最近とみに感じるようになったのですが
最近のアニメを作っているプロのセンセー方は
どんな企画意図やマーケティングを狙って
あれだけの膨大な数の新作を作っているのでしょう?
中にはどういう意図で作っているのか理解しかねる作品や
明らかにファン層の欲求とは食い違っている作品も見うけられます
推測・考察・匿名・告発等々、様々な側面から
今のアニメを作っている「プロ作家」の心情を考えてみたいのですが
もしここにいる人達の中でプロもしくはこれからプロになろうという
方がいらっしゃるならば、色々と参考になるご意見を伺いたく存じます
今晩の献立を考えながら作っているのさ
金もらって仕事すればプロだよね?
4 :
1:03/05/03 17:18 ID:???
ちなみにこのスレは
特定の作品を貶したり叩いたりするスレではありません
「作品」ではなく「作品の作り手」が何を考えて
「作品」作っているのかを考えるスレです
個々の作品への非難は各アンチスレにてお願いいたします
仕事っていうのは妥協しながらするもんなんだよ。
6 :
1:03/05/03 17:24 ID:???
2げっとされずに済んで幸いです
たとえばアマチュアの方が何かの縁でプロのセンセーのお手伝いを
される時、どのようなアドバイスを受けていたりしますか?
また、プロの制作スタジオに就職しようして面接を受けたときに
どういった事をプロになるための心構えとしてお聞きになったでしょうか?
「何のために作るのかといった」意図の他にも、そういった「ものの考え方」
などを教えていただければと思います
アニメに限らず他の業界にも通じる話だな。
好きなことやりたいのだ〜って独立して会社作る人が増えたからね。会社増えたら作品も増える
9 :
動画直リン:03/05/03 17:30 ID:b4Q0MBTG
10 :
1:03/05/03 17:31 ID:???
そこはやはり「プロの作品」ですから、実際の制作には様々な制約や
制作環境の問題(人材・資金)、個々の作り手の才能や、さらには一番大事な
「納期」、といった様々な要素が絡み合い、
結果としてそこには色々な「妥協」が生じる事もままあるかと思います
ただ問題なのは、その辺りの心情を理解できない、もしくは理解しようにも
伝わってこない状況が続いており、おそらくはそのせいで感情的な叩きや
荒らしが生まれて、公式BBSや匿名掲示板に誹謗中傷が押し寄せている
原因のひとつになっているのかも知れません
生産者と消費者の間に流通業者という搾取者ができてしまって、
生産者にも消費者にも不幸な事態が続いています。
12 :
1:03/05/03 17:39 ID:???
作品数がこれだけ増殖したのは、「プロの作り手」が自分の作りたいものを
作ろうとしているから、というのも要因の一つかと思います
でも細分化され過ぎてしまうと、個々の作品の商業的価値というものは
どうなってしまうのでしょうか?
現にここ数年の作品でも、ほとんど人々の目に触れる事無く、CSやUHF枠
OAVやミニシアター系であっというまに消えていってしまう作品が如実に増えて
いるように思えてなりません。そういう作品に費やされた人材や資金は、いったい
そうやって精算されていくのでしょうか?
またそうした「限りなく無駄に近い商業作品」を作っているプロのセンセー方の
心情は如何様なものなのでしょうか?
よく喋る1だな。
疑問形が多いけど君は何かを聞きたいんじゃなく、
自分が語りたいだけやろ。
直接メール出せ
細分化と個々の作品の商業的価値に関連などない。
16 :
1:03/05/03 17:52 ID:???
漏れは君らアニオタとは違うのだよ
>>13 これは失礼、ではいったん引く事に致します
あと、つまらない偽者まで呼んでしまったようですので
次回からはトリップ付でレスする事にしますかね
>16
じゃあ、だれ??
「そうだ止めろ!
>>1 を止めろ!」
「
>>1 は暴走している!」
「引き離せ!
>>1 をこの板に近づけるな!」
「何もかも失敗か!」
「そうだ!」
「このスレは完全ではなかった!無謀すぎる!」
「かまうな!世界は待っているのだこのスレの成功を!
>>1 は一刻も早くこのスレをあげねばならんのだ!
そのためにはなんの恐れもいらん!
そう
>>1 はこれと共に生きこれとともに死す
今更なんのためらいがあろう!」
「あとは君たちに任せたぞ!必ず1000GETを!」
「
>>1、
>>1ぃぃぃっ!」
「もう遅い!
>>1 は何もかも覚悟されたうえだ」
「でもこのままじゃ酷すぎる!
>>1ぃぃぃっ!」
21 :
メロン名無しさん:03/05/03 20:10 ID:ng0LQE7P
俺が思うに、おそらく意図した通りに作品が仕上がる確率は
1君が思うよりもかなり低いのが実情じゃないのかと想像する。
多分、狙った通りに作ることが不可能な製作条件、製作状態
なのでは?
いや、15年前に三ヶ月で業界から逃げ出した俺が言うのも
何だけど・・・
何か、ただ黙々と流れ作業をこなしていますというのか、
工場のベルトコンベア−の上をどんどんと部品が流れていって
自分がもたもたすることで次の人に迷惑をかけないようにする
ことで手一杯の状態な気がした。
もうちょっとがんばってたら違う感想持ったかもね
23 :
メロン名無しさん:03/05/03 20:14 ID:ng0LQE7P
ちなみに、22氏は、どうなの?
24 :
メロン名無しさん:03/05/03 20:20 ID:ng0LQE7P
うぬ、不吉じゃ。ライダーオーディンがこけた・・・
25 :
メロン名無しさん:03/05/03 20:57 ID:/FvlQN+i
ただ、1君が危惧することも良く分かるんだよね。
「こんなのだれがソフト買うんだ」って原因の大部分はマーケティングがわの消費者への無知や蔑視があるとおもう。
まあ、クリエイターが作りたい物を作って売れないのならまだいいんだけど(自己責任だし)
ヲとは縁もゆかりもない、広告代理店や商社・レコード会社の企画者が嫌々、
「所詮ヲタク向けなんて子供だましの作品適当につくって制作費ピンはねしてれば良いや」
って気分で作ったものがかなり目立ち始めてるのも事実なんだヨねえ。
今のアニメ業界において彼らの力は絶対的だから、
それがかなりの割合で不幸の原因だとは思うね。
で、ここで何か言って変わるの?
