稀代のSF作家?高千穂大先生9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /やあ諸君。私が稀代のSF作家高千穂遙である。私がSF作
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  家ではないという憶測が飛び交っているがいかがなものか。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |これは由々しき事態であり、ぞっとしない。ナウなヤング諸氏
    f  _, ,ム、、_   ./    \は私のサイトを見て勉強するよう苦言を呈しておく。 
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄詳細は>>2-10を参照のこと。
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
2メロン名無しさん:03/03/12 05:54 ID:???
前スレ「稀代のSF作家?高千穂大先生7」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1028451847/l50

稀代のSF作家?高千穂大先生8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037595232/
3メロン名無しさん:03/03/12 05:54 ID:???
1スレ>週24本のアニメを視聴する高千穂先生
http://salad.2ch.net/anime/kako/983/983483735.html

2スレ>週26本のアニメを視聴する高千穂先生 Part2
http://salad.2ch.net/anime/kako/992/992197151.html

3スレ>復活の高千穂大先生
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/997/997137447.html

4スレ>逆襲の高千穂大先生
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1012501286/

5スレ>爆熱!高千穂大先生
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1018/10187/1018778540.html

(SF板)___高千穂遥___
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/987434020/

(SF板)高千穂、ガンダムエースにて大いに吠える!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1027676315/

※ガンダム批判に関してはこちら
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ryuseik/SF1.htm
4メロン名無しさん:03/03/12 05:55 ID:???
「高千穂遙(たかちほ はるか)」
・ライトノベルSF小説家
・代表作:ダーティペア、クラッシャージョウ
・スタジオぬえ創設者
・本名:竹川公訓(たけかわ きみよし)
・生年月日:1951年11月7日(50歳)
・出身地:愛知県

現在、時事問題、日常生活、テレビ番組、アニメ等の話題について
評価する
サイト「日々是口実」を運営。最近は某所で叩かれるのを嫌って、ア
ニメ関連
の話題は極力書き込まないようにしている模様。

 また、運営方針の変更により「評価方法」「視聴対象」といった基
準は消滅。
これからは、より趣味に走った評価が掲載されることが期待される
5メロン名無しさん:03/03/12 06:10 ID:???


「いかん。自転車が傷つく!」


 
6メロン名無しさん:03/03/12 06:11 ID:???
新スレおめ。
7メロン名無しさん:03/03/12 18:03 ID:???
なんだ、結局このAAかよ
8メロン名無しさん:03/03/12 19:05 ID:???
いつまで50歳なんだよ
9メロン名無しさん:03/03/12 19:06 ID:???
10メロン名無しさん:03/03/12 21:31 ID:???
永遠の50歳か(藁


どうせならもっと若い年齢にしてしまえよ
11メロン名無しさん:03/03/13 14:58 ID:???
んじゃあ、オルチン年齢0歳ってことで
12メロン名無しさん:03/03/13 22:13 ID:???
                v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/   

やれやれである。
13メロン名無しさん:03/03/13 23:50 ID:???
で、チホたんの世界的評価はどんなもんですか?
14メロン名無しさん:03/03/14 00:08 ID:???
アメリカでは「ダーティペア」のクリエイターとして、知っている人は知っている。
向こうじゃ今でも、アメリカ人が描いてるダーティペアのコミックの新作が出版されてるからね。
15メロン名無しさん:03/03/14 04:05 ID:???
でも、さすがに小説は読まれてないだろ
16メロン名無しさん:03/03/14 21:45 ID:???
海外からも原作料が入るとは、さすが大先生!
クラッシャージョウの新作も期待しています。
17メロン名無しさん:03/03/15 00:57 ID:???
アヒ
18メロン名無しさん:03/03/15 02:26 ID:???
チホは今日のラピュタはみていたのかな。
きっとシータタンにハァハァのはずだ。
19メロン名無しさん:03/03/15 02:48 ID:???
   高千穂遙
HARUKA TAKACHIHO
 すかいらーくで眠る
   1951-2003
20メロン名無しさん:03/03/15 03:31 ID:???
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
21メロン名無しさん:03/03/15 03:38 ID:???
もうダメぽ・・・・・・・・

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄
22メロン名無しさん:03/03/15 13:19 ID:???
今更だが、
TV版のダーティペアって実質24話で打ち切り、
ビデオで26話まで制作&映画版。ということは

>結末は映画でなんて作品がたまにあるけど、そういう
>のは勘弁してほしい。

て書いてたのもダーティペアの事か。
23メロン名無しさん:03/03/15 13:34 ID:???
まあ、ダーティペアの映画は別に「結末」でも何でもないけどね。
そもそも「結末」が必要となるような連続ものではないわけだが。

24メロン名無しさん:03/03/15 13:47 ID:???
>>23
フォロー早いな(w
TV→映画版てのを検索してたら見つかったんで挙げてみたんだが
まあその通りだよな
25メロン名無しさん:03/03/15 15:32 ID:???
ダーティペアの結末というと、やはりWWWAがじつは
銀河を支配する特権階級が民衆を搾取するための組織にすぎず、
怒ったケイとユリがWWWA本部を襲撃する。
しかし、なぜか、唐突にダーティペアのクローンと超巨大ロボットが……
26メロン名無しさん:03/03/15 15:34 ID:???
>ダーティペアの結末
実は、事故で植物人間になったチホの夢
27メロン名無しさん:03/03/15 19:03 ID:oVZvAxfg
チホ的には今日のカスミンのオチは×なのかな?(藁
28メロン名無しさん:03/03/15 19:12 ID:???
日本の高層建築は耐震規制で頑丈に作ってあるから、
アメリカのやり方で爆破解体したくても綺麗に潰れてくれない、
というのは常識だと思ってたんだが。
何年か前に長崎の軍艦島だかで実験やって見事に失敗したなんて事もあったはずだが。
29メロン名無しさん:03/03/15 19:18 ID:???
最近は「メールが来た」じゃなくて「その後友人に聞いた」パターンが多いな。
>>28に対する言い訳に期待(w
30メロン名無しさん:03/03/15 20:51 ID:???
きっと、工夫すれば爆破解体出来るはずだと(根拠もなく)言い張るに一票。
31メロン名無しさん:03/03/16 02:08 ID:???
>TVウオッチャー
それは知らんかった(w
見てる番組偏り過ぎてないか?
アニメ、ドキュメンタリー、格闘技系しか
見てないじゃん
32メロン名無しさん:03/03/16 18:32 ID:???
他に見る価値のある番組なんてない品。

ところでチホって野球見てるの?
33メロン名無しさん:03/03/18 22:48 ID:FA787QrQ
●日本はどうするか。

 アメリカ支持に関して、小泉首相に説明を求めるマスコ
ミや文化人というのがいるらしいが、まじなんだろうか。こ
んなの、わかりきっていることだと思うんだけど。アメリカ
がイラクに対してやっているのと同じことを北にもやって
ほしい。だから、今回は協力する。それだけだ(注・でも、
実際に口にするときは、これがけっこうなきれいごとに
変貌する。これもパワーゲームの常識)。まともな軍隊
も、まともな軍事法制も持っていない日本が北の脅威と
渡り合うには、これしか方法がないんだもん。いじめの原
理と同じね。強い姿勢を保ち、毅然とした態度で異議を唱
えない限り、いじめは永久につづく。新聞や週刊誌にふ
つうに書かれていることだ。もちろん、強い姿勢を保つた
めには、強い力が要る。故大山倍達総裁の言われた「正
義なき力は無能(暴力)なり。力なき正義は無能であ
る」というやつだな。力のない者は、どうするか? 力のあ
る者にすがる。これしかない。警察に駆けこんで、助けて
くれと叫ぶ。腕におぼえのある人に頼み、助っ人してもら
う。中には暴力団に金を払って始末をつけてもらう人もい
る。いい機会だから、すべての日本人は、自分が「力な
き無能」であることをしみじみと味わい、じっくりと噛みし
めよう。とりあえず、やれることは、それしかない。
34メロン名無しさん:03/03/18 23:59 ID:???
うーむ。わかりやすい。
35メロン名無しさん:03/03/19 00:17 ID:???
まあ武力行使反対とか言ってる仏や炉だって別に正義感で反対してる
わけじゃなくて裏でいろいろ利害があるだけだからな。
日本だって最低限、利のある行動を取るのが普通だろ。

まあ巻き添えで死んじゃうイラクの一般市民の方々は災難だが。
36メロン名無しさん:03/03/19 00:18 ID:???
> 正義なき力は無能(暴力)なり。力なき正義は無能である

確かこれ、「.hack//SIGN」の銀漢が言った台詞だろ?
37メロン名無しさん:03/03/19 00:30 ID:???
つーか、チホって本読んでないのかね。
これだけ、TVばかり見てると本読む時間無さそうなんだが。
38メロン名無しさん:03/03/19 00:32 ID:???
マス・オーヤマの言葉で国際政治を語る作家先生マンセー!
39メロン名無しさん:03/03/19 00:56 ID:???
大先生は一連の日本政府のイラク問題への対応を
支持していて、アメリカは北朝鮮を今回のイラクの
ように攻めると思ってるのか。

ちょっと驚いた。
40メロン名無しさん:03/03/19 01:02 ID:???
「力なき正義」という場合の「力」というのは
必ずしも武力や権力を意味するとは限らないんだがな。
仮にも作家が「想像力」や「言葉の影響力」をないがしろにしてどうする。
モハンダス・カラムチャンド・ガンディーが
インド独立を達成するのに武力を使ったか。
非暴力をアピールして国際輿論を味方に付けたのではなかったか。
Imagine all the people living life in peace.

ま、チホ本人は自分の言葉に影響力などないと正しく自覚しているから
そんなものに頼ろうとはしない、というだけの事かもしれんが(藁
41メロン名無しさん:03/03/19 01:20 ID:???
少なくとも大山倍達のいう「力」は「武力」のことだと思うがなあ。
でも、歴史上「想像力」や「言葉の影響力」でどれだけ殺人や暴動や
弾圧や迫害や虐殺が行われてきたことか。
42メロン名無しさん:03/03/19 01:48 ID:???
>41
それさあ、逆に言葉が観念の世界だけにはとどまらない
現実の「力」を持っている事の歴史的証明に他ならないんじゃないの?
まさか武力の効用を信奉する人が、
悪い結果をもたらす(事もある)のだから言葉には意義などない、
なんてナイーヴきわまりない事を言ったりはしないよね?
43メロン名無しさん:03/03/19 01:57 ID:???
>>42
>>41は言葉の力=完璧ってわけじゃなくて
言葉も武力もいい面も悪い面もあるって言いたいんじゃないの?
>>40は「言葉の力=完璧」とでも言いたげに見えるし。
44メロン名無しさん:03/03/19 02:02 ID:???
口で言っても解決しないから実力行使に出たんだよ
アメリカはいつだって正しい
45メロン名無しさん:03/03/19 02:23 ID:???
             わけない。
46メロン名無しさん:03/03/19 02:31 ID:???
にしても暇な奴だな>チホ
仕事しろよ
47メロン名無しさん:03/03/19 02:51 ID:???
しなくても喰ってけるんだよ
48メロン名無しさん:03/03/19 03:03 ID:???
ムカツク野郎だ
49メロン名無しさん:03/03/19 05:06 ID:???
キディ・グレイドがさっきで最終回だった訳だが、
チホたんのコメントはまだなのか?
50メロン名無しさん:03/03/19 08:57 ID:???
>>39
あの人、アメリカを信頼しきってる感じだね。お人好しというか単純。

何かというと、ヒトラーとチェンバレンのミュンヘン会談を持ち出すくせに、
イランイラク戦争でイラク支援、アフガン紛争でイスラム勢力支援、
湾岸戦争後にイラクの反フセイン勢力見殺し、といったアメリカの過去は
都合よく忘れているし。
51メロン名無しさん:03/03/19 10:12 ID:???
「もちろん、戦争がはじまっても、これは国際法違反にはならない。
戦争をはじめるのにあたって、国連安全保障理事会の承認が要るなんて
国際法上の規定は、どこにもないから」

この救いがたい物知らずに、だれか国際法の基礎の基礎を教えてやってくれ。
まさか「国際法」という成文法が存在してると思ってるんじゃねえだろうな。
国連加盟国が国連決議によらず武力を行使するのは、
根本的に国連の存在意義をゆるがす国際法違反に決まってるだろうが。
国連憲章全文百回書き取りして猛省せよ!

ちなみにチホが国連に関する参照としてリンクしてるサイトは、
自分でリヴィジョニストを名乗るようなデマゴーグなので
(たとえ一部に正当であるかのように見える記述があったとしても)まったくの評価外。
52メロン名無しさん:03/03/19 10:28 ID:???
まあ、目に見える力だけですべてが決まるくらいの単純な世界の方が、
テキサスのカウボーイとか格闘オタクの三文作家といった人種には
難しい事を考えずに済むから楽に暮らしていけるんだろうな。

本当は、人類の歴史とはそういう野蛮がもたらす苦痛を
少しでも取り除こうとする努力の積み重ねであったはずなのだが。
53メロン名無しさん:03/03/19 14:41 ID:???
アメリカがイラクを叩くのはなぜか。
それはイスラエルの脅威になるから。

アメリカが朝鮮戦争に参加したのはなぜか。
それは共産主義の脅威が「あった」から。

アメリカがパキスタンの核武装を放置したのはなぜか。
それはアメリカの脅威にならないから。

アメリカは「大義」は掲げるが、「正義」のために行動してるのではないぞ。
さて、アメリカは日本のために血を流してくれるのか。
はは、日ユ同祖論ってか。
54メロン名無しさん:03/03/19 15:54 ID:???
今までの日記を読めばわかるが、チホは正義だの大義だのに価値を認めていない。
正義など存在せず、大義は大衆を操るための道具であると主張している。
世界を動かすのは力のあるものの欲望であり、正義や理想などが介在する余地はない。
チホにとって、作家の使命とは世界の真実を人々に知らしめ、
耳触りのよい言葉に騙される人々の目を開かせることにある。
55メロン名無しさん:03/03/19 17:02 ID:???
それにはまずチホの目を開かせないとな
56メロン名無しさん:03/03/19 17:11 ID:???
ありゃ、日記でテロを肯定したも同然だな。

>>54

それが分かってたら、、
アメリカを盲信するはずもないと思う。本当は分ってないだろうな。

イラク攻撃は国家エゴに基づく攻撃に過ぎないのに、
北朝鮮問題に「アメリカの正義」を期待するあたり。
57メロン名無しさん:03/03/19 18:05 ID:???
チホの目はもうそう長くは開いていられないと思われ(w
58メロン名無しさん:03/03/19 18:07 ID:???
>>55
んだな。
まずはアメリカに騙されているチホの目が開かないと。

日本がイラク攻撃を支持したのに、
アメリカが北朝鮮問題に乗り出さなかっとしても、
「裏切られた、騙された」とアメリカを怒るわけにはいかんわな。

チホが勝手にアメリカに期待したことだし、
何よりもチホにとって世界は正義や理想が介在する余地がないんだから(笑)。

ミュンヘン会談という故事は好きだが、
日本が金を巻き上げられるだけでいいように利用された湾岸戦争の
教訓はすっかりお忘れのようなチホたん。
59メロン名無しさん:03/03/19 18:19 ID:???
60メロン名無しさん:03/03/19 21:27 ID:???
>59
これからまだ進展がありうる事態について、
特定の政治的立場からの解釈を
FAQという形で確定した事実であるかのように記述するのは欺瞞的だな。
ついでに言うと、軍事マニアの人は
国際政治は冷徹に合理的判断だけで動いていると思い込んでないか。
人間のやる事だから判断の間違いもあるし、
感情の問題で情勢が動くのも珍しい事じゃないんだが。
ネオコンの「一強戦略」が合衆国の主流を勝ちえたのも、
テロに対する国民の恐怖心が後押ししたのは明らかだ。
合理的判断の結果じゃない。
61メロン名無しさん:03/03/19 21:48 ID:???
北朝鮮の弾道ミサイルが数年以内にアメリカ本土を攻撃可能になるとしたら、
北朝鮮がアメリカを攻撃する「可能性」はあると言うことはできるわけだ。
今回のイラク攻撃もイラクが(現存するかどうかも判らない)大量破壊兵器で
アメリカを攻撃する「可能性」を排除するために先制攻撃すると言ってる訳だから、
アメリカの論理では北朝鮮を攻撃する事も可能ではあるな。
というか、この論理が認められる限り、アメリカが攻撃できない国なんて無いも同然だ。
日本もアメリカの敵にされたくなかったら、未来永劫自分では何一つ決められない
アメリカの顔色ばかりうかがう国であり続けなければならないという事になるんだが、
チホはわかってるのかな。
62メロン名無しさん:03/03/19 22:12 ID:???
語りたがりウザ
天才で社会的に高い評価を受けている大先生の言ならともかく、
ザコ連中の語りにゃ何の価値も無い
63メロン名無しさん:03/03/19 22:33 ID:???
>天才で社会的に高い評価を受けている

その皮肉はあまりに不憫すぎる
64メロン名無しさん:03/03/19 22:33 ID:???
小松左京と鹿野司との「教養」を読んだけど、
一人でアフォを晒して、小松先生にたしなめられてましたな…。

日記のまま頭が硬直化してるわ。
年がずっと上のはずの小松左京のがずっと頭が柔らかい。
65メロン名無しさん:03/03/19 23:01 ID:???
>>64
そりゃチホは自分のキャラクターと立ち位置をしっかりと把握してるから。
小松親分よりいいことを言うわけにはいかないでしょ。
ちゃんと小松親分につっこませるボケをしないとね。
日記でもわざわざ大山倍達を引用するあたりに、
自分の芸風をきちんと確立している芸人のわざを感じる。
さすが一時代を築いたペーバーバックライターだ。
66メロン名無しさん:03/03/19 23:16 ID:???
>65
>さすが一時代を築いたペーバーバックライターだ

オーサーどころかノヴェリストですらないのねw
67メロン名無しさん:03/03/19 23:24 ID:???
>>65
小松親分の顔を立てるのは良いとして、
後書きで鹿野司にもおちょくられてるのはどうしたもんだか。
68メロン名無しさん:03/03/19 23:24 ID:???
ちっとも科学的な説ではないが、

人類の歴史では、覇権国家は交代してきた。
米国の覇権もいつかは終わるだろう。
世界の海の支配者だった英国が没落したように。

そのとき、恨みを晴らせばよいではないか?
原爆2発分のお返しを。

もっとも、現在の覇権国も、
あるいはかっての覇権国も、その辺は了解しているようで…

英国の歴代政権が米国を支持し、中東に敵対する大国が現れないよう、
ちょっかいを入れ続けるのも、仕返しされない工夫なんでしょうな…。

(なにも中東に限らないけど)英国が行ってきたことを思い出せば得心がいくはずだ。
69メロン名無しさん:03/03/19 23:59 ID:???
●国会党首討論。

 自由党の小沢党首以外は、てんでだめだね。みんな小
泉首相のはぐらかしにしてやられてしまった。ま、中身は
さておき、野次を飛ばした者は即刻退場という、至極当
たり前のルールを早く採用してくれないかな。うるさくて、
うんざりしちゃったよ。

 ●デモ隊。

 行先を間違えている。戦争を回避させたいのなら、イラ
ク大使館に行き、フセイン大統領の亡命を要求すべきで
ある。フセイン大統領とその親族がイラク外に退去した
ら、攻撃はしないとアメリカが言っているのだから。それ
が正当な要求であるか否かはべつにして、戦争回避に
至る道はそれしかない。にもかかわらず、デモ隊はアメリ
カ大使館に行く。なぜか。戦争回避とか、攻撃停止といっ
たことを本気で願ってなどいないからだろう。要は、瞹昧
な平和主義を他人に見せつけたいだけのパフォーマン
スである。だから、手ごろな場所に行き、どうでもいい、言
葉だけのスローガンを意味もなく繰り返す。そういうこと
だ。何をするにしても、こういう連中にだけは踊らされたく
ないね。
70メロン名無しさん:03/03/19 23:59 ID:???
●フランスのしたたかかさ。

 フランスとロシアが莫大なイラクの石油利権を手にして
いて、それを守ろうとしていることは、よく知られている(し
かも、その石油の大部分を買っているのはアメリカだ)。
フセイン大統領は、そういう役目を果たしてもらえることを
期待して、利権を二国に与えた。そして、どちらの国も、そ
の期待にきちんと応えてきた。が、ここにきて、フランスが
微妙に戦後の様子をうかがいはじめた。実にもうしたた
かな国である。アメリカが強引に戦争に踏みきり、それが
圧勝に終わったら、フランスは利権のすべてを失う。ちょ
っと前まで、アメリカはフランス、ロシアの既得権益に影
響を与えないと明言していた。それは国連で開戦への支
持を得るための妥協であった。しかし、もうその必要はな
くなった。国連抜きでやるのなら、これまでの約束は反故
である。さすがに、フランスもそれはまずいと思ったのだ
ろう、ここにきて、あわててアメリカ戦闘機の領空通過を
許可し、生物化学兵器をイラクが使ったらアメリカ支援に
まわると主張するようになった。うまい言いまわしだね。
見えすいた言動だけど。こういう大国の身勝手な思惑に
振りまわされ、むきになって反戦運動にのめりこんでいる
人たち、まじに哀れだなあ。
71メロン名無しさん:03/03/20 00:45 ID:???
文章がうまいなぁと思ったら、そういやチホって作家だったんだっけ(藁。
すっかり忘れてた。
内容は、そこいらの政治評論家の言ってる事そのままなんで今更なんだが。
72メロン名無しさん:03/03/20 01:06 ID:???
えっ?
政治評論家で、こんなにアメリカに無批判なシトいるんだ。
73メロン名無しさん:03/03/20 01:36 ID:???
そんな人はいくらでもいるよーん。
74メロン名無しさん:03/03/20 02:44 ID:???
加藤尚武「同時多発テロに対する報復戦争の国際法的な正当性は成り立たない」
ttp://homepage2.nifty.com/mekkie/peace/bunken/bunken16.html
75メロン名無しさん:03/03/20 07:42 ID:???
文章うまいか?
76メロン名無しさん:03/03/20 08:51 ID:???
デモ隊も身勝手な思惑でパフォーマンスをやってるに過ぎないのは
明らかなのに、マジで反戦運動にのめりこんでると思い込んでる
タカチホはアフォ?
77メロン名無しさん:03/03/20 12:00 ID:???
何で、SF作家が顔真っ赤にして必死に政治を語らなければ
ならないのか分からん。お前の仕事は他にあるだろうが。
78メロン名無しさん:03/03/20 12:26 ID:???
チホの仕事はこのスレにネタを提供する事だけ。
79メロン名無しさん:03/03/20 14:39 ID:???
>>77
ま、日本ハードSFの旗手だったはずの石原藤夫博士が、
いつのまにか事もあろうに新しい歴史教科書をつくる会の
パシリごときに落ちぶれてたりする世の中ですんで。
http://www.google.com/search?q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E8%97%A4%E5%A4%AB+%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%E4%BC%9A&hl=ja
80メロン名無しさん:03/03/20 14:53 ID:???
不当な行動に抗議するなら正当な要求でなくては筋が通らんだろ。
ケンカふっかられた方に逃げろと言うのなら
世界中が半永久に侵略され続けることになる。
痴呆は何を論じても馬鹿を晒すだけだなw
81メロン名無しさん:03/03/20 15:28 ID:???
>79
マジ?ショックだ・・・。
好きだったのになぁ惑星シリーズ・・・。

まあ、現在の作者の行動によって
過去の作品の価値が減じられるわけではないんだけど・・・。
82メロン名無しさん:03/03/20 15:53 ID:???
>>81
石原博士の最近刊の題名は
『靖國神社一問一答』
http://www.znet.or.jp/~tenden/book/syakai/syakai61.htm
特定の近隣諸国や一部勢力が
なぜ眼の敵にするか。誤解と無知と
悪意を客観的データで一刀両断。
中高生から読める靖國神社入門。

……ネタでもツクリでもないんです。マジなんです(泣)
83メロン名無しさん:03/03/20 16:13 ID:???
しょうがないでしょう?

日本はプレイヤーから降ろされたゲームを、
まわりの国は(今頃)必死になってやっているんだから。

歴史上希に見る愚行となどと教えられてきた過去の諸々は、
今現在も同じ頻度で繰り返され、また捏造され続けているんだから。
84メロン名無しさん:03/03/20 16:54 ID:???
↓こっちも宜しく♪

そろそろ放蕩を叩こうか
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046926563/
85メロン名無しさん:03/03/20 18:23 ID:???
要するに、この作家は暇って事だろ。
いちいち夜中の政治番組まで全部見てるとこからすると。
普通の社会人にはまず無理だ。
86メロン名無しさん:03/03/20 18:40 ID:zaWgnoI1
>>80
チホたんは喧嘩をふっかけられた方に逃げろと言っているのではなく
喧嘩をふっかけてきた奴の家に、夜中に火をつけろと言っているのです。
87bloom:03/03/20 18:55 ID:0Rb3+jNl
88メロン名無しさん:03/03/20 19:01 ID:???
喰うに困らなければ暇でもいいわけで
89メロン名無しさん:03/03/20 19:59 ID:???
>82
石原博士も、平○○正・栗○薫方面の仲間入りなのか……。
なんというか、こういう本を出すことによって、過去の名作がこれからは
色眼鏡で見られることになるってのが悲しいよなあ。
90メロン名無しさん:03/03/20 21:17 ID:???
産経新聞のリンク禁止通達が話題になってるが、
この人も以前、再開する前に立ち上げていたホームページは
リンク禁止を謳ってたっけ。

>>89
政治的な立場と人間性は別じゃん。

石原先生も掲示板を主とした公式サイトを立ち上げてるけど、
タカチホと違って、穏やかな人柄をしのばせるもんだった。

前々から産経新聞に投稿してたらしいと聞いてたから、
別に驚きはしなかった。
91メロン名無しさん:03/03/20 21:23 ID:iigRziJT
>>85
作家は毎日会社に出勤する必要はないからな。
仕事が忙しくなると、ますます家に閉じこもるから
ますますテレビがついている時間が長くなる。
92メロン名無しさん:03/03/20 21:36 ID:???
テレビ見ながら小説書くのか?
93メロン名無しさん:03/03/20 21:57 ID:???
暇を後ろめたく感じるのはいいが、それを他人に押し付けるべきではないな
94メロン名無しさん:03/03/20 22:00 ID:???
フランスももっとイギリスや日本みたいな完璧な飼い犬にならないとなあ
どうせ最後はいつもどおり飼い主様のアメリカ様に尻尾振らなきゃならないんだからさ
力も無いくせに妙にプライドばっかり高くていかん
95メロン名無しさん:03/03/20 22:12 ID:???
>80

煽り? まじ?

