1 :
メロン名無しさん:
言葉だけが一人歩きしている感もある「雰囲気アニメ」。
作品認定から言葉の定義まで、何でもござれ。
※主旨からして、議論が白熱し荒れることもやむを得ないとします。
2 :
メロン名無しさん:02/10/13 02:33 ID:x9rRUnn0
荒れるぞ
3 :
メロン名無しさん:02/10/13 02:34 ID:y/OmlKE7
吸収剤にでもなれば、と思います。
4 :
メロン名無しさん:02/10/13 02:35 ID:X6NNSNh9
. .,.-、
..ソヽ
. ゞヾ、
.iヘ ヘ
,.-、 y ,ソ.i、
.イ_、 i.ゞ,.ノノi|
スノ ,-、 .、)
., -‐-、 .┌,(__ノ / .|
__,ィ──'",、C, !」 ヾ ,7 .ノヽ." .| .i ∧_∧
,ィ-.、,,-."ィ.レ” .//( ,.イ ゞイ ト、 /ノ ノ (
>>1 )
| ./ィ ィ ̄| i ゝ! /フノ .,.‐‐、 ト──‐i /´ ノ;、 i )
イ.i , !、__| ̄.i, !, _'ムフノイ .|/ ゞ|,_// ̄7ノ.ヘ .'i: :i: : //
.| |_,! --「,-.ヒ"-/ ノイ .'‐ァ,,_ ┌-、......┌ッ.イ~_、 、/.ノ ./ | /i | / ノ
.|" ''."√ 、/ "彡ソ ./─-".'.‐/シ" |ミ( 、_.__|リ∠,,_ノム.___| i;:/ /i/`
.| | レ' γ(\_, ィ 、,、ヒェ─‐ァ,へイ ,.--、レ' .イト-イ,イ ノ"| i! .「 / /"ノ
..ゞ-┬←‐."'‐ヒ| ..__ ん(,.⌒'‐┴‐.ヘゞ.シ ノ/ .ヽレミ) | リ._| .ヽ、イ |
ノ戸”シ=‐!,, ! ノヒYシ...ト、__,.ィ シ ノ^ "-<,,_' -". !,,_|. |.イ .) .i| | i|
|イノ” ゚゚ ~"~....... .リ ./ / ."' .─( ..ヒテ ヽ.ヽ ヽ
" .ス ,,_ノ ...>‐-.、 ,ィ 'i,. Fム
/^'' ‐- ../ / Yへ, ,, -‐<_! .シ
.,.< ィ / iシ.、ゞイ ~ゞ .ーイ
_,,.-.'" .ノ' ‐-,,,/ ノ_ .ヽ ,.、,.-"⌒,,シ
ムレッ'" ..,.<^,,)",二フ",ソ ム .)シ'"
7 :
メロン名無しさん:02/10/13 02:37 ID:y/OmlKE7
>>4 やー、こういう荒れ方は困りますねぇ。つーかコンボになってないし。
個人的にはlainが雰囲気アニメなんだが
とネタ振ってみる。
別スレにも書いたけど、漏れは
「雰囲気作りが上手く、情緒的で、それが作品に強い印象を与えているアニメ」
の意味で使っているよ。どちらかと言うと褒め言葉のつもり。
陰影や空気感の表現、遠近感をうまく使った構図、
自己主張の強い演出効果、
独自の世界観を雄弁に語る、情緒豊かな風景描写、
深い含蓄を含んだ登場人物の台詞。
とにかく、そうした臨場感を生み出す要素が、他の要素より目立っていて、
人物や物語よりも、その作品世界特有の趣きを描くことを重視しているような、
「情緒的な」アニメのことだと思っている。
>>1の妹の四葉デス。
兄チャマ!あれほど言ったのに、まだそんなカキコするデスか!もう許しませんデス!
兄チャマのこと許すわけにはいかないデス!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしいデス!
兄チャマみたいなバカは初めて見マシタ!兄チャマみたいなバカ、ゴキブリ以下デス!
兄チャマみたいなバカ、ウジ虫以下デス!死んでほしーデス!むしろ死ぬべきデス!兄チャマは絶対に許されないデス!
勘違いしたバカを許すわけにはいかないのデス!面白半分にいい加減なカキコする兄チャマを四葉許さないデス!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死んでしまえデス!!!
今まで兄チャマがどんな生き方してきたか知らないけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るデス!
兄チャマのカキコから読みとれるデス!バカ特有の 匂いがするデス!
兄チャマのことが全く理解出来んデス!兄チャマを絶対許さんデス!
死んでも許さんデス!地獄で苦しむデス!それでも足りないデス!
豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまうデス!!!