いざ企画を通す立場まで着てみたら、
「実は伝えたいことがなかった。面白いことが思いつかなかった。」
という人は多そうだな。
本当にクリエイティブな人など本に一握りだろうし…
>>27 > 本に一握りだろうし…
ホントに一握りだろうし…
29 :
メロン名無しさん:03/05/03 21:06 ID:/FvlQN+i
正直、もうどうにもならんでそ。
船が傾いてても、どうとも思ってない人たちだし。
一度沈没してから事の重大さを感じてもらうしかないかもね。
(もっとも、このことばももう20年近くかたられてるはなしなんだけどね)
30 :
22:03/05/03 21:13 ID:???
>>23 業界の人間じゃないから一般論です。
どんな職業でも3ヶ月、1年、5年、10年
それぞれみんな違う感想を持ってるはずだからな。
駿が「何年も前から転職を考えてるけど良い職業が
みつからない」みたいなことをいってたけど
一つの業界に長くいた人ならなんとなくその雰囲気って
分かるでしょ?
作品のクオリティやシナリオの質の低下ってのは、
制作期間が余りにも短すぎ、製作者が腕を振るう余裕が無い。
製作環境の余りの過酷さ(時間的にも金銭的にも)故の人材の枯渇・流出
しかもそれがココ最近からの話しじゃなくてもう20年くらいずっと進行してるんですよね。
プロ意識というお題目で無茶なスケジュールでも何とかしてしまったのが良くなかったと、いまさらながら自戒しています。
それがクライアント側に甘えと増長を積み重ねてしまったと。
>>25 適当に作ってピンハネしている具体例きぼんぬ
ぴっち以外で
>>32 お察しください
・・・ココ10年くらいアニメを見てちゃぶ台返しをしたくなるような内容のアニメ
といえば分かるかな。
それだけでは可愛そうなので
某☆の子供のところとかに多いよね、そういうの。
ちょっと戻って来ました
>>31 ……たぶん原因になったような慣習は以前から色々あったものと思います
近年目立つようになってきたのは、展開するメディアやニーズの多様化で
どうしても作品生産数が増えてしまう傾向にあり、従来なら誤魔化してこれた
さまざまな綻びが、繕いきれずに表出するようになったからでしょうか?
逆に言うなら、この20年間一体私達や私達の先輩は何をやってきたのでしょうかね?
そろそろ煽りや自作自演とか荒らしとか抜きにして真面目に考えてみたいのですが
「もう手遅れ」という意見は聞き飽きましたので、そこから「先」を聞きたいのです
そのためにも、「今のスタッフが何を考えているのか」もう少し突き詰めてみたいです
どうもー
>>35 個人的には作品生産数以上に、人材が入ってこないのに
各業界に引き抜かれたり逃亡する人が後を絶たないからだと感じてます。
正直いまのアニメ業界出身者は、仕事の質に対して人件費が安すぎます。
下積みならともかく、使える若手やベテランから次々と別の業界に引き抜かれていってしまってるのをみてると、
情熱だけだけではどうにもならないとはいえ、
アニメ産業が少しづつ歯抜けのように衰退して言ってるのは傍観してて見るに耐えません。
まずは、どうして「もう手遅れ」といわれているのかについて語りたいですね。
>>35 たぶんなんだけど、アニメ業界が「業界の慣習」というものでがんじがらめになって、身動きが取れなくなってる。
または、業界の人はアニメをつくるのはプロだが、交渉・経営にとっては素人で、
交渉のプロである代理店やスポンサーへの交渉力が皆無に等しい。
あるいはもうすでに交渉する体力すら残されてない(物申したら即座に切られる)のかもしれない。
でも、たとえばプロダクションIGとかジブリなんかは、人材育てようとしているように見えるんだが…。
しかも結構高レベルに見える。
違うのか?
>>38 まあ、まともに人材育成考えてるのは東映アニメとアソコらへんくらいね。
しかし、あそこらへんが一番他業種からの一本釣り食らってますよ。
よく仕事が任せられるようになっとたんヘッドハントで他のところ行くって嘆いてたね。
41 :
メロン名無しさん:03/05/04 02:31 ID:1989nh1n
>38
そんな少数育てても…。
>>38 そういう有名プロダクションでも、本当に使える人は殆どフリーだぞ・・・。
巧いアニメータースレでも言われてるが、アニメーターなら
アニメアールとかスタジオライブの方が余程貢献してる。
>>1 TVアニメ(テレ東除く)の時間枠に限って言えば、今は膨大ってほど多くないのでは?
原作の連載が続いてるのに、半年や1年で終わるアニメが多く粗製濫造気味って意味?
正直、アニメの時間枠自体は一時期に比べたら半分以下になっちゃってるんだよね。
その上で質の低下が著しいのは傍目にも人材不足を露呈しちゃってるよなあ。
どの時期と比べている?
過去最大本数を誇った昨秋改編時よりは
流石に放映本数は減っているかもしれないが、
それでもまだ尋常じゃ無い数である事に変わりはない。
46 :
メロン名無しさん:03/05/05 00:26 ID:54pCPexe
作り手も、見る側も阿呆になっているからじゃあないのか。
乱造したものでも、アニメ化されただけで喜んでグッズやdvdを買って原作者
やその他もろもろを養ってくれてる。
ありがたーーいから、また適当な原作見つけて、、、、、、、、?
おかげで、止め絵紙芝居ばかり。いっその事、止め絵にナレーションでいけば。
止め絵芝居ばっかって(ワラ
20年前に比べればとりあえず枚数を多く使ってる作品が大半。
内容は知らんけどね(ワラ
企画を決めてるのはほんの数人だよね。
戦術で戦略のミスを補えないのと同様で、
企画がダメな作品を立て直すなんて_
数人も積もれば山となる
つまんない企画と知ってて作る作品・・。
まっ、ワンクールだから
昔の作品より、って意見多いけど、美化入っていない?
今、昔のを改めてみると、相当ひどいのも多いよ?
名作は常に、一部だと思う、昔のアニメってそんなに質高いか?
