2ちゃんねるアニメ用語辞典【第2話】

このエントリーをはてなブックマークに追加
166メロン名無しさん
修正。ちなみにおれじしんはゾイドはスラッシュゼロよりGF編の方がヤバかったと思う。
【無印】(むじるし)
シリーズ物の第一作には肩タイトルが存在しないことが多く、
以降の同シリーズ作品との区別として第一作目を「無印」と呼ぶことが多い。
例えば、
「おジャ魔女どれみ」「美少女戦士セーラームーン」「爆走兄弟レッツ&ゴー」
「デジモンアドベンチャー」「メダロット」「ゾイド」 etctec.
などなどが該当するが大抵シリーズ物になるほどの契機になる第一作目は当然名作なので
ただの二番煎じになることが多い二作目以降の同シリーズは認めないとする無印信者などが存在することも多い。
167メロン名無しさん:03/05/11 18:22 ID:???
敢えてこのタイミングで。
【メダロット】
99年から1年間放送されたGBのポケモン亜流系同名ゲームシリーズのアニメ化作品。
監督岡村天斎、製作ビィートレインというタカラとしては異例の豪華な布陣で作られた
作品で、監督の人脈かガイナックスの摩砂雪や今石洋之もスポットで参加した。
テンポのいい暴走気味のギャグやシンプルだが良く動く作画、人妻やOLからょぅι゙ょ
まで全員萌えなキャラなど、後半の定型に落ちたバトルや微妙に盛り上がらない最終
回を除き一部で好評を受けた。

関連【魂】【今石洋之】
168メロン名無しさん :03/05/11 18:24 ID:gcUcOqoa
【機動戦艦ナデシコ】
or
【ゲキガンガー3】
お願いします
169メロン名無しさん:03/05/11 18:26 ID:???
【メダロット魂】(めだろっとだましい)
製作会社がビィートレインからトランスアーツに、メインスタッフもキャラデザを
除くほぼ全てを変更して作られたメダロットの続編。全39話。
好評だった前作のファンの期待と不安を受けての続編だったが、オリジナルキャラ
絡みで独自の盛り上がりを見せた中盤数回と散発された平均レベルの回以外は作画
脚本演出全てにおいて大幅にスケールダウンした出来で大いに不評を買った。
特に無印の魅力だったキャラ達の性格が極端に卑小化、又は存在抹消されていて、
放送開始当初から2chを始め各サイトで非難の嵐が吹き荒れ、後に関係者から非公式
ながらもお詫びの文章が公開されるまでに発展した。

関連【無印】【魂】【トランスアーツ】
170メロン名無しさん:03/05/11 21:28 ID:???
【ゲッターロボ】シリーズについての説明を・・・
171メロン名無しさん:03/05/11 21:30 ID:???
メダ魂は前作まったく見てないだろって感じのスタッフだったからな。
レギュラーが半分以上リストラされてるし(特にミスターうるちがいないのが痛ぇ)。
第二話でメダル破壊を黙って見てる主人公たちも「はあ?」だし、
壊された連中の反応も友達を殺された感じじゃなくて
ゲームのデータが飛んだ程度だったっぽかったし。
主人公の型変更も性能が追いつかないので
パワーアップの一言は前作ファンとして激しくムカついた。
あと、前作でナッドのメダフォースのことすっかり忘れて「レアメダルじゃないとメダフォース無理」とかも言ってたし。
・・・そんなわたしですがナエさんとブラックはけっこー好きでした(笑)。
まーそんな感じ。前半がムカツいたが後半の前川の頑張りが泣ける。
172メロン名無しさん:03/05/11 23:10 ID:???
シティハンターとかにもム印信者はいるのだろうか?