兄チャマもっと現実を知るデス!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないデス!
でも、もー手遅れデス!兄チャマは何をやってもダメデス!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメデス!兄チャマは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるデス!
絞め殺したいけど兄チャマに触るのが嫌なので やめるデス!でも、兄チャマみたいなカスは死ねよデス!
風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよデス!!!
兄チャマみたいなヤツは絶対許せないデス!早く消えてほしいデス!
さっさとこの世からいなくなってデス!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いデス!
このまま生きてても兄チャマにはいーことなんにもないデス!
何でもいいからさっさと死ねよデス!!!
暫定的な定義をいくつか。必要とあれば適宜使用してみて。
1)
雰囲気アニメって要はそれっぽく見せてるけど芯の部分は造ってる側もそんなに考えてない。
見た目と勢い先行で小手先で楽しませてくれるけど
全体を見据えた上でのオチはカラッポって感じのハッタリ重視のアニメだろ。
2)
「特に雰囲気作りが突出したアニメ」という言い方で使っているなあ。
他にはボロクソだけど雰囲気作りだけは上手い、というものから、
雰囲気作りが上手いので作品に入り込めて名作だ、というものまで、
ピンからキリまである、という捉えている。
3)
頭の弱い奴がろくに考えもしないで知ってる用語を何にでもホイホイ当てはめて
追及されたら煙に巻いて曖昧なまま用語だけ残った。
これが「雰囲気アニメ」なる言葉の正体だな。
4)
ヨコハマ買い出し紀行みたいなのを雰囲気アニメって言うんじゃないの?
「街角のメルヘン」は雰囲気アニメの決定版。
15 :
8:02/10/13 02:57 ID:???
>>9 良いとか悪いってのは考えたこと無かった。
見終わって世界観はよくわかったけど
話そのものの印象が薄かったからそういう風に感じたというか。
そもそも定義化する必要のない形容詞的な語句を
無理に定義付けしようとして生じた混乱、と解釈してよいですか?
17 :
10:02/10/13 03:02 ID:???
「キャラもの」「凝ったストーリー」に対しての、
「世界観重視(独特の世界を描くことを重視)」
というジャンルなんじゃないかな、と今思った。
煽りの意味をこめて否定的に使う輩と、
肯定的な意味合いで使う人間の2種類がいるもより。
主観全開アニメ
>>17 そんならパトレイバーの劇場版は雰囲気アニメなのか?
どれも世界観重視の作品だが。
俺の中の雰囲気アニメは
ストーリーやキャラの行動付けにハッキリとした説明、理由付けがない
絵や音楽はそこそこいい
台詞がなく、音楽だけが流れてるシーンが多い
主人公が女
ってとこかな
22 :
17:02/10/13 03:27 ID:???
>>20 スマソ、劇場版パトレイバー見てない……。
でも、「独自の世界を情緒的に描いたロボットアニメ」って想像しにくいな、個人的には。
見てみないとわからないけど。
劇パト2は情緒的にではないが世界観重視ではある事は確か。
というか表現重視というべきかな。
表現は世界観に含まれる要素だと思うけどね。
このスレタイトル、「ノワール」スレが語源だろ?
意味が曖昧なので、煽る時に便利。
こういう、どうとでも取れる言い方を肯定的な意味で使おうと思う奴は居ない。
>>10は、他人が言い散らかしている単語に後付けの俺様解釈を試みたに過ぎない。
分かってる奴は一語で済まさずきっちり肯定的に文章を作る。
要は、勧善懲悪を起承転結で表現したものしか理解できない頭の悪いアニヲタが、
自分の理解不能の作品を裏切り者呼ばわりするための、便利な用語というわけだ。
理解不能ならそのままゴミ箱に捨てて黙って次に移ればよいものを、
毎週時間を割いて付き合わされた恨みがあるものだから、
むさぼるように他人の解釈を読み漁り、頭が悪いなりにいちいちうなずき開眼する。
それでも、人から教わるばかりではあまりに悔しいから、
それらの解釈が自分には最初から理解できなかった、自分を置いてけぼりにしたので
これは駄作だ。そう主張するためにあみ出した捨て台詞が、雰囲気アニメというやつだ。
もっとも、この用語の始祖なんだそうだがNOIRについては、さらに素性を異にする。
続いて解説してやる。
NOIRの正体は、駄目な素材に心血を注ぎ込んで出来上がったゴミだ。
どう趣向を凝らしたところで
「つまりアンチヒーローの女子高生で需要に答えたつもりなんだろ」
の一言で、繰り返しリセットされ、キワモノ扱いに終わる素材だ。
狙いすぎて誰からも解釈談義すらしてもらえなかったラーゼフォンと
似た境遇を持つ一作だ。
しかし実際は、「アンチヒーローの女子高生」に大いに萌えた連中が続出した。
まさに狙い通りだったのだ。
で、こいつらは「趣向」の部分についてはさっぱり意味を理解しない。
理解できないものを彼らは「雰囲気」と呼称した。
可愛い主人公をなんだか可哀想っぽい境遇に置いているもの、
それが「雰囲気」だ。
ここから、こいつらの二重人格が首をもたげる。
この子萌え〜は揺るがない。けれども、萌えだけで作品を類別するには
「雰囲気」が何やら重厚過ぎる。
この重厚さを理解できないのは、恥ずかしいことなんじゃないか??
