ガイアの夜明け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本日22時テレビ東京系列にて放送
アニメは日本を救う?
2メロン名無しさん:02/11/10 21:33 ID:???
2getto
3メロン名無しさん:02/11/10 21:36 ID:???
             ヽ(  )/
              ( )  ←>>1
   ∧_∧       ノ ゝ
(ヽ(     )ノ)     ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
 | . .  |      ヽ ̄ l  ̄ ./
 (___*__ )      | . .  | 
  ; 丿 し       (___*__ )  ←>>2
 ∪           ∪  ; 丿 
                ∪
 ↑>>4

4メロン名無しさん:02/11/10 21:45 ID:???
ガイナ?
5メロン名無しさん:02/11/10 21:47 ID:???
アグル
6メロン名無しさん:02/11/10 21:53 ID:tr0hR+91
もうすぐage
ガイアの夜明け アニメは日本を救う?
世界20兆円市場狙うハム太郎▽アトム・ポケモンに続け
7メロン名無しさん:02/11/10 21:55 ID:???
そういえば、ガイア・ギアのアニメ化ってどうなったの?
8メロン名無しさん:02/11/10 21:55 ID:tr0hR+91
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1036913034/l50
【ガイアの夜明け】 =新世紀アニメビジネス=
9メロン名無しさん:02/11/10 21:56 ID:???
ハム太郎・アトム・ポケモン・・・
ここの住人の期待している作品は出なさそうだが、一応みてみる。
10メロン名無しさん:02/11/10 21:56 ID:???
日経スペシャル「ガイアの夜明け」実況スレッド
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=193&key=1036669305&ls=50
11メロン名無しさん:02/11/10 21:57 ID:???
日本アニメもうだめぽ
12メロン名無しさん:02/11/10 22:04 ID:???
ハム太郎?自社アニメしか使用不可か?
13メロン名無しさん:02/11/10 22:05 ID:???
150 :名無しさん :02/11/10 22:03
おまえらアニメーターの初任給は250円なんだぞ!
14メロン名無しさん:02/11/10 22:05 ID:djRgmrHI
テレ東アニメの宣伝
15メロン名無しさん:02/11/10 22:06 ID:???
次はポケモンかよ
16メロン名無しさん:02/11/10 22:10 ID:???
三文字の手助けあって成り立つ日本アニメ
17メロン名無しさん:02/11/10 22:12 ID:lKJtEMEh
小プロだけえらそうにしててもなあ
18メロン名無しさん:02/11/10 22:12 ID:???
イスラム国家のインドネシアでネズミ食っても大丈夫ですか?
19メロン名無しさん:02/11/10 22:12 ID:???
393 :名無しさん :02/11/10 22:11
アニメ脚本は1話一律20万円です。
20メロン名無しさん:02/11/10 22:14 ID:lKJtEMEh
脚本は二次使用料があるからまだいいよ
コンテなんか低いところで15万だぞ
21メロン名無しさん:02/11/10 22:15 ID:???
>>16
三文字の奴等、とっとこへそ曲がりだな。
しかも、「ハムトリ」かよ。安易な逃げ道っぽいし。
太郎なら「テラン」だから、「ハムテラン」だろ。

22メロン名無しさん:02/11/10 22:16 ID:LftpLyz7
講談社の方が
おもろいぞ、
きっと!
23メロン名無しさん:02/11/10 22:17 ID:???
CCさくらがアメリカで男の子向けに編集されたのは、マーケットの都合か。
男の子向けでないと売れないとかいう。
24メロン名無しさん:02/11/10 22:18 ID:LftpLyz7
ハムじゃ
やっぱり
興醒めだな
25メロン名無しさん:02/11/10 22:19 ID:???
アメリカはポルノにうるさいから
成年の逝きとと未成年のさくらの絡みがまずいらしい
26 :02/11/10 22:19 ID:mHhKGjrh
DQNをターゲットにして奮闘する講談社のマリファナ社員どもの
ドキュメント。
27メロン名無しさん:02/11/10 22:19 ID:gtGe23x9
がいがーがーが
28メロン名無しさん:02/11/10 22:20 ID:???
>>25
あれがポルノになるのか・・・
29メロン名無しさん:02/11/10 22:21 ID:???
625 :名無しさん :02/11/10 22:20
>>597
アメリカでもニュータイプを発売するようです。
ただし値段は日本の約2倍
30メロン名無しさん:02/11/10 22:21 ID:???
634 :名無しさん :02/11/10 22:20
>>578
ビッグオーってWOWOWでやっていたアニメは日本じゃ人気無く
て打ち切り同然だったのが
米国で放送&発売されて大人気
アメリカ市場とのからみで続編が始まったってな話もありまふ
31メロン名無しさん:02/11/10 22:21 ID:???
アニメ業界の人間たちよ!よくみろ!
何が海外進出だ!
こいつらにすべてを食い尽くされているんだぞ!
残飯食って楽しいか?
悔しくないのか?
俺は悔しくて怒りを何処にぶつけていいかワカラン‥‥
もうアニメなんてやめてしまいたい。
32メロン名無しさん:02/11/10 22:22 ID:???
どうやって入ってるんだ??

あの着ぐるみ
33 :02/11/10 22:23 ID:mHhKGjrh
あずまんが大王の海外進出まだー?
34メロン名無しさん:02/11/10 22:23 ID:???
やっぱり そう感じますよね
悲壮なアニメーターの生活を
クローズアップしてあげてよ!
35メロン名無しさん:02/11/10 22:24 ID:???
>>33
男の子に受けなさそうだから、アメリカでは無理でしょう。
36 :02/11/10 22:24 ID:WbvyevNR
あの学校黒人ばっかだな
37メロン名無しさん:02/11/10 22:26 ID:???
アニメに黒人出すべきだよな。(外国が舞台の)
38 :02/11/10 22:26 ID:mHhKGjrh
>>31
アニメ業界規模は2000億で
キャラクター商品は2兆円だってな。

一番頑張って、ヒットさせるのはアニメーターでも
それでアブク銭手にするのはああいう小太り眼鏡リーマン。w
39メロン名無しさん:02/11/10 22:26 ID:???
>>31
海外に行くまでもなく、小プロには食い尽くされているからなあ
権利とか、全く無しで制作費600万だからなあ。
(釣りバカ)
40メロン名無しさん:02/11/10 22:27 ID:???
軍国アニメの桃太郎まで見れるとは
41メロン名無しさん:02/11/10 22:27 ID:???
初じゃないんだけどね>アトム
42メロン名無しさん:02/11/10 22:28 ID:???
エバの200億なんてハナクソみたいなものですね
43メロン名無しさん:02/11/10 22:28 ID:???
>>40
動きがいいな。

