うわ、居るんだ、こうやって相違を得てないのに
勝手にテメーの判断でやっちまう奴って。。
4 :
1:03/04/27 03:25 ID:???
3は懐アニ板に一度は立ったけど、あっちゅー間に落ちてったよ。
今生きてるヲチ板にも告知してなかったし。
初代と2スレ目が出来たときはここがなかったから懐アニ板に立ってたけど、今はアニサロ板がある訳だし。
2スレと落ちた3に「アニメサロン」に立てた方がいいっつー意見がありましたんで、あしからず。
俺がOUTについて言っておきたいのはただ一言。
「大徳哲雄マンセー!」
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
スレ終了間際に990辺りで突然サロンで作るとか宣言した奴がいて、
誰も賛成しないまま埋め立て荒らしにあってスレが終了したんだが。
ひょっとして、自分でサロンでスレ立てるとか言っておいて、自分で立てますたか?
8 :
1:03/04/27 09:25 ID:???
>7
信じてもらえるとは思わないが、そいつとは別人だよ。
オイラは細々と昔の話をしたかっただけ。
実際、懐アニ板でOUTの話をするのは違和感があったし、このアニサロ板には現役雑誌のスレも
あるから受け入れやすいかと思ったから。
このスレが必要とされて無ければ沈んでいくだけだし、それでいいんじゃないの?
9 :
1:03/04/27 09:34 ID:???
まあ、オイラはこれ以上でしゃばる気はないので、テキトーに流れのままいっちゃってください。
人が少ないと思ったら、人大杉だったのか。
普段かちゅ使ってるからわかんかったよ。
なんとなく大徳さんがやってる会社のHPを検索してみたら、ちゃんとあった。
樹想社
ttp://www.kisousha.com/ ある人の日記で見たんだが、現在も何かの企画で動いてるらしいし、身体に気をつけて頑張っていただきたいものです。
11 :
メロン名無しさん:03/04/30 22:34 ID:Ym8zWgwy
R2氏は樹想社でライターやってんのかな。
鷹見一幸(1/3)やってるんじゃないの?
ああ、こっちにたちましたか。
マターリ行くと良いッスね。
って読みはじめたのは94年とかなんですが、昔のアウトにも興味があるんで。
先輩方のお話を聞かせてください。
たまに質問とかしていい?
タイガーマンションの人間関係について教えてください。
いまアニメー樹の表紙がきもいスレとならんでいてどきどきした。
OUTに週弊社のゴーストライターをうけもっている、複雑とか
コラムをかいていたライターだったかがいて激しいショックをうけた。
でもゴーストライターって、かなり昔からいるから珍しくないんだよね。
樹想社と銀杏社って似てるきがするんですけれども、関係ないのでつか?
>>14さん
ありがとうです。
まずはゆっくりROMります。
あんまり頓珍漢なことを言ってもアレですから…。
2001年の年末くらいじゃなかったか。アニメロン板出来たのって。
22 :
メロン名無しさん:03/05/05 01:08 ID:F1qljtCw
FとAに別れる前の某有名漫画家みたいなものか。
集会はアニメについて語るより人と人について語るというか、楽しむというか、
2のスレの最後のほうみておもった。
アウシタンとかターナになったら自慢していいのでつか?カコいい!
マクダランだっけ?
あれは最高だった。笑いが止まらなかったもんな〜。
あのバッジが欲しくてあのコーナーに投稿、見事に採用されたけど、
結局バッジ来なかったな〜。
来た人っている?
俺、関西の集会に何度か行ってたけど、あそこのスタッフは常連が多かったよな。
くずはさんにしたっけさん、浪人速成さん。みんな話して面白かったけど
イラスト常連の二人は絵と実際のギャップが(ry
今でも絵とか同人とかをやってらっしゃるんだろうか…。
27 :
メロン名無しさん:03/05/10 05:25 ID:C515OMGE
28 :
メロン名無しさん:03/05/14 03:40 ID:8ZGE+u5O
>26
したっけさんは自分のサイト持ってるよ。
HNは違うけど。
29 :
:03/05/14 04:34 ID:???
この本ってゲーマーにおけるBEEPみたいな感じなのかな?
俺アニメ雑誌って買ったことないんだけどOUT云々の話は良く聞くね。
BEEPとはまた微妙なところを持って来たな
ゲーメストorゲームチャージの方が合ってる気がする。
BEEPって今でいうドリマガだよな?