でも理解できないことには変わりはないから、雰囲気の部分は叩くことにしよう!
そして彼らは、萌えレスと雰囲気アニメ断定レスを交互に繰り返して
恐らくは作品スレを絶え間なく埋めていったんだろう。
そうすると、ロボットアニメも雰囲気アニメだったりして。
ロボが動くとこ以外をあいつらが判って見てるとは思えねーし。
>>27 > 恐らくは作品スレを絶え間なく埋めていったんだろう。
あと、本スレとハァハァスレが立つってのもある罠
>>10と同じように誉め言葉で使うとすれば
羊のうたは雰囲気漫画。
あと、そうだな…NOIRで言えば、
第6話だけは雰囲気アニメ認定して良いと思う。
総合的に見ると糞過ぎるが。
つーか、ファントムのパクリ論を提唱してた奴らは放映開始直後
ボッコボコに叩かれてたんだけど、終盤にニトロプラスのCMが
流れた瞬間から「正直、すまなかった」「お前らが正しかった」と謝罪される顛末には笑った。
綺麗な背景カットが長く、もしくは連続して映るだけで「雰囲気〜」と言っているヤシ、
ゆったりとした時間感覚の演出を理解できないと「雰囲気〜」と言うヤシ。
どちらかというと、脊髄反射で使う頭の悪い奴らの言葉って気がする。
肯定的に使う人はそのネガティブイメージから誤解されないよう気をつけたほうがいいのでは?
ノワールのような駄作ならどう呼ばれようが知ったことではないが、
ノワールであみ出した単語を何にでも流用するヤシは、ただの馬鹿だな。
ふふ、思った通りだ……
ココロ図書館とかいい感じかもしれん。
まあ、萌えが入っている時点で駄目かもしれんが。
35 :
:02/10/17 00:48 ID:???
ノワール第一話を見た感想として雰囲気アニメという単語を使ったのだが、
あの時点では設定・ストーリーがどうなるかはまだ断定できなかった(でも、
90%はハズレだろうと思ってはいた)がシーンを切り出したときの音楽やら
映像はある種のカッコ良さがあったためそれを褒める意図があった。
だから、現在の善悪両方に適用される使われ方はまあ妥当だと思う。
やっぱ大元が考え無しだったわけか。
>>35は馬鹿正直だけが取り柄のカスだな。
雰囲気アニメ=糞アニメ
フインキアニメ
イワレタ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ストーリーの魅力が欠落してるアニメが雰囲気アニメと呼ばれる
のだからな。普通に話が面白けりゃ雰囲気アニメなんて呼ばれずに
ただの「面白いアニメ」
たるともそうだな。ストーリー見ずに、子猫キャラが
画面を動き回ってる雰囲気だけを楽しめばなかなか良作
42 :
メロン名無しさん:02/11/01 09:33 ID:3KszCtqW
>>16 あれっすよ。ただのキックをライダーキックって言うのと一緒。
ライダーキックはただのキックではない!
44 :
メロン名無しさん:02/11/01 12:15 ID:JD9o2Xa6
いまどきアニメにストーリーなんぞ求めてるヤシこそわかってねえ
悪い意味の雰囲気アニメってエヴァンゲリオンのことじゃないの?
ストーリーが無いかって事? どうだろ。
んー、エヴァはストーリーはあると思うけど。
むしろしっかりしてるよ。
あれが嫌われてるのは最後のちゃぶ台ひっくり返し。
しかしエヴァが雰囲気アニメを生み出す温床になってるのは
ある気がするな。
48 :
メロン名無しさん:02/11/07 14:34 ID:7/xcncIH
演出の巧さが雰囲気に繋がると思っている。
つまり雰囲気自体は評価していい。
しかしそれだけだと叩かれる。
糞アニメのこと
最近なら灰羽か。
あれも、あの雰囲気が好きになれないんだよなあ。
51 :
メロン名無しさん:02/11/29 15:09 ID:iICL8Lvo
age
>>11 ハァハァ(´д`;){俺をののしってくれ…四葉タン最高…うっ…
lainが出てない?