今のアニメは手抜きばかり。
44メロン名無しさん:02/11/10 22:28 ID:LftpLyz7
>>38
技術が儲からなくて
営業が儲かる
メーカーと同じ構図
45メロン名無しさん:02/11/10 22:29 ID:???
東映動画まで潜入
ガンダム関連でサンライズにも行くかな
46:02/11/10 22:29 ID:LftpLyz7
突然
セーラーマーキュリー!
47メロン名無しさん:02/11/10 22:30 ID:Jmo42zcC
元撮影技師が板尾そっくりだった・・・・
48メロン名無しさん:02/11/10 22:31 ID:???
なにげに人狼!
49メロン名無しさん:02/11/10 22:31 ID:???
レタスプロって何よ
50メロン名無しさん:02/11/10 22:32 ID:???
そゆ、ソフト
51メロン名無しさん:02/11/10 22:32 ID:???
セルアニメって気が遠くなりそうだな。

それが、せっかくデジタルになったのに、
却って動きがガタガタになるのはいただけないかも。

すくなくとも、以前と同じくらい丁寧に作って欲しい。
52メロン名無しさん:02/11/10 22:32 ID:???
>レタスプロって何よ
デジタルアニメの仕上げから撮影まで行うPCソフト
53メロン名無しさん:02/11/10 22:33 ID:???
>51
以前より塗りの手間が省けたんならその分
力を入れてもいいと思うのにな。

デジタルになってかえって変な作品が増えた気がする。
54メロン名無しさん:02/11/10 22:33 ID:???
レタスプロをMXで流すべし
素人アニメーターが倍増する
55メロン名無しさん:02/11/10 22:33 ID:9dAR66Tn
458 : :02/11/10 22:29 ID:g8/bnh1Y
<映画振興>文化庁が若手支援 1作品6000万円を補助
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021108-00001097-mai-soci
文化庁は、新人映画監督やシナリオ作家を育成し、日本映画の振興を図るため、
来年度から若手の映画作品を国として初めて支援していくことを決めた。
1作品あたり約6000万円を製作者に補助金として出し、優れた人材を
発掘する。邦画の衰退は著しく、封切り本数も最盛期の半数に落ち込んでおり、
興行的に成功している作品もほとんどがアニメーション。
同庁は「日本映画復活」を目指し、映画製作の環境整備に乗り出す方針だ。
支援するのは、


映画評論家の佐藤忠男さんの話 日本の映画界は製作費が集まらず、極めて
厳しい状況にある。特に新人監督は、金がないから奇をてらった
批評家向けの映画作りに走らざるを得ず、才能があるのに埋もれてしまう
ケースが多い。映画はその国の文化の象徴であり、映画界の衰えは
日本文化の衰退にもつながりかねない。補助金制度が切迫した日本映画界を
もり立てる契機になればと期待している。(毎日新聞)
56 :02/11/10 22:34 ID:???
>>54
絶対既に流れてるだろ
57メロン名無しさん:02/11/10 22:34 ID:???
レタスプロって市販されてるの?
1本いくら?
58メロン名無しさん:02/11/10 22:35 ID:???
うへー
PEKORAか

嫌いじゃないけどさぁ
59メロン名無しさん:02/11/10 22:35 ID:???
ぺコラでアピールされても銀行も困るだろ・・・
60メロン名無しさん:02/11/10 22:36 ID:???
>>54
ドングルが無いと動かないよ
まだハックされた話は聞かないし
61メロン名無しさん:02/11/10 22:36 ID:???
163 :名無しさん :02/11/10 22:35
アニメ、動画一枚枚かいて、150-200円
原画3000円〜

って感じだから・・・・
62メロン名無しさん:02/11/10 22:37 ID:???
なんか少し前のゲーム業界と同じだな
「ゲーム業界には未来がある」
なんて言葉に胸踊らせて、いろんな会社が乱立したけど
結局の所、金がかかりすぎて低収益。
片っ端から潰れてったよなあ・・・・
63メロン名無しさん:02/11/10 22:37 ID:???
>>60
ドングルってなーに?
64メロン名無しさん:02/11/10 22:37 ID:???
>>53
デジタル効果の見事さとガタガタした動き・狂ったデッサンのギャップが際立つと、却って萎える。
65メロン名無しさん:02/11/10 22:38 ID:???
>62
いや、むしろ逆の話なんだが
66メロン名無しさん:02/11/10 22:38 ID:???
>63
ハードプロテクト
67メロン名無しさん:02/11/10 22:38 ID:???
で、ハムタローのキャラクタービジネスにテレ東はどの程度
噛んでるのよ?
68メロン名無しさん:02/11/10 22:39 ID:???
>>57
ここいってみそ
ttp://www.celsys.co.jp/j/new/new.html

>>63
>ドングルってなーに?
ハードウエアプロテクト
69メロン名無しさん:02/11/10 22:39 ID:???
>>65
逆?
70メロン名無しさん:02/11/10 22:39 ID:???
今時アニメ制作に金を融資してくれる銀行があるのか
71メロン名無しさん:02/11/10 22:39 ID:???
コピーライツに入ってたっけ?>テレ東
72メロン名無しさん:02/11/10 22:40 ID:???
>>67
苦労はしないで、儲けだけ持っていく
73メロン名無しさん:02/11/10 22:40 ID:???
>>66
ほえ?よく解らないが、
MXにも不可能があったのか。何でも手に入ったから全能だと思ってた。
74メロン名無しさん:02/11/10 22:41 ID:???
>>70
銀行は何社かアニメファンドはじめてるし
企画を証券化して投資家を募ったりもしている
75メロン名無しさん:02/11/10 22:41 ID:???
これだけ見ると
「小プロ大活躍のまき」だが
76メロン名無しさん:02/11/10 22:42 ID:ovEoA1pP
手塚治虫の負の遺産を未だに引きずっている(w。
コイツが後先考えずに先走りしなければ、また違った
状況になっていただろうに。
77メロン名無しさん:02/11/10 22:42 ID:???
>>73
そりゃあ、物まで送られてきたら万能だが。
それはともかく