「友よ、心にバックドロップはあるか」等のコラムが好きですタ・・・
読者投稿コーナーだと「向かい風に胸を張れ」が余暇タ。
何枚もネタを投稿するのに、一枚々々ハガキを使わずに
ハガキ大の用紙を使って封筒で送って、送料を節約する
という方法を覚えたのもアウトだったんだよな(w
イラストネタなら保護にもなるという(・∀・)イイ!面もあったし。
>>33 それを提案してくれたのが他ならぬゆう坊でしたよね。
貧乏学生だった俺はそれで安心して、でたまかに毎月のように
投稿した時期もあったっけ。
採用率も一番高かったし、結局アウトではでたまかが一番好きだったなあ。
>>28 マジで?あの人だとイラストサイトなんだろうな。
>>33 でも結局速達や数回に分けたからお金はかかったけどね。
37 :
メロン名無しさん:03/05/19 18:13 ID:vcdOr0TS
>35
18禁エロゲの同人誌出してるらしい。
「福島OUT者」とかでもたまに書いてたような。
「復活委員会」の過去ログにもよく出てくるよ。
ちなみにHNはひらがな7文字。
遠い昔、人生冗談の同人誌をアニメイトで売ってるのを見た事があるんだが、
当時の漏れは、見本誌の袋とじ部分をどうしてやろうか迷ったんだよな。
嗚呼、なつかすぃ。
>34
「でたまか」は面白かったね。
他のコーナーは編集者(ある意味素人)が担当してるから
どうしても担当者のお気に入りとか波長のあう常連の投稿が
載りやすかったけど、ゆう坊は常連とかそういうのじゃなく
いかに投稿葉書を使って面白いページ作りをするかっていう
プロのライターの技を見せてもらったような感じ。
昔、でたまか大賞(かな?)の副賞かなんかに、「ドラクエ
の新作への登場権」を希望した奴が出たとき、「そういうこ
とはできない」ということを丁寧に紙面で説明していたのを
見て、なんか感心したよ。
40 :
山崎渉:03/05/28 10:22 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
41 :
メロン名無しさん:03/05/29 00:15 ID:BY4kZb43
やっぱふぁんろーどとかアニメ誌とかは違う退廃さが魅力的でした。
ほっとけばよかったんだけれども廃刊2年前から買ってしまって。
どうせ廃刊になるのならあんな魅力にとりつかれなければよかった。
おわりごろは全盛期とは違う別なものに。
ほんとに読み始めたころは常連以外は買わない雑誌みたいになっていた
誰が買うんだというかんじで。だから廃刊になったと思う。
>>39 当時、難波さんと小林さんから聞いた事があるんだけど
イラスト、文章投稿を問わず、目についたり載せれば絵になる人っているらしいよ。
人間が担当してるからね。多少の好みが出るのは仕方ないでしょ。
オレも投稿してたけど、でたまかには3年で5回くらいしか載らなかったな。
同期が日吉の月吉くんじゃ太刀打ちできんかったよ(w
日吉はでたまかにはそんなに載ってなかったんじゃないの。Gさんのとこだけで。
そういえば、懸賞でガンプラ当たったんだよな〜
投稿は一度も採用されたことないが(w
同封されてた当選通知が手書き(コピー)でおめでとうとか書かれてて
猫かなんかのイラストが描かれていたような記憶が・・・
今思うにあれはどなたが描かれてたのかな・・・
(少なくともアニパロの作家陣の絵柄ではなかった)
47 :
45:03/05/31 02:02 ID:???
>>46 明らかに女性の文字だったから多分そうでしょうね。
ありがとうございました。
>45
俺も掲載目当てでアンケート出してたから、
1回だけウルトラマンのプラモが当たった事がある。
希望商品欄はテキトーに書いてたから、従兄弟にやっちゃったけど。
懸賞担当はLさんダタ〜ヨ。
Gさんの文字は味のある字だったけど、
Lさんのはお人柄が偲ばれる文字ですた。
OUTにのって後悔したネタばかり。。。
投稿って楽しいけど責任もたないと。
何十年たっても思い出すと頭抱え込んでいます。
>>49 とかいいながら、買ったOUTはすべて保存してると見た。
51 :
49:03/06/05 21:26 ID:???
>>50 w)
確かに保存しています。OUTは青春そのものでした。
>>50 俺も購読した号から最終号まで持っています。
そして投稿したイラストを見ると恥ずかしくて死にそうです(w
でも良い思い出だと思ってますよ。
>>41 >>ほっとけばよかったんだけれども
>>廃刊2年前から買ってしまって。
同志発見。
92年ぐらいから廃刊まで、(全盛期は過ぎて
大徳さんGさん堀井さんなど、伝説のライターさんや
コーナーはもう居ない時代だったけれど)
買いはじめて廃刊までを見守った人って、他にも
居たんですね。嬉しい。
「世直し団」と「ライブde○○」と「お茶研」が
読みたくて、毎月買っていました。
だけどmeguは2〜3冊で買うのやめてしまった漏れ。
だって、ごろ寝して読んでると、重いんだもん。
元スタッフとして言います。
OUTよりもMRGUを持って集合場所に立ってるのが恥ずかしかったぞ!
55 :
メロン名無しさん:03/06/11 18:32 ID:ysIoQUMy
保守age
56 :
41:03/06/16 01:51 ID:???
>>53 うん、世直し団好きでした。こころ子さんとか。
スタジオhege大好きでした。わしらが作ったゲームキャラとか。
ぱふっきゅはみんな全国示し合わせるわけでもないのに
戦士の対戦を漫画やイラストでかいて組み合わせて一つの話にする面白さに
こころひかれました。ああいうの、絶対面白いです。
人生の枝毛とかもおもろかったです。ガイナックスに就職したけどやめたってあって
えーーーなぜやめてしまったのか、聞きたくなってしまいました。
こいずみまりさんの絵の描き方のコーナーとか参考になりました。
わんさんのD、D、デッサン、デッサン、っていうのも。
だいたいわたしも53さんのいうコーナーはかかさずみてました。
キャプテンレッドのコーナーとか。なんかおもちゃ箱がぎゅっと詰まってOUTは
読み応えはありました。
MEGUも我慢して、いまでも続いていたら、メガミマガジンみたいになっていたかもしれないと
思いました。MEGUもったいないです。続ければよかったのに。
廃刊された理由はなんでしょうか。OUTは親会社の倒産ですが。
雑誌板に、雑誌の観点からのOUTのスレをたてたいです。
たてたらリンクしときます。
OUTって最初は大学生向けのサブカル雑誌だったようですが、
どこをどうするとアニメ誌のようになったのでしょう。。。。。
>57
創刊2号でサブカルの流れとして、当時人気だったヤマトを特集ページで取り上げたのが
そもそもの切っ掛けだった筈。
古本屋で2号を立読みしたけど、ヤマト以外はホントに宝島(勿論当時の)や
クイックジャパンと大して変わらない雑誌だったよ。
>>56 詳細は知らないし噂でしかないが
ビブロスがアニメ雑誌のノウハウを持ちたかったから
OUT編集部を受け入れただけ。
で、ある程度蓄積できたからポイしたと聞いた。
>>30それじゃ車雑誌ならニューモデルマガジンX
クイックジャパンも5年ほど前はしつこいくらいにエヴァ一色だったね。
OUTが引き合いに出された時「もしかしたらエヴァのおかげでQJも
アニメ雑誌化か?」などといった冗談がでてきたけど、それはならなかった。
雑誌自体が活動を縮小してしまったから。
OUTもサブカル誌からアニメ誌になったものの、'87年頃のアニメ冬の時代に
再びサブカル的ムードが強まったんだけどな。
アニメに関係ない記事が多かったし。
'88年からまたアニメ色を濃くしたのは会社の方針かY編集長の方針か?