アングラサブカル風味の雰囲気アニメだったと思うが
雰囲気アニメ大いに結構。
カコイイ!でもマターリ〜でもその演出意図が作品の質に結実していれば
それなりの仕上がりを見せてくれるはず(と信じたい
問題は「雰囲気だけ」では満足できない層にウケが悪いのと
純粋に演出が空振りした場合残るものが少ない、と言ったところか・・・
それじゃあ、PONで決まりだな
ヨコハマ買出し寄港みたいなの
(アニメ化されてるか知らんが)
いま一番流行りのジャンルですよね。>雰囲気アニメ
いままで無かったわけではないけど、もともと作家性をだしずらいアニメという表現の中では
成功させずらい分野だったかも知れません。それでもいくつかの先鋭的な作品を足がかりに、
やっとそういうコンセプトの作品に対する創り手の間での意思統一ができるようになってきた
感じでしょうか。
アニメという表現のもつ一つのコンセプトとして、自分は当然あってもいいと思います。
しかし、ジャンル名があんまりですよね。なんかしっくりくる名前はないでしょうか。
物語や映像を通して主題や主張を伝えるのではなく、それを鑑賞することによる精神の
変容そのものを楽しむアニメ。環境音楽のようなアニメ。
アンビエントアニメとか…、気取りすぎ?
>>56 されてるyo。
VHSで出て、2年後にDVDになって、ちょっと前にDVDの廉価版が出て、
今度新作がまたDVDで出るyo。
>>57 環境アニメ・・・だめだ、エコロジー物みたいに聞こえる。
フィーリングアニメ・・・雰囲気アニメよりひどい。
α波アニメとか。
空間系アニメとか……だめだ。全世界で1000枚しか
流通してなさそうだ。
敢えていや、ストーリーを放棄した、雰囲気アニメ
(最も極端なものを考えるとね)はメロディーとハー
モニーを放棄したデスメタル、スラッシュメタルに
近いんだろうが、デスアニメは絶対に違う。
アティテュード、テンプレチュアもなんか違う。
少し方面を変えて、文学から見てみよう。似たよう
なものがあったはずだ。私小説? これこそが日本
では純文学とされていたはず。これもストーリーを
放棄し、日常生活とその節々のセンスが勝負の世界
だ。
……純アニメ?
そうか、他の何者にも寄らない、アニメであるとい
うことを以って、内容が存在し、表現しているので
あれば、それこそが純アニメだ。
主人公が男の雰囲気アニメってある?
eva
63 :
メロン名無しさん:02/12/02 12:49 ID:ZIKwGBsj
ビッグオー
64 :
メロン名無しさん:02/12/02 15:07 ID:9tgh+7kd
らぶひな
ストーリーが無い
ドラマが無い
事件が起きない、起きてもたいして盛り上がらない
テンポが遅い
日常生活描写重視
アニヲタがスタイリッシュだと評価する
>>65 ファッションで観てるって事ですか?、それは違うんじゃないかな。
たぶん純粋に気持ちいいから人気がでてるんだと思う。
>>66 最後のスタイリッシュを抜いてから、その前に()をつ
けたのを心に刻んで、文学板を放浪して見たまえ。
ストーリーがあって、ドラマがあって、事件がおきて、
テンポが速いのは、エンタメと呼ばれていることに気付
くから。。
どーでもいいが、エンタメって略し方、なんとなく頭悪いオヤジ風だよな。
わかったわかった、要するにこうだろ?って言って、何にも解ってないような。
真珠夫人とは正反対の作品
ビバップとかムリョウとか。最近ではPIANOか
71 :
ツルガ:02/12/13 21:12 ID:1sSybOMP
>>61 「キャプテンクッパ」?
普通に原作に忠実なアニメ化なら、「冒険・宝捜し・メカアクション」の3つが
柱になる筈だが、いざ始まってみると3つとも回を追うごとに適当になり、
中盤の頃には完全に人間ドラマがメインのアニメになっていた。
もし小学館に少しでもこのアニメで儲ける気が有ったら、恐らくあそこまで原作無視な内容にはならなかったかと。
監督は…やっぱりあの人。
雰囲気アニメかどうかはなんともいえないけど、演出にかなりクセがあった。
>>71 おぉ、久しぶりにあんた見たよ
クッパは面白かったなぁ。クッパスレってまだあんのかな
そっかー、主人公男の雰囲気アニメだとあんな感じになるんかなー
それなら王ドロボウJINGも雰囲気アニメになるのかしら
あぁ、スッゲェクッパがまた見たくなったよ
73 :
ツルガ:02/12/23 00:15 ID:???