犯 罪 者 は 来 る な
78メロン名無しさん:02/11/10 22:42 ID:???
355 :名無しさん :02/11/10 22:42
この番組に出てきたおめでたい連中全員に現場の光景を見せ
ろ。小一時間。
79メロン名無しさん:02/11/10 22:43 ID:???
遊戯王の作者が大金持ちになるのがちょっと理解できるな。
80:02/11/10 22:43 ID:???
ハムハム
ダンサーズ?
ゲラ
81メロン名無しさん:02/11/10 22:43 ID:???
どこで実況してるの?
82メロン名無しさん:02/11/10 22:44 ID:???
でも、ドングルって正規版を買ったユーザーが動作不良を起こして
プロテクトハックした海賊版の方が好調に動く時のあるとんでもない
代物だからな・・・
83メロン名無しさん:02/11/10 22:44 ID:ovEoA1pP
しっかし、小学校にあで売り込み行くなんて、
エコノミックアニマル顔負けだな(w。
84メロン名無しさん:02/11/10 22:44 ID:???
このデブ英語しゃべれるのか?
85メロン名無しさん:02/11/10 22:44 ID:???
あんなに乱暴に扱って大丈夫か?あのハム人形。
86メロン名無しさん:02/11/10 22:44 ID:???
遊戯王はカード一枚TVに出すたびに
コナミにお金が入る仕組みだしな
87メロン名無しさん:02/11/10 22:44 ID:???
>>74
元本割れするんじゃねぇの?
奇特な奴しか投資しなさそう
88メロン名無しさん:02/11/10 22:45 ID:ovEoA1pP
>81
日経スペシャル「ガイアの夜明け」実況スレッド
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=193&key=1036669305

ココ
89メロン名無しさん:02/11/10 22:46 ID:???
>>82
プロテクトハックするほど一般的なソフトじゃないから

お前の数少ない知識が世の中の全てだと思ってはいけないyo
90メロン名無しさん:02/11/10 22:46 ID:???
ポケモンってまだ飽きられてないんだ・・・・・
ところでハリウッドで映画化までされるDBZに触れないのは
やっぱり他局だからか?
91メロン名無しさん:02/11/10 22:46 ID:???
>88 ありがトーーーン
92メロン名無しさん:02/11/10 22:46 ID:???
>>87
奇特な奴がいっぱいいるから
ゴンゾは潰れないんだよ
93メロン名無しさん:02/11/10 22:47 ID:???
>90
それアニメの話題じゃないから
94メロン名無しさん:02/11/10 22:47 ID:???
ハリウッド版DBZは、ハリウッド版北斗の兼の二の舞
95メロン名無しさん:02/11/10 22:47 ID:ovEoA1pP
>91
どいたしましテーーーーーン
96メロン名無しさん:02/11/10 22:47 ID:???
やっぱ業界ではパワーマックが標準だな。
97メロン名無しさん:02/11/10 22:48 ID:???
日本のMac市場はアニメ業界が支えている
98メロン名無しさん:02/11/10 22:48 ID:???
カービィの49話を見せるだけで充分だろ
99メロン名無しさん:02/11/10 22:48 ID:???
>89
昔あった別のドングルを使ったソフトのお話だよ。
別に俺の知識が世の中の全てだとも思ってませんが何か?
100メロン名無しさん:02/11/10 22:48 ID:???
このイベントってモーヲタと子供のどっちが多く来たんだ?
101メロン名無しさん:02/11/10 22:48 ID:???
>>98
あれは資本家が失敗する例だから番組の趣旨にあわない
102メロン名無しさん:02/11/10 22:49 ID:???
>>100
モーオタは殆どいなかったはず
親子連れが主
103メロン名無しさん:02/11/10 22:49 ID:???
デブが製作者のように語ってる。殺してー。
104メロン名無しさん:02/11/10 22:50 ID:???
どうでもいいけど、あのハム人形、どうやって歩いてるんだ?
105メロン名無しさん:02/11/10 22:50 ID:???
もう 終わりなのか!?
106メロン名無しさん:02/11/10 22:50 ID:???
>103
いや、小プロは出資してるから製作者には違いない。
制作者ではないけど(w
107メロン名無しさん:02/11/10 22:51 ID:???
役所晃司を使う意味がどこにあるのか、と。
108メロン名無しさん:02/11/10 22:51 ID:???
うああああ!!
くやし涙が止まんねえよ!

“金の為にやってるアニメーターはクズ”なんて業界人は本気で言うなあ!!

‥‥‥ああ、くそ、言葉が出てこねえ‥‥‥
109メロン名無しさん:02/11/10 22:51 ID:???
飛行機の的だな。
110メロン名無しさん:02/11/10 22:52 ID:???
>>103
商売してるだけの人が前面に出てもなー。
その商品を作ってる人達が無視されすぎ。
111メロン名無しさん:02/11/10 22:52 ID:???
東映が一位といっていたけど
二位ってどこだろう?ぴえろ?ジブリ(劇場専門の会社は入るのか)?
知っている人はご教授願います。
112メロン名無しさん:02/11/10 22:52 ID:???
キャイーンの天野に似ている<小学館の椰子
113メロン名無しさん:02/11/10 22:52 ID:Dy29wpPd
来週面白そう
114メロン名無しさん:02/11/10 22:53 ID:???
>108
かといって、今は賃金が低すぎると思う。
こういう台詞は人並みに暮らせるギャラを
払ってる人が言うべきだな。
115メロン名無しさん:02/11/10 22:53 ID:???
アニメの未来は暗そうですな
116メロン名無しさん:02/11/10 22:53 ID:???
バンダイビジュアルか東京ムービー新社
117メロン名無しさん:02/11/10 22:53 ID:???
レタスのドングルクラックはあるよ。
でも、英語版のみ。しかもVer5だけ。
118メロン名無しさん:02/11/10 22:54 ID:???
>>108
んなこといった奴いたっけ
119メロン名無しさん:02/11/10 22:54 ID:???
こつこつ物を作ってる人よりも、話の上手い人のほうが優遇されがちなのは、
世の常なのだろうか。なんか間違ってると思う。
120メロン名無しさん:02/11/10 22:54 ID:???
これは商学館と日経の陰謀ですか?
なんじゃこりゃ!?アニメータに光が全然当てられてない。
死ねよ
121メロン名無しさん:02/11/10 22:54 ID:???
韓国ではレタスのクラックばかりです。

金を払って買ってる方が少ない
122メロン名無しさん:02/11/10 22:55 ID:FUvasZMb
>>113
来週は何?
123メロン名無しさん:02/11/10 22:55 ID:???
結局ハム宣伝番組かよ・・・
前に昼やってたやつの方がまだましな出来。
124メロン名無しさん:02/11/10 22:56 ID:???
ああそうか
韓国があったか

まあ、そんな奴らは
著作権の恩恵を味わえないと思え
125メロン名無しさん:02/11/10 22:56 ID:???
レタスプロをフリーソフトとして無料公開すれば、
素人により「ほしのこえ」のようなソフトが量産さ
れて、アニメ文化も豊かになる。

アニメの将来を愁うハッカーはレタスプロをクラック
してMXで流せ
126111:02/11/10 22:56 ID:???
>>116さん、私への回答でしょうか?
127メロン名無しさん:02/11/10 22:56 ID:???
要するに、「アニメは金になる」というテーマですよね?

