リヴァイアスとスクライドが嫌いだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
平井絵が嫌。
話が嫌。

俺だけじゃないよな?
2メロン名無しさん:03/05/13 19:57 ID:???
聞くまでもないと思うがSEEDは?
3メロン名無しさん:03/05/13 19:58 ID:g8VcdlJH
俺も嫌いだょ
ガン種が嫌いな理由の25%くらいもこの人の所為
4 ◆zVNkG7EaLk :03/05/13 19:58 ID:???
華麗に4ゲット
5メロン名無しさん:03/05/13 19:59 ID:???
リヴァイアスはいいね。政治ものはいいね。
6メロン名無しさん:03/05/13 20:03 ID:???
リヴァイアスって政治ものか?
7メロン名無しさん:03/05/13 20:05 ID:???
というか黒田が嫌いだ。
81:03/05/13 20:09 ID:???
>>2
勿論嫌い。
9メロン名無しさん:03/05/13 20:25 ID:???
>>6
政治ものだよ。
特殊な状態におかれた子供達の権力闘争に仮借した
10メロン名無しさん:03/05/13 20:29 ID:???
見たことないんだけど、サバイバーみたいなもん?
しょうもなっ
11メロン名無しさん:03/05/13 20:39 ID:???
リヴァイアスは「痛がりたがり」なリア厨に受けた。
スクライドは「燃え」のフリをしてるのが嫌。
12メロン名無しさん:03/05/13 20:48 ID:???
ジョジョのパロディみたいなもんだしな>スクライド
13メロン名無しさん:03/05/13 20:49 ID:???
アニメ版は燃えにしてもネタにしても中途半端だったからなあ。
漫画版くらい突き抜けてほしかった。
14メロン名無しさん:03/05/13 20:58 ID:???
スクライドは傑作ギャグアニメじゃん。
終わりの数話はずっと笑いっぱなし。
15ゲームセンタ−名無し:03/05/13 21:15 ID:???
スクライドはネタとしてはまあまあ笑えるから可

リヴァは徹頭徹尾イタイからメカ作画以外不可
16メロン名無しさん:03/05/14 04:19 ID:g03e2EqX
人間関係ドロドロさせりゃいいと思ってる黒田は死んで良い。
17メロン名無しさん:03/05/14 04:35 ID:???
Kanonは放置でつか?w
18メロン名無しさん:03/05/14 04:37 ID:???
スクライドは低学歴臭さが嫌い。
案の定、頭悪いスク厨なる奴らがいるし。
平井、☆、黒田、こいつらが揃うとロクな事がねぇ
19__:03/05/14 04:42 ID:???
20ベル赤魔女 ◆HeDSuni4Zc :03/05/14 06:01 ID:???
嫌いじゃないけど谷口監督のこの2作品、どっちも最終回で理解不能になったなあ。
21メロン名無しさん:03/05/14 10:25 ID:???
漫画のスクライドは、凡人が無理して天才ぶってる感じがした
22メロン名無しさん:03/05/14 20:15 ID:???
種よりもはるかにおもしろいと思うけど。
23メロン名無しさん:03/05/14 20:40 ID:???
目糞鼻糞。
24メロン名無しさん:03/05/14 22:53 ID:???
で、なんで今更?
25メロン名無しさん:03/05/14 23:25 ID:???
漫画版スクライドはジョジョ節を中途半端にパクっててイタかった
26メロン名無しさん:03/05/15 18:09 ID:???
このスレにいる全員に告げる
俺は航宙士第二種E328455尾瀬イクミ
今からこのスレにおける全ての煽り行為を一切禁止する
もしそれが破られた場合俺は実力行使にでる
俺は本気だ!

>>2 過ちを犯すな!
>>3 揉めるな!
>>4 争うな!
>>5 なじるな!
>>6 傷つけるな!
>>7 普通でいろ!

