関係者がモデルだから。
768メロン名無しさん:03/09/08 09:14 ID:???
あっそ
769メロン名無しさん:03/09/08 14:56 ID:kBX1OLNR
ポケモンAGで、ロケット団のムサシの声をやってる林原めぐみは、







ポケモン図鑑の声もやってる。
770メロン名無しさん:03/09/08 15:09 ID:???
>>769
お前、マジでバカだろ。
771メロン名無しさん:03/09/08 16:53 ID:???
ほとんど公式リリースないキャスト表示されないポケモンの声を
全部あげてくれるとかならともかくなぁ。
かつてメージュに載ってたらしいが、もう入れ替えでずいぶん変わったろうし。
772メロン名無しさん:03/09/08 17:56 ID:???
>>771
ここで話してみれば?
と、スレ違い話が始まる前に誘導してみるテスト


ポケモンの声優陣が一番
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1035204123/
773メロン名無しさん:03/09/08 18:56 ID:???
>>760
ええ〜っ!中身はどんなでした?
774メロン名無しさん:03/09/08 18:57 ID:???
>>773

>>760じゃないが、まったく同じ。
脱いだのは1回じゃきかないような?
洗濯だかして干してたシーンが何度かあったの覚えてる。
詳しい人フォローしたきゃしてくれ。
775メロン名無しさん:03/09/08 19:05 ID:???
>>769
エヴァンゲリオン初号機の暴走時の叫び声は林原めぐみ
776メロン名無しさん:03/09/08 19:26 ID:???
>>774
あの皮って何枚もあるんじゃなかったっけ?
すげーうろ覚えなんで、間違ってたらスマソ。
777メロン名無しさん:03/09/08 19:26 ID:???
その程度は常識
778メロン名無しさん:03/09/08 19:57 ID:???
>>775
お前、スパロボやった事無いだろ。
779メロン名無しさん:03/09/08 20:10 ID:???
なんなんだ、このガキども大発生は(;´Д`)
780メロン名無しさん:03/09/08 20:33 ID:???
スパロボシリーズの開発費の半分以上は、
アニメの権利代、声優代で消えてしまう。
781メロン名無しさん:03/09/08 20:37 ID:???
冷夏の影響だろう
782転写君定期便:03/09/08 21:25 ID:???
32 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/06 20:14 ID:rJuMZdCN
くまのプーさんの日本語吹き替えの声優さんは
もう3人も亡くなっている
(初代:山田康雄、2代目:吉村よう、3代目:八代駿)

33 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/07 00:26 ID:UhADx+FI
富永みーなは、かって文化放送の深夜番組「走れ歌謡曲」のパーソナリティをしていたことがあるが、
その番組には、聴者からの投稿によるエッチな寸劇(パーソナリティが一人芝居)のコーナーがあった。
ある日のそのコーナーは近親相姦ネタで、その登場人物は
「カツオ」と「その姉」だった(口調を微妙に真似していた)。
・・・それから数年後、
富永みーなは「サザエさん」の「カツオ」役を演じることになったw
783転写君定期便:03/09/08 21:27 ID:???
48 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/07 18:47 ID:/HOcAH8/
アニソンの堀江みつこ(漢字忘れた)が超VIP待遇で迎えられたのってどこの国だっけ?
確か東南アジアだったと思うが

51 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/07 21:14 ID:UnZPWQN5
>>48
それはフィリピン。
マルコス政権当時、放送された「ボルテスV」が大人気。
ただ内容が、民衆の圧制解放を描かれていたため
マルコス政権に放送禁止くらった。
で、当時夢中になって見てたフィリピン人には
「ボルテルV」日本語で歌える椰子が多い。
だから主題歌歌ってた堀江美都子はVIP待遇。

実際フィリピンに出張したとき、レストランの客相手の
流しのコーラス隊みたいなのがいて、日本人相手には
でたらめな日本語の日本の歌唄ってた。試しに
「ボルテスV」リクエストしたら、しっかしりた日本語で
唄った。
という
784メロン名無しさん:03/09/08 21:30 ID:???
( ´-ω-)y‐┛~~ヤレヤレまだまだ夏ですなぁ
785メロン名無しさん:03/09/08 21:34 ID:???
夏厨はそう簡単に駆逐できるものじゃないな
786転写君定期便:03/09/08 21:35 ID:???
853 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/08/27 21:36 ID:gePHLi6P

サザエさんの昔のCM(サザエがお菓子を喉に詰まらせるやつ)が
変更になったのは、子供が真似をして危険だからではなく、
ただ単に「もう何年もやっているから」ということで変わった。

787(゚∀゚)?:03/09/08 21:58 ID:???
その前後に苦情っぽいのが新聞に載っていたような気がするんだけど気のせい(゚∀゚)?
788メロン名無しさん:03/09/09 01:45 ID:???
ジャイアンの母ちゃんは



ジャイ子と同じ声。
(声優:青木和代。声優ネタですまんが、作品の色が強いのでこっちに)
(有名だが、ついでに。のび太パパは故・加藤正之から中庸助に変わっている)
789メロン名無しさん:03/09/09 01:58 ID:???
  A
( ・∀・)つ〃∩ シンダラドースル?シンダラドースル?シンダラドースル?
790メロン名無しさん:03/09/09 03:09 ID:???
>>780
あっそ

>>782
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
>>783
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
791メロン名無しさん:03/09/09 03:32 ID:???
ボーボボのアニメは












フルカラー
792メロン名無しさん:03/09/09 06:22 ID:???
荒れてんなー
793メロン名無しさん:03/09/09 06:44 ID:???
ネタが無くなってきたからな。
794メロン名無しさん:03/09/09 13:04 ID:???
>>753

1983年だと、まだまだ8ビット機の時代だな。

クラッシャージョーのCGだと、モニタ画面とかは佐藤元が私物の
日立ベーシックマスターを使って作ったと読んだ記憶がある。
795メロン名無しさん:03/09/09 13:53 ID:???
俺は
















週28本アニメ見ている
796メロン名無しさん:03/09/09 14:12 ID:???
>>795
明細を曜日毎に述べよ
797メロン名無しさん:03/09/09 14:19 ID:???
>>795を勝手に予想してみる

サザエ・ワンピ・こちかめ・犬ヤシャ・コナン・テニ王子・ラスエグ・十二国・かすみん・
ナジャ・種…

だめぽ、もう思いつかない。
798メロン名無しさん:03/09/09 15:45 ID:???
要するに、
毎週ほとんどのアニメを見てると。
799メロン名無しさん:03/09/09 16:06 ID:???
雑談は、こっち行け

【疑問】トリビアの種inアニメ板【回答】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061768786/l50
800メロン名無しさん:03/09/09 17:03 ID:???
「宇宙船艦ヤマト 新たなる旅立ち」は俗に「テレフィーチャー版」と呼ばれるが
要するにテレフィーチャーとは現在の金曜ロードショーのルパンのような
テレビ用の特番のことである。(厳密には「映画に準じる予算で作られ、
単なる特番ではない」そうだがググってみたら定義が曖昧だった)

しかしなぜか日本のアニメ史上、テレフィーチャーと呼ばれるアニメ作品はこの
「ヤマト 新たなる旅立ち」の1作品だけである。
捕捉キボン。
801メロン名無しさん:03/09/09 17:57 ID:???
>クラッシャージョーのCGだと、モニタ画面とかは佐藤元が私物の
日立ベーシックマスターを

うむ。
上でCGは使ってないとかあったが、モニターに一部明らかにCGがあったと
記憶してたので、おかしいとは思ったのだ。
802メロン名無しさん:03/09/09 18:00 ID:???
劇場の実写作品やNHK特番などでワイヤーフレームが使われ始めた頃、
プラレス三四郎も戦闘シーンにワイヤーフレームを使っていた。

手書きだけどな。
803メロン名無しさん:03/09/09 19:52 ID:???
ダンクーガで初めてヒューマノイドモードが出る時も
変形バンクが手書きワイヤーフレームだった。

・・・作画が間に合わなかったものと思われる・・・・・・・・
804メロン名無しさん:03/09/09 20:10 ID:21vvZtR1
>>802
モスピーダのOPも当初はワイヤフレームのCGを
使う予定だったが、金田伊功の超絶気合いの入った
手描きワイヤフレームのほうが(当時のしょぼいCGとくらべて)数倍出来がよかったのでCGを見送ったそうな。
805メロン名無しさん:03/09/09 20:12 ID:???
>>800

昔は、そういう扱いのアニメ特番がちょくちょくあった。
ワシ的に、同じ頃で記憶に残っているのは

「白い牙」
「坊ちゃん」

あたりだ。しかし、確かにテレフィーチャーと銘打ってたのは
「新たなる旅立ち」だけと思われる。
806メロン名無しさん:03/09/09 20:41 ID:???
>>805
「坊ちゃん」!懐かしい…絵がパヤオではなかったか?あれ、違ったっけ?
807メロン名無しさん:03/09/09 21:10 ID:???
>>806
あれはキャラデザがモンキーパンチだったからそう観えたのだと思われ。
『マンガ少年』ではモンキーパンチ自身によるコミカライズも載った。
808メロン名無しさん :03/09/09 21:18 ID:???
>305
三国志は違うの?孔明がバンコランみたいなアイシャドー野郎だったやつ
809メロン名無しさん:03/09/09 21:22 ID:T+djWzc/
>>808
マクロスと三国志がどう絡むのか正一時間
810メロン名無しさん:03/09/09 21:24 ID:???
>798