職人技には一切触れられていないし、
「アニメはデジタル化されたから、アニメーターは楽になってよかったね」
とか思われて、全然理解されてなさそう。
128メロン名無しさん:02/11/10 22:57 ID:???
アニメーターなんて奴隷で良いんだよ。ドレイで!!

俺たちみたいな営業が金一杯貰うんだ!けけけっ
129メロン名無しさん:02/11/10 22:58 ID:???
レタスプロってフォトショ並に法外な料金設定なんだろうな・・・
市場が小さいから無理もないか
130メロン名無しさん:02/11/10 22:58 ID:???
>>125
セルシスはそれしか売るもんないんだから
酷なこといっちゃいかん
131メロン名無しさん:02/11/10 22:58 ID:???
ガイアの夜明けは経済番組だ。
アニメーターの貧乏物語なんぞはみのもんたの
貧乏脱出計画ででもやれや
132メロン名無しさん:02/11/10 22:58 ID:???
>>128
煽りハケーン♪
133メロン名無しさん:02/11/10 22:58 ID:???
まず、ウインドウズを捨ててマックの操作をおぼえましょうね。
アニメをやりたい人は。
by業界人。
134メロン名無しさん:02/11/10 22:58 ID:???
>>125
でも、正直レタスは糞だよ(泣
もっと、ちゃんとしたソフトをハッカーさんに作って欲しい。
135メロン名無しさん:02/11/10 22:58 ID:???
商学館の宣伝番組にしたテレ東は死ね
136メロン名無しさん:02/11/10 22:59 ID:???
>>128 そんなこというとおこっちゃうよ!
137メロン名無しさん:02/11/10 23:00 ID:ovEoA1pP
>119
自称「プロデューサー」が横行するワケだぁ(w。
138メロン名無しさん:02/11/10 23:00 ID:???
>>131
アニメーターの経済状態もアニメ産業の一部を担ってるので、
低賃金で酷使されるという現状は、産業的にもよろしくないと思われ。

よって、経済番組としても、視点が足りない。
139メロン名無しさん:02/11/10 23:00 ID:???
でも正直
Mac上で作業はきつい

コアレタスも、どっちかと言うとAEに作業をとられてるし
AEプラグインで言うと、PCの方に分があったり

レンダリング速度とかもなあ〜
140メロン名無しさん:02/11/10 23:00 ID:???
>ガイアの夜明けは経済番組だ
一企業の宣伝はどうかと思うよ。これじゃ目も当てられない
金でも渡したか
141メロン名無しさん:02/11/10 23:01 ID:ovEoA1pP
>127
つかキャラクター商品が売れないとアニメが
制作されない、つ〜永遠の問題が提起されていない
のが一番問題。
142メロン名無しさん:02/11/10 23:01 ID:???
2chブラウザとか作ってる2chのプログラマーにでも作ってもらえ<アニメ制作ソフト
フリーで流して2chでアニメ制作だ
143メロン名無しさん:02/11/10 23:02 ID:???
要はアニメーターに対する労働環境が悪いって知ってるから
みんななろうって思わないんでしょ。枯渇も糞もあるか
144メロン名無しさん:02/11/10 23:02 ID:???
>>140
正直、あちこちに断られたんじゃない?
なに故、ハム太郎なのに東京ムービーに取材いかないのさ
145メロン名無しさん:02/11/10 23:02 ID:???
いきなり止まるWINなんか使えない。
146メロン名無しさん:02/11/10 23:02 ID:???
>>140
ガイアはいつもこんなもんだよ。
どっか一社に焦点を当ててやってる。
147メロン名無しさん:02/11/10 23:02 ID:???
さっさと、ネットワークレンダリング機能くらい付けて欲しい。>コアレタス

148メロン名無しさん:02/11/10 23:02 ID:???
>>142
FLASHで充分だと思われてると思われ
149メロン名無しさん:02/11/10 23:03 ID:tr0hR+91
>>121
わかった! だからクソアニメが量産されてるんですね! 納得
150メロン名無しさん:02/11/10 23:03 ID:???
>129
一部の3D−CGソフトは、バージョンアップの度に
料金を吹っかけられる。しかも一回バージョンアップをパスしても、
次のバージョンアップをする場合には前回の料金も払わねば
ならないという極悪なシステムになってる。
151メロン名無しさん:02/11/10 23:04 ID:???
>>142
てゆーか
既にアマチュアのデジタル制作環境は、東京の大学アニメ研連あたりでは
確立していると思われ。ま、動画を取り込んでペイントして連番で画像ファイルとして
出力できれば、プレミアやAEでムービーに出来るし。
実際、毎年それで作られているし
152メロン名無しさん:02/11/10 23:04 ID:ovEoA1pP
三文字作画(w。
153メロン名無しさん:02/11/10 23:05 ID:ovEoA1pP
さすがジョンブル、アタマが固い。
154メロン名無しさん:02/11/10 23:05 ID:???
>>146
補足してもうちょっと細かく言うと、
今回みたいに、どこか一社の個人(会社人や経営者)を追う
って感じ。
155メロン名無しさん:02/11/10 23:05 ID:1K6+3EYq
マックでやる具体的なメリットって何?
音楽関係?
156メロン名無しさん:02/11/10 23:06 ID:???
民放で代理店の中抜きなんて扱うわけないよな(w

