稀代のSF作家?高千穂大先生10

このエントリーをはてなブックマークに追加
902メロン名無しさん:03/10/01 07:27 ID:???
ジェッターズ見てなかったのか。
一生取り返しのつかないミスを犯したね。
903メロン名無しさん:03/10/01 08:39 ID:???
いいロリキャラでも出てたの?>ジェッターズ
904メロン名無しさん:03/10/01 10:51 ID:???
> ●アニメ作品について。
>
> この場において、新作テレビアニメの第1回放送後と、シリーズすべて
>のエピソードを見た作品の最終回オンエア後には、それぞれ感想をアッ
>プしてきたが、今シーズンからは、それをしないことにした。見ることは、
>たぶん見ると思うが、何か書くのは、気に入った作品についてのみとする。
>全般的な感想は記さない。ただし、よほど画期的な作品があれば、話は
>べつだ。そういう作品の出現を心から願っている。

PONのときの宣言となにか違うの?
905メロン名無しさん:03/10/01 12:10 ID:???
>>903
きみもジェッターズを見てなかったんだな。
一生の損をしたよ。
906メロン名無しさん:03/10/01 12:38 ID:???
>>904
>(略)何か書くのは、気に入った作品についてのみとする。
>全般的な感想は記さない。ただし、よほど画期的な作品があれば、話は
>べつだ。そういう作品の出現を心から願っている。

画期的な作品があれば「気に入った作品についてのみ」の縛りを無くして
全ての作品についてコメントするという意味だろう
907メロン名無しさん:03/10/02 02:12 ID:???
また痴呆の怒りそうなBGMのやかましいのが始まったな
908メロン名無しさん:03/10/02 04:14 ID:???
>907
まぁそうでなくてもちほ的に真下監督には
劇場版ダーティペアの件があるからなぁ
909メロン名無しさん:03/10/02 04:19 ID:???
ちほ的には劇場版ダーティペアは
どういう感想だったの?
910メロン名無しさん:03/10/02 10:12 ID:???
クラッシャージョーはどういう感想だった?
911メロン名無しさん:03/10/02 14:19 ID:???
>>910
クラッシャージョウだ、と言われるだろうな
912メロン名無しさん:03/10/02 15:15 ID:8HWB6jhO
感想停止宣言と言い、ロキの感想と言い、アオバクーいい、
必死に行間を読んでくれと叫んでいるようだ。
913メロン名無しさん:03/10/02 15:35 ID:???
要するに寂しいからかまってもらいたいんだろうな
914メロン名無しさん:03/10/02 23:27 ID:jsyES1oI
「LASTEXILE 最終回」2003年9月29日放送 テレビ東京 毎週月曜日 25時30分〜26時

 あれこれ書きにくいラストである。小松左京賞のパーティ会場でも、某氏等から「どう?」
などと訊かれてしまったが、すぱっと切れ味よく答えられないんだよね。あまりにも意味不明
の設定や表現、カットが多すぎて。ここまで実にかっちりとつくってきた世界なんだから、
最後まで完璧に説明してほしかったなあ。ぶっちゃけ、こういうハッピーなエンディングは、
ひじょうに好みである。でも、それもすべて語り尽くされたあとでのハッピーエンドでないと
意味がない。まさしく画龍点睛を欠く最終回であった。いや、本当に残念。つくり直して、頭から
再放送してくれないかな。まじに。
915メロン名無しさん:03/10/02 23:35 ID:???
種は無視?
916メロン名無しさん:03/10/02 23:36 ID:???
ガンダムは無視
917メロン名無しさん:03/10/02 23:41 ID:???
>完璧に説明してほしかったなあ
気持ちは分かるな。
そもそも、説明する元があればの話なんだよな。
これは、もともとないだろ。
ないものを説明など出来ないから、こういった作品となった。
918メロン名無しさん:03/10/03 00:07 ID:???
>917
公式のHPを見ても解るけど「何故ここまで」ってくらい
世界の設定は作られているよ。
つまりただの説明不足。

説明しない方がカッコいいと思っているフシがあるね。
919メロン名無しさん:03/10/03 00:22 ID:???
どうやったら917みたいに、単なる妄想を自信満々に信じ込めるんだろう。
920メロン名無しさん:03/10/03 04:19 ID:???
>説明しない方がカッコいいと思っているフシがあるね。
だから最終回カッコわるかったんだな…
なんか臭い終わり方だと思ったら
921メロン名無しさん:03/10/03 12:56 ID:???
種は語れないでしょ?
ぬえ関係者が設定・脚本でダメな仕事してるし。
今回の仕事はスタッフ間でも評判が悪い。
922メロン名無しさん:03/10/03 20:05 ID:???
でも高千穂氏が嘆くように、最近のアニメってホント意味不明の最終回が多いよな。
俺が見ているアニメもほとんどがよくわからんまま終わってしまう。
923メロン名無しさん:03/10/03 20:45 ID:???
どうでもいいが画竜点睛を欠くって言葉がホント好きだね。
924メロン名無しさん:03/10/03 22:47 ID:???
カレイドやロキの感想読んで思ったんだが「細かいことは気にするな」ってツッコミ
したくなった、
アニメを純粋に楽しむことが先生には出来ないんだな。
925メロン名無しさん:03/10/03 23:17 ID:???
そこは細かくないだろw
だからといってチホも楽しんでないわけじゃないし
926メロン名無しさん:03/10/03 23:45 ID:???
カレイドもロキもロリキャラが出てるからな。
927メロン名無しさん:03/10/03 23:51 ID:???
ロリもでないのにクロ高の感想あり。
...感想なのかなあ
928メロン名無しさん:03/10/03 23:54 ID:???
高千穂の存在も意味不明
929メロン名無しさん:03/10/04 00:08 ID:???
>>924
職業柄、どうしても穿った見方になるんだろうな。
ある意味職業病。
930メロン名無しさん:03/10/04 00:31 ID:???
15分物だけど感想ありとはめずらしいな。
漏れは15分だけど3時間ぐらいに感じたけどな。
931メロン名無しさん:03/10/04 01:10 ID:???
もしそれなりにいるのなら、広告業者が躍起になってこの板へ
広告しに来るのもうなずける…

お前ら、もちろんクリックしてねえよな?
932メロン名無しさん:03/10/04 02:30 ID:???
>>931 が何の話をしているのか、解説希望。
933メロン名無しさん:03/10/04 09:05 ID:???
カスミンの感想は無いのかな?
最終回と気付いてないとか



プラネテスは些細な考証に文句付けてオシマイという例のパターンかな?
934メロン名無しさん:03/10/04 09:21 ID:???
いまいちな天気だ
935メロン名無しさん:03/10/04 13:45 ID:???
>>932
あんたオモロイな
936メロン名無しさん:03/10/04 16:12 ID:???
糞ヲタのせいで先生のアニメコラムが見れなくなちゃった。
あーあ。
937メロン名無しさん:03/10/04 17:04 ID:???
見れなくなって良かった。
ちほの糞感想を読まずに済むよ。
938メロン名無しさん:03/10/04 17:41 ID:???
プラネタスの感想楽しみだなぁ
セリフとかでちょっとでもヘマがあったら、脚本家は確実にブラックリストに
載るな。
939メロン名無しさん:03/10/04 17:57 ID:???
ヘマしてるのはお前( ´,_ゝ`)プッ
940メロン名無しさん:03/10/04 18:47 ID:???
ここ1-2日でスレの質が極端に下がったのはどうしてですか?
941メロン名無しさん:03/10/04 20:24 ID:???
プラネタス
942メロン名無しさん:03/10/04 22:03 ID:???
>>940
新作の時期だから、新参の人が増えたんじゃない
943メロン名無しさん:03/10/05 00:13 ID:???
> ●アニメ新番組。

> 多いなあ。まだ最終回を見ていない先シーズンの作品がたくさんあるの
>に、つぎつぎと新作が登場している。とりあえず、視聴対象に入らない作品
>はすべてパスしてしまおう。でないと、何もできなくなる。まいったね。


錬金術師はパスされました
944メロン名無しさん:03/10/05 01:29 ID:???
あれはパスでいいだろ
945メロン名無しさん:03/10/05 02:55 ID:???
最近の會川作品の出来を見たら、先生でなくてもパスしたくなるよ
946メロン名無しさん:03/10/05 12:14 ID:???
錬金術師は無理矢理すぎる展開がマジでひどいな
作画はがんばってるのに・・・
947メロン名無しさん:03/10/05 21:26 ID:???
つか錬金術が奇蹟とどう違うのかが全くワカラン
=神父がペテン師に見えない=主人公に感情移入できない
948メロン名無しさん:03/10/05 23:17 ID:???
>  ●こち亀スペシャル。
>
>  視聴対象ではない作品だが、きょう放送されたスペシャルバージョンはつい見てしまった。
> 「(祝)サザエさん誕生日両さんまる子も大興奮ドドーンとアニメSP〜
> こちら葛飾区亀有公園前派出所 爆走列車!網走発東京行き!両津VS拳法バァさん!」
> という長いタイトルである(フジテレビ 19時28分〜20時54分)。
> これが、けっこうおもしろいんだよね。もちろん、いつもどおりのむちゃな設定なんだが、
> そのむちゃさ加減がほどよくできていて、とても楽しい。ちゃんとエンターテインメントに
> なっているという感じだ。ギャグアニメで、こういうレベルに持ちこむのは、はっきりいって
> 簡単ではない。たまには見てみるものである。ちょっと得した気分になった。
949メロン名無しさん:03/10/06 03:04 ID:???
>947
>つか錬金術が奇蹟とどう違うのかが全くワカラン

一応セリフで説明していたが。
950メロン名無しさん:03/10/06 05:39 ID:???
チホ先生はそーなんだ!を見てハァハァしたのかな?
951メロン名無しさん
錬金術といっても魔方陣かいて魔法をかけるって感じだからね。
見てもロキと同じような感想になるでしょう。