28本じゃ「たいして見ていない」レベルだよ。
俺40本越えてるけど、新作の7割くらいしか見てないし。
811メロン名無しさん:03/09/09 21:27 ID:???
>>ワイヤーフレーム
「ザブングル」のウォーカーマシンのプラモCMにも、
ワイヤーフレームが出て来る。ただし、



文字通り「針金(ワイヤー)」細工を光学処理で光らせた“実写”だった。
特撮監督は川北紘二。
812メロン名無しさん:03/09/09 21:29 ID:???
>>807
まあ、無理もないかも。
製作:東京ムービー新社
作画監修:大塚康生だったし、
声優も
うらなり:山田康夫
山嵐:納谷悟朗
とルパンチックだったからな。
813メロン名無しさん:03/09/09 21:36 ID:???
>>812
なつかすぃな。日生ファミリースペシャルだっけ。
坊ちゃんが西城秀樹だった。
姿三四郎とか我輩は猫であるとかやってたな。
814メロン名無しさん:03/09/09 21:50 ID:???
>手書きのワイヤーフレーム

当時アニメ誌を読んでないアニメファンには本当のCGだと思われていた・・・。

>テレフィーチャー

アメリカで初めて製作された頃(30年くらい前)は劇場公開を予定した
作品という意味があったらしい。
815風の谷の名無しさん:03/09/09 22:03 ID:rb9vis0u
山田康雄は、自分が出演した作品を覚えていなかった。
ラジオにゲスト出演したとき、「○○という作品に出てましたね?」
と指摘されたとき、「え? そうだったっけ?」と本気で言ってた。
816メロン名無しさん:03/09/09 22:54 ID:???
>>814
スピルバーグの”激突!”とかですね>テレフィーチャー
817メロン名無しさん:03/09/09 23:29 ID:???
宇宙空母ブルーノアの初回2時間スペシャルが確か
テレフィーチャーを名乗ってなかったっけか?
818メロン名無しさん:03/09/09 23:37 ID:???
検索すると「テレフィーチャー版」あるみたいですね。

教えて!詳しい人!
819メロン名無しさん:03/09/09 23:40 ID:???
グレンダイザーがスペイザーから分離するシーンは
ワイヤフレームじゃなくて設計に使う青写真。
820メロン名無しさん:03/09/09 23:50 ID:???
だから、テレフィーチャーはトリビアの種に行けば?
じゃなくて、出てけ。
821メロン名無しさん:03/09/10 00:00 ID:???
夏休みは終わったのが分からんか!
822メロン名無しさん:03/09/10 00:31 ID:???
気にいらねぇとすぐ出ていけ

厨 丸 出 し だ な
823メロン名無しさん:03/09/10 01:44 ID:???
「ねこ」という言葉は、





「ね」ずみを「こ」のむ、から来ている。

じゃあ「ねずみ」はと言うと、





夜「寝ず」に獲物を「見」ているから「ねずみ」である。
824メロン名無しさん:03/09/10 01:55 ID:???
ほら、でてけ!なんて言ったら思春期の少年の心が傷つくって…。
825743:03/09/10 02:35 ID:???
>>794
>クラッシャージョーのCGだと、モニタ画面とかは佐藤元が私物の
>日立ベーシックマスターを使って作ったと読んだ記憶がある。
 スマン。それが正解らしい。ただし、半分。
 たしかにベーシックマスターで作ったが、当時、CGをフィルムに写す機械がなくて、
結局、モニターに写っているのを「手でトレスした」そうだ。
 CGだが、手描きでもあるというのが、正解。
 
 スゴイのか、スゴくないのか、よくわからん話だな(w)


826メロン名無しさん:03/09/10 03:34 ID:???
>>825
その当時、今みたいにド厨房腐女子専用誌ではなく、
男オタクもかなり読めた時代のファンロード誌に、
ワイヤーフレームで動くかものはしアニメのプログラムが載ってた。

当時は、テレビ画面を直接8ミリフィルムで
ワンフレーム30秒だかで根気よくコマ撮り撮影して
それでワイヤーフレームCGアニメというのをこさえてたはず。

というか、それ以前に、紙面に書かれた膨大な記号と数字の羅列の
プログラムを、雑誌とモニター交互ににらめっこしながら
根気よく手打ちでプログラムを打ち込んでいくという作業が待ってたんだが。
827メロン名無しさん:03/09/10 07:16 ID:???
猫の語源は「寝る子」では?
828メロン名無しさん:03/09/10 07:23 ID:???
>>826
あのカモノハシCGは8mmフィルムカメラを自動でコマ送り撮影にしてて、
一定時間でシャッターが切れる時間内に線を描けるだけ描いて
間に合わなかったら線が足りなくても次のコマに行っちゃうという方式だったはず。
撮影をはじめたら自動でどんどん行っちゃうわけですね。
締め切り迫ってて時間が無かったかららしいけど。
829メロン名無しさん:03/09/10 09:10 ID:???
DAICON4オープニングアニメのラストにある「太陽系の惑星をひとつずつ
ナメてカメラが移動し、最終的にDAICON4のシンボルマークになる」という
シーンは、FM-7で3D計算したものをプリントアウト(当時風に言うと「ハード
コピー」)して、それを原画としてトレスしたもの。

あとFM77を使ってどこかの大学がつくったレンダリングCGアニメで、プリン
タドライバを改造してレンダリングが終了するごとに8ミリカメラのシャッター
を自動的に切るデバイスを使ってたってのがあったなあ。
830メロン名無しさん:03/09/10 09:47 ID:???
テレフィーチャーネタの方が面白い。

>宇宙空母ブルーノアの初回2時間スペシャル

出てくるの待ってた。
もともと「テレフィーチャー」とは、テレビよりも映画が上等と考えられていた時代に
劇場版並みの予算と機材で、後々に劇場で公開することを前提にして独立した主題歌も
つけた作品、と定義されていたらしいが、結局スペシャル番組と混同され、さらに
1回目や最終回の時間の長いヤツとも混同されるようになり、ブルーノアもその流れで
テレフィーチャーを名乗ったようだが「用法として違う」と指摘を受けたのであろう。
現在はなかったことになっているようだ。
831メロン名無しさん:03/09/10 12:31 ID:???
「海外で最も多く使用された日本製BGM」で、85年〜88年の間、



「未来警察ウラシマン」が1位だった。(JASDACに使用料が入ってくるので
判る。)
尤も、使用されてたのは劇中で登場した空中ディスコ(1回目)でのBGMだけだった。
聴けば、ああ、あれか、と判るはずなんだけど。
832メロン名無しさん:03/09/10 15:20 ID:???
誰も突っ込んでないようだから書くけど、

>>811

川北紘“一”だろ?
833メロン名無しさん:03/09/10 19:07 ID:???
>>811
み・・・・見てぇ・・・(;´Д`)
834メロン名無しさん:03/09/10 19:54 ID:???
「クレしん」みさえ役のならはしみきと爆笑問題の田中は親戚





らしいw
835メロン名無しさん:03/09/10 20:34 ID:???
>>834
さっきテレビで言ってたな。ちなみにはとこの関係だとか。
836メロン名無しさん:03/09/10 20:36 ID:???
( ・∀・)ヘェー
837メロン名無しさん:03/09/10 21:08 ID:72bZ/Kzq
トリビアの泉実況スレッド4@ちゃっとちゃんねるなんでも板
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=193&key=1061987245
838メロン名無しさん:03/09/10 21:19 ID:???
>>817
その数年後、「ブルーノア」がTV埼玉で放送された時、初回2時間スペシャルは3、4回に分けて、
放映された。だから、最初の3、4回は毎回同じEDクレジットだった。
839メロン名無しさん:03/09/10 21:30 ID:???
フランダースの犬
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
840メロン名無しさん:03/09/10 21:44 ID:???
リメイク版フランダースの犬の存在知ってるんで、
こっち的には(´д`)=3 ハァーなんだがなあ。
というか、アニメ系のトリビアはマジにここが全部もってってるんで、
テレビで出たネタは全部既出ネタか
出すにも値しない(´д`)=3 ハァーだったりするんだが。
841メロン名無しさん:03/09/10 21:56 ID:???
アメリカ版はハッピーエンドという補足トリビアの方が
よっぽどヘェーだったな。
842メロン名無しさん:03/09/10 21:57 ID:???
いや、本家でテレフィーチャーやらワイヤーフレームやらが出ても
( ・∀・)ヘェーでも、(´д`)=3 ハァーでも無く、( ゚д゚)ポカーンだと思うが・・・。
843メロン名無しさん:03/09/10 21:59 ID:???
日本やヨーロッパで鬱な終り方をした話がアメリカでは、ハッピーエンドに成った
と言った事がネタに成りそうだな。