>>1 お前の正論は痛すぎるんだよ!
27メロン名無しさん:03/05/17 16:43 ID:???
ガルキーバはどうよ?あれも一応キャラデザ平井だぞ
28メロン名無しさん:03/05/17 23:22 ID:???
敵の女幹部がエロかったな、ガルキーバ
29メロン名無しさん:03/05/18 07:21 ID:???
ダンクーガはどうよ?メカデザ平井なんでしょ
30bloom:03/05/18 07:28 ID:l+2Ek2DK
31メロン名無しさん:03/05/18 09:30 ID:???
リヴァイアスで敵の女幹部っていうとファイナ・S・篠崎か?
32メロン名無しさん:03/05/18 10:17 ID:???
ダンクーガ
ガルキーバ
リヴァイアス
スクライド
種ガンダム


年を追うごとに段々へタレになってるな、平井って
33メロン名無しさん:03/05/18 15:42 ID:???
リヴァイアスで最悪の印象が刻まれた。黒田と共に。
34メロン名無しさん:03/05/19 00:09 ID:???
スクライドも最高につまらんかったな
35メロン名無しさん:03/05/23 13:12 ID:???
死ね黒田!!!
36メロン名無しさん:03/05/23 14:36 ID:DNicSG/C
リヴァ嫌す
す暗いど
37メロン名無しさん:03/05/23 15:38 ID:???
リヴァイアスはヘタレじゃありません。
平井の出世作です


ただ種で降格人事になるでしょうが
38メロン名無しさん:03/05/23 17:39 ID:???
リヴァイアスがキモイからみんな平井と黒田が嫌いなんだと思うが。
39メロン名無しさん:03/05/23 18:11 ID:???
リヴァイアスって良く出来た作品だったと思うんだけど。
40メロン名無しさん:03/05/23 18:12 ID:???
>>39
どこら辺が良かったか書いてくれると助かる。
41メロン名無しさん:03/05/23 19:51 ID:???
スクライドはつまらんかったなー
あの時期のテレ東夕方はワリと優秀だったんだがこれは糞だった
42メロン名無しさん:03/05/23 21:24 ID:5xvZp8Yr
セリフがクサイ
43メロン名無しさん:03/05/23 21:39 ID:???
なんていうのかな、まあセリフとしては歌舞伎の臭さに通じるものは
あるね。ガンダムやエヴァもそうだけど日常生活で使わないようなセリフ
だけど言葉の断片を見たら思わず独り言で口ずさむようなのが頭に残って
しまうんだけどね>リヴァ
44メロン名無しさん:03/05/23 22:23 ID:???
スクライドの特に前半はギャグアニメとして良かったよ。
45メロン名無しさん:03/05/23 22:33 ID:???
>>40
ごめんうまく説明できん。

逆にあの話のどこらへんが悪かったのか聞きたい。
46メロン名無しさん:03/05/23 23:22 ID:???
上辺だけって感じなんだよなぁ。
47メロン名無しさん:03/05/23 23:58 ID:???
>>45
支持してる層のレベルがなんとなく窺い知れるなぁ
48メロン名無しさん:03/05/24 01:38 ID:???
リア厨には受けたんじゃない?
あと万年思春期の同人女には。
49メロン名無しさん:03/05/24 02:00 ID:???
-,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,レイプされますた
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''
         /_......_     \

50ベル赤魔女 ◆HeDSuni4Zc :03/05/24 03:19 ID:???
スクライドはキャラが自分の感情を語りすぎるのがダメだった…
言葉に頼りすぎというか。
ああいうスタイルもアリとは思うけど結局ついてけなかったのねん。
最後は言葉を使わず拳で語りまくってたけど男ならぬ身には理解できなかったよ
まあ感情移入もしてなかったけど
51メロン名無しさん:03/05/24 03:27 ID:???
あの拳の語らいも胡散臭い。全然熱くなかった。
52メロン名無しさん:03/05/24 03:28 ID:???
だれか45に説明してやれよ(藁
53メロン名無しさん:03/05/24 05:15 ID:???
ガルキーバは?
54メロン名無しさん:03/05/24 12:21 ID:???
思い込みで主張するな!
  ∧、            ∧_∧  
/⌒ヽ\  ∧_∧  (´<_` ; ) 兄者・・・。
|( ● )| i\( ´_ゝ`)  /   ⌒i
\_ノ ^i |ハ    \     | |
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
  [__|_|/〉 ._/  FMV  /_ | .|____
   [ニニ〉\/____/  (u ⊃
   └―'

