トミノは凄えジジイだ(藁

このエントリーをはてなブックマークに追加
127メロン名無しさん:03/05/04 02:17 ID:???
ブレンパワード      カルト

ターンエー        破綻

キングゲイナー      老害
128メロン名無しさん:03/05/04 02:18 ID:???
129メロン名無しさん:03/05/04 02:35 ID:???
いい感じに話が噛み合ってないスレだな(w
130メロン名無しさん:03/05/04 02:40 ID:???
距離感の持ち方次第で名作にも電波にも映るからなあ>近年の富野
でも誰にも作れないものを作ってみせることのできる一人ではある。
131メロン名無しさん:03/05/04 04:01 ID:???
とりあえず富野を突き放しつつも
暖かく見守っていこうというのがこのスレの方針ですか?
132メロン名無しさん:03/05/04 16:56 ID:???
プロレスで言う猪木、野球で言う長嶋みたいなものかと思った事もあったが、
どっちかというと宮崎駿の方がそれっぽいな。
133メロン名無しさん:03/05/06 21:25 ID:???
パヤオは馬場、王じゃない?
134メロン名無しさん:03/05/07 01:39 ID:???
トミノ=大仁田
135メロン名無しさん:03/05/19 21:50 ID:???
トミノ=ジャンボ鶴田
136メロン名無しさん:03/05/19 21:57 ID:???
死んじゃうの?
137メロン名無しさん:03/05/19 23:36 ID:???
>>136
もうあと、来年死ぬか、10年後に死ぬか分かりませんけども、先がないんだから。
人間てのは動物ですから、動物っていうのは、その皮膚感?を働かせなかったら、
動物じゃなくなるわけだから、なんで、インターネットだけのぞくのか?ってのが、
僕にはよく分からないし、それでガマンできるというのは、
極めて、生態的な力が、それから健康的にも、不健全な人たちだと思います。
   
138メロン名無しさん:03/05/20 21:13 ID:???
あの人いつも、来年生きてるかどうか分からんっていうてないか?
絶対長生きするって。
139メロン名無しさん:03/05/26 03:27 ID:???
親父が94歳でまだボケてないらしいから。
禿も100歳までくたばらないと予想
140メロン名無しさん:03/05/27 08:36 ID:???
あのオッサンスケベだからなあ。
141山崎渉:03/05/28 10:34 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
142山崎 渉:03/07/15 09:46 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
143メロン名無しさん:03/07/23 12:03 ID:???
俺も富野信者だけど、ぶっちゃけ富野作品じゃなくて、富野本人を愛している。
ああまでエキセントリックなジジイは見てて楽しい。
144メロン名無しさん:03/07/23 21:57 ID:???
ザンボットガンダムイデオン逆襲のシャアと
話題作ばっかり見たのですっかり富野信者になったんだが
今ケーブルでエルガイムとかダンバインとか見ると
やっぱりキツいね。低迷期だったんだな。
145山崎 渉:03/08/02 01:11 ID:???
(^^)
146メロン名無しさん:03/08/03 07:03 ID:???
>144
ザブングル(TVシリーズ)は見たかい?
前半は、腹抱えて笑えるほど面白いんだが。

ザブングル後半はダンバイン後半(TVシリーズ)よりも、見るのつらいけど。
147メロン名無しさん:03/08/08 18:05 ID:???
>>144
俺も全く同じ過程を辿っている。
あと見てないのは、ザブングルとダイターン3とトリトン。
どっかでやらないかな。
148メロン名無しさん:03/08/08 18:06 ID:???
あ、ラ・セーヌとライディーンも見なきゃだめかな。
149山崎 渉:03/08/15 11:37 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
150メロン名無しさん:03/08/19 17:48 ID:9V8+5hIa
結局理屈をこねられるだけのアニメーション関係者は、大學出が多いよね。
むかしは大抵のアニメーターは中卒、高卒で勤めはじめたんだよ。
漫画家もそうだが、アニメは特に在日とか貧乏人が多いよ。
151メロン名無しさん:03/08/19 17:56 ID:???
キンゲは馬鹿アニメで結構楽しめたが2クールはちときついな
ダレてくる。
もう少し1クールでコンパクトにまとめた方がよかったと思う。
152メロン名無しさん:03/08/19 22:42 ID:accozP0R
konohito
   謙虚なときは謙虚だな
   好きでアニメーターになった人間でもないし
   