暴漢への正しい対処法は「逃げろ」だぜ?
あと、皮肉を読み取るだけど知性も身につけような。
96メロン名無しさん:03/03/20 22:15 ID:???
知性化戦争開始
97メロン名無しさん:03/03/20 22:58 ID:???
>>69
デモやっとるような連中はプロ市民とその他単なる祭り好きのahoだろ
誰も相手にしとらんよ
98メロン名無しさん:03/03/20 23:21 ID:???
デモやってる人間もチホと同じく暇人なのです
超暇人のチホにとやかく言われる筋合いはありません
99メロン名無しさん:03/03/20 23:36 ID:???
>>94
プライドないよりましに思えるけどなー
100メロン名無しさん:03/03/21 00:34 ID:???
話をアニメに戻すが、キディグレイドの感想書くだろうか?
宇宙服なしで船外に出てたり、惑星より大きい宇宙船が出てきたり、
結構無茶やってたけど。
101メロン名無しさん:03/03/21 00:46 ID:???
>>94
おいおい。日本は飼い犬だが、仏英が米の飼い犬なわけねーだろが。

>>100
ぬえのパワードスーツのデザインも無茶だよな。
102メロン名無しさん:03/03/21 01:36 ID:???
英は日本より飼い犬くさいよ
日本は軍隊までは出していないわけだし
103メロン名無しさん:03/03/21 02:10 ID:???
>>100
後半、何でもかんでもナノマシン万能主義で解決してたのは、
SFと言うよりはファンタジー的だったな。

宇宙で息ができるのもナノマシンのバリアのおかげという設定みたいだったし、
地球よりでかいロボがロシュの限界で崩壊しないのもナノマシンのおかげだと
劇中の台詞で説明されている。
104メロン名無しさん:03/03/21 02:17 ID:???
とにかく動作一つ一つに説明台詞が付いて鬱陶しいラスト数話だったな。
そうじゃないと視聴者に分からない展開が問題な訳だが。
まあ全体通すと意外性皆無ですぐ忘れる程度の凡作であると。
105メロン名無しさん:03/03/21 03:46 ID:???
>>104 全体通すと意外性皆無ですぐ忘れる程度の凡作

まるで誰かの小説のようだ
106メロン名無しさん:03/03/21 11:43 ID:???
>>98
暇人であることを責めてるわけじゃないだろ・・・ちゃんと読んでる?
107メロン名無しさん:03/03/21 13:19 ID:???
またあの文盲か
108メロン名無しさん:03/03/21 15:30 ID:???
アイキャッチにメコスジ入れたりしてキャラ萌えのみを狙った作品なんだから
あんなもんでしょ
109メロン名無しさん:03/03/21 16:09 ID:???
>>101-102
つかブレアはブッシュのプードルと揶揄されてるべ
110メロン名無しさん:03/03/21 16:53 ID:???
>>106
うるさいよ
お前と会話はしていない、黙れ文盲
111メロン名無しさん:03/03/21 16:55 ID:???
>ニュースにへばりついているので、仕事にならない
やっぱり仕事してないじゃん。政治を語るには100年早いんだから、
大人しく小説でも書いてろ。
112メロン名無しさん:03/03/21 17:02 ID:???
文盲合戦開始↓
113メロン名無しさん:03/03/21 17:12 ID:???
文盲は「ぶんもう」じゃないからな。「もんもう」だからな。
114メロン名無しさん:03/03/21 17:13 ID:???

??? 12 ????? ??????? ?????? ???? ???
?????? ?????? ?? ???? ???? ?????? ????? ????? ???????
????????? ????? ?????? ?? ???? ?? ??????. ?? ??? ???????
?????? ??????? ???? ???? ????? ?? ??? ???? ?????
????? ?????????? ????? ?????? ????????? ???????????
? ?????? ???? ????? ?????? ???????? ???????? ???
????? ??????? ???? ?? ????? ????? ??? ??? ???????.
115メロン名無しさん:03/03/21 17:18 ID:???
つーか、小説は書かなくていいからHP更新して欲しいな
どうせチホの小説なんか糞だし
116メロン名無しさん:03/03/21 17:20 ID:???
ぶんもう 【蚊虻】
蚊(か)と虻(あぶ)。弱いもの、つまらぬもののたとえ。
117メロン名無しさん:03/03/21 20:04 ID:???
チホ=蚊虻
118メロン名無しさん:03/03/21 22:01 ID:???
チホ<蚊虻
119メロン名無しさん:03/03/21 22:10 ID:???
文盲<蚊虻
120メロン名無しさん:03/03/21 22:44 ID:???
>>110
都合が悪くなると話を逸らすのは悪い癖だね
121メロン名無しさん:03/03/21 22:54 ID:???
チホ=蚊虻?
122メロン名無しさん:03/03/21 23:01 ID:???
公式展示会ですか
123メロン名無しさん:03/03/21 23:13 ID:???
キディの感想はまだか?さっさと掲載しろチホりん
124メロン名無しさん:03/03/22 08:26 ID:???
アニメのファンダムでは高千穂を読むようなSFかぶれは煙たがられるし、
逆にSFファンダムでは高千穂の読者のようなのはカーストの最下層だったものだ。

今はどうだか知らん。今でも高千穂遥って読まれてるのかな?
125メロン名無しさん:03/03/22 10:13 ID:???
大先生のSFなんてアニメに比べてもそんなにたいしたものじゃないだろ。

ガンダムやらエヴァやらナデシコよりSFとして上とは言いきれないと思う。
126メロン名無しさん:03/03/22 10:15 ID:???
SF自体がカーストの最下層なのにそのさらに最下層かよw
まさに蚊虻だな
127メロン名無しさん:03/03/22 13:41 ID:???
何が気に障ったのかわからないが、あんまり話逸らすのは感心しないな
128メロン名無しさん:03/03/22 15:24 ID:???
読まれてないでしょ。
過去の数少ない栄光とご自慢の人脈で仕事がもらえているだけ。
129メロン名無しさん:03/03/22 18:12 ID:???
最下層はポルノだろ。
130メロン名無しさん:03/03/22 18:32 ID:???
高千穂先生の傑作ポルノ「変態の方程式」を読め。
宇宙船の中で浣腸だ。
131メロン名無しさん:03/03/22 19:26 ID:???
馬鹿痴呆=ポルノ
132メロン名無しさん:03/03/22 20:45 ID:???
素晴らしい公式だね
133メロン名無しさん:03/03/22 21:22 ID:3oE/mI+d
なんか変だと思ったら春厨か?
134メロン名無しさん:03/03/23 02:56 ID:???
馬鹿チホって単なる親米人間に思えて来た
135メロン名無しさん:03/03/23 02:57 ID:???
今頃気付きましたか
136メロン名無しさん:03/03/23 03:21 ID:???
親米ではありません。一番強いものが好きなのです。
137メロン名無しさん:03/03/23 09:04 ID:???
アメリカが日本を守るのは、お情けだと思ってる高千穂は脳足りん。

日米安保条約で、アメリカが日本を防衛するのは義務だと定められておる。

そのために日本は基地を提供し、米軍のために毎年6000億円出してきた。

それなのに、日米安保同盟がなきものように煽動し、アメリカに卑屈にへりくだる高千穂は売国の奴でもある。
138メロン名無しさん:03/03/23 09:09 ID:???
2003/03/22 (Sat)

 天気が悪化し、ちょっと冷えこんだ。でも、雨は降らな
かったらしい。家の外にでていないので、よくわからない
けど。テレビ視聴はニュースが中心。アメリカでの武力行
使支持率が、開戦前は34%だったのに、開戦後は77%
になったという報道に、ちょっと苦笑してしまった。ただ
「戦争反対」としか言えないナイーブな人たちには、少し
刺激的すぎる現実だったじゃないかな。



戦争賛成派の高千穂必死すぎw
2chの煽りでもここまでわかりやすい奴はあまりいないぞw
139メロン名無しさん:03/03/23 10:32 ID:???
これ煽りなの?
よくわからないんだけど、何がわかりやすいのか説明してちょうだい
140メロン名無しさん:03/03/23 12:11 ID:???
>>138
あいかわらずですなぁ。

アニヲタ・ゲーヲタにとっての「PTA」と同じく、
その「ナイーブな人たち」はテレビを通じて、
高千穂先生に投影されるイメージでしかないんですなぁ。
(いつも先生はイメージとしてしか語らないのよねぇ)

先生の脳内存在でしかない、
先生には取るに足らない無能な相手のはずなのに、
いつもやっきになって否定したがるんですよねぇ。

なんとも不思議な先生の心理ですよぉ。
141メロン名無しさん:03/03/23 12:51 ID:???
弱い者は弱い者をいじめたがるものです
142メロン名無しさん:03/03/23 13:09 ID:???
http://www.takachiho-haruka.com/ 2003/03/22

>もたもたやっていたら、みんな怒るよ。はじめた者の責任は、本当に重いのだ。

出た!「みんな」
アメリカに勝手に期待を寄せてる、タカチホ個人の資格で怒りなさい。

大国の身勝手な思惑に振り回されて、むきになってWeb上の好戦運動にのめりこんでるタカチホ先生ですた。

http://www.takachiho-haruka.com/koujitu/koujitu.htm 2003/03/19

>こういう大国の身勝手な思惑に振りまわされ、むきになって反戦運動にのめりこんでいる人たち、まじに哀れだなあ。
143メロン名無しさん:03/03/23 13:55 ID:iet3yZzz
アメリカが勝ってもイラクが勝ってもいいから、もっと面白い戦争しろよ。
アメリカも民間人を10万人くらい殺せ。
イラクもクルド人に毒ガス撒け。
もっとテレビの前の僕たちを楽しませてくれ。
それが戦争をやる者の義務だろ。
144メロン名無しさん:03/03/23 14:13 ID:???
板違いの変な奴呼び寄せるなよ・・・
145メロン名無しさん:03/03/23 14:27 ID:???
つうか、高千穂遙なら、SF板じゃん。
146メロン名無しさん:03/03/23 14:59 ID:???
いや、このチホのHPはアニメ感想も載るし、チホ自身も
アニメ原作者であったり関係者なのでここにスレがあるんだよ
147メロン名無しさん:03/03/23 16:09 ID:???
このスレ、春になってニワカさんが増えたのか?
148メロン名無しさん:03/03/23 20:05 ID:???
みたいでつねw
149メロン名無しさん:03/03/23 21:07 ID:???
>>1のAA、
もう少し似せろYO!

少なくともそんなフッサーじゃね〜ぞ〜

http://www.sfwj.or.jp/member/TAKACHIHO-HARUKA.html
150メロン名無しさん:03/03/23 21:11 ID:???
もともと別な奴のAAを引っ張って来ただけらしいぞ
このスレにはAA作れる奴居ないから
151メロン名無しさん:03/03/23 21:51 ID:???
>137

釣られてあげよう。

君、アメリカを警備会社か何かと勘違いしていないか?
金さえ払ってれば日本のために死んでくれるとでも?
152メロン名無しさん:03/03/23 22:53 ID:???
>>151

日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約

第五条(共同防衛)

各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、
自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、
自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。
153メロン名無しさん:03/03/23 23:00 ID:zB+Mg7av
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
154メロン名無しさん:03/03/23 23:17 ID:???
なんでいつもチホは重箱の隅を突付く批判しかしないんだ?
155メロン名無しさん:03/03/23 23:24 ID:???
ヲタクだから
156メロン名無しさん:03/03/23 23:28 ID:???
「機動戦士ガンダム SEED」2003年3月22日放送 TBSテ
レビ 毎週土曜日 18時〜18時30分

 戦争がはじまり、戦時国際法のおさらいをしているた
め、そういう部分がつい目についてしまう。アークエンジ
ェルが領海内への進入を中立国(オーブ)に拒否されて
いたが、これは正しくなかったんじゃないかな。戦時国際
法では交戦国の軍艦が中立国の港に避難してきた場
合、24時間までの滞在が原則として認められている。そ
して、避難時間がそれ以上になったとき、退去を求めら
れる。というか、追いだされる。戦地任官、軍服着用な
ど、戦時国際法の説明もでてくる作品だから、こういうと
ころはきちんと描いてほしかったなあ。

 2003/03/22 (Sat)
157メロン名無しさん:03/03/23 23:29 ID:???
>>156
ちなみに、高千穂に同調するわけではないが初代ガンダムではここらへんはちゃんとしてたね
158メロン名無しさん:03/03/23 23:30 ID:???
●イラクのプロパガンダ。

 あほらしい。戦時国際法では、非軍事施設への恣意的
な攻撃を禁じている。同時に、攻撃を受ける側も、戦闘地
域になりそうな場所の近辺から非戦闘員(戦時法規では
「文民」というらしいが、ここでは非戦闘員で統一してお
く)を早急に避難させる義務を負う。だから、宣戦布告が
事前におこなわれるのだ。イラクは、そもそも国民に人間
の盾となるよう呼びかけていた国である。そういう国家、
政府が、民家への爆撃で犠牲者がでたと主張しても、何
も意味はない。「だったら、とっとと避難させとけよ」とみ
んなで言い返すべきである。そういう、言わなくてはいけ
ないことを言わず、平然とイラクのプロパガンダ映像を垂
れ流すテレビや新聞は、どうかしているね。一般市民、
子供たちが傷ついたり、死んだりしても、それはただのニ
ュースネタだと思っているのだろうか。この状況は、イラ
ク政府の手で回避できる悲劇である。もっとも、いくらそう
いう正論を言っても、国民を独裁者の防波堤としか考え
ていないイラク政府には何も通じない。不幸なのは、おの
が身の安寧と利益しか追求しない指導者を持った路傍
の民衆たちである。でも、そういう指導者を選び、存続さ
せてきたのも、かれらなんだよな。めぐりめぐって、ツケは
自分のもとへと返ってくる。もって他山の石としたい。
159メロン名無しさん:03/03/23 23:31 ID:???
*追記:フジのニュースを見ていたら、イラク政府要人
の談話として「すべての市民は武装している。正規の兵
士のほかに700万の戦士がこちらにはいる」というのが
紹介されていた。なんだ。イラクには非戦闘員がいない
のね。だったら、どこを爆撃してもいいじゃん。ちなみに、
正規の軍服を着用せず、民間人の服装のまま武装して
戦闘に加わった者は、非合法戦闘員(中国でいう便衣
隊)とみなされ、無条件即時射殺が戦時国際法で認めら
れている。また、捕獲した場合、正規戦闘員には捕虜と
して戦時国際法に定められた待遇が与えられなくてはい
けないが、非合法戦闘員は戦争犯罪人として遇され、相
応の刑を執行される。
160メロン名無しさん:03/03/23 23:37 ID:???
イラクがどうしようもないのは勿論だが、
あんまりアメリカを擁護するのもどーだろ??

・民家への爆撃で犠牲者が出たのは、避難させなかった方が悪い
・非戦闘員がいないなら、どこを爆撃してもいい

という高千穂論理では、アメリカの日本への空襲と原爆投下を
正当化するものじゃねーの???

一億玉砕、本土決戦をスローガンにし、政府要人の談話どころか、
法的にも国民義勇兵役法を制定していたからね〜、日本は。

>>156
マジで言ってんのかな〜??
161メロン名無しさん:03/03/23 23:53 ID:???
   ,.,,_
  /,''',、ノヽ     ______
  ロ~ロヒ)ノ   / なーんだ。
  ヽニ`)」  <   皆殺しにすれば
 /⌒<|X|>⌒ヽ \ いいじゃん。
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162メロン名無しさん:03/03/23 23:53 ID:???
チホりんは、モデルガンとかナイフとかなでなでしてにやにや
してるような人間です
163メロン名無しさん:03/03/24 00:02 ID:???
>>151
日米安保条約って、
アメリカに警備してもらうためにあんでしょ(片務条約)
164 :03/03/24 01:03 ID:???
チホタンはCIAのイリーガルだからな。
165メロン名無しさん:03/03/24 03:07 ID:???
米日安保条約については、

英語の条文と日本語の条文とは意味が違っていて、
英語の条文は日本語の訳ではなく、また日本語の条文も英語の訳ではない、
と聞いたことがある。

英語の原文によると、日本国は米国に国土全土を使用させる義務があるそうだが、
米国には日本国を防衛する義務はないそうだ。
166メロン名無しさん:03/03/24 03:25 ID:???
バグダッドって防守都市なの?
167メロン名無しさん:03/03/24 04:28 ID:???
>>156
さすがトライゼノンに対して艦長の発音の間違いを自慢げに話している
人らしいツッコミですね。
しかも今更SEEDにツッコミというのも何ですな。

>>158
マスコミ批判ぽい事いっているわりには自らも同レベルでものを
言っている辺りが何ともチホらしいなぁ、と。
こうでないとチホは面白くないのでどんどん続けて欲しいです。
168痴呆:03/03/24 05:55 ID:???
やだよ
169メロン名無しさん:03/03/24 08:03 ID:???
そんなに戦争したきゃ自分が前線に行ったらどうかね>馬鹿チホ
170メロン名無しさん:03/03/24 08:14 ID:???
絶対安全なところから虚勢を張るくらいが彼の出来る最大の事です
171メロン名無しさん:03/03/24 09:27 ID:???
それはココにいる人には全員当てはまるだろうし、
勝ち組に居続けることが、一番大事なコトなんだから仕方ないんじゃないの。

アメリカの大義なんて、誰も信じちゃいないだろうし、
攻められるスキを見せて、国民を守れないイラク政府の罪も重い。

さっさと大量破壊兵器を所持して、攻められないようにするべきだった。

いま正義の味方面しているフランスが、駆け込み核実験を強行して、
世界中から避難を浴びたのも、そんなに昔のコトじゃない。
172メロン名無しさん:03/03/24 09:59 ID:???
チホみたいに必死に政治を語ってはいないぞ?
それが滑稽だと言っている。
SF作家らしい発言をすればいいじゃないか。
別に政治評論家でもないのにさ。
173メロン名無しさん:03/03/24 10:05 ID:???
>>172
チホが必死かどうかって、文体とかで適当に決めてるの?
174メロン名無しさん:03/03/24 10:32 ID:???
>>172
必死に政治を語るのは悪いことじゃない。見苦しいのは必死に言い訳すること。
ちなみに必死というのは「一生懸命に、失敗すると取り返しがつかないという気持ちで全力を尽くすさま」
175メロン名無しさん:03/03/24 11:15 ID:???
>>165

れっきとした条文がありながら、
「ことがある」「あるそうだ」「ないそうだ」。

うーん、スバラシイ!
176メロン名無しさん:03/03/24 11:50 ID:???
>>175
いや、日本語と英語それぞれの条約全文が目の前にあっても、
それらの内容を読み比べて相違を判断する能力には恵まれていないのかもw
177メロン名無しさん:03/03/24 11:55 ID:???
>>172の人は自分が必死で言い訳したときに「必死だな」とか言われて
必死=滑稽と思いこんでるのだろう。そういう勘違いぶりは滑稽だが(ワラ
178メロン名無しさん:03/03/24 12:07 ID:???
第5条に当たるアメリカの日本防衛義務がなかったのは旧安保条約。
つまりアメリカは日本に基地だけ置いておいて、必ずしも日本を
防衛しなくともよかった。

それが1960年に現在の新安保条約に改訂されて、アメリカの
日本防衛が義務づけられた。

英文の条約では日本防衛義務がないってホントか?
ホントなら安保条約の根幹に関わることだが。
179メロン名無しさん:03/03/24 12:19 ID:???
政治を語るのに必死かどうかは関係ない。
SF作家だろうと何だろうと政治を語る資格はある。

いや、政治に限ったことではないけれど。

ただ、間違ったことを語ったら、
当然のように指摘もされ、反論もされる。
180メロン名無しさん:03/03/24 13:43 ID:???
言論の無力さを言論で訴えるあたりが高千穂の限界だ。
181メロン名無しさん:03/03/24 13:56 ID:???
言語の限界を言語で示したのが現代思想の基本じゃないのか
182メロン名無しさん:03/03/24 14:19 ID:???
>>181

自分の言論に限っては例外というのがチホ先生だす。
183メロン名無しさん:03/03/24 15:50 ID:???
184メロン名無しさん:03/03/25 00:52 ID:???
ん。

「ぷちぷり*ユーシィ 最終回」2003年3月24日放送 NHK
衛星第2 毎週月曜日 18時〜19時

 ラスト2話がいきなり、小さなお友だちには少しわかり
にくい展開になってしまったかな。しかし、全体のトーン
は、きっちり女児ものとしての好ましい位置を保っていた
と思う。映像評価に関しては、もともとそういうものを追求
する作品ではなかったので、触れるつもりはないが、ユ
ーシィの素性がまだはっきりしていないことについては、
ちょっと気になっている。とりあえず、最後の「またね」の
一言に期待しよう。5人が一気に成長してしまう続編って
のも、いいんじゃないの。
185メロン名無しさん:03/03/25 00:53 ID:???
「第75回アカデミー賞授賞式 再放送」2003年3月24日
放送 WOWOW 20時30分〜25時

 生放送の同時通訳だとギャグの意味がぜんぜんわか
らなかったので、字幕で放送されるこちらのも見て、冒頭
部分のネタなどをチェックし直してしまった。けっこうやば
いギャグを連発しているなあ。>スティーブ・マーチン。
それと、受賞者の何人かがスピーチでイラク戦争の早期
終結を願っていたけど、だめだね。きょう、フセイン大統
領がテレビ会見で「アメリカは短期決戦を目論んでいる
が、そうはさせない。長期戦に持ちこんでやる」と豪語し
ていたから。もしも戦争が長引いたら、その責任はすべ
てフセイン大統領にあるということだ。あと、プレゼンテイ
ターのハル・ベリーをひしと抱きしめ、ディープキスをたっ
ぷりとかました主演男優賞の「戦場のピアニスト」は、ち
ょっと許せなかったなあ。
186メロン名無しさん:03/03/25 00:53 ID:???
2003/03/24 (Mon)

 アカデミー賞の生中継が朝9時50分からとなっていた。
多摩川走行に行くか、アカデミー賞を見るか、ちょっと悩
んだけど、ビデオをセットして多摩川のほうに行ってき
た。で、帰宅してから最後まで授賞式を見る。「千と千尋
の神隠し」の受賞、めでたいことはめでたいのだが、これ
で、ますます傲慢になるのではと思うと、少し気が重い。
いまでも「DVDがちょっと赤いくらいでがたがた言うな」
って態度なんだもんね。イラク戦争に文句垂れる前に、
DVDを買ってしまった者のことを多少は考えてくれよって
思っている人、けっこういるんじゃないかな。
187メロン名無しさん:03/03/25 00:55 ID:???
近頃、アニメネタと戦争政治ネタを交互に織り交ぜるチホたんには楽しませてもらっています。
188メロン名無しさん:03/03/25 01:08 ID:???
なんか、壇上でブッシュを非難してブーイング食らっていた受賞者がいたね。<アカデミー賞
189メロン名無しさん:03/03/25 01:18 ID:???
それはドキュメント部門受賞のマイケルムーア。
批判は「ブッシュ恥を知れ」と罵ったからではなく、アカデミー授賞式に政治的なメッセージを持ち込んだため。

190メロン名無しさん:03/03/25 01:41 ID:???
「戦争が長引いたらその責任はすべてフセインにある」って凄いな。
こんなセリフブッシュでも恥ずかしくて言えないんじゃないか?

米軍盲信者と変わらない。
191メロン名無しさん:03/03/25 01:54 ID:???
チホたんは、フセインに何か個人的な恨みでもあるのか?
それとも子供の頃、米軍さんによっぽどたくさんチョコレート貰ったのか?
192メロン名無しさん:03/03/25 03:05 ID:???
>>191
何かある特定の立場からモノを見る実験でもしてるんだろう
まるでディベートでもしているような論調だな(相手はいないが)
193メロン名無しさん:03/03/25 04:13 ID:???
相手はこのスレのオッサン達です
194メロン名無しさん:03/03/25 10:32 ID:???
>193
いや、オバチャンもいるんじゃないかな、と書いてみるテスト。
195メロン名無しさん:03/03/25 11:57 ID:???
>>192
実験じゃないよ。単純な男根主義・マッチョイズムは昔っから。
何かの劣等感の裏返しだろう。
196メロン名無しさん:03/03/25 11:59 ID:???
まぁ現実的にはサイトを見る全ての人が対象なんだろうけど
197メロン名無しさん:03/03/25 12:25 ID:???
つーか、身内向けのサイトって言ってるんじゃなかったっけ?
つまりここらの連中は対象外でしょ
そのわりに明らかに自分の主張を世界に晒し誇示したいという
欲望が丸出しだが
198メロン名無しさん:03/03/25 13:46 ID:???
>>186
お陰でアニメ番組が増えて結局業界丸ごと宮崎に喰わしてもらってるんだからがたがた言うな
199メロン名無しさん:03/03/25 16:02 ID:???
>>190
俺もそこ「小学生かあんたは」と思ったよ
200メロン名無しさん:03/03/25 19:02 ID:???
チホは永遠の小学生で売っているんだよ、知らんの?
ユーシィみたいに成長出来ないようだよ。精神の成長だがね。
201メロン名無しさん:03/03/25 19:23 ID:???
>>200
成長しないことが許されるのは
幼女の肉体だけ。
202メロン名無しさん:03/03/25 19:58 ID:???
>>201
チホたん発見
203メロン名無しさん:03/03/25 20:08 ID:???
小国が大国と戦う時、近代兵器じゃかないっこないんだから
泥沼のゲリラ戦で戦争を長引かせようとするのは
当たり前じゃん。そんなこと開戦前から分かりきったことだが。
チホは何をいまさら・・・
204メロン名無しさん:03/03/25 21:20 ID:???
>190、199

え?
アメリカは短期決戦狙いだし、イラクは長期戦狙いだろ?
長期戦になったらフセインのせいに決まってるじゃん。
当たり前のことだと思うんだけど。


205メロン名無しさん:03/03/25 21:37 ID:???
お前そうとう香ばしいな
206メロン名無しさん:03/03/25 22:32 ID:???