でも、TAPの現場っていうのはレアな映像だった。
157メロン名無しさん:02/11/10 23:06 ID:???
最後のオッサンとガキの芝居には、本気で殺意を覚えた。
158メロン名無しさん:02/11/10 23:06 ID:???
>>150
もっと参入企業が増えて利用者が増えれば解決されるんですけどね・・・
でもみんなが絶対使うようなものじゃないもんな・・・
159メロン名無しさん:02/11/10 23:07 ID:???
>>145
初期の頃はMACの現場が多かったが、
貧乏なんでWINに移るスタジオが増えた。
まあ、両方を持ってれば問題無し。
160メロン名無しさん:02/11/10 23:07 ID:???
でもアニメーターの労働条件の改善なんてマクロ経済全体から
見たらどうでもいいんだよ。ちっぽけな問題だ。
それより天野くんみたいなのに頑張ってもらって国外へ売れる
商品として育ててもらうほうが日本経済にとって大きい
日本アニメは売れる、という風潮が今あるからな
161メロン名無しさん:02/11/10 23:07 ID:???
>156
代理店の中抜きならまだ理解も出来るが(仕事しているから)
テレ東が中抜きしているのは理解できん。
他局ではありえない
162メロン名無しさん:02/11/10 23:07 ID:???
どうでもいいが、お役所のデスクに陸まおの関連本があったのにワラタ
163メロン名無しさん:02/11/10 23:08 ID:???
アニメーターなんか やらないほうがいいということか・・
164メロン名無しさん:02/11/10 23:08 ID:???
>>160
そうやって、アニメ「も」使い捨てされるのか・・・
165メロン名無しさん:02/11/10 23:09 ID:???
マックは出版(DTP)の世界やサウンドクリエーター、2DCG作家の世界の
標準マシン。
本屋に並んでる本はほとんどマックで作られてんだよ。
166メロン名無しさん:02/11/10 23:10 ID:???
売ろうにも、良い作品が無ければ売れないのに、本末転倒だよな。
167メロン名無しさん:02/11/10 23:10 ID:???
でも、いつかは日の当たる時がくる事を 信じたい。
168メロン名無しさん:02/11/10 23:10 ID:???
それじゃあアニメーターが枯渇するわけだ。いなくなってから思い知れ糞営業マン共
169メロン名無しさん:02/11/10 23:11 ID:???
>アニメーターなんか やらないほうがいいということか・・
いや違う。
小プロの仕事はしないほうがいい、ということだ。
170メロン名無しさん:02/11/10 23:11 ID:ovEoA1pP
>158
MAYAというILM御用達の3D−CGソフトは今春、
劇的に値下げ(フルバージョンが200万円から100万円、
廉価版が100万円から約26万円)したが、バージョンアップ料は
変わりませんでした。
171メロン名無しさん:02/11/10 23:11 ID:???
労働者から搾取されるなんてマルクスのころから常識だろう。
アニメ業界も所詮資本家ブルジョワジーのものなんだよ。
172メロン名無しさん:02/11/10 23:12 ID:???
>>166
良い作品も宣伝戦略が無いと、大ヒットとはならないわけで。
これはそういう番組でしょ。
作品の中身を分析するんじゃなくて、その周りの経済価値の話。
173メロン名無しさん:02/11/10 23:12 ID:???
けけけ!
営業マンは潰しが効くんだよ!

アニメーターは腐ったら死ね、それまでこき使う、月給固定13マンでな!
174メロン名無しさん:02/11/10 23:12 ID:ovEoA1pP
>166
企業にとっては「売れるアニメ」が良いアニメ。内容云々は一切関係無し。
175メロン名無しさん:02/11/10 23:13 ID:???
要するに一時間損させられたって事か。この糞番組の為に
一時間分の生産性を返せ!!
176メロン名無しさん:02/11/10 23:13 ID:???
そんなにソフトが高いなら、日本も韓国みたいにクラックして
使えばいいんだよ。
二の足踏んでいるとチョンに追い抜かれるぞ。
177メロン名無しさん:02/11/10 23:14 ID:???
>>173

月固定なの
それはいいなあ
178メロン名無しさん:02/11/10 23:14 ID:???
>>173
良いなぁ・・・>月給固定13マン
179メロン名無しさん:02/11/10 23:14 ID:???
>>165
DTPはフォントの関係、DTMはシーケンサーの精度から、
CGは何となくWindows機はダサイから(w
と言う理由があるが、アニメをマックで作る理由は何?惰性?
180メロン名無しさん:02/11/10 23:14 ID:???
>>156
TAPってひょっとして、東映アニメーションプロダクツの略?
外注の製作会社だと思っていた。
>>159
東映って全部マックな気がするけど正解はどうだろう?
東映に一つしか残っていないであろう撮影台がもの悲しい。

ドラえもん亡き後サザエさんくらいだろうなセルでがんばっているの。
エイケンってセルの在庫が全部消えたら
デジタルにしないで全部丸投げにする気が何となくするんだけど。
181メロン名無しさん:02/11/10 23:15 ID:???
>>177-178
…( ´Д⊂ヽ
182メロン名無しさん:02/11/10 23:15 ID:???
>>176
作品を作る側がその程度の知能なら
遅かれ早かれ追い抜かれるだろうな。

183メロン名無しさん:02/11/10 23:15 ID:???
>180
ちょっとちがう。
TAPは東映のアジア彩色部門。
漏れも、あの現場が観れたのか今回の収穫と思う。
184メロン名無しさん:02/11/10 23:16 ID:???
安い労働コストのおかげで高い収益性をあげることができて、
業界への新規参入が増え、まわりまわって業界が発展するんだ。
アニメーターは我慢しる
185メロン名無しさん:02/11/10 23:16 ID:???
>>181

いや
月固定で13万もらいながら
アルバイトするんだよ。
泣くな
186メロン名無しさん:02/11/10 23:16 ID:???
TAPは動画・仕上げ・背景を担当。
187メロン名無しさん:02/11/10 23:16 ID:???
かってはマック以外にまともに画像を扱えるPCはマックしかなかった(ソフトも)

それに、マックの方が使いやすいから。
188メロン名無しさん:02/11/10 23:18 ID:???
>>173
固定で13万ももらえるのか?
固定+出来高って話か?
189メロン名無しさん:02/11/10 23:18 ID:???
さっきから糞営業マン必死だな。
商学館関係者か?
190メロン名無しさん:02/11/10 23:19 ID:???
TAPへの光ファイバーっていくらかかったんだろう?
191メロン名無しさん:02/11/10 23:19 ID:epISFWfz
>>188
それなら素晴らしい待遇改善だなw
もっとやってくれ
192メロン名無しさん:02/11/10 23:19 ID:???
>183
つか、東映のフィリピン下請けね。アニメーターもいるよ。
6年前までは各社フィリピンに下請け持っていたが政情不安なので
撤退。東映だけが残っている感じ。

昔は火山噴火して飛行機が飛ばず、東映作品全滅とかあったけど
今は光でひいているのか。
もっとも韓国、上海あたりだと、どこでもネットでFTPで送りあっているが。
193メロン名無しさん:02/11/10 23:20 ID:???
>>185
東南アジアへ行けば高収入になるよ

(つД`)
194メロン名無しさん:02/11/10 23:20 ID:???
>>185
作品拘束の月固定給で、別作品のアルバイトを
するんだな!!

 俺 が 許 さ ん !!!! 
195メロン名無しさん:02/11/10 23:21 ID:???
>>194
アホか
月13万で完全拘束できるわけネーだろ。
頭つかえよ
196メロン名無しさん:02/11/10 23:21 ID:???
作品拘束されてる人はそれなりに上手いひととかでしょ?
新人が問題でしょ?育たないもの現状なら・・・
197メロン名無しさん:02/11/10 23:22 ID:???
2DCGでマックしか無かった時代は遙か昔だし、マックの方が使いやすいと思っているのはマカーだけだ。
逆にシステムの安定性は、今ではマックの方が上だから、安心感はある。
198メロン名無しさん:02/11/10 23:22 ID:???
>>184
問題は、それでアニメーターの生活が保てるかということだ。

アニメの仕事も一日の大半を取られるわけだから、
普通の家庭を持って、子供の教育に費用がかかることを考えれば、
サラリーマン並の収入でないとマズイわけで。
199メロン名無しさん:02/11/10 23:22 ID:???
きのプロは社員は月給固定12マンですが、何か?
200メロン名無しさん:02/11/10 23:23 ID:???
RADIXはWin機だね。
201メロン名無しさん:02/11/10 23:23 ID:???
>>195
いや、拘束されて下さい。つーか、ウチの仕事を優先でしてください。
おながいします(泣
202メロン名無しさん:02/11/10 23:23 ID:???
>>197
ウィンドウズじゃないの?安定性の話は。
203メロン名無しさん:02/11/10 23:23 ID:???
>>199
12万って労働基準法の最低賃金より下回っていないか?
204メロン名無しさん:02/11/10 23:24 ID:???
>マックの方が使いやすいと思っているのはマカーだけだ。

アメリカの市場調査で圧倒的に初心者にも優しく使えるマシン、OSとの
評価がでてますが?
205メロン名無しさん:02/11/10 23:25 ID:???
>199
しかも動画マンだったはずの人間が、突然コンテ書いたりするから
たちが悪い。聞けば動画じゃ生活できないから、ってコンテは潰しの仕事かよ!
206メロン名無しさん:02/11/10 23:26 ID:???
>204
だから?
207メロン名無しさん:02/11/10 23:26 ID:???
マッカーもアニメーターも10年以内に絶滅する
208メロン名無しさん:02/11/10 23:26 ID:ovEoA1pP
>197
Mac OS X(テン)は周辺機器のドライバーがまだ
満足に揃っていない罠。

しかし来春からはOS Xしかインストールされない罠。
209メロン名無しさん:02/11/10 23:27 ID:???
>>202
いや、マックの方がトラブった時の対処はし易い(今は)。
Windowsも2000にしてメモリを大量に積めば、システム全体が落ちることは滅多に無いがなー

>>204
糞マカーてそう言う下らない情報を大量に持ってるよな。笑える。
210メロン名無しさん:02/11/10 23:27 ID:???
そりゃ新人がバンバン止めるでしょな、社員ならまだしも
大半の人ってフリー(扱いって事で)で保険もつかないし、
基本給があっても普通の会社より低く、+α出来高が有っても高が知れてる、
いくら業界の事を判って業界に入っても、かなりの人が挫折でしょ?
新人が全滅って珍しくないのでは?
211メロン名無しさん:02/11/10 23:27 ID:???
アニメーターって肉体労働者であり、知能労働者でもあるにもかかわらず、
土方なみに給料が高くならないのは、やっぱりおかしいのでは?

あ、そーか。建設業者(ゼネコン)とかは不正にお金もらってるから余裕があるのか。
営業関係もアニメのいいとこ取りして儲かってるもんな。
にしては、アニメの土方に対する待遇は良くないな。
もしかして、営業マンは、絵描きのことを内心キモイとか思ってバカにしてるのか?
212メロン名無しさん:02/11/10 23:28 ID:???
いやいや、MACの方が初心者にはやさしいよ
出来ることが限られているから、変なこと覚えなくて済む。
213メロン名無しさん:02/11/10 23:28 ID:???
事務機器関連=win
クリエーター関連=MAC

これ、いまだに常識。
214メロン名無しさん:02/11/10 23:29 ID:???
撮影はWINが多く、仕上げ(色指定)はMACが多い
ように感じる・・・。
215メロン名無しさん:02/11/10 23:29 ID:???
正直マク使う利点なんてフォントの豊富さ以外ないよ。
まあマカーは頑固者が多いから、意地でもウィンなんてつかわんからな・・・
216メロン名無しさん:02/11/10 23:29 ID:???
プロが使う話してるのに初心者がどうのって言ってもな
217メロン名無しさん:02/11/10 23:30 ID:???
最近、Win系のタブレットPCが続々出てるけど、
あれって、アニメーター向けにはならないのかな。
手書き感覚を追求するのは、絵描きにも都合がいいと思うが。
218メロン名無しさん:02/11/10 23:30 ID:???
低賃金労働者の愚痴スレからMACvsWINの優位性争いに移行中
219メロン名無しさん:02/11/10 23:31 ID:???
>撮影はWINが多く、仕上げ(色指定)はMACが多い
レンダリングなど、マシンスペックのみで計算されるならCPUの速さが求められるしな。
仕上げは結局、人が一番遅いデバイスだし。
220メロン名無しさん:02/11/10 23:31 ID:???
>213
そうそう、ちゃんと、マカーとマドは棲み分けができてんだから(・∀・)イイ!ジャン
221メロン名無しさん:02/11/10 23:31 ID:???
>>196
しかし賃金上げれば、腕のいいアニメーターがばんばん育つかというと
そこらへん難しいわけで・・・。
やっぱ実力あれば、安定高収入ということに落ち着くんではないかと。
そこら辺、芸能の世界って感じやね。
222メロン名無しさん:02/11/10 23:31 ID:rXN8lYIM
>>217
さっきも映った東映はタブレット導入済みです
223メロン名無しさん:02/11/10 23:32 ID:???
>>211
建築業者に政府から大量の金が流れるのは、日本なりの社会主義の実践だからね。
今じゃ財政引き締めで、ドヤ街の路上に日雇いが溢れ出ているが。
社民党が公共事業投資に反対するのを見るたびに、こいつらアホじゃないかと思ったものだ。
224メロン名無しさん:02/11/10 23:33 ID:???
>>212-213
こういうセリフを平気で吐くから、マカーって面白い生物だよな。
225メロン名無しさん:02/11/10 23:34 ID:???
>>222
あれって、液晶モニターに直接描くやつだった?
CRTディスプレイだったような。
226メロン名無しさん:02/11/10 23:34 ID:???
>217
ペンシルマンなんかはタブレットで作画をするソフトだがね。
タブレットPCとは違うが。
まあ、ペンシルマンですら作業するにはきついからなあ
227メロン名無しさん:02/11/10 23:34 ID:???
>>223
日本の土建屋たちは米で言う軍需産業やライフル協会みたいなもんだからね。
228メロン名無しさん:02/11/10 23:35 ID:???
>>212
おいおい
212は馬鹿にして言ってるんだよ
229メロン名無しさん:02/11/10 23:35 ID:???
>>224
君はいいからベンチマークでもとって喜んでな。
どうせ、pcもネットくらいしか使わないんだろ?
ペン4が泣いてるな(W
230メロン名無しさん:02/11/10 23:35 ID:???
>>221
確かのそうなのだが、新人夏には全滅って話は珍しくないのでは?
それが給料も原因の一因だとは思うよ・・・
株式会社なら持ち株方式?とか導入・・・社員じゃないから無理かw
231メロン名無しさん:02/11/10 23:36 ID:???
>>225
色指定しているところの端っこに置いてあったでしょ
232メロン名無しさん:02/11/10 23:37 ID:???
タブレットは要は慣れだね
233メロン名無しさん:02/11/10 23:37 ID:???
よくみてるなぁ
234メロン名無しさん:02/11/10 23:37 ID:???
東映のタブレットPCは実験段階(のはず?)
元々はペーパーレス(紙を使わない製作)を目指してた。
235メロン名無しさん:02/11/10 23:39 ID:???
>>234
そしてまた、その経費は下請けに負担させる、と
236メロン名無しさん:02/11/10 23:39 ID:???
>>221
下働きっていうかアシスタント業務みたいのがいない分の
無駄な負担が増えると思われ。
実力のある人は本来もっと重要なとこだけやればいい筈なんだが・・・。
237メロン名無しさん:02/11/10 23:41 ID:???
238メロン名無しさん:02/11/10 23:42 ID:???
>>237
>観てみたいな〜、触ってみたいな〜、画いてみたいな〜etc、興味のある方々どんどん連絡してきてください。
作画募集に、この書き方はないだろう、東映
239メロン名無しさん:02/11/10 23:43 ID:???
>>235
「タブレットPC買ったら仕事出すよ」と言われたスタジオも多い。
でも、そんな金のあるスタジオが無いので、誘いに乗った話は聞かない。
240メロン名無しさん:02/11/10 23:44 ID:???
ののちゃんあたりで、タブレットまでは買ったんだけどね。
つか、設備投資分回収してから次の事業に移れよ、東映
241メロン名無しさん:02/11/10 23:47 ID:???
>>237
>■フリー作画スタッフ募集