153メロン名無しさん:03/08/20 21:03 ID:???
富野は すごい おじさま(藁

カレイドスター厨でスマソ。
154メロン名無しさん:03/08/21 12:46 ID:???
とりあえず、「すげぇジジイ」ってのはわかる気がする・・・

監督としての力量うんぬんは別としても、なんか富野のキャラは
たしかに「すげぇジジイ」としか言いようが無い・・・
155メロン名無しさん:03/08/25 14:50 ID:???
ばかばか
俺もこの1〜2年でファースト以外の富野作品に触れたが
ダンバインおもしれーぞ!
前半が最高なんだ 後半の事はあんま聞いてくれるな
でもトッド・ギネスが死ぬとこだけはさいっこー
結局人は大概に置いてわかりあえないんだってことをうったえてくる
Zの幽霊全員集合のクライマックスよかぜんぜんいー
そんで富野にオカマっていうと女言葉で怒るわよっ
156メロン名無しさん:03/08/26 10:06 ID:???
トミノの電波言動を聞いていられるなら、新作見なくてもいいと思えるくらい
の心境に至りました
157メロン名無しさん:03/09/05 09:06 ID:???
あげえ
158メロン名無しさん:03/09/05 09:22 ID:???
はげえ
159メロン名無しさん:03/09/05 10:45 ID:???
富野 すごい ハゲ
160メロン名無しさん:03/09/05 11:23 ID:???

「ぼくがあんなもの(エヴァ)を作りやがって嫌いだ、というのは、商売として負けたからに
すぎないのだが、それだけでない問題も孕んでいる。商売をするにしても、もう少し趣味がい
いものがあるだろう、ということだ。これについては、本書で大塚氏があの存在を歴史的にも
認めようとしているらしい字句があるのだが、ぼくにとっては、あんなガキレベルの作品を作
品としてもちあげて商売として利用する大人の不節操はみっともないでしょう、というアナロ
グ的な怒りを持ってしまう。こちらの年代が父的な時空にいるからではなく、なにも考えてい
ない本能だけの作品なんかは、それはまだ作品以前でしょうということだ。しかし、多少時間
が経って感じるエヴァの存在は、作品としてはあのような出方もあるんだよね、という納得も
あって、それは認めるような心境にはなっている。」

161メロン名無しさん:03/09/06 14:06 ID:???
富野のすごいところは「青のトリトン」と「海のトリトン」で世間に認識させたり
スポンサーの意見が気に食わないとスポンサー相手にケンカを仕掛けるところじゃないかと。
あと富野はプロレスでいうビンス・マクマホンみたいなもんだと思う。
162メロン名無しさん:03/09/06 14:07 ID:???
でも、もう要らない
163メロン名無しさん:03/09/06 14:45 ID:???
>>161
立場的にも髪型的にも、富野はストンコだろ。
ビンスはバンダイのプロデューサー。
で、仲良くケンカすると……
164メロン名無しさん:03/09/06 14:54 ID:???
>「青のトリトン」と「海のトリトン」で
「青のトリトン」を「海のトリトン」で〜の間違い。スマソ。

>>162
日本のためには必要な人間だと思うが。
御大以外にキティ固定がテレビに出れるようなことはない。
パヤヲのようにえせ文化人気取りの赤旗ロリペドでは世間は不健全になる。
キティとしてテレビに出れるのは御大だけだ。
165メロン名無しさん:03/09/06 14:58 ID:???
「プルはレモン・ピープルみたいなのでエロやろうと思ったけど、
 いわゆる萌えようぜみたいなクソヲタが多いから殺した」

エロと萌えは違うって事ですか!?
166メロン名無しさん:03/09/06 15:02 ID:???
>>165
そりゃお塩様の改変コピペですぜ
167メロン名無しさん:03/09/06 15:06 ID:4jxqvpDj
>>163
ストンコもアリだな。発言はロック様みたいなのが多いけど。
本人曰く、SM好きらしいがな。
168メロン名無しさん:03/09/06 15:39 ID:???
>>166
な、なんだってー!(AA省略
169メロン名無しさん:03/09/06 16:06 ID:???
もっとだいたいでいいじゃないか=富野由悠季
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062555007/l50
170メロン名無しさん:03/09/06 20:51 ID:???
キングゲイナー見た後にザブングル見ると愕然とする。

さかのぼって過去の富野を楽しもうとするとキンゲの次は
イデオンということになる。
171メロン名無しさん:03/09/07 08:59 ID:???
キンゲのあとにはザンボット3でも見てくれ。

あとザブングルは富野的には悪くない作品に仕上がってるといってる作品なんで
勘弁してやってくれ。
172メロン名無しさん:03/09/08 22:03 ID:???
でもエルチの目が見えなくなるラストは病気の人間の思考だと思ふ。
カテジナと同じで罰のつもりなのかもしれんが、あの雰囲気のアニメでやることか?
173メロン名無しさん:03/10/19 19:58 ID:???
 
174メロン名無しさん:03/10/28 21:48 ID:???
 
175メロン名無しさん:03/11/01 11:08 ID:???
176メロン名無しさん
>>172
そこんとこは富野もさすがにまずかったと言っていた
だからグラフティはラストもだいぶ変わった