>72
クッパスレはDVD発売直前に落ちました。立てたいのはやまやまだけど果たして需要があるかどうか…。
>それなら王ドロボウJINGも雰囲気アニメになるのかしら
「JING」はどうなんだろ。微妙ではあるけど。
>>61 イートマン(最初のヤツ)とか・・・
つーか、真下作品は20年位前からずっとあんな感じなのに
何故今頃になって若い世代から支持されてんの?
75 :
メロン名無しさん:02/12/23 17:43 ID:ueAj9dkf
灰羽
作りは丁寧だけど、
知名度がイマイチ(←ここが要)なアニメの事ではないかな?
灰羽最高!!
まだ天使のたまごが出てないとは意外だな。
ドラマが明示的でない作品を、視聴者が捉えきれなかったか
制作者が伝えきれなかったときに呼ばれる言葉。
目標として雰囲気アニメを目指すのではなく、双方が噛み合わない結果として
「雰囲気アニメ」になってしまうのかと思う。
雰囲気アニメ=糞アニメは定説
論旨・テーマがはっきりしてない作品
>>79 正直な話、"コメットさん☆"とかはその後者に当てはまる気がします。
"灰羽連盟"とかも、ただあの独特の雰囲気をもった世界が先にあって、それを
喫するために一本ドラマをやってみた、って方が本当だろうし。
また、初めから意図的に"ドラマをやる気が無い"作品もあると思いますしね。
それといってドラマは無くても、観者を感動させる作品は作れると思うんです。
むしろ時にそれは、受け手の日常と剥離した場所に作られた作り物のドラマを
観せられる以上に、感情を揺さぶるものになるんじゃないでしょうか。
自分はドラマで魅せる作品以上に、そういう作品が好きなのかもね。
灰羽は「レキ編・完」と感じた人が満足しているようだ。
グリの世界全体の話としては終わってないからな。
84 :
一尺八寸 尽:03/01/01 00:50 ID:SyWgPsbV
ゲェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!オレが先に建てようと思ったのに〜〜〜〜〜〜!
>>1のバカ!もう別れる!
85 :
パンスト奉行:03/01/01 05:30 ID:JdG/lV4q
いわゆる「ストレンジャー・残・パラダイス」的アニメですか。
「プライムローズ」とか「マリンエキスプレス」とか、そういう系ね。
テーマやストーリーの欠落した雰囲気アニメを
萌え以外の思考が停止したアニヲタが眺める
今はそういう時代っぽい
カーボーイビバップはどう?
>>87 あれは一応ストーリーあるから雰囲気アニメとは言わんと思う
>>88 まぁ雰囲気の味付け程度ですけどね。>カウボーイビバップのストーリー
オールドスクールのサンプリングボーカル程度。
"piano"のやる気の無い色恋沙汰とかも同じ。
人の声や言葉こそサンプリングされているけど、あくまでそれはいわゆる
"歌モノ"ではない、みたいな。だからストーリーの無いアニメってのを、自分は
決して悪い意味だとは思わないんですよ。映像と物語の移り変わり、それにより
生じるその流れ、雰囲気だけを純粋に楽しむ。
今までアニメの脚本に置いては、それの持つ物語や主題が重要視されてきたため、
どうしても今はまだそういった作品を軽んじる傾向がありますが、自分はこれを
新しい大事に育てていくべき流れだと思うんです。
「世界がストーリーの引き立て役に終わらない」ということか。
>>89 そういうふうに意図して作られた作品を
「雰囲気アニメ」と呼んで評価するのはアリだと思う。
ただ、クオリティが低い結果の「雰囲気アニメ」だったり、
「雰囲気アニメ」というフレーズを
出来が悪いストーリーの免罪符にしてしまうのはアレだと思う。
>91
いや、
別にそれで良いんじゃん>出来が悪いストーリーの蔑称
93 :
91:03/01/04 17:39 ID:???
>>92 ストーリーがダメなアニメを「あれは雰囲気アニメだから」と
『肯定』してしまうのはどうかという話ね。
蔑称として使うのは賛成。
age
95 :
一尺八寸 尽:03/01/07 03:12 ID:yh2tI7LY
雰囲気アニメなんて言いはじめたらムーミンだって雰囲気アニメになるだろうが。ケッ!
さーて……ウルフズレインはどうなるだろうか
どうにもならねえよ
>ウルフズレイン
いや、あのカッコつけてるキャラ達が実はお座りしてる狼だと思うと
違う味わいが出るかも・・・
サザエさんは
100
101 :
:03/01/09 03:30 ID:???