チホ信者の反論キボーン!!
207メロン名無しさん:03/03/25 22:58 ID:???
>>204
おまいなんかボケてるぞ

チホはもしも、長期戦になったら

「『す べ て』 フ セ イ ン の 責 任 」

と言ってるんだ。
つまり短期決戦を表明して戦争をしかけておきながら
それが達成できなくても、ブッシュが責任を問われることは
「全く」無いということだ。そんな話があるかい。
208メロン名無しさん:03/03/26 00:41 ID:???
まぁ、チホが米国の盲信者である事に変りはないと思うが
きっとこういうやからが政治家にも多いんだろうね
209メロン名無しさん:03/03/26 00:59 ID:???
このオッサンは、よく悪口をかくけど、
小松左京と野田昌宏の悪口は言わないし、書かないそうだから、
その系統のバイアスが掛かっているのは当然じゃないの?
210メロン名無しさん:03/03/26 02:11 ID:???
>……というわけで、
手抜きかよ
211メロン名無しさん:03/03/26 13:52 ID:???
SF業界でも高千穂のことは「あの人は…だから」で済んでる。
一種の問題児扱いで、まともに取り合う人は少ないんじゃないの。
小松親分とか野田元帥みたいな大人(たいじん)でないと。
212メロン名無しさん:03/03/26 14:23 ID:???
春だから仕方ないと思うけど、ほどほどにね
213メロン名無しさん:03/03/26 17:04 ID:???
やっぱ、業界内でもそういう立場なのね・・・

当然か
214メロン名無しさん:03/03/26 18:21 ID:???
なんでカブキと永源なんだ?
カブキはまだ分るとしても・・・
215メロン名無しさん:03/03/26 20:15 ID:LfKaW2v5
今やってるNHKの千尋の赤さについて一言コメントすると予想。
216メロン名無しさん:03/03/26 23:25 ID:???
はずれ
217メロン名無しさん:03/03/27 00:54 ID:???
「ヒカルの碁 最終回」2003年3月26日放送 テレビ東京
毎週水曜日 19時27分〜19時55分

 最終回になったら「残念だ。またつづきをつくってくれ」
と書くことになるのかなと思っていたが、そうはならなかっ
た。佐為がでなくなったら、急速におもしろみを失ってし
まったからだ。要するに、佐為あってのヒカルの碁だった
のだ。ふたりのやりとりと、それに伴う葛藤がどちらかと
いえば地味な囲碁の戦いを白熱させ、この作品の魅力を
鮮やかに形づくっていた。そういうことだったのだ。したが
って、佐為が消えたいま、この作品はただの凡庸な囲碁
アニメでしかなくなった。真面目に囲碁を描いているが、
それ以上のものにはならない。こうなったら、新趣向で新
しい作品をつくってくれたほうがいいね。仲間うちの続編
ネタでいちばんすぐれていたのは、佐為が藤崎さんに取
り憑き、彼女とともに、あらためて神の一手をめざしはじ
める「アカリの碁」という作品のそれだった。まじに、これ
をつくってくれないかな。
218メロン名無しさん:03/03/27 00:55 ID:???
発想がエロ同人誌レベル
219メロン名無しさん:03/03/27 01:35 ID:???
>>217
>仲間うちの続編ネタでいちばんすぐれていたのは

チホたんくらいの立場の人間になると
素直に「一番お気に入りのエロ同人のネタでいちばんすぐれていたのは」
とは言えなくて大変だなw
220メロン名無しさん:03/03/27 02:28 ID:???
佐為がいないとつまらないってのは同意
221メロン名無しさん:03/03/27 10:53 ID:???
チホみたいな奴が居るから戦争が起るんだろうな
222メロン名無しさん:03/03/27 12:21 ID:???
>>220
佐為編でアニメ終了ってのも英断だよな
223メロン名無しさん:03/03/27 12:50 ID:???
宮崎監督はこのところ全然姿を見せない。アカデミー賞を受賞しても
プロデューサーから間接的なコメントが伝えられるだけ。
やはり密かにイラクで人間の盾をやっているのだろうか?
224メロン名無しさん:03/03/27 12:54 ID:vFlgwTPy
キャラクターの掛け合いのおもしろさでいえば「かねこさんの碁」にしたほうがいい。
225メロン名無しさん:03/03/27 15:12 ID:I66NXWrs
>>223
DVDの問題について外国の記者(連中、日本の記者と違って遠慮しないからね)
に厳しく質問されるのを避けるために決まってるだろ。
226メロン名無しさん:03/03/27 16:45 ID:qFSYmReZ
高千穂は親米だとかはどうでもいいんだよ。
真の狙いは北朝鮮と戦争を始めることなんだよ。
北朝鮮を先制攻撃を肯定する為にイラク攻撃を支持してるだけだ
227メロン名無しさん:03/03/27 17:13 ID:???
あのなぁ高千穂は何か起きてからそのことに対して
何らかのコメントをしてるだけだろ
「真の狙いは北朝鮮と戦争を始めることなんだよ。」って何だよ
高千穂が戦争始められるかよ・・・
228メロン名無しさん:03/03/27 17:30 ID:???
あかりの碁か、同人誌持ってるが千穂も持ってるのか?
229メロン名無しさん:03/03/27 18:19 ID:???
持ってるんじゃない?zipファイルかもしれんが
230メロン名無しさん:03/03/27 18:23 ID:???
いや、チホは煽るしか能がない
自分では何も出来ないチキン
231メロン名無しさん:03/03/27 19:06 ID:???
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1048516110/222

高千穂はこのデモに参加し行動で示すべきだ。
232メロン名無しさん:03/03/27 20:21 ID:???
>>230
ひどいこと言うなよ。先生は自転車に乗れるんだぞ!
233メロン名無しさん:03/03/27 21:17 ID:???
それは凄いな。びっくりした。
234メロン名無しさん:03/03/28 00:10 ID:???
融通のきかない頭のかたいオヤジだよな。
235メロン名無しさん:03/03/28 00:25 ID:???
というか、チホは「魔法遣いに〜」を途中まではそこそこ評価
していたのか・・
どこをどう評価していたのかぜひ聞きたいものだが
236メロン名無しさん:03/03/28 00:42 ID:???
乳首とタワー曲げがヲタ共の逆鱗に触れたやつか
237メロン名無しさん:03/03/28 00:50 ID:???
bigOの脚本も最後までつまらんかったし
今期の最終回は軒並み総あぼーんだな
238メロン名無しさん:03/03/28 01:22 ID:???
>>236
タワー曲げはオタクの逆鱗ではなくて笑いのツボに触れた気がする。
239メロン名無しさん:03/03/28 01:30 ID:???
>>238
別に東京タワーに惚れてるわけじゃないもんなぁ。

てか今さらだけど、騒ぎの種類って傍目には全然掴めんものなのね。
240メロン名無しさん:03/03/28 02:11 ID:???
チホがぷにhackを評価するのはもちろんぷにだからであってそれ以外の理由はない、よな?
241メロン名無しさん:03/03/28 11:33 ID:???
美少女さえ出てくりゃ「佳作」なのです
242メロン名無しさん:03/03/28 11:58 ID:???
> あと「猫の恩返し」も見にいく予定がない。理由は素人声優の
> 稚拙な声演技をえんえんと聴かされていると、体調が狂って
> しまうから。みなさん、よく平気であんなものを耳にできるね。
> 感心してしまう。わたしは無理だ。

『魔法遣い――』を視聴し続けたチホの体調が心配。
243メロン名無しさん:03/03/28 14:10 ID:???
体調ボロボロなチホきぼーん
244メロン名無しさん:03/03/28 16:12 ID:???
「花田少年史 最終回」2003年3月25日放送 日本テレビ
毎週火曜日 25時28分〜25時58分

 文句なしに、今期のベストワン。何がすばらしいといっ
て、主人公の行動原理に無理矛盾がほとんどなかったこ
と。けっこう佳品だと思って見ていた「魔法遣いに大切な
こと」が、後半に至って強引にヒロインを鬱状態に追いこ
んでいったのに比べると、そのすごさがよくわかってもら
えるのではないだろうか。ドラマをつくる場合、葛藤を演出
しようとして、葛藤のための葛藤をだしてしまうことがまま
ある。すると、「こんなふうにはならないだろ」とか「嘘だ
よ。こんなやりとり」とか「いねえぞ。んなやつ」とか、画
面を前に視聴者がつぶやくようになる。「花田少年史」に
は、それがなかった。実に自然に、登場人物の心理とエ
ピソードがすうっと流れていく。終わってしまったのが、残
念でならない。はみだし玉袋の大写しなど、放送コードに
ひっかかりそうなカットがいくつか入っているけど、夕方あ
たりにぜひ再放送をというわけにはいかないだろうか。も
っともっと、多くの人に見てもらいたい作品である。はっき
りいって、わたしの評価は「千と千尋」よりもはるかに高
い。
245メロン名無しさん:03/03/28 16:14 ID:???
「.hack//黄昏の腕輪伝説 最終回」2003年3月26日放
送 テレビ東京 毎週水曜日 24時55分〜25時25分

 間違いなく、前シリーズよりもよかった。でも、書くこと
は、あまりないなあ。作画品質が高く維持されていたこ
と(昨今はそれだけでも、すごい)を除けば、とくにこれと
いった部分もなかったし。



花田はともかく.hackまで容認するとは。
結局こいつはょぅι゛ょが大活躍すればそれだけで許してしまうんだな
246メロン名無しさん:03/03/28 18:24 ID:???
>結局こいつはょぅι゛ょが大活躍すればそれだけで許してしまうんだな

魔法遣いは否定しているようだが・・・?
247メロン名無しさん:03/03/28 18:42 ID:???
花田は作画が崩れてないに加えてキャストが豪華だしなあ
248メロン名無しさん:03/03/28 19:01 ID:???
あほ毛の脚本の拙さは目も当てられんかった。
せっかく設定が面白かったのに。
249メロン名無しさん:03/03/28 19:33 ID:???
>>246
>けっこう佳品だと思って見ていた
と書いてあるだろ。よく読め。
途中までは評価してたんだよ、糞内容にもかかわらず。
250メロン名無しさん:03/03/28 20:51 ID:???
ロリハックのアホ脚本のどこがよかったと……


                   ああ、ぷにきゃらがたくさんいたことか
251メロン名無しさん:03/03/28 21:06 ID:???
好みを言えば魔法遣い>花田なんだから。どうせ。
宮崎の演技について不問(萌えないアニメだったら
切るためにいちゃもんつけてる)だし、CD買ってるし。
書くのは所詮建前。
252メロン名無しさん:03/03/28 21:11 ID:???
>250
>ロリハックのアホ脚本のどこがよかったと……

「前作」よりは良かったと明記されているが?
(脚本ではないが)


253メロン名無しさん:03/03/28 21:36 ID:???
チホはぷにでもオッケー、φ(..)メモメモ...
254メロン名無しさん:03/03/28 23:20 ID:???
このスレの常識を今更メモかw
255メロン名無しさん:03/03/28 23:56 ID:???
>怪しく歪んだ、不自然な江戸弁で言っていたに違いない。
なんか、褒めてるふりして馬鹿にしてるように思える感想文だ
256メロン名無しさん:03/03/29 00:05 ID:???
落選脚本家のウルトラ脚本をすべて鬱展開のせいにするのか。
さすが、大先生の懐の深さには感服する。
257メロン名無しさん:03/03/29 01:20 ID:???
ビッグオーの黴の生えたさぶさぶ脚本も蕁麻疹の出るようなイタさだった。
安定した作画とベテランのキャスト陣とキャラ萌えのお陰で最後までみられたが。
258メロン名無しさん:03/03/29 01:42 ID:???
>>254 ロリとプニは別物だろ
259メロン名無しさん:03/03/29 01:56 ID:???
自分の気に入らないアニメは具体的に細かいミスを指摘し、
気に入ったアニメは抽象的な事を言ってごまかしているな
260メロン名無しさん:03/03/29 02:04 ID:???
>>249
そんなの腕伝だって内容については誉めてないだろ
作画品質を誉めてるだけ

>>259
ミスを指摘しているからといって否定してるわけじゃないし
抽象的なこと言ってるから誉めてるわけじゃないだろう
よく読んで文章の意味を理解したらどうかな
261メロン名無しさん:03/03/29 02:26 ID:???
ロリチホの感想など、まともに取り合ってる奴など居ないと思うが
262メロン名無しさん:03/03/29 02:37 ID:???
更新されてたね
要約すると
「戦争長期化っていうなーヽ(`Д´)ノ  ウワァァン 」ってことか
263メロン名無しさん:03/03/29 07:05 ID:???
「魔法遣いに大切なこと 最終回」2003年3月27日放送
テレビ朝日 毎週木曜日 26時7分〜26時37分

 これも、いい最終回だった。最終回が最終回としてきち
んとつくられている作品を見るとほっとするね。「花田少
年史」の最終回のところで、この作品の強引な葛藤演出
に触れたが、その弊害は、やはり少し残っていた。おば
あちゃんのつぶやきや、サッカー少年のその後など、なあ
んだと言ってしまうような解決が、その葛藤がいかに無
理のあるものであったのかをはっきりと物語っている。と
はいえ、終わりよければ、すべてよし。細かいことはすべ
て忘れ、すっきりとユメちゃんの旅立ちを一視聴者として
見送ることができた。「テレビの連続シリーズのまとめっ
てなあ、こうでなくっちゃいけねえよ」と、森川瑠奈ちゃん
なら、怪しく歪んだ、不自然な江戸弁で言っていたに違い
ない。
264メロン名無しさん:03/03/29 07:06 ID:???
「ななか6/17 最終回」2003年3月26日放送 テレビ東京
毎週水曜日 26時35分〜27時5分

 いい作品だったね。終わり方もすっきりしている。17歳
の七華がめちゃくちゃ反省して、いきなりめちゃくちゃい
い子になってしまわなかったのが、とくにいい。6歳のなな
かが消えていくとき、ちょっといい子になりすぎていたけ
ど、それは瑕疵にはなっていない。演出の範囲内であ
る。わたしとしては、これで後番組として「まじかるドミ子」
がはじまってくれれば言うことなしだが、そんなことはな
いんだろうな。残念。
265メロン名無しさん:03/03/29 10:36 ID:???
>後番組として「まじかるドミ子」がはじまってくれれば言うことなしだが
これには誰も突っ込まないのか?
266メロン名無しさん:03/03/29 11:45 ID:???
>>265
なんで?
267メロン名無しさん:03/03/29 12:06 ID:???
いつものことだし
268メロン名無しさん:03/03/29 12:42 ID:???
チホがロリとは知らない奴も多い。俺も知らんかった。
269メロン名無しさん:03/03/29 13:30 ID:???
>>268
いつから読んでるのよ?
270メロン名無しさん:03/03/29 13:54 ID:???
ああそうか、最終回ラッシュで、各作品スレに高千穂のコピペが貼られる時期か。
そのせいで「高千穂=自他共に認めるロリコン」の図式を知らない人が流入している?
271メロン名無しさん:03/03/29 14:02 ID:???
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <きもちいいモナー 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::
   (_,ノ    .`ー'
                _____
              ///////////ヽ,,
             f メー-----ー弋メヽ
             ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     
             ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   
             f|.-=・=H-=・=~iー6}リ  
              'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   
              f  _, ,ム、、_   ./    
              ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人     
               \,____// /~丶_
                人,_____/ /   \
               /|_/又 \ /
272メロン名無しさん:03/03/29 14:32 ID:???
春だからニワカが多いんだな
いつものことだが
273メロン名無しさん:03/03/29 15:41 ID:???
古参振ってるキモイ奴ですか?
274メロン名無しさん:03/03/29 15:43 ID:???
>>269
センセの小説?
いままで読んだこと無いよ。これからも
275メロン名無しさん:03/03/29 16:22 ID:???
>>273
古参ぶられたくなかったら過去ログ読め。
276メロン名無しさん:03/03/29 16:51 ID:???
そこまでして古参である事に価値を見出したいのはお前だけ
277メロン名無しさん:03/03/29 17:03 ID:???
たかだか5〜10レス前に書かれていることを読み返せないで、
それを指摘したら「古参ぶってる」か。めでてーな。
278メロン名無しさん:03/03/29 17:58 ID:???
チホのために喧嘩するのはやめて!
チホはみんなのものだよ。仲良くしようよw
279メロン名無しさん:03/03/29 18:07 ID:7f4Hp3XN
ニワカ扱いされるのはガイシュツの下らない話題を持ちだすから
古参に価値があるなんて誰も発言していない。
ニワカの発言が無価値であることと古参に価値があることを混同するな
自分に価値が無いからといって他人の価値が変わるわけではない
280メロン名無しさん:03/03/29 18:48 ID:???
このスレ必死な奴多過ぎ(w
281メロン名無しさん:03/03/29 21:46 ID:???
脳内勝利



と言ってみる
282メロン名無しさん:03/03/29 21:55 ID:???
>>280
必死の意味知ってるのかしら
ちょっとログくらい読めばいいのに
283メロン名無しさん:03/03/29 23:13 ID:???
やっぱ、チホの同類が集まってるのがよく理解出来るな
284メロン名無しさん:03/03/29 23:24 ID:???
春厨うざい
285メロン名無しさん:03/03/29 23:37 ID:???
なんだかなあ。
くだらない話題を持ち出すなって言い出したら、
このスレの存在そのものがくだらない話題だろうよ。

まさか自分の書き込みだけはくだらなくないってか?

まー、このスレに書き込んでる連中ってのは、
このスレの程度に見合った連中だってことだな〜。
286メロン名無しさん:03/03/29 23:49 ID:???
香ばしいヤシは放置が一番です
287メロン名無しさん:03/03/29 23:56 ID:???
>>285
下らない話題というのはスレッドの趣旨に沿わない話題のことです
掲示板の使い方も知らないんですか
288メロン名無しさん:03/03/30 00:17 ID:???
じゃあ、今の状態がまさに「下らない話題」ってことだなw
289メロン名無しさん:03/03/30 00:32 ID:???
なんでも聞かないとわからないんだな・・・
290メロン名無しさん:03/03/30 00:43 ID:???
戦争がはじまってしまった以上、平和主義は百害あっ
て一利ない。ニュースを見ていると、繁華街や米軍基地
前で、しきりに戦争反対のパフォーマンスをやっている人
がいるらしいが、やるだけ無駄である。いや、無駄どころ
か、アメリカ・イギリスを対象にしたそれらのパフォーマン
スは、戦争の早期終結を阻害するものでしかない。この
戦争が終わるのは、フセイン大統領とその息子たちが降
伏するか亡命するかして、イラクの支配を放棄したときだ
けである(是非はべつの話だから、しない)。ならば、戦
争を早く終わらせるために世界世論がやるべきことは、
ひとつしかない。こんなことは、ちょっと考えれば誰にで
もわかることだ。にもかかわらず、それがわからない人
がいることが、わたしにとっては最大の謎である。なぜだ
ろう。
291メロン名無しさん:03/03/30 00:49 ID:???
o押込み強盗が襲ってきたら金取られようが妻や娘犯されようが無抵抗でいろってか
抵抗して怪我したら被害者のせいですか?
つくづく日本は平和だね
292メロン名無しさん:03/03/30 00:58 ID:???
実際は無抵抗でいないとコロされます
どっちが悪いかは別として
293メロン名無しさん:03/03/30 01:23 ID:???
わけわからん。
チホの論理だと世界中で反戦運動をやめて「米軍英軍がんばれー」と応援すれば
イラクに大勝できるのか?
軍板やイラク情勢板では、米英軍の苦戦はラムズフェルドの戦略のまずさのせいと
いうのが一般常識となってるんだけど・・・
294メロン名無しさん:03/03/30 01:29 ID:???
米英が撤退したら戦争終わるやん
295メロン名無しさん:03/03/30 01:33 ID:???
ブッシュもラムズフェルドもその他積極的主戦派って徴兵逃れやってたりわざわざ後方部隊
に志願したりしてる連中多いらしい。
アメリカが攻めてればイラン国民が歓呼して迎えてくれるなんつう能天気な戦略構想
で戦争始めちゃう連中だもんな
296メロン名無しさん:03/03/30 01:37 ID:???
つうか長期戦になって困るのはむしろアメリカやイギリスや日本だってりするんだけど
297メロン名無しさん:03/03/30 01:37 ID:???
なんでわざわざ痛い自分を晒したがるんだチホたん
マゾ?
298メロン名無しさん:03/03/30 01:43 ID:???
チホは米国が世界の警察になる世界を想定しているわけよ。
事実上もうなっているがな。
しかし、そんな事は恐らく米国以外の世界各国が支持しない。
その事実の隠れ蓑として国連があるわけなんだが、今回米国は
それを無視してしまった。
一国が覇権を握るとロクな世界にならんと思うが、チホはどう考えているのか。
米国だって今はともかく今後どんな政策を各国に取って行くのか分からない。
米国の言い成りで良いのかな?
299メロン名無しさん:03/03/30 01:50 ID:???
チホは正義のアメリカが悪のフセインをやっつける勧善懲悪の物語を
見たいだけじゃん
300メロン名無しさん:03/03/30 02:22 ID:???
まあチホが思うほど世の中単純じゃないってこった。
最大の謎であるって言われてもなあ。
301メロン名無しさん:03/03/30 03:23 ID:???
アフガニスタンやらヴェトナムやら先例があるのに。
302メロン名無しさん:03/03/30 05:54 ID:???
>>290
何だかこの件に関してのチホの発言が随分長い事
繰り返しになってるようで飽きて来たのですが。
チホが「平和主義者」のやる事は理解出来ないってのは
もう十分だと思うんですけど・・・。

チホの周りの人達はいい加減飽きてそうな気もしますが
やはりこれって身内にも放置されているんですかね?
303メロン名無しさん:03/03/30 11:32 ID:???
もし戦争反対の人がいないとあまりにも不自然だろ?だから誰かがその役目を負わなくちゃならない
でもそのことに対しても批判する役目が必要だろ?だからチホたんはその役目を負ってるのさ
で、ニワカさんたちは真に受けて何か言いたくなるという構造
304メロン名無しさん:03/03/30 11:53 ID:???
デムパを飛ばすのがチホの役目なら
それをつっこむのがこのスレの役目
305メロン名無しさん:03/03/30 11:57 ID:???
チホたんはワケも分からず「戦争反対」と唱えている奴らが
気に食わないんだよ。
自分はTVのドキュメンタリー番組見まくって分かった気になっていて
その事を誇示したくてしょうがないんだよ。
306メロン名無しさん:03/03/30 12:03 ID:???
結局のところ、イラクの軍事力をある程度削いだところで
勝利宣言を出して撤退するんでないかい?

敵のトップを殺すまで続いた戦争はあまりない。
307メロン名無しさん:03/03/30 13:30 ID:???
>>304
チホの意見につっこんでどうするよ?
チホの行動をヲチしてつっこみを入れるのがスレの役目だろう
308メロン名無しさん:03/03/30 14:24 ID:???
役目があったんだ・・
309メロン名無しさん:03/03/30 15:01 ID:???
チホの役目はつっこまれること
310メロン名無しさん:03/03/30 17:41 ID:???
チホの役目はろりぷにアニメを褒めること
311メロン名無しさん:03/03/30 17:58 ID:???
満月やミュウの最終回コメントが欲しいところなんだが…
312メロン名無しさん:03/03/30 18:17 ID:???
既に視聴中止とか?
313メロン名無しさん:03/03/30 22:52 ID:???
>ま、どうでもいいよね。これは。
最後まで見ておいてこれか
314メロン名無しさん:03/03/31 00:41 ID:???
>>311
 2002/04/16 (Tue)

「満月(フルムーン)をさがして」2002年4月13日放送 テレビ東京 毎週土曜日7時30分〜8時

 視聴中止。これは本当に理解不能。


 2002/05/01 (Wed)
「東京ミュウミュウ」2002年4月26日放送 テレビ東京 毎週土曜日8時〜8時30分

 視聴中止。あらゆる意味において、理解するのがむずかしい作品である。


まあ忙しいチホ先生は見切るのは早いし。でも満月は、ちょっとだけ
切るのがもったいなかった気もちょっとするかな。この頃だと満月の
しゃべりで切られてもしょうがないし(w。
315メロン名無しさん:03/03/31 00:42 ID:???
今のアニメが楽しくないのは
今のゲームが面白くないのと同様
今の食事が美味しくないのと同様に

あ ん た が 年 を 食 っ た だ け

年齢を重ねれば大半の人は感性がおちるよ・・・
316メロン名無しさん:03/03/31 01:02 ID:???
なかなか初々しいレスだなw
317メロン名無しさん:03/03/31 01:17 ID:???
そして香ばしい
318メロン名無しさん:03/03/31 01:23 ID:???
「らいむいろ戦奇譚 最終回」2003年3月29日放送 TVK
毎週土曜日 25時15分〜25時45分

 ま、どうでもいいよね。これは。
319メロン名無しさん:03/03/31 01:34 ID:???
●国際法の制限。

 なぜ戦時国際法では、戦闘員と非戦闘員を厳しく区別
しているのか? 言うまでもなく、非戦闘員を明示的に保
護するためである。したがって、意図的にどちらかの軍隊
が戦闘員に非戦闘員の身なりをさせて攻撃をおこなった
場合は、その区別ができなくなる状態に陥ってしまう。そ
うなったら、攻撃された側は、戦闘員、非戦闘員を区別
することなく反撃をおこなわなくてはいけなくなる、また、
戦争監視機関も、それを非難することができなくなる。こ
れが、論理だ。イラクは、下士官がタクシー運転手の恰
好で自爆攻撃することを国家として認めた。今後もありう
ると明言した。勲章も授与することにした。ゆえに、以降、
米英同盟軍の攻撃でどれほどイラクの非戦闘員に被害
が及ぼうとも、わたしはそれを非難しない。これはイラク
自身が招いた帰結である。国際世論も、そのように対処
することを強く願っている。


アメも使用が非難されている劣化ウラン弾やらクラスター爆弾を使っているんだけどねw
320メロン名無しさん:03/03/31 01:46 ID:???
そもそも国連決議なしでイラク侵攻しているアメリカが
国際法云々言ってもなあ。
イラク人にしてみれば強盗に金ケリくらわしたら「ルール違反だ」と
言われるようなもんだろうなあ。
321メロン名無しさん:03/03/31 01:51 ID:???
>ゆえに、以降、
>米英同盟軍の攻撃でどれほどイラクの非戦闘員に被害
>が及ぼうとも、わたしはそれを非難しない

チホって最初から「民間人が死んだら避難させないフセインが全部悪い」って
言ってなかったっけ。以降もクソもないでそ。
322メロン名無しさん:03/03/31 02:45 ID:???
馬鹿堀の慰安婦戦奇譚最後までみてたんだ・・
ガッツあるなあ
323メロン名無しさん:03/03/31 02:51 ID:???
>>319
もちろん国際法では民間人への攻撃も禁止されているわけだが。

ベトコンで手ひどい目にあった米軍が疑心暗鬼に陥り、
ソンミ村虐殺事件を起こしたことが念頭にあってのセンセイの発言でしゅね。

>>291 にあるように、無抵抗主義は先生的には、いつも批判されるべき対象
だったのでしゅが。まー、早い話が国際法を持ち出しても、おいしいとこの
つまみ食いでしゅね。

反戦運動の盛り上がりにうろたえたり、単細胞なマッチョイズム的には、
大国アメリカが小国に敗れたベトナム戦争はよほどセンセイのトラウマに
なってるんでしゅかね。
324メロン名無しさん:03/03/31 04:35 ID:BbR/vqlC
高千穂的にはイラク、というかフセインを非難する為に
民間人を故意に殺せと言ってるわけか。
いくらアメリカでも果たしてそこまでするかね。
325メロン名無しさん:03/03/31 07:53 ID:???
チホはアメリカの武力行使の大義が「フセインの独裁から市民を
解放する」だったことをすっかり忘れている
326メロン名無しさん:03/03/31 08:16 ID:???
チホは国連の存在意味があまり分かっていないのだろう
現状、その役目を果たしていないけど。
今は良いかもしれんが、今後もアメリカが世界の警察である保証は
どこにもない。いつ悪の枢軸国家になるか分からない。
可能性は低いかもしれないがゼロではない。そうなったら世界は滅茶苦茶。
その為に国連の存在意味があり、世界の国々で物事を決めようという発想が
ある。チホはその事がまるで分かっていない。
327メロン名無しさん:03/03/31 09:02 ID:???
>>324
というか、米軍がイラク民間人を虐殺する事件が起こることを
想定して、あらかじめフセインに責任転嫁すべく、予防線を
張ってるんでしょう。

空爆が始まったときも、戦闘地域から民間人を非難させるのは、
国際法上の義務だと言ってたからね。犠牲者が出たら、それは
フセインの責任、と。

当然の論理の帰結として、米軍による日本への空襲、原爆投下も
米軍には一切の責任がないということになるね。チホ的には。
328メロン名無しさん:03/03/31 09:37 ID:???
>当然の論理の帰結として、米軍による日本への空襲、原爆投下も
>米軍には一切の責任がないということになるね。チホ的には。

現実にはないことなってるわけだが
チョン公みたいに無いものをあるみたいに恨みがましいこと言わないでくれる?
329メロン名無しさん:03/03/31 11:02 ID:???
>>328
ちみ、かなりとんちんかんな事を言っているぞ。
327は第二次大戦の事を言っているんではないかな。
イラク戦争を第二次大戦に置き換えて言っているだけ。
ただ、戦争は勝った方が正義だから能動的に参戦して負けた
日本は悪者という事に変りはないがな。
330メロン名無しさん:03/03/31 11:33 ID:???
>>329
>>328は、

「現実には、第二次世界大戦の原爆投下は、米軍には一切の責任が無いことになっている
 いまだに広島・長崎のことをグダグダ言っている日本人は韓国人みたいで恨みがましい」