「アニメ情報強化」って、どうせメジャー誌の足元にも及ばないんだしやめとけ
と思ったものだ。
'88年頃って、ちょうど世の中じゃバブルでサブカル誌も増え出した頃だったので
上手く時代に乗ればけっこういい線行けたと思うんだけどな。
バブル時代はいろいろ実験的な雑誌も多かったしね。
バブル時代って今思えば確かにアニメは目立たない(あんな
事件も起こったし)時代だった。
むしろバブルが崩壊したあたりからアニメ再建が始まり、景気が
悪くなっていくのと反比例してアニメバブルが起こった。
その矢先の廃刊だったな、OUTは。
スタッフが移籍してMEGUを創刊させたけど、まああれは新雑誌の
立ち上げに利用されただけだし、むしろ「月刊OUT」っていう雑誌コード
ごと、どこかの出版社に移籍ってことは出来なかったのかな。
出版社を換えて存続した雑誌って希少だけどあるよね。
もともとOUTは親会社(朝日紙業)の税金対策で発行されてた雑誌だったからね。
それにYが投稿者をすごく毛嫌いして追放したかったのと
女性アニメファンをとり込もうとした理由が投稿コーナーを廃止して
アニメ優先の誌面改革だったのよ。しかし結果はアレでYは更迭。
Nどんは最後までがんばったと思う。
>>28様と
>>35様
亀レスですがサイトわかりました。ヒントありがとございました。
あの人うそつき度アップしてるじゃん!(w
age
少しだけMEGUにはがき送ったら没なかった。
あんまり本が知られてなかったかもな。ひょうしぬけた。
それにMEGUはもう投稿はがき主体ではなくアニメ誌だったので
それにはやく気づけばこころを切り替えて読んだのに。
OUTの編集部たしか見学できる日があって
いきたかったな。。。。。
ふむ。
>>69 いつの時代の読者かな。もし末期なら、編集部見学に行けば
Mさんが数時間みっちりお話をしてくれたと思うよ。
もう逃げる間も無いくらいに。
71 :
69:03/06/22 20:17 ID:???
>>70 末期でつ。柱にかいたった気がしたので。
友達といこうと思ったのに。
>もう逃げる間も無いくらいに。
そりはすごい。
俺、まさにそれだった。
ハガキで問い合わせでOKの日のお昼に訪ねていったら
Nさんとの話が弾んで、そのうちに当時バイトだったMさんも混じって
三人で夕方までしゃべりっぱなし!
誰かさんを除く人達は全員、投稿者に対して暖かかったよ。
73 :
夢のカス:03/06/25 12:31 ID:HKcstvqh
>64
すごいだろう?
もう40近いはずだが、結婚もせず(多分)に何をやっているのか。親が泣くぞ。
オタクの典型だな。
アウト時代は良かったけど、今でもあれじゃ他に人生かけるものがないんだなって
思うと、少し哀れ。
おはがきマガジン なんてしらねーか。
>>74 私怨厨が一線を越えてますつ(・∀・)阿呆やねぇ〜(ppp
>>74 なぜこんなふうになってしまったの?
どうしてOUTはちょっとはみだしただけだったのに
私怨厨がいるDQNになってしまったの?
>>77 集会を追い出された逆恨みとか常連への僻みじゃないの?
>>73 別に他人に迷惑かけてる訳でも無いし、個人の趣味だから
別にい良いんじゃ無い。
俺はあれはあれで良いと思うよ。
80 :
メロン名無しさん:03/06/27 08:31 ID:AYmhc8bi
OUTがなくなってだいぶ経つよね。
もうみんなそれぞれの道を歩いているはず。
そして、時々昔をOUTをみんなで懐かしむ。
それでいいじゃないか。
そうそう。そして2042年のJR御茶ノ水駅で集うと。
でも想像すると、巣鴨も顔負けのすごく異様な光景なんだが(w
Lさんはそろそろお孫さんを見てるんだろうか。
あの物腰の柔らかさと穏やかな表情が印象的だったな・・・。
>「世直し団」と「ライブde○○」と「お茶研」が
>読みたくて、毎月買っていました
俺の青春…ううう。(つД`)
同士が二人はいるとおもうとうれしいな。
人生冗談は、今読み返しても面白い。花CCは、今の年齢だとどうにも寒いです。
けど、当時は下品だと評判が悪く、売り上げ減の一因になったって本当なのですか?