ってのがイイね。
社員は仕事しないから(w
242メロン名無しさん:02/11/10 23:48 ID:rXN8lYIM
現在の一級作画陣がタブレットには移行しないと思うので
タブレット作画はマダマダ浸透しない気が・・・
243メロン名無しさん:02/11/10 23:49 ID:???
だって別に、東映の作品に一級作画陣が必要なわけでもないし
244メロン名無しさん:02/11/10 23:49 ID:rXN8lYIM
そりゃそうですなw
業界全体の事を思って書いたんですがw
245メロン名無しさん:02/11/10 23:50 ID:???
>>241
ちゅうか東映は、社員って言うと終身雇用、組合員で給与もまとも
だから、そうそう簡単に社員は増やせないんだよ〜
246メロン名無しさん:02/11/10 23:52 ID:???
つーかそこまでタブレットに拘んなくてもいいと思うんだが。
247メロン名無しさん:02/11/10 23:55 ID:???
いい所しか映せないと言うか映さないところ味噌

アニメーターの惨状というノンフィクション映画撮れ誰か?w
Talking Head見たいな奴じゃないやを・・爆(押井氏スマヌ・・爆)
248メロン名無しさん:02/11/10 23:56 ID:???
>>243
一級作画陣が必要となる作品とは、具体的に何でしょう?
249メロン名無しさん:02/11/10 23:57 ID:???
映画じゃないの
250メロン名無しさん:02/11/10 23:57 ID:???
>>247
くろみちゃんや星のデデデではダメですか?
251メロン名無しさん:02/11/10 23:58 ID:???
そりゃ駄目に決まってる
252メロン名無しさん:02/11/11 00:00 ID:???
一般人に見せるためなら実写の方が良いぞ!!
まーそんなの撮らしてくれるアニメスタジオは無いと思われるが・・・
(相当な金を積んだら行けるかw)
253メロン名無しさん:02/11/11 01:39 ID:tP+YiC0X
番組中でではグッズの売上等が制作側に流れないとかそう言うところまで突っ込んでくれればね
まだ良かったけど・・・
撮影のフイルムの人の顔だけが印象的だった・・・(ショボン)
254メロン名無しさん:02/11/11 02:41 ID:???
所詮、現場は工場勤務。日雇い労働者の溜まり場だからカメラに写されない罠だったね。
小学館の背広組達も英語でも使って商談してれば大したもんだと思ったけど
通訳付きだしなー・・・

あと現地のアフレコ演技指導って・・・
シタリ顔で色々口出してるにもむかついた
何も知らないお前が指導してんなよ(藁 って
演出でも監督でも一人位、連れていってあげればいいのに・・・

日経のエグゼブティブなイメージとしては主役が小学館の背広組なのは判るけど
お前が主役みたいな顔すんな!と思ってるハム太郎スタッフは多いだろうね。
人生って差別の連続だよなー
自分が何も関ってないものを海外では主役顔して好き勝手やってるのは
役割分担といえども感情的には許せんなマジで

ま、こんな事で浮れて海外へ売り込みだ!!と飛び回ってるのもあと何年続くのか…

255メロン名無しさん:02/11/11 03:36 ID:???
つっーか、ポケモンほど、あれが売れるとは到底思えないのだか・・・
256メロン名無しさん:02/11/11 04:55 ID:???
公太郎の着ぐるみの中は小人でも入ってるの?
257メロン名無しさん:02/11/11 05:25 ID:???
>>256
CGです。
ハリウッドの特殊効果がふんだんに使われています。
あれに反応する通行人もCGなので、ボロが出ません。
258メロン名無しさん:02/11/11 05:51 ID:???
>>221
「賃金を上げる」という言葉遣いがおかしい
「賃金を正常にする」だ。
259メロン名無しさん:02/11/11 08:33 ID:???
成長の止まった成人が入ってます
時給2000円です
260メロン名無しさん:02/11/11 10:14 ID:???
普通に小柄な白人の女性が入ってましたよw
公太郎のなか
261メロン名無しさん:02/11/11 10:22 ID:???
ドラえもんもハム太郎も足を折りたたんで着ぐるみに入ります。
変形ヴァルキリーって感じ。
262メロン名無しさん:02/11/11 11:24 ID:???
中の人などいない!
263メロン名無しさん:02/11/11 12:18 ID:???
あの中にはファンタジーが詰まっているのです。
264メロン名無しさん:02/11/11 13:38 ID:???
背骨の曲がったムエカッチュアーが入ってます。
265メロン名無しさん:02/11/11 13:43 ID:???
中身など関係無い!偉い人にはそれがわからんのです。
266メロン名無しさん:02/11/11 14:37 ID:???
>>261
実際ものすんげぇ〜キツそうだな
267メロン名無しさん:02/11/11 15:26 ID:???
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
268メロン名無しさん:02/11/11 15:39 ID:???
とりあえず見れ
http://members.goo.ne.jp/home/tyryk
269メロン名無しさん:02/11/11 17:42 ID:???
電車の吊り広告で、yomiuri weeklyがアニメ産業内で行われてるリストラのヤバさ
みたいなのプチ特集してるようなことこと書いてあったけど、誰か見た人感想きぼーん。
うちの近所の書店にゃ売ってなかったわんで見られなかったわ。
270メロン名無しさん:02/11/11 18:00 ID:???
>>165
いまさらですまんが、
「んなわけねーだろ」
と突っ込ませてくれ。

それが「雑誌」に限定されるなら、まあ、見逃してもいいが。
271メロン名無しさん:02/11/11 23:36 ID:???
>>269
の内容が知りたいね、または感想
272koisa:02/11/11 23:37 ID:???
273メロン名無しさん:02/11/12 00:49 ID:???
>>269
さっとコンビニついでに立ち読みしてきたけど
主に日本企業への外資流入の話の1つとして
アニメ・映画・ゲーム系の話題が1p分挙がっていただけだった(p26)
リストラは他の話題で全然関係無い。

外資が入ってきて企業は助かっても日本経済そのものは助からないよ〜みたいな感じ。
台湾CG会社が日本の中堅制作会社を買収したとか書いてあったけどマッドのことかね。
今後日本のアニメとかが世界でヒットを飛ばせば制作会社ごと買収されるかも〜みたいなこと書いてあったけど、
さっさと買収しろって感じ。局や製作会社の楔なんか引き千切ってくれよ。

274メロン名無しさん:02/11/12 02:24 ID:???
>>273
確かに良い面もあると思うけど、海外の作品もやらされそうだな・・仕事
所謂「ジャパニメーション」がやりたい人には厳しいね・・・
ま、そんな悠長な事はいえない気もするが・・・
275メロン名無しさん:02/11/12 07:50 ID:???
>>273
日本が誇るアニメ制作をはじめとした数々のコンテンツ産業のノウハウやら人材やらが
版権やら著作権がアニメ制作会社そのものには与えられてなく、TV局や出版社に
独占支配されている状況だから、このままじゃアニメ製作会社が海外資本にやられて
しまうことによって、それを海外にもってかれたり、いいようにコントロールされちまうぞ!
ってな話だと思ったが>読売ウィークリー
ちらっとベタ記事を斜め読みしただけなんだけど。
276メロン名無しさん:02/11/12 09:09 ID:???
状況が良くなるんならそれでいいよ。
今は局や製作会社にいいようにコントロールされてんだからさ・・・
277メロン名無しさん:02/11/12 13:55 ID:???
いま、つくりてーとか思うアニメとか漫画ってあるか?
278メロン名無しさん:02/11/12 20:08 ID:???
>>274
資本が入ろうが入るまいが、
合作なんて掃いて捨てるほどあるじゃん。
279メロン名無しさん:02/11/13 00:19 ID:???
海外資本が入って、「経営的」にも海外になればね・・・・・
少しは変るのか?
280メロン名無しさん:02/11/14 03:38 ID:???
>>273
台湾? 香港じゃないの?>マッド買収先
281メロン名無しさん:02/11/23 05:25 ID:???
夜明けはまだか     
282メロン名無しさん:02/11/23 12:39 ID:???
地平線のちょっと下まで着たかな・・・・・泣
283メロン名無しさん:02/11/23 18:17 ID:???
白夜です・・・

地軸が傾かないかぎり陽は昇りません
284メロン名無しさん:02/11/25 01:51 ID:???
アフォw
白夜は日が昇ってるんだぞw微妙に・・・
285メロン名無しさん:02/11/27 08:34 ID:???
微妙にはね・・・昇っていると言えるかどうかもアヤシイが
286メロン名無しさん:02/11/27 15:11 ID:???
白夜は真夏だけどね
287メロン名無しさん:02/11/27 15:12 ID:???
黒昼って聞いたこと無いな
288メロン名無しさん:02/12/05 02:36 ID:???
んっ             
289メロン名無しさん:02/12/05 20:46 ID:???
   
290メロン名無しさん:02/12/14 11:43 ID:V0IQ+yrR
よあけー
291メロン名無しさん:02/12/14 13:02 ID:ofR/xJ2/
海の方から上がって来る夜明けを・・・・・・・・・
292メロン名無しさん:02/12/14 15:34 ID:???
dff
293メロン名無しさん:02/12/24 15:16 ID:EhtnKOeF
アグルの夜明け
294メロン名無しさん:02/12/30 20:05 ID:z+nK5bTi
夜明けは近い
295メロン名無しさん:03/01/10 21:40 ID:6LgSb/6k
ガイアー
296メロン名無しさん:03/01/11 13:44 ID:???
朝の来ない夜は無いっていうが、日本アニメに限って言えば
ずっと真夜中のまんまだろ。労働条件が劣悪過ぎ。トップの
ピンハネの横行。チンケな萌え企画しか通らないお寒い体質。
どれを取ってもポジティブな要素は無い。
297メロン名無しさん:03/01/12 08:06 ID:v7GUK+dJ
>>296

確かに。
そうだなあ・・・流通形態を変えたほうがいいかもしれませんね。
宮崎作品とかしんのすけとかコナンとかポピュリティーを獲得してるものは別として、
大方の萌えアニメなんかはアニメ雑誌の毎月の付録にするのがよいかと。
つまりテレビ放映しない。
これでOK。
298メロン名無しさん:03/01/12 14:13 ID:???
>>297
付録はDVDかよ・・・それいいな。
299メロン名無しさん:03/01/21 00:14 ID:???
アニメ産業もだれか構造改革してください
300山崎渉:03/01/23 15:32 ID:???
(^^)
301山崎渉:03/01/28 17:40 ID:???
(^^)
302メロン名無しさん:03/02/02 17:02 ID:???
てててすと
303メロン名無しさん:03/02/08 17:01 ID:???
ガイアの大穴状態ですな・・・
304山崎歩
(゚Д゚)ハア?