L/Rを雰囲気アニメに認定
コテコテの完膚無きまでに雰囲気アニメでしたな>L/R
灰羽と魔法遣い
>>103 "雰囲気アニメ:"の言葉の定義が曖昧になるから、それら両作品は
雰囲気アニメにいれないで欲しいです。少しでもテーマ性が感じられて
しまうと、それは雰囲気アニメにならないと思う。
雰囲気アニメ?
何らかのテーマを含んでいるというような感じ(雰囲気)を持っている
(けど実際は語るべき中身が無い)アニメのことだろ?
でもって、そのアニメが実際にテーマを含んでいるかどうかどうかは、
見る人間の主観に頼る部分が大きいから、結局のところ定義なんか
できないんだよ。
その論法で言えば、雰囲気アニメなんて多分存在しないだろう
>>105
ほんの少し程度のテーマならどんな作品にだってあるし。
それがこっちに伝わっているかは、また別の話でさ
灰羽はテーマ性を跡付けしただけ
まず思い付くまま想像したラクガキ並みの稚拙な世界があって、
その世界を描き切れないまま俗なドラマで物語りを閉じること
しかできなかった駄作
という点で雰囲気アニメの枠は一歩もでていない。
まぁ簡単にいうと、アンチが作品を貶すときに使う便利な常套句ってとこだな
>>108 という、108の主観でみれば、灰羽は雰囲気アニメに該当するわけだ(w
普通のアニメがキャラクターを中心に描かれてるけど
雰囲気アニメは場所を中心に描かれてるという感じです
キャラクターが写っていない街の風景なんかがよく出てくる
最近だったら灰羽や魔法遣いに〜なんかも
舞台となる場所をやたらと多く描写しているし
だから、PIANOなんかは2話までしか見てないけど
私の中では雰囲気アニメではありません
個人的に押井の攻殻機動隊は大好きなんだが
途中全く演出意図が判らない香港の町並み描写を
垂れ流してるとこだけはイタダケナイと思ってる。
>>111 それも君の主観。
というか、アニメ板にはこんな簡単なことさえ分からない馬鹿が多すぎて、
つくづくレベルの低さを痛感するよ。
雰囲気アニメってさ、ホント信者のうざさが痛すぎるな。
なかには本当に面白い物もあるのかもしれんが
ほとんどは内容の薄っぺらいつまらんアニメなのに
雰囲気アニメだから無条件でマンセーするアホ多すぎ。
こいつら裸やパンチラ出てるだけで喜ぶエロオタと同じだろ。
魔法遣いの一話だけ見てもう名作呼ばわりするアホとかどうにかならんかね。
>>113 ごめんなさい、馬鹿です。ていうかあなたが言う
「こんな簡単なこと」が何を示しているのかよくわかりません
自分の主観ってのはわかりきってることですし、よりわかりやすくするために
私の中では、と書いたのですが・・・
そもそも雰囲気アニメの定義なんか無いでしょうから
みんなが自分の思うところの雰囲気アニメを言って
その中から納得できる意見を探すつもりで書いたのですが
それともあなたは、誰もが納得できる主観的な物ではない
雰囲気アニメの定義をご存じなのでしょうか?
でしたら、是非とも教示して頂きたいです
タンポン?
あずまんが
結論。
雰囲気アニメとは主観。
雰囲気>>ストーリーのアニメでいいんでない?
ストーリーは味付け程度で、雰囲気や世界観を楽しんでくれって感じの。
>>120 それでは全ての創作物に対する思考停止であり知性の敗北に過ぎない。
せめてこのスレ内での意見の摺り合わせくらい試みて欲しいものだ。
存在しているようで実は存在していない幻のアニメーション
たかがアニメのレッテル用語一つで何が知性の敗北だ。
真性のバカっぽいな、こいつは。
>>123
>>126 プ 元ネタある文にマジレスする奴が、
他人の意見を寄せ集めただけで、レッテル貼った気になってるよ?
【厨房のための煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス帰ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ 知能障害をおこす
たむらしげるの作品はイイ!
>>131 激しく同意!
あれは雰囲気アニメの最高峰。
たむらしげるの作品は雰囲気アニメの定義を全て満たしているのに
面白いな。もちろんあれダメって人もいるだろうが。
何が違うんだろう。
>>133 そりゃあ、あなた、うひひ。
生み出す雰囲気なのか、依存する雰囲気なのか、の違い。
>>86 ダメのスパイラルですな。
糞アニメ
「いいひと」と似たような感じ
>>134 >>生み出す雰囲気なのか、依存する雰囲気なのか、の違い。
至言!!
「きちんと作品作る意欲も足腰も無いから、せめて雰囲気だけでも」
てのと
「我々はこの“作品を貫く雰囲気”醸造に、全力を賭ける!」
てのは全く違う。
138 :
山崎渉:03/01/23 15:36 ID:???