173メロン名無しさん:03/05/11 23:20 ID:???
>>172
3の小室に対して「お前は歌うな」程度なら
174メロン名無しさん:03/05/11 23:34 ID:???
>>173
俺、あの変な声が好きなんだけどどう思う?
175メロン名無しさん:03/05/12 00:25 ID:???
懐かしいなぁ小室歌。同時期に宮沢りえも歌っていて(確か小室が作曲)
こいつも激烈ヘタクソだった
176メロン名無しさん:03/05/12 01:58 ID:???
>>174
すごく…大きいです…
177メロン名無しさん:03/05/12 02:22 ID:???
>>166
細かくてスマンが
「etcetc」と「などなど」の意味がかぶってる
178メロン名無しさん:03/05/12 03:38 ID:???
>>177
ほんと細かいね。

【無印】(むじるし)
シリーズ化したアニメの第1シリーズのこと。
タイトルの前後に「R」や「#」などが付いたシリーズ続編と区別するために使われる。
「無印」は、シリーズ化の契機となるだけあって優れた作品であることも多く、
2作目以降にとってそれは、越えるのが難しい高い壁となりやすい。そして、
続編が無印に及ばないと見なされると、大量に発生した無印信者による激しい攻撃に
さらされることとなる。

【無印信者】(むじるししんじゃ)
シリーズアニメの第1作目(無印)のみを崇拝し、続編の存在を認めない厄介なファン。
「美少女戦士セーラームーン」「おジャ魔女どれみ」「爆走兄弟レッツ&ゴー」
「デジモンアドベンチャー」「メダロット」「ゾイド」などの作品に多く見られる。
179メロン名無しさん:03/05/12 07:48 ID:???
メダロットに松竹徳幸の名前を出さないのはどーゆーわけだ。納得いかんぞ。
180メロン名無しさん:03/05/12 20:22 ID:???
>>179
いや、確かにその辺も含めて他にも色々書きたい要素はあったんだが
全体の分量を考えて端折らせてもらった。
なんなら追加推敲してくれ。
181メロン名無しさん:03/05/12 20:22 ID:???
無印と初代ってどう違うのかな。
ガンダムとかトランスフォーマーとかウルトラマンとかだと「初代」なんだよな。
作品内で主人公が交代するからかしら。
182メロン名無しさん:03/05/12 20:30 ID:???
>>181
タイトルがセラムンやおじゃ魔女のように、「作品名+何らかの記号」だったら「初代」、
ガンダムのように、「作品名+新主役(機体)」だったら「無印」とか?
でも特撮板だと、ウルトラマンは「初代」で仮面ライダーは「無印」なんだよな。
よくわからん。
183メロン名無しさん:03/05/12 20:52 ID:???
ガンダムとかウルトラマンはもうジャンルみたいな感じだから初代って言われるのかも

>>182
そう書くなら逆じゃないか?
どれみが初代と言われたの聞いた事無い

タイトルがセラムンやおじゃ魔女のように、「作品名+何らかの記号」だったら「無印」、
ガンダムのように、「作品名+新主役(機体)」だったら「初代」とか?
184メロン名無しさん:03/05/12 20:59 ID:???
ウルトラの場合「帰ってきたウルトラマン」との兼ね合いがあるんじゃないかなあ。
185メロン名無しさん:03/05/12 21:06 ID:???
>>181
確かに主役交代がない場合は「無印」になってる気がする。
というか、代替わりしてないんだから、「初代」にはならないよな。

魔法陣グルグルも、テレ朝版は無印。
ミンキーモモなど、新シリーズもタイトルが同じものは無印とは言わない。
(海モモ、空モモみたいな分け方)
186メロン名無しさん:03/05/12 21:06 ID:???
>>183
すまん、その通り。逆に書いてしまった。

ひょっとして、ライダーが無印と呼ばれるのは、同タイトルの「仮面ライダー(スカイ)」があるからか?
187メロン名無しさん:03/05/12 21:50 ID:???
ライダーは無印というより1号2号という言い方だろ。あとウルトラは初代マンとか言われてたきが。スカイはスカイライダーって呼ばれてるし。
188メロン名無しさん:03/05/12 22:40 ID:???
>187

タイトルと主役名を混同しとるよ。
189メロン名無しさん:03/05/12 23:21 ID:???
ウルトラマンは、Q→マン→キャプテンウルトラ→ウルトラセブン→怪奇大作戦
って感じで、番組が継続して放送されてないし、無印だと、ウルトラQのことを
指しちゃうから、初代ウルトラマンって呼ぶのかな。
190メロン名無しさん:03/05/12 23:30 ID:???
ちなみにロックマンは「元祖」
191メロン名無しさん:03/05/12 23:39 ID:???
天才バカボンは、
天才バカボン → 元祖天才バカボン → 平成天才バカボン
 → レレレの天才バカボン
だから、無印だね。でも評価は「元祖」が一番高いのかな?