ヨモスエ警備隊と並んで好きなコーナーだったのですが。
売上げに響いたかは知らないが、印象は良くなかったと聞いてる。
俺は人生冗談があまり楽しめず、花CCは今でも好きだが、まあ好みなのかな。
人冗も初期のふざけた相談コーナーの頃はまだ楽しんでたが、最後の頃の
展開はちょっとついて行けなかった。
花CCは今読むと寒いってのはわかる。寒いって言うか青いって言うか痒いか。
でも思春期にあのコーナー読んで興奮したなーって記憶が蘇る。
'87年頃のOUTはアニメ記事の薄さを埋めるためかアニメに関係ない特集も多く、
そのままサブカル誌に突っ走って欲しかったなあ。
'88年からアニメ色を強め、投稿コーナーの対象年齢も下げた感じでそれ以降は
どうも好きになれなかった。
87 :
84:03/07/10 20:22 ID:???
>>85>>86 レス有り難うございます。
そうですか、印象が悪かったのですか。
花CCと常連が重なっていたので、結構盛り上がっているのかと
当時は思っていました。
私はナンセンスでくだらない物が好きなので、肩肘の張らない人生冗談は
月一回の清涼剤でした。特にお答え無しのコーナーとか。
>寒いって言うか青いって言うか痒いか。
分かります。今見返してみると「若いっていいなあ」という感想が漏れます。
88 :
山崎 渉:03/07/15 09:34 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
もしかして
メージュ、メディア、NT、が光だとすると
OUTは影だったのね
影っつーか、アングラ。
親会社に力がある雑誌と、同じ土俵で勝負できるわけ無いのに、その辺が判ってない編集長のせいでダメになった。
もっとサブカル路線でやればよかったんだよ。
影仲間だったアニメックが潰れた直後、OUTはメジャー路線を狙ったな。
メジャー出版社と同じことやったって仕方ないのに。
90年代にサブカル路線が流行ったのを先取りできてたと思うのだが
T編集長は良かったのに、Y編集長になって全てがダメになったな。
なぜYが編集長になれたのか未だに理解できん。
もしも未だに残ってたとして、腐れ左翼ぶりを発揮して
北朝鮮擁護とかしてたら、それはそれであれですな。
当時はオタク的左翼イズムバリバリな部分があり、
自衛隊をおちょくる歌とか話とか結構載ってて
まだ学生だった自分もそれ読んで笑ってたが、
恥ずかしくも忘れたい過去だ。
今、にわかにアニメブームなんでしょ。
もし生き残っていたら、今頃、老舗雑誌として、少しは活気付いてたかもね。
まぁ所詮、制作も手がける、大手出版社の雑誌には、太刀打ちできないにしても。
80年代後半の、アニメブームが衰退していく時はなんかうら寂しいもんがあったなぁ。
個人的には、あの時期のOUTが一番好きなんだけどね。
やはり
アニメなんかに頼る雑誌ではなかったと思う
どうしてOUTはあんなに支持されたのでしょうか。
毎月本屋に並んでいれば、誰かが手に取ると思って?
いまあんな本がでていたら
まっさきに潰れますな
インターネットの時代に、投稿雑誌はもう無理でしょ。
しかし、ファンロードはよく潰れないなぁ。
>>97 OUTとは違って編集方針で厨そのものにターゲット絞ったからなぁ。
10数年前には、男のオタクにもかなり読まれてる雑誌だったなんて話は、
今の読者にはじられないだろうなぁ。
OUTが窮地に立った一つの例の
版権にうるさくなったあの時期も、
本物とは似ても似つかない同人絵に全面的に切り替えてあっさり回避したし。
インターネット全盛時代でも、厨商売は無敵だわ。
でも実際、ファンロードもかなりヤバイんでしょ。
一本木蛮がいるので大丈夫です。
朝日紙業の社長さんってどんな人だったんですか?
編集者のことばっかり印象が大きくて影が薄い。
それにしても出版するにしても
紙には困らなかったんだろうなあ
ていうか、そもそも裁断して余った紙の有効利用から始まった雑誌なんだそーだ。
故に初期のOUTはヘンな版型をしとる。
ダダダダダ( ゚э゚)シ∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
余った紙を捨てる経費より、雑誌作る人件費の方が安かった・・・ということ・・?
>余った紙を捨てる経費より、雑誌作る人件費の方が安かった・・・ということ・・?
ただの紙会社によくぞ
珍・迷編集者たちが集まったもんだ
あと読者も
>>102 納得っすよーーー
_,,,,,,,,,__
_..-''''"゛  ̄"'ー ..、
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
=@ ,, .,/゛ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
l !ヽ ,i''/L ,i'u 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
!`l`'v_─_/゛i'"l゙ //i│、、,i,.,、、..l |./l.i',,!l.l、!、,、 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l
,.!ン'"゛._,,,,,..二iトr!'~,゙! l. l.|,l'.!|||/!,!.!l.!!,!|iリ|.!!|/|│|,! 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l
...-;;..-イ゛...-'゙ンー'''/'''''/.l,ノ゛|.巛iリ彳l゙.lス.l|,,"'!.!"!!| l│.!、|.||ミ''''ロ ,.、..,.、.:.:.: !
ヽ`゙ ! /./ 、丿 / / /、 |゙!! ゙i、゛ / ./::::o::! ゛ . li|人,,ll.! ! ! || ! 、.:.:.│
.゙'!l.iジ.`―‐'" / .,/、 ゙ヽ| |`! .! .|::!!::::::! /::O::l ゙'i゙リ ! 巛 |.:.: !
/ .彡 ........ -‐'゙ / ´゛``iUi'| `- ヾ l゙:!!:::::/ | ..ゞ ./.:.:. /
.,i2彡''¬ッ-r''/リ┐ .l┐ lヒ!.! :::::::. ,____ ゝ::ヾ `u,/''i'.:.:.:.:.: /
/iン゙ `''i.l! ! ト-r 、_.! )ヽ. │ `'i ::::::::. u イ|/ , /
!′ .,べ!;;_,〉.{ {゙|;;;;; ̄;;;;\、 ! ,ノ u |/゙/彡'゙
!、 ゙''''| {llllllllllllllllllll.`'''┬ .''゙゙゙ .. xy;;i'lllニー'〔`;;,
,|、 .l!lllllllllllll_,,,llll-llll―ー''''''"^^゙'''''ー..ヽ ゙'",,".lヽ--、
│ ____..‐~゙'-‐'´ ,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ー''ヽ .',',','''',','`゙゙'- ,,,_
l, / .| :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;llllllllllllllllllllll !;;;;;;;;;;`゙,!`'- -.',',',',、_,i`'、
`'ん .! :::::;;;;;;;;;;;;;llllllllllllllllllllllllllllllllllll !..、;;;;,ノ'、 .`´-、',',','`v
l l ;;;;;;;;;;;;;;lllllllllllllllllllllllllllllllllll ,/llll;;;`ゝ、. |,,,, ´ヽ,.`゙|
`'ッ--┬゙..l、 ;;;;llllllllllllllllllllllllllllll /lllllllllllllll;;;;ヽ .ゝ、 ,‐ ヽ
l llll.ヽ .゙ミ-、llllllllllllllllllll _─-'"lllllllllllllllllllllllllll: !>.゛`''、 /',',',',',',゙l
│ llllllll ヽ `''- --ー''''^´lllllllllllllllllllllllllllllllllll::: !.l、 '、.l.! i"',!',l',i/'
ヽ lllllヽ ヽ llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:: ,l゙ |,,,,,ジ ′゙ .!゛
/゙'-,,___ヽ ヽ lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:: /
l llllllllllll`ヽ ヽ llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::: _/
`''―‐'" ヽ ゙!i、 lllllllllllllllllllllllllllll::: /´
ヽ l,゙'-、, :;;;;;; ,..-'゙!、
l, l. `''''''''''匸llllllllll |
ヽ ヽ ! llllllllll |
ヽ ヽ .l゙ llllllllll l
ゝ_′ !, llllllll /
↑これってOUT最終巻の表紙のやつ?
じゃあコピペじゃないんだ。
アウシタンにもAA職人がいるんだね。
休刊号の表紙はまいどくんにして欲しかったな。
ホントは一つ前の号で休刊だったはずが、Nどんが、読者に予告無しの突然休刊はよくないと社長に直訴して、あの体裁になったとか。
おしえて国家の偉い人。
そういえばあの頃、漏れはサークルとか集会にどっぷりだったんだが、
休刊が決まっってすぐ、知り合いから連絡を受けたよ。
「OUTの休刊が決まったんで、出来るだけ多くの知り合いに知らせてくれ」って。
今みたいにネットが普及してない時代だったからな。
クラスの連絡網みたいに、どんどん横に広がっていったよ。
今だから言えるけど、Mさんが最終号にみんなの投稿を載っける為に、
全国の集会関係者やサークル主催者に話をしたんだよね。
苦肉の策だったと思うし、そうしなければ最終号ではアウシタン同士の
横のつながりがすっぱり切れたまま、連絡の取りようがなくて難民続出だったと思う。
ま、OUTを褒めた投稿しか載ってなかったのはご愛敬ということで(w
元アウシタンでアニメ業界に入った人っている?
もしいたら、どのくらいまで出世してる?
おたっきーささき。
アニメ業界じゃないが。
おたっきー佐々木っていっても、読者には馴染みがないような。
笹崎しんやって書かないと。
あと、えーと名前なんつったっけ、成恵の世界でシリーズ構成してたヒト。
117 :
メロン名無しさん:03/07/30 02:04 ID:PDd52rQh
OUTやアニメージュ別冊のモーションコミックで
おもろい業界人ということでブレイクした感はあったけど>トミー芦田
ウンガラの太鼓とか、捨てずにとっときゃよかった。
うんがらどわどわうらぽっぺぴれぴわぽんぺっぺどん!
未だに覚えてるYO!
タンポンをどうにかするコーナーを読んで、
小学生ながら衝撃を受けた覚えがある
>>117 トミー芦田は総監督でつ。116が言ってるのは杉谷祐のことではないかと思われ。
122 :
メロン名無しさん:03/08/07 03:23 ID:mC4//ybG
>121
竹田祐一郎だったっけ? 今の名前。
123 :
メロン名無しさん:03/08/07 05:53 ID:If7hzqXy
晩年は不気味なくらいセラムンプッシュしていたが、一時期のアウトだったら、ぜたーいボロクソに叩きまくっていただろうね。特にチャチャはとばっちりであんなことになってしまった。こちらは完全擁護しただろう。
124 :
_:03/08/07 05:53 ID:???
モビルスーツ対バトルスーツ&リカちゃん連合軍。
比べるほどでないのだが、(頭の中ではアクション>OUT)
漫画アクションが休刊するらしく、OUTが休刊したことも思い出した。
末期ってだいたいあんなもんなんだなあ、どうでもいいとか
読むとこないとか。。。。。と
>>126 どっかで軍鶏の続きやってくんないかなー。
2042年8月27日だったっけ。
えーと、過去スレ読んでないんだが、
面白かった投稿ページの担当が、CからEに変わって、激しくつまらなくなくなったという話は
既出ですか?
130 :
メロン名無しさん:03/08/17 20:53 ID:UpBX2Cb/
C→E→RII→G、どの担当交替時も「面白くなった」「つまらなくなった」
両方の意見が必ず出るね。
担当のセンスに基づく構成やハガキ選びしてるから仕方ない。
俺的にはRII>E>>C>>>>Gの順で面白かったけど。
オレはRUのオサーンの少女趣味がダメだったな。
Eさんの時がいちばんよかった。
132 :
メロン名無しさん:03/08/19 23:54 ID:cJviBV53
133 :
メロン名無しさん:03/08/22 23:16 ID:WsH8R4EM
まえのスレのはりつけてあった
HPで特別絵の練習をしてなくても本に絵をかかせてくれましたよ
なんてのは余計!!!
日吉の月吉ってプロになったの?
>136
それって、よく求人雑誌とかに出てる組み立て作業員?
けっこう上手いと思ったが、プロの漫画家とかにはなれなかったのか、なる気もなかったのか…
でも、み○ぼしさんみたいに、夢を追い続けて、結局ダメだったのよりは、そのほうがいいのかもな。
う○この絵を描くのが上手いヨタ社員がいたら、『日吉の月吉』でFA?
日吉の月吉って、例のカミサンとはうまくやってるのかね。
アウシタン結婚組って、どれくらい成功してんのかね。
>>137 そんなことないだろ。。。。少なくとも女史はOUT
で連載していたし、一般誌でデビュー果たしたし、
そっからは知らない道だけど、み○ぼしタソの夢は漫画家でよかったのか?
アウシタンから業界人って期待してしまうけど、どうしてなんだろう?
そんな夢のような話あるわけないよね
みづぼしさんが漫画家を目指していたのは、確か。
そして、あまり成功したといえないのも確か。
別に夢のような話では無いし、業界人もそれなりに輩出してる。
ただOUT誌上で常連になっちゃうと、そのレベルで満足して
それ以上に発展できなかったりするんじゃないかな。
誌上では無名だったけど業界人になった人はけっこういるよ。
コミケに行くと常連、非常連含めて現役で同人作家やってる人はまだたくさんいる。
みんながんがれ〜〜
でも、皆、もういい年なんだろ。
30歳過ぎて同人誌ねぇ…
30歳過ぎて2ちゃんねるねぇ…
恥ずかしい人たち
スレたてるのやめとけばいいのに
だいぶまえに
芦田さんの
ボルグを読んだ。
よかった。
もう漫画はかかないのかな?
80年頃のサンライズと東京ムービーを交互に特集していた頃が
いちばん好きだった。
読んでて面白かったのは「めぐりあい宇宙」公開の頃まで。
結局買ってたのは大徳さんが編集長やってる間だけだったな。
編集長が変わったとたんつまらなくなって、買うのをやめた。
ここだけの話、オレ榎野彦とか花小金井、寒くてキライだったよ。
あぁ、
俺は榎野彦や花小金井が活躍し始めた頃から買い始めたな。
その前は立ち読みで済ませてた。
まあ好き嫌いの分かれるライターではあるわな。
どっちにしろ、大徳さんが降りてから雑誌として終わったとは思う。
ヽ(・∀・)ノウンコー
ゆうきまさみ先生のアニパロマンガは月刊OUTでしか読めません。
なんちゃって。
>榎野彦や花小金井
くくって語ってよいのやら
ウオチ板とわかれて正解。
ここはまたーりできるよ。
>>156 見たよ。かつての常連ふたりがマイルールを振りかざすのに萎えた。
あのふたりの投稿、わりと好きだったのに最悪。
まさかあんな人達だったとは…。
おっと、むこうの話題はストップね。ここまで荒らされたらイヤだし。
>157
自分でネタをふっといて、ストップも何もないもんだ。
マイルールをかざしているのはお前も同じなんだってことに気づけよ。
一切、ここには向こうのことを書いて欲しくないな。
関わり合いたくないから板を分離したのに、ここで話題出されたら同じじゃないか。
>>142 発表されたり、一見
華々しくみえますが、
なかは地味な世界ですよ。
自分をふりかざすというところでもなさそうです。
ファンロードのラポート社が業務停止(倒産)だってさ。
さすがのゲゲボパワーも不況には勝てなかったか…。
ローディストって、OUTのこと馬鹿にしてるヤツ、けっこういたからな。
少し、ざまーみろ、とか思ったりして。
やっぱりファンロードのほうが社会的に影響が
多かったと思います。
ファンロードはOUTよりも知名度が高くて
みんながみているので、OUTみたいに
MEGUにして偏執部員総入れ替えなんてことしないと思います。
MEGUは新雑誌立ち上げのためにOUTの残党を利用しただけ。
最初から出版社はMEGUをOUTにするつもりは無かった。
FRは編集会社は健在だから、会社自体が潰されたOUTとは
また話が違う。
80年代中盤くらいの全盛期は、完全にOUT>>>>>>ファンロードだったけどな。
その頃のOUTは、さくまあきらは居るわ、堀井雄二は居るわの嘘みたいな布陣。
時代めちゃくちゃだが、さくまあきらはいるわ、堀井雄二はいるわ、えびなみつるはいるわ、
ひおあきらはマンガ描いてるわ、ゆうきまさみはいるわ、岩崎摂はいるわ、浪花愛はいるわ、
短期だが長浜忠夫は連載やってたわ(遺稿になった)、富野と高千穂が対談やるわ、
イトヒロもいたわ、ガンダムはSFじゃない論争はあるわ、編集部の意向でマンガのページ数が
減らされるわ・・・。(ザクがゲルググに変わるって知ってる?)
そりゃもう「ろ〜ど」どころじゃなかった。
しまった!
ハイネルとリヒテルのあしゅら男爵状態80年2月号の表紙についても
書いておかなければ!
(これ知らないとゆうきまさみのマンガの意味が通じない)
>>168 他にも聖悠紀や板橋しゅうほうとか夏目房之介も初期には
漫画描いてたし、ついでに常連投稿者には椎名高志もいたし
名前ど忘れしたけどエロ漫画家の兄ちゃんもこの雑誌が
商業デビューだったはず。
そのデビュー漫画で女の子のワ○メをハッキリ描きすぎて
編集からホワイトで消すように言われて泣く泣く消していた
って記事が後から載ってたし。
超豪華なチャンポンみたいな雑誌だったなあ…。
昔の作家なんでわからないしありがたみがない!
聖さんはロック以外の話がかきたいのでは?
かかせてあげて。
ファンロードとOUTはもとはいっしょだったの?
>>171 Kがみのり書房を辞めて銀英社を立ち上げたんじゃなかった?
アニメ雑誌じゃなくて総合情報誌だったOUTの方向付けをしたのが、
当時OUT編集者でヤマト特集を企画したKさん。
その後Kさんはみのりを辞め、銀英社を立ち上げ、FRを作った。
>>170 >エロ漫画の兄ちゃん
はっきり内山亜紀と書いてもいいでしょ?
(当時は野口正之とか言ってたっけ?)
>み○ぼしさんみたいに、
隔離スレに「彼女はいまでも代原にのった雑誌を大事にとってあるだろう」
とかいてあったが、掲載誌も廃刊してはしょうがないだろう。
漫画のことはしらんがまた新人賞からやりなおしか、持込からだろう。たぶん。
定吉スレのコピペで「演劇でもなんでも若いうちに端のオーデーションを
とっておくべき」とかいてあったが、どうするんだろう。
ファンロードがいきなりなくなるとは。
>>175 掲載誌ってモーニングじゃなかった?
旧アフタヌーンだったかも。
>176
Mr.マガジンっす。
みづぼしさんの好きな弘兼憲史が漫画賞の審査員してて、
入選したけど、100頁もあったので流石に入選作は載らなかった。
んで、受賞後第1作として96年の夏に掲載。
以降はネーム等やってたらしいけど、Mr.マガジンあぼーん、と。
>>177 その雑誌、応募規定に何ページ以内とかページ指定が無かったの?
いくらなんでも100ページは尋常じゃないが・・・。
178さん、そのネタはネトヲチの方でお願いします。
ここまで巻き込まないで下さい。
>>178 ここは、なるべく、主観的に世間的に良い思いでだけ語ってください。
だめですか?
そういやアウシタンやターナの描いてる同人誌って持ってる?
>>182 某常連が最近OUT本2冊出してるよね。
俺、福島のアウシタンが出してるメルトダウンっての持ってる。
コミケでいつも買ってたんだけど執筆陣がなかなかシュール(w
表紙は後半から某イラスト常連に替わったけど。
福島のアウシタン本コミケで買ったけど
一番いいです。おすすめ。
>>185 自分はそれの13〜15までしか持ってない。
表紙イラストがしたっけさんなんだけど、扉の絵が…(ry
ひろせみほ(舞音異夢)さんのHP
てらかつ堂で紹介していた小説同人誌「油交換」
ゲームTO HEARTを扱った本で、挿絵が、ひろせさん
内容は・・・(ry
俺は福島のMELODOWNと、くにさんの聖橋学園かな。
IOCの名前が出てこないね。
まぁ所詮オナニー同人誌だしな。
そういえば聖橋の新刊は?
>>191 去年を最後にくにさんがコミケに出ないからもう出ないんじゃないかな・・・。
あの人もすごく忙しい人だしね。
>>187 メロソで以前見かけたなぁ。
ひろせみほさんのToHeartイラスト集(w として買うには
高すぎると思ってスルーしたけど。
ファンロードがあっさり復刊だそうです。
よかった。
>>193 俺も見たけどパスした。
最大の理由は漫画じゃなかったから。
ひろせさんの初期作品、「ひろせのかんづめ」。
age
ウオチ板で
「投稿者でくっていくつもりか?
OUTの掲示板にくるひとはまっとうな人生をおえて
ちゃんと仕事について普通の生活をしているのに
それすらできない人もいるんだろうな」とあって
欝な気分に。
____ (⌒ヽ
/ /不\\⌒
| / / ⌒ ⌒ヽl / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(| | () () | | <200getよ
| ヽゝ''' ワ '''ノノ \_________
/, つ
(_(__, )
.しし'
...λ
..(;;;;;;;;)
..(;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
末期は作り手も受け手も小難しい理屈を並べたがるオッサンオタクばっかりだったから、完全に世間と隔絶していた感がある。
FRの方がトレンドを嗅ぎ分ける能力があるから(というか、何をやればウケるか知ってる)、投稿者上がりのプロも使える人材が多いよね。
>>58 懐かしいでつねー。「古代君、気をつけて」とか馬鹿馬鹿しくて好きでした。
諸星大二郎もいましたよね。「妖怪ハンター」とは違った画風でおもしろかった。
あと、遅刻してきたスーパーヒーロー「スター・シマック」もよかったでつね。
「成恵の世界」大コケで、萌えアニメすらマトモに作れない事が露呈した芦田。
>201
全然使えねェよ。実際に使ったことも無いくせに知った風な口叩いてんじゃねェ。
どっちも能無しばっかりだよ。所詮ヲタあがりなんぞクズばっか。
>>205 自称業界人キター
はいはい、明日もアニメイトの品出し頑張ってね(藁
ロックは雑誌クラッシャーだからね。
要するにロートルであると。
210 :
メロン名無しさん:03/12/04 23:11 ID:W8Z20mbl
うゎ、このスレ今気づいた。
なっつかしいなあ。しょぼい朝日ビル。
編集部見学に行ったとき、どなたの机だかわからなかったけど
自作のTさん人形(紙粘土で。なかむら治彦キャラから起こした)を
コソーリ置いてきたことを
まざまざと思い出しますた(とおいめ)
巷では、消費税の前身である売上税が導入されるのされないのと
にぎやかだったころです。
今、湯島のあの界隈はどんな風に変わっているのやら。
一地方人の回想でございますた。
長文スマソ
211 :
210:03/12/04 23:15 ID:???
ぎゃ!sage忘れた・・・
マターリぶち壊し、ホントにスマソ
逝ってきまつ・・・・・・・・・........λ‖出口‖
>なっつかしいなあ。しょぼい朝日ビル。
笑っちゃ悪いが当時は俺もそう思った(w
玄関からすぐの階段をあがって3F(?)の編集部に遊びに行って
NどんとLさん、バイトのOさんMさんと夕方まで話したっけ。
あれほど編集と読者の敷居が低い雑誌も無かったよな…。
今みのり書房自体は存在してるの?
>>213 今はメディアワークスに社名変更してます
>214
へぇー
>>214ワロタ
MWのヤリ手編集の才能の1万分の1でもあれば、老頭児OUTも細々と食っていけたのにね。
全く才能が無かったからビブロスに利用されてポイ捨てされたわけで(藁
>>216 ビブロスは、ああいう雑誌のノウハウが欲しかっただけだからね。
しかも今でもそれを生かせていない無能ぶりだし(w
ファンロードが消えるの消えないのって話が出たころから
ここに粘着する奴があらわれたよな。
さすがわかりやすさが身上のローディスト。
ローディストvsアウシタンって、双方ともネタでやってるかと今まで思ってたんだが、
>>218みたいにマジにやってる奴も居たのか(;´Д`)…
相手にしてるのはアウシタンだけだろ。
ローディストはOUTなんか相手にしてないと思うけどね。
末期のOUTに「ファンロードに何度も投稿しても採用されないからOUTに乗り換えた」
みたいな泣き言じみた投稿があったのを覚えてる。
要するにOUTは負け組であると。
親会社が潰れてあぼーんしたが、別会社で復活出来たファンロードと、
親会社(みのり書房でなく、その上の製紙会社)の都合で整理されてしまったOUT。
一応はファンロードが勝ち組のようだが、先細り必至で前途多難だけどね。
>>220 >要するにOUTは負け組であると。
はいはい、ローディストは帰りなさいね。
保守
大徳、ルー大柴、古舘伊知郎、長嶋一茂は同じ高校出身
アウシタンの僻み根性は相変わらずなんですね┐(´〜`)┌
ロード側は歯牙にもかけてなかったと思うけどね
確かに俺は両誌とも読んでいたけれど、そういう傾向はあったような気はする。
>>225 だぁ〜かぁ〜らぁ〜、ローディストは来るなよ。
ラポートが無くなっても復活するからって勝ち誇るなっての。
所詮OUTもFRもオタ雑誌じゃんか。
80年代の終わりにとっとと潰してれば伝説の雑誌として語られただろうに。
最後の3〜4年は本当に「負け組」としか呼べない惨澹たる内容だった。
で、アニメック復刊はマダ〜
ウチの会社のトイレってウォシュレットなのよ。
この使い方を勘違いしているヤシが1人いるんだ。
今日、オレが用を足していると隣の個室に別のヤツが入ってきた。
そいつは便座に座るといきなり水流をONにして、それから
ブリブリバリッとクソを出し始めた。えええっ?
クソが水流に押し戻されたりしないのかな、いや、
もしかして気持ちいいのか?
しかしこれじゃ、水流のノズルにクソがかかるだろ。
もう会社のウォシュレットは使わないことに決めた。
アニメ成恵の世界では芦田おじさんとアウシタンの杉谷祐さんの名前が
メインスタッフであったね。他にも何人かは業界で頑張ってるのだろう。
ヾミ:::::::::::::::::::::::::::::::|
ト=彳::::::::::::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ィソ::::::::::::::r''"~´´´ `|
乂:::::::::::::/ |
彡jj::::::/ |
ミj::::l ヾ=、,,,_ |
1|:::| ヾ,UTミヽ |
ハl,  ̄` |
″ ! , ' |
ト {、 |
_.. -‐イ {ハ ! ^ヽ、.___|
,r─''´ __rイ| | ヽ. ヽニニ|
___rイ ! ヽ ヽ |
| | ヽ ` ー--|