社会人アニヲタ暗黙のルールレベル5

このエントリーをはてなブックマークに追加
佐々門って結構な年じゃないか?
戦闘員層のアニメーターの就労可能期間はムチャ出来る体力が続くまでなのでは。

業界の人(上の層じゃなくて底辺の人達)と知り合って何度か話してみたけど、
会話で、この道を選んで後悔してませんか?系の話題になると、
「好きなことでお金貰えて、自分は恵まれてますよ」って言葉が返ってくる。

んだけど、どこかしら必死に、自分に言い聞かせてるのが見える人が多かった。

だから、俺は自分の子供がそっちに進みたいとか言ったら、
可能な限り反対すると思う。それでも押し切って進むなら
その時は精一杯応援してあげる。
サザエさんのスタッフはそのまま年をとっていて、
平均年齢が毎年一歳ずつ上がっている...という都市伝説が!
サザエどんってやっぱ手塗りセルなのかなぁ。。
主線は輪郭から表情から殆どテンプレがあってそれを必要に応じてセルに焼いて使うって、
もうずいぶん昔に聞いた記憶があるけど、塗りはどうなんだろ。
最近はデジタルも導入されてるのかな?JAバンクのCMなんかはそうだろうし。
733メロン名無しさん:04/01/19 17:33 ID:???
age 
734メロン名無しさん:04/01/19 17:58 ID:???
移転されてしまったのか…

隠れアニヲタ集積スレッド4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072621292/

と兼用している俺はどうすれば…

社会人と学生に別れたりするのかな…
735メロン名無しさん:04/01/19 19:29 ID:???
移転してきたのがきっかけで、ここを知りました。
隠れアニヲタ集積スレッドは見たことありません。
どうせ名無しだし自己紹介してみます。

いまのところ二十半ば。
ガンダム(再放送)でアニメを知ったがZはスルー。
Zを見ている人を(当時はヲタって言葉はないが)ヲタだと思った。
しかし小学校時代に友達の家で見たAKIRAでアニヲタの道を突っ走り、
Zの小説版で読み衝撃を受ける。
高校受験直前もママは小学四年生に狂った。(ヲタと軽蔑した自分がヲタだった罠)
高校で脱っしたつもりだが、アニメの話題は好きだった。(ダメの典型)
大学は富野の影響で某大芸術学部。(やっぱダメ)。Zを見る。今では最高に好き。エルガイムもなー。
それでも、また脱したつもりになるのだが、偶然、東京ムービー(AKIRAの制作会社)で
幸運にもバイト(普通、業界はバイトを雇わない)をさせてもらったことで完全な復活を遂げる。(こんな幸運は嫌だ!)
会社から脚本や原画のコピー、絵コンテをたくさんいただきました。(まあ、怒られない範囲でパクったんですけどね)
ちょうどエヴァ後で深夜アニメが台頭していたが、オタ向けは苦手で、
もっぱらクレヨン王国とかおじゃ魔女ドレミを見ていた。
しかし朝起きれないし、ビデオに撮っても見ないので、なんとなくフェードアウト。
この頃、真剣にアニメのシナリオライターを目指したこともあったが、
惜しいところで仕事が取れなかった。(苦い想い出です)
そして今度こそ完璧に脱ヲタしたつもりだったが、
なにを血迷ったのか、ジュニア向け小説を書き、こともあろうに出版ギリギリまで行く(結局ダメ。香ばいまでにダメ)
その結果、もうちょっと頑張ろうと、アニメを再度、研究するようになり、またアニメを見る。
(ガンスリーガールを最初から見たい!)

なんか自分に言い訳をしてアニメを見る今日この頃です。
736メロン名無しさん:04/01/19 20:17 ID:ENhxYEPl
キモオタは(・∀・)カエレ!
737メロン名無しさん:04/01/19 20:54 ID:???
いや、ここはキモヲタのための掃き溜めスレッドだろ?
738メロン名無しさん:04/01/19 21:10 ID:???
キモオタは(メ゚д゚)シネ!
739735:04/01/19 21:17 ID:???
なんてこった。おらぁキモヲタだったのか……
740メロン名無しさん:04/01/19 21:31 ID:???
>>735
あーた、日芸なんですかいのう?
私も受けますよ。今年。
741735:04/01/19 22:11 ID:???
>>740
普通に就職する気なら止めた方がいいと忠告しとく。
同じレベルでもっと良い大学はたくさんあるから。
在学中に自力でコネを作ってプロを目指そうという人ならかまわないけど、
卒業してなんとかなると思ったら終わり。
ある意味でダメ人間養成所だったりする。
いえ。自分に自信があるならいいんですけどね。
742735:04/01/19 22:12 ID:???
私はそうじゃなかったんですよねぇ……はぁ
743メロン名無しさん:04/01/20 01:24 ID:???
折れが思うに、アニヲタは珍走みたいに、
ある程度の年齢になったら辞めたくなると思うんだけど、どう?
折れは20代半ばだけど、なんかもう、最近のアニメみてもツマンナイ。
漏れこそは最年長ヲタと言う人いますか?
744メロン名無しさん:04/01/20 10:34 ID:???
over40の人を見たような・・・
745メロン名無しさん:04/01/20 13:12 ID:???
>>744
あれだろ、テレビのビンボーバトルの40代で仕送り受けてる香具師。
746メロン名無しさん:04/01/20 21:11 ID:???
ヤマト世代が普通に40越えてるからなあ。
747メロン名無しさん:04/01/20 23:11 ID:???
ふーん、じゃあ、最前線は40〜50代か?
TVアニメとプラモデルとかに接し始めた世代がそれぐらい?
でもそういうヤマトとかのファンは普通の事でさ。
そうじゃなくて、ヤマト当事〜マジンガー〜ガンダム〜エヴァ
みたいに、今に至るまで網羅的にヲタってるツワモノって居るのかな。

萌えヲタなら、
うる星〜魔女っ子系〜セラムン〜現在の見境ない萌えアニメ跋扈状態 まで、
何十年も萌え続けてる人って居るかな?
大半は30代でもう辞めんじゃないかなと思うんだけど。
748メロン名無しさん:04/01/20 23:28 ID:???
最初から現在まで寸断無くヲタってのは少ないんじゃないかな。
途中で一度抜けるが、ちょっとしたきっかけで戻ってくるとか再発
するとか。
しかし、社会人になってからの再発はきついんだよな、金銭面に
余裕ができるから、学生の頃にアイテムやらグッズをガマンして
いた反動が大きくて。
749メロン名無しさん:04/01/21 00:16 ID:???
そっか、オモチャと一緒で、昔好きだった物だな。
大きいお友達になってからも、昔取った杵柄で再燃するわけだ。
漏れもそんな感じかなー。
大学出て、何年ブリかにアニ○ージュを立ち読みしたんだけどさー
内容変わってなくて苦笑したさ。
昔はナウシカが不動だったのに、種ガンキャラに乗っ取られてんのな(w
人気投票の話な。

こうやってまたヲタ戻り。。。
750メロン名無しさん:04/01/21 19:55 ID:???
>747

漏れは30代後半でアストロガンガーの頃から続いてるが...
今でも週40本以上見てるぞ。
751メロン名無しさん:04/01/22 00:34 ID:???
「萌え」から抜けられません。どうしたらいいですか?
ヤバいヤバい、超やバイです。
ナースウイィッ地小麦タンに出てくるこよりタン似の3次元美人に
行為を、いや、好意を持たれてるんです。隔日です。
でも漏れーは二次萌えに走って、彼女に対しておざなりな態度です。
昨日も深夜に新しくはじまた「こすpレイヤー」とかいう美少女戦隊ものを見て
ハァハァ萌えていますた。吉永サリータンみたな主人公が「ご主人様」」とか
言ってるんでウs。もうたまりませぬ。
なんというか、ダメニンゲソです。下手にイケメンっぽい顔だと、
3次元女の子が寄って来るんです。実はかなりのヲタなダメ男なのに。。。
漏れはどうすべきですか?
なんとか二次萌え萌えをむけだしたいです。
どうすれば、どういう心がけとか、考えをしたら、辞められますか?
マジどつぼにハマッテます。
いまも くちビルイノセンス とかっききながらです。
752メロン名無しさん:04/01/22 01:04 ID:???
>>751
コスプレイヤーとか言ってる時点で三次元に萌えてるじゃねーかよ。

俺も釣られることから抜け出せないのだが、どうしたらいいだろう。
753751:04/01/22 01:39 ID:???
>>752
釣りじゃねーですよ、マジ話しです。
「超変身コスプレイヤー」って言うアニメ新番組ですよ。ググレば判る
アニメファソじゃないの?まあ、全部しってるわけも無いか。。。
釣りじゃないですよ、漏れは何回かコクラレたこともあるし、
チョコも結構もろた。
でも
アニメファソが辞めらんない。
話すの苦手で面倒くさがりだから。
754メロン名無しさん:04/01/22 02:02 ID:???
>>753
昨日の深夜というから
てっきり民放の特撮かと思った。すまん。
でも二次元萌とかアニメファンと
現実の女とつきあえないのは話が違うぞ。
755751:04/01/22 02:19 ID:???
>>754
ん〜、確かにそうかもですね。
でも「二次萌え」で満足、というか、「二次に走ってしまっている」
のは実際なんですよ。もうあれですかね、シンジ君みたいに、逃げちゃダメダと。
756メロン名無しさん:04/01/22 02:40 ID:???
>751
>ナースウイィッ地小麦タンに出てくるこよりタン似の3次元美人
彼女を精神崩壊させて、病室でオカズにしてみたらどうだい?
とシンジ君風にネタレス。
757メロン名無しさん:04/01/22 17:51 ID:???
別にリアル女性を好きになれないのは、少し前のマンガ厨、昔の小説厨にも
あったことだから気にすることはないよ。気にすることで更に自分を追い込む
ことになるので考えないこと。
758メロン名無しさん:04/01/22 21:19 ID:???
>757

そんなものピグマリオンの頃からあるぞ...
         ↑
    漫画じゃなくて人形萌えね
759メロン名無しさん:04/01/23 22:02 ID:???
今日某アニメショップに買いに行った時の事なんだけど
ディープなオタがすごい数の金券をもらっているのを見てしまった時
なんだか自分が負け組にいる気がした。
DVDボックスを一度ぐらい大人買いしてみたいよまったく。
760メロン名無しさん:04/01/24 00:47 ID:???
>>759
金券?買った値段に応じて貰えるクーポンみたいなの?
761759:04/01/24 19:14 ID:???
詳しく書くと
アニメイトで60ポイント溜めると貰える記念品と1000円の金券の
金券を四枚ほど受け取っている人を見てしまい。
頭の中で計算して見ると、1000円毎に1ポイントだから24万円もつぎ込んだのかよと
レジで袋に入れられてる四つほどのボックスを横目で見ながら思ったわけです。

ちなみに自分が買ったのはCD一枚・・・・・・チクショー 

なんだか、まとまりのない文章ですいません。
762メロン名無しさん:04/01/26 23:08 ID:???
24万あったら他のことに使いたいなぁ…

俺は出戻り組だけど、一度抜けた時に収集癖は無くなった
763みずみず ◆MizmiZmLxA :04/02/04 17:55 ID:???
>>762
出戻りというかブランクがあったというか、
年齢のせいもあるだろうけど
収集癖のような何でも買い漁るような真似はしなくなったな。


とかどうでもいい保守sage

764メロン名無しさん:04/02/05 00:11 ID:???
今日は会社大先輩から趣味はなに?ってきかれた。
とっさに守りにはいってしろどもどろになってしまった。
無難に読書っていっておけばよかったけれども↑の自己アニヲタセキュリティシステム
が反応しまくってそれすら無意識に封印してしまった。
あげくのはては、戦車がすきです。第二次大戦中のドイツ軍の  って。 
ヲタまるだしになっちまったかな?やはり。。。。
765メロン名無しさん:04/02/08 07:58 ID:???
>>764
その大先輩が
「ほぉ、戦車か、いいじゃないか。私も実はケーニヒスティーガーが好きでね・・・・」
と言う展開になったと予想
766みずみず ◆MizmiZmLxA :04/02/16 00:09 ID:???
人来ないな。
ネタフリしようかとオモタが眠いので保守
767メロン名無しさん:04/02/17 16:01 ID:???
現在 深度731 最大深度772
768メロン名無しさん:04/02/17 16:30 ID:???
ふかくふかーく穿孔せよ
769メロン名無しさん:04/02/18 00:14 ID:???
最近中古で昔好きだったアニメのCD集めてるんだけど
中古ショップ何件も回ってやっと発見した時の感動はかなりイイ。
いろいろあって、出戻ったためかサウンドトラックは半額じゃないと買えなくなったけど
当時の感動がよみがえって来て、ジーンとした。

ちなみに買ったのはターンエーガンダムのサウンドトラックV
やっぱガンダムは最高だよ。
770メロン名無しさん:04/02/24 22:50 ID:???
>>769
ターンエーガンダムってまだ昔って感じがぜんぜんしない。
年取って時間の4,5年前のことがつい昨日のことのようだ。
俺はLainのサントラパートTの掘り出しものをさがしてるけれどもまず絶望。
>>765
いや、微妙なかんじの顔をなされただけだった。
その先輩なんと昔自衛官やってた方だった方でそのことそのときは全然忘れてた。
771みずみず ◆MizmiZmLxA :04/03/01 18:39 ID:???
>>769-770
サントラを中古屋で探すのはかなり難しいんじゃないかい?大体もともと出た数が少ない。
ソング集ならまだしもBGMばかりじゃな。
ガンダム関係ならまだいいが、かなりブームになったものぐらいしかまず見たこと無い。
(漏れの守備範囲なら特に....)
lainなんかもまず無理だろうな。CDは2枚持ってるが買ったのはいずれも出た当時で新品。
新品でも売れた数はたいしたことないし手放さないコアなファンが多いからねぇ。

そして痴呆じゃまず無理。でもネットオークションという便利なのが最近はあるな。

深度755 最大深度763
772メロン名無しさん:04/03/03 20:28 ID:be8fo6Z7
あげ
773メロン名無しさん:04/03/10 10:32 ID:???
3月は・・・死にそう・・・。今日ようやく正月出勤分の代休もらえた。
・・・明日からまた仕事か・・・4月の新番組の楽しみを糧に頑張ろう・・・。
ということを毎年続けてる俺、早く足洗わないと・・・。
774メロン名無しさん:04/03/10 17:07 ID:qWLLRhVs
厨房の頃アニヲタで最近10年ごしにまた出戻りつつあります。
子供の付き合いでアニメ見るようになったからかな。
20代後半でいまだコスプレに人生注いでる友人の影響もあるな。
旦那とマンネリしてる者にとってはコスプレでエッチしてるそいつらがうらやましいよ。
私だって鋼錬の衣装旦那に着せたい・・
アニメ見てて自分好みのキャラ出てくるともやもやするんだよ・・
アニメグッズだって欲しいんだよ・・
今のとこ好きなキャラのストラップ買って付けるのがやっとだな。
普段は全く興味の無いフリしてママ友とつるんでいます(泣)
775メロン名無しさん:04/03/10 23:58 ID:9k6MOgcC
>>774って、要するに旦那とのエッチがマンネリで物足りない。
もっと刺激的なセックしたーいってこと?
776メロン名無しさん:04/03/11 00:14 ID:???
高卒店員サービス業だが先輩社員が俺のオーラを嗅ぎつけてビッグオーを全話焼いてくれた。
777牧場の少女カトリ ◆rYkAtrIZkU
過去ログをhtml化してもらいました
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/15/1012043042.html