でもそんな話有るか?
844メロン名無しさん:03/09/10 22:00 ID:???
アメリカ版のハッピーエンド流した方が確実にヘェーだな
845メロン名無しさん:03/09/10 22:00 ID:???
>>817 その「ブルーノア」の主題歌は



川崎麻世が歌ってたw
846メロン名無しさん:03/09/10 22:00 ID:???
アメリカはなんでもハッピーエンドにしないと気がすまない
847メロン名無しさん:03/09/10 22:05 ID:???
>>846
映画だが「ニキータ」の例もあるしな
848メロン名無しさん:03/09/10 22:07 ID:???
俺はむしろ今回のトリビアの方でヘェーで
ハッピーエンド云々の方がハァーだった
849メロン名無しさん:03/09/10 22:09 ID:???
アメリカでエヴァンゲリオン実写化するらしいね。
おそらくハッピーエンドになります。
使徒の目的:地球を乗っとり
エヴァンゲリオン:エリア51で開発された秘密兵器
シンジ:正義感に溢れる熱血漢
アスカ:明るく快活な少女
ゲンドウ:家族想いの理想の父親
レイ:めんどくさいので削除

地球に迫り来る使徒の大群。地球を守るため、アメリカ合衆国大統領が最終兵器エヴァンゲリオンの使用許可を出す。
各地から集められた少年少女が地球を救う。
激闘の末、大統領「今日が地球の新たな独立記念日となることだろう。」
fin
850メロン名無しさん:03/09/10 22:22 ID:???
>846
アニメだと、確かメガゾーン23の1作目がそのパターン。
矢作省吾がB.Dやっつけてめでたしめでたし、ってオイ!
851メロン名無しさん:03/09/10 22:25 ID:waL6dlsg
>846
ヤマトでも、遊星爆弾の落下地点では、避難して誰も死ななかったと言うナレーションが有ったというのを聞いた事があるし。
852メロン名無しさん:03/09/10 22:25 ID:???
以下ハッピーエンド話は種スレでよろ。
853メロン名無しさん:03/09/10 22:50 ID:???
トリビアポータルサイトで一応確認してから書き込み。
「勇者王ガオガイガー」は勇者シリーズの中で一番
一話平均作画枚数が少ないと言う事は、既出だが(平均3,799枚)、
一話に使えるCGカットも5カットまでと言うことで米たに監督は苦労したらしい。

http://member.nifty.ne.jp/neoutopia/nu-interview/yonetani-int.html
から抜粋。おもちゃネタも結構面白かった。
854メロン名無しさん:03/09/10 23:21 ID:???
これか
>おもちゃの部品で、同じ型から抜いているパーツは
>同じ成型色だから、同じ色設定にしなさい


確かに(w
855メロン名無しさん:03/09/10 23:26 ID:???
燃焼系アミノ式のCMで棒登りをしている男は

























なるせひろのりというアニメーターである。
856メロン名無しさん:03/09/10 23:59 ID:???
>>855
ちょっとびっくり。

15へぇ。
857メロン名無しさん:03/09/11 00:10 ID:???
>>855
嘘つくな。
アニメーターだというのは本当らしいが、それも既出
858朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/09/11 00:29 ID:???
押すと「( ・∀・)つ〃∩ ヘェー」っていう
フラッシュムービーのボタンを追加してみました。

メインメニューにある点滅してる[UP]の横の
「1日( ・∀・)つ〃∩ 1ヘェーでお腹いっぱい。」をクリックすると
フレームが2ペインから3ペインになり画面下に出現します。

自分で暇見つけてつくる予定だったけど、
とても時間がとれないので、他の2ちゃんねる系サイトで
作られたものを提供してもらいました。
サイトの中の人、(TдT) アリガトウ
859メロン名無しさん:03/09/11 01:21 ID:???
キリスト教ネタ満載のエヴァンゲリオンは当然、キリスト教圏で放映するには気を遣う必要がある。
ガイナックスはヨーロッパで放映する前、クレーム対策として



ローマ法王庁の公認をもらおうとしたそうである。どうなったか知らんが
860メロン名無しさん:03/09/11 02:10 ID:???
「トリビアの種」ではないのだが「種」ことガンダムSEEDに
関わるスタッフとキャストに関するトリビア。

設定協力のクレジットにある堀口 滋。「ママは小学4年生」
の頃からずっとサンライズのロボット物専門の進行と内容を
管理する人にあたる設定制作畑にいるサンライズの人だが、
以前ラノベ板の「貴方に合う本を探すスレ」でも挙がったことの
あるソノラマ文庫から出ていた「クルーズチェイサー ブラスティ」
シリーズの著者でもある。

ディアッカ役のアーツビジョン所属笹沼 晃。
彼は以前顔出しでセーラーズの服着て出てた、
「声遊倶楽部」の出演者だった。
すなわちピーパーズの生き残り。
小西寛子、菊池志穂、橘ひかり、柳原みわと
表舞台からフェイドアウトしていく中で
最近ではほぼ唯一の生き残りと化しているようだ。
861メロン名無しさん:03/09/11 02:27 ID:???
>>860
菊池志穂はベイブレードで表舞台だすが
862メロン名無しさん:03/09/11 02:37 ID:???
863メロン名無しさん:03/09/11 02:44 ID:???
補足トリビア

>>862
それはFFのスクウェアが雨の中ハンドキャリーで納品したBLASSTYで、
登場するロボは「カトキメカ」であった。

>>860のはHJ誌上の小説でエリアルで有名になる鈴木雅久氏が挿絵。
864朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/09/11 02:58 ID:???
>>860
せ、声優ネタ、なんかよくわかんないんでス(汗
865メロン名無しさん:03/09/11 03:32 ID:???
>>863
メカデザはMS少女のあきたか氏
カトキハジメはMGのセンチネル
866メロン名無しさん:03/09/11 08:00 ID:???
トリビアの泉のスーパーバイザー唐沢俊一は

ヤマト再放送運動の代表の一人。
(同時期に似たような会がいくつも生まれたが、北海道では有名な人だった)
(実際に西崎Pと会った事もあり)

(唐沢日記に薄い物の方が受けるんだな・・・とか書いていた>842)

>858
乙一
867メロン名無しさん:03/09/11 08:57 ID:???
>>744
腰ベルト問題は「TRIGUN」にもあったな。
868メロン名無しさん:03/09/11 11:44 ID:???
>>865
「当時カトキっていたかなぁ?」と思ったんだよな。やっぱりなぁ。
869メロン名無しさん:03/09/11 12:56 ID:???
>>865pcゲーム版ブラスティーのメカデザインは藤田一己っす(zガンダムのデザインした人)
870メロン名無しさん:03/09/11 13:43 ID:???
>>863
小説版ブラスティーなんだが、HJ連載版を執筆してたのはシナリオライター
の平野靖士。
ムック本収録の外伝「巡航追撃人マニエル」では、ワープロ魔人ヒーラ・ノウ
として登場している。
つまり、堀口滋の小説版は単行本書き下ろし。

ちなみにブラスティーには「チグリフォーン」なるクルーズ・チェイサーが登
場するが、これは堀口氏の名字を逆から読んだものが語源らしい。
ホリグチ→チグリホ→チグリフォーン
ソースはHJムック本。
871マジ話:03/09/11 16:26 ID:???
スタジオジブリ最新作「ハウルの動く城」には























宮崎駿の前任者がいる
872メロン名無しさん:03/09/11 16:50 ID:y4gxdV+8
 『デジモン』『どれみ』『ナージャ』の演出やってる細田守だね。
 噂では、ジブリスタッフと仕事の進め方でケンカになって、作画チーフが宮崎にチクリ。宮崎御大
と話し合いでやめることになった……まあ、どこまで真実が含まれているかは、謎だが。

 これぐらいまで出さないと、「トリビア」にならないってのをいい加減、学習しろよ。
 ネタの薄さばかりでなく、中途半端に投げっぱなしというのが、 (´д`)=3 ハァーなんだよ。


 『ハウル』がまたまた記録を塗り替えるようなヒットになって、さらに10年くらい経ってか
らなら、感心してもらえるだろうさ。
873メロン名無しさん:03/09/11 16:59 ID:???
○○に詳しい□×さんに聞いてみた。
「はい、その通りです。」

と言える専門家さんをきぼんぬ
874メロン名無しさん:03/09/11 17:16 ID:???
スタジオジブリト作品「魔女の宅急便」には























宮崎駿の前任者がいる
875メロン名無しさん:03/09/11 17:25 ID:???
 『ホームズ』の一部演出、『ラッシー』『アリーテ姫』の監督やった片渕須直だね。
 噂では、演出論において宮崎御大とぶつかり、 やめることになった……
まあ、どこまで真実が含まれているかは、謎だが。

 でもの視聴率が全く振るわず、名作劇場唯一の打ち切り作品『ラッシー』を監督し
世界名作劇場が終わる遠因を作ったって事から考えるに,、
やはり切られるべくして切られたんじゃないかと。