逆に、昔だと週間アニメでは絶対無理な、クオリテの作品も増えてきたように思う
クソな企画は目立つが、現場ではどうしようもなさそうだけど
昔とかいっても、その人の年齢によっては5年前でも昔なのかもしれないが
質以前にギャルゲエロゲ原作なんて終わってる
今、くりぃむレモン見てたんだけど(朝っぱらから)
絵もセンスも芝居も全部古いけど何か良く出来てる。
びっくり。
55 :
メロン名無しさん:03/05/05 22:02 ID:kFq9zEmE
56 :
メロン名無しさん:03/05/05 22:38 ID:FXPneUf5
まああずまんが大王を超えるアニメなんて無いんだが。
>>52 「昔のモノは良かった!今のは全然駄目だ…」
…とか散々云われているのは、単に酷いモノは残らないからじゃない?
結果、「名作」だけが物質的にも(ファンの)精神的にも残存して
「昔は良かった」発言が増えるんじゃないかな。
>>54さんの云うように、一部の作品は確かに今見ても驚くところが有るけど、
既に存在すら忘れかけられている作品も相当有る訳で、
そういう作品がどうだったんだと言えば「微妙…」の一言。
(勿論、良い作品も有るのだろうけど)
『ドラえもん』でドラえもんの声が
大山氏じゃなかった頃のを知っている奴がアニヲタで何人いるか…。
そもそもそのドラは別の番組だし。
比較対象としては微妙に間違ってるね
……えっと
何だかスレの主旨との「ずれ」が著しいのですが
とりあえず「昔の作品が」というのはこのスレではNGワードにしたいのですが
対象はあくまでも「最近のアニメ」であり、「これからのアニメ」であるワケで
あと「質の高さ」「名作」というのは、あくまでも「受け手から見た主観」であって
「プロの作り手」がそこまで考えて作っているかどうかを考察したいのですがね
『ドラえもん』で言うなら、最近の新しく変わった「東京プリン版OP」などは
「新しいものを作りたい」と「伝統を続けなければならない」というシンエイ動画
若手スタッフの葛藤が感じられて興味深いのですが
選択肢が『ドラえもん』『しんちゃん』『あたしンち』だけというのも、まぁ質は
高いままを維持できていますけど、ね……
ハレのちグゥとか知ってる?
>>60 知りませんでした。検索してみましたがこれもシンエイ動画作品なんですね
ただTVシリーズが2年前に2クールで終了、昨年OAVで続編発売したのみで
以後同局、同スタッフでの作品が無しという点から考えますと、どうしても
「一発屋」という印象の薄さは否めないと思うのですが……
せめてエニックス・創通・テレ東・シンエイの路線でもう1、2作品あれば
「新しい流れ」という事で評価も出来ると思うのですがどんなものでしょう
(ハレグゥ自体の評価はまた別として)
それとも「○○制作委員会」ばかりの今のアニメでは、個別の評価はそこそこでも
シリーズ、路線、番組枠といったおおまかな流れで、作品や制作スタッフを
評価する事は難しいのですかね?一作一作毎に頭切り替えていかないとダメですか?
ハレグゥが品質も良かったし、面白かったけどな。
ハレグゥの水島監督は今年のクレしん映画を手掛けてる訳だが
>>62 本当に面白いのなら放映延長&幅広い人気&あわよくば劇場版なんかも……
そう考えるのは私が旧いアニオタだからですかね?まぁ『あたしンち』が早速
劇場版決定ですが、これも「新しい流れ」と言えばそうなのですが
>>63 で、結局は「大きな流れ」に併合されてしまうんですよね……
でもその最新作も、これまでのファンから手厳しい評価を受けているのを見るにつけ
「伝統を続けていくこと」の難しさを思い知らされずにはいられませんね
あと「自称クレしん“映画”ファン」の鼻持ちならない傑作至上主義とか。
これこそ「受け手から見た主観」の極みみたいなもので……
結局、煽りかよ・
>>66 別にそんなつもりではないのですが、やはり個別の作品名が挙がってしまうと
どうしても煽りと受け取られてしまいがちですね
>>55のレスに釣られて長々と書いてしまいましたが、今夜はこれで引きます
『ハレのちグゥ』が制作されるに至った経緯や対象としていた視聴者層への
マーケティング、その成果等々についてはまたいずれ機会をあらためて
「ハレグゥ最高!私も大好きでした」ってありきたりのレスするのは簡単ですけど
それはこのスレの主旨ではありませんので
つか、多分契約上決まっていたであろう2クール放映ののち、
役半年後OVA化、それと合わせて担当監督の劇場デビュー、
しかも一部のクレしん映画ファンの好評をはくしていた
前監督との交代での、ね。
それなりに評価をされてるしシンエイ社内での動きも感じられると
思うんだが…。なんでそんなにひねくれた見方しか出来ないのか。
あと、ハレグゥの次の動きが夏以降まで発表されないのであれば、
失敗と論じて良いだろうけど流石にまだ気が早すぎると思うが。
全般的に最初からネガティブに物を考え過ぎだよ
69 :
メロン名無しさん:03/05/07 12:08 ID:5bYKsAba
視聴者は何を考えて今のアニメを見ているのか?って方が気になるな
71 :
視聴者様:03/05/08 03:33 ID:???
何も考えてねーよ。
まじめに物を考えてたら、大半のアニメは馬鹿馬鹿しくて見てらんない。
プロはこんなアニメ作って、何考えてるの!
こんな感じ〜
>>70 たま〜に灰羽みたいなすごいのも出てくるから
実写ドラマとかよりはちょっとマシかも
と思って観てます
灰羽が凄いもの、か。
そうか、そうなんだ、ふ〜ん。
76 :
メロン名無しさん:03/05/11 11:56 ID:H0bswuHB
どうにもならない事もある。
まずもって、金が無いよ。
次に無いのが責任感?
赤堀にぜひ聞きたい質問ではあるな
>>70 視聴側の質も下がってんじゃない?
同人じゃないけど内容薄っぺらでも別にいいやぁみたいな。
81 :
メロン名無しさん:03/05/14 15:35 ID:KKTGw384
遂に出た禁断の言葉=視聴者の質!