ということを言いたいんじゃないのかね。
同意できるかどうかは別として。
331メロン名無しさん:03/03/31 11:43 ID:???
そういう事か。ちょっと勘違いしたよ。
332メロン名無しさん:03/03/31 11:50 ID:???
臭いスレだね
333メロン名無しさん:03/03/31 11:52 ID:???
>>327
原爆投下は問題の本質が違うんじゃないか?核を使ったという事が問題。
場所に関しては、まあ、軍事施設や工場があったのだからとんちんかんな攻撃ではなかったと思うが。
334メロン名無しさん:03/03/31 14:58 ID:???
328の日本語不自由っぷりがいかにもチョソ
335メロン名無しさん:03/03/31 16:06 ID:???
悔しがりすぎ 笑い
336メロン名無しさん:03/03/31 16:47 ID:???
笑い
337メロン名無しさん:03/03/31 16:58 ID:???
臭いスレだね
338メロン名無しさん:03/03/31 16:59 ID:???
>>333
同じことだよ。核の使用は当時は問題ではないし、現在でも
全面的に禁止されているわけでもない。問題は非戦闘員への
攻撃であって、高千穂的には、民間人の被害者が出たとしたら、
それは民間人を避難させなかった方に責任があるんだから。

ちなみに米軍で空爆を指揮したルメイは「日本は民家一軒一軒が
軍事工場だった」として自ら行った無差別空爆を正当化し、後に
日本政府から受勲されている。

さらに高千穂がガンパレードマーチのときに話題にした義勇兵役法
により、15?60歳の男子と17?40歳の女性は軍の指導下に
置かれた「国民皆兵」だったことからも、米軍の日本空襲は民間人
への攻撃でなかったとして正当化され得る。

なぜそこまで擁護しないといけないか、さっぱり理解できんがね。
339メロン名無しさん:03/03/31 17:08 ID:???
大先生をヲチするスレかと思ってたら、そうじゃなくて
大先生の投げるお題で議論オタがわたわたするスレだったのね。
340メロン名無しさん:03/03/31 17:13 ID:???
??
341メロン名無しさん:03/03/31 17:16 ID:???
!!
342メロン名無しさん:03/03/31 17:36 ID:???
>>339
まぁまぁ・・・そんなイヤミはやめようよ
空気の読めないニワカさんたちが落ち着くまで待つしか
343メロン名無しさん:03/03/31 18:27 ID:???
>>339
それはチミの思い込み。2chのスレなんてもんは
書き込む人間によって方向性がいかようにも
変わるもんだ。大先生の日記の内容自体が
昔とは変わってるからな。

例えば342のような初心者は、
スレには本来あるべき流れがあると思い込んでるが、
そんなものはそもそもありゃしないのは自明。
344メロン名無しさん:03/03/31 18:36 ID:???
てゆかニワカニワカ言ってる人がいるけど
昔からこのスレってチホの時事論をさんざんネタにして来たと
思うんだが?
345メロン名無しさん:03/03/31 18:50 ID:???
いつまでたっても空気が読めない人もいるんだねぇ
346メロン名無しさん:03/03/31 18:54 ID:???
>>343-344
戦争のネタをやりたければ専用のスレッドがいくらでもあるだろう
スレの流れが板の趣旨から大きく外れているという指摘があったら
素直にやめればいいのに
347メロン名無しさん:03/03/31 18:55 ID:???
>>345
空気空気言って都合の悪いレスを排除する作戦は失敗みたいだから
次の手考えたら?(ワラワラ
348メロン名無しさん:03/03/31 19:03 ID:???
これが煽り
349メロン名無しさん:03/03/31 19:14 ID:???
>(ワラワラ
これ虚しいね・・
350メロン名無しさん:03/03/31 19:15 ID:???
>>347
そういえば空気どころか文章を理解できない文盲クンがいたよね
まだいるのか・・・
351メロン名無しさん:03/03/31 19:22 ID:???
いきなり次の手を考えられてしまう>>347ピンチ
↑これも煽り
352メロン名無しさん:03/03/31 19:27 ID:???
どうでもいいが、どっかの番組で
ほとんどお祭り気分で戦争反対デモに参加してたDQN見て
「目がかがやいてますね」って感想は皮肉なのかな
353メロン名無しさん:03/03/31 19:44 ID:???
なんか、このスレって自分の思うとおりの議論が進まないと
文句言う奴が常駐してるみたいだな。
一人の人間の為だけにこのスレがあるわけじゃないぞ?
どっちにしても、そんな事主張してもみんなが従うわけじゃないしな。
そんな方向性の押し付け書き込みなんか全然面白くないよ(俺の意見もだが)。
354メロン名無しさん:03/03/31 19:44 ID:???
放置くらいできるようになろうよ
355メロン名無しさん:03/03/31 19:44 ID:???
よりいっそうの駄スレへ一直線
356メロン名無しさん:03/03/31 20:00 ID:???
つーかセンセの一連の戦争関係のコメントも皮肉だと思うんだが。
357メロン名無しさん:03/03/31 20:12 ID:???
そうかなぁ、そうは見えん。チホがそんな大人とは思えん。
358メロン名無しさん:03/03/31 20:22 ID:???
是非はべつの話だと言ってるよね
359メロン名無しさん:03/03/31 20:31 ID:???
チホの言ってることはずーっと同じ
このスレの流れもずーっと同じ
9.11〜アフガン侵攻の頃のログ見ればわかる
360メロン名無しさん:03/03/31 20:34 ID:???
9.11なんてそんなに前でもないと思うが
361メロン名無しさん:03/03/31 22:36 ID:???
3スレ目の頃でつ
362メロン名無しさん:03/03/31 23:25 ID:???
確かにチホの戦争関係の一連の発言はループしていて
これ以上発言しても意味がない感じになっていますな。
スレ的にも話がループしてしまうのでそろそろ何か
別のネタが欲しい所ですね。長続きしそうな奴。
363メロン名無しさん:03/04/01 00:47 ID:???
うんこ
364メロン名無しさん:03/04/01 02:06 ID:???
さて・・・落ち着いたかな
365メロン名無しさん:03/04/01 04:26 ID:???
今度のイラク戦争の最大の汚点は「つまんねー」事だっつーの。
米軍は視聴率の事をもっと考えて戦争しる。
366メロン名無しさん:03/04/01 05:08 ID:ZtIWyx/E
あいかわらずスレ違いのバカがいるがあげておくか
367メロン名無しさん:03/04/01 08:35 ID:???
>>366
先生の発言に沿った流れだ。よってこれでいいのだよ。
文句があんならセンセーに言いなさい。「もっとアニメの感想書いてくれ」って。
センセーはこのスレのために、日記書いてるわけじゃないのは、分ってるよな?

まー、スレ違い云々を言い出したら、このスレ自体が板違いだわな。
368メロン名無しさん:03/04/01 10:08 ID:???
>>367
あらら、困ったちゃんがいなくなるといいのにな・・・
で、どの発言が先生の発言に沿った流れで
>>366はどの発言をスレ違いのバカと言ってると思ってるの?

「このスレ自体が板違い」というのはFAQだから
ちょっとログ読み返してみてね
369メロン名無しさん:03/04/01 10:49 ID:???
あんまり脱線しすぎんな、でいいじゃん
370メロン名無しさん:03/04/01 11:01 ID:???
>>368
お前も困ったちゃんをいちいち相手にする困ったちゃん2号である事に
そろそろ気付け馬鹿。
371メロン名無しさん:03/04/01 11:09 ID:???
まぁ、366の煽りに乗ってる367も悪いな
自分の方向性が正しいと思っているなら366の意見など無視すればいいこと
面白いレスにはレスが付く
それだけの事だ
372メロン名無しさん:03/04/01 11:21 ID:???
今度はスレの方針をテーマに駄レスの応酬か。
いやはや。
373お約束:03/04/01 12:41 ID:???



 必 死 だ な( w



374メロン名無しさん:03/04/01 14:03 ID:???
ついに必死としか言えなくなったか。
反論してみろばーか。
375メロン名無しさん:03/04/01 14:09 ID:???
>>374
必死とどっこいどっこいの煽りであんま大きく出ないほうが(w
376メロン名無しさん:03/04/01 14:24 ID:???
この程度で釣れてしまうとはレベルの低いスレだなぁ
377メロン名無しさん:03/04/01 14:41 ID:???
釣り宣言が登場
378メロン名無しさん:03/04/01 14:44 ID:???

馬鹿には馬鹿が群がるという原理ダス
379メロン名無しさん:03/04/01 14:45 ID:???
>>378
ずいぶん自虐的ですね。
380メロン名無しさん:03/04/01 14:49 ID:???
このスレはみんなマジレスしてくれるので面白いよ
真面目な人が多いのかな
ただ、ちょっと疲れるけどな
381メロン名無しさん:03/04/01 15:31 ID:???
臭い酔っ払いの溜まり場
382メロン名無しさん:03/04/01 15:33 ID:???
>>381
ずいぶん自虐的ですね。
383メロン名無しさん:03/04/01 16:00 ID:???
どこのスレでも仕切り屋は自分が荒らしになって居る事に気付かないものだな
384メロン名無しさん:03/04/01 16:04 ID:???
春は厨房。
やうやうしろくなり行く、
山ぎわすこしあかりて、
385メロン名無しさん:03/04/01 16:08 ID:???
つまんね
386メロン名無しさん:03/04/01 16:10 ID:???
>>383
という俺法則をあてはめて、自己正当化にまでもっていくわけか。
387メロン名無しさん:03/04/01 16:14 ID:???
仕切り屋発見!!
388メロン名無しさん:03/04/01 16:16 ID:???
ここ数時間の脊髄反射は特に安直だなあ。なんでだろ。
389メロン名無しさん:03/04/01 16:18 ID:???
僅か2分で脊髄反射している奴に言われたくないな(w
390メロン名無しさん:03/04/01 16:23 ID:???
>>389
脊髄反射って時間のことじゃないと思うんだがなぁ。
君のそのレスみたいに、無内容なばかりか自爆ですらあるものを
そう呼ぶのは妥当だと思うけど。
391メロン名無しさん:03/04/01 16:37 ID:???
時間を指摘されて慌てて自己フォロー( ´,_ゝ`)プッ
392メロン名無しさん:03/04/01 16:48 ID:???
>>370
こまったちゃん=戦争の当事者
つまりイラク戦争の話題なのだが、なにを勘違いしてるんだろう?
393メロン名無しさん:03/04/01 17:08 ID:???
馬鹿が馬鹿を呼ぶ〜
394メロン名無しさん:03/04/01 17:12 ID:???
春厨ってのは花粉症みたいなもんかな
395メロン名無しさん:03/04/01 17:41 ID:???
このスレって何のスレですか?
396メロン名無しさん:03/04/01 17:49 ID:???
>>395
春の兆しと若いヲタ達の踊りスレ
397メロン名無しさん:03/04/01 17:54 ID:???
毎年、休みごとに繰り返される事だから待つしかないよ
春厨の扱いを間違えると荒らしになるから放置すべき
398メロン名無しさん:03/04/01 18:47 ID:???
荒らしの人ってさー、バカにされてさげずんだ目で見られることを
「釣れた」って言って喜ぶんだよね。
マゾ?
399メロン名無しさん:03/04/01 18:56 ID:???
馬鹿を馬鹿呼ばわりするのもまた馬鹿だったりする
400メロン名無しさん:03/04/01 20:08 ID:???
おれはタカチホ先生のイラク発言はわりと納得できるけどな。
401メロン名無しさん:03/04/01 20:13 ID:???
納得するかどうかは別として、理解しやすいのがチホたんの文章の特徴
402メロン名無しさん:03/04/01 20:50 ID:???
親米過ぎるのが納得行かない。
403メロン名無しさん:03/04/02 01:44 ID:???
「ストラトス・フォー 最終回」2003年3月31日放送 TVK
毎週月曜日 24時15分〜24時45分

 作中にでてくるテクノロジーについては、それに詳しい
人たちがあれこれ書くだろうから、わたしは触れない(よ
くわかんないし)。映像作品としては、わりといいレベル
に仕上がっていた。これで、もう少し作画が安定していた
ら、「かなりいいレベル」と書けたんだけどね。後半のス
トーリーの強引な運びは、この話数の場合、やむを得な
いことだ思う。1クール終了が定着してから、ストーリー的
に物足りない作品、中途半端につくられてしまう作品が
増えた。映像作品では、物語も評価のための要素のひと
つでしかないので、それをそのまま云々するわけにはい
かないが、やはりある程度のマイナスポイントにはなる。
もりたけし監督、これも続編を狙っているのかな。

「エス・アザーワイズ」2003年4月1日放送 テレビ東京 毎
週火曜日 18時〜18時30分

 アニメ新番組。手堅くまとめられた第1話だね。仕事の
スケジュールがあるので、可能な限り視聴作品を絞りた
いところだが、こういうクラスの作品がいちばん微妙にな
る。とりあえず、あと2、3話は様子を見てみよう。
404メロン名無しさん:03/04/02 02:35 ID:???
エアマスターの感想、どーなるだろ。
一歩を気に入ってるみたいだから、格闘シーンにケチつけるかな。
405メロン名無しさん:03/04/02 04:28 ID:???
オーソドックスだが手堅い演出だったから褒めると思う
406メロン名無しさん:03/04/02 07:28 ID:???
ストラトス・フォーって後半そんなに強引だったか?
前半に一応伏線張ってたからそんなに違和感は
なかったけど。まあ、最終話は詰め込んでるなーとは
思ったが。
407メロン名無しさん:03/04/02 12:42 ID:???
「エス」は手堅いと言っていいのかな。
最終回まで展開が予想できそうなありがちネタで、なんら新しいものが見当たらない。
408メロン名無しさん:03/04/02 14:55 ID:???
「エス」を手堅いと判断するチホの基準がわからんな
409メロン名無しさん:03/04/02 16:46 ID:???
>>407
だが、もう開き直っていて、普通ならどんでん返しにしてしまうようなところまで、
最初から明らかにしてしまうところは潔いと思った。
410メロン名無しさん:03/04/02 18:11 ID:???
>>408
特に無理がないという意味だと思う。俺も同感。
でも、それが退屈だから俺は見ない。
411メロン名無しさん:03/04/02 19:03 ID:???
>>404
センセは非リアル系の格闘モノもいける口なので好意的と予想。
412メロン名無しさん:03/04/02 21:38 ID:AcZsX9oN
チホたんの大嫌いなフランスが英米につきました。
コメントちょうだい。
413メロン名無しさん:03/04/02 22:23 ID:???
エアマスターに困ってるチホたん…
414メロン名無しさん:03/04/02 23:26 ID:???
>403
1クールじゃ足りねぇよ、ってのには同意かなー
灰羽もななかも展開早過ぎでもったいない気がした。
魔法遣いもひょっとしたら面白くなってたかも?
少なくとも、OPの眼鏡っ娘の出番はあったんじゃないか。
415メロン名無しさん:03/04/02 23:36 ID:???


「エアマスター」2003年4月1日放送 日本テレビ 毎週火
曜日 25時18分〜25時48分

 アニメ新番組。「花田少年史」のあとがこれなんだもん
ね。びっくりだよ。おまけに第1回からいきなり野球延長
で時間がずれてしまった。しかし、よくこれをアニメ化する
気になったなあ。どういう人を視聴対象者としているんだ
ろう。絵があれで、中身がこれ。こっちも困っちゃうなあ。
扱われている格闘技は、例によって、ショー格闘技、ス
ポーツ格闘技、実戦格闘技をごっちゃにした意味不明の
もの。いや、実戦格闘技は存在しなかったな。ほとんど
がショー格闘技のそれだった。もっとも、これは瑕疵にな
らないと思う。実戦格闘技はすごく地味で絵にならない。
おまけに、技を目にしても、一般の人にはそれが何をして
いるのか理解できない。ついでに言えば、漫画・小説の
作者、映像作品の監督でそれを見たことのある人がほと
んどいない。漫画、アニメでやるのなら、こうするしか手
はないだろう。わたしが視聴をつづけるかどうかは、現在
のところ未定。
416メロン名無しさん:03/04/02 23:58 ID:???
来週の土井美加だけはみたいw
417メロン名無しさん:03/04/03 00:01 ID:???
>どういう人を視聴対象者としているんだろう
お前
418メロン名無しさん:03/04/03 00:18 ID:???
>>415
エアマスターを見てこの視点で困っているのがいかにも
チホらしいですね。この調子で他のアニメも続けて欲しいですね。
この時期くらいしかアニメの話が出ないことですし。
419メロン名無しさん:03/04/03 13:03 ID:???
ステルヴィアは褒めると予想
チホの好きそうな少女がヒロインだから
420メロン名無しさん:03/04/03 16:31 ID:???
ステルヴィアは堺三保がSF設定なんだよね。
たぶん設定と物語に関して別個に語りそうだ。
「設定は本格的だけどその見せ方と甘い」、
「ドラマは弱い。ただ今後主人公がどう成長するか期待できる」
って感じと予想。
421メロン名無しさん:03/04/03 19:07 ID:???
今期の新作アニメは、エアマスターより面白いか面白くないかが
評価の基準になりました。
自分的には。
今のところエスもステルビアもカレイドスターもDNエンジエルも負けてます。
422メロン名無しさん:03/04/03 23:31 ID:???
「宇宙のステルヴィア」2003年4月2日放送 テレビ東京 毎週水曜日
25時〜25時30分

 アニメ新番組。まだどういう内容なのかはさっぱりわからないが、
1話としてはよくまとまっていた(ヒロインが地球を出発してステル
ヴィアに着くまでだけだったけど)。キャラは癖が強いので、好悪
が分かれそう。3DのCGパートが2Dのアニメパートとけっこううまく
融合しているのがよかった。このまま、この品質を維持してくれる
といいね。昨今、本当に制作が厳しいから。

「カレイドスター」2003年4月3日放送 テレビ東京 毎週木曜日
17時25分〜17時55分

 アニメ新番組。芸能ものということで、まったく期待していなか
ったけど、意外なことに、おもしろい作品だった。これでもかとば
かりにあざとい演出が内容にマッチしていて、ひじょうに興味深い。
1回きりで見るのをやめるつもりでいたが、これは、視聴継続とい
うことになりそうかな。ああ、スケジュールがとてもつらい。

「冒険遊記 プラスターワールド」2003年4月3日放送 テレビ東京
毎週木曜日 18時〜18時30分

 アニメ新番組。これは、もう見なくてもいいな。

「D・N・ANGEL」2003年4月3日放送 テレビ東京 毎週木曜日 18時30分〜19時

 アニメ新番組。こちらは保留。しばらく様子見である。
423メロン名無しさん:03/04/03 23:32 ID:???
最近更新が早いな
424メロン名無しさん:03/04/03 23:33 ID:???
俺と同じような感想だなぁ。結構共感する。
425メロン名無しさん:03/04/03 23:34 ID:???
ステルヴィアとカレイドスター褒めてるな(´Д`)
426メロン名無しさん:03/04/03 23:37 ID:???
ステルヴィアのCGはけっこう違和感感じたけどな、俺は……。

D・N・ANGELの背景CGはかなりイイと思ったが、
Bパートの801展開は……本スレでも賛否両論だな。
427メロン名無しさん:03/04/03 23:39 ID:???
なによりチホたんが「天使な小生意気」をずっと見ていたことにびっくりした。
あと「春の備蓄パーチク」に笑ってしまった自分がつくづくおやじだと思う。
428メロン名無しさん:03/04/04 01:37 ID:???
「天使な小生意気 最終回」2003年3月29日放送 テレビ
東京 毎週土曜日24時50分〜25時20分

 オンエアで見たのに、すっかり忘れていたよ。まあ、そ
れも仕方がないか。最後はもう、めちゃくちゃだった。いく
らギャグ主体でも、限界があるよな。なんの論理性もない
喧嘩ゲームを描いても、手に汗握ったりはしない。まして
や、あの意味不明なラストである。あれでどうして決着に
なるんだろう。途中、いろいろとおもしろいエピソードもあ
り、実は、けっこう楽しみに見ていたりしたのだが、ここ数
週間はさっぱりだったね。いま少し、なんとかしてほしか
った。
429メロン名無しさん:03/04/04 18:37 ID:???
最終回見た人解説キボン。
430メロン名無しさん:03/04/04 20:13 ID:???
途中で連載に追いついちゃって、ぐちゃぐちゃな話になってた。
431メロン名無しさん:03/04/04 22:53 ID:???
チホ




     必   死   だ   な   (   w





432メロン名無しさん:03/04/04 22:55 ID:???
みなさんわかってると思いますが・・・くれぐれもよろしく
433メロン名無しさん:03/04/04 22:55 ID:???
チホはいつも必死。
434メロン名無しさん:03/04/04 23:00 ID:???
>戦争の善悪
つーか、だいたい戦争では戦闘員以外が犠牲になる。まず100%間違いない。
だから戦争はそれ自体非難されるんじゃないのか。机上の空論を言われてもな。
435メロン名無しさん:03/04/04 23:05 ID:???


 枯れ井戸は褒めるとおもっていた
436 :03/04/04 23:27 ID:???
やっぱりアニメは動きたおしてナンボだな
437メロン名無しさん:03/04/04 23:30 ID:???
第二次大戦以降、「総力戦」という名目で後方への攻撃=非戦闘員殺戮は正当化され、
国際法に基づきルールを遵守する戦争、などという概念は有名無実化されているんだが。
というか、そんな「清廉」な戦争が実際にはあったためしなどないのは>>434が言ってる通り。

でもまぁ、こよなく闘争を愛しハインライン盲信者で男根原理主義者のチホ大先生には、
むしろ堂々と「戦争こそが人類にとっての究極の美徳の発露に他ならない」と
主張するくらいはやってほしかったりして。
438メロン名無しさん:03/04/04 23:30 ID:???
>>434
突っ込むポイントが違う
439メロン名無しさん:03/04/04 23:36 ID:???
なんとなく、チホは戦争と格闘技をごっちゃにしてるように思う(w。
戦争は避けられないという前提から話をしているのがどうも間違いのような?
440メロン名無しさん:03/04/04 23:38 ID:???
ゴー宣
441メロン名無しさん:03/04/04 23:44 ID:???
バカに付ける薬はないな

チホの文章見てるといつも思うが
442メロン名無しさん:03/04/05 00:00 ID:???
>>441
それを前提にウォッチしてるのを忘れるな
443メロン名無しさん:03/04/05 00:11 ID:???
こんくらいバカじゃないとヲチしがいがないだろ(w
むしろ喜んでしかるべきだな
444メロン名無しさん:03/04/05 00:14 ID:???
いや、そこそこ説得力があるから突っ込みがいもあるんであって
445メロン名無しさん:03/04/05 00:26 ID:???
チホの書いてるのはスペオペというよりオッペケペーだ!!!!!
446メロン名無しさん:03/04/05 00:27 ID:???
つまんね
447メロン名無しさん:03/04/05 02:31 ID:???
>ルールを遵守し、戦闘員同士のみが戦っている

ガンダムファイトですか?
448メロン名無しさん:03/04/05 02:40 ID:???
>でも、ウイルスにマスクは無力なんだよなあ。
ウイルスは主に埃に付着して肺に入るから防塵マスクはある程度有効ですよ馬鹿痴呆先生
449メロン名無しさん:03/04/05 02:56 ID:???
>>448
あと、喉や鼻の粘膜の湿度を保つことによってウイルスの繁殖を
鈍くするとも言われてるね
450メロン名無しさん:03/04/05 03:43 ID:???
>>448-449
どちらも間違いがあるが、スレ違いの話題だしなぁ・・・
一応突っ込むポイントがちがうよと言っておくか
451メロン名無しさん:03/04/05 05:48 ID:???
加藤尚武『戦争倫理学』(ちくま新書)「あとがき」より
「もしも人類が永久に戦争や拷問や組織的なレイプや誘拐などの非人間的な行為を
国家の名において正当化して行なうことを続けるのであるならば、
それが人間の避けることのできないあり方であるならば、
人類が消滅した後の地球を思い浮かべることだけが救いになる。
永久平和の追求は、人類が地球の上に生きることを許されるための存在理由である。」
452メロン名無しさん:03/04/05 10:07 ID:???
つーか、避ける事が出来ないっていう前提は誰が決めたの?
453メロン名無しさん:03/04/05 10:17 ID:???
戦闘員だって死にたくないよ
強制徴兵だってあるしな
じゃあ、チホは徴兵されたら法律がそうなっているからと
言って殺されるのもオッケーという事なんだな
454メロン名無しさん:03/04/05 11:58 ID:FyX5OhzR
きみたち、いつか本当に戦争がなくなると信じているの?
そんな夢物語を信じられる根拠がどこにあるの?
455メロン名無しさん:03/04/05 12:08 ID:???
努力はすべきじゃないの
諦める根拠もないぞ
456メロン名無しさん:03/04/05 13:12 ID:JH8yylCr
つうか、高千穂の言う通りにすれば戦争は無くなるよ
457メロン名無しさん:03/04/05 14:08 ID:???
高千穂が居る限り無くならない
458メロン名無しさん:03/04/05 14:14 ID:???
ある一定の視点から見た理詰めの文章はバカに見えるし実際机上の空論でバカであることが多い。
高千穂の文章はそういう傾向にある。少し高千穂特有の論理の癖があるが、そこもヲチポイント。
度々でてくる戦争是非の話題も個人のイデオロギーで否定したり、高千穂の論理を理解せずに反論
するのはスレッドの意図から大きく外れるので遠慮して欲しい。
さて高千穂は戦争が避ける事が出来ないと主張しているでしょうか?
また、避ける事が出来ないとすればその理由は何と述べられているでしょうか?
459メロン名無しさん:03/04/05 14:17 ID:???

戦争反対!!
460メロン名無しさん:03/04/05 15:29 ID:???
>>452
>>451について言ってるんなら「ならば」がどんな言葉か考えてみて
461メロン名無しさん:03/04/05 16:07 ID:???
戦争ネタは盛り上がるなぁ(w
もうここは戦争スレでいいよ
462メロン名無しさん:03/04/05 16:08 ID:???

                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ┷===〓□┘ ∧=∧  <  異教徒共に目に物見せてやるニダ! 
                 _┗  <丶`∀´> \_ _________________
   ____        / ̄ ̄ > 7 /   /==|=== ̄||
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄))  // Г/ 〇)./ ▽  |  ⇒⊥______
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] (( /_7  " /     | ☆ / \  >   ヽ
            __ >――ゝ __ /____ |__\_ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ∠___// ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄¬}
           〈==={\ ̄ ̄ 〈==={ (◎)                (◎)/
            ゝ==\\_  ゝ== > ((◎) ((◎) ((◎) ((◎)((◎) /       
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ゝ==ヽ===========
463メロン名無しさん:03/04/05 16:48 ID:???
わかってると思うけど厨は放置ね
464メロン名無しさん:03/04/05 17:47 ID:???

キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
465メロン名無しさん:03/04/05 17:55 ID:???
>>463
必死だな(藁
466メロン名無しさん:03/04/05 18:04 ID:???
馬鹿理論を二重三重に塗り重ねて当然の如く語ってゆくから始末が悪い
467メロン名無しさん:03/04/05 18:06 ID:???

キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
468メロン名無しさん:03/04/05 18:08 ID:???
>>453
ここでチホをオチしているワシらと同レベルで傍観者気取って
人事だから言っているんでしょうねぇ。
当事者になってまであのキャラを維持出来るかは
正直疑問ですな。表面的には取り繕うかもしれないけど。

まぁチホはあのキャラだからオチしがいがある訳で
別にあのままで(あのままの方が)良いんだけど。
469メロン名無しさん:03/04/05 18:10 ID:???
もういいよ戦争はどうでも
470メロン名無しさん:03/04/05 18:18 ID:???
無茶苦茶な御託並べた時点で負けを宣言したようなもの
471メロン名無しさん:03/04/05 18:20 ID:???
もうそろそろ終りそうだぞ
472メロン名無しさん:03/04/05 18:35 ID:???
>>463
簡単に必死だなレス貰えて羨ましい
473メロン名無しさん:03/04/05 20:50 ID:???
努力すれば戦争はなくなると思ってる人たちがいる。
彼らの言う努力とは「戦争反対!」と叫ぶ事であり、
話し合う事である。 ああ、愛するとかもあるんだっけか?
しかし、それだけで戦争が防げないのは第二次大戦で
わかるとおりである。


大体さー、戦争=犯罪っていうのなら、「犯罪のない社会」というのが
実現するというのと同義じゃないのか? そんな世界が来ると思うのか?
474メロン名無しさん:03/04/05 21:13 ID:???
>>473
でも犯罪発生率を低くする努力はできるべさ。
軍事力を外交のカードとして使用しにくくさせる道ってのはあり得るのでは。
ただ「戦争反対!」と叫べばすむと思ってる人は、
銃を持った犯罪者と話し合おうとしているようなもんだろうけど
475メロン名無しさん:03/04/05 23:42 ID:???
要するに単なる祭り好きが多いんだよな
476メロン名無しさん:03/04/06 01:25 ID:???
473がここで何をウダウダ言おうが
「戦争反対!」と叫ぶ連中はいなくならないだろうな

7行分のタイピングはムダな努力なわけだw
477メロン名無しさん:03/04/06 01:28 ID:???




現状に愚痴ばかり言ってる現状追認主義者ってヴァカにしか見えないですネ!




478メロン名無しさん:03/04/06 01:44 ID:???
「無限戦記ポトリス」2003年4月5日放送
テレビ東京 毎週土曜日 7時30分〜8時

 アニメ新番組。キャラを一瞥して、視聴終了。この作品は見ない。


「マーメイドメロディ ぴちぴちピッチ」2003年4月5日放送
テレビ東京 毎週土曜日 8時〜8時30分

 アニメ新番組。ヒロインの声を聞いて、視聴終了。この作品は見ない。


「魔探偵ロキ・ラグナロク」2003年4月5日放送 テレビ東京 毎週土曜日 9時30分〜10時

 アニメ新番組。作画品質がひじょうに高い。さては長谷川さん(誰だよ!)のお気に入り作品かな。
ヒロインの父親(いんちき拝み屋?)が護摩壇(密教)の前で祓詞(神道)を唱えているところなど、
けっこう芸が細かいね(いや、違っていることを知らずに描いている可能性もあるんだけど)。
ギャグのリズムもわりとよかったし、これも視聴継続作品としておこう。
しかし、視聴本数がいまひとつ減らないなあ。困った。
479メロン名無しさん:03/04/06 01:53 ID:???
そんな事で心底困ってる51歳も珍しい
480メロン名無しさん:03/04/06 01:59 ID:???
>>478
なんだよ、今期は俺とことごとく同じだなあ
481メロン名無しさん:03/04/06 02:00 ID:???
なんかチホの趣味と俺の趣味は同じような気がして来た



鬱だ詩嚢
482メロン名無しさん:03/04/06 04:22 ID:???
世代は違えど所詮同じ巣穴のヲタムジナなのか?

これで明日の早朝組で意見が同じだったら詩嚢。
気になるところはワンダバと公差点だが。
483メロン名無しさん:03/04/06 05:31 ID:???
ロキの作画良かったかしら・・・
どうよ?
484メロン名無しさん:03/04/06 06:16 ID:???
センセイはでじことアトムは両方見たりするのだろうか?
485メロン名無しさん:03/04/06 07:04 ID:???
センセイはマサル×TBで抜いたりするのだろうか?
486メロン名無しさん:03/04/06 09:48 ID:???
アトムは死ぬほどつまらんかったが、その後のでじこが
それ以上の退屈さだったので、来週もアトムを見れそうだ。
センセイはアトムに関しては、色々言いそうなので楽しみ
487メロン名無しさん:03/04/06 10:43 ID:???
高千穂の弟子にあたる、もとガイナ営業の大橋氏が杉崎名義だったっけ?で
シリーズ構成やってる「成恵の世界」の1話を見た・・・いやー
高千穂氏がなんと日記に書くか楽しみですわっ!
488メロン名無しさん:03/04/06 11:10 ID:???
成恵はオープニングアニメが「ほしのこえ」まんまつーかウインドパクだし
1話の脚本は原作の1話をよく言えば忠実に、悪く言えば、芸もなく
原作をみたことのない人間に対する配慮を欠いたダメ脚本
はっきりいって、原作ものアニメの一番悪いパターンなんだよね
まあ、それとスタッフの生きが悪くて全体に古くさい作品
さて、高千穂氏の見識はいかに?
489メロン名無しさん:03/04/06 12:56 ID:???
ウチの地域ではまだ「成恵」は見れない・・
490メロン名無しさん:03/04/06 15:21 ID:???
ちほは、成恵視聴続行すると思う
日記はまだ先だろうけど。

で、日曜朝のラッシュは全部・・・とりあえず見るんだろうなあ・・最初は。
491メロン名無しさん:03/04/06 16:04 ID:???
関東での成恵は一週延びたからね。
492メロン名無しさん:03/04/06 17:24 ID:???
成恵原作読んだことないけど、それなりに面白かった。
ああいううれし恥ずかしなラブコメ、センセイは好きそうだ。
適当にSF用語の解説で茶も濁せるしな
493メロン名無しさん:03/04/06 19:47 ID:???
まあ、ポトリスよりかは成恵ましだったしな
でもさあ、佐藤順一が警告したとおりのアレな出来だったよん
494メロン名無しさん:03/04/06 20:10 ID:???
大先生、基本的にリメイクアニメは見ないスタンスじゃなかったか?
少なくとも去年のサイボーグ009、キャプ翼に関しては、一言も触れてなかったはず。

アトムは視聴対象外じゃね?
495494:03/04/06 22:54 ID:???
ガッシュ、アトムの感想がうpされたな。
……予想外した。吊ってくる。
496メロン名無しさん:03/04/07 00:11 ID:???
佐藤順一の警告ってなに?
497メロン名無しさん:03/04/07 00:26 ID:???
「ファイアーストーム」は無視かよ。
498メロン名無しさん:03/04/07 00:37 ID:???
出事故は?
499メロン名無しさん:03/04/07 00:39 ID:???
お前らおっさんにそんなにアニメ見てほしいのか?
ろくなこと書きゃあしないのに。
500メロン名無しさん:03/04/07 00:59 ID:???
それはアニメ以外でも同じ
501メロン名無しさん:03/04/07 01:31 ID:???
>>496
ロフトのアニメスタイルでの発言では?
どっかに書かれてたよ
502メロン名無しさん:03/04/07 01:39 ID:???
にょは15分×2だから感想は無しだね。
503メロン名無しさん:03/04/07 02:45 ID:???
>>502
そういうルールはもう無くしたらしいよ
504メロン名無しさん:03/04/07 03:17 ID:???
ちほたんはポトリスでも見てろ
505メロン名無しさん:03/04/07 05:37 ID:???
>504
子供向けで尚且つょぅι゙ょもいないのでちほが一番見たがらない
タイプのアニメなのですが。
大体既に視聴終了(視聴中止から言い方変更?)って言ってますし。
506メロン名無しさん:03/04/07 06:29 ID:???
「金色のガッシュベル!!」2003年4月6日放送 フジテレビ
毎週日曜日 9時〜9時30分

 アニメ新番組。予想に反して、おもしろい。第1話として
のまとまりもよかったし、なによりも、作品そのものに勢
いがあふれているのがいい。さすが人気漫画週刊誌の
メインを張っているだけのことはある。ああ、視聴スケジ
ュール調整が……。

「アストロボーイ 鉄腕アトム」2003年4月6日放送 フジテ
レビ 毎週日曜日 9時30分〜10時

 アニメ新番組。たしかにお金がかかっている。これに関
しては、前宣伝どおりだった。劇場クオリティに等しい品
質で、演出も細かいところにまで気が配られている。で
も、これがおもしろい作品につながるかどうかは不明。
いい子を主役にした優等生作品をめざさざるをえないか
ら、先行きはかなり厳しい。偽善、欺瞞と感動は別物な
んだよ。そこのところが、うまく処理されるといいのだが、
さて、どうなることであろうか。
507メロン名無しさん:03/04/07 08:52 ID:???
>>506
チホはいつも少年漫画のアニメに関しては寛容だよね。
人気があって、それを前提にアニメ化されるからなのかな。
もし黒猫がアニメ化されたら是非感想を観たいものだ。

しかし、今期はアニメスレの意見とも俺の考えた事とも被る被る。
どうしちゃったの?
最近まるくなっちゃったね。この人。
508メロン名無しさん:03/04/07 10:23 ID:???
>わたしが市長なら、介入する。
写真を見ていただくとわかると思うが、
夜桜がこれほど明るく光に照らしだされているのだ。
それはもうみごとな光景である。こういう行事は、
ぜひ長くつづいてほしい。となれば、
なんらかの秩序を規制によってもたらさなくてはいけない。

この一節が実にチホらしい。
イラク戦争の話より余程、彼を表してる。
509メロン名無しさん:03/04/07 10:39 ID:9SfqtRsg
ファイアストームを見ないのは高千穂がCG嫌いだから
510メロン名無しさん:03/04/07 11:03 ID:???
アメリカがベトナムでゲリラ戦の前に破れたのがアメリカ信者のチホにとってトラウマだから
イラクのゲリラ戦術に病的に反応してんだろ?
哀れなオッサンだね(w
511メロン名無しさん:03/04/07 12:17 ID:???
チホはアメリカ人だよ
お前ら知らんのか?
512メロン名無しさん:03/04/07 12:45 ID:???
チホが、自分のサイトで「そうすべきである」と力説してもアニオタしか読まない罠。
夜桜見物の話なんか、市役所に投書でもしたほうが現実的だと思うが。
513メロン名無しさん:03/04/07 15:30 ID:???
自分の日記で現状に干渉するつもりだとは思えない。
本当に干渉するつもりならもっと効果的な行動に出ていると思うが・・・
514メロン名無しさん:03/04/07 17:16 ID:???
俺は有名作家だ!だから自分のサイトでほそぼそと公開しているウェブ日記であっても
俺の文章には影響力があるんだ!とか本気でチホが思ってたりしたらイヤだが、
いくらなんでもさすがにそれはないか。
515メロン名無しさん:03/04/07 17:59 ID:???
そういうキャラじゃないのは少し読めばわかだろうに
516メロン名無しさん:03/04/07 18:17 ID:???
>>507
そんなもんじゃないの
もともと好きだから見てるんだろうし
どっかの映画監督みたく過激なとこがウリでもないでしょ
517メロン名無しさん:03/04/07 18:58 ID:???
というか、身内向けHPで書くネタなの?
どういう読者を想定してるんだろう
518メロン名無しさん:03/04/07 19:12 ID:???
日記サイトで世界情勢について書くなんて普通じゃん
519メロン名無しさん:03/04/07 19:47 ID:???
逆に今、イラクのこと書いてない日記サイト探すほうが難しいかもな
520メロン名無しさん:03/04/08 00:51 ID:???
>>507
どっちかって言うと貴兄がチホ化しているのでは?
521メロン名無しさん:03/04/08 00:57 ID:???
「人間交差点」2003年4月5日放送
テレビ東京 毎週土曜日 24時55分〜25時25分

アニメ新番組。主人公の声と芝居を聞いて、視聴をやめようか
と思ったが、この人は今回限りということなので、なんとか思
いとどまった。まじに、素人を声優に起用するの、やめようよ。
もう本当にうんざりだ。なお、作品自体は、そんなに悪くなか
った。ただし、なぜこれをアニメでやるのかがよくわからない。
どう見ても、実写ドラマネタなんだよな。
522メロン名無しさん:03/04/08 01:30 ID:???
あっそ
523メロン名無しさん:03/04/08 02:46 ID:???
>素人を声優に起用するの、やめようよ。
魔法遣いのときに言えよ
524メロン名無しさん:03/04/08 02:58 ID:???
ユメちゃんは別格
525メロン名無しさん:03/04/08 04:16 ID:???
エグザイル楽しみだ。
 
声優の似たような演技も、飽きません?皆さん。
526メロン名無しさん:03/04/08 09:52 ID:???
アニヲタ視点からアメリカを批判するチホ
527メロン名無しさん:03/04/08 19:24 ID:???
キノの旅はチホのもう見ないアニメに決まりだな
素人が二人も声当ててるから。内容もなんだかアニメっぽくないし
528メロン名無しさん:03/04/08 19:46 ID:???
声優以前に中身からしてセンセの嫌うアニメって感じ。
529メロン名無しさん:03/04/08 20:06 ID:???
ガイシュツかな?一応リンク貼るよ
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/30th/11.html
530メロン名無しさん:03/04/08 21:04 ID:???
しこってる
531メロン名無しさん:03/04/08 21:36 ID:???
ステプリ大絶賛、キノは視聴中止、と予想する
532メロン名無しさん:03/04/08 22:09 ID:???
大絶賛はしないような気もするが、ステプリは見るだろうな
キノは声優が許せるかどうかにかかっている
それ以外は多分許容範囲だと思う
533メロン名無しさん:03/04/08 22:42 ID:???
アニメ声じゃないだけで聞き辛いということは無かったと思うが。
エルメス役もしっかり発声してたと思われ。
アニメ声じゃないイコール聞き辛いになってる連中は単にアニメ声に毒されてるだけだろ。
534クレーマーだよ:03/04/08 23:13 ID:???
●NHKに電話。

「ニュース7」が30分延長になり、地上波のほうは番組放
送時間変更の告知があったが、肝腎の「ER」が放送され
る衛星第2のほうはとくに告知がない。Webサイトのほうも
7時半の時点で何も情報がでていない。仕方がないの
で、NHKに電話して変更がどうなっているか問い合わせ
てみた。電話にでたオペレータの返事。

「本日、ERの放送はございません」
「衛星第2なんだけど」
「あ、すみません。すぐに調べます」

 大丈夫か、NHK。番組表のひとつも頭に入っていない
オペレータを電話口に置くなよ。
535メロン名無しさん:03/04/08 23:24 ID:???
「スクラップド・プリンセス」2003年4月8日放送 WOWOW 毎週火曜日 18時〜18時30分

 アニメ新番組。退屈な第1話だった。丁寧につくられていて、作画品質も高いが、いかん
 せん、演出リズムがひどく悪い。23分を長く感じたのは久しぶりである。構成が、映像作品
 のそれじゃないんだよな。2話以降での大幅な改善を期待したい。

「キノの旅」2003年4月8日放送 WOWOW 毎週火曜日 18時30分〜19時

 アニメ新番組。これも、しんどい作品だった。内容のほとんどが絵ではなく、言葉(せりふ)
 で支えられている。動画付きラジオドラマだね。でも、退屈ではなかった。こういう作品も、
 たまにはありといったところだろうか。とりあえず、数話見たら飽きてしまうような予感も、
 少しある。
536メロン名無しさん:03/04/08 23:38 ID:???
「コロッケ!」2003年4月7日放送
テレビ東京 毎週月曜日 18時30分〜19時

 アニメ新番組。
「ドラゴンボール」みたいな設定だなあ。
武道会もはじまるんだろうか?
そこそこおもしろい作品だけど、
これはわたしの視聴対象作品ではない。


「ワンダバスタイル」2003年4月7日放送
TVK 毎週月曜日 24時5分〜24時35分

 アニメ新番組。
見終えて、どっと疲れた。
萌え系のおたくを対象とし、
そのためだけに構成され、設定がつくられた作品という印象。
同じおたくでも、わたしには、あまり向かない。


「DEAR BOYS」2003年4月7日放送
テレビ東京 毎週月曜日 25時〜25時30分

 アニメ新番組。
人気バスケ漫画のアニメ化らしい。
CG部分との親和性が低く、画面がとても見づらい。
作画なんかはけっこう雑だったけど、
「スラムダンク」のようなおもしろさがでてくるかどうかは、まだ不明。
537メロン名無しさん:03/04/08 23:41 ID:???
>>535
結構想像通りの感想
538メロン名無しさん:03/04/08 23:44 ID:???
俺はキノの深い様に見せかけて浅い台詞の応酬を叩いてくると思ったんだが
まだまだ修行が足りんか。

ワンダバも細かい考証に突っ込むと思ったのに・・・
539メロン名無しさん:03/04/08 23:46 ID:???
深いように見せかけてるって発想が浅い。
540メロン名無しさん:03/04/08 23:52 ID:???
DEARがスラダンになるわけないだろ。
180度違う話じゃないか。
ほんとこいつ、名無し以下だ
541メロン名無しさん:03/04/09 00:22 ID:???
> 同じおたくでも、わたしには、あまり向かない。

先生はどういう種類のおたくなん?
542メロン名無しさん:03/04/09 00:29 ID:???
543メロン名無しさん:03/04/09 00:35 ID:???
さすがに50過ぎのオヤジにはキツイノリなのかな>ワンダバ
544メロン名無しさん:03/04/09 01:18 ID:???
>>534
センセイもご自分の作品について質問されたら
間を置かず回答するのだろう、きっと
545メロン名無しさん:03/04/09 01:20 ID:???
あのセンセイがキノのCVについて触れてない

ってことはやっぱ騒いでるのは声ヲタだけってことか
546メロン名無しさん:03/04/09 01:43 ID:???
>>541
ちょうどワンダバスレでの科学的アンチ(w
のようなタイプか?
>>545
キノもだが、あのバイクについては絶対言うと思ったのになぁ・・・
動かないアニメだからあんまり気にならないんだろうか?
547545:03/04/09 02:04 ID:???
「キノの」ってのは「キノの旅の」って意味でエルメス含むつもりですた
548メロン名無しさん:03/04/09 02:07 ID:???
>>546

結局>>533ってことではないの?
549メロン名無しさん:03/04/09 02:49 ID:???
LAST EXILEについて何もないね。
550メロン名無しさん:03/04/09 03:05 ID:???
ワンダバは視聴対象外じゃないのか
551メロン名無しさん:03/04/09 03:28 ID:???
LAST EXILEは放置か。
552メロン名無しさん:03/04/09 07:46 ID:???
>>550
まさか。ご冗談を・・・
553メロン名無しさん:03/04/09 08:14 ID:???
>>550
向かないのはオタク向けを意識した作りであって、
ロリキャラが二人も出ている以上、見ずにはいられまいよ
554メロン名無しさん:03/04/09 10:33 ID:???
LAST EXILEは放映自体の認識がないんじゃないのか
それか、まさしく痴呆
555555:03/04/09 11:15 ID:???
555
556 :03/04/09 23:56 ID:???
チホタンはやっぱり惨刑読者だったんだね。わかりやすい人だ( ´,_ゝ`)プッ
557メロン名無しさん:03/04/09 23:56 ID:???
綿井健陽の中継はまた正反対のこと言ってたな。
チホのことだからきっと顔をしかめ、耳をふさぎ、知らんぷりをするだけなんだろう。

>「百様を知って一様を知らず」という言葉が浮かんでくる。百様を知る者は、自分の
>博識ぶりを陶然と眺める癖があるから、突然、訪れる一様には目もくれない。
そのままオッサンに返っていく言葉だな
558メロン名無しさん:03/04/10 00:08 ID:???
田原総一郎なんてウケ狙いの意見言うだけじゃん
わざわざこれ見よがしに批判するほどの人物かな
559メロン名無しさん:03/04/10 00:13 ID:???
>>558
なんせ痴呆は必死ですから(w
560 :03/04/10 00:15 ID:???
田原も鳥越もチホタンの名前を聞いたことすらないだろーけどな。
561メロン名無しさん:03/04/10 00:16 ID:???
テレ朝的に知名度は上山千穂>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高千穂遥
562メロン名無しさん:03/04/10 00:26 ID:???
>>557
チホのはヲタがよくやる『マイノリティー意見で知識人気取り』だろ
一様をあえて持ち上げる自分に酔ってんだよ
もっと次元の低い話。
563メロン名無しさん:03/04/10 00:34 ID:???
>558-562

おまいらも同じじゃんか(w
564メロン名無しさん:03/04/10 00:52 ID:???
>>563
オマエモナー
565メロン名無しさん:03/04/10 01:14 ID:???
今日の筑紫の沈み具合ったらなかったな。
566馬鹿丸出し:03/04/10 01:35 ID:???
●米軍、報道関係者への攻撃。

 状況がはっきりしていないので、攻撃そのものへのコメ
ントはできないが、テレビカメラを構えた局員の姿が対戦
車ロケット砲を構えた兵士のそれに見えるという指摘
は、そのとおりだなあと思う。肩にカメラを載せ、ファインダ
ーを覗いた恰好は、本当に砲撃姿勢をとった兵士そっく
りである(フジテレビが、その比較映像を流した)。遠目で
見たら、まず区別がつかないね。なんにせよ、戦場にい
る者は、常に攻撃対象になる可能性を忘れてはいけな
いと思う。攻守どちらの兵士も、ほとんど反射神経だけで
やり合っているのだから。

 ●歓迎 アメリカ軍御一行様。

 バグダッドのサダムシティで略奪行為がはじまり、市民
や民兵が口ぐちに「アメリカ、ありがとう。ブッシュ、あり
がとう」と叫んでいる。また、バグダッドに進軍するアメリ
カ軍に抵抗する者も、ほとんどいない。まあ、あの政権
が崩壊すれば、当然こうなるよね。これらの映像を前に、
鳥越俊太郎さんと田原総一郎さんのありがたい感想を
おうかがいしたいが、きっと顔をしかめ、耳をふさぎ、知ら
んぷりをするだけなんだろうな。あの人たちのことだか
ら。
567メロン名無しさん:03/04/10 01:59 ID:???
サヨ轟沈w
568メロン名無しさん:03/04/10 02:37 ID:???
米英に尻尾を振るような連中を断じて右翼とは認めん。
靖國の英霊に対して申し訳ないとは思わんのか。
569メロン名無しさん:03/04/10 03:58 ID:???
俺は天皇制共産主義者だが。
570メロン名無しさん:03/04/10 05:45 ID:???
また変なのが集まってるなぁ
何回言われてもわからないのかこういうバカが沸いてくる時期なのか・・・
571メロン名無しさん:03/04/10 07:49 ID:???
時期に関係なくワイてるバカが何か言ってますよ
572メロン名無しさん:03/04/10 08:52 ID:???
鳥越の言い訳がまた必死すぎて笑える
573メロン名無しさん:03/04/10 09:24 ID:???
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははっ反戦プッ    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
574メロン名無しさん:03/04/10 11:02 ID:???
やっぱ、このスレ戦争ネタだと盛り上がるな
575569:03/04/10 13:17 ID:???
>>570
俺、いつもはアニメのことをレスしてるこのスレの常連なんだけど。
576メロン名無しさん:03/04/10 13:25 ID:???
「参考文献」が産経(どっちも)なあたりに限界を感じる
577メロン名無しさん:03/04/10 14:54 ID:???
>>569
俺は天皇制反対の右翼
578メロン名無しさん:03/04/10 15:22 ID:???
http://www.japandebate.com/opinion1.html
チホとお友だちになって欲しい人
579メロン名無しさん:03/04/10 16:36 ID:???
>>575
特に変なのを名指ししたわけじゃないんだけど、自覚があるんなら注意してね
580メロン名無しさん:03/04/10 17:56 ID:???
日曜の田原のシカトぶりも楽しみだなw
581メロン名無しさん:03/04/10 19:15 ID:iWwvlBDV
おやおや、君はまた騙されたのか・・・
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/
おやおや、君はまた騙されたのか・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1049524855/
582メロン名無しさん:03/04/10 19:25 ID:???
>>546
今までのチホの言動を見てると、チホが腹立てるのは
キャラのセリフが聞き取りづらいとき。
hackみたいにBGMがうるさすぎるってパターンもあるが

今回のキノのエルメスの演技は、確かに
アニメ女声に慣れたアニヲタが拒否反応示すような声/演技だったかもしれんが
>>533の言うように「何言ってるか聞き取りづらい」ということはなかっただろ
上記のhackの例のように声優というより音響の問題かもしれんが
583メロン名無しさん:03/04/10 20:26 ID:???
まぁ、トシだからな(藁
584メロン名無しさん:03/04/10 23:56 ID:???
チホの窓update情報
不精者の漏れには結構ありがたいな
585メロン名無しさん:03/04/11 00:18 ID:???
> ●アニメの放送がない。

> あら、びっくり。
>テレビ東京がニュースを延長させて「カレイドスター」を飛ばした。
>こんなの、予想だにしなかったなあ。
>どの局も同じニュースばかり流しているきょうこそ、
>アニメを放送して視聴率を稼ぐ絶好のチャンスなのに、
>もったいないことをしたものだ。
>とりあえず、テレビ東京としては、
>これでずれた1本を、おかしな時間帯にむりやり詰めこむことだけは避けていただきたい。
>見逃す確率が高くなってしまうから。


期待を裏切らないリアクションをしてくれるな、チホたんは
586メロン名無しさん:03/04/11 00:59 ID:???
バイトだったから知らなかった。 >テレ東がアニメ放送取りやめ
同時多発テロの翌日に通常通りおはスタを放送していた局とは思えない行動だな。
587メロン名無しさん:03/04/11 01:14 ID:???
>>586
ニュー速にスレが立つくらいの騒ぎになった。
588メロン名無しさん:03/04/11 01:26 ID:???
> フセイン大統領の銅像が米軍の軍用車輛によって引き倒された。
> 見ていたわたしは、思わずつぶやいてしまった。
> 「どうして、あの中から毒ガスが噴きださないんだ」と。

ああ、漏れもテーブルトークRPGではよく出したよ。
毒ガスを詰めたガーゴイル像。
589メロン名無しさん:03/04/11 01:40 ID:???
破壊されたときのことを想定するなんて、独裁者のプライドが許さんのでは?
590メロン名無しさん:03/04/11 02:44 ID:???
いかにもケツの穴の小さいSF作家らしい意見だな〜
591メロン名無しさん:03/04/11 03:24 ID:???
今更
592メロン名無しさん:03/04/11 04:18 ID:???
小説としては、自分の像にトラップを仕掛けるのもおもしろいんだけどなー。
やはり最後は巨大なフセインの像が暴れ出して、
中にはサダムとウダイとクサイの脳が入っていると。
593メロン名無しさん:03/04/11 04:38 ID:???
古いな
594メロン名無しさん:03/04/11 09:47 ID:???
目からビーム出すポセイダル像
595メロン名無しさん:03/04/11 17:15 ID:???
WWWAのトラ紺がイラクっぽい星へ逝く新作はまだでつか?
独裁者ものはクラッシャー上でもさんざんやったし、もういーか
596メロン名無しさん:03/04/11 18:22 ID:???
チホの小説なんぞもう読みたいとは微塵にも思わん
597メロン名無しさん:03/04/11 20:40 ID:???
私は高千穂遙先生のファンでした。ダーティペアもクラッシャージョーも全巻揃っています。

アレから20年…まさか先生のHPを酒の肴にあざ笑うことになろうとは…
598メロン名無しさん:03/04/11 20:41 ID:???
酒の 肴に あざ笑う
 
なんかヘン
599メロン名無しさん:03/04/11 21:02 ID:???
参考文献が産経新聞だっつーのがあまりにもベタで笑えた
600メロン名無しさん:03/04/11 23:48 ID:???