 嫌いな演出家ではないのだが……。


 これぐらいまで出さないと、「トリビア」にならないってのをいい加減、学習しろよ。
 ネタの薄さばかりでなく、中途半端に投げっぱなしというのが、 (´д`)=3 ハァーなんだよ。
 つーか既出だよ。

876メロン名無しさん:03/09/11 17:30 ID:???
(・∀・)ジサクジエンデシタ
877メロン名無しさん:03/09/11 17:45 ID:???
ロボコップ高見盛は、
土俵に上がる前にガンダムのテーマ曲を聴いて気合いを高める。

で、何のガンダムのだろ?
一々行をあけるのやめねーか?
しかもそういうのに限って、いかにもガキ臭いネタだったりするんだが、
ってガキだからやるのか。
878メロン名無しさん:03/09/11 18:30 ID:???
 そりゃあ、「燃えあがれ〜♪」な『飛べ! ガンダム』じゃないの。

 間違っても、『種』ではないと思う(w)
879メロン名無しさん:03/09/11 18:59 ID:???
>>878
日テレのニュース番組でその話やってた時は、
単にガンダムとしててバックにはTM西川の種のが流れてたが。
880メロン名無しさん:03/09/11 19:24 ID:???
>>869
PC版ブラのデザインは明貴だよ。
>>865が正しい。
881メロン名無しさん:03/09/11 19:53 ID:???
>>869
HJの別冊のブラスティー本を確認したけど、ちゃんと明貴のサインが入っているよ。
882メロン名無しさん:03/09/11 20:17 ID:???
>>869
ワイバーンとごっちゃにしていないかい?
883メロン名無しさん:03/09/11 20:23 ID:???
芦田豊雄は
マニアが嫌い
884メロン名無しさん:03/09/11 21:18 ID:???
このスレの大半がトリビアじゃなく裏事情暴露してるだけな気がする
885メロン名無しさん:03/09/11 21:54 ID:???
>>879
高見盛が東京フレンドパークに出たときTMRが好きとか言っていたので
案外その通り「invoke」かもしれない。

まあ間違っても
「水の星に愛を込めて」とか
「アニメじゃない」とか
「Human Touch」とかではなかろうw
886メロン名無しさん:03/09/11 22:20 ID:???
しこ名  高見盛
本名   加藤精彦
生年月日 昭和51年5月12日

リアルタイムで見たとすれば平成ガンダムシリーズのVGWXのどれかかな?
力士だからGガンだと良いけど。
高見盛 プロフィール
http://www.asahi-net.or.jp/~cv4a-kwhr/takamisakari/profile.html
887メロン名無しさん:03/09/11 22:28 ID:???
追記
張り手をシャイニングフィンガーと言ったらマジで神だな。

技が違うぞと言う突っ込みは、なしね(^^;
888メロン名無しさん:03/09/11 22:30 ID:???
ヒィィィトエンド!しないで下さい。(藁

889メロン名無しさん:03/09/11 23:33 ID:???
プロレスラー三沢光晴のカラオケ愛唱歌は、
新造人間キャシャーンの主題歌「たたかえ!キャシャーン」だそうな。
                    (全日本プロレス中継の番組記事より)

橋本真也は特撮・アニメ・オモチャマニアで、ポピニカ魂「ヤマト」を自宅ベッドに
持ち込み第二話発進シーンを再現してた(W)所を、奥さんに見つかったとか。
                    (月刊ハイパーホビーインタビューより)
格闘技系の人はこのテの趣味人が多い。
佐竹雅昭は怪獣特撮・玩具マニアだし、獣神サンダーライガーは自作の怪獣ガレキまで出したし。

890メロン名無しさん:03/09/12 01:48 ID:???
自分の船に軍用ライフルを多数積み込んでいて逮捕された
西崎義展・元プロデューサだが、警察の事情聴取では
その理由として『海賊と戦うため』と供述していた。






と、書くとネタっぽいが東シナ海近辺は本当に海賊が出て危ない。
でも「自衛のため」じゃなくて「戦うため」だからなぁ。
891メロン名無しさん:03/09/12 02:23 ID:???
「魔女の宅急便」の製作発表によって、







製作発表までしていながらぽしゃったアニメがある。

「舞夢」というちょっとさびれた喫茶店や飲み屋みたいな名前のアニメが潰れた。
少女が仕事を通じて成長する、という荒筋(?)が似ていたため。

「ジオブリーダーズ」の伊藤明弘が同人誌で、
  「魔女の宅急便」と「舞夢」の主人公同士が顔を合わせる。
というマンガを描いているらしい。
892メロン名無しさん:03/09/12 02:35 ID:???
>>891
「舞夢」製作中止は、「魔女宅」と「劇場版レイバー」が原因と聞いた。
『魔女の女の子が主人公』だったので「魔女宅」とカブる、
『現実のリアリスティックな東京が舞台』で「劇場版レイバー」に重なる、
という経緯だったというんだが。
監督予定だった河森正治は、その事が精神的にこたえて、一時期はアパートに
数カ月引き篭りっきりの状態だったとも。
893メロン名無しさん:03/09/12 02:40 ID:???
>>890
そのニュースを流したテレ朝では、キャスターが海賊の存在を知らずに

「今時海賊なんて〜」

と、笑い飛ばすという、大失態を犯している。
まあアカヒですから(w
894メロン名無しさん:03/09/12 03:11 ID:???
というか、ヤマトの元プロデューサーで、海賊と戦うためと並ぶと
全く違うものを連想してしまう訳なんですが。
895メロン名無しさん:03/09/12 03:39 ID:???
ポータルサイトに24時間テレビの手塚アニメの話が出てたので
名作は生まれるかスレより補足
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061918114/704-

704 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/09/05 13:01 ID:???
>>701
手塚は全盛期、昼は漫画描いて(連載3〜5本)夜はアニメの制作
(監督、脚本、演出、コンテ、作監、原画)を掛け持ちでやっていた。

24時間TVの虫プロの特別アニメは本放送中でも制作が間に合わずに
同じ映像を使いまわしまくったり、本番数分前にギリギリで間に合わせたりと
恐ろしい伝説が多い。

706 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/09/05 13:09 ID:???
>>694>>704
24時間TVの90分アニメで、
放映中納品、という荒技をやってのけた、という伝説がある。
頭の30分を放映しているその時、なんと尻の30分はまだ編集中だった、という・・・。

まぁ、手塚治虫伝説は、どれも凄いものばかりなのだが・・・。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーボタンが付いたんで、
読んでて( ・∀・)つ〃∩ ヘェーの時に思わず押しちゃえるのにワラタ
896メロン名無しさん:03/09/12 05:04 ID:???
194 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/09/11 01:37 ID:g34SigDU
塩屋翼は子役の頃、「スペクトルマン」に出演したことがある。
897メロン名無しさん:03/09/12 05:46 ID:???
>>896
その手のは板違い
898メロン名無しさん:03/09/12 07:36 ID:???
>890
東シナ海って沖縄辺りじゃないの?


最近海賊が多いのはマラッカ海峡辺りと聞くが。
899お菓子板より:03/09/12 08:52 ID:x15jUFX8
251 名前:無銘菓さん 投稿日:03/09/10 13:16 ID:???
はじけるお菓子「ドンパッチ」は有名だが、

それが発売される前にテレパッチというのもあった。


252 名前:無銘菓さん 投稿日:03/09/11 08:22 ID:FZ9vt6Rg
>>251
そのテレパッチだが。
70年代後半に発売されていわゆる「はじけるキャンディー」がブームになった時
アニメのルパン三世とタイアップされた事がある。

ルパン三世の劇場版(現在では区別上「ルパンVSクローン」というタイトルで知られている作品)
これの中に於いてルパンがマモーによって記憶再生装置を仕掛けられるシーンで
機械の作用で混乱するルパンのイメージシーンで
実写写真撮り込みのテレパッチをルパンがザザーッと口に入れ
口中でテレパッチがはじけまくって・・・というシーンがあった。

80年代に発売されたビデオ版やテレビ放送では時間短縮のためカットされていたが
今現在入手できるverでは確認は可能である。
900メロン名無しさん:03/09/12 09:02 ID:???
ルパン三世モナカ(アイス)は、袋がきつい感じのものが「当たり」。
901メロン名無しさん:03/09/12 11:35 ID:???
>>893

フィリピンとかインドネシアあたりは、
有力政治家と繋がっている海賊がいて、
捕まりそうになっても、政治家が圧力を掛けてまず捕まらない。
マジで危ないらしいね。
902メロン名無しさん:03/09/12 11:49 ID:???
テレパッチはシャワシャワ程度でたいしてはじけなかった。
翌年発売のドンパッチはマジではじけるので口の中が痛くなった。