さぁ、にぎやかになりますよ。
萌えアニメ論争が巻き起こると予想してみる。
視聴者の質に依存してるようじゃ終わってんな
萌えアニメってレッテルを貼り、評価しようとしない連中も多いな。
シスプリRepureのBパートなんかは、
少ない制作費でありながら中々健闘していたと思うが…。
シスプリはすっごく流行っているような錯覚をメディアミックス効果で覚えたので
DCの限定版を貴重と思い購入、起動「おにいたま〜、お兄様、兄くん・・・」電源ぷつり
シスプリを好きで居られる人は凄いと思います。そんな人の妹はブスでもプレッシャーですね。
>>80 カロスに説教されそうな事を、とか関東以外では判らない話をしてみる。
87 :
84:03/05/15 21:02 ID:???
>>85 いやいや、シスプリがどうこうではなくてさ。
一般に萌えアニメと卑下されている作品でも良いところは評価してあげたいな、と。
萌えアニメでも利ピュアのBパートくらい思い切った作り方で頑張ってくれればいいんだけどなぁ
リピュアのBみたいのは英断だろうな。
Aを固定ファン向けにしてBで毎回実験的な試みに
挑戦すると言う手法は他のアニメでもやってみて
いいんじゃないかな(DVDがそこそこ売れれば
こーゆーのもアリなんだって方向に行くかも
リピュアは惜しむらくはAではもっと固定ファンに
媚びても良かったと思う(どっちつかずな中途半端なデキだった
90 :
山崎渉:03/05/28 10:26 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
91 :
メロン名無しさん:03/05/30 07:35 ID:dmYH2cnx
やりたいことやってるだけだよ
で、監督にリテイクくらったら直していくの
昔は良かったってのはあながち嘘ではないんだよな。
宮崎・富野・押井、まぁもっと色々いたかもしれんけどこれだけ作家的にレベルの高い
人間が我先にと自作品を競い合ってたんだぜ。これがなかったら今の日本アニメ界はなかった
と断言できる。これだけ規模が大きくて世界にもアピールできる文化になるからには理由ってものが
あったわけだ。
この頃に比べるとどうだ。ひょろひょろっと毛が生えたのが似たようなのをコピー合戦してるだけじゃないか。
しかも売れ線守ってひたすらサービスする事がまるで偉いことであるかのような評価を受けてる。
でもこの状況は商いがうまくいってる間は変わらない。巨匠が遺物と化し新たなメディアの需要が
発生した時、皆がアニメに幻滅する日が必ずやってくる。「アニメって子供とオタクがみるやつだろ」という
認識がまた広がった時、その時こそ強烈な個性で人を引き付ける人間が必要になってくるのです。
ま、要は一度壊滅しなければいかんわけですな。まだまだ先の話だけど。
ゲーム業界はそろそろ爆弾が落ちそうな気がするんだがなー。
93 :
メロン名無しさん:03/05/30 11:31 ID:dmYH2cnx
今、監督やってる人間も、きっと10年後には、「あれだけ作家的にレベルの高い云々」
いわれてると思うよ。10年後のオタに。きっとこれから先どんどんコピーのコピーのコピーのコピーの(以下∞)
になるだけだろうし
私は、「昔は名監督がいた」と言うのも幻想な気がする。
現代に限らず、アニメを見ると、作り手の姿勢がだいたい三種類に分類できてしまう。
一つは、クライアントに言われるがまま、ただ仕事をこなしているだけの作品。
(代表例:ス○イヤーズ等の赤堀アニメ、及び萌え全般)
二つめは、クライアントと監督がお互いに妥協点を模索しつつ作られている作品。
(代表例:初代ガ○ダム)
三つめは、芸術性やリアル熱に浮かされて暴走しちゃってる監督に、誰も歯止めをかけられなかった作品。
(代表例:Zガン○ム、エ○ァンゲリオン)
結局、名作と認められてる作品は、どの制作姿勢からも出ているが、ここ数年のアニメで、二つめの姿勢を取っているような作品に出会ってないな。
これが最近の不振に繋がっている気がしてならない。
私は、「昔は名監督がいた」と言うのも幻想な気がする。
現代に限らず、アニメを見ると、作り手の姿勢がだいたい三種類に分類できてしまう。
一つは、クライアントに言われるがまま、ただ仕事をこなしているだけの作品。
(代表例:ス○イヤーズ等の赤堀アニメ、及び萌え全般)
二つめは、クライアントと監督がお互いに妥協点を模索しつつ作られている作品。
(代表例:初代ガ○ダム)
三つめは、芸術性やリアル熱に浮かされて暴走しちゃってる監督に、誰も歯止めをかけられなかった作品。
(代表例:Zガン○ム、エ○ァンゲリオン)
結局、名作と認められてる作品は、どの制作姿勢からも出ているが、ここ数年のアニメで、二つめの姿勢を取っているような作品に出会ってないな。
これが最近の不振に繋がっている気がしてならない。
96 :
メロン名無しさん:03/05/30 16:24 ID:hrS9Mcb4
>>92 実写系映画ばかり見てきた人達と、アニメばっか見てきた人達の差じゃないかなぁ。
なんだかんだ言って、実写の方が勉強にはなる。
クロサワの「七人の侍」とか、見た事ある?
…そこで偉そうに黒澤明出されてもな。
98 :
96:03/05/30 17:55 ID:HJs0hZj2
>>97 「偉そうに」ってまた偉そうに言われてもなぁ。
映像屋としちゃあ、先人に学ぶのは当然でしょ?
>>94 ならないと思う。女の子が可愛いとか作画がウマイだけで監督の名前なんか知ってる方が珍しいでしょ。
>>95 パヤオやトミノが一体何をしたのか把握できてないね。どういう商売をしたか、しか見えてないよ。
彼等が巨匠と言われるまでになったのは、作品が見る人にどういう衝撃を与えたか、つまり
作品が内包している象徴性を考えないと答えは出ない。この点において巨匠たちは当時の人間の
心の奥底を突き動すという事を平然とやってのけていたわけだ。商売の手法や製作能力云々とは全く
関係の無いことだよ。まぁこういうことをやれるようになるまではそれなりに職人的な能力が必要には
なるのだろうけどそんなことは多少努力すれば誰でもできること。その先ができてる人間はほとんどいないね。
100 :
99:03/05/30 18:32 ID:???
昔の糞監督なんか忘れ去られるわけで
>>99 >その先ができてる人間はほとんどいないね。
越智一裕
しっぽのはえた天使たちに浣腸1リットル
(ちゅんちゅん・・・ちゅん)
「もうがまんできないですぅ〜」
103 :
¥:03/06/16 14:32 ID:???
V
四辻たかお
ん
う〜〜ガンダムガンダム」
今ガンダムを求めて全力疾走している僕はGAINAXに通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすればEVAの監督ってことかナー
名前は庵野秀明
そんなわけで帰り道にあるサンライズにやって来たのだ
ふと見るとベンチに一人の禿げた男が座っていた
ウホッ! いい男…
(ハッ)
そう思っていると突然その男は僕の見ている目の前で企画書を破りはじめたのだ…!
(ジジー)
「庵野なんか嫌い、死んでしまえばいいのよッ!!」
そういえばこのガンダムの監督はキチ○イなことで有名だった
ガンダムに弱い僕は誘われるままホイホイとサンライズについて行っちゃったのだ
彼───ちょっとホモっぽいアニメ監督で富野由悠季と名乗った
ガンダムもやりなれているらしくサンライズにはいるなり僕は怒鳴られてしまった
「よかったのかホイホイついてきて」
「俺は主人公だってかまわないで壊しちまう人間なんだぜ」
「こんな作品初めてだけどいいんです…」
「僕…富野さんみたいな人好きですから…」
「うれしいこと言ってくれるじゃないの」
「それじゃあとことん殺してやるからな」
106 :
メロン名無しさん:03/07/02 23:00 ID:hn6+0nLr
とりあえずAge
>>95 パヤオは左翼でロリだけど、アニメーターとしてはちょー一流なんだぞ。
アニオタは、アニメーターと聞くと萌え絵をかくひとのことだと思ってしまうけど、
本来は、静止画であるはずの絵に、生き物としての演技をつけて、動きをつくる
職人芸とクリエイティブの塊みたいな表現なのです。
人間一人自然に動かすことがどれだけすごいことかも意識せずに、
最近のアニメはだめだ、なんて言うのは、
見るほうの意識に問題があるのだと思うんだが、
りそな銀行のCMアニメより
萌えキャラ止めアニメの方が
良質のアニメだと思ってるヤシらに何言っても無駄
109 :
メロン名無しさん:03/07/03 04:46 ID:rBs4TzxR
さいきんはね〜、エロゲ好きがアニメ好きになってるから、動かすことに執着してないし、興味も
沸かないんだよな、最近のわけーもんわ
ヲタ向けTVシリーズの多くが
綺麗な止め絵を退屈させないよう演出するって方向に行っちゃってるしね
112 :
メロン名無しさん:03/07/03 05:49 ID:nIc6eHdc
観るだけで描く人が少なくなってるからねぇ・・・
家族を養っていくのは厳しいままだし
おいしい思いをしちゃうとアニメには戻らないから
113 :
_:03/07/03 05:52 ID:???
と言うかアニメーター待遇悪すぎ。すっげー憧れるけど
優秀な人材いっぱいいるはずなのに次々やめていってる現状どうよこれ
>>114 ほんとうに優秀な人は辞めてないような‥‥
>>109 たしかに止め絵アニメばっかり観てるとそれに目が慣れちゃって
アトムとかで絵が動きまくってもそんなに感動しなくなってしまった・・・
117 :
メロン名無しさん:03/07/03 11:52 ID:Ccs7UTFd
そろそろ「作りたいアニメ」じゃなくて「売れるアニメ」を作れよと。
売れる作品=ファンが望む作品なわけだから。
最近の傾向を見ればアニヲタが作ったエゴ丸出しの作品は
一部にしか受けないということは解かった訳だ。
「これは売れます」という事実無根の自信を持つよりも
キチンとしたマーケティングをするべきなんだよね。
ヲタ向けガキ向けだけじゃなくて双方に受けるような作品を
作る努力をするべきだ。思い付きの発想に頼りすぎなんです。
118 :
メロン名無しさん:03/07/03 12:45 ID:s7iwbhOh
>117
同意。
>>117 抽象的で言ってることがよくわからない。
>売れる作品=ファンが望む作品なわけだから。
逆だろ?売れた作品にファンが群がっただけ。結果的に売れた。
旧ルパン、ヤマト一作目、1stガンダム、エヴァ・・・
どれも初回放映は低視聴率だったよ。いまの評価はどう?
これらの代表的なロングセラー作品にしたって、作品の持つ
とんがった部分をヲタ連がとりあげて評価しているわけ。
>「これは売れます」という事実無根の自信を持つよりも
>キチンとしたマーケティングをするべきなんだよね。
マーケティングをして、「これは売れます」と判断して制作して
結果大外れってパターンだと思うが。企画書ってあるだろ?
あれ読んでるとどんな作品でも売れそうな夢が語られているものばかり。
マーケティングをして、作品が売れるのなら世話は無い
>双方に受けるような作品を
こう言う文章、よく見たよ(W
120 :
メロン名無しさん:03/07/04 18:19 ID:2nAsfpeu
>>119 そもそもマーケティングして売れないのはマーケティングが
出来てないってことでやってないってのと同じこと。
まさに「これは売れます」という事実無根の自信だよ。
あと売れる作品と売れた作品の差はないと思うが(w
そもそも他人の文章を批判する時には自分の意見を言おう。
俺は
>>117に同意します
> 旧ルパン、ヤマト一作目、1stガンダム、エヴァ・・・
> どれも初回放映は低視聴率だったよ。いまの評価はどう?
今の目で見ると此の中で低視聴率と呼べるのはガンダムだけ。
エヴァはTV東京のあの枠だったら全然普通以上だったよ
122 :
:03/07/07 21:26 ID:???
プロは
自分の明日のご飯のことを考えて
アニメを作っているんじゃなぁい?
123 :
:03/07/07 21:28 ID:???
スポンサーから お金を貰えるなら、タダで見る人が どう考えようと無関係なんだよ、きっと。
DVD買おうかと思ってるお客のことも全然考えてなさそうだけどな
買おうと思うだけで買わない客のことなんて考えてないだろうな。
それはちゃんと考えなきゃ買うやついなくなる!
127 :
:03/07/09 17:39 ID:???
>プロは何を考えて今のアニメを作っているのか?
エロい事を考えているんでしょうよ。
128 :
:03/07/09 19:35 ID:???
闇資本家に気に入られるために
遊び心と興味本位で 指と目の神経を潰した同窓生をアレコレ妄想しながら
幸せな毎日を送っています。
「馬鹿騒ぎに付き合い悪いし暗かったし」
「所詮歪んだ線しか描けない人」
「自分と同様時間があったのに休んでいたから」
「死ななかったんだから そんなに辛くなかったんだよ。」
「リセットできる人なんだもの…次は暗示で洗脳して営業要員(笑)」
「ダルマでもトリップしていられて俺より幸せそう」
「あの人 神様(人類亜種)だから…」等々。
「でも商品はファンが望む世界をキッチリ作らないと飯の食い上げですから。」
129 :
:03/07/09 19:42 ID:???
>128
ご冗談を!
しかし、そうでなければ
どんなことを考えているのか?
「社会の仕組みが悪いので革命したいが赤軍は怖い。」とか?
まあこんな事も考えてないと思うが。
130 :
:03/07/09 19:48 ID:???
マーケティングと称して
カバラ数誕生日の巫女(生け贄)の所へ行き
薬物で迷妄状態にして発言させた言葉を好き勝手に妄想して
作品に生かしているのです。
131 :
:03/07/09 22:07 ID:???
(キモ過ぎて何処か遠くの他人のお話だと思うよな。普通の日本人なら。)
うちのスタジオの目標は世界征服らしいです。
>>117 > そろそろ「作りたいアニメ」じゃなくて「売れるアニメ」を作れよと。
やたらある、ハーレムアニメやおもちゃ宣伝アニメはどっちだ?
結構本気でこんな風に解釈しているよ?
闇資本家の情報源である「マーケティング」や「リサーチ」は
不法侵入やらストーキングで
「天国の人(天五→斡旋料として『芸人』の出演料から五分半分天引きしていることから)」
(暴力団が一方的に管理下に置いた、人権侵害されている被害者)等
の元ネタを無断借用していたりすると思う。
(※相手が制作に全く関係無い素人なら不法侵入は別問題として
リサーチなんだろうけれども。)
135 :
:03/07/11 11:10 ID:???
よい子の みんなが 素敵な大人になって
楽しい人生を送れる手助けになったらイイナ・☆ミ
と願いを込めて作っています。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
138 :
メロン名無しさん:03/08/09 02:14 ID:5Kmr5/BL
age
>>117 下二行だけどうにも理解できないんだが。
あんでわざわざ二兎を追うような方向を推奨するわけ?
そりゃ質の良いものをつくれば年代を問わず評価されるけど、それはマーケティング
云々とは別の話になるし。
「ヲタ(もしくはガキ)が好む要素」を調査し、そこにピンポイントで評価される
ものを作るのがマーケティングっていうんじゃないの?
一ヶ月も前のカキコだからさすがにレスないかな・・・
>>132 モマエののいるスタジオにはあれだ、九品仏(ry
>>135 漏れは結構、本当にそう思って作ってるけどね。
(ただ作る物は正反対なんだよなぁ・・・)
萌えこそ正義
アニメってどういう過程で製作されて、
どれくらいの利益が見込められてるんでしょうか?
(゚∀゚)パンパン!!
145 :
メロン名無しさん:03/09/25 00:14 ID:ib9J/hTR
(゚∀゚)パンパン!!
(゚∀゚)パンパン!!
(゚∀゚)パンパン!!
(゚∀゚)パンパン!!
とりあえず、自分たちで制作、製作したものは
販売価格で全巻購入を義務づけ、なおかつ給料から天引きという形をとれば
少しはマシな物つくれるようになるんじゃないか?
そうだね。
そんなことしたら下っ端は給料がマイナスに!
そんな事知るかよ。
153 :
メロン名無しさん:03/10/09 23:33 ID:XNobCDWE
age
OVAじゃないのにテレビ放映したにも関わらずなんでDVDとか高いの?
と思ってしまうけど、実際どうなんでしょ?
どうしたって喉から手が出る値段じゃないですよねー・・・。
そゆ香具師は最初から相手にしていないのがここ10年の商売
(゚∀゚)パンパン!!
萌え〜
(゚∀゚)パンパン!!
昔の名作がたくさんあるんだから、それ見てるだけで充分満足。
まだまだ見てないやつあるし。
505 :前スレ484 :03/11/09 23:42 ID:???
>>504 >それじゃアニメで儲けた金はいったい何処に消えてるんでしょう。
バカの何とやらのように繰り返すけど(汗)、広告代理店。
>中国香港韓国あたりに抜かれてそうだなあ。
大陸本土はまだよくわかんないけど、少なくとも韓台香あたりは
ホントにスゴイ。勢いだけで見ればこれらのほうが断然上で、
日本は、文化力の蓄積と基本的経済力の差で何とか保ってる感じ。
もし、日本のアニメ(に限らずオタク文化全般)が、「懐古ジジイ」
と「家畜状態の萌えオタ」と「サブカルデカンコ野郎」にこのまま
荒らされ続けるようじゃ、マジでアメリカ資本に支配吸収されるなり、
韓台香に抜かれるなりしちまうと思われ。極端に悲観的な見方だけど。
いくら絵が上手でも内容がキムチ観で作られてるから日本に勝てるわけがない
萌えアニメに限って言えば、目糞鼻糞。
>「懐古ジジイ」と「家畜状態の萌えオタ」と「サブカルデカンコ野郎」
じゃあ、他のどんなのが前途有望で望ましいのか教えてくれ
age
答えは金です。
以上。
世の中金ってことか?夢があるんだかねぇんだかわかんねーな。
アニメ屋目指す時点で才能のかけらもない。
人生の才能がな
170 :
メロン名無しさん:03/11/18 17:37 ID:dDbZcmHL
新スレを見ろ。
板の上にある。
>>154 >喉から手が出る値段
日本語おかしいぞ
age
173 :
司馬:03/11/21 18:01 ID:???
みんな心の中は子供のままだから、
だから、自分は子供のことがよくわかると思っている
それだけではない
自分はすべてを知っているわけではない、
しかし、すべてを理解することができる、
そう心のどこかで信じてる
それが誤解・勘違いの源になる
そして引くに引けない状況に自分から飛び込んでしまう
どうか、これを読んでいる人がその過ちを犯さないように、
どうか、慎重さという智恵を忘れないように・・・・・・・
アニメーターになりたい
175 :
メロン名無しさん:03/11/21 22:20 ID:Hyg6jsxB
80年代以降、サブカル系メディアの氾濫によってセカイ系、いわゆる不思議ちゃんは増加の一途である。
セカイ系故の犯罪といえばリスカに始まり果ては家族皆殺しなど凶悪なものがある一方、
逆にセカイ系であるが故に及ぼす社会へのプラスの影響は皆無と言える。
もちろんメディアでのセカイ系規制がセカイ系犯罪者の撲滅に直接結びつくわけではない。
しかし人間の嗜好が後天的学習により形成されることを考慮すれば、規制がセカイ系の減少、
少なくとも今後の増加抑制になることは、疑う余地が無い。
アニメや漫画のキャラはそのほとんどがある程度の不思議ちゃんに見えることもあり、具体的な
規制方法については議論の必要があるが、社会に対する影響を考えるとこれは良法ではなかろうか。
表現の自由が多少損なわれるものの、このことが一般社会に多大な弊害をもたらすとは言えない。
ヲタク向け娯楽メディアと不特定多数の人身の安全、この両者を天秤に掛ければどちらが重いか?
答えは明白である。
「絵に人権なんてネーヨ」「そんなんされたら俺親襲っちゃうかもよ」「安部公房も発禁ですか」
このような稚拙な反論を真顔で言っている人間は、馬鹿ではなかろうか。
「地下に潜ると却って危険」などという意味不明の言葉も良く見かけるが、表立って拳銃を
持ち歩ける米国社会と、原則禁止されている日本社会を比較すると、銃による犯罪件数は
比較に成らないほど圧倒的に米国が多いのである「法を犯す後ろめたさ」が抑止力となる好例だ。
また、表現の自由と思想の自由を混同して語る詭弁にも諸兄においては良く注意されたい。
確かに両者は深い関連があるが、あくまで別物である。
(゚∀゚)パンパン!!
age
この業界の人に質問です。
ガンダムって面白いですか?
俺はガンダムを一度も面白いと感じたことがありません・・
さっきCSで、コナンをやってました。大変面白かった。
アニメ監督と漫画家、どっちを目指そうか迷っています
アヒャ
>>180 漫画をヒットさせてから監督に転向すれば?
183 :
メロン名無しさん:03/11/27 09:32 ID:dOhlPZ4D
>>180 漫画をヒットさせて数億以上資金が溜まったら
パーッと自由にアニメ作れ。
さぞ楽しかろうぞ。
漫画家がアニメ監督になるってことあんましない気がする。
井上とかアニメ業界来ないかねぇ。
結構面白そうなの作ってくれそうだ。
話題性もあるし。
バブルの頃、つか、レンタルビデオが普及し始めた頃は、
コンテンツ不足から、歌手や作家等、他業界の有名人が
こぞって「映画監督」になったものだが…。
今でも残ってるのは漫才師のビートたけしくらいか。
何も考えてないだろ。明日のメシを食うこと考えて作品を作ってるんだよ、たぶん。
世の中のほとんどの人と同じ。
188 :
メロン名無しさん:03/11/29 10:25 ID:RlylJ+Cr
明日の食事を常に意識しているのは、浮浪者位。
世の中の殆どの人は、大ピンチの時でも、半年から1年先の衣食住を心配する程度で、
職務中はそんなことは念頭に置いて作業はしない。
『明日のメシ』ってのはただの比喩表現だと思うが…
>189
同感。
あまり収入のことばかり考えて仕事してる人はいないよ。
仕事をしてるときは如何に良い仕事をするかを考える。
厨房諸君の持ってるのイメージとは裏腹に。
もちろん全く考えないことは有り得ないけどな
193 :
:03/12/07 16:07 ID:???
age
まとな人はアニメ業界なんか行かないからな
この先どうなるか分からんし、老後の保障はなんもないし
ある意味やぶれかぶれな人が多いのだろう
>194←コピペ
196 :
参考に:03/12/08 00:19 ID:???
698 :名無しさん@4周年 :03/12/06 02:16 ID:/UgWBtX3
いまのゲーム業界、正直言ってゲーム本来の楽しさすら知らない、
まるっきりの素人ばかりがハバをきかせてやがるんだよなあ。
プロなら、てめえの扱ってる商品のアドヴァンテージくらい知っとけよ。
映画へのインフェリオリティコンプレックスでゴチゴチじゃないか。
プレイヤーに蓄積される経験値、幾度プレイしても手ににじむ汗。
フトンの中で、繰り返すインスタントリープレイ。自業自得の雪隠詰。
ヴィデオゲームには、「俺だけのドラマ」が渦巻いているんだよ。
エアリスが死のうが、キーファが別の時間に取り残されようが、所詮は模倣。
パタリロ読んでみろ。同じ「感動」があるぞ。つまり手垢がついてるってことだ。
レールを走らされる魯鈍なゲームモドキに比べりゃ、
100円入れて、スタートした直後に、「ツモ、天和」つってプレイヤーを粉砕する
スーパーリアル麻雀P2の方が、まだしも衝撃的だとおれは思うよ。
たとえばギャプラスのビーンカード。たとえばぷよぷよのルルー。
こいつら相手にドラマを作れる者にこそ、ヴィデオゲームは輝くんだ。
マニアだのなんだのという連中は、お願いだから気持ち悪がってくれ。
近寄らないでくれ。
ヴィデオゲームは万人のものではないんだ。
一般人相手に金儲けをするようなものじゃないだ。
業界よ、さびれろ。俺たちキモオタ、ゲーム馬鹿の手に帰って来るその日のために。
それが、本来の姿なんだよ。
作り手は気合が足りないな…。
アニメサロンに作り手を目指すスレが一つとして立たないのが
何かを物語っているとは思いませんか
やるやつはこんなとこでクダ巻かなくてもちゃんとやってるからなぁ。
中途半場にスレで盛り上がりたがる奴ほど何もしない奴多いし。
正直、そういう人の所存を確かめられるスレが欲しいとも思ったりする
厨房が寄ってきちゃうかなあ
それは現実世界で地道に探すしかないのでは
アニメーターのかたがた、
これだけ驚異的なインターネットの普及率が
まだ50%だっていうことについてどう思います?