チホはマスコミ以外になんか情報源持ってんの?
一日中テレビ見てて真実知った気になってるなんて
滑稽極まりないね
601 :03/04/11 23:51 ID:???
>一部マスコミのいいかげんな憶測記事に頼る必要は、どこにもない。自分の目と頭で、事象を読み解こう。
( ´_ゝ`)ウフフフフ...ップ
602メロン名無しさん:03/04/12 01:06 ID:???
ネタだよ。きっとそうだ。
603メロン名無しさん:03/04/12 01:53 ID:???
あえて突っ込むが記事というのは記者の主観による報道
マスコミから得られる情報はそれだけじゃないというのはメディアリテラシーの基本だよね
きっと知ってると思うけど・・・(藁
604メロン名無しさん:03/04/12 02:11 ID:???
参考文献に酸刑しか持ってこれないチホのメディアリテラシー
推して知るべしといったところか(ワラ
605メロン名無しさん:03/04/12 02:21 ID:???
なんでこういつも態度がデカイんだこいつは
政治評論家のつもり?
606メロン名無しさん:03/04/12 02:36 ID:???
どうやら、本人は小説家のつもりのようです
607メロン名無しさん:03/04/12 03:04 ID:???
今更
608メロン名無しさん:03/04/12 04:44 ID:???
やはりメディアリテラシーの意味が理解できてないひとがいるようなのだが
609メロン名無しさん:03/04/12 09:11 ID:???
>>588
激藁
610メロン名無しさん:03/04/12 13:55 ID:???
>>608
説明して
611メロン名無しさん:03/04/12 16:26 ID:???
>>610
理解できてないひとがいる理由?
バカだから(藁
612メロン名無しさん:03/04/12 17:23 ID:???
>>605
チホたんの態度がでかいのデビュー当初からの芸風です。
表現者たるもの、つねに自分の対外的なキャラクターを
演じ続けなければならない哀しいマラソンですよ。
613メロン名無しさん:03/04/12 17:51 ID:???
>>611
なんだ説明できないのか・・・
614メロン名無しさん:03/04/12 17:55 ID:???
>>612
芸ねぇ(w
615メロン名無しさん:03/04/13 01:17 ID:???
>>611
そう自分を卑下するなよ
616メロン名無しさん:03/04/13 02:31 ID:???
>LASTEXILE
なんでこれだけ感想が遅いんだ?
617メロン名無しさん:03/04/13 02:38 ID:RPgz/v5o
>>616
後で見たんじゃない?
618メロン名無しさん:03/04/13 09:39 ID:???
「LASTEXILE」2003年4月7日放送 テレビ東京 毎週月曜日 25時〜25時30分

 アニメ新番組。気合の入った作品。ひじょうにおもしろい第1話。
さすがに23分では時間的に苦しかったのか、ちょっと半端なところ
で「つづく」になってしまったのが少し残念(しかし、切り方はうまい)。
それと、冒頭にラピュタを連想させる雰囲気があったのも、わずか
に気になった。が、それはまあどうでもいい。このクオリティと演出
が最後まで保てるのなら、総合的に見て瑕疵にはならないだろう
と思うから。今後が楽しみだ。
619メロン名無しさん:03/04/13 13:42 ID:???
褒めちぎりか
漏れの感想とはまったく逆なのでちょっと安心した
620メロン名無しさん:03/04/13 17:44 ID:???
今期はとことん俺と同じだ・・・
621メロン名無しさん:03/04/14 22:11 ID:???
>>620
高千穂ハケーン
622メロン名無しさん:03/04/14 23:21 ID:???
結局昨日はレス無かったのか・・・あんな内容じゃなあ。
今日の選挙ネタはどうよ
623メロン名無しさん:03/04/14 23:30 ID:???
「ブラックジャックによろしく」は駄目ですか。
実は俺も途中で風呂入っちゃう位駄目でした。
624メロン名無しさん:03/04/14 23:45 ID:???
ドクター中松に入れるのとではどっちがアリなんだろう・・・
625メロン名無しさん:03/04/14 23:50 ID:???
漏れも原作がイラネなのでドラマは目にしてないんだけど
医師への謝礼云々がリアリティねーってどういうことよ。

WBS辺りでも何度も特集されてんのに、テレ東はアニメしか見てねーのかYO!
つか昔っから病院内にはそういう雰囲気が明らかに漂ってるんだが。
例によってチホタソの一事が万事断定モードとしか思えんのだが

そんな変な描かれ方してたの?>ドラマ
626メロン名無しさん:03/04/14 23:51 ID:???
中松はコメディアンだろ
627メロン名無しさん:03/04/14 23:57 ID:???
痴呆って暗黙の謝礼制度知らないんだ・・
目出度い爺さんだね〜
628メロン名無しさん:03/04/15 00:04 ID:???
家人が心臓の手術2回もやったけど謝礼なんか払わなかったにょ。
629メロン名無しさん:03/04/15 00:11 ID:???
「成恵の世界」2003年4月12日放送 TVK 毎週土曜日 25
時15分〜25時45分

 アニメ新番組。親しい友人が、深く関わっている作品。
したがって、本来は評価を自粛しなければいけない。で
も、とりあえず書いちゃう。評論家によっては、友人の作
品だと多少問題があっても褒めてしまう傾向があるらし
いが、わたしは不器用なので、そんなことはできない。忌
憚なく思ったことを記してしまう。リズムの悪い第1話であ
った。カットカットが、すごく間延びしている。キャラ同士の
やりとりや演出に感じられる古めかしさも、けっこう気に
なった。壊れた設定なのに、作品そのものが壊れきれて
いない。絶頂期の「うる星」くらい壊れてしまってもいいよ
うな気がするけど、どうだろう。あそこまでやって、はじめ
てエキセントリックなキャラクターに魅力が生じてくる。こ
れは、そういうたぐいの作品なんじゃないかなあ。
「ブラックジャックによろしく」2003年4月11日放送 TBSテ
レビ 毎週金曜日 22時〜23時9分

 ドラマの新番組。国産実写ドラマはほとんど見ないのだ
が、医療ものとなると、話はべつ。しかし、やっぱり見る
んじゃなかったな。原作漫画を読んでないからわからな
いけど、この主人公ってただの馬鹿なの?……いや、馬
鹿が成長していく物語かもしれないってのは、一応理解
している(つもり)。でも、ものには限度がある。わたしは
東京医大で手術を受けたが、規定の費用以外は1円も
支払っていない(執刀医師に謝礼を払うなんて、なんか
意味あるのかよ)。だから、この手の設定、展開にはぜん
ぜんリアリティを感じない。リアリティというのは、こういう
描き方からは生まれないんだよね。それは「ER」を見れ
ばすぐにわかる。「ER」がある限り、国際実写医療ドラマ
がまともに評価されることは金輪際ないと思う。

 *ラストシーンは調布駅前付近でロケをしたらしい。電
柱にFC東京のペナントが吊されている。家人は鈴木京
香さんがいた店の場所もちゃんと知っていた。今度、確
認してこよう。
631メロン名無しさん:03/04/15 00:22 ID:???
このオッサン謝礼を知らなかったからもんだから逆ギレしてるんだろうか。
632メロン名無しさん:03/04/15 00:27 ID:???
父方の祖父が病院で寝たきりになって、高い治療費で困っていたときに、
親父が言った日にち通りに祖父が早々と死んだけど、別に担当医に謝礼は出さなかったよ。
(実話)
633メロン名無しさん:03/04/15 00:30 ID:???
>執刀医師に謝礼を払うなんて、なんか意味あるのかよ
普通に「謝礼」の意味なんだろうけどな(w
ただ、モノで渡す場合が多いかも
ウチの親も手術した時は医者に渡していたが
634メロン名無しさん:03/04/15 00:35 ID:???
そこが私立なら脱税、国立なら収賄になる。
でも厳然とそういう悪しき習慣はある。
しかし謝礼しなかったとて別に手術に影響は無い
635メロン名無しさん:03/04/15 00:51 ID:???
気持ちの問題でしょう
医師と患者は信頼関係で成り立っている
何日も入院していれば自然とそういう関係にもなるよ
636メロン名無しさん:03/04/15 00:58 ID:???
相場は3〜5万らしい
研修医は貧乏だから結構助かるんだと
637メロン名無しさん:03/04/15 01:03 ID:???
謝礼に関しては残念ながらワシには知識がないから
何ともいえないけど、ちほって結構自分の体験だけで
全てを断定する傾向あるみたいだからねぇ。
それで間違っていた場合、後から友人等から突っ込みが
入ったとか追記するけど、それでも自己弁護して
無理矢理正当化しようとするってパターンがちらほら。

もう一度言うけど今回の件に関しては知識も経験もないから
実際はどうだか知らないけどね。
とりあえずちほがERオタである事はわかるのですが。
638メロン名無しさん:03/04/15 01:09 ID:???
なんで二回も言うんだ
639メロン名無しさん:03/04/15 02:27 ID:???
チホが作家で常人とは違う生活を送っているという事を考慮しても
ちと異常ですなぁ、この傲慢振りは
640メロン名無しさん:03/04/15 04:34 ID:6G0j7yMg
傲慢をヲチするのもこのスレの楽しみ方だと思うが
ただ傲慢だと指摘してもなぁ・・・当たり前じゃんみたいな。
でも「ブラックジャックによろしく」にリアリティが無いのは謝礼が原因ではない、とは思う
641メロン名無しさん:03/04/15 04:49 ID:???
おいおいなんで>>629につっこまない?
>評論家によっては、友人の作
>品だと多少問題があっても褒めてしまう傾向があるらし
>いが、わたしは不器用なので、そんなことはできない。忌
>憚なく思ったことを記してしまう。
では、らーPONについて忌憚無く思ったことを記していただきましょう。どうぞチホ先生。
642メロン名無しさん:03/04/15 06:35 ID:???
小松左京と野田昌宏に甘い人が何を言う! ッテカンジダガ、
友人じゃなくて、(コワイ?)先輩だからケナセナイのでしょうね。
SF界を遊泳するためにも。
(あと、ツマラナイ作品が多かった安彦良和作品もけなしてなかったようだし)

「成恵の世界」は少なくとも、いまのところは原作より面白いと思うぞ。
破綻した世界だけど、フツーのオタクの恋愛を描く方向なら問題ない。
643メロン名無しさん:03/04/15 06:36 ID:???
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < >>641 PONはうんこ
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |
    f  _, ,ム、、_   ./    \ 
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
644メロン名無しさん:03/04/15 09:28 ID:???
>「成恵の世界」は少なくとも、いまのところは原作より面白いと思うぞ。

そういう話じゃないんでは?アニメ作品としての可否だろ
645メロン名無しさん:03/04/15 11:10 ID:???
>家人は鈴木京香さんがいた店の場所もちゃんと知っていた。今度、確認してこよう。

ミーハー(w
646メロン名無しさん:03/04/15 11:13 ID:???
成恵ちゃんに萌えられなかったのですよ、遙ちゃんは。
647メロン名無しさん:03/04/15 11:42 ID:???
>>641
ラーゼフォンについては、放送中にけなしてたじゃん。
絵以外はいいところなしって。
648メロン名無しさん:03/04/15 12:03 ID:???
この歳になって社会常識を知らん痴呆・・
649メロン名無しさん:03/04/15 12:12 ID:???
まぁ悪習なので知らなければ知らないで良いことだが
650メロン名無しさん:03/04/15 13:51 ID:???
みんなやってるのか。
651メロン名無しさん:03/04/15 14:05 ID:???
俺は知ってたがやったことない
医師も医療事故で槍玉にageられる方が遙かに怖いから
謝礼貰わなかったからって施術の手を抜いたりはしない
652メロン名無しさん:03/04/15 14:19 ID:???
千穂たんは誰に投票したの?(´ー`)
653メロン名無しさん:03/04/15 14:38 ID:???
>>651
短期ならあんまり関係ないけどね・・・
長期入院だったり何度も手術うけなきゃならなかったりすると扱いが変るんだよ
そういう事の無い病院のほうが良いに決まってるけどベットの数も決まってるからねぇ
社会問題になるような事には、まぁいろいろあるわけさ。
654メロン名無しさん:03/04/15 14:58 ID:???
>>652
チホの日記の書きぶり、シンちゃんに投票したのを公言しているのも同然だが?
まともな候補は一人しかいない、無投票当選でも良かった、とまで放言してるんだから。
ま、マッチョバカウヨ有権者がマッチョバカウヨ候補に投票したのは、
順当すぎて面白みのかけらもない行動ではある。
655メロン名無しさん:03/04/15 16:15 ID:???
みっともないね
また一段階イメージが悪化した
656メロン名無しさん:03/04/15 17:00 ID:???
漏れも主治医がずっとイイ!人ばっかで謝礼出した経験はないけど、長期入院・繰り返し
入院を経験してればふつ〜に知ってる。(小児病棟のコドモですら)
慣習の是非が問題なんじゃなくて、それをモチーフに扱ってるのを自らの無知から
「リアリティが無い」と貶してるのが問題なんだよね。
657メロン名無しさん:03/04/15 17:17 ID:???
>>647
PONについては何度か触れてるね。
放送開始時に監督自ら「感想書くの止めてくれ」と泣きが入って異例の特別扱い宣言。
その後は制作環境とか映像重視の話だけで、本質的な部分には触れずじまい。
で、最後に

>特別扱いしたいけど、もうギブアップだなあ。こういう展開なら、
>書くことがぜんぜんない。このまま最終回まで触れないことになりそう。
>ぶっちゃん、よろしく。視聴はなんとかつづけるから。

と書いたっきり、最終回以後も一切言及していないもよう。まぁそのこと自体が
婉曲的な批判と取れなくもないし、別に書きたくなければ沈黙していてもいいんだけど、
めちゃめちゃ特別扱いしてるやん!忌憚無く思ったことを記してないやん!

それと、須永司が監督やった糞アニメの感想もユルユルのアマアマだったな。
これだからチホたんウオッチングはやめられません。
658メロン名無しさん:03/04/15 17:34 ID:???
チホの主張・主義がころころ変るのも昔からだな
659メロン名無しさん:03/04/15 18:36 ID:???
>>657
なにも触れずにそのままフェイドアウトすればすむのに、
わざわざそんなことを書くのはかなりの嫌味だと思うが。
ほとんどのアニメ番組は初回と最終回しか触れないのに
ラーゼフォンについては、途中で何度も真綿で出淵監督の首をしめるようなことを書いてるし。
確かに特別扱いはしてる。監督が嫌がる方向へ。
660メロン名無しさん:03/04/15 19:39 ID:???
>>659
>確かに特別扱いはしてる。監督が嫌がる方向へ。
内輪で通じるなれあいの範囲内でね。
真綿で首絞める遠回しな表現って、読む人間が裏読みして初めて批判になるでしょ
それと「忌憚なく思ったことを書く」のとはえらい落差があると思うが。
結局視聴中止と明言もせず、かといって作品総評を書いてもいないしな。
で、PON以後突如掌を返したように批評のスタンスを変えたわけだ。辻褄合わせも大変だね。
661メロン名無しさん:03/04/15 20:08 ID:???
ん?粘着PON厨の自演が始まったのか?
いつまで痴呆に相手にされなかった事根に持ってんだよw
662メロン名無しさん:03/04/15 20:21 ID:???
あーついに661みたいなのが出てきてしまったか…
チホ先生がどの作品をどう評しようが評しなかろうがその一挙一動を生暖かく
見守り時に楽しくツッコミをいれるのがウオッチャーの醍醐味と心得てはいるが、
反論に応じているとどうしても粘着厨とか決めつける奴を招いてしまうな。
とゆーわけで自戒しつつ撤退するよ。
663メロン名無しさん:03/04/15 20:31 ID:???
>放送開始時に監督自ら「感想書くの止めてくれ」と泣きが入って異例の特別扱い宣言。
そんなこと書いてあったの?
664メロン名無しさん:03/04/15 20:53 ID:???
>642
>(あと、ツマラナイ作品が多かった安彦良和作品もけなしてなかったようだし)

TVシリーズしか対象にしないと何度言えば...



>663

読んでないのか?
665メロン名無しさん:03/04/15 20:56 ID:???
それより今更ですがFIRESTORMはお気に召さなかったんですかねチホ先生。
666メロン名無しさん:03/04/15 21:47 ID:hkevN2OD
ソニックも無視かよ
667メロン名無しさん:03/04/15 22:19 ID:aGFuJx/8
アニメの成恵スレから速報でち

782 :風の谷の名無しさん :03/04/15 22:17 ID:zn4tRTO2
>>758
高千穂氏の知り合いが関係者というので、アニメイトの社員に聞いてみた
するとてん・・聞いた相手が悪かったのかトンデモない答が帰ってきた。
シリーズ構成・脚本の杉谷祐というのが高千穂氏のnifBBSの常連だった。
ただ、こいつがクセモノ、実は自称脚本家のシロウト。
元ガイナックスの営業だったが、「あのアニメやあのゲームはオレが脚本を
やった」とウソをついて仕事をもらったが、これがシロウトなので、だいたい
途中で逃げてる。
なぜ、「成恵」をやったかというとアニメイトでだした、みんだなお氏のパソゲー
「アトラゴン」からのつきあい。
当時、スタジオライブは潰れかけていたのを、アニメイトに「98のゲームの
制作費は3000万(普通は1000万くらい)」とウソをついて、自分の会社(エーアガイツ)には
2000万、ライブには1000万渡して、危機を救った。
「アトラゴン」はガイナックスの「ナディア」のプログラムを全部流用して
少し絵を入れただけのクソゲーなので、まったく売れず
そのうえ、初期不良で、すべて回収になり、アニメイトの担当者はクビ。
そのあとカプコンの某ゲームのアニメの企画・脚本を受けたが、
あまりの不出来にカプコンが激怒、製作はすでに進行していたので
「エーアガイツ」というタイトルのオリジナルアニメとして放送された。
そのあと、アニメ「サイバスター」のシリーズ構成をみんだなおと引き受けるが
途中で逃げてしまう。
そのあいだ、有名な詐欺ゲーム会社「ユニット」のスタッフもやったり無茶苦茶。
数少ない、仕事は「魔法学園ルナ」のシナリオのみ。
つーわけで、マジでドキュンなシロウトだった。
本名は大橋だけど、すでにその名前では仕事できないそうだ。
668メロン名無しさん:03/04/15 22:25 ID:???
「成恵の世界」2003年4月12日放送 TVK 毎週土曜日 25
時15分〜25時45分

 アニメ新番組。親しい友人が、深く関わっている作品。

>親しい友人が
>親しい友人が
>親しい友人が
>親しい友人が
>親しい友人が
669メロン名無しさん:03/04/15 22:28 ID:???
藁える
670メロン名無しさん:03/04/15 22:38 ID:???
>>663
感想を書くなじゃなくて、正確には
「視聴中止にしてくれ」てな文じゃなかったっけ?
ネットでの感想は途中から書かなくなったが、
当人は一応最後まで見たらしい (日記によると)

ラーの放送前にはアニメ雑誌に「先生応援宜しく」てなことを書かれたが、
途中で放棄したのは友人に対するチホなりの配慮だったのかもね。
>642
ファン故に贔屓目だが、俺は安彦漫画については面白いと思うよ。
伝記ものに関しては当たり外れがあるけどな。
671メロン名無しさん:03/04/15 22:49 ID:???
>>667
そういうのは素人ではなく業界ゴロというな、転載に言っても仕方ないが
672メロン名無しさん:03/04/15 22:53 ID:???
成恵は2000万と引き換えに、シリーズ構成・脚本を
アニメゴロに叩き売った訳ね
タカチホもこんなのと付き合っちゃいかんよな
673メロン名無しさん:03/04/15 23:05 ID:???
ナルエ、テンポがのっそりしてる以外は好きなのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
674メロン名無しさん:03/04/15 23:12 ID:???
「スクラップド・プリンセス」2003年4月15日放送
WOWOW 毎週火曜日 18時〜18時30分

 2話で、ずいぶんリズムがよくなった。これが本来のも
のなのだろう。全話トータルでいい作品に仕上がってくれ
れば、それでいい。この作画クオリティを維持したまま、
もっともっと盛りあがっていくことを、あらためて願ってお
く。

「探偵学園Q」2003年4月15日放送 TBSテレビ 毎週火曜
日 18時55分〜19時24分

 アニメ新番組。金田一少年原作コンビ作品のアニメ化。
あいかわらずむちゃな描写を無頓着に描いている。現行
犯じゃないのに、いきなり殺人容疑で逮捕して、容疑者
に手錠をかけちゃうんだもん(もちろん、逮捕状の提示
はいっさいなし。とれているわけないからね)。どうして、
こういうところを正確に描こうとしないんだろう。さっぱりわ
からない。探偵学園とか、日本で銃の携帯を許された探
偵とか、そういう突拍子もない設定を補完するためにも、
それ以外の展開はより現実的に構築する。これ、創作の
鉄則じゃないかな。局も変わったんだし、少しはまともに
やってよ。
675メロン名無しさん:03/04/15 23:12 ID:???
「謝礼」の件は訂正とかないのかな
チホの周り誰も指摘しないのかな
676メロン名無しさん:03/04/15 23:25 ID:???
うーむ、脚本家って、どーやったらアニメ会社の営業から
なれるのかね?
まあ、アニメの演出が進行あがりつーのはよくあるが
高千穂もえらいやばいのと付き合ってるなあ
杉谷かー
677メロン名無しさん:03/04/15 23:35 ID:???
ここ最近の、アニメに限ってはごく当たり障りのない評価をしているのを見ると
 
なんか2ちゃんでログ漁ったあとに書いてない?って気がしてくる
スレまくってこそこの人、なのに。
678メロン名無しさん:03/04/15 23:37 ID:???
脚本なんて誰でもなれるよ、良いものを書くのは難しいだろうけど
679メロン名無しさん:03/04/15 23:37 ID:???
ズレまくってるて書こうとしたんだが
まいっか
680メロン名無しさん:03/04/15 23:49 ID:???
あああ
681メロン名無しさん:03/04/15 23:50 ID:???
確かに、今回の第1話時点のインプレッションは
ほとんど全部当たり障りのないものとなっていたな
いつも、もっと局所的な妙な意見を書いてたように思う
682メロン名無しさん:03/04/15 23:52 ID:???
>672

いつもの読解力ない人ですか?
683メロン名無しさん:03/04/16 00:21 ID:???
>>664 
安彦良和と言っても、作画監督以外に”監督”までやった作品は、あんまり多くない。

「クラッシャージョウ」 「アリオン」 「ヴィナス戦記」 「巨人ゴーグ」ぐらいか。

当時大センセをウォッチしていたわけではないので、
本当のところどんな感想を持っていたのか知りたいものだ。
とりあえず、

クラッシャージョウ 
作品冒頭のマチュアの○○○は見物だが、
劇中劇に”素人くさい声優”は出ているし、
”脚本”もプロの補助があったとは言えこれも素人の作。
絵は綺麗なんだけどね。

アリオン
原作者で監督、作画監督の左翼史観がにじみ出てどうしようもない作品。
大センセはこの映画の試写会にあらわれ、
舞台上の安彦監督にでっかい花束を贈呈してます。
あと、センセはホンモノ?のダーティペアを伴っていて、
彼女たちは、島津冴子と頓宮恭子ではないけれど、
ほかの作品の劇中劇にユリとケイ役で出演していた。素人だけどね。

ヴィナス戦記
主人公の声優はアイドルタレントの素人なんだが、案外うまくいった作品。
関係ないけどこの声優は「餓狼伝説」にも出ている。

巨人ゴーグ
放送前に全話の作画作業が終了していたと伝えられる珍しい作品。
684メロン名無しさん:03/04/16 00:39 ID:???
糞ばっか
685メロン名無しさん:03/04/16 00:40 ID:???
>>683
ヴィナス戦記のヒロ役は少年隊の植草。
餓狼のテリー役は少年対の錦織。
686メロン名無しさん:03/04/16 01:16 ID:???
アリオンは主人公が「オレは妹が好きだー、文句あっかー(大意)」
と演説する所がワラタ。聴衆も盛り上がってる場合じゃないだろうに。
687メロン名無しさん:03/04/16 01:28 ID:???
ゴーグはクソですか?そうですか…。(´・ω・`)ショボーン
688メロン名無しさん:03/04/16 01:55 ID:???
古過ぎてついていけんわ老人ヲタどもにはよ
689メロン名無しさん:03/04/16 02:11 ID:???
>>683
ダーティペアのユリとケイは
当時のスタジオぬえの女性社員二人をモデルにしている。

原作はともかく、映画版のアリオン少年はあくまで狂言回しにすぎない。
あれはティターン一族の腐れっぷりをゲヘゲヘと楽しむ映画です。
しかも、アリオン君ですら「妹だけど好きなんだーっ」と宣言してしまうあたりに
ティターンの腐った血から逃れらないと思わせて、じつに感慨深い。
690メロン名無しさん:03/04/16 09:36 ID:???
>>683
巨神ゴーグね。
・・・DVD発売してくんないかな。
691メロン名無しさん:03/04/16 12:54 ID:???
>>683

OVAだけど、
監督作品として「風と木の唄」が抜けている。

692メロン名無しさん:03/04/16 12:58 ID:???
最近の安彦マンガは結構面白い。
「虹色のトロツキー」か「王道の狗」をアニメ化して欲しいものだ。
693メロン名無しさん:03/04/16 14:20 ID:???
虹色のトロツキーが最近か・・・そうか
694メロン名無しさん:03/04/16 14:22 ID:???
しかしQのとんでも設定には笑ったな。
695メロン名無しさん:03/04/16 17:04 ID:???
遙たん見てるー?(・∀・)ノシ
696:03/04/16 17:05 ID:???
氏ね
697メロン名無しさん:03/04/16 20:38 ID:???
チホたん
アニメ枠が潰されても逆切れしちゃだめだヨ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030416-00000411-yom-soci
698メロン名無しさん:03/04/16 20:58 ID:???
チホの末路
699メロン名無しさん:03/04/16 21:49 ID:???
>>697
なかなかの剛の者だな。
700メロン名無しさん:03/04/16 21:57 ID:???
今晩から放送の「GAD GUARD」は、
速攻で”視聴中止”になりそうな予感。

最近の傾向だと、最初から無視?
701メロン名無しさん:03/04/16 22:19 ID:???
脚本が會川たんなので存在自体無視。
702メロン名無しさん:03/04/16 22:38 ID:???
十二国記の感想は書いてたと思うけど
703メロン名無しさん:03/04/16 22:46 ID:???
>>702
OPで某スタッフ(まず間違いなく會川)の名前を見つけるまではね。
704メロン名無しさん:03/04/17 00:11 ID:???
十二国記は原作者に気兼ねして會川がシリーズ構成だけど
イチャモンつけなかった。



今回そんな縛りがないのなら、再びすごい感想が見られるだろう。
705メロン名無しさん:03/04/17 09:24 ID:???
成恵はさすがに褒めなかったかー
いや、シリーズ構成がヘタクソのSだからなー
それにしても、2話でさらにダメだったのだが?
そろそろ視聴中止か?
706メロン名無しさん:03/04/17 09:43 ID:???
ガドガド 會川の名前を見て遠回しに屁理屈ごねて視聴停止。
テクノ  しこった映像で理解できないだの何だの。疲れるから視聴停止。

と予想。
707メロン名無しさん:03/04/17 14:24 ID:???
スタッフに対して個人的判断が加わらなければ
ガドガードは視聴対象だろうけどなぁ
テクノライズはまぁ視聴中止だろうな
708メロン名無しさん:03/04/17 15:20 ID:???
高千穂おばちゃん……一度会ってみたい。
709メロン名無しさん:03/04/17 16:38 ID:???
>高千穂おばちゃん
存在するなら会ってみたいものだが
710メロン名無しさん:03/04/17 22:59 ID:???
>>708
チホの奥さんか?
確かにそれは会ってみたいな。
で、チホのことをいろいろ聞いてみたいもんだ。
711メロン名無しさん:03/04/17 23:57 ID:???
キモ…
712メロン名無しさん:03/04/18 00:23 ID:???
テクノライズは一般人が見てもだめだろ
713メロン名無しさん:03/04/18 00:47 ID:???
昨夜の番組はスルーですか
714メロン名無しさん:03/04/18 00:51 ID:???
何事もなかったかのように無視したな。さすが大先生だ。
715メロン名無しさん:03/04/18 01:17 ID:???
うね。

「動物のお医者さん」2003年4月17日放送 テレビ朝日
毎週木曜日 21時〜21時54分

 原作をかなり忠実になぞろうとしている。おかげで、映
像作品としてのリズムが完全に崩れ、水準以下のドラマ
になってしまった。でも、すべて許す。これはチョビを見る
番組。ミケもスナネズミもかわいい。タカおばあちゃんの
女学生時代シーンに恐竜がいなかったのは残念であ
る。実は密かに期待していたのだ。
716メロン名無しさん:03/04/18 01:19 ID:???
 ●探偵学園Q、その後。

 ちなみに、緊急逮捕が適用されるケースでもっとも多い
のは「任意同行で取り調べをおこない、被疑者の自白
を得たところで緊急逮捕する」というものである。これに
ついては、インターネットで検索すると多くの例を見ること
ができる。今回は、なぜかは不明だが、コンタクトレンズ1
枚で追いつめられてしまった容疑者がナイフをかざして
少年少女等を襲い、女探偵に組み伏せられていた。つま
り、暴行現行犯の私人による逮捕である。これをどうして
も殺人容疑での逮捕にしたいのなら、「暴行現行犯逮捕
の後、警察に引き渡され、署での取り調べで殺人を自
白。殺人容疑で再逮捕」とするのがもっともスマートな流
れであろう。でも、わたしなら、こんないいかげんな証拠
じゃ、絶対に自白しないぞ。というか、そもそも動揺してナ
イフをだしたりしないぞ。こういうものをミステリーと呼んだ
りしたら、推理作家協会あたりからびっしびし怒られちゃ
うね。


星野総裁かよw
717メロン名無しさん:03/04/18 01:22 ID:???
それって不思議ミステリ〜
718メロン名無しさん:03/04/18 02:17 ID:???
>>716
>わたしなら、こんないいかげんな証拠じゃ、絶対に自白しないぞ。
>というか、そもそも動揺してナイフをだしたりしないぞ。

今時テレビ見てこういうことを考える人って、50過ぎのオッサンのちほじゃ
なかったらある意味かわいいなぁ、と思う。
719メロン名無しさん:03/04/18 03:04 ID:???
リズムがどうのって感想はもうウンザリ
720メロン名無しさん:03/04/18 03:11 ID:???
じゃあ、見るなよ
721メロン名無しさん:03/04/18 03:28 ID:???
感想書いて、チホたん。
722メロン名無しさん:03/04/18 03:28 ID:???
sage忘れた
723メロン名無しさん:03/04/18 05:32 ID:???
>>718
初期の刑事コロンボを見て、そういうことをよく思ったなあ。
あんたら、簡単に自白しすぎ、というかそんな証拠で裁判できるのか、と。
724メロン名無しさん:03/04/18 06:31 ID:???
オレがヤスなら自白しないね。
725メロン名無しさん:03/04/18 13:23 ID:???
>>723
コロンボの犯人はみんな上流階級だったり名士だったり、
自分の仕事にプライドを持ってる立派な人間だから。
その上級な人間が殺人を犯さざるを得ない状況に追いつめられて、
それを見抜かれてしまったら、己のプライドにかけても
認めざるを得ないのよ。名探偵コナンとコロンボが相手にする犯人に、
血まみれで包丁握りしめた3流犯人はいないってね
726メロン名無しさん:03/04/18 13:57 ID:???
コロンボをコナンと一緒にするな
727メロン名無しさん:03/04/18 14:53 ID:???
>>726
物事の分類の仕方を一種類しか持ってない人ですか?
728725:03/04/18 15:58 ID:???
むう、コロンボは上流階級の犯人が完全犯罪を求める話、
コナンはそもそも犯人捜しやトリック当ての話だから、
血まみれ包丁男のような犯人は出てこないって意味だったんだが、
勘違いされそうな文脈だったかな。
729メロン名無しさん:03/04/18 16:26 ID:???
チホには飽きた
もういいや
730メロン名無しさん:03/04/18 16:28 ID:???
>>729
(・∀・)ノ~~~ さいならー
731メロン名無しさん:03/04/18 20:10 ID:???
ありゃ、チホ、杉谷の成恵、ほめなかったのか?
さすがに、あれほめたら見放すとこだよ
でも、思ったより公正なんで、ちょいと見直し
さて、今日あたり東京圏で2話の放映があるが、どうかくかねチホは?
はっきりいって、演出のタルさと脚本の勘違い度は1話の比じゃないぞ!
732メロン名無しさん:03/04/18 20:23 ID:???
通常、1話と最終話だけじゃないの>コメント
たまに途中でも書くけど
733メロン名無しさん:03/04/18 20:46 ID:???
>>727
ファン心理のわからない奴だな
734メロン名無しさん:03/04/19 00:30 ID:???
「笑顔」は俺もいいと思ったよ
735メロン名無しさん:03/04/19 01:00 ID:???
2chで大絶賛の一歩。
チホセンセイの真価が問われるね。
(見てればね)
736メロン名無しさん:03/04/19 02:10 ID:???
君ニワカか?
737メロン名無しさん:03/04/19 03:33 ID:???
いや、俺はそんなに面白くなかったけど>一歩
痴呆は絶賛だろうけど
738メロン名無しさん:03/04/19 11:00 ID:???
>>734
チホは良いとは書いてないが
739メロン名無しさん:03/04/19 11:21 ID:???
「みんなのうた『テレビが来た日』『笑顔』」2003年4月18
日放送 NHK総合 9時55分〜10時

 きのう、ザッピング中にたまたま目にした岩崎宏美さん
が歌う「笑顔」という曲につけられていたアニメーション
がちょっと気になった。いわゆるアニメ絵だったので、誰
がやったのかなと思ったのだ。そこで、今朝の再放送で
クリエイターを確認してみたところ、新海誠さんの作品で
あることがわかった。なるほど。目のつけどころがNHKだ
ね。旬のネタは外さない。さすがである。
740メロン名無しさん:03/04/19 13:00 ID:???
チホはアニオタ系の情報サイトは見てないんだろうな。だいぶ遅い話題だ
741メロン名無しさん:03/04/19 13:58 ID:???
遅いといってもリアルタイムだろ
742メロン名無しさん:03/04/19 14:25 ID:???
いや、たとえ情報系サイトで知ったとしても
あくまで自分が見付けたごとく主張・自慢するのがチホ流
743メロン名無しさん:03/04/19 16:16 ID:???
なるほどな
744メロン名無しさん:03/04/19 18:48 ID:???
ちほたんはレギュラー放送版の一歩絶賛してたよな確か。
でも今回のはどうかな?
スペシャルにしてはネタが弱かったような、と俺は思った。
745山崎渉:03/04/19 23:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
746メロン名無しさん:03/04/19 23:59 ID:???
●復旧。

 21過ぎにネット接続が可能になった。いやあ、本当にイ
ンターネットがないとまずくなってしまっているなあ。仕事
からテレビ番組のチェックまで、すべてを依存していると
いう感じ。ないと、困っているという愚痴すらこぼすことが
できない(どこにするんだよ)。まいった、まいった。
747メロン名無しさん:03/04/20 01:08 ID:???
友達いないジジィって悲惨だな(藁
748メロン名無しさん:03/04/20 01:11 ID:???
2chネラー?
目撃体験!バグダッド略奪は米軍が引き起こした(TUP速報から)
http://www.peace2001.org/gpc/gpc_mn/mn_200304.html

オリー・ローゼンボーグ
4月11日、ダゲン・ニエター紙(スウェーデン)

カリード・バヨミは、アメリカ軍指揮官が、「我々にはバグダッドの略奪を阻止
する手だてがなくて困っている」とテレビで不平をもらすのを見てびっくりした。

「私は、米軍部隊がイラク人たちに略奪に走るよう仕向けている現場に、たまたま居合わせたのです」

カリード・バヨミは「人間の盾」になるため、ヨーロッパからバグダッドに向か
い、現地に到着したその日に戦争が始まった。彼は戦争体験だけでも多くの証言
ができるが、最も興味深いのは、略奪勃発現場での目撃体験についてだろう。
45分後には、最初のバグダッド市民が思いきって家から出てきました。すると、戦車に乗っているアラビア語通訳は、
近くに寄ってきた市民たちに、行政府ビルの中に入っていって、何でも好きな物を手当たり次第に持ち出してもいいぞと奨励したのです。

この指図はあっというまに広まり、ビルの中のすべての物が奪い去られました。警備員が米兵に撃ち殺されたとき、
私はその300メートル側に立っていたので、状況をはっきりと目撃できました。
その後、米戦車は近くにある法務省ビルの入口を破壊し、そこでもまた略奪が引き続きおこなわれたのです。

私は大勢の見物人たちの中に立ち、この略奪劇を一緒に見ました。見物していた群衆は、略奪には参加しなかったけれど、
それを止めようともしませんでした。多くの人々の目には、恥の涙があふれていました。

翌朝、略奪の波は、400メートル向こうにある現代美術館にまで広がっていきました。
そこでもまた2種類の群衆がいました。略奪にせいをだす人々と、それをむかつきながら見物する人々です」

「バヨミさん、ではあなたは、アメリカ軍部隊が略奪の口火を切ったと言うのですね?」

「まったくそのとおりです。喜びにあふれたバグダッド市民が路上でお祝いする場面が見つからないものだから、米軍
にとっては別な形で、市民がサダムを憎んでいたという証拠の映像を流す必要があったのです」
米軍が略奪させた理由は、次の記事を見ればわかる。
イラクを「復興」するためには、まず「破壊」しなければいけないから。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030418-00000708-reu-int
[ワシントン 17日 ロイター] 建設エンジニアリング大手の米ベクテル・グループは、
 イラク復興の目玉事業となる電気や上水道などの基盤整備事業プロジェクトを受注した。
 米国際開発局(USAID)が発表した。事業総額は最大で6億8000万ドル(約816億円)に達する可能性がある。
 当初の予想事業総額は3460万ドルだったものの、
空港や港湾、病院、学校、官庁ビル、かんがいシステムの復興事業も
含まれる見通しとなったことから、
USAIDが発注した初期のイラク関連プロジェクトの中で最大規模に膨らんだ。
752メロン名無しさん:03/04/20 11:18 ID:???
アメリカまんせー( ´,_ゝ`)プッ
753メロン名無しさん:03/04/20 22:09 ID:???
みんなが
おまえを
バカにしている
754メロン名無しさん:03/04/20 23:04 ID:???
少数派名乗って識者気取りのオタ気質を地でいくおっさんやな。

>わたしがここでその完成度の高さを讃しておく
755メロン名無しさん:03/04/21 00:00 ID:???

いつもより傲慢さが滲み出てるんだが
女の子の裸に血迷っただけ?
756メロン名無しさん:03/04/21 00:04 ID:???
誤) わたしがここでその完成度の高さを讃しておく

正) わたしがここで入浴シーンの完成度の高さを讃しておく
757メロン名無しさん:03/04/21 00:53 ID:???
ただ裸を使えばいいというわけじゃないぞ・・・と言いたかったのだと思うがどうだろうか
また、「少数派×多数派」の構図ではなく「CM業界×その他」の構図に読み取れるんだけど
758メロン名無しさん:03/04/21 01:05 ID:???
なんかアホらしいなぁ
お前ら、チホ信者は馬鹿だな
759メロン名無しさん:03/04/21 01:25 ID:???
>758
チホ信者を>>754-756みたいなバカばっかりだと思わないでほしいなぁ
760:03/04/21 01:30 ID:???
意味不明
761メロン名無しさん:03/04/21 01:57 ID:???
あんまり変な解釈しても面白くない。
762メロン名無しさん:03/04/21 02:32 ID:???
相変わらず読解力のない人がいるようだね
763メロン名無しさん:03/04/21 03:04 ID:???
商品が売れなくても傑作なのかな。
世界一誉めてる人間が買わないわけだし。
764メロン名無しさん:03/04/21 03:15 ID:???
>>762
またおまえか
765メロン名無しさん:03/04/21 03:19 ID:???
簡単に釣れすぎ
766メロン名無しさん:03/04/21 06:37 ID:???
>>765
釣るもなにも、このスレには魚しかいませんよ。
767メロン名無しさん:03/04/21 09:24 ID:???
老人オタクはキレ易い(藁
768メロン名無しさん:03/04/21 09:28 ID:???
>>757=759
いや、お前も含めて馬鹿と言ったんだが
769メロン名無しさん:03/04/21 09:40 ID:???
相変わらず読解力のない人がいるようだね
770メロン名無しさん:03/04/21 09:51 ID:???
●「天誅 参(修学旅行篇)」のテレビCM。

 傑作だと思う。思わず視線が釘づけになり、そのままゲ
ームのタイトルを(興味もないのに)記憶してしまう。たっ
た15秒のCMだが、そのインパクトは相当に強烈だ。しか
し、このCMが業界で高く評価されることはないだろう。各
種CMの賞を得ることはもちろん、新聞・雑誌に掲載され
る高好感度CMのリストに入ることも、おそらくはない。だ
から、それらの節穴まなこの連中に代わり、わたしがここ
でその完成度の高さを讃しておく。なお、このCMはこち
らでも見ることができる。ぜひ鑑賞していただきたい。
771メロン名無しさん:03/04/21 10:58 ID:???
わざわざフロムのページでそのCMを見た。
・・・確かに良く出来てるとは思うけど、そんな誉めるほどのもんか?
インパクトにしても面白さにしてもこれくらいのCMなら結構あると思うぞ。
やはり一番の誉めてるポイントは裸をギリギリまで見せている所だろ(w
772メロン名無しさん:03/04/21 11:10 ID:???
チホたんはシャワーシーンやお風呂シーンに異常な執着をみせる困ったおっさんなのです
こんなおもろいおっさんそうはいないよな〜、これだからチホたんウォッチはやめられない
773メロン名無しさん:03/04/21 11:18 ID:???
>>771
どれほどのインパクトがあるかは日記系のサイトでこのCMがどれくらい取り上げられているかを見ればわかる
「他に同じくらいのインパクトや面白さのCMがあること」は「誉めない」理由にはならない。
裸の見せかたが絶妙というのも否定の理由にはならない。
774メロン名無しさん:03/04/21 11:29 ID:???
>日記系のサイトでこのCMがどれくらい取り上げられているかを見ればわかる

…本気で言ってんのか?
引きこもりヲタの世間の狭さといったらないね
775メロン名無しさん:03/04/21 11:33 ID:???
>774
反論出来ないなら黙ってればいいのに
776メロン名無しさん:03/04/21 11:35 ID:???
「日記系のサイトで取り上げられている」が「インパクトがある」理由になるとは知らなかったな(プ


777メロン名無しさん:03/04/21 11:37 ID:???
チホ信者を773・775みたいなバカばっかりだと思わないでほしいなぁ
778メロン名無しさん:03/04/21 11:42 ID:???
数多くの日記で取り上げられるのはその書き手にとってインパクトがあったということ
その理由は、日記にはその日の出来事のうち気になった出来事を書くから

知らなくても少し考えればわかることだよ。
779メロン名無しさん:03/04/21 11:43 ID:???
>>777
よっぽどショックだったんだねぇ
780メロン名無しさん:03/04/21 11:46 ID:???
>>740-742が事実である事を即座に例証してくれるお茶目なチホたん萌え〜。
781メロン名無しさん:03/04/21 11:49 ID:???
>>776
つかわざわざ自分の無知と洞察力不足を書きこむ意図がわからんのだが
バカ自慢して何の意味があるのやら
782メロン名無しさん:03/04/21 11:51 ID:???
このCMいつからやってんの?
783メロン名無しさん:03/04/21 11:54 ID:???
>>782
駅貼りポスターなら今日から、盗みに行くなら今日だな
784メロン名無しさん:03/04/21 11:55 ID:???
>>779
そりゃあ、>>773>>775みたいなどうしようもないのを見ちゃうとね。
785メロン名無しさん:03/04/21 12:00 ID:???
負けず嫌いすぎ(^Д^)
786メロン名無しさん:03/04/21 12:03 ID:???
無知で読解力なさすぎ(^Д^)
787メロン名無しさん:03/04/21 12:08 ID:???
ためしにたまたま開いた
http://nmnl.jp/haruka/
のリンク先の4月分をざっと「天誅」で検索してみたが
ちっともひっかかんね。
「数多くの」って具体的にどれくらいの数なんだろう。
788メロン名無しさん:03/04/21 12:12 ID:???
>>787
巡回してる数個の日記系サイトが彼の世界の全てなんだよ
そっとしておいてやれ
789メロン名無しさん:03/04/21 12:14 ID:???
つかわざわざ自分の無知と世間の狭さを晒す意図がわからんのだが
ヒッキー自慢して何の意味があるのやら
790メロン名無しさん:03/04/21 12:20 ID:???
自分で見つけられない≠この世に存在しない
当然のことだわな
791メロン名無しさん:03/04/21 12:29 ID:???
>>789
ショックだったんだな(^Д^)
792メロン名無しさん:03/04/21 13:03 ID:???
本人だったら面白いんだけどなあ。
793メロン名無しさん:03/04/21 13:06 ID:???
このスレにずっといるキチガイ
まぁ名物みたいなもんだな
794メロン名無しさん:03/04/21 13:08 ID:???
まぁそんなうまい話はないな
795メロン名無しさん:03/04/21 13:11 ID:???
批判されるとオウム返しする癖があるよね(^Д^)
796メロン名無しさん:03/04/21 13:12 ID:???
>>787
実際に数えてみたら思っていたほど見つからないので
焦って煽りで逃げるつもりのようですw
797メロン名無しさん:03/04/21 13:20 ID:???
2chに個人のサイトのURLを晒すほど恥知らずではないよ
きっとキミはなりふり構わず他人を犠牲にするんだろうね
798メロン名無しさん:03/04/21 18:50 ID:???
>>773
>どれほどのインパクトがあるかは日記系のサイトでこのCMがどれくらい取り上げられているかを見ればわかる

たとえ日記系サイトにそれほど取り上げられて無いとしても、このCMにイン
パクトが無いって事にはならないんだからさぁ、こういういい加減な情報流す
のはやめようよ。だいいち、誰もこのCMにインパクトが無いとは言ってない
んだし・・・
799メロン名無しさん:03/04/21 18:55 ID:???
>>770
>それらの節穴まなこの連中に代わり、わたしがここ
>でその完成度の高さを讃しておく。

個人的にはここがちほ的ポイントなので
CM自体の実際の評価はこの際どうでも良いなぁ。
800メロン名無しさん:03/04/21 19:26 ID:???
>>798
なんだやっぱりインパクトあると思ってたんだ
801メロン名無しさん:03/04/21 20:00 ID:???
もう少しかわいければなー
802メロン名無しさん:03/04/21 20:50 ID:???
>>797
負けず嫌いすぎ(ププ
803メロン名無しさん:03/04/21 21:05 ID:???
>>800
いい加減な情報だったってことは否定しないんだな(藁
804メロン名無しさん:03/04/21 23:43 ID:???
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  老 ヒ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ひ 無 え
  後 ッ   L_ /                /        ヽ    き 職 |
  か キ   / '                '           i   こ   マ
  ら |    /                 /              く    も   ジ
  だ が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶,  り
  よ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ !? 
  ね さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   l れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
     る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     の  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
805メロン名無しさん:03/04/22 01:57 ID:???
大口叩いた言い出しっぺが問いつめられると他人の言説に頼り
挙げ句の果てにへ理屈に終始する間抜けぶりは一体何なのだ
806メロン名無しさん:03/04/22 04:01 ID:???
変なのが住み着いたなぁ・・・
807メロン名無しさん:03/04/22 05:09 ID:???
>>805
読解力なさすぎ
808メロン名無しさん:03/04/22 05:30 ID:???
みんなが
おまえを
バカにしている
809メロン名無しさん:03/04/22 10:50 ID:???
みおバ!?
810メロン名無しさん:03/04/22 13:49 ID:???
>>809
いや「んまカ」だと思う。
おいしかったんでしょ、すごく。何食ったか知らんが。
811メロン名無しさん:03/04/22 14:10 ID:???
まあ、天誅さんがバラエティ番組に出演するのも間近だと思うな。
812メロン名無しさん:03/04/22 14:22 ID:???
一応タレントだしな
813メロン名無しさん:03/04/22 16:04 ID:???
>>807
自分のこと言われてるってわかってるんだ(w
814メロン名無しさん:03/04/22 16:19 ID:???
>>813
意味不明。落ちついて書き込んだ方がいいよ。
815メロン名無しさん:03/04/22 22:52 ID:???
ゲームCM数千見てるが、
別にセンスいいわけじゃないよアレ

千穂たんみたいなのが喜んでるだけ
816メロン名無しさん:03/04/22 23:16 ID:???
正直エロに走るよりはチェッチェッコリの方がまだマシ
あれもややエロだが
817メロン名無しさん:03/04/22 23:36 ID:???
最近のCMでは凹の腹出しリーマン&学生服が良かった。
天誅さんも悪くはないけど、ベタ過ぎてスマートさに欠ける。
818メロン名無しさん:03/04/23 00:56 ID:???
商売が作り手主体じゃないって事はわかるけど、ゲームを造ってきた人間に
対する敬意が微塵も感じられないよね、アレ。
CMに娯楽を求めてるような人間はあれで満足するんでしょうけど。
819メロン名無しさん:03/04/23 00:56 ID:???
>いまさらVHSデッキを買い換えるのも業腹だ。というわけで、
>息子に貸していたデッキを返してもらい、それと入れ替えることにした。
(中略)
>これでしばらく、買い換えを先延ばしにできる。ああ、よかった。

せっかくHDD/DVDに乗り換えるチャンスだったのにね。

820メロン名無しさん:03/04/23 02:56 ID:???
>>818
敬意も何も今までフ○ムはロクなゲーム作(ry
821メロン名無しさん:03/04/23 03:44 ID:???
>>818
プレステの実写CMはそういうコンセプトで作ってるはずだが
822メロン名無しさん:03/04/23 07:39 ID:???
ゲームのCMだしあれはあれでいいでしょ
厨房工房やヲタがターゲットでそれに受けてるんだから問題なし
823メロン名無しさん:03/04/23 19:35 ID:???
なんか荒れてるな。
馬鹿スレ?
824メロン名無しさん:03/04/23 21:47 ID:???
痛い奴に突っ込んでいるつもりで、
自分の痛さをさらけ出す奴が多いからな。
825メロン名無しさん:03/04/23 22:33 ID:???
キチガイ粘着チホ信者が一匹暴れてるだけ。
826メロン名無しさん:03/04/24 05:57 ID:???
いちいちタカチホ先生の発言にムキになったりするのはみっともないぞ。
もうちょっとマターリとヲチできんか?
827メロン名無しさん:03/04/24 06:38 ID:???
そうそう。擁護は勘違いし過ぎ。
ここはチホ先生をヲチして笑うスレですよ?
828メロン名無しさん:03/04/24 08:37 ID:???
829メロン名無しさん:03/04/24 14:34 ID:???
俺は、高千穂のHPなぞ見た事はないが、
レベルの低いHPにはレベルの低い読者が集まるって事かな?
830メロン名無しさん:03/04/24 15:07 ID:???
>>829
俺には到底オマイのレベルが高いとは思えないがな
831メロン名無しさん:03/04/24 15:13 ID:???
>>830
それはお前さんの頭が悪いからだろう。
832メロン名無しさん:03/04/24 15:15 ID:???
レベルの低いスレに集うレベルの低い奴等w
833メロン名無しさん:03/04/24 16:17 ID:???
いまさらだけど
キンゲの感想って出てないみたいな…
834メロン名無しさん:03/04/24 17:45 ID:???
>>831
自己分析だけは冷静にできるんだな(藁
835メロン名無しさん:03/04/24 18:14 ID:???
>>834
意味不明。レス先間違えてる?(w
836メロン名無しさん:03/04/24 22:06 ID:???
高千穂遙大先生の素晴らしい発言を楽しむスレなんだから、住人同士が
言い争っても面白くもなんともないわけで。
837メロン名無しさん:03/04/24 22:45 ID:???
「GAD GUARD」予想どおりだった。
838メロン名無しさん:03/04/25 00:26 ID:???
>837
TEXHNOLYZEと並んで「この番組は見ない」だからね。
これだけだと、ちほの過去の発言からガドガードは
スタッフに會川昇の名を見つけた段階で切ったと
思ってしまうよなぁ。真偽の程は不明でも。
839メロン名無しさん:03/04/25 00:28 ID:???
>>835
いや君が理解できないだけ
よかったな理解できないおかげで自分が馬鹿にされてる事に気が付かなくて(藁
840メロン名無しさん:03/04/25 00:38 ID:???
>>839
もうちょっと「その気になればちゃんと説明できるフリ」をしたほうが
効果あると思うよ(w
841メロン名無しさん:03/04/25 00:41 ID:???
折角チホがアニメネタ提供しているのに脱線しまくりですな。
842メロン名無しさん:03/04/25 00:45 ID:???
>>838
思ってしまうも何も、その通りだろ。
実名こそ出さないが、會川の作品は見ないとしてると半ば公言しているのだし。
843838:03/04/25 00:53 ID:???
>>842
まぁね。

しかし折角だからTEXHNOLYZE共々何か感想でも
一応は入れて欲しかったなぁ、と思うのは俺だけ?
ガンパレの最終回は感想書いてるし。
844メロン名無しさん:03/04/25 01:02 ID:???
GAD GUARD」2003年4月16日放送 フジテレビ 毎週水
曜日 26時58分〜27時28分

 アニメ新番組。この作品は見ない。

「TEXHNOLYZE」2003年4月16日放送 フジテレビ 毎週
水曜日 27時28分〜27時58分

 アニメ新番組。この作品も見ない。
845メロン名無しさん:03/04/25 01:03 ID:???
「ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌 最終回」2003
年4月24日放送 TVK 毎週水曜日 24時5分〜24時35分

 戦時下の恋愛ものにしちゃったということね。ぜんぜん
戦時下じゃなくなっていたけど。ゲームの設定から大胆
に離脱することができなかったため、独立した映像作品
としてのアイデンティティを確立できなかったという印象
である。でも、後半のどたばた恋愛ゲームはけっこう楽し
く見ることができたね。最初からこれだけで行けばよかっ
たという感じである。
846メロン名無しさん:03/04/25 01:17 ID:???
>>842
十二国史の時それっぽいこと言ってなかったっけ?
847842:03/04/25 01:30 ID:???
>>846
うむ、言ってたな。
それを指して「半ば公言」と言ったのだけど。
848メロン名無しさん:03/04/25 01:46 ID:FQhNLe2l
見ていても、見てないと言っているだけかな?
ガドガード。
849メロン名無しさん:03/04/25 01:56 ID:???
會川には何度か裏切られたから
当初の印象だけでは怖くて語れないんだろう

後でトンデモ展開になって
恥かくくらいなら最初から書かない方が良いってのが
ちほたんの會川作品に対する姿勢と思われ
850メロン名無しさん:03/04/25 02:21 ID:???
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
851メロン名無しさん:03/04/25 03:25 ID:???
會川>>>>>>越えられない壁>>>>>アラシたんの太股
852メロン名無しさん:03/04/25 07:11 ID:???
明らかに作品とは別の個人的な理由があると思ってるんだが。
853メロン名無しさん:03/04/25 10:04 ID:???
>>852
なんか因縁があるとか?お互いに毒舌だから相性は悪そうだよな
854メロン名無しさん:03/04/25 12:58 ID:ZEO5S2AR
>>853

お互いの接点は、
サンライズと「宇宙の戦士」

多分、マスコミ上の表に出ない
ブレストで腹の探りあいをお互いして
双方好きになれない奴と
思ったんじゃないかな。

855メロン名無しさん:03/04/25 22:33 ID:???
ガドガード見ない理由は分かったが、テクノ見ないのはなんでだろう?


教えてチホたん(w
856メロン名無しさん:03/04/26 07:40 ID:???
テクノライズは普通見ないだろ…
857メロン名無しさん:03/04/26 11:15 ID:???
>>856
普通って……(w
俺は見てるけど、ついワロタ
858メロン名無しさん:03/04/26 11:36 ID:???
異常者かもしくは
「異常者」と呼ばれたがる人間が見るアニメかと>テクノ
859メロン名無しさん:03/04/26 13:20 ID:???
ならチホタンが観ないのはおかしいよ
860メロン名無しさん:03/04/26 13:37 ID:???
チホたんは、アニメに「分かりやすさ」を求めるからな。
理解不能な作品や、自分の専門分野から外れた作品はコメントできないと言っている。
861メロン名無しさん:03/04/26 13:48 ID:???
そんなの当たり前なんだが
自分が分からないものを見て面白いわけがない
862メロン名無しさん:03/04/26 13:59 ID:???
>>861
まあ、少なくともチホたんは、
「ワケワカンネー!ギャハハ!」
と言ってアニメをネタ的に楽しむことができない人だということだ。
863メロン名無しさん:03/04/26 14:19 ID:???
「灰羽連盟 最終回」2002年12月18日放送 フジテレビ 毎週水曜日
26時28分〜27時28分
 こういう作品になるとは思わなかった。この作品に描かれているのは、
すべて架空の世界である。設定は、まるごと作者のつくりもの。儀式も、
葛藤も、みなつくりもの。想像の産物である。そこに事実や現実はいっさい
存在しない。登場しているキャラクターも、人間ではない。そういう意味で、
これは完全にファンタジーである。そこに、人間のメンタリティや習慣を
意図的に反映させている。その中でのキャラクターの苦悩や、心の動きを
リアルと見るか、なにこれと見るかが微妙なところだ。わたしは、いささか
無理があると感じた。実際、登場人物がなぜ迷ったり、悩んだりするのかが、
まるで伝わってこないんだもん。主役をつとめているのは、背中に羽根を
持ち、頭にハーローを載せている異世界の生物だ。そういう生物がどのように
動いても、その行動を人間のそれと重ね合わせるのは不可能である。
隠喩の一種かもしれないけど、それを理解するには自分をかなりごまかさない
といけない。わかったふりをして、いかにもな感じでうんうんとうなずくって
やつね。それは、わたしにはできない。もっと世界を詳しく説明して、人間
との関連をきちんと示してくれたら、もしかして、いま少しなんとかなった
かもしれないが、不思議なことに、それはやってもらえなかった。すべては
謎のまま、作品は放りだされた。最初は興味深い作品になりそうで、けっこう
期待していたんだけどなあ。続編があるのかな?
864メロン名無しさん:03/04/26 15:01 ID:???
865メロン名無しさん:03/04/26 21:40 ID:???
過去の名発言ベスト3を発表します。
いや、してください。
866メロン名無しさん:03/04/27 06:45 ID:???
天誅参はおもいのほか売れたようだな
CMの効果はわからないけれども
http://gameonline.jp/news/2003/04/26007.html
867メロン名無しさん:03/04/27 08:16 ID:???
>>頭にハーローを載せている
……アムロ?
しかし、(ANGEL)HALOは、正しい読みとしては「ヘイロウ」だし、通常は
「ハイロウ」と書く(Vガンダム等)し、例外的にhalo effectは「ハロー効果」
と訳したりするわけだが、「ハーロー」って読み方もSF界では普通なので
ありましょうか?
868メロン名無しさん:03/04/27 08:44 ID:???
869メロン名無しさん:03/04/27 12:57 ID:???
アムロ・ゲンキダセ・アムロ・ゲンキダセ
870メロン名無しさん:03/04/27 21:59 ID:???
>>866
『ゆめりあ』のCMの方がアニオタにはぐっと来るものがあるんだが
センセはあのCMどう見てんだろ。
ステルヴィアのあとにCM流れてるから見てないって事は無いよな
871メロン名無しさん:03/04/28 01:23 ID:???
>>870
ゲーム画面垂れ流してるだけの奴だよね?
872メロン名無しさん:03/04/28 01:36 ID:???
>870
アニヲタならむしろ黒田に反応するだけだと思うが。
アレを評価してるのはゲーヲタだけだろ
873メロン名無しさん:03/04/28 03:17 ID:???
>>870
あのポリゴンキャラがキモイCM?
874メロン名無しさん:03/04/28 18:27 ID:???
ゲーヲタとアニヲタの美的感覚は違いますよ。
セルに拘るアニヲタと違ってデジタルに抵抗無いし。
875メロン名無しさん:03/04/29 00:02 ID:???
ネタに走ってないかチホ
876メロン名無しさん:03/04/29 00:41 ID:???
●「天誅 参」その後。
 友人から、「天誅 参」が売れているという情報をもらった。
というか、4月4週発売のゲームソフトの中で、完全にひとり勝ちしているらしい。
2位のソフトの10倍近い売れゆきなんだとか。
これは、やはりCM効果によるものであろう。あのCMのすごさは、ぼおっとテレビを見ている人の脳裏にも、
「天誅 参」というゲームタイトルを焼きつかせてしまうところにある。
映像はきれいだし、ネタもおもしろいが、商品がなんなのかさっぱりわからないというCMをときおり見かける。
そういうのはCMとしては最低だ。「天誅 参」はたまたま美少女の入浴シーンが主体になっているが、
それはこのCMの評価とはまったく関係ない。
このCMがいいのは、あくまでも対象となっている商品の訴求性の高さにある。
当然、それは商品の売れゆきに直接つながっていく。
そのことが、今回、実証されたんじゃないかなあ。
877メロン名無しさん:03/04/29 00:47 ID:???
ゆめりあ どこ行っても品切れ。
天誅参 どこでも買えます。
878メロン名無しさん:03/04/29 01:24 ID:???
ほんと、しょうもないおやじだな
879メロン名無しさん:03/04/29 01:27 ID:???
チホ交通事故でバラバラに
880メロン名無しさん:03/04/29 01:28 ID:???
>>876
ちほセンセ、言ってることが矛盾してないか?
881メロン名無しさん:03/04/29 02:41 ID:???
>>866はチホの友人
882メロン名無しさん:03/04/29 02:57 ID:???
>>876
そんなに「自分の言い分は正しかった」と力説なくても良いのに
って感じが・・・いかにもちほらしいけどね。
883メロン名無しさん:03/04/29 03:12 ID:???
>>877
え?消化数は天誅もゆめりあも両方50%前後のはずだけど?
天誅はどこかで品切れしててゆめりあはどこかに大量に余ってるんじゃない?
884メロン名無しさん:03/04/29 06:06 ID:???
>>883
天誅とゆめりあは出荷数が全然違うよ
ゆめりあは売りきれで手に入らないマジレス
885メロン名無しさん:03/04/29 11:11 ID:???
いずれにせよ、需要>供給なら品薄になって当然ってことだな。
886メロン名無しさん:03/04/29 12:50 ID:???
ギャルゲオタは存在自体ミジメなんだから慎ましく生きろよ。
お前らの先輩のエロゲオタはその辺ちゃんと弁えてるぞ
887メロン名無しさん:03/04/29 13:59 ID:???
>>884
天誅参       73584 50.8
ゆめりあ       8558 58.0
ザ・コンビニ3      6715 48.9
DDRMAX2       6269 43.5
WRCU        6200 34.5
私なえほん      5661 22.8
My Merry Maybe   4765 60.6
N.U.D.E@      4389 43.6
HUNTERxHUNTERみんな 4209 40.3
G-taste(フィギュア同梱) 2508 29.0

左の数字が売上、右が消化率。
つまり天誅参は約15万出荷で7万の売上、ゆめりあは約1、5万出荷で8500本の売上。
天誅参とゆめりあは8%しか消化率変わらないんだけど。
888メロン名無しさん:03/04/29 15:11 ID:???
>>887
出荷数に10倍の開きがある以上、
その8%差は大きい。
889メロン名無しさん:03/04/29 15:12 ID:???
>>880
同感・・・
天誅参のCMも何のCMかよくわかんないじゃん(w
単にチホは「美少女の入浴シーン」に萌えてるだけじゃないかと
890メロン名無しさん:03/04/29 15:50 ID:???
>>889
いや天誅参のCMだということはよくわかるよ
天誅参がどんなゲームかということはわからないけど題名のアピール度は高い

・・・それが良いCMかどうかわからないけど
891メロン名無しさん:03/04/29 15:57 ID:???
まー視聴者なんて不真面目だから、真面目にゲーム売り込んだってダメだよね
 
という作り手の諦めみたいなのは見て取れるな。
結果天誅のファンが増えればそれに越したことは無いと思うけど。
ある意味正しいCMだけど、ある意味腑に落ちない・・・。
892メロン名無しさん:03/04/29 16:29 ID:???
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
893メロン名無しさん:03/04/29 17:09 ID:???
何喋っても馬鹿だな。痴呆は。
894メロン名無しさん:03/04/29 17:39 ID:???
これがせめて大学生なら納得行くんだが。
50過ぎの人間の発言かね。
895メロン名無しさん:03/04/29 18:06 ID:???
あいかわらず粘着がいるなぁ
896メロン名無しさん:03/04/29 18:15 ID:???
>>894
大学生でも痛い。
リア厨リア消並みだろ
897メロン名無しさん:03/04/29 18:55 ID:???
>>895
自分のことですか
898メロン名無しさん:03/04/29 19:04 ID:???
ちほたんのてんちゅうさんCMベタ褒め腹抱えてワロタ。
彼はどうもあまりCMって見ないらしい。
あ、たしかにアニメ枠で流れるCMは大した物ないかもねえ。
「宣伝」なCM多いから。
っていうかただのエロ親父が屁理屈いってんじゃねぇよ。
899メロン名無しさん:03/04/29 19:27 ID:???
病気だからしかたないね(´Д`)
900メロン名無しさん:03/04/29 20:32 ID:???
ゲームの、特にシリーズものの売上なんて発売前にほぼ定まってる。
CMの出来で6000円くらいする商品が気軽に売上を伸ばすことはない。
901メロン名無しさん:03/04/29 20:36 ID:???
>>900
そうでもないよ。
コアなユーザーが全体的に減っていて、
それだけでは十分な売上を確保できない。
キャッチーなCMをやって浮動票を獲得しなきゃならん。
それは、シリーズものも、新作も、重みは違うが同じ。
例外はスパロボくらいだ。
902メロン名無しさん:03/04/29 21:01 ID:???
冷静に考えてくれ。
あのCMに触発されてあのゲームを買った人がどれだけいるか。




大先生ですら買ってないみたいなんだが。
903メロン名無しさん:03/04/29 21:07 ID:???
大先生はそもそもPS2持ってないんじゃ?
904メロン名無しさん:03/04/29 21:34 ID:???
>>898
あんた、屁理屈=チホなんだから…全否定しちゃかわいそうだよ。
一応SF作家のなれの果てって側面が出てるよな>屁理屈
905メロン名無しさん:03/04/30 00:33 ID:???
俺的趣味でCMを褒めておいて、売り上げが良い=自分の評価が正しい

と、すかさず自慢。
906メロン名無しさん:03/04/30 10:24 ID:???
>>566
連日アメリカやらせ疑惑が報道されているが
酸荊信者のチホタンは顔をしかめて見て見ぬふりしてんのかにゃー?w
907メロン名無しさん:03/04/30 13:33 ID:???
>>906
テレビ好きのチホたんはワイドショーで取り上げられなくなった話題は忘れてしまいますよ
908メロン名無しさん:03/04/30 14:57 ID:???
チホは自分に都合の良い話題は取り上げるが、都合が悪い話題は
無視して取り上げない。
それで、「どうだ、常に俺は正論を言っているだろう」と自慢して自己満足
に浸る。
909メロン名無しさん:03/04/30 15:36 ID:???
>>908
まぁ殆どの人間がやってる事ではあるがな。
910メロン名無しさん:03/04/30 16:18 ID:???
うむ日記なんて自己満足なものだしな
文句をいうのは筋違いというか
911メロン名無しさん:03/04/30 19:06 ID:???
天誅・参って色々問題のソフトだからもともと注目度はそれなりだろう
ゲー板の反応を見る限り地雷くらいが・・・クロックタワー3みたいなもんか。。
912メロン名無しさん:03/04/30 19:42 ID:???
>>901は胡散臭いな。
http://gameonline.jp/news/2003/03/02002.html
無双3もゲーム画面垂れ流しのCMだったが50万近い売り上げで消化率66%だし。
あ、でも消化率8%はたいしたことないからゆめりあ同レベルか・・・
913メロン名無しさん:03/04/30 19:50 ID:???
無双は数少ない、勢いあるシリーズだからなぁ。
2はミリオン、猛将伝が70万で3もミリオン行った。
CM以前の問題では。
914メロン名無しさん:03/04/30 19:54 ID:FUy7R6BY
まぁ奇をてらったCMしなくても、
適当に告知しとけば勝手に売れてくれるんだな。
「追いかけてェ〜」
915メロン名無しさん:03/04/30 20:14 ID:???
天誅も一応結構売れてるシリーズだぞ・・・。
週ごとのランキングでトップっても単に他がしょぼいだけだし、
映画の「全米第一位」くらい意味がないだろ。
初動本数はまぁまぁってとこじゃない?

それをCMのお陰と考え>>876みたいなこと書いてちゃ痛過ぎだろ。
まぁチホだから仕方ないけど・・・。
916メロン名無しさん:03/04/30 20:25 ID:???
つまり、天誅シリーズが好きだから
CMで売れたとは思われたくないってことか。
917メロン名無しさん:03/04/30 20:45 ID:???
>>916
いや・・・CMマンセー(っつーか自己正当化)してるチホが痛いと思うだけ。
Xー2もあのCMでhttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/04/15-2.htmlだし
初動消化率50%というのは別に高くないから、CMの効果は疑わしい。

918メロン名無しさん:03/04/30 20:55 ID:???
天誅は前作の初動を大きく上回る、とゲハ板辺りで見られているようですが
CMの効果が無かったら何がそんなに数を伸ばす原因になったっていうの?
919メロン名無しさん:03/04/30 20:59 ID:???
参考までに。
天誅 弐 53,448本 (初動)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/d628.html
天誅 参 73,584本 (初日)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1051260915/
 
実際に売れてる。
920メロン名無しさん:03/04/30 21:00 ID:???
>>918
無双3の初動は無双2の初動と比較にならん罠
921メロン名無しさん:03/04/30 21:24 ID:???
老人の戯言を本気になって批判してる奴らってのも笑えるな( ´,_ゝ`)
922メロン名無しさん:03/04/30 23:07 ID:???
>>918
負けず嫌いすぎ(^Д^)
923メロン名無しさん:03/04/30 23:41 ID:???
 ●新世紀エヴァンゲリオン〈リニューアル版〉1〜8話。

 きょうからWOWOWで一挙放送がはじまった。しかし、これを全部見てい
たら仕事が窮地に陥る。だから、1話だけ見た。カーナビが古いね。これも
レストアものなのかな。って、それはどうでもいい。あらためて見てみると、
よくできた第1話だということがはっきりとわかる。エヴァのさまざまな要素
がきっちり凝縮されていて、制作側の志の高さが明確に示されているという
感じがする。むろん、これはあらためて見ているからだ。やはり作品はEND
マークがでるまで、作品そのものの評価をしてはいけない。このことに関し
ては、小説も映像作品も漫画も、みな同じである。
924メロン名無しさん:03/04/30 23:58 ID:???
相変わらず具体性に乏しくてただ偉そうに評価したつもりなだけの
ダメヲタを地で逝く文章だな
つか今どきリア工でももうちっとマシな感想文書くぞw
925メロン名無しさん:03/05/01 00:04 ID:???
まぁ、最終回が駄目だったと言ってるようなもの…。
926メロン名無しさん:03/05/01 01:46 ID:???
「アスカ、来日」も見ようぜ、チホたん
927メロン名無しさん:03/05/01 02:17 ID:???
>>926
いかにも好きそうだな
928メロン名無しさん:03/05/01 07:18 ID:???
いつからWOWOW見られるようになったんだろう?
キングゲイナーや星界シリーズの感想書いてなかったから見られないんだと思ってたよ。
929メロン名無しさん:03/05/01 09:13 ID:???
>>924
リア工のマシな感想はダメオタ用に特化されてるからね
きっとキミには(ry
930メロン名無しさん:03/05/01 09:39 ID:???
そういや「キンゲ」の感想は書いてないなぁ
見られなかったのか?
931メロン名無しさん:03/05/01 12:39 ID:???
>>929
負けず嫌いすぎ(^Д^)
932メロン名無しさん:03/05/01 14:42 ID:aZHvb+SS
>>931
何がキミの琴線に触れたのだろう
933メロン名無しさん:03/05/01 15:18 ID:???
>>932
そんなことでageちゃう君がいちばん・・・ふふ。
934メロン名無しさん:03/05/01 16:03 ID:???
sageにこだわってるのか。。つかレスの内容から話題を逸らすのは何か困ってる証拠だと思う
935メロン名無しさん:03/05/01 16:28 ID:???
このスレ、最近レベルの低下が著しいな
936メロン名無しさん:03/05/01 17:21 ID:???
連休で子供が増えたみたいだね
937メロン名無しさん:03/05/01 17:29 ID:???
>>935
まー無視してればいいのに相手しちゃうからね
そろそろ次スレかな
938メロン名無しさん:03/05/01 18:02 ID:???
稀代のSF作家?高千穂大先生10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051779664/
939メロン名無しさん:03/05/01 19:23 ID:???
もう次スレかよ
950くらいまで行ってからでいいと思うが
940メロン名無しさん:03/05/01 23:34 ID:???
精神年齢極めて低い老人の微笑ましい戯言を
生暖かく見守ろうという主旨のスレなのに
ムキになってチホの発言に反発したり、逆に
必死になってチホ擁護に走ってるカンチガイ君がいるからね。

最近は後者が一匹ずっと張り付いて目立ってるな。
941埋め立てまでこっちで:03/05/02 00:14 ID:???
 ●カレイドスター。

 ニュース延長という信じられない出来事で飛ばされ、放
送予定が狂ってしまっていたテレビ東京の「カレイドスタ
ー」だが、5月5日の朝9時半に放送を入れて辻褄を合
わせることとなった。つづけて見ている人はお見逃しなき
ように。「ずれた1本を、おかしな時間帯にむりやり詰めこ
むことだけは避けていただきたい」と、ここに書いたんだ
けど、結局、そのとおりの方法で調整がおこなわれるこ
とになってしまった。困ったものである。
942メロン名無しさん:03/05/02 00:19 ID:???
天才この上ない大先生様を叩いてるバカって、
やっぱ白い服を着ーてーるーんーでーすーかーぁー?
943メロン名無しさん:03/05/02 01:50 ID:???
>>940
お前の脳内ルールなんぞ誰も聞いちゃいねぇぞ(w
944メロン名無しさん:03/05/02 03:11 ID:???
>>941
放送時間が変更になったアニメなんてほかにもあるのに、
状況的には珍しかったとは言えど、
わざわざ取り上げるってことは、

一応「お気に入り」という風に、判断しても良いのだろうか?
945メロン名無しさん:03/05/02 03:26 ID:???
>>944
1話限りで、曜日も違っていて、夕方→朝と大幅に時間が変わるのは
ちょっと珍しいだろ。

スペシャルとか入れると他にもあるけど。
946メロン名無しさん:03/05/02 06:39 ID:???
テクノのリミックスの方がアレだと思うがなぁ
しかも野球中継ってなにさ・・・
947メロン名無しさん:03/05/02 10:00 ID:???
>945
テレ東の年末にはよくあること
948メロン名無しさん:03/05/02 10:29 ID:???
ムキになってチホの発言に反発してるバカを批判するのは擁護なのかなぁ
すると>>940の発言はチホを擁護するようにみせかけてバカを擁護してるということになるね
949メロン名無しさん:03/05/02 11:04 ID:???
>>948
負けず嫌いすぎ(^Д^)
950メロン名無しさん:03/05/02 11:15 ID:???
確かに勘違い君の文体は特徴的で目立つな(w
951メロン名無しさん:03/05/02 11:49 ID:???
ま、結局のところ話題を逸らすことしかできないわけだ
952メロン名無しさん:03/05/02 11:51 ID:???
突っ込まれると脊椎反射で突っ込んだ人を攻撃する癖は直すべき
953メロン名無しさん:03/05/02 12:14 ID:???
天誅酸CMあたりからキモイ粘着がひとりで頑張ってるみたいだな
954メロン名無しさん:03/05/02 12:16 ID:???
どうせまた例の読解力の無い奴だろ・・・放置できんのか
955メロン名無しさん:03/05/02 12:17 ID:???
>>953
ずっと前からいます。
956メロン名無しさん:03/05/02 12:20 ID:???
確かに勘違い君の文体は特徴的で目立つな(w
957メロン名無しさん:03/05/02 12:37 ID:???
ま、目立つことが悪いわけじゃないからさ
958メロン名無しさん:03/05/02 12:38 ID:???
>>948
読解力なさすぎ(^Д^)
959メロン名無しさん:03/05/02 12:40 ID:???
心当たりのある奴が釣れたようですな
960メロン名無しさん:03/05/02 12:46 ID:vGVpZwtT
彼は目立つのが嫌なのか
961進歩無さすぎ:03/05/02 12:52 ID:???
お約束の釣り宣言でした
962メロン名無しさん:03/05/02 12:58 ID:???
「文盲」「読解力」「逸らす」でスレを検索
963メロン名無しさん:03/05/02 13:05 ID:???
>>961
ところで釣られたのは誰で釣ったのは誰?
そしてキミはだぁれ?(w
964メロン名無しさん:03/05/02 13:32 ID:???
進歩無さすぎとかいいながら釣られてる間抜けがいるな
965メロン名無しさん:03/05/02 13:43 ID:???
どうやら、チホ信者はCM批評に対する批判が御気に召さないようだな
それだけ痛いところを突かれたというわけだ

チホ信者は、議論内容とは関係ない揚げ足取りなどで議論をそらし
このスレの雰囲気を悪くしようとしている
966メロン名無しさん:03/05/02 13:46 ID:???
間抜けなんか放置しとけよ・・・もうどうでもいいじゃん
967メロン名無しさん:03/05/02 13:54 ID:???
チホタンのエヴァの文章見てると微妙に勘違いしてるなあ
1話が作り込まれているのは、脚本からビジュアルまで山下いくとがベースやってるせい
なのだが?
アニメ関係者の間では当時話題になったのだが・・・チホタン知らないのね・・・
まあ、そのあとガイナから、山下版の1話のシナリオベース等の掲載一切不許可に
なって黒歴史化した事項なのだが・・・
968メロン名無しさん:03/05/02 14:16 ID:???
エバオタまで呼ぶつもりか、もうやめてくれ
969メロン名無しさん:03/05/02 17:18 ID:???
実はそいつがエバ厨
970メロン名無しさん:03/05/02 18:09 ID:???
このスレの住人はみんな粘着質ですね。
971埋め立てまでこっちで:03/05/02 18:37 ID:???
新しく入ってきた二人だけね
972メロン名無しさん:03/05/02 18:49 ID:???
わざわざ煽ることないのに
973メロン名無しさん:03/05/02 19:07 ID:???
>>965
>>773あたりからずっと頑張ってるよな
974メロン名無しさん:03/05/02 19:08 ID:???
これが粘着
975メロン名無しさん:03/05/02 21:00 ID:???
ひとりよがりな妄想屁理屈垂れ流し→噛みつかれたら「読解力無さすぎ」でひたすら逃げ

なかなか理にかなったヒットアンドアウェイ
976メロン名無しさん:03/05/02 21:23 ID:???
>>967くらいでエヴァヲタなんかこねーよ
せいぜいチホとチホ信者が悔しがるだけだろ(藁
977メロン名無しさん:03/05/02 21:26 ID:???
実は968が痴呆信者
978メロン名無しさん:03/05/02 22:05 ID:???
ここはジサクジエンなインターネットですね。
979メロン名無しさん:03/05/03 00:18 ID:???
ここは釣り堀ですからして
980メロン名無しさん:03/05/03 02:01 ID:???
どんなに新参者ばかが頑張っても、初期高千穂スレの王者「おっぺけぺー」氏にはかなうまい。
彼こそ最強ばか。
981メロン名無しさん:03/05/03 02:02 ID:???
>>980
諦めたらそこでバカ終了ですよ
982メロン名無しさん:03/05/03 08:12 ID:???
実はおっぺけぺーがまだ粘着しててな
983メロン名無しさん:03/05/03 13:53 ID:???
>>976
エバ厨がなんか言い張ってるようだな・・・キミがくやしいのだけはわかるよ(w
984メロン名無しさん:03/05/03 18:51 ID:???
>>983
ショックだったんだな(^Д^)
985メロン名無しさん:03/05/03 20:59 ID:???
くやしいとかショックなんてどこにも書いてないのに・・・
きっと自分が感じたことを他人も感じてると思ってるんだろうな
986メロン名無しさん:03/05/03 21:56 ID:???
>>985
ショックだったんだな(^Д^)
987メロン名無しさん:03/05/03 22:49 ID:???
>>985
普通にレスすると>>963みたいに突っ込まれて何も言えなくなるからね・・・
988メロン名無しさん:03/05/03 23:33 ID:???
ここはジサクジエンなインターネットですね。
989メロン名無しさん:03/05/03 23:34 ID:???
チホ信者悔しかったんだな(ワラ
990メロン名無しさん:03/05/03 23:38 ID:???
チホについて話すネタがないとヒマだな。
991メロン名無しさん:03/05/04 07:29 ID:???
負けず嫌いすぎ(^Д^)
992メロン名無しさん:03/05/04 08:57 ID:???
コピペしか出来なくなってるもんな
993メロン名無しさん:03/05/04 09:18 ID:???
エヴァ厨=粘着=文盲=間抜け
994メロン名無しさん:03/05/04 09:19 ID:???
>>990
他にすることないのかよ(;´Д`)y-~~
粘着する理由がわかったような気がする
995メロン名無しさん:03/05/04 09:21 ID:???
>>993
つかこれは自作自演じゃなくてただ同じ人が書き込んでるってだけのことだけどな
996メロン名無しさん:03/05/04 09:23 ID:???
4つも障害を持ってると大変だなオイ(w
997メロン名無しさん:03/05/04 09:24 ID:???
>>996
ずいぶん自虐的ですね
998メロン名無しさん:03/05/04 09:24 ID:???
あ、そういえば目立つの嫌いなんだっけ?
999メロン名無しさん:03/05/04 09:25 ID:???
障害が多いとめだつわな
1000メロン名無しさん:03/05/04 09:25 ID:???
チホ信者ひとりで書きこみすぎ(ワラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。