     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩弟 / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    )
 (___へ_ノ ゝ__ノ
55メロン名無しさん:03/05/24 14:01 ID:???
上っ面だけのドロドロと上っ面だけの熱血
どちらも見掛け倒しだな
56メロン名無しさん:03/05/24 19:31 ID:???
まあアニメなんてみんな上っ面だけどな
57メロン名無しさん:03/05/24 21:19 ID:???
この二つは格別スカスカだけどねw
58メロン名無しさん:03/05/24 22:30 ID:???
上っ面だけの批判をするな!
  ∧、            ∧_∧  
/⌒ヽ\  ∧_∧  (´<_` ; ) 兄者・・・。
|( ● )| i\( ´_ゝ`)  /   ⌒i
\_ノ ^i |ハ    \     | |
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
  [__|_|/〉 ._/  FMV  /_ | .|____
   [ニニ〉\/____/  (u ⊃
   └―'

     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩弟 / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    )
 (___へ_ノ ゝ__ノ
59メロン名無しさん:03/05/25 00:58 ID:???
放送当時はまだしも、今現存するスクライド信者って「燃えた!」とか「心に訴える!」とかって感じ人はそんなに多くないよ。(801板のスレはそういう人多いが)
そんな人たちの大半は随分前に本スレから消えちゃった。別作品にあっさり乗り換えたんだろうな・・・SEEDとか。
AAとかMADとか漫画版を含めた色んなセリフネタで賑わった往年のスレを未だに忘れられず、
スクライドならまだ何かあるかもっていう自分みたいな人たちが、何とかスレを繋ぐために作品を語ってるのさ。
60メロン名無しさん:03/05/25 03:57 ID:???
>>59
そのAAとかMADとかってのがまた厨くさかった
特にAAは空気読まずにどこにでも貼りまくった
あげく、得意気に元ネタの解説したりして、目も
当てられんありさまだったな
61メロン名無しさん:03/05/25 09:39 ID:???
>>59
SEEDに乗り換えるやつはそういないと思うが・・・
62メロン名無しさん:03/05/25 12:58 ID:???
>>55
そのとおりだ。富野作品に比べると全然。エヴァよりも駄目。
63メロン名無しさん:03/05/25 15:00 ID:???
>>61
とりあえず李ヴァとスクライドにハマった腐女子はもれなく種に行ってるけど。
64メロン名無しさん:03/05/26 01:51 ID:???
>>26
不覚にもワロタw
65メロン名無しさん:03/05/26 01:55 ID:???
スクライドとか何も考えてない厨房に受けそうだもんなー
66メロン名無しさん:03/05/26 08:36 ID:???
作品に対する評価を狙って仕込んでそのまま返ってくるウチが華。
黒田はまだわりと狙った上で叩かれてる。