この先も伸びるんだろうなー。
仕事が増えるかなー。
でも、単価には関係ないって制作は言うんだろうなー。
漫画原作のアニメばっか
DVDは儲かってるみたいだな。なにせ、アニソンCDは頑なに
入荷しないタワレコでさえアニメDVDは売ってるからな。
儲けはちゃんと現場まで還元されてるんだろうか。
自分はそろそろCD購入中心にしようかと思ってる。このまま
だと音楽系コンテンツは全滅しかねないぞ。
>>204 しかも原作ものだということをあまり考慮していないと思いたく
なるものが多いな。
手っ取り早く話を作るための素材としか思ってなかったりする
んじゃないかと疑いたくなったりする。
そこまで変えるんだったらオリジナルでやれよと。
(゚∀゚)パンパン!!
相変わらず漫画家とアニメーターの区別がついてないな
208 :
安い肉 ◆XNHVFHZNs. :03/12/30 02:12 ID:c3/lbnCl
>>1 作り手のことは作り手に聞かなきゃわか蘭だろうが!
ここの蛆虫どもに聞いてどうする!!!???
いきなり破綻しとるぞ!!
リアル麻雀P2のしょう子ちゃんが好きだった。
グラマーで・・・
209 :
メロン名無しさん:03/12/30 12:18 ID:NVqPfcRg
何か考えるだけの頭もなさそうなんだが。
かしこい人間ならこの先どうなるか分からんアニメ業界なんぞに
行かないわけだし。
無能、低学歴の集団。
211 :
メロン名無しさん:03/12/30 14:57 ID:VQ0om5q1
まじめな話、今のアニメって多すぎないか?粗製濫造には辛うじてなっていないけど、それでも一抹の不安を覚える。
何でこんない多いんだ?アニメの需要って今も昔もそんなに変わらないだろ?
(゚∀゚)パンパン!!
213 :
メロン名無しさん:03/12/30 16:17 ID:NVqPfcRg
その人たちは微妙に間違ってるので鵜呑みにはしないように
なんだ久しぶりだな(w
>くま番長
随分と古い燃料だね
アニメーターって結婚できるんですか?
これまた黴た燃料だね
アニメーターって辞めた後なにやってんですか?
>>189 俺アニメーターだけど本当に明日の食事を気にして仕事してるよ
日払いじゃないから心配してもしかたないけど、ひもじいからな
ダーマ神殿にようこそ
225 :
メロン名無しさん:04/01/23 22:53 ID:FlQB2613
(゚∀゚)パンパン!!
>>77 俺には信じられんが金は捨てるほどあるらしい
>>52 その金がどこへ行ってるかというと海外にバラ撒かれて
動画枚数を水増しし見かけ上のクオリティを上げてるんだと
227 :
メロン名無しさん:04/01/24 01:14 ID:iXYIuTjE
日本のアニメ、これはハリウッドもそうだが、
商業的な企画だからこそ成立するクォリティというか
製作なわけです。ですから、製作資金を募る際には
それなりのアピールがないと。
228 :
メロン名無しさん:04/01/24 23:55 ID:lictO/PD
>>199 :メロン名無しさん :03/12/10 02:34 ID:???
やるやつはこんなとこでクダ巻かなくてもちゃんとやってるからなぁ。
中途半場にスレで盛り上がりたがる奴ほど何もしない奴多いし。
>>200 :メロン名無しさん :03/12/10 02:55 ID:???
正直、そういう人の所存を確かめられるスレが欲しいとも思ったりする
厨房が寄ってきちゃうかなあ
昔、緊急工房と言う者が・・・・以下略
あいつ、悲惨
納期
納期以外に何が?
もしくは、あいつ、悲惨
緊急工房のサイトみると・・・・
なんか梅・・・・・・・グゥ・・・・
(゚∀゚)パンパン!!
工房はなまじ人より絵心に恵まれたために、
ありがちな迷宮へ突入中。
あそこに入ると滅多な事じゃ出て来れない。ナムー
まだアニメーターやってんの?
元アニメーターって言ってるみたいだけど。
それとも背景に転向したとか?
あんな妄想落書きで背景勤まる程甘くはない
238 :
メロン名無しさん:04/02/20 22:13 ID:bTfE0TNV
(゚∀゚)パンパン!!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078118162/ 436 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/03/02 06:34 ID:LndpL/2q
>>434 >でも、そもそも何故攻殻1が海外で受け入れられたのが判らない。
> それがごく一般的な日本人の反応ですよ。
> つまりあれは「芸術作品」なのよ。
そりゃ、ビジネスの視点に立って見れば甘すぎる考えでしょ。
イノセンススタッフもそこまで浅い考えで作ってるとは思えないね。
あれを「ジャパニメーションだ、アートだ」って、
見に行く海外の子供、大人、ティーン、カップル、家族を想像出来る?
日本には居ない層でも海外には居る?
ある一定数は居るかもしれないよ。
かつての日本でも、「AKIRA」辺りは結構広い層が見に行ってたからね。
でももう居ないんだよね。
> もうひとつ言うと海外で日本産アニメを支持する層は、日本でいうアニヲタとあまり変わんない。
> じゃなきゃ、わざわざ「ジャパニメーション」なんて括って分けたりはしない。
つまりこうでしょ?
そうすると、凄く狭いんだよね。
ギリギリで宮崎アニメだけが残っちゃう。
やっぱり、日本もディズニーに匹敵するスタジオを目指すべきなんだよね。
あー、ディズニーはそろそろヤバいから、ピクサーにしとくわ。
↑
マルチポスト
↑
見りゃわかる
こんにちは、自治スレからのご案内です。
このたび「漫画業界板(旧名・いがらし板)」の板名称が
「アニメ・漫画業界板」(以後、業界板と呼称)に変更されました。
扱う内容は漫画やアニメの業界の話題が中心となります。
そこでアニメサロンからは、こちらのスレを始め
アニメ業界のスレを業界板にスレ移転する予定です。
これは決してアニメサロンからの追放や強制移動などではなく
あちらの板に立て直される手間を考えての方策だとご理解下さい。
●アニメサロン自治集会所・5号館●
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1078005962/