ま、補足つーことで歳のばれるカキコ。
903ぷー太郎:03/09/12 12:44 ID:7WhDkPqa
第何話か忘れたが、ハイスクール奇面組で零君が他のメンバーに
「昨日のめぞん一刻見た?」と聞くと、潔君が「見た見た、面白かったなー」
と返すシーンがあった。おそらく、
声優が零君(千葉繁)=四谷さん、潔君(二又一成)=五代君というのと、脚本家がかぶっていた(うろおぼえ。すまん)
からだと思われる。
ついでに、奇面組では原作では「おしん」を零君が演じているシーンが、
アニメでは当時名作劇場でオンエアされていた「小公女セーラ」に
変更されている。
904メロン名無しさん:03/09/12 12:54 ID:???
遅レスだが>>240の補足

「イタダキマン」は当初「オシャカマン」というタイトルだった。
タイムボカンシリーズは、これで本当に「オシャカ」になってしまったというオチで・・・
905メロン名無しさん:03/09/12 13:39 ID:???
>>889
プヲタの俺には(´д`)=3 ハァーでしかないわけだが。
906メロン名無しさん:03/09/12 14:19 ID:???
「意外な有名人がアニヲタ」というシリーズはいけそうな気がするが

しかしこれは種スレ向けか。
907メロン名無しさん:03/09/12 15:03 ID:???
日本で初めてアニメソングを野球の応援に使ったのは、


慶大のミッキーマウス(昭和6年)。
908メロン名無しさん:03/09/12 15:23 ID:???
>>905
別にお前の為に書いてる訳じゃないと思うのだが。
909メロン名無しさん:03/09/12 15:31 ID:???
百式どっとねっとより
「中谷美紀の初恋は、赤い彗星のシャア」
http://www.zakzak.co.jp/geino/0909_g_14.html

マジだヽ(´ー`)ノ
910メロン名無しさん:03/09/12 16:15 ID:???
「機動戦士Zガンダム」の”Z”は2作目の「2」をもじったもの。

「機動戦士Zガンダム」に可変MSが多数登場するのは、企画当時
アメリカで流行していた「トランスフォーマー」の影響を富野監督が受
けたため。

「ZZ」の最初の舞台「シャングリラ」。元々は「ジャブロー」に
付けられる予定のネーミングだった。
911メロン名無しさん:03/09/12 16:38 ID:???
>>910

ジャブローは、ファーストの頃から有ったけど
912メロン名無しさん:03/09/12 16:47 ID:???
>910が本当なら

1 1STの時にジャブローとシャングリラで迷って結局ジャブローにした。
  でもシャングリラも捨てるには惜しいのでΖで使った。

2 ア・バオア・クー→ゼダンの門のように、名前を変えるつもりだった。
 (ジャブローは元々連邦所属なので、名前を変える必要性は薄いが)

のどっちかだろうか。
913メロン名無しさん:03/09/12 16:59 ID:???
>>910

>「機動戦士Zガンダム」に可変MSが多数登場するのは、企画当時
>アメリカで流行していた「トランスフォーマー」の影響を富野監督が受
>けたため。

いや、これは番台からの要請じゃなかったかな?
番台からの要求があまりに煩くて、
富野本人はやる気がなかったことは有名だと思うが。
914メロン名無しさん:03/09/12 17:06 ID:???
つか、シャア専板の方のトリビアネタだな。
あっちで上手いことまとめた話があればいいんだろうけど。
915メロン名無しさん:03/09/12 17:25 ID:???
アメリカアニメ「パワーパフガールズ」には、
テレビ東京でオンエアされたものとは、
声優が全く違う吹き替えバージョンが26本存在する。

これはもともとカートゥーンネットワークで放送するために
吹き替えられていたものだが、途中でテレ東にて放映する事が決定。
その際に、キャストなどは全てテレ東サイドで一新されて
新たに吹き替えられてしまったため。

この「幻」の吹き替えバージョンは、一時期ワーナーストアなどで
頻繁に流され、その存在のみは知られていたが、
おそらくテレ東との権利の兼ね合いの関係で、いままで封印されていた。

・・・が、9月13日14日のCSカートゥーンネットワークで、
この「幻」の吹き替え版が、文字通りの「お蔵だし」放映される。
ちなみに・・・バブルスの声を、間宮くるみがあてている。
916メロン名無しさん:03/09/12 18:19 ID:???
なんかトリビアと言うより単なるヲタの知識自慢みたいだな
917メロン名無しさん:03/09/12 18:21 ID:???
>>916
最初っからそうじゃねーか。
そして、このレスも何度も既出(w
918メロン名無しさん:03/09/12 18:22 ID:???
>>916
トリビアってそういうもんだろ……(´д`)=3 ハァー
919メロン名無しさん:03/09/12 19:56 ID:???
そりゃそうだw
920メロン名無しさん:03/09/12 20:15 ID:???
西部ライオンズのペットマークが「ジャングル大帝」のレオだと言うのは、既出?
921メロン名無しさん:03/09/12 20:19 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
922メロン名無しさん:03/09/12 20:32 ID:x15jUFX8
>>912
1が正解です。
当時のアニメックのインタビューで富野監督がジャブローのネーミングについて
「本当はシャングリラという名前にするはずだったんだよね。
でもある人に怒られて、それでジャブローになった。」
と言っていたのです。

漏れはリア厨当時それを読んで
「ネーミングに関して富野に怒れる人ってだれだ?
なんでシャングリラだと怒られるんだ?
つーかそもそもシャングリラってどういう意味だ?」
と疑問に思ったのでずっと覚えていたもんである。

だからZZにシャングリラという名前が出てきたときすぐ「これって!」
と思ったが、現実は俺に「なんでサイド1のコロニーの名前なら怒られないんだ?」
という疑問を追加させるだけだった。
923メロン名無しさん:03/09/12 20:56 ID:???
>>920
西武ライオンズのペットマークが「ジャングル大帝」のレオ「ではない」
というのなら、トリビアの泉のスーパーバイザーである唐澤アニの著
作で既出だが。
もしレオならば耳の先が黒いはずだが、ライオンズのマークにはその
黒い部分がないので、あれは父親のパンジャである、と。
924メロン名無しさん:03/09/12 21:00 ID:???
>>923
耳の先黒いよ
925メロン名無しさん:03/09/12 21:04 ID:???
926メロン名無しさん:03/09/12 21:05 ID:???
>>920
いや、あれはパンジャじゃないの。
927メロン名無しさん:03/09/12 21:08 ID:???
928923:03/09/12 21:15 ID:???
>>924-925
 あ、ほんとだ。でも唐澤アニの著作には先に述べたようなことが書いて
ある。
 気になって検索してみたら、それとは別に
「手塚治虫自身があれはレオじゃなくてパンジャですと明言した」という
説もあったり。
 唐澤説はけっこういろんなとこで引用されてるから、ちょっと目からウロ
コが取れた。
929メロン名無しさん:03/09/12 21:37 ID:???
>>928
手塚御大が生前「テレビ探偵団」という番組に出たときに、
そのことを明言していたと思う。
「実はライオンズはレオ軍団じゃなくてパンジャ軍団なんですよ」
と言っていたのを覚えている。

今「ジャングル大帝」のコミックスを確認したが、
パンジャにも耳の黒いところが描いてあるコマがいくつか確認できる。
でもこれは書き間違いっぽいな。

「ジャングル大帝」絡みで・・・。
レオは本当は白いライオンでは無く、普通のライオン同様黄色いライオンだった。
「ジャングル大帝」の第1回はカラー原稿で、手塚もレオを
黄色い色で塗っていたと思ったのだが、
そのとき使っていた電球の光が黄色っぽい色だったため、
黄色と白の見分けがつかず、白を塗ってしまった。
気付いた時には、時すでに遅し・・・だったので、
そのままレオは白いライオンという事になってしまった。
930メロン名無しさん:03/09/12 22:13 ID:???
レオ!レオ!
パンダの子〜
931メロン名無しさん:03/09/12 22:18 ID:???
便乗質問
ジャングル大帝は、初のカラーアニメだっけ?
932メロン名無しさん:03/09/12 22:19 ID:???
>>931
日本初のカラー「テレビ」アニメ。
ちなみに日本初のカラー劇場アニメは『白蛇伝』。
933メロン名無しさん:03/09/12 22:22 ID:???
>>932
さらに細かく言えば、
日本初の「国産」カラーテレビアニメ。
単純にカラーテレビアニメといえば、それ以前にも
海外のアニメなどがカラーで放送されていたため。
同様のことは「アトム」にも言える。
934931:03/09/12 22:32 ID:???
>932
サンクス
935メロン名無しさん:03/09/12 22:36 ID:???
>>929
知ってて白くした、という説も聞いた。

ジャングル大帝OP曲がアレなのは子供の情操教育のため。
936メロン名無しさん:03/09/13 00:42 ID:???
ジャブローは実在の地名
937メロン名無しさん:03/09/13 02:04 ID:eAOeXiqU
>>922
>「本当はシャングリラという名前にするはずだったんだよね。
>でもある人に怒られて、それでジャブローになった。」
 たぶん、安彦じゃないかな? 今は知らんが、当時オカルト系の話が大嫌いだった
そうだ(シャングリラはどこぞにあると言われている楽園。ヒトラーも探したと言う)。
 ニュータイプ=エスパー設定を変えさせたのも、安彦だ。雑誌のインタビューで
「ニュータイプってなんですか?」と聞かれた時に、富野が答えるより早く、「ニュー
タイプは、エスパーじゃないですよねッ!!(#゚Д゚)ゴルァ!! 」と念を押されてしまった
ため、ビビッて「エスパーじゃないよ」と言わざる得なかったとか。
 まあ、最近はまた「ある意味ではエスパー」みたいな回りくどく考えているみたい
だが。
938メロン名無しさん:03/09/13 02:20 ID:???
ヒトラーが探したのはアガルタじゃなかったっけ?

しかしシャングリラというとユーミンの歌が真っ先に思い浮かんじゃうな
939メロン名無しさん:03/09/13 02:24 ID:???
安彦ってそんなにえらい人だったのか・・・
940メロン名無しさん:03/09/13 02:34 ID:???
 つか、当時の富野はヒット作が特になかったから、今ほどエラくなかっただけ
だろう。『ガンダム』の企画参入も後からだったし。
 富野は絵描きとして安彦を高く評価していたし、安彦もアイディア出しの豊富
な様子を見て「余計な心配せずに済む」と安心していたらしい。
941メロン名無しさん:03/09/13 02:39 ID:???
俺は電グルだな。あれ、ちゃんとシルベッティの名がクレジットされているのに、
自慢げに「あの曲はシルベッティのパクリ」とか言ってる馬鹿ミュージシャンがいたな…
942メロン名無しさん:03/09/13 02:45 ID:???
>>933
あれ?「連続」テレビアニメとしては第1号で
単発では既に国産カラー第1号ってなかったっけか?海底マリンキッドとか何とかいうの。
古いアニメージュの記憶だけだから確かじゃないけど・・・
943メロン名無しさん:03/09/13 04:42 ID:???
「シャングリラ」には「理想郷」とでもいう意味はあっても、別にオカルト
的な意味合いはないと思うがなあ。
問題があったとするなら、商標として使われることが多い単語だから
か(ラブホの名前とかに多いし)、あるいはアテレコのときに滑舌がむ
ずかしい単語だからってことかも。
でも「シャングリラ」よりアテレコ向きでない固有名詞ってわりと平気で
採用してるけどな、トミノって。
944メロン名無しさん:03/09/13 05:22 ID:???
夢でキスキスキス
945木星男:03/09/13 09:40 ID:kMNePLGD
>>933

「海底マリンキッド」の最初のクールは
白黒っだった記憶がある。

ホワイティ、ホワイティ
朴、ホワイティ〜♪

946メロン名無しさん:03/09/13 16:42 ID:???
>>943
あの時期といえば高橋監督のサイボーグ009で
シャングリラという単語は使われてた。
富野監督がある人に怒られたというのは、
その辺りと関係があるのだろうか…
947922:03/09/13 18:21 ID:???
>>937
今考えるに

シャングリラ=理想郷 だから
連邦軍の本拠地にそういう名称を使うのは
当時ガンダムが崩そうとしていた
見方側=絶対正義を連想させちゃうから

なのかなと解釈したり・・・。

そう考えれば納得出来るのが、
ZZでのシャングリラの名前の使われ方も
徹底して皮肉になってるし。
948メロン名無しさん:03/09/13 18:40 ID:???
>>942
>>945

×海底マリンキッド
○がんばれ!マリンキッド

昭和41年にTBSで1クールだけ放映され、
44年には「海底少年マリン」と改題。
新たに新作26話を追加してフジテレビで放映された。
(どちらもカラー放送)

ちなみに放映に先駆けて「ドルフィン王子」という
パイロット版(?)が、40年4月4日〜18日に
4回に渡って放映された。
これはカラーのテスト版として制作されたもので、
放映はジャングル大帝(40年10月6日〜)よりも早い。
(ソース:全アニメ大百科@ケイブンシャ)

>>942の言っているのはおそらくこれのことだと思う。
949メロン名無しさん:03/09/13 20:44 ID:???
>>948
ヘェー
「新しい方がカラー」というのが常識でまかり通ってたけど、
本当はどっちもカラーだったのね。
うちは古いほうをやってた頃は白黒TVしかなかった…
950シャア専板より:03/09/13 21:40 ID:???
84 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/18 14:50 ID:???
実はシャアはアニメ1クールで消える予定だったが、人気があったため延命された。
その結果ガンダム史上最高の人気キャラになってしまった。

105 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/03 15:49 ID:???
>>84-86
安彦が書いたシャアのデザインをみた富野が『あまりにアニメすぎる』と激怒したが、
スポンサーサイドからの強力プッシュでやむなく使ったんだとか
ガルマを謀殺したシャアが失脚し、富野が「やっと消せた」と安心した途端、グラサン姿でフカーツ

かなり落胆してたそうだ 藁

122 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/11 10:24 ID:???
>>84はマジですよ。 シャア役の池田秀一さんがなんかのインタビューで言ってたらしい。
951シャア専板より:03/09/13 21:40 ID:???
>>950の続き

288 名前:遅レスではあるが :03/07/29 08:52 ID:???
>84、>105
それぞれビミョーに間違い。シャアというキャラクター自体が消える訳じゃないよ。

【補足トリビア】

放映開始直後からの低視聴率で、スポンサーからの圧力(内容の軌道修正)が
かかり始めたのが1クール中盤。
この辺りから空中換装がバンクとして挿入され始め、2クール以降の展開を修正する作業に入る。

  ・ちなみに、その際の時間稼ぎでやっつけ仕事な出来のまま挿入されたのが
   「時間よ、止まれ」と「ククルスドアンの島」。
   他にも作画の乱れなどの影響は「灼熱のアッザムリーダー」まで尾を引く。

…で、問題のシャアだけど、
再登場の予定自体はあったが禿としては素顔で登場させたい(仮面姿は使いたくない)。
その為に序盤から何度も素顔を晒す描写が挿入されていた。
ところがこれもスポンサーからの圧力対象になり
子供にも判りやすい悪役をということで例の仮面姿で再登場することになる、と。

禿が落胆したのは、この「仮面姿のシャアは序盤で消えるはずだったが、
圧力で消せなかった」って件だよ。
952シャア専板よ 小ネタ:03/09/13 21:43 ID:???
37 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/03 17:34 ID:KZMme1PV
ガンダムという名前

銃を使うので『ガン』。少年たちの物語だから『ボーイ』と、
当初仮タイトルは『ガンボーイ』であった。
その後自由を求める戦士という事から『フリーダムファイター』の
『ダム』を取り入れて『ガンダム』となった。

42 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/04 17:14 ID:P7cr7OPM
水島裕はガンダムのオーディションに落ちた

64 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/08 17:29 ID:mChn5qY0
機動戦士ガンダムTで、地球のアムロの家でラジオ(?)から流れていた曲はシャアが来るだった。

136 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/12 21:22 ID:5l7yhC8m
MAアッザムの装備アッザムリーダーは間違われやすいが
実は電磁波を出すのは放熱磁場発生装置という名前で
リーダーとはその前に散布される特殊な粉末のことである。

160 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/14 22:09 ID:???
ウッソ役の阪口さんはセーラームーンにゲストで参加した時に
マリュ―役の三石に「ここは子供の入る所じゃないですよ」と
アフレコ現場で言われたそうだ。
953シャア専板よ 小ネタ:03/09/13 21:44 ID:???
69 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/08 23:48 ID:???
じゃ、いくつか下らないトリビアも。

「Gガンダム」のガンダム四天王は歴代の主役ガンダムがモチーフになっている
(マスター=νガンダム、ヘブンズソード=Z、グランド=ZZ、ウォルター=F-91)
ついでに言うと、ノーベルガンダムは細かい部分のディティールがカトキ版RX-78と
全く同じ。

「エンドレスワルツ」でガンダムサンドロックが装備しているマントはコミックボンボンで
連載されていた漫画版からアイデアを借用したもの。そのアイデアの起源は「Vガンダム」
用に富野監督が起こしていたスケッチからで、こちらは後に「クロスボーンガンダム」に
流用されている。

「ガンダムX」の最初のニュータイプD.O.M..E.の声には当初古谷徹氏が予定されていた。

こんな所か?

97 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/06/22 15:56 ID:???
>>69
>「エンドレスワルツ」でガンダムサンドロックが装備しているマントはコミックボンボンで
>連載されていた漫画版からアイデアを借用したもの。そのアイデアの起源は「Vガンダム」
>用に富野監督が起こしていたスケッチからで、こちらは後に「クロスボーンガンダム」に
>流用されている。

富野カントクの「マントを持ったガンダム」のスケッチは後に永野衛が「ファイブスター物語」
の中で「マント状装甲」としてデザインに取り入れていたりと、あちこちにデザイン上の影響を
与えていたりもする。
954シャア専板よ 小ネタ:03/09/13 21:45 ID:???
261 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/23 10:42 ID:???
ザ・テレビジョンの表紙はレモンを持ってタレントが飾るが
(唯一?)アニメキャラが飾ったことがある。
聖戦士ダンバインのチャムファウがそれ。
Z、ZZ放送時ガンダムのページが毎週2ページあったっけなー。>テレビジョン

293 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/29 15:15 ID:???
プルの名前の由来は
L(レモン)ピープル

326 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/01 06:46 ID:aTKp94UA
プルの中の人、本多知恵子は富野にセクハラされまくっていた
のちに声優3人ユニット(プル、ルールカ、クェスの中の人)で御大を皮肉った歌を歌っている

本多知恵子ソロ部分の歌詞

誘惑、セクハラ、バッシング〜♪危な〜いオジサ〜ン♪

御大…(;´д`)

188 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/07/16 23:29 ID:???
アレックスのトリビア2題

・アレックスの名前はRXをもじって命名された

・アレックスは劇中でライフルとシールドを使ってないので、それらの
 設定画は存在してない。
 いまあるライフルとシールドのデザインは、プラモ発売時に新たに
 描き起こされたものである
391 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/03 10:34 ID:???
Zガンダムから。

「なんでアムロの乗機がゲルググモドキやねん!!」と散々酷評されたディジェだが、
実はデザイナーの藤田一巳もアムロの乗機になるなんて思ってなかった。

後にB-CLUB(だったっけ?)のコラムで「アムロが乗るなんて知らなかった。ごめんな
さい」って事を書いているくらいだ。

393 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/03 13:48 ID:???
>>391
Bクラじゃなくて月刊OUT。「オレはディジェがアムロ用だなんて
知らなかったんだーっ!!」

410 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/03 22:20 ID:???
Zのカツが出番と役回りの割にやけに地味なツラなのは
安彦氏が一回こっきりのゲストのつもりでデザインしたから。

597 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 01:00 ID:???
TVアニメ「からくり剣豪伝ムサシロード」は80年代後期に発売された
大河原邦男画集に載っていた企画デザイン「からくり忍伝ムサシ」が元で
あのアニメは原作・大河原邦男と言っても過言ではない
って全然ガンネタじゃねえな
494 名前:模型板で拾ってきた :03/08/06 07:55 ID:???
46 名前:HG名無しさん 投稿日:03/06/16 15:29 ID:gI+SZBH0
ちょっと小ネタをば・・・。

○記念すべきガンプラ第1作は1/144ガンダムだが、第2作は量産型ムサイである。

○劇中に登場したMSが全てキット化されたのは、1stガンダムとガンダムWエンドレスワルツ
のみである。
(1/100は新規デザインのMSのみだが、1/144は新規デザインの正規シリーズの他に、リミ
テッドモデルでリーオーとトーラスが発売されていたため、結果的に劇中に登場したMSは全
てキット化されていた)

○富野は、本当はハセガワにガンプラを作って欲しかった。
(6月11日に行われた和光大学表現文化学科 連続レクチャ「アニメの帝国」において、講師
として招かれた富野が発言した)

495 名前:模型板で拾ってきた :03/08/06 07:55 ID:???
66 名前:HG名無しさん 投稿日:03/07/06 16:21 ID:9NY4RA/6
>46
富野は「ガンダムは長谷川に作ってほしかった」
と語るが実はスポンサーのクローバーはあまりのおもちゃの売れ行きの悪さに
アオシマにガンダムの版権を売りに出した。
結局、アオシマでも「打ち切りが決まったアニメの版権などいらない」 と断られた。
もし、このときアオシマがガンプラを販売していれば今のブームは無かったと見て間違いは無い。

512 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 18:59 ID:3GK1Uer4
>>495
BANDAIが金を積んで横取りしたのが真相。
お詫びとしてアオシマには次回作のトライダー、イデオンなどの版権が売られた
499 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 09:49 ID:???
シャアザクがピンクなのは
当時サンライズでピンクの絵の具が大量に余っていたため

514 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 20:39 ID:???
>>513
補足しとくと
ファーストの爆発がピンクなのもそのため、らしいぜ

515 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 20:55 ID:7ie/u9i4
>>514
ビームサーベルが ピンクだったのもそのためらしいよ
ミライさんや、アルテイシアの制服もそのためらしいよ
ザクやグフのモノアイの色もそのためらしいよ

最後の方は、どの色の絵の具も少なくなってしまったので
みんなに白色の宇宙服着せたらしいよ

544 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/06 23:58 ID:???
でも真面目な話、絵の具が余ってたから・・・で決定するMSカラーってのはあるよ。
ZGでは前半戦渋めな色を大量に使ってしまった為、後半のMS(サイコmk2&キュベレイ)
のカラーリングにしわ寄せがいってのは有名な話。
571 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/07 13:40 ID:gWIFgupH
>>178
『伝説巨神イデオン』の初期タイトル案は『超合体イデオン』

『ザブングル』の初期タイトル案は『エクスプロイター』
『ダンバイン』の初期タイトル案は『アマルガン』
『エルガイム』の初期タイトル案は『グレイオン』
『マクロス』の初期タイトル案は『メガロード』
『ダグラム』の初期タイトル案は『ザクティクス』
『コンバトラーV』の初期タイトル案は『マグネスV』
572 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/07 14:14 ID:???
>>571
イデオンはその前に「ガンドロワ」だったことがある。

573 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/07 16:52 ID:???
『ガリアン』は『アンティボーグ』

589 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/07 21:50 ID:???
ザブングルの前身企画「エクスプロイター」は
吉川惣司氏監督で動いていた企画だった。
多忙を理由に降りたが、当時劇場ガンダム3とイデオンを
同時に抱えてもっと多忙だった富野氏が監督になってしまったので
吉川氏は困った。
615 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 17:07 ID:???
ホワイトベースがダイターン用のデザインだったのは有名だが、
実はハロもそうである。

616 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 17:27 ID:???
ちなみにダイターン用当時のホワイトベースは
3機に分離合体する

617 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 17:34 ID:???
んー、ホワイトベースはザンボット用だって聞いたんだけどなあ
記憶違いかな

ダイターンのときのハロはメカマルな

619 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 18:24 ID:???
>>617
俺はハロ丸だったって聞いたような覚えが・・
富野が作風に合わないとかで切り捨てたらしいけど。

621 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/08 20:55 ID:???
いや、このデザインは使えると思って取っておいたって聞いたが>ハロ
それはガワラだっけな
960メロン名無しさん:03/09/13 21:51 ID:???
ガンダムネタをわざわざコピペしてくるな!
リンクだけ晒しとけ。
654 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/09 11:03 ID:???
逆シャア・テーマ曲「BeyondTheTime」は、
TMネットワークのアルバムの物より、逆シャアのサントラに収録されている物のほうが、
わずかばかりテンポが早く、よりアニメ向きとなっている。
また、テンポを早くするという方向性をつきつめたバージョン(ほとんど原型をとどめ
ていない)が、NHKの歌番組で一度だけ披露されたことがあるが、これはどのアルバムに
も収録されていない。

838 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 00:55 ID:???
ガンダムF91の主人公シーブック・アノーの声優は当初
少年隊の錦織一清氏が担当する予定だった。
だがどうやら富野が嫌がったらしく、次に俳優の緒形直人氏の名前が候補にあがるが
所属事務所が「声優出演はまだ考えてない」ということで断り
その後辻谷耕史氏に決まったらしい。
(辻谷氏の公式サイトより)
んじゃ、エルガイムネタ
これ、残念ながら荒らされて現在dat落ちしたスレより転写ね

849 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 07:10 ID:/8x8Ppqj
エルガイムのガウ=ハ=レッシィは
企画当初はブスとして描かれる予定だったが、永野護が美人に描いた設定画が監督に気に入られたので、それがそのまま決定稿になってしまった。
ちなみに小説版とカセット文庫では、初期設定の名残りでブスのままで描かれている。
851 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 08:25 ID:???

で、何故美人に描いたかというと…
言うまでもない。
CVにDVされちゃうから(w

854 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 08:58 ID:???
>>852
CV=中の人(声優)
DV=ドメスティック・バイオレンス(家庭内暴力)

ブサに描いたら家で中の人にボコられる、ということ。
(ガウ=ハ=レッシィの声を演じた川村万梨阿は永野氏の奥さん)

856 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/11 09:40 ID:???
>>854
ああそういう意味か
エルガイムの時はまだ結婚してないぞ
963メロン名無しさん:03/09/13 21:54 ID:???


    だからそのまま晒されると見難くなるんだよ!
    うざいんだって、荒らしか?
そろそろスレ終わりなんで、穴梅
次スレテンプレは>>10-11
これで最後のコピペ

317 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/01 02:23 ID:???
んじゃ中の人トリビア。

ハマーン・カーン、ナナイ・ミゲル、マウアー・ファラオ等の
CV、榊原良子は…

元々俳優だった。
映画「二百三高地」では若かりし頃の姿が制服姿で拝める。…チョイ役だが。
【補足トリビア】
偶に勘違いしている人がいるが
「さかきばら よしこ」であって「さかきばら りょうこ」ではない。

956 名前:通常の名無しさんの3倍 :03/08/15 22:58 ID:wz4jj5qc
>>317
その榊原良子は松下電器(ナショナル)のCMに当時人気絶頂だった
森口博子(店員)の同僚役として顔出しで出ていたことがある。
ある一定以上の年のヤシなら知ってるとは思うが。
965メロン名無しさん:03/09/13 21:59 ID:???
流さずにわざと行間や行頭をあけて目立たせて罵倒ってる方がよっぽど(ry
あとは朴李の編集に任せりゃいいでしょ。
穴埋めするには早すぎる気もするがな。
966メロン名無しさん:03/09/13 22:09 ID:???
いっきに伸びてるとおもえば、ただのコピペ馬鹿か。
967メロン名無しさん:03/09/13 22:12 ID:Q35XZFVB
サンライズの爆発が、輪郭線を実線にしていたのは、仕上げ会社の要望から。
ガンダムは、劇場版の新作カットでは色トレスなので、露骨にわかった・・・・でも、やっぱり綺麗な方がいい。
968メロン名無しさん:03/09/13 22:28 ID:???
>富野カントクの「マントを持ったガンダム」のスケッチは

逆シャアのニューガンダムは「マントのあるガンダム」というコンセプトで
デザイナーに発注され、数人のデザイナーの出してきたものの中で
ファンネルになる案が採用になった。
969メロン名無しさん:03/09/13 22:34 ID:???
>>958
ヘェー

ちなみに「エルガイム」の「グレイオン」というのは、
永野護の描いたエルガイムMk.2の設定画に「Mk.2グレイオン」と書かれてたところから来てるのでは。
今でもマニアの間ではMk.2はグレイオンというのが正式名称だと信じられている。
「マクロス」の「メガロード」は後にマクロス二番艦の名前になる。
そう、一条美沙を艦長として地球を旅立っていった第一移民艦隊の旗艦。
970メロン名無しさん:03/09/13 23:15 ID:???
>>969
角川のエルガイム本の2では、アーメスMk.2グレイオンになっていたな。
今読み返してみると、このころふられたネタがようやく最近読めるようになったんだなぁ、と感慨深し。
971メロン名無しさん:03/09/13 23:40 ID:???
埋め立ては、次スレが立ってからやるものである。
972メロン名無しさん:03/09/14 00:01 ID:???
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板6【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063465016/
973メロン名無しさん:03/09/14 00:08 ID:???
富永みーなは富永美子名義のとき、ウルトラマンレオに出演、入浴シーンを披露している。

裸は嫌だと抵抗したが、無理矢理全裸にさせられて風呂に入れられた。
しかし、他の大人の男性出演者は前バリをしていたので富永みーなは不平等に感じたらしい。

板違いスマソ
974メロン名無しさん:03/09/14 00:10 ID:???
>>972
うわ、よりによって痛い奴にスレ立てやられちゃったよ┐('〜`;)┌
2回連続で>>1が駄目スレになってるな。
わざわざ朴李がテンプレ用意してくれてるのに、
余計な騒動のネタになりそうなのを超ハデハデな装飾まで付けてやがるし。
>>960,963がつくったのバレバレ。
975メロン名無しさん:03/09/14 00:15 ID:???
↑次スレが建つ前に埋め立てようとした人

976メロン名無しさん:03/09/14 00:31 ID:???
コピペ反対ってわけでもないだが、
元スレのリンクも無しに、何レスもずらずら並べるってのは、
ちょっとどうかという気はする。
抜粋だと、ネタかどうかの判断もつきづらいし、
素っ気無いというか、味気なくもある。
ほら、やっぱその後の( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーな反応が
あってのトリビアじゃないか?
977メロン名無しさん:03/09/14 01:07 ID:???
マターリマターリ
次々スレたてるときにあの余計な部分削ってくれればいいよ。
コピペするのにも一気にやらないで今までちょこちょこ転写されてたように
一つ一つネタ絞ってやればよしでしょ。
ここどうせ2ちゃんねるなんだから。
978メロン名無しさん:03/09/14 01:28 ID:???
まぁ>>950-964のような見苦しいレスが続くのは、はっきり言って迷惑なわけで。
6でああ書かれるのも仕方がないなぁ。反省汁。
979メロン名無しさん:03/09/14 01:29 ID:???
( ´д`)=3 ハァー行きのネタ

真・天地無用には、同じAIC製作のよしみでBURN-UP EXCESSの利緒とユージが恋人同士の役で出ている
980メロン名無しさん:03/09/14 01:31 ID:???
気を取り直して

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーっと言ってみるテスト
981メロン名無しさん:03/09/14 01:44 ID:???
(´д`)=3 ハァーネタ
ロンブーの敦はある時期エヴァンゲリオンにはまっており、
綾並レイで3回抜いたと告白したことがある。
982メロン名無しさん:03/09/14 02:09 ID:???
>>981
ハァー
983メロン名無しさん:03/09/14 02:20 ID:???
そういえば、さんまと所の番組で本人が言ってたが、
初代ドナルドダックは、藤岡琢也だそうな。
984948:03/09/14 04:50 ID:???
>>948
「ドルフィン王子」の放映回数は3回でした。訂正。
放送したのはフジテレビだった模様。
985メロン名無しさん:03/09/14 06:26 ID:dzB/aXd/
安彦はガンダム制作中に倒れて入院した
986メロン名無しさん:03/09/14 06:41 ID:???
>>985
ハァーーー
987朴李 ◆LrPQJhDw9M :03/09/14 07:03 ID:???
アイヤー
もう次スレが出来てるの?
早い、早すぎるよ、>>1さ・・・


マターリマターリ
えーと、自分は傍観者ですからルールブック持ってないもので、
どうこう言える立場じゃありませんでして。
ただ、まあ、これだけ長く続いたスレだと
それなりの伝統のようなものが出来てきて来るものですから、
スレの中でコンセンサスを得ないでそれを変えるのは、
やはりそれなりの文句がこうして出るでしょうね、とか、
いち利用者として思います、ハイ。

おっと、本題。
過去ログ倉庫のページに、一応そのスレ立て用のテンプレを
だいぶ前から置いてたのをすっかり忘れてました。
今回のようなそんな付け加えようなんていうのがありましたら、
書き換えますが。
個人的にはシンプル伊豆ベストな主義だし、
荒氏と祭りさえなければ、今のままのこのスレで全然オケーなんですけどね。
編集する分にはコピペも手間の量はかわらないですが、
いちユーザーとしては、2ちゃんねるブラウザ使ってないと見にくいから、
そういうのは控えた方がいいのではないかと、ハイ。
988メロン名無しさん:03/09/14 08:26 ID:???
・声優板スレへのリンクを>>2につける
>>1の注意書きは残しよけいな飾りは外す

妥協点としてはこんなもんか?
声優ネタが板違いってのと大量コピペはうざいってのは
だいたいコンセンサスとれてるところだろうし。
989メロン名無しさん:03/09/14 10:48 ID:SqcOjgsQ
 
990メロン名無しさん:03/09/14 11:51 ID:???
富樫義博ではない

冨樫義博だ!
991メロン名無しさん:03/09/14 12:16 ID:???
このスレの連中は

全員バカである
ヘヘへヘヘへヘヘへヘヘへヘヘへーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー屁
992メロン名無しさん:03/09/14 12:26 ID:+7RinSAR
>>991
オマエモナー
993メロン名無しさん:03/09/14 14:13 ID:???
>>990
マロン板のトリビアスレに出てたよな。
994メロン名無しさん:03/09/14 15:02 ID:???
声優板のリンクは要らないだろ。
いっぺん、見てきてみな。
9割以上はスキャンダル話と妄想とネタでまともに機能してないから。
だからといってなし崩しでこっちで声優ネタやられても困るが。
判っててやったのなら、荒れたスレとリンクさせるなどスレ立て荒らしとかわらない。
仕切り厨が子供じみた俺様ルールを言いたいがために
あきらかにミスリードしただけで、誰も納得しやしないよ。
テンプレはオリジナルのままでかまわん。
どっちにしろ次スレの1は氏ね。
995メロン名無しさん:03/09/14 15:36 ID:5QoyJwR/
>994
隔離板として機能するからリンクさせた方がいいだろ。
996メロン名無しさん:03/09/14 15:36 ID:???
>>994
あれぐらいで荒れたスレと言ってるぐらいじゃ藻前もまだまだ厨だな
とりあえずこっちに声優ネタ持ってきたヤツは叩けばいいだけ
997メロン名無しさん:03/09/14 15:44 ID:???
以上
俺による(・∀・)ジサクジエーンでした。
998メロン名無しさん:03/09/14 15:45 ID:???
そうか?
この世に存在しないものとして扱った方がいいと思うがな。
声優板は板全体でアニメ板を妙に敵対視して
アニメ(サロン)板なんて(´ー`)チラネーヨやってるんだから、
合わせればいい。
999メロン名無しさん:03/09/14 15:46 ID:???
次スレ
【( ・∀・)つ】トリビアの泉inアニメ板6【ヘェー】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063465016/
1000メロン名無しさん:03/09/14 15:46 ID:???
(・ー・)オワッタ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。