誰とはいわんが狙ってもまったく客に響かない連中の方が哀れ・・・

まあ、いずれ黒田も・・・
67山崎渉:03/05/28 10:14 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
68メロン名無しさん:03/05/28 23:49 ID:???
スクライドは見てないがリヴァイアスってそんなひどかったっけ?
なんとなくだらだらと最後まで見てたんだけど、暗いアニメだがそこまでひどいものやとは思わなかったなあ。
もう一回見直す気にもならんのでよければどこがみんなにそこまで嫌われてるのか教えてくれー
厨房が好きそう、とか支持層のレベルが低い、とかじゃよくわからん・・・
69メロン名無しさん:03/05/29 00:39 ID:???
とりあえずドロドロした話にしとけば深みがあるかのように思われるだろう、的な考えが見え隠れしていた。
で、結局26話消化しきっていたかというと…。
ただ、第一話から始まった話を2クール続けただけで何も残らない、というのが
自分の意見です。押忍。
70メロン名無しさん:03/05/29 00:43 ID:???
よくわかんね
71メロン名無しさん:03/05/29 02:57 ID:???
>>69
確かになんとなくドロドロした話で最後は適当にまとめたってイメージあるな
ストーリーがあんまり思いだせないや
必中突貫?だかなんだか熱く叫んでたオッサンがいたのは覚えているが
72メロン名無しさん:03/05/29 18:48 ID:???
>>69 
 今まで天地無用だとか大運動会だとかの下らない萌えアニメしか見たことがない
中学生がエヴァに思いっきり影響されて文芸同好会の同人誌に殴り書いた下らない
小説という感じのアニメでした。
73メロン名無しさん:03/05/31 02:46 ID:???
リヴァイアス
みんなただ単に暗いしドロドロしてるし生理的に受け付けないんでダメって言ってるだけの気がする
74メロン名無しさん:03/05/31 02:56 ID:???
あの程度のドロドロはどうって事はない。あんなもんリアルでの人間関係の方が100倍ドロドロしてる。
それを自慢げにやってるから受け付けない。
75メロン名無しさん:03/05/31 03:24 ID:DPDKsGCM
 まあ、第一話見終わった瞬間、「これは観る必要のない作品だ。腐臭がする」
と思ったよ。で、結局まともに観たのは、最終回だけ。あとは10分くらいずつ、
3回くらい。それが、腐臭に耐える限界だった。ネタとしてツッコむ気すらお
こらなかったよ。
 ドロドロよりも、何か状況の作り方に無理があるし、まともにできないこと
がわかってるのに無理にやって案の定、ワケわかんなくしてしまうスタッフの
芸の無さ、無神経さが嫌。要は、プロ意識に欠けているっということだ。
 何より最終回ラストで、またヘラヘラ乗り込むという展開が理解できない。
 ナニ? コイツら、バカじゃねーの? と本気で思った。あれを良しとするヤツ
は、絶対ナニか間違ってる。
76メロン名無しさん:03/05/31 03:58 ID:gMgh3gJz
いや、リバは、設定だけ見ると面白そうなんだよ。ただ、あの設定なら、
リバの閉鎖社会に至るまで、かなりの用意周到な説明が必要なのに、
全部テキト−に誤魔化したのが、ダメ。俺も途中で見るのやめた。
あと、黒田の大物ぶったコメントとか凄いよなァ。もう何様のつもりの
レベル。一刻も早く消えて欲しい。
77メロン名無しさん:03/05/31 04:29 ID:???
>>76
俺はエヴァが流行ったから作品もエヴァっぽくしたのと同じで、発言も庵野
っぽくしただけだと思ったけどね。
 エヴァ見た後の厨房オタクは皆あんな感じだったよ。エヴァになりきってんの。
もー見てられないくらい痛かった。
78ベル赤魔女 ◆HeDSuni4Zc :03/05/31 05:54 ID:???
リヴァイアスは暴力の扱いかたがなんちゅーか、表向き否定しつつ
実は大肯定な印象が危ういと思った。
ヘイガー、イクミ、特にファイナを許しちまうのはまずいだろう…
キャラへの断罪は視聴者個人がやれってことかもしれないけど
それならああまでハッピー&ピースフルなラストにする必要はないってか。
79メロン名無しさん:03/05/31 08:59 ID:???
俺も大っ嫌い!
80メロン名無しさん:03/05/31 13:04 ID:???
リヴァイアスの最期はほんとにハァ?な感じだった
おいおいこれで終わりかよ!みたいな
81メロン名無しさん:03/05/31 13:04 ID:???
>>78
それはユウキをキャラクター(イクミ、葵もそうだしある意味コウジも)が総出で
甘やかしてるのが嫌だった。
 種のキラに通じるものがあるよ。
82メロン名無しさん:03/05/31 14:33 ID:???
まぁ、最終回で超駄作に決定してしまったわけだな。
なんも学習しないってどういうことよ?
83メロン名無しさん:03/05/31 14:35 ID:aWV3Fx3o
全員スクライド無視にワロタ
84メロン名無しさん:03/05/31 15:28 ID:DPDKsGCM
 まあ、スクの方は、気持ち悪いキャラデザとスタンドパクリのアルター能力を
除けば、それほど叩く必要もないという作品だし。
 漏れとしては、後半弾けたマンガ版で許す(w)
85http://comic2.2ch.net/asaloon:03/05/31 15:30 ID:4jK+NNxb
86メロン名無しさん:03/05/31 15:41 ID:???
ベタな展開のシェリスが死ぬ話は好きだな
スクはやっぱ漫画だけでいいけどw
87メロン名無しさん:03/05/31 18:52 ID:???
そうだよねw無限のリヴァイアスなんて、
厨臭くて見てられないよねw。キモイし、ガキ向けって感じw
俺もさっき気がついたんだけど、何か一皮剥けたって感じw
これに気がついた俺らって何かさ、正直言ってレベル高いっていうかw、大人って言うかwwwwwwwwwwwwwwww
いやー、前から一般ピープーとは何かが違うと思ってたんだけどw、
実はさ、生まれた瞬間からずっと「俺って普通の人と違って何かイケテルよなw」って思ってるのwwwwwwwwwwwwwww
それがさ、さっきリヴァはキモイって事に気が付いた時ハッキリと分かったのw、俺は選ばれた人間だってwwwwwwwwww
糞だよねw、黒田も、平井も。
ところで、このスレとあんま関係ないけど、
一昨日のTV見た?
何か、聖書には暗号で予言が隠されてるんだってねw。
6文字飛ばしたりして読んだりすると、もうバッチリらしいw。
いや〜〜〜もう凄いの何のってw、
俺なんて、テレビの電源入れた瞬間にビビッと来たねw
確信したよw、これはホントの事だってねw。