(^^)
灰羽はテーマが『友達は大事だ!』つう糞みたいなもんなんだけど、雰囲気で上手く誤魔化してたな。
140 :
メロン名無しさん:03/01/26 21:18 ID:EOR+TpV4
うるふずれいんは雰囲気アニメかと。音楽まで含めて淋しげな感じ。
「贔屓目に見て『印象派絵画的な手法』の演出が施されている作品」
というのはどうだろうか。
「生み出す雰囲気なのか、依存する雰囲気なのか、の違い」という定義は
その「雰囲気」なるものを視聴者である我々が能動的に選び取れない以上
結果的に「依存するもの」に回帰してしまうのではないかと。
まぁ、その客体性をして「雰囲気」と括ってしまうことも可能なのだが。
>>141 >>その「雰囲気」なるものを視聴者である我々が能動的に選び取れない
「雰囲気」とやらを、“それぐらいしか売り物が無い”ってなシロモノに陥らせてるか、
“描こうとするテーマ性・主張を浮き彫りにするツール”として使いこなしてるか、
という相違はあるんでは。そして、後者は依存では無く『利用』『投入』と言える
と思う。 もっとも、「本作の作劇とテーマ性のどっちが優位か」なんて議論は不毛だけど。
以前朝日新聞に「モンスーンの恋」を撮ったインドの女性監督(名前失念)
とジブリの宮崎駿監督の対談が載ったことがあったが、この中で宮崎が
「若手の制作者は『作中で物語の全てを説明し切らねばならない』と信じて
いるがそれは間違い、A…B…C…Dと律儀に順序よく描くのではなくA…C…D
ととばす方が面白い」
こういう主旨の発言をしていた。
いわゆる「雰囲気アニメ」とは宮崎曰くの 「A…C…Dととばす」手法を採用
した「中抜き」作品のことを指すのではないかな?
だから「雰囲気アニメ」とは「行間余韻アニメ」とも換言できよう。
ただその評価の分かれ目はゴールの提示、即ち
「これはこういうおはなしですよ」
「こういう結末をめざして進むのですよ」
これを早い段階(一話とか二話)で自明のモノとして示せているか否かで
決まるのだと思われる。
だから「楽園なるものを目指す」ゴールを一話で提示できたWolfsLainは
「比較的好評な雰囲気アニメ」として受け入れられ、
それを三話で初めて暗示してみせた(まだ明示していない)L/Rは
「ただの雰囲気アニメ」としてネガティブな評価をされているのではなかろうか?
145 :
メロン名無しさん:03/01/28 00:47 ID:hxaK+NMg
しかし「雰囲気アニメ」とは言い得て妙!誰がネーミングしたのか。
おおっ、皆さんすごーい。
何か勉強になりまつ。
147 :
メロン名無しさん:03/01/28 03:30 ID:1CVhHp4r
>>142 「その演出方法に先行テキストが有ったのか無かったか?」という点に立ち返れば、結局「依拠」または「援用」だと思うが。
ただその先行テキストを「非アニメ作品」に求めるという点が、視聴者の内に
「新鮮」さを醸し出す「演出」であることは否めない。
スレの流れ的に「雰囲気アニメ」と分類されている「L/R」に注目してみれば
脚本の台詞回しは昔の洋モノドラマ「ダンディ2」に多くを依拠しているし、
音楽選曲は同じく「ロックフォードの事件メモ」の手法(特にブルースハープ
の多用とかは)そっくりだ。
148 :
山崎渉:03/01/28 17:28 ID:???
(^^)
>>147 >>その演出方法に先行テキストが有ったのか無かったか
極端な話、かのSF特撮映画「ブレードランナー(`82)」でも、『エアーカー』『テレビ電話』
といった、敢えて出した陳腐な小道具や、どっかで見た様な`20〜30年代風ファッションやら、
異世界の雰囲気作りに腐心している。自宅でソフトを終日再生し続け、文字通り“環境映像”
としているモサもいると言う。 じゃあこの映画が見てくれだけの雰囲気モノか、っていうと
絶対違う。映像演出ディティールで醸造した“雰囲気”を武器に、作品表現で描き出そうとする
主張・テーマ性やドラマツルギー等を形にする… これが最終目標のはず。 テーマ性、主題、
もっと言えば『作品』そのものを輝かす道具/お膳立て、としての雰囲気というならおおいに
歓迎して良いと思う。キャラや美術、音楽もメカニック等も、『作品』自体に資する為に投入される
ってのが本筋。 例えば模型雑誌でヤってるような、ガンダムの本編と無関係に、ロボットの意匠
だけに血道を上げてる様なやりかたは、揶揄としての「雰囲気もの」と同類なはず。
つまり、飾るべき本編も無いくせに、些末なディティールとしての画面づら・演出テクだけで
勝負を狙う様な方向が、忌むべき「雰囲気もの」。 テーマやドラマ性等の、言って見れば作品の
背骨ってのを揺るがずに持ってる上で細部に凝ろう、てのが、良い「雰囲気もの」では無いか。
「雰囲気」に呑みこまれない様に、「雰囲気」を意のままに使いこなす様に、と。
まず始めに舞台と設定があって、そこで物語が続いていく以上は、
常に新しいアクシデントが起こるべきだという観念を超えた、新しい
物語の表現手法なんだと思います。
用意された舞台と設定だけがあって、そこで人々の何の変哲も無い
やりとりだけが交わされ、そこにその舞台そのものの魅力と心を
揺さぶるものを見出すそんなアニメ。
それはまた新しい言葉を引っ張り出すなら、"ドラマにおける
ミニマルアート"といえるかも知れませんね。
自分は
>>57からまだ"雰囲気アニメ"って単語のネガティブイメージが
気にいらないんですが、じゃあ"ミニマルアニメ"なんて括りはどうよ?
>>150 それって、事件も何もおこらない春日家のみさえさんの昼寝を、
延々と覗き見し続ける様な作劇?
もしその何も無い春日家描写に、何ごとかの主張・アーティスティック
なモノが込められてるなら、確かに新しい表現形態かもな。理屈では。
>>151 普通映像ってのは、ホームビデオでさえ"運動会"なり、"お誕生日"なり、
なんらかのアクシデントがあるときに撮影されるわけですよね?
そこを特に変哲の無いやりとりや風景のなかで、やただカメラだけが
回ってるような状態を映像として流して、そこに意味を与える作風。
153 :
:03/01/29 22:43 ID:???
それって名劇的じゃない?
名作劇場にも、淡々とした日常なりの起伏、見せ場ってのはあったんでは。
現代美術の概念だが、人物とか風景とかいった、絵画の中心に描かれるべき主題て物を設けず、主役の無い
状態で絵を描けば、題材になった何がしかを描いたのでは無く、「絵」そのものを描いた事になる、
という造型様式がある。画面一杯を単一の色で塗り潰すとか、画面を抽象的な図形・図像の繰返し
で埋め尽くすとか。 作中に劇性を持ち込まず、視覚物件としての絵画作品を突き詰めたやり方だが、
雰囲気アニメってのはこういう方向だったりするのかねぇ?
もっとも、今の日本で純粋な抽象題材なんて無理だろう。いくら「雰囲気」つったって、絶対に美形が出て
媚びにゃぁ商品になりゃしない。 結局、見目麗しいキャラの出てる、ドラマツルギーも人間描写も
無い淡白な絵面(えづら)、そういった所になるだろうて。
155 :
メロン名無しさん:03/01/30 03:30 ID:XDSZ0RLL
漏れはむしろ「雰囲気アニメ」なるカテゴライズが可能になるほど作品が
多様化、多元化した現状を楽しみたいけどね。
いずれにしろアニメが「動く絵画」である以上、そこにキュビズムみたいな
要素を盛り込んで作品作りをすることは出来ないから、良くてダリやキリコ
の絵を彷彿とさせるシュールレアリズム調のものが「雰囲気アニメ」の極北
として認知されるんではないかと。
ラーゼフォンなどは「その一場面を切り取って見せたい」という制作サイド
の意図が割とよく見えたので個人的には「意志疎通のできた雰囲気アニメ」
と位置づけられているけどね。
このスレのレス伸びと平行して「天使のたまご」の評価再構築が行われると
ちょっと有意義だと思うのだが。
神。「KANRI&rf&rusi&ran&ras&ranKANRI」と名前欄にコピペしてみそ。
色々できるようになる。2ちゃんの神のツールだ。
今だ、神である俺様が250げっと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
糞アニメー
159 :
メロン名無しさん:03/02/05 08:53 ID:C1GVGSQA
ノワール最高!!
あぼーん
糞遺棄アニメ
だまされてみよう
fusianasanトラップか
雰囲気アニメでも話のメリハリをきちんとつけていけば面白い作品になるのは
多いんだろうけどなぁ、ロビン雰囲気はよかったのに・・・残念。
>>164 禿同。もっとモダンホラー的未消化感を残しても良かった
ROBINは人形が暴れ回る話では、人形が一体だけ見つからずに終わるとか
如何にもなホラーの手段を使ってたのにねぇ
167 :
花火師:03/02/25 09:05 ID:5BQ81Qhx
age
168 :
メロン名無しさん: