■金曜ロードショーの千と千尋 赤いか!?白いか!?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金ロー
■千と千尋DVD・300万本回収か!?■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1027012629/l50

まあ、裁判が結審しないと、回収も何も
ないと 思います。

回収か!?■スレも、残り少ないですし
立てます。

関連スレ、その他リンクについては、
>>2-10
あたりに、ご自由に お書きください。
2メロン名無しさん:02/12/26 21:35 ID:gt/jazWP
shuuryou
3工房 ◆sakuraKB9w :02/12/26 21:37 ID:???
どっちでもいいよ
4メロン名無しさん:02/12/26 21:43 ID:U5h42SNm
緑だよ
5メロン名無しさん:02/12/27 00:18 ID:???
うちは白黒テレビなので関係ありません
6メロン名無しさん:02/12/27 00:35 ID:???
千と千尋の神隠しのファンの皆様に

今回の赤いDVDという不始末には、本当にお詫びのしようがなく思っております。
このまま発売して、気がついたファンには対処するという方法では、きちんとした形で作
品を皆様に手渡したことにはなりません。小生以下の制作現場の意思としては、ちゃんと
した形にして発売して欲しいという要望を関係各位に伝えました。発売する側には、損失
につながる事態もあり得るのですが、彼らも我々の意志を尊重してくれて、今回のような
仕儀になりました。
ファンの皆様には一方的に我慢を強いることになるのですが、DVDは永く残るものです
からお待ちいただきたいと思います。現場のスタッフとしては、これを教訓に、今後の作
品創りにさらに精進する覚悟ですので、我慢していただきたくお願い申し上げます。

                                         2002年12月25日
                              千と千尋の神隠し・監督 宮崎駿
7ほえ?:02/12/27 07:25 ID:???
8メロン名無しさん:02/12/27 09:40 ID:???
>>6
キンゲの詫び文か…。
9金ロー:02/12/27 18:17 ID:???
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0212/27_01/index.html
探偵ファイル/探偵魂

まあ、見よう。

,
10メロン名無しさん:02/12/27 23:32 ID:???
今日の予告も赤かったと・・・
11メロン名無しさん:02/12/27 23:52 ID:???
たいがいの千尋スレで概出だがHiViの2002/11に載った鈴木Pのインタビュー記事。
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/news/idx021224.html
12ん?:02/12/29 00:32 ID:???
赤。
13「シャア」仕様:02/12/29 14:21 ID:???
14mako:02/12/30 02:29 ID:NJVZnJ5b
 拝啓 宮崎駿 殿

 突然の要請ですが、ご協力お願いいたします。
 同封しました「千と千尋の神隠し」DVDは中学生の娘のプレゼント用に、発
売前に予約して紀伊国屋書店で購入したものです。
 しかし家族で視聴を始めて1分とたたないうちに「色がおかしい」と不満を言わ
れ、題名がでてくるところで「絶対におかしい,不良品だ」と家族全員の意見が一致
しました。
 販売店に交換を希望しましたが、不思議なことに、一目見ればわかる、あきら
かな異常にもかかわらず対応してくれず、発売会社のブエナビスタに苦情を申しこむ
ようにいわれましたが、 そちらも当時はいくら電話をかけても通じませんでした。
 娘は二度も映画を見に行ったほど、この作品を気に入っていたようですが、D
VDは最初に数分を見ただけでもう見ようとはしません。そのまま半年間だれも手を
触れずに放置してありました。そのうちなんらかの処分をするつもりでしたが、いま
さら小売店や販売会社に苦情を再度申し入れても遅すぎますし、対応するのはなにも
直接責任のないクレーム係です。仕事とはいえ若い受付嬢に苦情をぶつけて、不快な
思いをさせるのは心苦しいし、こちらも愉快になれるわけがありません。ゴミ箱に放
り込むには千尋がかわいそうです。中古で売るのも買った誰かが、同じ不愉快な思い
をするので、ためらいがありました。
15mako:02/12/30 02:29 ID:NJVZnJ5b
 今回、レンタル用のDVDが、新規制作にもかかわらず改善されないことと、
海外では正常版で販売されていることを子供の友人から知らされました。また、先週
の日本テレビでの放映予定の予告編を見て、「赤緑」に変色しているのを見て、家族
の間で再度、不満の声があがりました。
 たとえ安全上問題はないとしても、日本企業のモラルハザードが深刻化してい
る昨今、私もここまで消費者に対して不敵な対応をとる企業に対して、なんらかの抗
議をすることが、社会人としての義務ではないかと思わざるを得ません。子供への教
育上の悪影響を考慮したのです。そこで処分を直接の責任者に依頼いたします。
 本来なら宮崎殿には、何も責任はないはずと思っておりましたが、問題発生以
来、半年間もこのことで発言や対応をされておられないようです。
 ご自分の作品がこのような商品にされたことに、普通の作家なら不満を表明す
るのが当然かと思いますが、それをなされていない以上、黙認と同様であり、共同責
任はまぬがれないと、大変残念ながら判断いたします。
少なくとも一家族からの信頼を失う結果になりましたので、原因の不良品を製造
した者へ、作者の良心を発揮していただきたいのです。この責任を自覚していただき
たいがために、お手数ですが処分をお願いいたします。
 ご自分の作品です、どうぞ焼くなり煮るなりしてください。購入代金に含まれ
る印税は廃棄処理料として差し上げますので、トトロの森にでもご寄付くだされば嬉
しいです。
16mako:02/12/30 02:29 ID:NJVZnJ5b
 そして、このまま沈黙なさるのでしたら、今後は、「子供たちのために」など
という口先だけのごまかしは表明なさらないでください。そして表に出るなら身を正
し、やるべきことをやってからご活動ください。さもなければ海外でどんな名誉をう
けようとも祝福するつもりはありません。むしろ名誉が増せば増すほど、「日本の恥
を世界にさらす」と思って、男らしく対処なされることを期待いたします。
 長い間、お疲れ様でした。                       
  
     敬具

  匿名希望の30代の父親より

追伸 ご自宅の住所ですが、ある方法で調べたら数分でわかってしまいました。
もし届かないと郵便局様へ迷惑をかけますので、差出人にはジブリの住所を書かせて
もらいます。
17メロン名無しさん:02/12/30 02:41 ID:???
でコードの失敗
18メロン名無しさん:02/12/30 11:23 ID:???
ひばく怪獣の時とシュチュがいっしょのような気がするが…>14-16
19メロン名無しさん:02/12/30 18:40 ID:???
フランス版は赤くなかった
20メロン名無しさん:02/12/30 19:04 ID:???
パヤパヤにははっきりいってほしいな。
そうすりゃ騒動も収まるだろ。
A・「赤くしたんじゃ、文句あるか!」
B・「赤くなっちまったんじゃ、文句あるか!」
21メロン名無しさん:02/12/30 21:09 ID:???
>>20 作品自体はAらしいが本人のコメントじゃないからなー、あれ。
22メロン名無しさん:02/12/31 11:30 ID:???
パヤヲはDVDで自分のシャシンを見る香具師なんざ、
はなっから相手にしてないんでしょ。



今年も赤千追求のほどをよろしくお願いいたします。
24あけ おめ:03/01/01 09:31 ID:???
 
25,:03/01/01 21:40 ID:fvEVUo63
26 :03/01/01 21:48 ID:BObvVi29
12月27日の金曜ロードショーの千と千尋 予告は、
DVDと同じ色での放送でした。断言します。



本番の金曜ロードショーの千と千尋が、どのように なるか
・・・・・さて、いかに
27名無し:03/01/01 21:55 ID:zXrd4BMn
http://mishmash.mine.nu
チャットにどうぞ!
2SHOTもあるよ
買い物も出来る予定で〜す!
28メロン名無しさん:03/01/01 22:17 ID:???
29謹賀新年:03/01/01 22:27 ID:???
赤千だったら最後まで見る忍耐力を持った人もそういまい。
とすると記録的低視聴率・・・・シャレにもならないな。
30メロン名無しさん:03/01/01 22:38 ID:???
紅白千尋合戦
31e-名無しさん:03/01/01 22:50 ID:SmG0LiVv
前スレからのつづき。
デジタルシネマ・毎秒24コマとなると、
720/24Pの「松下方式」?それとも、
1080/24Pの「ソニー方式」?
どっちで映画館に納められてる?
32メロン名無しさん:03/01/01 22:59 ID:6OtWjQHH
まあ30パーセントはいくでしょうね。
33メロン名無しさん:03/01/01 23:00 ID:???
DVD赤い = 赤くないのはMXで落としてください。
34e-名無しさん:03/01/01 23:11 ID:SmG0LiVv
たとえ'03.1.24一回の「赤千」放映で20%割れしたとしても、
地方系列局までデジタル化完了ぐらいの時期に
「修正版」放映で高視聴率ねらいます。
「氏家-鈴木ライン」はゼッタイ消しません日テレ。
35メロン名無しさん:03/01/02 03:53 ID:AdHmA7dC
今、予告やってたけど、赤かったよ。
36メロン名無しさん:03/01/02 04:18 ID:???
赤い彗星の千尋 
37メロン名無しさん:03/01/02 04:31 ID:Eqyjdndz
赤くない千尋は千尋ちゃう!千や!!
38メロン名無しさん:03/01/02 07:19 ID:???
どうせみっともない国の住人が見るんだから、どうでもいいって事?
39 :03/01/02 17:16 ID:gOsejFdO
>>35

予告は、DVDから 画像取りですね。
40メロン名無しさん:03/01/02 21:19 ID:???
白黒で良いよ
41メロン名無しさん:03/01/02 22:18 ID:???
>>31 DLP方式の上映館の場合、後者程度の解像度はあると思う。
42メロン名無しさん:03/01/03 20:32 ID:???
今日のNHKニュース(13:30〜の放送分)で映像が出たらしいが赤千ではなかったらしい。
43メロン名無しさん:03/01/03 20:43 ID:q2FSEuPS
漏れも看た。英語版だたのか
4442:03/01/03 20:49 ID:???
アメリカでの話題で、英語吹き替え版でした。
45金ロー:03/01/05 16:57 ID:3V79KTC/
日経エンタテイメント誌では、最新号で.
ジブリは、DVDと 同様の「赤い」画像素材を
金曜ロードショーの放送に向けて日テレに、出したという
記事がありました。
46メロン名無しさん:03/01/05 17:06 ID:RYJA0+0Y
TVで予告見たぞ。
間違いなく、 赤 い 。
47メロン名無しさん:03/01/06 01:21 ID:???
ほんとは普通のでも出せるんだけど、
DVD取替えさせないために赤いのを出すんだろうな。
48メロン名無しさん:03/01/06 13:14 ID:???
つーか、金曜ロードショーでは、トトロも赤かったぞ。
49メロン名無しさん:03/01/06 14:42 ID:???
本当に赤いの放送したら伝説になるなぁ
50メロン名無しさん:03/01/06 16:34 ID:aMC/SY3h
微妙に、少ーし赤いのを放映すると思う
51メロン名無しさん :03/01/06 18:54 ID:T4308gH+
今夜の日テレ 視聴率特番でちょっと流れるようだ
赤いか普通か
52メロン名無しさん:03/01/06 21:43 ID:XrJsHFob
21:50〜ってもう時間が・・・
53メロン名無しさん:03/01/06 21:54 ID:BcV8cjBg
赤いじゃん!!
54メロン名無しさん:03/01/06 21:54 ID:0KYPUX2q

なんかホントに赤いんですけど・・・・
55メロン名無しさん:03/01/06 21:56 ID:SyWwU+Rw
やっぱ、意地でも赤い!
56メロン名無しさん:03/01/06 21:59 ID:???
どうみても赤い、赤井の始めてみた!
57メロン名無しさん:03/01/06 22:01 ID:0KYPUX2q
赤いVTRが終わった後のスタジオ映像がとても緑色っぽく見えた。
つまり目が麻痺するほど赤いのな。
カモメもオレンジ色だったし。
58メロン名無しさん:03/01/06 22:02 ID:wWFpMfVv
アカ祭、再び!
59メロン名無しさん:03/01/06 22:04 ID:/AcAdIYF
マジ2時間近く(1時間半だっけ?)この画像見てたらマジで
目がおかしくなるだろ・・・・・冬景色みたら緑の雪が見れる・・・
60メロン名無しさん:03/01/06 22:05 ID:WjeDIkbj
赤〜い赤い 赤い仮面のV3
61メロン名無しさん:03/01/06 22:07 ID:???
ダーブールーターイーフンー
命のベールートー
62メロン名無しさん:03/01/06 22:08 ID:0KYPUX2q
でもね、この頃このくすんだ色が正しい色なんじゃないかと思うようになってきた。

もしかして洗脳されてる?
63メロン名無しさん:03/01/06 22:13 ID:TS0Rj7T5
XBOXで見ると普通
PS2でみると赤い
なぜ?
64メロン名無しさん:03/01/06 22:20 ID:wekJUOOb
目が疲れるね。
ポケモンショックのようならないことを祈る
65メロン名無しさん:03/01/06 22:20 ID:???
>>62
つーか昔のラップトップパソコンのプラズマ画面(もろにオレンジ)に見慣れた目だと・・・
慣らされるかもしれない。
66メロン名無しさん:03/01/06 22:48 ID:???
始まる時間が20:30からか・・・
気をつけないと忘れそうだ。
67メロン名無しさん:03/01/06 23:12 ID:???
>>63
そうなのか。
×箱買ったから赤千DVD買おうかな。
68メロン名無しさん:03/01/07 04:38 ID:???
とにかく最初のジブリロゴ(青ベタに白抜きのトトロの絵)の白が
既にピンクだからな。言い訳はできないよ。
69メロン名無しさん:03/01/07 05:37 ID:???
ところで公開されてから1年くらい?
随分テレビで放映するのが早い気もする。
70メロン名無しさん:03/01/07 09:54 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/

これによると仏版「千と千尋の神隠し」のDVDは赤くないらしい。
71メロン名無しさん:03/01/07 12:05 ID:nh5bMr8r
テレビでこれ流したら所々で正常なカラーバランスのCMが割り込むので
脳細胞の視神経がおかしくなるんじゃ?
72メロン名無しさん:03/01/07 12:13 ID:EggulGdZ
きっと日テレへ抗議の電話が殺到すると思います。

みなさん、間違い電話をしないようにお気をつけください。
73メロン名無しさん:03/01/07 12:30 ID:nh5bMr8r
あとね、放送で怖いのはCMに切り替わる直前に画面隅に
作品タイトルのテロップが出るのね
そのテロップ文字色が白かったら!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74メロン名無しさん:03/01/07 13:46 ID:???
>>70
そうそう、仏版送ってもらって見たんだけど、赤くないんだよ。
劇場で見たのよりも多少赤みかかってるけど、日本版ほど酷くない。
75メロン名無しさん:03/01/07 14:02 ID:/vpkeBSh
海外版との違いについてはどういう見解なのかねぇ
76メロン名無しさん:03/01/07 17:03 ID:Tkd5U0mV
海外版はちょっと質が悪いです、とでも言うつもりかい。
77メロン名無しさん:03/01/07 18:56 ID:???
赤っうか、茜色だな
78メロン名無しさん:03/01/07 21:45 ID:C0p9+tRv
>>69
作品そのものの映画館での興行は確か2001年7月20日からだっけか?
もうじき1年半だがそれよりDVDの発売からまだ半年も経っていないのが
信じられない・・・
79メロン名無しさん:03/01/07 23:04 ID:???
DVDの売れ行きもそろそろ止まってしまっただろうから、
放映で需要の掘り起こし、ということなんじゃない?
子供に繰り返し見せる(製作者はいやがってるけど)にはDVDのが便利だし。
80メロン名無しさん:03/01/08 01:12 ID:???
昨日のテレビ東京でのアニメ関係特番で流れた千尋も真っ赤だった(;´д⊂)
81メロン名無しさん:03/01/08 02:13 ID:WFjVsRGw
今予告やってたが赤かったYO!
82メロン名無しさん:03/01/08 02:28 ID:???
赤できまりだから、これ以上論じても無駄。
83メロン名無しさん:03/01/08 07:30 ID:???
赤いほうがいいじゃないか
84メロン名無しさん:03/01/08 07:50 ID:???
>>81
予告の時流れた字ぶりの試写室でのスクリーン映像は赤くなかった罠。

でもなんでアフレコで踊りの振り付けせにゃならんのだ>>パヤオ
85メロン名無しさん:03/01/08 09:17 ID:ihFLCO+4
もう二度と色彩豊かな千尋は見れないですね(;´д⊂)
86 :03/01/08 21:06 ID:???
>>85

アメリカ行こう
87メロン名無しさん:03/01/08 22:24 ID:???
あっちは上映している映画館探すの大変そうだな。
88メロン名無しさん:03/01/09 07:33 ID:9UnI1Qaj
>>87

さがせますか。
89メロン名無しさん:03/01/09 09:42 ID:???
フランス版買えばいいのよ
90:03/01/09 19:13 ID:mE7nBvx3
>>85

東宝に、知り合いを つくって、試写室でフィルム上映してもらう
91:03/01/09 19:14 ID:mE7nBvx3
デジタル上映も、ええか
92メロン名無しさん:03/01/09 20:56 ID:6UH0kbFM

ええか〜 ええのんか〜 最高かぁ〜  あぁあんた日本一や!
93メロン名無しさん:03/01/09 22:37 ID:C5KIkjvy
>>89
韓国版は、どうでしょう。

 
94メロン名無しさん:03/01/09 23:14 ID:???
>>89 >>93
韓国版はリージョンが違う、フランス版はリージョンは同じたがPAL。どのみち
日本国内でどこにでも売っているような映像機器で再生するには、一工夫いるかな。
まあパソコンで見る分にはこのへんクリアしそうだけれど。
95メロン名無しさん:03/01/09 23:26 ID:MGte0xpM
まあ、そのうちに秋葉原あたりで
ちゃんとした色のパチモンでも見かけたら買ってみるよ。
96e-名無しさん:03/01/10 11:09 ID:wk0zaWz5
「千尋・赤っぽいDVD」問題なんて、たった一時期のできごと。
雑魚アニメスタジオの「経費切り詰め・海外委託禍」のほうが
これから深刻になってくるゾ。
100〜200年先を見据えれば、やっぱり
「海外委託禍」とは無縁なジブリでしょう。
97メロン名無しさん:03/01/10 11:37 ID:???
日本人に生まれて損したかんじ・・・ジブリのバカヤロウ
98メロン名無しさん:03/01/10 18:23 ID:DDkQnx8z
読売の夕刊にカラー広告が出てるけど
赤くねえ。
99メロン名無しさん:03/01/10 19:08 ID:???
もしかして今日?忘れるところだった
100メロン名無しさん:03/01/10 19:21 ID:fGqKNPDV
>>96
なんのネタだ?
これまでもジブリは(表記はしてないが)昔から中国や韓国に出してきた。
しかも、ついに「千尋」では
国内で全然まかなえなくなり、
韓国のDR MOVIEといった老舗に出してるじゃんか。
少なくとも千尋ではクレジットに表記されてるぞ。
ちゃんと観ろ。
あと経費〜なんて問題は慢性的にある問題で
これからことさら問題になるようなもんでもない。
101100ゲトー:03/01/10 19:23 ID:???
1/24(金)だよ
102メロン名無しさん:03/01/10 21:01 ID:???
ところで今夜の金ろーではなんかやるかな?

>>95
まだ露店の店頭では並んでない?
103メロン名無しさん:03/01/10 22:00 ID:bx5VodvI
>>102
金ロー放送後、色修正CMカット版が出回るかも
ビデオ編集マシン持ってる人なら、カラーコレクターで補正ができる

>>96
一時的なものでなく、国際的な賞を取る作品の永久保存版が
こんな品質ではねぇ
104メロン名無しさん:03/01/10 23:40 ID:???
予告、やっぱり赤いように見えたんですが・・(;´Д`)
105メロン名無しさん:03/01/10 23:43 ID:???
予告が流れたとき実況のほうで、ものすごい勢いでレスがついてたな。
ほとんど全部「赤い」
106メロン名無しさん:03/01/10 23:46 ID:???
>>104-105 赤千。今夜のはわりときれい。
107メロン名無しさん:03/01/10 23:50 ID:Oa9rHIWt
つーか腐れネズミ屋的には
通常色は火に油だし
裁判にも影響するから
流したくないでしょ。
108メロン名無しさん:03/01/11 15:12 ID:ChGSzbmR
鈴木氏のインタビューを根拠に、なんで赤いか考えてみました。
http://www.synapse.ne.jp/komurano/taiki/sen/index.html
109メロン名無しさん:03/01/11 16:23 ID:???
age
110メロン名無しさん:03/01/11 16:45 ID:???
韓国版DVDも赤くないよ、しかも安い。日本語ももちろん入っている。

サムスンなどの韓国系のDVDプレイヤーは、この手の権利無視で
簡単にリージョンフリーになるから、見るのは簡単。

日本版だけ赤いのは明らかにミスだね。
111メロン名無しさん:03/01/11 17:16 ID:mC8wg4aU
aka
112メロン名無しさん:03/01/11 17:18 ID:mC8wg4aU
赤だ。
113メロン名無しさん:03/01/11 17:46 ID:mC8wg4aU
テレビも赤いの?
114メロン名無しさん:03/01/11 17:49 ID:???
>>111-113 ・・・ですぅ。
115メロン名無しさん:03/01/11 17:51 ID:???
>>108
要するに素人だったと>>ジブリ
116メロン名無しさん:03/01/11 18:01 ID:lqIBa1wW
114
117メロン名無しさん:03/01/11 18:02 ID:mC8wg4aU
>>114
偽者やろう
118メロン名無しさん:03/01/11 18:17 ID:WYQvuZfw
なんで、ビデオ化に当たって色温度が出てくるの
PCのモニタで色調整しちゃうもんだから馬鹿

NTSC(TV放送・ビデオ)では電気信号波形で管理するんだ
レベルはウェーブモニタ
色合いはベクトルスコープ
視覚的確認はピクチャモニタ(色温度無関係)

基準信号があるんでどんなTVでも普通の色で見れる
日テレのビデオエンジニアなら始末書もの
119メロン名無しさん:03/01/11 18:45 ID:???
赤じゃね〜だろ、茜色だろ
120メロン名無しさん:03/01/11 18:59 ID:8Mt88/Kn
もう議論しても無駄だねw決まった同然だから。
121メロン名無しさん:03/01/11 19:06 ID:???
koukaikushitarinai
122メロン名無しさん:03/01/11 19:11 ID:???
朱 -aka-
123メロン名無しさん:03/01/11 22:49 ID:???
褐色(w
124メロン名無しさん:03/01/11 23:15 ID:???
>>120 くぉら!
125 :03/01/12 17:31 ID:9TLsktOj
放送 赤ければ みんなで 日テレに 電話・・・
126通常の名無しさんの3倍:03/01/13 11:43 ID:EAfx7BUM
今、日テレのニュースでNYで賞受賞の報があったが
やっぱり見事に赤い
127メロン名無しさん:03/01/13 14:42 ID:???
日テレでやる地上波放送を録画すれば、
DVD買う必要なくなるから赤くしないでくれ。
128ブエ・ナビスタ:03/01/13 15:53 ID:8Kf3hppd
>>127
そうはさせません。

色調を修正した新版をリリース予定ですので、ご不満のある方はそちらをお買い求めください。
日本テレビさんには当日の対応マニュアルを既に送付済みです。
交換?何の事ですか?
129メロン名無しさん:03/01/13 16:37 ID:???
本当にありそうだから恐い>対応マニュアル
いや、無いはず無いですね…。
130 :03/01/13 21:16 ID:/W4VYHqD
録音汁
131メロン名無しさん:03/01/13 22:59 ID:qwcfzZW/
>>127
んーと、DVDまたはVIDEOを正当な手段で入手した人+同居の家族として多く見積もって
2000万人くらいかな?「赤千」の映像を直に観た人は。
反面テレビ放映で高視聴率が出た場合は、それよりはもっと多くなる。

するってーと、「赤千」問題は話としては知っているが実際にその映像を観ていない、
がしかしテレビか映画館では「千と千尋の神隠し」を観た人、というのも無視できない
程度に多くなるな。


もしこの状態で、仮に「白千」を放映させた上でジブエナが

「テレビで放映されたものはDVDやVIDEOと同一の色調です」

と言い飛ばしたらどうなる?


そこで言う「DVDやVIDEO」が現行のDVDやVIDEOを指しているとしたらそれこそ
とんでもねー工作活動になるし、これとは異なるDVDやVIDEOを指しているとしたら、
まあそれと同じ・・・ということになる。

ここで「白千」を放映されるのも、状況により、良し悪し。
132あと10日だじょー:03/01/14 00:05 ID:MJX1pLwU
,
133メロン名無しさん:03/01/14 00:07 ID:???
赤出すにしろ白出すにしろ大荒れだなコレは
134 :03/01/14 00:20 ID:wyCtkFsj
赤デミー賞受賞決定
135メロン名無しさん:03/01/14 01:14 ID:???
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
んなこと未だに話題にしてるのは粘着アニヲタだけ
136メロン名無しさん:03/01/14 02:01 ID:nIZGO39q
>>135
未だに?いやいや、「これから」さ!フフフフフフ…
137メロン名無しさん:03/01/14 02:08 ID:???
>>135
放送されればアニヲタじゃ無くても騒ぎ出すさブエナさん(w
138メロン名無しさん:03/01/14 02:16 ID:???
つまらん自作自演だな
139メロン名無しさん:03/01/14 02:16 ID:???
赤千祭りはどのくらいの規模になるやら。
ラピュタのときみたいにスレ乱立で鯖が飛ぶかな。
140メロン名無しさん:03/01/14 02:24 ID:???
赤い以前に
中身が下らん(w
141メロン名無しさん:03/01/14 10:26 ID:???
エンディングテーマ「いつも何度でも」でハミングが流れるのを聴いて

モンティ・パイソンの「義賊デニス・ムーア」のスケッチの光景が思い出され

逆に笑えました
142メロン名無しさん:03/01/14 21:20 ID:/tFOqGsp
>>139 鯖が飛ぶ前に移動したのか・・・(w
143赤いとき:03/01/14 22:37 ID:???
               _________
    ,__  ∧_∧    /
    ( )(  ゚Д゚) < 千と千尋赤ぞゴルァ!!
    ∩\.-、   \  \
    | | ,ヽ__ノ  ∧ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ヽ ノ .|__|__| | _
  \   ̄ /└┘ヽ ̄ \
  ||\ 〜(;;;;;;;;;;;;;;;;;)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
144赤くないとき:03/01/14 22:38 ID:???
               ___________
    ,__  ∧_∧    /
    ( )(  ゚Д゚) < 千と千尋
    ∩\.-、   \  \ DVDと色が違うぞゴルァ!!
    | | ,ヽ__ノ  ∧ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ヽ ノ .|__|__| | _
  \   ̄ /└┘ヽ ̄ \
  ||\ 〜(;;;;;;;;;;;;;;;;;)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
145^:03/01/14 22:41 ID:f6w8zZts
143ハ、ニチテレ アイテニ・・・・

144ハ、ブエナ・ビスタ アイテニ ヤリマショウ
146メロン名無しさん:03/01/14 22:54 ID:???
宮崎は昔アカだったんだから、仕様がないだろ。
147メロン名無しさん:03/01/14 23:13 ID:aWJpjTPm
>146
 「すべてのソフトを真っ赤にするのだ〜!」
 『びっくり! 君のDVDも真っ赤っか!!』


  古い&ベタネタで、スマソ
148メロン名無しさん:03/01/15 00:31 ID:???
>>147
というよりDVD発売時に死ぬほどガイシュツなネタだな
149メロン名無しさん:03/01/15 03:07 ID:???
>>130
録音かよ
150メロン名無しさん:03/01/15 07:29 ID:JLPawDrj
>>149
日テレとの、やりとりの録音じゃ、ないでしょうか
151パンジャ:03/01/15 08:30 ID:R4/ZMDWw
>>146 今は違うのか。
152メロン名無しさん:03/01/15 18:25 ID:???
「宮崎(アカ)いんです。」
153メロン名無しさん:03/01/15 18:26 ID:V6RogR3j
>>146
今もだろ
154メロン名無しさん:03/01/15 22:14 ID:???
赤千に目が慣れた後、全てのものが緑っぽく見えるのは、
宮崎が昔アカだったのと、今は緑のエコ左翼であるという
秘められたメッセージ。
155e-名無しさん:03/01/16 17:14 ID:???
「千尋」DVDはたしかに赤かった。おとなしくみとめます。



でもそれは、「480i」にダウンコンした現行DVDソフト。
次世代「1080i・青色光DVDソフト」にいまから期待してますよ。
156メロン名無しさん:03/01/16 19:43 ID:???
じゃあ問題無いじゃん
157金ロー:03/01/16 19:44 ID:3LRfby55
放送まで、あと、8日
158メロン名無しさん:03/01/16 19:53 ID:???
 
159メロン名無しさん:03/01/16 20:39 ID:???
>>155
アナログかよ・・・(w
160メロン名無しさん:03/01/16 23:09 ID:???
>>155 なんか、違う気がする。
161 :03/01/17 18:59 ID:fyn4j0kJ
あと、169時間30分
162メロン名無しさん:03/01/17 19:16 ID:???
ハルマゲドン接近
163ハルマゲ:03/01/17 19:54 ID:ZtGmi9KY
164メロン名無しさん:03/01/17 20:35 ID:???
もう実況スレ立ってる・・・・

金曜ロードショー 千と千尋の神隠し 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1042789297
165メロン名無しさん:03/01/17 20:56 ID:???
やっぱり赤いまま放送か
166:03/01/17 23:38 ID:wj7ZzZID
予告は少ししか 画像を出さないな
167メロン名無しさん:03/01/17 23:44 ID:???
それもDVDでは赤みが比較的目につきにくいシーン・・・
168メロン名無しさん:03/01/18 22:18 ID:???
17:00〜18:00の「TVおじゃマンボウ」で映像少々。赤千でし。
169 :03/01/19 17:00 ID:K/1gaxQr


日テレに電話の用意  忘れずに
170メロン名無しさん:03/01/19 18:00 ID:???
笑点の大喜利みたか?
千と千尋ネタで、

宮崎監督へ
「ずいぶんとアカが出てますねぇ〜」(藁

171メロン名無しさん:03/01/19 18:06 ID:???
>>170
まじ?
172メロン名無しさん:03/01/19 21:57 ID:???
今FBSで千尋バックで天気予報やってたけど確かに赤かった(w
173メロン名無しさん:03/01/19 22:01 ID:???
うーむ、それ自体はすんばらしいんだけれど、赤じゃぶちこわし・・・
174メロン名無しさん:03/01/19 22:27 ID:???
>>170
日テレでそのネタはやばいだろ。誰が言ったの、楽太郎?
175メロン名無しさん:03/01/19 22:50 ID:???
176175:03/01/19 22:53 ID:???
あほをやってしまった・・・
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1042220087/198
,
178e-名無しさん:03/01/20 10:36 ID:???
だから、「アカ」デミー賞とかけてたのよ。
179名月:03/01/20 10:47 ID:dXltT+T6
180メロン名無しさん:03/01/20 14:46 ID:jd0SUBzV
せっかくの作品も赤では...全てが台なし..(´・ω・`)ショボーン
181hh:03/01/20 14:52 ID:oqs89mlF
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

182アカばっか:03/01/20 18:16 ID:???
アカデミー
赤旗
赤いDVD
紅い眼鏡(押井)
183メロン名無しさん:03/01/20 21:03 ID:uZagbcTI
さきほど、予告見ました…
本当に赤かった…
184メロン名無しさん:03/01/20 22:38 ID:RfTIYiuF
それにしても「赤飯おにぎり」ネタってのは、悪くするとミスリードはありそうで、
実際に赤千なんぞ放映した日には、クレーマー以外にもどこかのオバサンが、

「女の子の○○をこーいう形で表現するなんて!」

てな感じで電話1件あたり小一時間ほどは噛みつかれそうだな。
あーいうオバサン連中の口喧嘩のふっかけ方ってハンパでなく恐ろしいから、
それこそ下手なクレーマーよりも始末が悪いような気がする。

・・・といってもやりそうなのは一般論として今の30〜40歳代はちょっと考えにくい、
もう少し上の世代の50〜60歳代で子育てから手離れして暇持て余しているようなの
がコワソ。

釜爺の台詞、

[ぞええこはなんをのあ]

の言葉の重さを嫌というほど味わうことになる鴨。
185メロン名無しさん:03/01/21 01:58 ID:yxKB1KAS
青いメガネをかけてみると赤い部分が立体に見えます
186メロン名無しさん:03/01/21 05:07 ID:Bot/2lCW
赤飯と初潮の関係は当時の国民生活背景があります。
白米・・貴重
初潮・・成長を意味・・重要、必要
出血・・血液・・証拠でありやはり大事なもの

んで足したら、要するにご飯に粘りのある独特の血液をかけたら・・
187メロン名無しさん:03/01/21 11:42 ID:???
>>186
   喰  え  ね  ぇ  yo  !
188メロン名無しさん:03/01/21 23:23 ID:lA3LKwvw
>>186
まあ血はマイナーなイメージとして忌み嫌われるもの、あるいは穢れを象徴するもの、
とも取られてしまうけれどな。エンガチョ!

それにしても、しつこく相手をせがむ坊に対して、とっさに血で脅しをかけるあたり、
女の子だねぇ・・・
189e-名無しさん:03/01/22 17:27 ID:???
なんぼなんでも、これは極端

↓カラーバー
http://putiko.bbzone.net/52chup/source/52up0012.jpg
190メロン名無しさん:03/01/22 21:46 ID:???
DVDレンタルして見たけど、予想以上に赤かった。
でもつまらなかったからどうでもいい。宮崎監督作品中最悪と思う。
何でこんなのが大ヒットしたのか不思議。
191メロン名無しさん:03/01/22 22:24 ID:???
あと2日・・・
192メロン名無しさん:03/01/23 00:49 ID:???
>184
あー今気づいたけど
千尋が寝る前に腹押さえてたのが生理痛とも取れるな。
翌朝ハクが赤飯おにぎりを出してジャストなタイミング。

まあ曲解すればの話だけど。
193角川うんこ:03/01/23 01:24 ID:???
ハルマゲドン接近
194ハルマゲドン接近:03/01/23 07:35 ID:???
,
195メロン名無しさん:03/01/23 07:42 ID:???
20:30 金曜特別ロードショー「千と千尋の神隠し」

(2001年徳間書店スタジオジブリ、日本テレビ、電通、ディズニー、
東北新社、三菱商事)宮崎駿監督 [声]柊瑠美 入野自由 夏木マリ
 内藤剛志 沢口靖子 上条恒彦 菅原文太 玉井夕海 小野武彦 
我修院達也大泉洋 はやしこばほか 
196e-名無しさん:03/01/23 13:02 ID:???
ジブリアニメのターゲットは「お子さま」。いつの時代も「お子さま」。
ノーカットで遅くしすぎないには「マネ虎」つぶして20時半からにする。当然。
197山崎渉:03/01/23 15:24 ID:???
(^^)
198メロン名無しさん:03/01/23 16:31 ID:???
 \   \   \   \ |
__⊥__ \ __⊥__/ |
  ○  \|[  ○  |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   俺のオベリスクは無敵だ! 
       |     |   ワハハハハ
        \    |
         ゝ   |
             |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
     \―――/ /
\     \_/ /
 \      /
199風の谷の名無しさん:03/01/23 17:14 ID:???
>196
8時からは何かやらないのかな?
200メロン名無しさん:03/01/23 17:41 ID:???
刑事コロンボの視聴率に比べると対した事ないかもな
刑事コロンボ視聴率平均37%
201メロン名無しさん:03/01/23 17:50 ID:???
要するに、北野ブルーに対抗してんだろ。
202メロン名無しさん:03/01/23 21:09 ID:???
ジブリレッドというネタは既出です
203丸禿:03/01/23 21:40 ID:???
204メロン名無しさん:03/01/23 23:33 ID:9pmyvW/A
ついに、今日もあと30分・・・明日の今頃はどうなっていることやら。
205風の谷の名無しさん:03/01/23 23:44 ID:???
10:30-11:00 千と千尋今夜初登場!!(秘)見所SP
20:00-20:30 千と千尋を千倍楽しむ方法!幻の宮崎駿作品TV初公開
<出演者> MC:福澤朗 魚住りえ ゲスト:内藤剛志

午前中から祭りだな日テレ.
"幻の宮崎駿作品TV初公開" て何のことだろかね.
過去 宮崎モノ初TV放送前には10〜15分何かしら特集時間とってたけど、
30分て長いな.これだけ時間取るの"スターウォーズ初放送"時以来じゃないかね

206メロン名無しさん:03/01/23 23:52 ID:???
もう赤いのには慣れちゃったから(慣れたくなかったが)、
明日は普通に実況したかったけど、たぶん「赤い」「目が痛い」のレスでほとんど埋まるんだろうな。
207メロン名無しさん:03/01/24 00:15 ID:???
「将軍!青と黄の色素の異常低下を確認!このままでは…!」
「ぜ、是非におよばず。」
208メロン名無しさん:03/01/24 00:26 ID:???
明日はシャア専用って何回書き込まれるかな
209メロン名無しさん:03/01/24 01:16 ID:???
騒ぐのか構わんけど鯖を落さない程度にしてくれ
210メロン名無しさん:03/01/24 02:09 ID:???
予告みました。まっかっかですた。

マジでこれ流すんですか・・・・・?
まあ、タダだからいいけど
211メロン名無しさん:03/01/24 07:03 ID:???
白くしたらしたらで何で修正してるんだゴルァ!!(゚д゚)
とかDVD購入組に言われそうだし
ブエナは何処まであの赤さが「仕様です」としらを切り続けるかが
見物だな
212メロン名無しさん :03/01/24 09:32 ID:9aNziQiO
『ところで、スタジオジブリから重大なお知らせがあります。
 さて、このたび当社では第一スタジオのキュービクル(電源設備}の取り替え、
並びに社内ネットワークの全張替えを行いますため、下記の期間,臨時休業させて
いただきます。尚、工事期間中は電気が完全に停まることとなるため、
電話FAX等も全く通じない状態となりますのでご了承ください。
 大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申しあげます。
 
 臨時休業日   1月24日(金)〜1月28日(火)』
 
ニゲマスタ・・・


213メロン名無しさん:03/01/24 09:49 ID:???
>212
ふつう、自分とこの作品がテレビで放映されるときに、わざわざ音信不通にしないよね。
誠意が、全くないのが、またもや見え見え。
214メロン名無しさん:03/01/24 09:50 ID:???
>>212
電気が止まっても電話は通じるはずでは?
215メロン名無しさん:03/01/24 10:09 ID:???
>>214
それがただの電話ならね…。
最近の多機能電話機だと電池が入ってないとアウートだよ。

多分、繋がったとしても回線引っこ抜いてるんだろ(w
216メロン名無しさん:03/01/24 10:35 ID:vBtn0z/U
今やってるね
217メロン名無しさん:03/01/24 10:44 ID:???
やっぱちょっと夕焼けっぽい
218メロン名無しさん:03/01/24 11:02 ID:z2i/HuTy
DVDといっしょで安心したYO!
219メロン名無しさん:03/01/24 11:12 ID:???
>>212
あっはっはっは、どこへ行こうと言うのかね!
220メロン名無しさん:03/01/24 11:13 ID:???
私はムスカ大佐だ、ロボットにより通信回路が破壊された、緊急事態につき私が指揮をとる。
221メロン名無しさん:03/01/24 11:14 ID:4jgrl3TP
あ〜がぁ〜!!
あ〜あ〜目がぁ〜目がぁ〜!!
あ〜あ〜目がぁ〜あ〜あ〜!!
222メロン名無しさん:03/01/24 11:15 ID:???
あ〜あ、最低だな
223メロン名無しさん:03/01/24 11:16 ID:???
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|  あ〜がぁ〜!!
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|   あ〜あ〜目がぁ〜目がぁ〜!!
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
/  .、.)  )       /  \  _ \
224メロン名無しさん:03/01/24 11:35 ID:???
えー苦情の電話先は日本テレビでいいの?
225メロン名無しさん:03/01/24 11:36 ID:???
ブエナも行っとけ
226メロン名無しさん:03/01/24 11:36 ID:sowI08Wu
フランス版DVDをフランス製テレビで見ると赤いんだって。
227メロン名無しさん:03/01/24 11:36 ID:???
今日の新聞のTV欄に載ってる番組紹介、千がハク(竜モード)に乗ってる場面の
写真が出てるんだが、白いはずのハクがビミョーに赤っぽい。
228メロン名無しさん:03/01/24 11:40 ID:???
ブエナの失態をジブリと日本テレビが必死に誤魔化そうとしてるが
裸の王様だな
229痴呆老人:03/01/24 11:41 ID:???
午前中の特番やってると思ったら、なぜかテレビショッピングをやってた。
230メロン名無しさん:03/01/24 12:14 ID:053k7WIV
http://www.ntv.co.jp/ghibli/diary_g/index.html
>ところで、スタジオジブリから重大なお知らせがあります。

>さて、このたび当社では第一スタジオのキュービクル(電源設備}の取り替え、並びに
>社内ネットワークの全張替えを行いますため、下記の期間,臨時休業させていただきます。
>尚、工事期間中は電気が完全に停まることとなるため、
>電話FAX等も全く通じない状態となりますのでご了承ください。
>大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申しあげます。

>臨時休業日   1月24日(金)〜1月28日(火)
 姑息な逃げ方をしますなあ。
231メロン名無しさん:03/01/24 12:19 ID:???
じゃあ、苦情はすべて日テレ宛ということで。
232メロン名無しさん:03/01/24 13:37 ID:fGpMwMkh
色具合からいって映画館とDVDの中間だな。
いいんじゃねーか別に?
233メロン名無しさん:03/01/24 13:47 ID:X2u6lmiZ
最近の映画館ってあんなに色が赤くなるのか?
全然総天然色じゃないぞ。
234メロン名無しさん:03/01/24 13:54 ID:???
DLP完全対応の映画館でみた時は赤味なんて全然無かったが...
235メロン名無しさん:03/01/24 14:50 ID:???
>230
劇場以外仕事こないだろ。
236メロン名無しさん:03/01/24 15:28 ID:???
>>230
年末年始でもお盆でもないのに丸5日間FAXまで止めるって
常識で考えてもすごい対応だ。
237メロン名無しさん:03/01/24 15:43 ID:???
マジに嘘臭い
238メロン名無しさん :03/01/24 15:47 ID:???
赤い赤いよっ!
239メロン名無しさん:03/01/24 15:58 ID:???
>>230
この対応は伝説になるな。
240メロン名無しさん:03/01/24 16:11 ID:6oT4cM2/
「千と千尋の神隠し」に出てくる「ハク」が、
「ヒカルの碁」に出てくる「塔矢アキラ」に見えるのは俺だけか?
241メロン名無しさん:03/01/24 16:13 ID:KBk1LZXi
瞬間視聴率は相当いくだろうな。
みんな赤か白かを見るために・・・
日テレやるな。
242メロン名無しさん:03/01/24 16:14 ID:???
DVDは見てるうちになんとか慣れてきたが
TVだとCMのたびに赤くない世界に引き戻されるわけだから
なかなか慣れなそう…
243メロン名無しさん:03/01/24 16:33 ID:rkeH3qWI
記録的な興行収入という事はそれだけ大勢、大人も子供も映画館で
観たって事だよなぁ・・
DVDを買って子供に観せてない親は今日子供にどう説明するのだろう・・
244230:03/01/24 16:53 ID:Q5lNr/iT
>213
 ゴメン、かぶった。

 ついでに。
 https://www.ntv.co.jp/staff/form.html
 日テレへの「問い合わせのメール」はこちらから……しか、ルートがないのかなあ?
公式の掲示板はないみたいだし。残念(w)
 因みに、電話はPM7:00までなので、放映中及び放送後は不通。

245e-名無しさん:03/01/24 17:56 ID:???
ガンバレ「植村直巳」「赤恥青恥」「Nステ」「N10」
負けるな「金スマ」「高校教師」「温泉女将」それにSUNの釣り番組二本立て。

「せんちひ」の高視聴率が、けっして
「ウラが糞」でないことを証明するため、
あ・え・て・ウラ番組にエール。
246メロン名無しさん:03/01/24 18:02 ID:pE0Pxtdo
パヤオって協賛党なんでしょ?
247メロン名無しさん:03/01/24 18:05 ID:???
>>246
とっくに転向したんじゃないの?
党員じゃなくてシンパだろうし
248メロン名無しさん:03/01/24 18:18 ID:IqRbwreE
ジブリ逃げたのか(w
良く判ってるじゃん、最低だって。
249メロン名無しさん:03/01/24 18:23 ID:???
>>240
その通りだな
250メロン名無しさん:03/01/24 18:29 ID:Q5lNr/iT
>247
 『ナウシカ』の頃だったか、転向を表明したらしいね。「共産主義は、も
うダメ。やめます。これからは、エコ」って。歴史に残るような労働争議(東
映時代)やらかしといて、「アカやめました」は通らんと思うがなあ。
 でも、根っこはアカだというのは変わらなかったようで、今回、つい地が出
てしまったというコトでいいのかな(w)
 
251メロン名無しさん:03/01/24 18:39 ID:BZ5Ms6Mb
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)    まつりだ
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ      まつりだ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ  赤まつりだ!
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
252カイン:03/01/24 19:10 ID:lCpIz9YD
番組板に入れないのは俺だけですか?
千と千尋の時入りたんですが日テレスレに、、

あげます。

253メロン名無しさん:03/01/24 19:12 ID:???
>>250共産党ってアカからミドリだね
254メロン名無しさん:03/01/24 20:00 ID:???
見事な夕焼けの月夜だなぁ…
255メロン名無しさん:03/01/24 20:08 ID:Q5lNr/iT
 タイマー録画が始まったから、漏れは『ザ・ジャッジ』(日テレ『行列の
できる法律相談所』のパクリ番組。視聴率も完敗)を観てるよ。その後は、
CSで『ネイビーファイルズ』観る予定。
 その合間にちょっと色具合を確認。まあ、その必要もないだろうけど(w)
256メロン名無しさん:03/01/24 20:12 ID:Arbbr72/
でもマジでパヤオがリタイヤしたらどうなるんだろう。
他に万人受けするアニメってあるかな
257メロン名無しさん:03/01/24 20:19 ID:c/cNyAgl
バヤオも本当は戦車や戦闘機や戦艦がバカスカ撃ち合うアニメをやりたいんだろうなー
258メロン名無しさん:03/01/24 20:20 ID:???
ずっと幻にしてた方がよかったなコレ
259哲兄さん:03/01/24 20:21 ID:ntU6sIjk
ハイジパクってる
260メロン名無しさん:03/01/24 20:21 ID:???
若い頃のパヤオキモイヨー
261メロン名無しさん:03/01/24 20:22 ID:eoS1YcFF
他の作品とあからさまに色が違う。

雲まで赤い。
262メロン名無しさん:03/01/24 20:23 ID:z//Yhwhy
>256
ジブリの事言ってるんだよね。
他なら良いものいっぱいあるだろ!
263メロン名無しさん:03/01/24 20:23 ID:We631U7s
こんなの赤いですよ、カテジナさん
264メロン名無しさん:03/01/24 20:24 ID:yZgb6j4O
しかし、見せられるとユキがどうなったのか知りたい。
265メロン名無しさん:03/01/24 20:25 ID:SP6Zp2QQ
実況の千と千尋混み過ぎ
266メロン名無しさん:03/01/24 20:25 ID:RiS3SBkH
スコップ一丁でなりあがるんじゃネーノ?<ユキ
267メロン名無しさん:03/01/24 20:27 ID:j8BznqJ+
くすんでる感じ
268メロン名無しさん:03/01/24 20:28 ID:???
>>264
魔女界の女王になりますた。
269メロン名無しさん:03/01/24 20:31 ID:tEo9v5ng
あとはでんぐり
270メロン名無しさん:03/01/24 20:32 ID:gEENNOAF
どうやら赤できまりだな
271メロン名無しさん:03/01/24 20:32 ID:???
あえて言おう。赤であると
272哲兄さん:03/01/24 20:35 ID:ntU6sIjk
CMおおすぎ
273メロン名無しさん:03/01/24 20:35 ID:VRwiD93u
黄色いよー
274メロン名無しさん:03/01/24 20:38 ID:CzEQITd0
アカイ アカイ
チヒロ アカイ
275メロン名無しさん:03/01/24 20:38 ID:???
赤かよ
276メロン名無しさん:03/01/24 20:38 ID:Sqymt5Xn
赤いよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
277メロン名無しさん:03/01/24 20:38 ID:j8BznqJ+
夕方でつか
278メロン名無しさん:03/01/24 20:38 ID:???



赤っ


279メロン名無しさん:03/01/24 20:39 ID:fOzp6FVR
    /   j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
    /   l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
   .!     ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
   |     / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
   |    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  l
   |    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!
   .!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
    |       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
    .!:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!  赤いぃぃぃぃ!
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/
         ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
         ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
280メロン名無しさん:03/01/24 20:39 ID:???
夕景なのに空だけ青い。シュールだ
281メロン名無しさん:03/01/24 20:39 ID:ntU6sIjk
北野ブルーならぬ、宮崎レッド
282メロン名無しさん:03/01/24 20:39 ID:???
うひゃひゃひゃひゃ!
赤えー! 本当に赤えーっ!!
ぶわはははは!!
283メロン名無しさん:03/01/24 20:40 ID:fOzp6FVR
実況・番組ともに書き込めないので非難してきますた
284メロン名無しさん:03/01/24 20:40 ID:jH1ygOzA
>279
不覚にもワラタ
285メロン名無しさん:03/01/24 20:40 ID:OHWpYrGI
赤ん〜。
BY大阪
286メロン名無しさん:03/01/24 20:40 ID:???
クラッチ踏めよと言いたい
287メロン名無しさん:03/01/24 20:40 ID:rkeH3qWI
目が疲れる・・
288メロン名無しさん:03/01/24 20:40 ID:???
あかいぞあかい
289メロン名無しさん:03/01/24 20:40 ID:gEENNOAF
実況とかしんでそう
290メロン名無しさん:03/01/24 20:41 ID:5J1xFIhm
て、ことでここは難民スレに認定
291メロン名無しさん:03/01/24 20:41 ID:???
サーバービージーで書き込めない
292メロン名無しさん:03/01/24 20:41 ID:???
>>283
金曜ロードショー 千と千尋の神隠し 2
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1043405497
293メロン名無しさん:03/01/24 20:42 ID:qTZeoIYe
294メロン名無しさん:03/01/24 20:42 ID:E4rLLx08
赤すぎルー
295メロン名無しさん:03/01/24 20:42 ID:j8BznqJ+
観づらいなぁ
296難民さん:03/01/24 20:42 ID:VRwiD93u
>289
使い物にならなかたーよ。
297風の谷の名無しさん:03/01/24 20:42 ID:zgN4CwEZ
セピア色ってやつ?
298メロン名無しさん:03/01/24 20:43 ID:5J1xFIhm

超アニも鯖死するぞ時々
299メロン名無しさん:03/01/24 20:43 ID:0p+lqKgc
目が痛い、、、
300メロン名無しさん:03/01/24 20:43 ID:6jydl9RM
too RED!!
301メロン名無しさん:03/01/24 20:44 ID:SP6Zp2QQ
別に赤くないよ
気のせい
これって映画館で見たのとかわらないよ
302メロン名無しさん:03/01/24 20:44 ID:j8BznqJ+
空は青いのに夕方なんか変なの
303メロン名無しさん:03/01/24 20:44 ID:z2i/HuTy
映像はDVDと一緒だよ、流石だ、日テレマンセー!
304メロン名無しさん:03/01/24 20:44 ID:rkeH3qWI
子供がひきつけを起こすぞ
305メロン名無しさん:03/01/24 20:44 ID:c/cNyAgl
今、日テレに電話かけたんですが、繋がりませんでした。
306風の谷の名無しさん:03/01/24 20:44 ID:zgN4CwEZ
この中で録画してるヤシっている?
307メロン名無しさん:03/01/24 20:44 ID:???
赤いの放送しないと、DVD全部回収とかせにゃならんからなぁ。
さすがアカ思想の宮崎御大ですな。
308メロン名無しさん:03/01/24 20:44 ID:AoVgrTgP
CMも赤かったら日テレを見なおすんだが
309風の谷の名無しさん:03/01/24 20:45 ID:zgN4CwEZ
赤すぎて吐き気がしてきた。
310メロン名無しさん:03/01/24 20:45 ID:mAsCipvR
>>306
いるよ
311メロン名無しさん:03/01/24 20:45 ID:fOzp6FVR
つーか色んな所に千と千尋スレ立ってるな
312メロン名無しさん:03/01/24 20:45 ID:???
豚ママ
313メロン名無しさん:03/01/24 20:45 ID:5J1xFIhm
>>305
日テレは保守とかで電話通じないよ
314メロン名無しさん:03/01/24 20:45 ID:SP6Zp2QQ
>>302
空が青いなら赤くなってないって
赤赤うるさいよ
315メロン名無しさん:03/01/24 20:46 ID:MC64MgV9
ここの速度はちょうどいいね。ところでここ何板?
316メロン名無しさん:03/01/24 20:46 ID:mAsCipvR
食い物うまそうだな・・・
317メロン名無しさん:03/01/24 20:46 ID:???
これ、冗談抜きに大問題になるだろうね…
318メロン名無しさん:03/01/24 20:46 ID:tKKC8Off
でもホントに赤いんだな・・・・不自然だ
319メロン名無しさん:03/01/24 20:47 ID:jH1ygOzA
嬉しそうに、テレビアニメ見て2CHに書き込みしているような
大馬鹿野郎がこんなにいて、俺は嬉しいぜ。
320メロン名無しさん:03/01/24 20:47 ID:???
赤い尾\色を使うことでファンタジー色が増しているな
いいぞ早男
321メロン名無しさん:03/01/24 20:47 ID:???
そこまでひどい問題にはならないだろ
少しぐらい騒ぎになるだけ
322メロン名無しさん:03/01/24 20:47 ID:???
>>306
TMPEGEncで再エンコを前提に録画してます(w
323メロン名無しさん:03/01/24 20:47 ID:AoVgrTgP
>>313
それはジブリじゃないのか?>>212参照
324メロン名無しさん:03/01/24 20:48 ID:???
>>253
今更ながら、アカからミドリに移ったのっつったらここでしょうな
http://www.bund.org/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1035752364/
325メロン名無しさん:03/01/24 20:48 ID:5J1xFIhm
>>319
いらっしゃい
326風の谷の名無しさん:03/01/24 20:48 ID:zgN4CwEZ
>319
お前もその中の一人だけどな。
327メロン名無しさん:03/01/24 20:48 ID:VRwiD93u
明日のヤフートピックス予想

「やっぱり赤い」千尋に抗議殺到
328メロン名無しさん:03/01/24 20:48 ID:fOzp6FVR
ハクは男前やな
329メロン名無しさん:03/01/24 20:48 ID:???
夕日がいつもより赤いぜ
330メロン名無しさん:03/01/24 20:48 ID:???
我々は赤いのを最初から知ってて笑って見てるが、始めて見た一般人はどうかな?
331メロン名無しさん:03/01/24 20:48 ID:MC64MgV9
この曲好きだな〜
龍の少年だっけか
332メロン名無しさん:03/01/24 20:48 ID:???
搭矢キター
333メロン名無しさん:03/01/24 20:49 ID:mAsCipvR
豚父叩いてる腕って・・・
334メロン名無しさん:03/01/24 20:50 ID:???
異世界が赤いならともかく、最初の導入部の普通の世界の話でも
すでに不自然に真っ赤っかだったもんな。
335風の谷の名無しさん:03/01/24 20:50 ID:???
特番で嫌と言うほど赤さ強調したし
336メロン名無しさん:03/01/24 20:50 ID:MC64MgV9
タイトルの文字が肌色だったし
337メロン名無しさん:03/01/24 20:51 ID:???
うーむ、テレビによって違うな。
古いテレビだと真っ赤なんだが、新しいテレビだときれいだ
338メロン名無しさん:03/01/24 20:51 ID:???
ところで、宮崎駿は、この柊たんとエチーしちゃったのかな?
「ぼくのアニメに主演させてあげるから、ほら、ちょっとだけだよ〜」

いやぁぁぁぁぁっ!

(;*´Д`*) ハァハァ…
339メロン名無しさん:03/01/24 20:51 ID:5J1xFIhm
船の灯りがまぶしいですなー
赤くて
340メロン名無しさん:03/01/24 20:51 ID:???
モンスターたちがあらわれた!
341メロン名無しさん:03/01/24 20:51 ID:???
しかし千尋はブサイクだな
342メロン名無しさん:03/01/24 20:52 ID:???
パラッパだけちょっと芝居上手
343メロン名無しさん:03/01/24 20:52 ID:???
【シャア専用】千と千尋の神隠し【シャア専用】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1043405186/
344メロン名無しさん:03/01/24 20:52 ID:???
そうか、通常の3倍の赤さだったのか…
345メロン名無しさん:03/01/24 20:53 ID:???
この錆付いたような赤が、古きよき時代を象徴させているな
346メロン名無しさん:03/01/24 20:53 ID:6jydl9RM
もう
この際
赤くても
いーじゃん

347メロン名無しさん:03/01/24 20:53 ID:???
>>338
おがわ甘鑑のエロろり漫画でそのまんまの奴があります(w
348日テレの電話:03/01/24 20:54 ID:+zKT0ln6
03−5275−1111
349メロン名無しさん:03/01/24 20:54 ID:aHkOQo4h
まー別に見れないことはないんじゃない
350メロン名無しさん:03/01/24 20:54 ID:5J1xFIhm
本当にあちこちの板でたってるし
351メロン名無しさん:03/01/24 20:54 ID:???
紅の豚がイパーイ
352メロン名無しさん:03/01/24 20:54 ID:j8BznqJ+
この場面なら不自然さはないな
353メロン名無しさん:03/01/24 20:55 ID:mAsCipvR
これはこれでいいかも
354メロン名無しさん:03/01/24 20:55 ID:85mRSkRa

   r⌒⌒,,ヽ 
  ル;´Д`)ゝΣ ココへ来てはいけない!!
  ⊂   6)
   (  )ノ
    し'ノ
     "
355メロン名無しさん:03/01/24 20:56 ID:???
むしろ白い方が普通すぎて詰まらない可能性も
356メロン名無しさん:03/01/24 20:56 ID:???
ちゆ12歳で見たな、それ>宮崎駿モデルのロリ漫画
357メロン名無しさん:03/01/24 20:56 ID:08AI7S+E
【重要】 ※「千と千尋の神隠し」が赤い時の苦情先※

∇お電話でのお問い合わせ
 0570−040−040 視聴者サービス部
 (上記電話番号は、一部の携帯電話・PHSからはご利用頂けません)
 受付時間:月〜金/午前9:00〜午後7:00

∇郵便の宛先
 〒102-8004 東京都千代田区二番町十四番地
 日本テレビ 視聴者サービス部

∇Eメールでのお問い合わせ
 日本テレビ全般についてのお問い合わせは下記のフォームへ記入後お送り下さい。
 https://www.ntv.co.jp/staff/form.html .
358モーグリ :03/01/24 20:56 ID:QLZ94qbn
蝋燭の炎に赤く照らされてるんだよ
359メロン名無しさん:03/01/24 20:58 ID:rkeH3qWI
CMが入った時に我に返るでしょうw
360メロン名無しさん:03/01/24 20:58 ID:???
千尋細いなー
361メロン名無しさん:03/01/24 20:58 ID:N709ne2E
はっきりいってこの映画、まともな色かつ劇場の大画面で見ないと意味ねえ。
362メロン名無しさん:03/01/24 20:58 ID:???
無駄な宮崎アクション
363メロン名無しさん:03/01/24 20:59 ID:5J1xFIhm
ネタが無きゃつまんないってことですな>>355
364メロン名無しさん:03/01/24 21:00 ID:???
赤いぞ、赤いぞ!
と、ネットでこうして宣伝しまくると、微妙に視聴率アップに貢献してるかと。
365メロン名無しさん:03/01/24 21:00 ID:???
子供に作った映画だから、大人の君が意味無いと言ってるのも意味無いです
366メロン名無しさん:03/01/24 21:01 ID:???
菅原文太
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
367メロン名無しさん:03/01/24 21:01 ID:rkeH3qWI
子供はこの色を受け入れてるのか?
368メロン名無しさん:03/01/24 21:02 ID:VRwiD93u
かわいいいん
369やっぱり赤い!:03/01/24 21:02 ID:???
安いテレビで見たら赤い!夕焼けだ。
隣室の少し高級なテレビで見たら、かなりまとも。
370メロン名無しさん:03/01/24 21:03 ID:???
ヲタがヲタ同士で汗かきながら見てる映画じゃない
大人は子供に見せて、その反応を見る
子供の想像力が無いと楽しめないよ
371メロン名無しさん:03/01/24 21:04 ID:???
千尋ってつまんないね
372メロン名無しさん:03/01/24 21:04 ID:???
子供には目によくないので見せない方が・・・
373メロン名無しさん:03/01/24 21:05 ID:???
news2鯖と、sport2鯖が氏にますたな。
映画終わるまで、2ちゃんねるはどこまで落ちるんだろ?
374メロン名無しさん:03/01/24 21:06 ID:???
 大きなお友達へ!!!

 部屋を明るくしてPCから離れて見てください
375メロン名無しさん:03/01/24 21:08 ID:70BnLgWi
ヘイ! ピサレの肛門! アッハーイ! 屁をこぐのが好きさ
肛門走らせろ もやせ チンポチ●ポチ●ポさ いってみろ! ヘッヘーイ!
う●こ オレがう●こ!それともお前か? 丸めるぜ 絶対にかいでやる
テメエの屁を見つけて、吸う ヒヒ−ホウー!
ttp://csc.jp/~fcs
376メロン名無しさん:03/01/24 21:08 ID:???
なんでこんなもんが興行成績1位だとか賞を取れたのだろうか
377メロン名無しさん:03/01/24 21:08 ID:5J1xFIhm
なんかCMも赤っぽい・・・

こともなかったか
378メロン名無しさん:03/01/24 21:09 ID:???
CMとのギャップがすごい
379メロン名無しさん:03/01/24 21:09 ID:???
うわーびっくり
いまだかつてこんなにCMの色合いが美しく見えたことはない・・・
380メロン名無しさん:03/01/24 21:10 ID:???
CM見ると、やっぱ全然違うぞ〜
今頃赤いのに気づいた一般人がファビョーンし始めてる頃でないか?
381メロン名無しさん:03/01/24 21:10 ID:???
赤い、赤いよママン
382メロン名無しさん:03/01/24 21:10 ID:???
>>376
他がひどすぎるんだよ。なんでも。
383メロン名無しさん:03/01/24 21:10 ID:???
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l      `          | |
 / /    ト./ 'l   |  -=・=-       -=・=- .l |
 レ/     |::| `|   |                 |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
         いいから、黙って見ろよ、テメーラ。
384メロン名無しさん:03/01/24 21:11 ID:LHnnJX6f
こんな目が痛くなるようなDVDを仕様だと売りつけるジブリ
氏んでよし
385ワラタ:03/01/24 21:12 ID:???
364 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/01/24 21:11 ID:???
http://www.din.or.jp/~gau-3/p00000000071.jpg
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
386メロン名無しさん:03/01/24 21:14 ID:rkeH3qWI
正常な色の千と千尋がムショウニ見たくなってきたのだが・・
387メロン名無しさん:03/01/24 21:15 ID:5J1xFIhm
夏木マリ夫 キタ━━━━
388メロン名無しさん:03/01/24 21:15 ID:RWcue9kz
調整したが、今度はCMと裏が緑になっちまぅ
どにかしてくれ
389メロン名無しさん:03/01/24 21:21 ID:???
週間視聴率ランキングとかやってる番組って何だっけ?
390メロン名無しさん:03/01/24 21:21 ID:???
そんなに赤くない、と思った俺は、DVDに洗脳されてしまったのでしょうか?
とりあえず空が青に見えたからいいかと。
391メロン名無しさん:03/01/24 21:22 ID:???
これからは、鯖殺しのチヒロと呼んであげませう。
392メロン名無しさん:03/01/24 21:22 ID:???
提供バックは赤くなかったような…
393メロン名無しさん:03/01/24 21:23 ID:???
提供バックの一枚絵は普通
394メロン名無しさん:03/01/24 21:23 ID:???
赤いというよりは、橙色というか。

提供クレジットの静止画は正常な色だな。
395メロン名無しさん:03/01/24 21:23 ID:U6wGaErY
>>390
うわさどうりDVDはもっとひどいの?
396メロン名無しさん:03/01/24 21:24 ID:rkeH3qWI
提供バック・・あの色で見てえよォ・・
397メロン名無しさん:03/01/24 21:26 ID:???
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00005JLEU/

色が正常かもしれない北米版は4月発売です。
398メロン名無しさん:03/01/24 21:26 ID:eoS1YcFF
画質調整したらかなりまともにはなったけど。
しかし、ふだんは絶対使わない調整ポジション。

399メロン名無しさん:03/01/24 21:27 ID:???
CMになると目が痛い(w
400メロン名無しさん:03/01/24 21:28 ID:ldDp/mI+
俺、DVDで既に見てるけど、それよりは赤みはかなり抑えられてるように見える。
DVDはもっと真っ赤だったよ。
401メロン名無しさん:03/01/24 21:30 ID:rkeH3qWI
宮崎監督はホントは心が痛むだろうな・・
402メロン名無しさん:03/01/24 21:30 ID:???
紅の豚キタ-----------!
403メロン名無しさん:03/01/24 21:31 ID:qAlJ2VRh
私の偏見かもしれませんが、千と千尋DVDのクレーマーって少し変わっている人が多いような気がするんですが…。
いわゆる粘着っていうか、普段気持ち悪がられている(ごめんなさいっ!!)ような人ばかりのような。

このような能力が未熟な人ばかりだと、ジブリも大変じゃないのかな。
ストーカーになりそうな人も多そうだし。ジブリファン全体のイメージも悪くなるような…。

皆さんも自分達が変わり者だと思っているんですか?
自分達のような人間がファンだと、ジブリファンに迷惑がかかると思いますか?

答えてくれる人がいるならご意見下さい!

404メロン名無しさん:03/01/24 21:31 ID:???
塔矢アキラみたいなやつだな
405メロン名無しさん:03/01/24 21:32 ID:???
>>401
そんなタマかぁ?(w
406メロン名無しさん:03/01/24 21:33 ID:5J1xFIhm
また実況板重くなった
407メロン名無しさん:03/01/24 21:35 ID:???
逆なんじゃない?
ファンでもなんでもないからクレームつくんだろうに

仮にも商業としてカネ取るんなら、裁判沙汰になるような対応するなってことだろ
いい気になるなジブリって見方されてもしょうがないぞ

なまじ作品がいいだけにね
408メロン名無しさん:03/01/24 21:36 ID:7HNSARtg
赤くないように画面を調整したら、握り飯が灰色になってしまった(´Д`;)
マズソー
409メロン名無しさん:03/01/24 21:36 ID:d/u0AwPj
2〜3日 電子ジャーにいれていた こはんで
つくった おにぎりだ
410メロン名無しさん:03/01/24 21:36 ID:???
>>403
どこからのコピペか、オリジンが知りたいのお。
411メロン名無しさん:03/01/24 21:37 ID:d/u0AwPj
403

ヤフー掲示板に あったよ
412メロン名無しさん:03/01/24 21:39 ID:???
>>411
サンクス
413メロン名無しさん:03/01/24 21:39 ID:jKnbEV8H
>>403
裁判を起こしている人を侮辱しているように取れる書き込みですね。
2ちゃんねるもIPアドレス記録するようになりましたから
気をつけた方がいいですよ。
414メロン名無しさん:03/01/24 21:42 ID:???
>宮崎監督はホントは心が痛むだろうな・・

そうだな、映画の感動をもう一度というファンの期待を微妙に裏切り
子供たちにはトンでもない映像を見せているわけだから。
第一、「色くらいどうでもいいだろナハハ」で済ませられるような
人間ならこれほどまでに賞賛を集め得なかっただろうし、
それ以前にプロのアニメ職人として失格だろ。

それを、自分の責任だと感じているかどうかは知らない。

>私の偏見かもしれませんが、千と千尋DVDのクレーマーって少し変うわっている人が多いような気がするんですが…。

声を荒げて抗議する人は、少し変わっているかも知れません。
ですが、あなたのおっしゃる「普通のファン」が、何の失望も怒りも戸惑いも感じずに
ただ無邪気に喜んで「世界も認める崎アニメ」を拝聴しているとでも?

アニメ産業って、客商売じゃなかったんですねえ。
415メロン名無しさん:03/01/24 21:44 ID:???
赤白関係ない話で申し訳ないんだけど、
何度見てもわからないんで、
結局あの黒い半透明のたっぽんたっぽんしたやつってなんなん?
416メロン名無しさん:03/01/24 21:45 ID:???
>>403
すでに宮崎ファンは嫌われる奴も多い。
と言うか行き過ぎたアニメファンは皆嫌われる。
2chにいる時点でキミも立派な行き過ぎたファンだ!
417メロン名無しさん:03/01/24 21:47 ID:???
右目に青、左目に赤のセロハンを貼ったメガネをかけて見ると
正常に見えるらしいよ
418メロン名無しさん:03/01/24 21:47 ID:???
うんこ人間
419メロン名無しさん:03/01/24 21:51 ID:???
かぼぱんキターーーーーーーーーー!
420メロン名無しさん:03/01/24 21:55 ID:TNO3zL2X
このスレ、全て我修院達也の自作自演だろ?
421メロン名無しさん:03/01/24 21:55 ID:???
はじめて千尋観ましたけど、紅いね…
TVの安っぽいフィルターかけた夕暮れみたいで、演出意図もへったくれもないな
これ流すの蛮行だよ
422メロン名無しさん:03/01/24 22:08 ID:???
>>421
モナリザの絵に泥がついてるようなもんだ。
ブエナ
「モナリザの美しさには何の代わりもありませんが、何か?」
423メロン名無しさん:03/01/24 22:09 ID:w3pC0OzH
「赤か白か どっちだ」
微妙につながってるんだね あの映画と わかる人いる?
424メロン名無しさん:03/01/24 22:12 ID:???
CM入って内容滅茶苦茶だな。
425メロン名無しさん:03/01/24 22:14 ID:???
この声斎藤綾か?
426メロン名無しさん:03/01/24 22:19 ID:???
かなり調整されてない?
DVDパッケージの場面なんかかなり白かったような気がするが。
だれか検証して。おれビデオとってないので。
427メロン名無しさん:03/01/24 22:21 ID:???
えんがちょ
428メロン名無しさん:03/01/24 22:23 ID:???
きった
429メロン名無しさん:03/01/24 22:24 ID:z7fLgboB
>>308
たぶんCMも赤みがかってるような気がするのですが。。。
430メロン名無しさん:03/01/24 22:25 ID:2LwLpr7Y
バニラスカイ?
431メロン名無しさん:03/01/24 22:27 ID:???
顔なしにレイプされる千尋
432メロン名無しさん:03/01/24 22:28 ID:???
すごいゲロ       
433早尾:03/01/24 22:28 ID:???
どうよ?まだ赤い?
434メロン名無しさん:03/01/24 22:28 ID:???
>429
君の目は「赤み」に汚染されました。
435メロン名無しさん:03/01/24 22:29 ID:EuuEKqqZ
これでいい、なんていう無神経な大人にはなりたくないな。
436メロン名無しさん:03/01/24 22:29 ID:???
カオナシの真ん中分けの髪型がちょっと気になる。
437風の谷の名無しさん:03/01/24 22:30 ID:???
これって赤いの?
はじめて見るから・・・
438メロン名無しさん:03/01/24 22:31 ID:???
CMと比べると赤さがわかる
439●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/01/24 22:31 ID:???
なんかCMが青く見える。

ということは本編が赤いのか?
440メロン名無しさん:03/01/24 22:32 ID:vA33breK
ちょっと待て、これ何が面白いんだ?あと30分で満足させてくれるんだろうか?
441メロン名無しさん:03/01/24 22:33 ID:WlwFZrzH
DVDとシンクロさせて切り替えて見てみました
DVDの方がTVよりちょっと赤み強い
442メロン名無しさん:03/01/24 22:35 ID:???
日テレはCM入れて邦画を滅茶苦茶にするのが上手いな。
443風の谷の名無しさん:03/01/24 22:36 ID:???
組織的に日テレに抗議したらどうなんだろう?
赤くて狂いそうだと
444メロン名無しさん:03/01/24 22:36 ID:???
>>440
話はそんなに面白くない。
素晴らしいアートワークを楽しむ作品。
だから色の再現度は非常に重要な問題。
445メロン名無しさん:03/01/24 22:36 ID:z7fLgboB
>>434
色調補正で緑をつよくして見てるのですが
他のチャンネルは違和感ありなのに
日テレのCMには違和感無しです
446●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/01/24 22:38 ID:???
>>444
あと声やってる人がすごいぞー、とか。

でも目を瞑ると素人演劇の予感。
447メロン名無しさん:03/01/24 22:39 ID:xxNYhfmp
画面2分割して赤くないのと同時再生中。
放送中のは不自然な色。
448メロン名無しさん:03/01/24 22:41 ID:???
いいんかーい!!
449メロン名無しさん:03/01/24 22:43 ID:???
今のCM・・・赤で勝負って(w
450_:03/01/24 22:43 ID:???
赤で勝負かよ(w
451メロン名無しさん:03/01/24 22:43 ID:???
千と千尋DVDが赤い理由
〜こうして、千と千尋のDVDは赤くなった〜

ttp://www.synapse.ne.jp/komurano/taiki/sen/index.html

もの凄く詳しく説明されています。
452メロン名無しさん:03/01/24 22:44 ID:???
CM多すぎ。集中できません。
453メロン名無しさん:03/01/24 22:45 ID:EuuEKqqZ
ヤマト車検萎え〜〜
454メロン名無しさん:03/01/24 22:49 ID:???
今日だったのか。今見た。
…書くまでもないが異常に赤いな
455メロン名無しさん:03/01/24 22:49 ID:LsPlEf2R
AGC積んでるやつがうらやましい
456メロン名無しさん:03/01/24 22:50 ID:KocH4snN
あかい
457メロン名無しさん:03/01/24 22:50 ID:???
ハクじゃなくて赤だっつの
458メロン名無しさん:03/01/24 22:51 ID:???
千尋と龍の獣姦
459メロン名無しさん:03/01/24 22:52 ID:???
夜のシーンだけ赤くないな
460メロン名無しさん:03/01/24 22:53 ID:???
さぁ、そろそろ気持ち悪い涙の時間だ。
461メロン名無しさん:03/01/24 22:53 ID:???
肌が赤い
462メロン名無しさん:03/01/24 22:54 ID:???
ちゅうしろや
463メロン名無しさん:03/01/24 22:56 ID:???
黒柳徹子がU人……w
464メロン名無しさん:03/01/24 22:58 ID:???
ちゅうしろや     
465メロン名無しさん:03/01/24 22:58 ID:KocH4snN
都内?
どこだ? ここ?
466メロン名無しさん:03/01/24 23:00 ID:Q5lNr/iT
終わた
467メロン名無しさん:03/01/24 23:01 ID:???
ED赤い
468メロン名無しさん:03/01/24 23:02 ID:6t+HmKkc
最後まで赤かった
469●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/01/24 23:03 ID:???
地球は赤かった・・・
470メロン名無しさん:03/01/24 23:04 ID:m4qyFXYj
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ     日テレか?わたしだ、ムスカだ。
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|    随分とCMが多かったな?
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /    何? なら見るなだと?
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄  口を慎みたまえ!君はラピュタ王と電話しているのだぞ!
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \  3分間待ってやる!CMをカットして再放送しろ!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /     できない?
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j      あはははは、まるでゴミのようだ!!
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)     ・・・め、目がああああ、目がああああああ、ああああ〜あ
471メロン名無しさん:03/01/24 23:04 ID:EeKYXKHV
無理して赤い
472メロン名無しさん:03/01/24 23:04 ID:???
編集によって
赤いと先入観を持っている人には赤く見え
そうでない人はそうでもない映像に見える、
そう調整することによってDVDが赤いことを必死に隠そうとするジブリ。
かっこいいぜ!

本編中の「空だけ」不自然に青かったな。
473メロン名無しさん:03/01/24 23:04 ID:???
愛煙家宮崎
474メロン名無しさん:03/01/24 23:05 ID:???
監督横取り作品化!!
475メロン名無しさん:03/01/24 23:05 ID:???
謝罪しろ、鈴木。
476●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/01/24 23:05 ID:???
ズームイン夜
477メロン名無しさん:03/01/24 23:06 ID:???
誰かDVDとの詳しい比較分析キボン
478メロン名無しさん:03/01/24 23:06 ID:tEo9v5ng
魚タン ハアハア
479メロン名無しさん:03/01/24 23:07 ID:???
『千と千尋』TV放映を前にジブリスタッフが神隠し!?
〜 電話もFAXもつながりません宣言 〜
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0301/24_03/index.html

いまジブリに抗議しても無駄なわけだが(w
480メロン名無しさん:03/01/24 23:07 ID:???
フィルムコミックスと比べて観てたんだけど、凄まじく赤かった。
でも、スポンサー紹介の部分(?)のカットは赤くなかった気がしたのは漏れだけか?
481メロン名無しさん:03/01/24 23:08 ID:k+CMyjBX
470warota
482スーパージブリ大戦:03/01/24 23:08 ID:exYc0lGO
「空にそびえるくろがねの城」が次のテーマか。なるなる。
483メロン名無しさん:03/01/24 23:14 ID:???

暗いシーンはまだいいけど、明るいシーンだと色合いがやたら不自然だった。

あーあ、
劇場で見たぬけるような青い空は、もう二度と見られないのかな・・・
484メロン名無しさん:03/01/24 23:17 ID:???
放送を「赤いなあ」くらいの感想で観てたんだけど
今録画してたビデオ観たらこりゃ酷い…
昼間なのに雲ピンクだしだし海の深いところ緑に見えるし
空の青も不自然。空バックの人物のフチが色滲んだようになってるし…
485メロン名無しさん:03/01/24 23:17 ID:???
見終わった。
赤いけど赤かった。
486メロン名無しさん:03/01/24 23:18 ID:???
煮てれのアナウンサーの笑いが怖かった…。
487メロン名無しさん:03/01/24 23:20 ID:t+aaKJm3
トイレ行ってたんで、プレゼントの商品名が分からん。
2chの力をお借りしたい。
488メロン名無しさん:03/01/24 23:20 ID:vA33breK
赤いぞ赤いぞって構えてたら白くても赤く見えるんだよ、お前ら。
489メロン名無しさん:03/01/24 23:22 ID:???
一緒に見てたうちの親が
湯場婆と銭婆のモデルは
黒柳徹子だといい張ってます
490メロン名無しさん:03/01/24 23:24 ID:???
>>484
ホントだ。ビデオの方が赤っぽい。
放送中は空と海が緑色に見える以外は我慢できたがこれは酷い。
491メロン名無しさん:03/01/24 23:28 ID:???
しかしこの放送で赤い事実を広めたんじゃないのか?
なんでこんなことを。
492メロン名無しさん:03/01/24 23:29 ID:Q5lNr/iT
日テレに「ナンで赤いんや! ゴラァッ!!」という趣旨のメールを送りますた。
493メロン名無しさん:03/01/24 23:30 ID:+Xjmwvi9
494メロン名無しさん:03/01/24 23:31 ID:???
>>484のビデオは安物ということでファイナルアンサー?
495メロン名無しさん:03/01/24 23:34 ID:7HNSARtg
ほんとにフィルターかけたような画面だった。
CMになるとやたら画面がすっきり鮮やかに感じたなー
496メロン名無しさん:03/01/24 23:34 ID:???
いやそんな安物ではないと思うんだが…買い換えたばっかだし。
三倍で録ってたのが敗因かなあ。標準で録ってた人どうだった?
497メロン名無しさん:03/01/24 23:35 ID:???
 DVD出したのデュズニーのブエナなんだよね。
このスレはなんでブエナとデュズニーをあんまし叩かないの。
ていうかデュズニがジブリ潰しのためにやった作戦の1つなんだろ?
498メロン名無しさん:03/01/24 23:37 ID:???
映画のテレビ放映って、DVDの圧縮画像をそのまま放送するんじゃなくて
原版を流すんだと思ってたけど・・・

DVDに合わせて色調整した画像を流したのかな?
499メロン名無しさん:03/01/24 23:39 ID:yb0eP8s7
うちのTVはボロで、赤みがかっている。
おかげで、今日の千尋は激しく赤かった。
500メロン名無しさん:03/01/24 23:39 ID:???
って言うか、未公開シーンってどこだったの?
501メロン名無しさん:03/01/24 23:39 ID:???
>497
忘れてた
502メロン名無しさん:03/01/24 23:40 ID:???
って言うか、未公開シーンってDVDの方が多く入ってるの?
503メロン名無しさん:03/01/24 23:41 ID:???
>500
放送前の特番で流れてた
シャベルで人を殴る少女の話じゃないだろうか。
504American:03/01/24 23:44 ID:exYc0lGO
>このスレはなんでブエナとデュズニーをあんまし叩かないの。

Japは我らがUSAの奴隷あるねぇ〜。自国民は自虐的に叩くけど、我らの悪口はタブーになってるのね〜。
Japはお人よしあるぇ〜
505メロン名無しさん:03/01/24 23:44 ID:???
ハウリの歯痛率より凶悪少女ユキの方が面白そう。
506メロン名無しさん:03/01/24 23:44 ID:???
>>503
アレは、違うアニメだったと思うが、って、あぁそうか。。。
宮崎駿作品の未公開作品て事。。。そうなんだろうか。。。w
さんくすね。
507メロン名無しさん:03/01/24 23:59 ID:dZ423M/z
もうこれに懲りてディズニーとは縁を切るんだよね?
しかし恐い会社だねディズニー
ttp://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/hollywood_1209_1.html
508メロン名無しさん:03/01/24 23:59 ID:???
サイコ2をおもいだしますた>喋るユキ
509メロン名無しさん:03/01/25 00:05 ID:???
ちばてつや顔少女とハイジの背景は激しく合わなかったな。
510ああ:03/01/25 00:10 ID:???
最後に母親の頭をシャベルで殴って殺すところね
511メロン名無しさん:03/01/25 00:11 ID:???
赤い赤いと身構えていたら、期待したほど赤くなかった。

確かにビデオで見直すと赤く見えるな。
慣れの問題もあるんだろうけど。
512メロン名無しさん:03/01/25 00:15 ID:???
本物のカオナシをころして下さい。。。。。。。。。。
513メロン名無しさん:03/01/25 00:18 ID:w3dTkKjM
      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::|
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ デ・・デズニが憎い・・・ネズミが憎い〜
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::| 
514さて:03/01/25 00:20 ID:???
ジブリは電気工事でハルマゲドン回避をしたわけだが
515メロン名無しさん:03/01/25 00:21 ID:???
>>512
庵野のことでつか?
516メロン名無しさん:03/01/25 00:28 ID:???
>>493
最高にサンクス
フィルムコミックしかほしくないけど。
517メロン名無しさん:03/01/25 00:28 ID:???
年明け早々DASH村は焼けるし赤色で苦情は来るし、

日 テ レ 今 年 は 厄 年 だ な
518メロン名無しさん:03/01/25 00:29 ID:???
aa aa      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::|
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ デ・・デズニが憎い・・・ネズミが憎い〜
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::| 


aa aa aa aa
519メロン名無しさん:03/01/25 00:33 ID:Jf7ev9/z
520メロン名無しさん:03/01/25 00:48 ID:AM2pZ9yu
誰かカオナシの本当の意味を教えたまえ。
521メロン名無しさん:03/01/25 00:51 ID:???
物質優先の価値観に囚われ人間対人間の関係が物質の移動によってのみ成立すると唱えた唯物論のなれの果ての姿。
522メロン名無しさん:03/01/25 00:55 ID:???
カオナシ=ヤハヲ
523メロン名無しさん:03/01/25 01:00 ID:???
>>521
かなり説得力があるんですが、本当なのかい?
524メロン名無しさん:03/01/25 01:13 ID:???
初めて見まちた
糞アニメだったよ、全く。
時間の無駄

所詮宮崎アニメだね

525メロン名無しさん:03/01/25 01:16 ID:ebVFPze1
赤いのは仕様ですか?
526メロン名無しさん:03/01/25 01:17 ID:m0gCxfl+
>>524(´¬`)
527521:03/01/25 01:23 ID:???
>>523
咄嗟に思っただけで、本当にそうなのかはオラしらん。
現代人はとかく人間関係が物質的なモノ、手段に偏ってるから。
だいたい今の世界の「社会」自体がそうやって出来上がっているのだから実際にカオナシみたいな人っているじゃないですか。
逆にカヲナシみたいな人が居なければもうこの世界の経済は成り立たなくなってるし、
そういう「現状」に対して嘆息をつくパヤヲの実存主義的警告の象徴なのかもしれない。

ちなみに唯物論=科学的社会主義と考えたとしても、かつてパヤヲが信棒した初期マルクスの疎外論は
ヘーゲル実存主義を否定しながらもゲマインシャフト的集団(ギルドみたいなやつ)関する点で共通項がみられるからパヤヲ自身は科学的社会主義は否定しても初期マルクスそのものを否定していたとは捉えにくい。
528メロン名無しさん:03/01/25 01:27 ID:m0gCxfl+
>>527後半はただのムズカシイ単語の羅列で意味がわかりません
529メロン名無しさん:03/01/25 01:28 ID:???
>>520
>>515の言う「カオナシ=庵野」ってのはこれのことだね。
ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/sen.htm
530メロン名無しさん:03/01/25 01:31 ID:???
銀河鉄道の夜ってギサブローじゃぁ...
531521:03/01/25 01:42 ID:???
>>528
語彙が少ないもんで適当な文章が思い浮かばなかったんです。
すんません。逝ってきます。
532風の谷の名無しさん:03/01/25 01:52 ID:???
見た感想は、全体的に説明不足だと思う。所々、パズルのピースが抜け落ちている感じ。
後、ハクの正体も納得できない。川の主と言うのが、あまりにも抽象的存在すぎるし、千尋以外にも川で死に掛けた人だっていただろうし、ものすごく、曖昧な繋がりで、
あそこまで千尋に世話をやくだろうか。もっと、過去に深い繋がりがあれば良かったんだけど、全然、最後感動できなかった。
カオナシも説明が足りなくて、意味不明な存在だったし。


533メロン名無しさん:03/01/25 02:01 ID:???
>>532
それがこの映画の記録的ヒットに繋がったのかもしれないね。
534メロン名無しさん:03/01/25 02:09 ID:???
そもそもマルキシズム的共同体を肯定しておきながら
物質的人間関係を否定するのは矛盾しているような…
顔なしみたいな存在こそが典型的なマルキシズム的共同体の構成員じゃないのか?

仮にパヤオが望むような物質的なものに依存しない共同体が存在するならば
そいつらはまさに化け物だな。
535メロン名無しさん:03/01/25 02:22 ID:???
>>532
コピペ使ってまで批判したいのか?
536メロン名無しさん:03/01/25 02:28 ID:EZymFNVd
>>532
そもそも「千と千尋の神隠し」なんだからさ〜。
もうちとそこらへんを考えたら?
537メロン名無しさん:03/01/25 02:43 ID:???
ようするに
つまらん
アニメだよ
昔から宮崎アニメは。
538漏れは青だよ:03/01/25 02:49 ID:???
人間関係を物質の移動に基づいたものと最初に唱えたのはマルクースだたけ?
だったとしても唯物論に影響を受けた現在の経済学では社会主義経済
資本主義経済に関わらず、特に市場主義経済に関しては、人間やその集団で
あるところの家族や組織、国家でさえも消費単位の一つとしてしかみていない点で、
かおなしが必ずしも思想集団のようなマル的共同体構成員であると断定するのには無理があるんでわ?
(右翼が大企業を攻撃するのにはこういう唯物的な大企業組織に対する精神主義者の
反発の情をあらわしているわけでありましてby鳥肌)
唯物論的存在なんて言葉で捉えるのではなくて、かおなしは唯物論そのものであるところの
経済優先市場優先の社会によって必然的に生み出される人間をあらわしている
と漏れは考える。こういった類型の人間が肯定されている社会が現実であるというのは漏れも
異論は無いがそれについての賛否に関しては留保。
ただ少なくともパンヤオは否定的見地を持ってるのは明らかだね。
539メロン名無しさん:03/01/25 02:54 ID:???
短くまとめろ
馬鹿に見える

馬鹿なのか?
540漏れは青だよ:03/01/25 02:56 ID:???
バカなのでみぢかくできまつぇん
541メロン名無しさん:03/01/25 02:59 ID:???
知識があっても物事をわかり易く語る知恵がありませんね?
542メロン名無しさん:03/01/25 02:59 ID:???
要するに
スカトロ宮崎でOKだな
543メロン名無しさん:03/01/25 02:59 ID:OmC0/hbP
ここは駿と鈴木の赤隠しについて語るスレです。
ほかでやってください。
544メロン名無しさん:03/01/25 03:00 ID:???
スカトロ宮崎でOKです
545漏れは青だよ:03/01/25 03:00 ID:???
じゃ、かいつまんで「かおなしは現代人」ということでよろ。
546メロン名無しさん:03/01/25 03:04 ID:???
>>545
あんたは考えすぎw
そもそもかおなしはそんなキャラじゃないしw
547メロン名無しさん:03/01/25 03:06 ID:???
要するに
スカトロ宮崎でOKだな
548漏れは青だよ:03/01/25 03:07 ID:???
いやでもそうなる、漏れ以外にも「考えすぎ」なのが異様に沢山いる事になるんだけど...(鬱
http://www.google.co.jp/search?q=%83J%83I%83i%83V%82%CC%91%B6%8D%DD+%8C%BB%91%E3&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&ie=Shift_JIS
549メロン名無しさん:03/01/25 03:28 ID:???
幼女をウンコまみれにしたいという気分は分からなくはないが、
露骨過ぎるぞ駿。
550メロン名無しさん:03/01/25 04:22 ID:???
今更ですが、ウチのテレビでは赤くなかったです。
でも居間にあるもう1台のテレビでは赤くてあまりの違いに驚いた。
この違いは何なのかご意見聞きたくてカキコしてみました。
ちなみに居間テレビの方が新しいです。
551メロン名無しさん:03/01/25 04:27 ID:???
その二つのTVのメーカー名を表記してみてはいかがでしょうか
552メロン名無しさん:03/01/25 05:00 ID:???
>>551
サンヨーと東芝。サンヨーのが赤く映ってました。
東芝は去年の夏に買ってサンヨーは先月買ったばかり。
どう違うのか謎です。
553 :03/01/25 05:27 ID:aQx5oZUP
僕の記憶にはあった風呂にきたくっさい神様の色んな所を、千尋たんが
怯えながらゴシゴシするシーンがなかったんですが。
554メロン名無しさん:03/01/25 09:04 ID:???
>>550
赤くないほうのテレビでは、色の補正が自動的にかかったと思われ。

うちではテレビ単体で見た時は赤く、ビデオ入力だと
赤みが減るかわりに全般にくすんだ色になりました。
CMになると、双方あまり変わらない色合いになるのに。
あれが仕様か仕様でないかはともかく、千の色合いがかなり特殊なのは
よくわかった。
555メロン名無しさん:03/01/25 09:05 ID:???
新しかろうが古かろうが関係なく赤い。赤くないとしたら、そのTVの赤が足りないだけだよ。
今更赤くないなんて無茶言ってどうすんのよ、まったく。
556メロン名無しさん:03/01/25 09:10 ID:???
こんなに赤いのにちよは(ry
557メロン名無しさん:03/01/25 09:59 ID:???
宮崎勤監督はとても緻密なロリ描写をしますね
流石です
558チホ先生の感想:03/01/25 10:10 ID:???
「金曜特別ロードショー 千と千尋の神隠し」2003年1月24日放送 日本テレビ 20時30分〜23時9分

 リビングの36型ワイドテレビ(パナソニック)で見たら、とても赤い。すごく
赤い。おお、最高画質だと思い、書斎の14型(SONY)に目をやったら、あら
不思議、そんなに赤くない。両方の画面を見較べると、本当に色がはっき
りと違う。14型のほうは、ほんのり赤っぽいという程度だ。意識していなかっ
たらふつうの色合いに見えてしまう(それは、ちょっと無理かな)。うーん、
わたしの部屋のテレビは最高画質にならないんだ。やはり、安い小型テ
レビはだめだね。でも、わたしは根がチープだから、安いテレビがからだ
に合っている。というわけで、書斎の14型で見た。最高画質? けっ!
559メロン名無しさん :03/01/25 10:11 ID:???
私は安いテレビで見てたので、赤いことに気づかなかった。
560メロン名無しさん:03/01/25 11:26 ID:???
ラーメン屋のテレビ、古くて赤ぬけしてるんで丁度良かった(ウソ
561メロン名無しさん:03/01/25 11:48 ID:mbD3Cb9H
はじめて見た。2ちゃんで赤い赤いって聞いてたのであんまり期待してなかったんだけど
すごく良かった。初めてだったのでもとの色もよく分からないし特におかしいと思わなかった。
でも後でネットでちゃんとした色と比べてるやつを見て、ものすごいきれいな色で
びっくりした。そしてテレビで見た色がそれより汚くて残念だった。本当に残念だった。
本当に。
562メロン名無しさん:03/01/25 11:57 ID:???
漏れ、これのDVD持ってるんだけど、それで見た時は
件のニュースを聞くまで赤みがかってる問題が起きてる
なんて知らなかったが、昨日の夜のやつは確かに
はっきりと赤く見えて『おお、これか!』と驚いた。
この差はなんなんだろ。

ちなみにプレイヤーはPS2でテレビは同じ物(東芝製)
563メロン名無しさん:03/01/25 12:58 ID:???
>562
「DVDよりはマシ」という意見も多いね。
DVDはかなり赤く見えた人とあまり感じなかった人がいたみたいだけど
その中間くらいの色を放送した感じ。
564メロン名無しさん:03/01/25 13:15 ID:???
きっと北米版の空はどこまでも突き抜けるような澄みきった青でしょう・・
565メロン名無しさん:03/01/25 13:17 ID:???
北米版めッ茶ほしくなってきた
566バブルス:03/01/25 13:20 ID:DKzC71e7
ドラゴンボールでかりん塔の下に住んでる子供の名前何だっけ?
567メロン名無しさん:03/01/25 13:35 ID:???
>>563
多分次の千の放映時はさらに赤レベルを落として放映するんだろうな。
んでその後段階的に赤レベルを落として数回放映の後、ようやく普通の
色で放映するようになった所で改訂版DVD発売と。
568メロン名無しさん:03/01/25 13:40 ID:???
鈴木は腹を裂いて侘びを入れろ!
569メロン名無しさん:03/01/25 13:42 ID:I6Zrnhlr
パチンコ屋のTVでちらっと見ただけだけど、
なんか不自然なもっさりとした色してたよ。
ちらっと見ただけでも違和感感じるくらいだから
じっくり見たら相当赤いんだろうね。
570メロン名無しさん:03/01/25 13:43 ID:???
字鰤も素直に出りゃいいのに
571メロン名無しさん:03/01/25 13:59 ID:???
>>569
じっくり見たら目が慣れる。
572メロン名無しさん:03/01/25 14:03 ID:???
フィルムコミック通販で頼んで、本編と違うって返品するぞゴルア
573メロン名無しさん:03/01/25 14:09 ID:lA75SNWk
>>497
DVD発売当時、ブエナ→ディズニーと書くと、
粘着的にそうじゃない、と火消しレスをする奴がいたから。
5741END10:03/01/25 14:16 ID:WP8htrKF
        \\ あらくれワッショイ!!       //
        \\ あらくれワッショイ!!    //
          \\ あらくれワッショイ!! //
    |\__/ ̄ ̄\__/|..|\__/ ̄ ̄.\__/| .|\__/ ̄ ̄.\_/|   +
.   +\__| ▼ ▼.|_._/ \__| ▼ ▼ |__/ .\__| ▼ ▼ |_/  +
      ..\ 皿 ∩       \ 皿 ∩/      \  皿 /
 +  ..(( (つ   ノ     (つ  丿       (つ  つ ))  +
    ..   ヽ  ( ノ      ( ヽノ         ) ) )
       (_)し'        し(_)        (_)_)
575メロン名無しさん:03/01/25 14:25 ID:???
いくらTV版がそんなに赤くないと言っても、青空に浮かぶ雲が暖色に見えるという時点で駄目だと思う。

>>532 あと、コピペに今更マジレスするのもアレなんだが説明のつもりで・・・「千と千尋」じゃ千尋が見たい、知りたい
と思わない部分はなるべく描かないようにしてるらしい。子供を映画に感情移入させるためになるべく千尋の視点に近づけたかったのかなと。

>川の主と言うのが、あまりにも抽象的存在すぎるし、千尋以外にも川で死に掛けた人だっていただろうし

観光地になるような名水の水源や、田舎に川や滝がある場合は近くに竜神とか大蛇の祠とかある場合があるんでそれが元ネタかと。
漏は田舎者なんでみんな知ってることと思ってたんだが・・・
あと、日本の神は優しいだけじゃないという設定。
神じゃないだろうけど八岐大蛇もデカい川が氾濫して7、8本に分かれて人や村を飲み込んだのが元ネタらしい。

>もっと、過去に深い繋がりがあれば良かったんだけど

命を助けたって事は十分深い繋がりだと思ったけど?カオナシは他のレス参照
576メロン名無しさん:03/01/25 14:32 ID:???
>>573
火消し=デイズニー社員&デイズニーオタ
577メロン名無しさん:03/01/25 14:56 ID:???
DVDからリッピングして、全フレームの色を修正して
再エンコードしてDVD-Rに焼く・・・

こんな暇な事をやってみたい。
578メロン名無しさん:03/01/25 16:59 ID:???
>>577
出来上がったらちょうだい。お友達でしょ?
579メロン名無しさん:03/01/25 18:20 ID:XkWRYOoU
夕方のニュースでオスカー賞の話があって、北米版の画面を出してたんだが、
明らかに昨日のとは色が違ってた。
580メロン名無しさん:03/01/25 18:26 ID:52qrliHI
韓国版も赤くないんだよね?確か。
581メロン名無しさん:03/01/25 18:34 ID:Ht1fgSyr
>>579
日テレのオスカーのニュース、オレも見たが、
そこで映された英語版は赤くなかったね
582メロン名無しさん:03/01/25 19:06 ID:XkWRYOoU
て言うか赤いのは日本版だけだよね。
香港・台湾の海賊版は日本版から取ってるから赤いんだわ。
583メロン名無しさん:03/01/25 20:24 ID:???
海外の人も、日本と同じくらいの赤さのDVDを見てる。

ヨーロッパのテレビモニタでは色温度の基準がD65(約6,500K)となっているのに対し、日本のテレビモニタは、D93(約9,300K)に設定されていることが多い。そのため、実際にそれぞれの地域のテレビモニタで視聴すると、ヒストグラムとは異なった印象にはなるだろう。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/index.htm
584メロン名無しさん:03/01/25 20:58 ID:3pASNMgh
どう見てもDVDも金曜ロードショーも赤かった。
このような色合いだったらこんな論争は起きなかった。
http://www.apple.com/trailers/disney/spirited_away.html

ジブリやブエナがなんと言おうが、白が白くない時点でおかしい。
じゃきゃ、こんな論争は起きないよ。
585メロン名無しさん:03/01/25 22:03 ID:???
>>584
サンプルムービーの映像の方が、
昨日の放送よりキレイだ。
586メロン名無しさん:03/01/25 22:33 ID:???
1976年6月,世界初の火星探索船バイキング1号が,火星着陸。
この探査船は地上の風景を何百枚もの火星の表面の写真を地球に転送した。
写真は極めて鮮明で,地表は砂色で,空は青く,地球の風景とほとんど変わりが無かった。
学者はこの写真を分析し,次のような驚くべきコメントを発表した。

「火星には地球と同じぐらいの大気があり,空気中に水が豊富に存在する。
 つまり生命が存在する可能性がある」
この発表を聞いた世界中の人々は歓喜し,知的生命体への好奇心を踊らせた。

587メロン名無しさん:03/01/25 22:34 ID:???
しかし,この発表に驚いたNASAは数日後,次のような正式コメントを発表する。
「色調整が間違っていた。本当はこんな風景だった」
それは,元の写真に赤いフィルターをかぶせたものだった。
その結果,火星の空は赤いということが常識となり,
生物の存在できない,死の星というイメージが浸透することになった。
588メロン名無しさん:03/01/25 22:34 ID:???
それから26年が経過した日本で,似たような話が起こった。
日本中でブームを起こした巨匠宮崎駿のアニメーション「千と千尋の神隠し」である。
「千と千尋」も劇場で公開されたとき,空は青く,極めて鮮明に表示されていた。
しかし,アメリカ人の製作したDVDは,フィルターをかぶせたように画面が赤く染まっていた。


察しの良い人なら気が付かれただろう。
ここでもNASAが介入したのである。


「千と千尋」の劇場版は,我々の常識を根底からくつがえすような,重要な事を
どこかに描いたまま,公開され続けたのである。
宮崎駿は自分でも気付かないまま,真実に近づいていたのである。

しかし,それが一体何だったのか,劇場版を見ることのできない日本では,既に確かめる方法は無い。

DVDを製作した会社が,「不良品」と呼ばれる赤いDVDを回収しない理由。
突然スタジオジブリの社員と連絡不可能になっている現実。
全てが一本の線に繋がったとき,真実が見えてくるに違いない。
589メロン名無しさん:03/01/25 22:47 ID:???
>>586-588
ワラタ
590メロン名無しさん:03/01/25 22:52 ID:???
赤いか赤くないかで言ったら、間違いなく赤かった
ただ、それが気になるか気にならないかは、また別のお話
更に言うと、TVによっては、それほど赤く見えなかった人もいた、と
591メロン名無しさん:03/01/25 23:12 ID:???
>>588
あすか先生のショックサイエンスで扱う必要があるな。
カトウ「あすか先生、教授はあなたに三鷹のジブリ美術館へ行く事をお望みです!」
592メロン名無しさん:03/01/26 00:29 ID:bs+szc28
       /  /                            \
       /     /                     \    \
     /  /                      i                 \
    / / /            l       i   ! i \\       |
    /         i         |  |     l | / i    ヽヽ      |
    |         | |      !  |  | | / l    |l  !    |
   |        i      i        lハ从リI! i      |  |   |
   | i        |        |         |    i |    | !     |
   | | | ! |   ||   l     ||   i     ! |    | |             |
   |l_!_!  l !  | ! | | | i | | |  | l| | i ||    l! !         l |
    |     ll〒キ=!=|ュ!__|! !__|_l li,'!ニ|ニl===弌__i   irー、     |
    | |    | y'〒汀=、`         ,ィ汀〒=zr| | |',γ|  l | |
    | |    | ヽ ヾ;リ__,`         ' _ヾ',り _ノ  | | |) | |    | |
    |  |  |   ̄               ̄ ̄   |  | |-'/  |    |
     | |     |           |               |  ! |-'   |     |
     | |    |       {|           |   !     l    |
     | |  l i ヽ          ヽ            |         |   ||   
    |  |! |  ! i ヽ                    /|   |  i   |  | |l    無駄口を叩くな。私の
     `ヽ'-'、!l_|l⌒^\      ̄⌒       /  |_l|_|!_|_l_!__|__i!      ことはハク様と呼べ。
            _ / \         /  //   \
        _ / /  |ヽ\       /  / /    |  \ ___
593メロン名無しさん:03/01/26 01:04 ID:???
千と千尋よりこのスレのほうが面白い
594メロン名無しさん:03/01/26 01:13 ID:Q/CT+7yN
ビデオを借りてきて見終わったところ。
・千尋の先輩のお姉ちゃんの背中に萌えた
・車窓からの風景が美しかった
見所は上記二点だけ。
595メロン名無しさん:03/01/26 01:26 ID:???

 塔矢様〜!!
596メロン名無しさん:03/01/26 03:33 ID:nm5KCTFZ
ところで、徳間書店のサイトの応募フォームはクズ。

メールアドレスのドメイン名部分にハイフンが含まれていると、
「メールアドレスが正しくありません」のエラーが出る。
597メロン名無しさん:03/01/26 11:42 ID:9zyVRrwt
598メロン名無しさん:03/01/26 12:07 ID:???
やっぱり赦せん!!!
599メロン名無しさん:03/01/26 12:14 ID:tEjOB4bX
>>597
オモロイ。
確かラピュタでも同じ様なのがあったね。
600メロン名無しさん:03/01/26 12:28 ID:pw8sQQTw
物質の「柔らかさ」が気持ち悪い。
始めの方で父親が「お父さんがついてるから大丈夫」つって
料理を皿に盛るシーンがあったけど
あの肉料理をつまんだ時の、肉の伸び方や柔らかさがキモイ。
母親が食ってた肉料理も同様。

プニプニしててイヤだ。
601メロン名無しさん:03/01/26 13:16 ID:d17MgLbr
>>600
オシラさまのオナカ☆
602メロン名無しさん:03/01/26 13:22 ID:???
あの父親、肉ともいえん内臓のような物体を食ってたな
603メロン名無しさん:03/01/26 14:58 ID:+QfWCh8c
千尋のオカマ走りがきもかった
女の子らしさの象徴かしらんが
ちゃんと手を振って走れよな
604メロン名無しさん:03/01/26 15:08 ID:u/lwDUF/
ロリコンアニメだな
605メロン名無しさん:03/01/26 15:15 ID:???
赤烏賊白烏賊
606メロン名無しさん:03/01/26 19:51 ID:???
千と千尋  放送は No: 413 [返信][削除]

投稿者:太田 03/01/25 Sat 19:19:16
映画では白かった物が、茶色がかった色の放送でした。

とっても、きたなく 見えました。

映画は とても きれいでしたけどね。
607メロン名無しさん:03/01/26 19:56 ID:???
東京スポーツ程度の新聞でもジブリ批判に徹しきれないんだね。
誰が見ても傲慢でしょうが。高千穂遥もご立腹。
608メロン名無しさん:03/01/26 21:03 ID:???
消費者にとって問題を起こした供給者に対抗する
唯一の方法は今度から買わないことだけ
609メロン名無しさん:03/01/26 21:41 ID:???
所謂泣き寝入りですね
610かおなし:03/01/26 22:25 ID:IQHK9X8i
・・・・・ア・・・・ア・・・・・・・
611メロン名無しさん:03/01/26 22:33 ID:???
パッケージの画像と違う内容のモノを売っていた時点で法の裁きを与えられる可能性が出てくると思うのだが。
612メロン名無しさん:03/01/26 22:39 ID:???
パッケージの蒼い空が泣きますね・・・
613メロン名無しさん:03/01/27 00:07 ID:???
>>608
買わないっつーか買えないよこれじゃ。
買う気マンマンなのに。
614メロン名無しさん:03/01/27 00:52 ID:???
>>609
千尋「要らない。わたしの見たい色は、ぜったい、あなた(DVD)にはないもの」
615メロン名無しさん:03/01/27 01:44 ID:???
>>608
まあ、初回分が今でも売れ残ってますし・・・おにぎり付きで。
616メロン名無しさん:03/01/27 10:20 ID:???
作中の時間が夕方なんだか昼間なんだかもうわけわからん
映画で観たときは冒頭の部分は確かに昼間に見えたんだがなあ。
橋の上でハクと会ってから急に影が伸びて夕方に変わっていく様が美しかったのに。
千尋が湯屋を出て線路を歩いていくところも昼間だったと思ったんだがなあ。
監督が「全編夕方です。昼間のシーンはありません」って言えば言い訳通るかも。
617メロン名無しさん:03/01/27 10:52 ID:???
視聴率46.9%
618メロン名無しさん:03/01/27 12:03 ID:???
視聴率発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
46.9%ってまさにお化け番組だな…。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030127-00000303-yom-soci
全国民の約半数が視聴していた事になる訳か。
紅白並みの数字というのがまた凄い。
619メロン名無しさん:03/01/27 17:22 ID:u+XF6PBW
親父が観てたので、コッソリDVDの変えてやった。
「今日はノーカットとか言ってたが、CMも入らないんだな!」
って感動してた。
620メロン名無しさん:03/01/27 17:30 ID:???
今ちらっと日テレで流れたけど、放送終わったら
もう赤いのやらないんでやんの(w
621七誌:03/01/27 18:32 ID:5s9sIS1P
ジブリの経営者はUS進出の為のパートナーの選択を間違えたよね。なんでディズニーなの?
ディズニーもビジネスで自分達の作品作っているから、自分達より売れそうな作品が創れそうな芽は早めに潰そうとするはずだよ。
USでの上映館数の少なさや赤いDVDが露骨過ぎる位物語ってる。
この赤問題でもジブリの製作者側が一番悔しい思いをしているに違いないけど、契約書に従い公に文句も言えない状態なんでしょ。
次回作(何かの城?)の配給先がブエナだったら、もうディズニーはジブリ買収へGO!!でしょ。それも面白いけど。

622メロン名無しさん:03/01/27 20:32 ID:M0crtpqe
視聴率46.9% っていうけど、そのうち何lの香具師が
面白いと思ったかのデータも欲しい。

あとどれくらい「赤」に対するクレーム電話が来たとかも
623メロン名無しさん:03/01/27 21:09 ID:5VOAY0kr
 46%という信じがたい数字も、大部分が「DVDみたいに赤くないだろう」や「どれ
くらい赤いのか?」などの確認のため……と思いたいなぁ。
>あとどれくらい「赤」に対するクレーム電話が来たとかも
 これは日テレが握っている情報だから、まず出ないだろうねえ(少なければ、「大
したコトない」と言い張るために公表するかもしれんが)。もし、かなりの数がきて
いることを正直に公表したら、ちょっと見直すかも。

624メロン名無しさん:03/01/27 22:01 ID:IPPDzy60
>>623
そもそも一般人は赤いか赤くないかなんて情報は知りません忘れてます。
625(・∀・)イイ:03/01/27 22:19 ID:???
626メロン名無しさん:03/01/27 23:48 ID:i46VLuxB
>625
こんなに赤かったの?
うちはぜんぜん赤くなかったんでこれ見てビツクリ。
627メロン名無しさん:03/01/27 23:52 ID:???
ジブリとブエナは敗訴してほしい、まじで。海外では修正版出すなんて
なめすぎ。
628メロン名無しさん:03/01/27 23:54 ID:???
>625
うちもどっちかっていうと、下の画像で見れた。
ラッキーなのか…?
629(・∀・)イイ:03/01/28 00:48 ID:???
>>626
漏れもTV見てるときはそんなに感じなかったんだけど、
PCに取り込んでみてこの赤さに驚いた。
別に録画機の画質設定はいじってない。
こんなに赤いの漏れだけ?( ´・ω・`)ショボーン 
630メロン名無しさん:03/01/28 00:49 ID:vMxJ4DxP
>625
 ウチは上に近いな。色調や濃度を調整しても、微妙に赤かった。
>626,628
 それは、1.観ていたTVが新しい型で、自動補正していた。2.ヘタれていて、
元々赤が弱くなっていた。 の、どちらかだと思う。
 
631メロン名無しさん:03/01/28 01:04 ID:???
>>625
DVDからリッピ○グしたやつでもそこまでは赤くはならなかったけど・・・
でも本放送もDVD並の鮮やかな赤みだったことは確かだよ
632メロン名無しさん:03/01/28 01:23 ID:???
この前テレビではじめてみたけど間違いなく赤かった。
誰が見てもおかしいとわかるレベル。
633メロン名無しさん:03/01/28 01:28 ID:???
>>618
紅組です
634メロン名無しさん:03/01/28 01:47 ID:???
3倍録画してたけど特番の宮崎作品の色彩はいたってマトモ。
空は青いし雲は白い。CMも全て同じ。
千尋にだけ異様な赤フィルターがかかってる。
635メロン名無しさん:03/01/28 02:59 ID:???
>>600
自分もあの内臓のような食べ物ダメだ〜。見てるだけで吐きそうになる。
両親の欲の執着とか異様さは伝わるけど、どうしてもダメだ〜
636メロン名無しさん:03/01/28 04:38 ID:???
視聴率40パーセント超えたということは
何の心の準備もなしに食事しながらいきなり例のウンゲロシーンに出くわした
ヤシも大勢いるんだろうな。つられて吐いたりしなかったのだろうか?
637山崎渉:03/01/28 17:29 ID:???
(^^)
638メロン名無しさん:03/01/29 16:57 ID:CXJg1uWz
千と千尋 脅威の視聴率のウラで・・・
〜 本当に電気工事だったの? 〜

http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0301/28_01/index.html

またジブリか(w
639メロン名無しさん:03/01/29 17:02 ID:???
(´・ω・`)
640にほんてれびほうそうもう:03/01/29 22:39 ID:b9wNcdwp
今回の放送は、「赤」DVD売り込みのためのもので
だから「赤」DVDと同じデータを使いますた。
641メロン名無しさん:03/01/29 22:48 ID:4HVDqQdt
>>625
下の色おかしいよ。
水干がオレンジなわけない
642メロン名無しさん:03/01/29 22:56 ID:???
オレンジ(・A・)イクナイ!
643メロン名無しさん:03/01/30 03:40 ID:???
燃えるような、






644今から 約 1時間30分前:03/01/30 20:35 ID:lxN47flj
日テレは、千と千尋の神隠し
の茶色くなった画像をちょっとだけ 見せた
645メロン名無しさん:03/01/30 22:55 ID:???
>>641-642
電球色の蛍光灯の元で、あまり頓着しないで映像出すとあの水干は赤っつーより
朱色に近い感じの色になるよ。

まあそれは極端だけれど、元々は若干青も含まれていた色だったのが色味調整の
おかげで青が少なくなったからな。その分色相が原色の赤の方にシフトしたん
だろう。

ジブリ美術館で額装したのを角度変えたりしながら観ると、けっこう発色のしかたに
気難しいところがある色>千の水干
646メロン名無しさん:03/01/30 23:46 ID:???
痔ブリ   赤い....
647メロン名無しさん:03/02/01 11:35 ID:???
>>614
千尋(まわりの様子を気にしながら)「・・・・かえろうよ。お店の人におこられるよ」

で、DVDの売れ行きってここんところ、どーよ>お店の人
648メロン名無しさん:03/02/01 22:42 ID:CZ22K226
あげ
649 :03/02/02 18:56 ID:dnGyUhfJ
650メロン名無しさん:03/02/02 19:16 ID:???
中国共産党が紅色映像賞を授与
651メロン名無しさん:03/02/02 19:30 ID:???
しょーもねー
652sage:03/02/02 20:56 ID:???
プレーヤの機能で色補正すれば綺麗にみれる

以上

----------------------終了------------------------
653 :03/02/02 21:14 ID:zqXHqASr
>>652
放送だよ
654ほう そうかい:03/02/02 21:56 ID:CesKFf9J
655メロン名無しさん:03/02/02 22:01 ID:???
TUT●Y●でDVDが1980円でたたき売られてました。
色調補正版の出る前触れと感じましたが、間違ってますか?
656メロン名無しさん:03/02/02 22:26 ID:dx2CGuMz
>>655
倉庫代など在庫管理経費で金食い虫になる前に・・・いわゆる「損切り」だと思う。
657メロン名無しさん:03/02/03 01:57 ID:???
猫の恩返しのDVDも赤いらしいね。
はぁ・・・







駄目だこりゃ
658:03/02/03 07:24 ID:dBYjhKNl
>>657


ソースは
659メロン名無しさん:03/02/03 07:28 ID:???
え、!?お、俺のソース?
・・・だ、出しちゃっていいのかな・・こんな所で・・・
でも・・・君が望むなら仕方ない・・・だ、出すよ?いいかい?
660メロン名無しさん:03/02/03 08:04 ID:1Zoo36v0
ジ ブ リ 作品 嫌いな人 おらんのか?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1043645739/l50
661風の谷の名無しさん:03/02/03 15:25 ID:???
今日テレで出てた千千尋赤くなかった・・・
詐欺だろ
662メロン名無しさん:03/02/03 15:49 ID:7+EO2a13
>>661
自分も見た・・英語で喋ってたね
空がきれいな青、紙や雲の色が白、花畑を通り抜けるシーンの色も鮮やか・・
北米版DVD買えばあれを観れるだろうか・・(泣
663メロン名無しさん:03/02/03 15:52 ID:???
>>652
元の画像の色分布がおかしくなってるので
家庭用機器だとむずかしいです
664何か受賞みたいですが、:03/02/03 21:39 ID:EtkJK9RJ
ここの.みなさんは、別に・・・・ですね







665メロン名無しさん:03/02/04 12:03 ID:???
とりあえず日本人に赤くない千と千尋をもう一度見せろや
666メロン名無しさん:03/02/04 12:28 ID:???
     /                /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j                ,ィ/        |  | <私はムスカ大佐だ。1がくそスレを立てた
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |緊急事態につき私が指揮を執る!
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |>>1君は隠れていたまえ
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   |>>2見ろぉ!人がゴミのようだ!!
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   |>>3流行りの服は嫌いですか?
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   |>>4・・・言葉をつつしみたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   |    君はラピュタ王の前にいるのだ。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄|>>5君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |>>6ひざまづけ!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |>>7命ごいをしろ!!
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |>>83分間待ってやる。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |>>9あぁ〜目があぁ〜
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|     |
667:03/02/04 18:48 ID:xxz4JAK6
わあぉ
668   :03/02/04 18:55 ID:xxz4JAK6
669こんなの ありました:03/02/04 21:24 ID:cxRPT+pF
670 :03/02/04 21:33 ID:e1k6ttrY
そういえば、「もののけ姫」の放送とか・・・・・

みなさん 見ます?
671メロン名無しさん:03/02/04 21:44 ID:???
もののけー?
なにをいまさら・・・
そんなのはずかしくってみれるかい
672メロン名無しさん:03/02/04 22:15 ID:???
とりあえず、ロリータが主人公だから良しとしよう。
673:03/02/04 22:44 ID:ttInwAUt
,
674http://www.eiga.com/buzz/030204/13.shtml:03/02/05 18:50 ID:NV55yPIN
.
675:03/02/05 19:32 ID:jpHwzvIc
http://www.oricon.co.jp/ranking/dvd.asp?c=2&sc=3&term=1


千尋 再浮上

でも、「聖闘士星矢」より下位
676首位奪還。.別にめでたくもない:03/02/05 19:35 ID:9iZL0MUs
677尾張:03/02/06 21:22 ID:???
>>675
>>676

赤放送効果ですな


ところで、結論が出まして
次は米国DVDは、どうであろうかですが、
別スレ やりますか
678e-名無しさん:03/02/07 13:21 ID:???
>>670

高視聴率それは、「ウラが糞」でないことの証明。
フレーフレー「Nステ」「N10」「高校教師」「探偵日菜子」
ガンバレガンバレ「ダダダダーン」「金スマ」
それに「花園高入試解答速報」「ブック競馬展望」。
あ・え・て ウラ番組にエールを送る。
679メロン名無しさん_:03/02/07 17:25 ID:???
媚びへつらうマンセー厨から、どうすれば逃れられるか。
なにしろ連中ときたら、宮崎アニメには付きものと決まっているので、彼らの垂れ流す害毒を避ける対策は、必須と言ってよい。
なにしろ監督は誰でも、ヨイショされると気分の良いもので、それでつい、この”ペスト”に感染してしまう。
この”ペスト”から身を守るには、ただ一つの方法しかない。
すなわち、もし誰かが本音を漏らしても決してヘソを曲げないと、はっきり態度で示すしかないのである。
680,:03/02/07 22:14 ID:K0k0rDaP
>>678
>>679

意味が わかりません
681 :03/02/07 22:29 ID:h/E1iMN/
 ふむ
682裁判:03/02/08 06:53 ID:w1dZqEn7
683メロン名無しさん:03/02/08 12:20 ID:bhHqJhIh
age
684某(w)板から:03/02/08 13:34 ID:???
143 :宮崎ヲタ :03/02/08 11:50 ID:???
今後シャア板は、俺たちジブリストが頭の悪いガンオタ駆逐方向で進ませてもらう。
悔しかったら公式で俺を論破してみな!
 


685ふうぅ:03/02/08 14:12 ID:SKgbAOpZ
 
686メロン名無しさん:03/02/08 14:14 ID:n343jQXI
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
★もうすぐ春ですよ★
687獣医:03/02/08 14:53 ID:0vnxA3IP
http://ongen.econ-net.or.jp/products/dvd-top20/2003/298.html

10位だ。

こっちも、赤放送効果・・・・・・・
688売り上げ推定枚数:03/02/08 14:56 ID:9F58/tIw
3,102


ふうーうん
,
690.:03/02/08 22:17 ID:Ws3NQ/gs
http://cgi.2chan.net/up/src/f0676.jpg

アニメージュ か
691アニメージュ:03/02/08 22:51 ID:mNUWdYlc
ふん
692メロン名無しさん:03/02/09 21:45 ID:zXDAYqbS
きったねーな、「ふん」だって。
693メロン名無しさん:03/02/10 12:31 ID:???
昨日のTBSで、凄く綺麗な千尋の映像が流れていました。
日テレじゃなく、TBSで放送していたら綺麗なままの千尋が見れて、視聴率ももっと上がっていたかもね。
694e-名無しさん:03/02/10 17:47 ID:???
TBSとの資本関係というか、日テレ以外の局とジブリの資本関係は永久にありません。
鈴木プロデューサーと氏家会長とが、読売新聞記者時代からの親友であったことから、
日テレ−ジブリの永久的な関係ができたのであって、
また、徳間書店グループ「東タイ印刷」が読売新聞の分工場のひとつでもある、
そういう関係もできています。
695メロン名無しさん:03/02/11 15:26 ID:???
アンチ大募集!このスレで祭り開催中。真性糞信者どもをぶっ殺せ!

正直、千と千尋の神隠し理解できます。その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1044932000/l50
   ______________
   |\________|___|__/|
   |  |    /____\. |  |
   |  |    ゚̄" ,,,,. "゚ ̄ |  | < もののけ姫のアンチも大募集。
   |  |   _/          ヽ |  |    2月14日TV放送。
   |  | /;'    /""ヽ   ヽ. .|__
   |. / :i   ノ   ゙:、   iヽ ||△|
   |(,,,.-ーi,,,,/__,..--、_ \,,,ノi | ||▽|
   |  |  | ~""     ゙゙゙゙~  |:l |  ̄
   |@ノノヽ          _ノノ |
   |('д',i`ー-、.,_______,..-ーフj|. |
   |.(つ⊂)、   |___|  ノμ |
   | _)__(__( ヽ,,,,,,,,八,,,,,,,,/  | |
   |∠三三:三三 三三:三三\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
696メロン名無しさん:03/02/11 19:21 ID:VuaeyBoI
こっちのスレの>>1は毎晩、千尋でオナニーをしています。
皆さんからひと言ロリコン変態野郎と言ってあげて下さい。コメント待ってます。

正直、千と千尋の神隠し理解できます。その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1044932000/l50

>1は千尋を毎晩おかずにシコッてます。

>えー?普通やるだろ?
697メロン名無しさん:03/02/12 15:30 ID:???
>>694
それ鈴木じゃなくて故徳間社長だろう。
鈴木と氏家じゃ20歳以上離れてるし、鈴木は読売のきしゃだったことはない。 
698メロン名無しさん:03/02/12 16:24 ID:???
今日、日テレの昼のワイドショーで流れたのは赤くなかった。
北米版なんだろうけど。
699,:03/02/12 19:54 ID:0hfK938e
>>698
赤出見井暑宇の 報道なのにね
700メロン名無しさん:03/02/13 13:17 ID:???
最近アカデミー賞関係で流れているのは
北米公開版のフィルムからの映像。
4月に発売される北米版DVDが赤くなっている可能性も
無いとは言え・・・グボッ
701ずっと:03/02/15 18:52 ID:/NMTAMNx
鯖が くたばってたな
702メロン名無しさん:03/02/15 19:53 ID:W+bESnnQ
>700
 >4月に発売される北米版DVDが赤くなっている可能性も
 韓国版、フランス版は赤くないらしいね。
 たぶん、アメリカ版も赤くないだろう(TVの温度設定が違うから、日本版のデータで
も赤く見えない可能性もあるらしいが)。赤かったら、間違いなく訴えられるからな。
ジブリはともかく、ブエナはやらない。
 赤いのは、日本版だけ(と、違法コピーの台湾版)。

 ジブリがどっちの市場(客)を大事に思っているか、よくわかるな(w)
703メロン名無しさん:03/02/15 21:33 ID:???
>>701
人大杉だそうで、汎用ブラウザ使っている人がはねられるから、
カキコがなんか少ない。
704:03/02/15 22:20 ID:???
鯖に.書き込み拒否 噛まされた者も 少なくないか
705メロン名無しさん:03/02/16 21:48 ID:???
ほとぼりがさめた頃に、リニューアル版と称してまともなDVD出したら笑う
706メロン名無しさん:03/02/16 23:25 ID:???
別の会社から出してくれてもいいよ。面子が立たないんだったら。
こっちはとにかく赤くないのが手に入ればいいんだから。
みんな、買いたいのに買えないから怒ってるんだよなぁ。
707メロン名無しさん:03/02/17 17:15 ID:???
赤くなければ買ってもいいと思ってたんだが、
ここまで対応がクソだと意地でも
買ってやりたく無い気分。
708メロン名無しさん:03/02/17 18:12 ID:???
裁判でどちらかに肩入れするのってはじめて、負けろとしかいいようがない。
海外ではちゃんと修正しているのが更に怒りを誘う。
709メロン名無しさん:03/02/18 15:51 ID:???
710メロン名無しさん:03/02/18 15:53 ID:H5SHZxvK
711メロン名無しさん:03/02/20 19:03 ID:???
猫の恩返しも赤いのか?
712↑それより:03/02/20 20:57 ID:btNQLWxC
 「猫の恩返し」発売できますのでしょうか
713メロン名無しさん:03/02/20 21:52 ID:???
ピンク。
714 「猫の恩返し」発売できますのでしょうか:03/02/21 19:20 ID:aej2NkM4
誰も 期待して おらん
715メロン名無しさん:03/02/21 19:29 ID:???
きっとハウルも赤いんだろうさ。
716メロン名無しさん:03/02/21 19:56 ID:???
>>715 いいや、ハウルは白い。
717メロン名無しさん:03/02/21 21:15 ID:???
>>716
死後の世界のアニメ?山田くん?
ハウルってハーモニーにするらしいけど。ギブリーズで味占めたのかね。
718メロン名無しさん:03/02/21 21:52 ID:c7jAHu9r
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
719 :03/02/22 14:07 ID:U5xwSOmD
 
720:03/02/22 23:18 ID:G7BVUjcM
■金曜ロードショーの千と千尋 赤いか!?白いか!?■

結論・・・・・・・・


出たので


終了−−−−−−−−−−−
721赤出見井暑宇:03/02/23 08:17 ID:3EPClKNf
 
722e-名無しさん:03/02/26 11:17 ID:???
日本時間3/24[月]日テレ緊急特番予想
1700〜1753「ニュースプラス1特報・『千と千尋』にオスカー像」
この日の「火サス」再放送当然つぶれる。
2100〜2248「スーパーテレビ緊急特番」
「中華料理日本一決定戰」お蔵入り。

対照的に、他局の冷ややかぶりも、また見もの。
723e-名無しさん:03/02/26 13:10 ID:???
ことしのアカデミー賞授章式、予定どおりです。
イラク情勢に関係なく、日本時間3/24[月]朝。
724e-名無しさん:03/02/26 18:36 ID:???
号外ない。なんせ、
夕刊早版〆切ちょうどのタイミングですから。
でも、3/24ヒル休み梅田地下街へ行けるかた、いちおうチェック。
725|:03/02/26 19:12 ID:EE5MYslN
赤出見井暑宇 か


なんだ
726メロン名無しさん:03/02/26 19:44 ID:???
>>722

無い 無い 無い  ありません
727メロン名無しさん:03/02/26 19:50 ID:???
赤いで見てみー賞
728それなら:03/02/26 20:57 ID:6FAoOWU8
,
729tantei:03/02/26 21:01 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

730韓国版DVD どうよ:03/02/26 21:10 ID:ysOiamJT
731おんせんほかほか:03/02/28 19:58 ID:UJcSgF3p
,
732日本尼損:03/03/01 18:27 ID:OPTnUZCC
733.:03/03/03 07:19 ID:???
[千と千尋の神隠し]色合い改悪を抗議するスレ11
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1046603037/l50
734ところで、さあ:03/03/03 23:45 ID:pJdgdquv
もののけ姫」の視聴率は、どうでしたでしょう
735e-名無しさん:03/03/04 16:06 ID:???
ジブリだったら20%超はゼッタイ確実。
「何%取れたか?」よりも「ウラ番組も充実した中で高視聴率が取れたか?」。
「ウラが糞」で高い数字取ってよろこぶのは、TVマンじゃぁない!
736もののけ姫」の視聴率:03/03/05 17:28 ID:UVXM6aE8
27パーセント
737もののけ姫」の視聴率:03/03/05 17:29 ID:UVXM6aE8
ちなみに、伊藤家の食卓に、わずかに 少ない
738メロン名無しさん:03/03/05 20:35 ID:wjh6jSbZ
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
739 :03/03/05 22:36 ID:SegzajzN
>>738

740メロン名無しさん:03/03/05 22:45 ID:???
>>739
日本からの参加は禁止されてるオンラインカジノの宣伝だよ。
しかし、今日立ち読みした2ch本で、こういうコピペを内職としてやってる人がいると書いてたけど、
うーん、ありえないとも言い切れない。
741違法か:03/03/05 23:07 ID:cJaFxMy0
742メロン名無しさん:03/03/07 11:53 ID:???
鈴木P
743弐叛垢出ミー:03/03/07 23:58 ID:DrRu/3+g
744:03/03/08 22:41 ID:Ysczp2Ed
米国版VHS

どうよ
745http://www.ntv.co.jp/kinro/h150314.html:03/03/09 22:43 ID:HgbDq1wG
http://www.ntv.co.jp/kinro/h150314.html

こいつは、どうだ
746メロン名無しさん:03/03/09 23:25 ID:???
ジブリばっかだな・・・
747メロン名無しさん:03/03/10 00:22 ID:Gd7s2+r9
今週の目玉
748e-名無しさん:03/03/10 22:24 ID:???
3/24[月]

1:55 ザ・ワイド
4:00 どっち料理ショー[再]
5:00 プラス1特報「千と
   千尋にオスカー像」
5:53 Nプラス1
6:20 Nスクランブル
7:00 映画「名探偵コナン
     (略)
9:00 スーパーテレビ特別
   企画「オスカー像千
   と千尋を支えた裏方
   今だから話せる真実



749メロン名無しさん:03/03/11 19:12 ID:Ct3oEvDT
>>748

鬼も笑う
750メロン名無しさん:03/03/11 19:25 ID:???
>>749

なぜ   どうして
751なんだろうね:03/03/12 06:34 ID:aNPo7JdG
ここは。。
752 :03/03/12 06:46 ID:7K1pcpvI
 
753 :03/03/12 06:52 ID:???
 
754 :03/03/12 07:20 ID:???
755 :03/03/12 07:21 ID:???
,..
756 :03/03/12 07:22 ID:???
`,
757  :03/03/12 07:25 ID:???
 "
758 :03/03/12 07:25 ID:???
 
759 :03/03/12 07:26 ID:???
760 :03/03/12 07:27 ID:???
..,
761埋め立て:03/03/12 20:46 ID:???
,
762 :03/03/12 20:46 ID:???
sage
763 :03/03/12 21:00 ID:???
764 :03/03/12 21:03 ID:???
765,:03/03/12 21:04 ID:???
,
766 :03/03/12 21:38 ID:???
767,:03/03/12 21:39 ID:???
.,
768 :03/03/12 21:55 ID:???
 
769,:03/03/12 21:57 ID:???
1
770 :03/03/12 22:28 ID:???
771 :03/03/12 22:28 ID:???
3
772 :03/03/12 22:29 ID:???
4 ,
773 :03/03/12 22:32 ID:???
774sage:03/03/12 22:32 ID:???
sage
775 :03/03/12 22:33 ID:???
5,
776 :03/03/12 22:36 ID:???
777777:03/03/12 22:36 ID:???
777
778 :03/03/12 22:38 ID:???
779 :03/03/12 22:39 ID:???
sage
780 :03/03/12 22:40 ID:???
,,
781 :03/03/12 22:49 ID:???
 
782 :03/03/12 22:49 ID:???
783 :03/03/12 22:53 ID:???
784メロン名無しさん:03/03/12 23:05 ID:???
今日東京色で映ったのは赤かったな。
785メロン名無しさん:03/03/12 23:07 ID:???
テレビ東京に出てたね
千尋赤かった

鈴木P映すな(゚听)イラネ
786 :03/03/13 00:15 ID:???
テレビ東京か
787 :03/03/13 07:26 ID:???
788 :03/03/13 07:29 ID:???
789789:03/03/13 07:31 ID:???
790メロン名無しさん:03/03/13 08:06 ID:???
ジブリアニメは 日テレでしかやらないの なんでだろ〜 (なんでだろ〜)
791e-名無しさん:03/03/13 10:49 ID:???
故・徳間社長と氏家日テレ会長は旧友という関係です。
日テレがあぼーんするまで、ジブリはずーっとパートナー企業。
類似スレよ〜く見てみましょう。
792e-名無しさん:03/03/13 11:14 ID:???
日テレ系列でも、完璧な全国ネットです。
系列局の多くは先発VHF局で県内カバー率ほぼ100%
山梨・徳島ではケーブルレスで観れる。
※佐賀県はFBS・NIB・KKTどれかがケーブルレスで観れる。
日テレ空白県TOS・UMK・RBCにもジブリアニメは必ず番販されてる。

これだけ全国カバーしてれば、何もNHKでやることないんです。
793 :03/03/13 18:57 ID:???
794 :03/03/13 18:57 ID:???
 
795 :03/03/13 19:06 ID:???
 
796 :03/03/13 19:06 ID:???
797 :03/03/13 19:15 ID:???
798 :03/03/13 19:26 ID:???
 
799 :03/03/13 19:26 ID:???
800800:03/03/13 19:43 ID:???
800
801 :03/03/13 21:09 ID:???
802メロン名無しさん:03/03/13 21:29 ID:1unvf0eN
 
803メロン名無しさん:03/03/13 21:36 ID:ApwSAgJ6
 ,
804 :03/03/13 21:47 ID:XFgkLKI4
 
805だから805:03/03/13 21:56 ID:???
 
806メロン名無しさん:03/03/14 00:46 ID:???
これ埋め立ててるのってジブリ関係者か?
807メロン名無しさん:03/03/14 06:49 ID:???
はい、そうです。
808そう だんです:03/03/14 19:16 ID:???
さぶぅ〜。
809藻前ら、あと1時間で天狗う の:03/03/14 20:02 ID:y5MzR8SX
城が はじまる
810メロン名無しさん:03/03/14 21:14 ID:???
ムスカー!!
811城は白:03/03/14 21:26 ID:2uLMvnEO
812:03/03/15 06:36 ID:uvJwTlya
蒸すか
813メロン名無しさん:03/03/15 09:10 ID:???
ブスか
814ブス:03/03/15 19:24 ID:???
,
815ぷす:03/03/15 22:47 ID:???
 
816メロン名無しさん:03/03/16 00:28 ID:???
赤い
とことん赤い
817茶色かったね:03/03/16 23:23 ID:???
,
818e-名無しさん:03/03/17 10:50 ID:???
168時間後、アカデミー賞受賞式は予定通り。
「せんちひ」にオスカー。これでもう終わりにしよう。
「猫の恩返し」「ハウルの動く城」DVDまで赤くなったわけじゃないんだから。
819普通に考えれば:03/03/17 11:07 ID:???
リロだろ
820メロン名無しさん:03/03/17 12:55 ID:???
>>818
赤くないのは、最高画質ではないからだよ。
アカデミー賞の映像は赤くないから、劇場公開されたものでしょうな。
821メロン名無しさん:03/03/17 15:42 ID:???
>>818
> 168時間後、アカデミー賞受賞式は予定通り

もしその前にアメリカがイラク攻撃始めたら
分からないぞ〜〜。
822メロン名無しさん:03/03/17 15:44 ID:???
すまんが教えてくれ。
朝の番組の新聞記事紹介のとこでチラッと映ってたんだが、
サンケイ新聞の一面に、千と千尋の賞取りレースだったかな?
そんな見出しがあったんだが、誰かサンケイ採ってる人、
その記事内容を教えてくだされ。
823いち、に、サンケイ:03/03/18 00:11 ID:???


知らない
824メロン名無しさん:03/03/18 07:10 ID:???
825千と昌夫の神隠し:03/03/18 19:04 ID:???
某・日テレ番組で、レンタルビデオの延滞料
6カ月分 ごまんえん なんて やっていて、
そのビデオのタイトル・・・・・


見た人 いますか
826漏れが、見た番組なんか:03/03/18 19:29 ID:jwZGXJvE
レンタルビデオの延滞料15万円だとよ
827 :03/03/18 21:25 ID:???
【映画】米発売の千と千尋DVDに赤い色調はありません。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1047979951/
 
830メロン名無しさん:03/03/18 22:59 ID:???
宮崎監督は出席せず 米アカデミー授賞式
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030317-00000086-kyodo-ent

アメリカへの抗議でしょうか?
そもそも本当に受賞するの?
831メロン名無しさん:03/03/19 03:05 ID:???
シャア・アズナブル賞受賞
832垢賞:03/03/19 06:49 ID:THYPTC3S
 
833メロン名無しさん:03/03/19 10:51 ID:???
834捨て値販売:03/03/19 19:32 ID:oXoCE88b
835白い歯っていいな。:03/03/19 22:43 ID:4T2uVce6
836メロン名無しさん:03/03/19 22:46 ID:???
アメリカで「色が違う」と、アメリカの裁判所に駆け込む
外人はいないのか?勝ったら祭りだな
837いてほしい:03/03/19 23:28 ID:eItWhfO1
「色が違う」と、アメリカの裁判所に駆け込む外人
838メロン名無しさん:03/03/20 00:24 ID:???
「赤くない」と、アメリカの裁判所に駆け込む外人
,
840イラク戦争:03/03/20 20:22 ID:???
,ここには関係ないね
841メロン名無しさん:03/03/20 20:48 ID:???
>>840
米アカデミー賞授賞式、延期の可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000124-reu-ent
842どうせ:03/03/20 23:20 ID:???
受賞は ない
843:03/03/20 23:44 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000230-reu-ent

「千と千尋の神隠し」、日本映画で久々の
オスカー受賞なるか

だとよ
844赤味噌賞:03/03/20 23:49 ID:???
 
845メロン名無しさん:03/03/21 02:37 ID:???
なるわけないだろ


赤いんだから
846なんと:03/03/21 07:30 ID:xcoZDfxQ
アメリカでの上映 千尋のフィルムを赤く改変したという説は
なかったと 思います。
847メロン名無しさん:03/03/21 09:10 ID:C5zzZHzD
すっごく(・∀・)イイ!
http://webplus.site.ize.org.uk/anime/
848:03/03/21 12:48 ID:QPx9d1WS
宣伝かよ
,
850八百五拾:03/03/21 13:26 ID:???
,
851メロン名無しさん:03/03/21 15:32 ID:???
まあ、箸にも棒にも、引っかからんだろうさ。
852ほえ:03/03/21 16:45 ID:52cOsn6U
落選
853 :03/03/21 17:01 ID:???
受賞はないでしょ
854ないない:03/03/21 20:50 ID:???
受賞はない
856技術屋:03/03/21 23:09 ID:aIbmJMdc
 私が、技術的に解説します。一般的に言って、AD変換によって映し出される
映像は、赤みがかっているものなのです。これは、DVDの特性で、アニメなどで
顕著に現れます。それは、使われている色が、原色とは違う為です。何も、DVD 
に限ったことではありません。VHSでも同じ現象がおきるのです、色の三原色
の原理には、赤方偏移が認められるのです。だから、誰も、責められません。
857メロン名無しさん:03/03/22 00:59 ID:???
そんな事はみんな承知の上で

赤すぎる

と言ってるのだよ
858おい856:03/03/22 06:48 ID:???
AD変換て、「アナログ・デジタル・変換」なのか
で>[VHSでも同じ現象]・・・・
VHSは、純アナログで、デジタルは関係ない。。。。。。
ま゛ VHS開発当時の昭和50年代に、民生用デジタルなんて
存在してなかったし・・・・・・・・・・・・・・・・
859 :03/03/22 07:57 ID:???
日本版が 赤くて、韓国版本編盤が白いのは事実です。
860 :03/03/22 08:59 ID:???
861技術屋:03/03/22 16:37 ID:PO3M8Ly4
 つまり、こう言う事なんです。簡単な、実験をして見ましょう。
まず、デジカメ(AD変換)でハヤオチャンの写真を撮ります。液晶で仕上がりを
見てください。赤みがかっています。
 次に、パソコンで、プリンターから、画像を印刷してください、これは、
デジタル処理ですね、もっと、赤みがかっています。
 更に、それを、カラーコピーにかけてください。コピー機は、アナログですね。
真っ赤かな印刷が出てきます。
 これが、カラーの不思議なんです。
862 :03/03/22 16:43 ID:???
>アスキーPCExplorerにて、TMPGEncの使用方法で “テレビ放送された「千と千尋」を白く
>したい!” という設定方法が載ってた。

また
>『AviUtl』のガイドブック(?)みたいなのが付録で付いてた。
>その中に “色調補正で「千と千尋の神隠し」の赤みを除去する” 
>というタイトルでフィルタの設定が載ってた。

出所
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1046603037/115-121
に、あった。
雑誌も、見たが、記述は、少しで、うちの環境では 利用できないので
買わなかった。
863 :03/03/22 16:57 ID:???
>>861

なに それ
864技術屋:03/03/22 16:57 ID:PO3M8Ly4
やっぱり、騙せないか、ゴメン、ゴメン。
865 :03/03/22 19:15 ID:???
ジブリ・鈴木氏も欠席 渡米はリスクが高い

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030322-00000831-jij-soci

ジブリの鈴木氏も欠席=米アカデミー賞
866技術屋:03/03/22 20:59 ID:kp53m8oN
 画像圧縮技術、MPEG3は、赤色が強く出るという特性はもっていませんね。
トリミング=調整のミスですね。有名な逸話がありますね。火星の空は何色かという
論争です。フィルターを間違えただけなんですけどもね。
867メロン名無しさん:03/03/22 21:14 ID:???
「MPEG3」ってどんな企画?あぼーんしたんじゃ・・・
868メロン名無しさん:03/03/22 21:14 ID:???
企画じゃない・・・規格ね。
869 :03/03/23 00:14 ID:???
ううむ
870メロン名無しさん:03/03/23 04:57 ID:???
だから赤いんだよ
871金曜ロードショー 赤い:03/03/23 08:02 ID:???
,
872赤デミー賞 前夜:03/03/23 17:02 ID:???
さて どうなる だに
873 :03/03/23 20:41 ID:???
だから 落選
874e-名無しさん:03/03/24 09:34 ID:???
「ハウル」'05オスカー獲りへ始動。
「HAYAO MIYAZAKI」を超える日本のアニメ映画監督は、
この100年間あらわれないでしょう。
875メロン名無しさん:03/03/24 11:49 ID:???
とっちゃったよ
876:03/03/24 17:22 ID:???
「とれちゃった」なのでは、ないでしょうか
877メロン名無しさん:03/03/24 21:33 ID:dV0IMYx8
他の作品が糞杉
878メロン名無しさん:03/03/24 21:40 ID:gJE1RrB/
金熊賞、赤熊賞に続いてオスカー受賞か
879はああ:03/03/24 21:40 ID:???
どっこいしょ
880赤デミ賞:03/03/24 21:41 ID:???
 
881メロン名無しさん:03/03/24 21:51 ID:???
アカデミー賞なんて取って当然だろ
882e-名無しさん:03/03/24 22:26 ID:???
この事態 藤井笛吹に 笑顔なし
拍子抜け 中華バトルは 予定通り(字あまり)
やるだろう せめてきょう出来 拡大を
883メロン名無しさん:03/03/24 22:33 ID:???
いま日本は大変不幸な赤い「千と千尋」しか売られてないので、
受賞を素直に喜べないのが悲しい です。
しかし、アメリカで白い「千と千尋」を発売するために努力してくれた友人たち、
そして作品を評価してくれた人々に心から感謝します。

by宮崎勤


884メロン名無しさん:03/03/24 22:37 ID:???
>883
ちゅとむ
885うとむ:03/03/24 22:39 ID:???
 ,
886メロン名無しさん:03/03/24 22:39 ID:???
>881
いや、アメリカ配給先のディズニーが
自分のトコの作品をアカデミーにしようと宣伝とか上映館数とか
物凄い差別してたからな。
おかげで「千と千尋」はあんまり向こうでは観た人少ないのよ。
そのハンディキャップを乗り越えての受賞だからな。
素直に嬉しい。
惜しむらくは宮崎監督のトロフィー受賞が見れなかった事か。

887メロン名無しさん:03/03/24 22:42 ID:???
つうか他の映画がスカなだけじゃん
駄作千尋ゲラゲラゲッチュ
888メロン名無しさん:03/03/24 22:44 ID:???
駄人間に駄作扱いされてもな〜( ´,_ゝ`)プッ
889メロン名無しさん:03/03/24 22:49 ID:???
駄作千尋ピーターパソシンドロームチンチンゲッツ
890メロン名無しさん:03/03/24 22:56 ID:???
これでますます痔鰤と照れ混むの間に溝ができたな
891メロン名無しさん:03/03/24 23:01 ID:???
>>890
どうして?
892メロン名無しさん:03/03/24 23:02 ID:???
鈴木P一人くらいアメリカ逝けば良かったのに
そしてPの乗った飛行機がビルに突(ry
893メロン名無しさん:03/03/24 23:03 ID:???
勃起age
894メロン名無しさん:03/03/24 23:11 ID:???

              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|




               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
       

895メロン名無しさん:03/03/24 23:12 ID:???
>>891
ガイシュツ
どんなにテレコム等がジブリアニメを支えていると言っても
世間の評価、手柄はすべてジブリへ逝くわけで…
…テレコムの偉大な人&その取り巻きが言った愚痴だよ
結構知られている話
896メロン名無しさん:03/03/24 23:15 ID:dV0IMYx8
>895
「パタパタ飛行船の冒険」は駿の穴で踏み潰された
897 :03/03/25 00:10 ID:???
898赤味噌賞:03/03/25 00:13 ID:5/H8buXB
899うむむむ:03/03/25 00:15 ID:???
勝ち
900九百:03/03/25 00:17 ID:AUKWy72X
900
901メロン名無しさん:03/03/25 00:29 ID:???
もしかしてテレコムって知名度低い?
902テレコムって:03/03/25 00:31 ID:???
903メロン名無しさん:03/03/25 00:45 ID:???
テレコムセンター
904メロン名無しさん:03/03/25 04:18 ID:???
>>896
全然意味が判らないのですが
誰か日本語に訳してください
905フジテレビ系:03/03/25 07:31 ID:8fV+o84U
赤くない
906メロン名無しさん:03/03/25 07:46 ID:OsBN9bEy
アカデミー受賞のニュースでさんざん赤くない映像が
流れてるんで、またこの話題再燃?
907メロン名無しさん:03/03/25 14:23 ID:???
日テレ系のはニュースでも赤いのがワロタ
908e-名無しさん:03/03/25 16:41 ID:???
3/25「日刊放送ジャーナル ヘッドラインニュース」に
「今後もジブリ全面応援、と日テレ萩原社長」。

当然のことでしょう。
「犬夜叉」「コナン」は異業種に売るかもしれんが、
ジブリはゼッタイ売りません。
909909:03/03/25 17:11 ID:???
909
910,:03/03/25 18:01 ID:???
紅白
911メロン名無しさん:03/03/25 21:35 ID:???
赤いくせに生意気だ
912さっきまで:03/03/25 21:36 ID:???
日テレで、木村弓さんの歌を やっていた。

バックの「千尋」は、赤 白 混在で あった。
913NHK「クローズアップ現代」:03/03/25 22:22 ID:???
明日の放送 見よ

「“千と千尋の神隠し”アカデミー賞への道」
914メロン名無しさん:03/03/25 22:26 ID:???
日テレニュースでもアメリカ版(吹き替え)の画像は赤くないyo。
915時々つぶやきたくなる:03/03/25 22:27 ID:???
うんこ
916どきどき つぶやきたくなる:03/03/25 23:55 ID:???
,
917 ◆oHZBooDjNg :03/03/26 03:09 ID:???
逆輸入版を買えばいいのか。
ありがとう亜米利加。
918亜米利加版:03/03/26 06:50 ID:???
4月15日発売。

次のスレのタイトルは、こんなものでしょうか。
■亜米利加版DVDの千と千尋 赤いか!?白いか!?■
919e-名無しさん:03/03/26 10:00 ID:???
二日後の 特番なんで 神南なの 麹町冷静 こりゃ拍子抜け

なんでNHK「クローズアップ現代」なの?と疑問。
なんとか五七五七七になった。
920メロン名無しさん:03/03/26 15:23 ID:???
いいじゃん今日の閉上現代!
見るぞ
921,:03/03/26 22:11 ID:???
「クローズアップ現代」

茶色でした。
922メロン名無しさん:03/03/26 22:20 ID:???
吹き替え版千尋の中の貞子たん、ハァハァ
923:03/03/26 22:46 ID:wl7ma+oG
貞子たん・・・????
924:???:03/03/27 20:11 ID:???
>>921

茶色:???:???:???:???
925メロン名無しさん:03/03/27 20:40 ID:???
アカデミー賞取ってもみんなフーンって感じだよね
赤いからだな
926メロン名無しさん:03/03/27 21:05 ID:???
赤デミー賞 盗ってもみんな糞って感じだよね

垢いからだな
927メロン名無しさん:03/03/27 21:28 ID:???
928メロン名無しさん:03/03/28 02:42 ID:???
>>923
ttp://www.fmstar.com/movie/d/d0396.html
「千と千尋の神隠し」の英語吹き替え版で千尋の声を演じている
デイヴィ(ダヴェイ)・チェイスたん(12歳)。
アカデミー賞候補作だった「リロ&スティッチ」のリロ役や、
ハリウッドリメイク版ザ・リングでサマラ(貞子)役を演じている。

リンク先の、ちょっとブキミ顔で映っている写真は「ザ・リング」の時のもの。
実際にはめちゃくちゃかわいいです。
929メロン名無しさん:03/03/28 06:31 ID:???
ハリウッド版リンク
貞子じゃなくてサマサて子供
だったからハァハァしてちーとも
怖くなかったなあ。やっぱ可愛いなあ
サマサたん(´д`;)ハァハァ
930メロン名無しさん:03/03/28 07:02 ID:???
>>929
うむ、サマラたんがテレビ画面から出てくるシーンは
萌え狂うあまりションベンちびりそうだったったよ。ハァハァ
931 :03/03/29 18:55 ID:???
NHK 週刊こどもニュースの 千尋は白かった。
932メロン名無しさん:03/03/29 19:41 ID:???
>>931

「クローズアップ現代」と、ちがうぞ ゴルァ
933メロン名無しさん:03/03/29 19:41 ID:???
膣内とは、どんな感触なのだ?
それだけ興味があるし、知りたい16の春
934メロン名無しさん:03/03/29 19:59 ID:???
ヌルヌルザラザラ
935ホエ:03/03/29 21:19 ID:6o/EiAaT
936:03/03/29 22:28 ID:???
うう
937メロン名無しさん:03/03/29 22:57 ID:???
>>933
あたたかい。これ重要。
938 :03/03/29 23:01 ID:???
ゆさゆさ
939 :03/03/30 07:38 ID:???
わさわさ
940 :03/03/30 07:55 ID:???
かさかさ
941 :03/03/30 08:11 ID:???
たらたら
942 :03/03/30 16:49 ID:???
ふわふわ
943 :03/03/30 17:12 ID:???
ふさふさ
944メロン名無しさん:03/03/30 17:16 ID:5YpKp58F
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
945 :03/03/30 18:28 ID:???
ゆらゆら
946 :03/03/31 07:01 ID:???
くらくら
947 :03/03/31 22:47 ID:???
とろとろ
948メロン名無しさん:03/03/31 23:25 ID:???
あかあか
949お猿:03/04/01 00:05 ID:???
 
950メロン名無しさん:03/04/01 03:11 ID:???
ここは何のスレですか?
951 :03/04/01 06:05 ID:???
アレアレ
952e-名無しさん:03/04/01 09:59 ID:???
オスカー像なんてチョロイ?
けっしてそんなことない。
庵野や富野が一生かかって「とれなかった」賞なんだぜ!
953メロン名無しさん:03/04/02 02:11 ID:???
赤いから取れたのです
954e-名無しさん:03/04/02 22:14 ID:???
なに新聞とは書かんが、共同配信テレビ番組評、
「高視聴率のNHKニュース、でも10PM台は負け組」は、にゃーだろ。
「6PM〜7PM台のニュースの繰りかえし」は、にゃーだろ。
これじゃぁ、「金曜ロードショー」のウラ番組は、
「NHKニュース10」まで×ってことになるじゃにゃーきゃー。

見とれ、あさって「紅の豚」も高視聴率だぎゃー。
「ポジティブ視聴」だけで高視聴率取ったろーじゃにゃーきゃー。
955新・スレだよ:03/04/02 22:22 ID:???
956明日 くれないの仏陀:03/04/03 21:18 ID:Zu2oBgzv
 
957ぶつか:03/04/04 19:50 ID:BWhJ1PGh
 
958メロン名無しさん:03/04/04 21:17 ID:???
「紅の豚」放送

雲が 白い
959メロン名無しさん:03/04/04 22:15 ID:???
豚が、赤い

>>958
白さが目がしみるぜ。
960メロン名無しさん:03/04/04 23:12 ID:???
どうせなら豚が見えなくなるくらい赤くすりゃ良かったのに
961赤豚賞:03/04/06 08:02 ID:yAsYatNA
 
962見ろ:03/04/07 07:34 ID:itZBXkOK
http://www.ntv.co.jp/ghibli/diary_g/index.html

03.03.31(月)
「猫の恩返し」DVD用のマスターチェック
963メロン名無しさん:03/04/07 20:44 ID:???
>>962
赤くなかったら、猫は最高が質でない罠
964メロン名無しさん:03/04/07 21:51 ID:???
塞翁が馬
965塞翁:03/04/07 22:39 ID:iwBSfm/6
呼んだ?
966 :03/04/07 22:53 ID:2U4BA9yd
967どっこいしょ:03/04/08 06:26 ID:SFjjpDCz
うーむ
968メロン名無しさん:03/04/08 14:35 ID:???
赤さを競うなんてへんな賞ですね
969赤井ぞ省:03/04/08 17:30 ID:ySBoDQ+z
,
970 :03/04/08 23:15 ID:nb9iIg+0
971:03/04/09 00:10 ID:nPF90bVg
972メロン名無しさん:03/04/09 00:16 ID:???
あ〜〜か〜い〜あか〜ぁい〜〜 あかい画面の千チヒ〜
せ〜き〜ほ〜う〜せ〜んい〜〜 あかい画面の千チヒ〜
973にっぽん 真っ赤:03/04/09 00:23 ID:8qSDPOW/
 
974赤井象:03/04/09 07:30 ID:g//uzzdI





975あぼーん:03/04/09 07:50 ID:???
976かおりん祭り:03/04/09 07:50 ID:???
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
977 :03/04/09 17:29 ID:ZYWR6vf2
978 :03/04/09 22:03 ID:???
979 :03/04/09 22:33 ID:TDbgNupa
新・スレ
981うむ
なんと