まあ、とりあえずこんなにもイケテル俺らに乾杯wwwwwwwwwwwwwwwwwww
88メロン名無しさん:03/05/31 22:29 ID:???
とりあえず近年よくみる駄作でFAだな
89メロン名無しさん:03/06/01 00:53 ID:???
スクライドのマンガ版は良かった、ということをいう人がいるが、あれ普通に寒いと思う
90メロン名無しさん:03/06/01 02:28 ID:???
君ら全員で誰を煽ってんの?
誰も釣られてねえじゃん。
91メロン名無しさん:03/06/01 11:54 ID:???
>>78

 暴力=物理的強制力

警察も軍隊も物理的強制力を国家権力によって付与されている。
秩序の維持に何らかの強制力は必要。

リヴァイアスでは「物理的強制力だけでは秩序が維持できないこと」も
描かれていなかったかな?
92メロン名無しさん:03/06/01 11:56 ID:???
>>75
最終話は25話までと思って見れば良い。

26話については、あり得ない虚構と欺瞞のストーリーだと思った。
93メロン名無しさん:03/06/01 12:33 ID:???
チームブルーの支配をヘイガーの策略で打ち倒したところは燃えた。
その後鬱展開になっていって萎えたが。
94メロン名無しさん:03/06/01 15:20 ID:???
>>90が釣れた。
95メロン名無しさん:03/06/02 01:18 ID:???
>>91
ぶっちゃけそんなのは普通に生きてれば誰でもわかってるわけで。
そんな普通の人間なら誰でも分かっていることをさも重大な発見の
ように声高に叫んでいるから厨房だと言われるわけでして。
 しかもそれを政治劇だのリアルな群像劇だのと言ってのけてしまうから
こそリヴァイアスファンの一部の人はイタイだの厨房だのと言われてしまうわけでして。
 おわかりですか?
 
96ベル赤魔女 ◆HeDSuni4Zc :03/06/02 03:49 ID:???
>>91
そらま権力の基本が強制力・支配力なんてこた当たり前の話。
かといって権力=暴力じゃないでしょ。
それらが暴走した時こそが「暴力」と呼ぶべきもので。

王権(ブルー)やら官僚(ヘイガー)やら警察(イクミ)やら、
それらの権力装置が暴走したとき踏みにじられる個人の苦痛を延々と描いときながら
物語的には投げ状態、リセットかけて終了てのもねー。
ファイナの場合はそういうのでもなく個人のエゴによる殺人だし。
97メロン名無しさん:03/06/02 04:17 ID:???
>>96
個人のエゴで暴力を振り回すと言えばユウキもそうだけど、
こいつも何も償ってないのに周りから許されちゃってるんだよね。
98メロン名無しさん:03/06/02 13:10 ID:???
最終回はみんな宗教でしたというオチ。
99メロン名無しさん:03/06/02 18:07 ID:???
スクライド漫画版ってジョジョと覚悟のススメのパロだろ?
100メロン名無しさん:03/06/02 22:46 ID:???
そうだけど?
101メロン名無しさん:03/06/16 23:54 ID:???
>>95
イタイ厨房であることにコンプレックスを持っているから、
他人を厨房呼ばわりするんだよね。
102メロン名無しさん:03/06/17 00:04 ID:???
>>101
そうやって他人の言葉尻を捉えた屁理屈しか返せないから貴方
は子供なんだと思いますよ。
103メロン名無しさん:03/06/17 10:50 ID:???
>>101
あーぁ
事実を言っちゃって…
104メロン名無しさん:03/06/17 16:27 ID:???
やっぱりこれらの作品の支持者はレベル低いのかね
105メロン名無しさん:03/06/30 13:42 ID:???
純粋で傷つきやすいんですよ。
106メロン名無しさん:03/07/14 18:08 ID:???
;coxzo
107メロン名無しさん:03/07/14 18:34 ID:???
純文学や哲学みたいなものに一つも触れてないんだろうね。
良いか悪いかは別として。
108メロン名無しさん:03/07/14 21:21 ID:???
アニゲマスターで「駄ニメ」を決めるってのをやってて
まだリヴァイアス放送中だったがアシスタントの豊口めぐみが
おたっきぃ佐々木に「リヴァイアスは駄ニメじゃないですよー」
って言ってたの思い出した。
きっと普段からダメダメ言ってたんだろうなぁ・・・。
109山崎 渉:03/07/15 08:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
110メロン名無しさん:03/07/16 01:03 ID:???
自分の弱みを突かれて、
拒絶反応丸出しにしてるだけじゃないのかお前ら・・・
111メロン名無しさん:03/07/16 02:20 ID:???
嫌いというより、くだらないアニメだなーと思う
112メロン名無しさん:03/07/17 11:37 ID:???
だから青春アニメなんだよ
113メロン名無しさん:03/07/18 03:11 ID:???
あんな青春嫌すぎ
114メロン名無しさん:03/07/25 11:46 ID:???
sage
115メロン名無しさん:03/07/26 03:51 ID:???
116メロン名無しさん:03/07/26 18:09 ID:???
リヴァイアスだけど、単なる娯楽ものとして楽しめたという意見は少数派?
117メロン名無しさん:03/07/27 04:51 ID:???
118メロン名無しさん:03/07/29 23:28 ID:???
あずまんが大王FLASH

http://512kb.net/2chdaiou.swf
119メロン名無しさん:03/07/30 01:18 ID:???
両方共に平均視聴率ガン種以下だってね?同放送時間で…
120メロン名無しさん:03/07/30 01:50 ID:???
種のほうがキャラが描けてるからな
121メロン名無しさん:03/07/30 02:07 ID:???
種はガンダムブランドと過剰な宣伝に救われてるだけ。
全部糞。
122メロン名無しさん:03/07/30 08:35 ID:???
さて、谷口監督の次回作「プラネテス」はどうなるのでしょうか?
原作好きなんでちょっと心配。
平井と黒田が関わってないから大丈夫かな。
123メロン名無しさん:03/07/30 11:21 ID:???
俺平井絵全然キモイと思わないのですがひょっとして異常ですか?
124メロン名無しさん:03/07/30 16:28 ID:???
>>123
そんなことはないだろ
ただ、バリエーションはないな
「3日で飽きる」系
125メロン名無しさん:03/08/01 23:44 ID:???
>>124
では、3日で飽きなかったらひょっとして異(ry
126メロン名無しさん:03/08/02 00:00 ID:???
異常です
127メロン名無しさん:03/08/03 04:46 ID:???
>>120
キャラ掘り下げても、意味無いじゃん。
128山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン