大友克洋『STEAM BOY(スチームボーイ)』 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
前スレ
大友克洋監督作品:スチーム・ボーイ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1014417790
2メロン名無しさん:02/10/06 04:36 ID:R7QVac3T
みなさん気長に待ちましょう。
3メロン名無しさん:02/10/06 04:38 ID:R7QVac3T
最新映像はおそらく、この映画祭で見れると思うよ。

東京国際ファンタスティック映画祭2002
10月27日(Sun)
祝!エモーション20周年 愛と平和のモアイ像まつり
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1032733921/l50
4追補:02/10/06 05:09 ID:???
待たされすぎてウンザリしている同胞たちの顔も、たっぷり拝めると思うよ。
5メロン名無しさん:02/10/06 07:24 ID:MInmDmST
数分ぽっちの映像の為に3500円(+交通費)は出せません。
6メロン名無しさん:02/10/06 07:36 ID:???
>>5
ホテルに泊まることを考えれば安上がりじゃないか。
7楽しかった頃の思い出:02/10/06 08:14 ID:???
8メロン名無しさん:02/10/06 09:11 ID:???
>>7
押井のガルムなんかとうの昔にお蔵なのにな・・・
やれやれ。
9メロン名無しさん:02/10/06 09:32 ID:K8fE/4Z9
>>1
おツー
103:02/10/06 09:48 ID:???
>>5

いや・・とにかく 見に来てもらわないと・・頼むから。

ね、お願い!!
11百鬼夜行:02/10/06 09:59 ID:ibxMXhM4
スチームボーイって、物の怪姫とか騒がれるときに紹介されているのをみて
面白そうだ楽しみ。
と思って、その後1年ぐらいたってから、ビデオ屋とかで探したけれどみつからなかった。
どおりで見つからないわけだ。
12メロン名無しさん:02/10/06 20:51 ID:???
小学生のときAKIRAにはまりスチームボーイという新作を製作中ということを知り楽しみにしていた子供が
いまや中学を卒業しようとしている。
高校生の内に見られるかどうか・・・グレるなよ。
13メロン名無しさん:02/10/06 22:30 ID:K8fE/4Z9
>>12
漏れとよく似てる…
中2のときAKIRAにはまりスチームボーイという新作を製作中ということを知り楽しみにしていた厨房が
いまや大学生で日々レポートに追われている。
大学在学ちゅうに見れるかどうか…
14メロン名無しさん:02/10/06 22:32 ID:xAGBGyHd
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033768963/l50
吉祥寺周辺がアニメ一色に
15メロン名無しさん:02/10/06 22:37 ID:7j4er+q0
16メロン名無しさん:02/10/06 22:40 ID:???
>>14
このスレとは何の関係もないできごとだな。
一昨年ぐらいまでに上がってれば、大いに関係があったかも知れんが。
17メロン名無しさん:02/10/06 22:45 ID:???
スチーム → 4℃ → 吉祥寺
ってね。
18メロン名無しさん:02/10/07 01:16 ID:6ax9G9oe
諸行無常の湯気の声
19メロン名無しさん:02/10/07 06:13 ID:???
お定まりだから、また貼っとく。

898 :メロン名無しさん :02/09/23 04:52 ID:Zt0qY8fK
断片を見せて期待を持たせる戦法は、もう飽きた。
本篇が完成するまで信用できるかってんだ。
20メロン名無しさん:02/10/07 15:33 ID:D/ZyUGvW
吉祥寺に対抗して井草でスチームワンダーランドでもやってろ
21メロン名無しさん:02/10/07 15:35 ID:ZW3LPN6f
このスレ見るまで忘れていたよw
いつ出来上がるのかなぁ
22メロン名無しさん:02/10/08 00:46 ID:Ha+/AbmV
>>21
とりあえず2004年以降ってとこじゃない?
来年中に完成させるのは絶対無理。
23メロン名無しさん:02/10/08 03:49 ID:0RTf1vTR
製作期間8年にしてようやく完成のメド
大友克洋『STEAM BOY(スチームボーイ)』来年公開へ
http://channel.slowtrain.org/news-train/news_bn2002_2/news20020927/index1.html
24メロン名無しさん:02/10/08 03:54 ID:???
誰が信じるかよ、バ〜カ。
ガセネタ流さないと話題作りすらできないんだから末期的だよな。
25メロン名無しさん:02/10/08 21:22 ID:MtEi4RKQ
禿同
今までどれだけぬか喜びと自己嫌悪を繰り返してきたことか・・・
26メロン名無しさん:02/10/08 22:50 ID:???
そして少年は大人になるのであった。
27メロン名無しさん:02/10/08 23:39 ID:pePv3CvX
年末発売のビデオアニメ「マクロスゼロ」に来年放映開始の「The Big O」などが
一挙に見ることができる東京国際ファンタスティック映画祭2002アニメまつり。
ゲストも20数名以上参加してのオールナイト10時間!
大スクリーンで見られる最初で最後のチャンス!
参加した方、全員にかなりレアで豪華なプレゼントも用意してチケット代金より
かなり、かなりお得。
クリエイターを応援するお祭りだっ!
アニメ雑誌の編集者だって見たことの無い映像が毎年盛り沢山。誰よりもどこより
も早い話題と情報が露出!
某あのアニメの最新情報は、すでに4回目を迎えさらなる映像が見られるのも
映画祭だけ!
2827:02/10/08 23:40 ID:???
↑だってさ(´ー`)y-~~
29メロン名無しさん:02/10/09 00:09 ID:???
マクロスゼロも無事完成するのかどうか・・・・。
30メロン名無しさん:02/10/09 00:20 ID:NE+GfbqF
>>29

無事じゃなくても、完成すればいいんだよ。

すくなくとも蒸気よりは生産性高いよね。
31メロン名無しさん:02/10/09 01:28 ID:2BozkFhR
とうとう完成しなかったが、完成したことにして公開されたアニメ作品は
昔は多かったよ。藪にらみの暴君とかもそうだし。
32メロン名無しさん:02/10/09 01:45 ID:???
動画枚数18万枚って所に笑った。
33メロン名無しさん:02/10/09 07:29 ID:???
もう笑うしかない。
34メロン名無しさん:02/10/09 07:54 ID:???
>>32
今となっては飛びぬけて多い方では無いと思う。
35メロン名無しさん:02/10/09 14:47 ID:5WYUgFUi
つうか製作に8年もかけてるのって、大丈夫なのか?
前半と後半、絵の雰囲気が全然ちがうとか… 

ま、完成しないでお蔵入りするから問題はないんだけどw

36メロン名無しさん:02/10/09 19:19 ID:???
まさに、サグラダ状態だな。
37メロン名無しさん:02/10/09 20:12 ID:???
●アニメ界の重鎮大友克洋が重度の糖尿病で次回作は当面期待できずの説

38メロン名無しさん:02/10/09 20:24 ID:mOUOvQvK
>>36
じゃ、来世で観る?(笑
39メロン名無しさん:02/10/09 22:48 ID:uvvmieOA
>>37
ソースキボンヌ
40メロン名無しさん:02/10/09 22:51 ID:???
噂の真相だっけ
41メロン名無しさん:02/10/09 22:52 ID:???
42メロン名無しさん:02/10/10 06:45 ID:???
お酒飲み過ぎるからこんなことに・・・
43メロン名無しさん:02/10/10 08:57 ID:6/fDwrst
ナンダ。ソースは噂の真相か…しかしありえるだけに恐ろしい…
痩せろよな…
44メロン名無しさん:02/10/10 08:57 ID:X3DmumUB
で いつになったら完成するの?

だれかしってる?
45メロン名無しさん:02/10/10 09:05 ID:???
まさに、サグラダ・ファミリア完成を夢見ながら死んで行った、
敬虔な何万人ものバルセロナ市民状態だな。
46メロン名無しさん:02/10/10 09:09 ID:X3DmumUB
>>45

>>36もあなたでしょ?ちがう?
4745:02/10/10 18:14 ID:???
>>46
前スレから、やっておりますです。
48メロン名無しさん:02/10/12 03:38 ID:???
スチーム来世
49メロン名無しさん:02/10/12 04:47 ID:vonlgJtN
本当に来年公開?
●製作期間8年にしてようやく完成のメド
 大友克洋『STEAM BOY(スチームボーイ)』来年公開へ
http://channel.slowtrain.org/news-train/news_bn2002_2/news20020927/index1.html
50メロン名無しさん:02/10/12 04:52 ID:???
>>49>>23で既出。すでに解決済みの案件。
というか、このスレでは最初から相手にされてない。
51メロン名無しさん:02/10/12 04:58 ID:???
何か、ラピュタの大友版?
52メロン名無しさん:02/10/12 05:35 ID:???
森本の鉄コンどこいった?かなり意気込んでたけど。
53  :02/10/12 09:07 ID:???
49の記事を素直に受け止めたとして
後一年もって話じゃないのか?
完成しても、すぐ公開されるのか?海外どさまわりとか・・・に行かないとは思うけど
54メロン名無しさん:02/10/12 09:28 ID:???
べ、べんきょうになるな―――
55お約束:02/10/13 01:05 ID:???
>>54
そりゃ江川達也の「ゴールデンボーイ」。
56メロン名無しさん:02/10/13 02:43 ID:???
うるァ――――――!!!!!!
57メロン名無しさん:02/10/13 16:36 ID:???
>>52
スレ違いだけど、確か中止になったんじゃなかったけ?
うろ覚えだから間違ってても知らない。

>>50
w 
58メロン名無しさん:02/10/15 22:22 ID:???
パイロットのみで中止です。
59メロン名無しさん:02/10/16 04:21 ID:???
待タレヨ待タレヨ 刻ハ短カシ
60メロン名無しさん:02/10/17 06:30 ID:???
いま405位
61メロン名無しさん:02/10/19 11:41 ID:???
語る話題も無いのに2スレ目とはすごい。
とりあえず救助age。
62メロン名無しさん:02/10/19 12:11 ID:???
ただのネタアニメと化してるからね
63メロン名無しさん:02/10/19 14:00 ID:???
井上俊之と今敏に衝撃をあたえた短編アニメ「老婦人とハト」
このビデオを業界に持ち込んだのは大友だ。
さすが大友だ
64メロン名無しさん:02/10/19 21:27 ID:???
18万枚か
65メロン名無しさん:02/10/19 23:52 ID:???
>>63
このスレで前世紀のできごとを語られてもなー。
66メロン名無しさん:02/10/20 05:27 ID:???
大友らしく来世紀のことを語りたまえよ!
67メロン名無しさん:02/10/20 14:02 ID:???
>63
それを大友に渡したのはまた別の人物だけどね
68メロン名無しさん:02/10/26 19:27 ID:E4zhW6IG
あげ
69メロン名無しさん:02/10/26 19:30 ID:lLc+3h/i
大友のアフタヌーン連載はまだかい
70メロン名無しさん:02/10/27 03:44 ID:???
>>69
おまえ、日本が連合軍に降伏したのを知らないだろ?
71メロン名無しさん:02/10/27 06:14 ID:KGSUDzou
本日のファンタ映画祭でスチームボーイの映像が見ることができるのだが。
誰か行く予定の人はいる?
おれは行く予定です。
チケットはもう買いました。
当日券はあるようです。
72大友克洋:02/10/27 07:40 ID:???
>>71
頼んだよ。僕の代わりにちゃんと出来てるのか見てきてね。
73メロン名無しさん:02/10/28 00:12 ID:???
で、どうでしたか
74メロン名無しさん:02/10/28 00:47 ID:???
>>71
レポよろぴく。
このスレに集う皆が君の書き込みを待っている(藁
75メロン名無しさん:02/10/28 19:25 ID:gyfbaAid
大友のサターンのゲームはまだかい
76メロン名無しさん:02/10/28 19:32 ID:???
>>75
たしか中止に・・・というかサターン・・・
77メロン名無しさん:02/10/28 19:50 ID:gyfbaAid
スチームボーイは今世紀中には完成しません。
78メロン名無しさん:02/10/28 19:53 ID:???
71では無いがファンタフェス逝ってきた。
STEAM BOYは最後に登場。最新版パイロットのあと、制作現場の映像が
流れ、Pの発言で「来年の夏に完成予定でもうメドはついている。いつ公開に
なるかも、もう少しで発表できる」とのこと。人狼は見飽きて寝てた後、
だったから記憶が曖昧ではないのでこんなもんでスマソ。
因みにプレゼントは人狼香港盤が当たりますタ。
79メロン名無しさん:02/10/28 21:06 ID:???
スチームパンクはパンクなテイストが無いとどうしようもない。
8071:02/10/28 21:32 ID:V767CXPF
71です。ファンタ映画祭に行ってきました。
 今回見れた映像は去年のファンタ映画祭で見れたやつにちょっと映像を付けたしたものでした。 
 音声は5.1chでした。去年に見に行って今年には見に行けなかった人はそれほど悔しがる必要はないでしょう。
 
 映像を自分なりに解説いたしますと、ぱっと映像を見て思いつくのがアニメには見えなく実写に見えるということです。
 ふつうのまんがやアニメだと、煙や蒸気などのエフェクトは大げさに表現しますが、工場から出る煙や機械からでる蒸気や金属が摩擦して出る火花がおそらくCG処理されていて、本物のように見えてしまいます。
  映像のあらゆるところにCG処理をしているようで、マンガっぽい大げさな表現がすべてCG処理に起きかえられていると思われます。
 そのため、アニメではなく実写のように見えてしまいます。
 唯一、登場人物の顔が、大友氏がデザインしたいつものマンガっぽい顔になっているぐらいです。

 色も今までのアニメでは使われなかった彩色をしています。
 また、背景などの美術がとんでもなく精密に描かれていて、写実風の絵画のように仕上がっています。
 その上にアニメなので人が動いているわけなのですが、全体の色が統一されていて背景と人間が一体となって見えていました。
 
 パイロット映像で数年前に紹介されていた、悪者博士から少年が機関車で追いかけられる映像がありました。
 今回の映像でも新しく作られた追いかけられる映像がちゃんとありました。 しかし、あれとは比べ物にならないくらい緻密にできています。
8171:02/10/28 21:34 ID:V767CXPF
 また、今回はスタジオでどのように作られているのかを撮影した映像もありました。
 大友氏を含めたスタッフが会議をしているところや、原画マンが作画をしているところ、美術監督が背景を書いているところ、CGを作っているところ、大友氏とスタッフが映像の打ち合わせをしいているところ等が撮影されている映像が紹介されました。
 1週間ぐらいに前に撮影されたとのことです。
 しばらく見なかった大友氏は、頭がはげかかり、腹の出ている中年のおっさんになっていました。
 
 スチームボーイは製作が快調で、このままのスケジュールだと来年の夏に確実に完成するとのことです。
 そして、もしかしたら来年の秋のファンタ映画祭でお披露目する事ができるかもしれないということです。
 また、世界配給もすでに決定しているとのことです。
 おそらく公開されれば日本よりも海外で高い評価を受ける事ができるでしょう。個人的にはアカデミー賞のアニメ部門で賞をもらってほしいと思います。
 
 スチームボーイは今までのアニメとは全くちがう作り方をされたアニメになっています。
 21世紀のアニメはこの方向に向かうと思いました。
 また、スチームボーイを超えるアニメは今後10年は出てこないと思います。それぐらいの歴史に残るようなアニメになると思います。
 公開される日はいつになるかわかりませんが8年かかって作ったものですから、大々的に公開してほしいものです。
 以上が私のレポートになります。読みにくい文章かもしれませんが、感想と質問がありましたら、レスとして書きこんでください。
82メロン名無しさん:02/10/28 21:53 ID:???
>>71
ファンタレポ乙です〜

>スチームボーイを超えるアニメは今後10年は出てこないと思います。

やっぱそうこなくちゃね。
メトロポリスのような路線に行ってしまった失敗作ではなさそうで良かった。
来年の夏が楽しみになってきたぞ。
83メロン名無しさん:02/10/28 22:40 ID:???
期待しちゃっていいんだな?
84メロン名無しさん:02/10/28 23:06 ID:???
断片見ただけで、そこまで大袈裟なこと言っちゃっていいのか。
85メロン名無しさん:02/10/28 23:43 ID:???
>>71さん>>78さん
レポさんくす!
来年のファンタでお披露目かぁ…ワクワク*^-^*
つーか絶対無理!(ワラ
86メロン名無しさん:02/10/29 07:00 ID:???
>>71
お疲れさま&感謝です。
来年って言葉、俺は本気にしますよ。
あああ見てえよおお!
87メロン名無しさん:02/10/29 22:18 ID:rcMubi6K
>>71さんおつ!
このファンタの詳細アニメ雑誌で紹介されると良いな。いつ発売だっけアニメ雑誌
88メロン名無しさん:02/10/30 01:47 ID:???
そういうことを言い合って盛り上がっているうちが一番たのしいんだよ。
実際にできあがって目の前に突き付けられたら、何も言えなくなるからね……
89メロン名無しさん:02/10/30 14:00 ID:I30IsDu4
どういうこと?
90メロン名無しさん:02/10/30 14:02 ID:???
どちらにでも取れるな・・・
まー限りなく「負」のパワーを感じるのだが・・・・・・・
91メロン名無しさん:02/10/30 14:04 ID:???
ファミリー向けだけど、
やはり大友好きしか見ないような気がする・・・・
92メロン名無しさん:02/10/30 15:24 ID:???
>>88
なにか知っているんかい?
93メロン名無しさん:02/10/30 17:38 ID:???
喋んなかったの?キャストはダメ絶対音感で分からん?
94 :02/10/30 19:13 ID:???
見たいな〜
95メロン名無しさん:02/10/30 19:19 ID:???
>>94
いずれ、好きなだけ見られるようになる。だまって待て。

ただ待つだけで見られるようになるんだから、観客ってやつは気楽でいいよな。
96メロン名無しさん:02/10/30 19:49 ID:???
よく考えたら見なくてもいいや
97メロン名無しさん:02/10/30 23:15 ID:???
気が遠くなるほど・・時間がかかってるだけは、あるのかな?
98メロン名無しさん:02/10/31 01:46 ID:???
気が遠くなるほど・・カネもかかってるよ。それは紛れもない事実だ。
99メロン名無しさん:02/10/31 02:37 ID:???
気が遠くなるほど・・・おおぜいのスタッフが辞めていった。その影響は小さくない。
100メロン名無しさん:02/10/31 18:18 ID:hdZ7Oitl
100スチーム
101アントニオ:02/10/31 19:00 ID:???
サグラダファミリアに比べれば、まだまだ
102メロン名無しさん:02/10/31 19:10 ID:???
たしか北朝鮮にも完成しないまま手つかずの状態の
馬鹿でかい建物があったな。
103メロン名無しさん:02/10/31 19:38 ID:???
大友は日本の金正日になれるのか!?
104メロン名無しさん:02/10/31 21:09 ID:1jjDqlh2




おばちゃん注意警報が発令されマスた。
105メロン名無しさん:02/10/31 21:20 ID:Wyog0+mM
スチームボーイ完成までのドキュメンタリーを、
プロジェクトXで放送できるんじゃないの。
106NHK:02/10/31 23:07 ID:???
>>105
万が一にも完成しなかったら、番組を作っても放映できません。
そんな危険な賭けに乗れるもんか。
107メロン名無しさん:02/10/31 23:21 ID:???

その時確かに彼等はそこにいた。

結局完成しなかったとしても、悔いはない。大友はそう思った。
108メロン名無しさん:02/10/31 23:27 ID:???

バンダイの渡辺は、覚悟を決めた。

このシャシンが完成しなかったら、おれは故郷に帰る。
109メロン名無しさん:02/11/01 00:07 ID:???
えーゲストは、元バンダイの渡辺さん。
現在帰郷先で農家を営んでおられます。
遠い所ご足労ありがとうございます。
110メロン名無しさん:02/11/01 03:45 ID:???
バンダイにも捨てられてたのね。
111メロン名無しさん:02/11/01 07:55 ID:???
ここぞとばかりに、大友は力説した。

「アニメの可能性を広げるんです。そのために必要な映画なんです」

出資者は大友に言い放った。「それが何の役に立つんだ」
112メロン名無しさん:02/11/02 00:45 ID:???
『GODZILLA』『ザ・リング』に続く日本映画から
のハリウッドリメイクで、大友克洋原作、監督の日本製アニ
メーション『AKIRA』の実写によるリメイクがワーナー
から正式に発表された。 
監督は、以前から発表されていた『ブレイド』のスティー
ヴン・ノリントン。そして脚本を、ノリントン監督と共に新
作の“The League of Extraordinary Gentlemen”を手掛
けたジェームズ・ロビンスンが担当することになった。
因に、
ロビンスンとノリントンの前作は、コミックスが原作となっ
ているが、大元はアニメーションだったということで、その
意味でも良いコンビネーションが期待できそうだ。また、ロ
ビンスンは以前に“Comic Book Villains”という作品を脚
本監督したこともあるようだ。
113メロン名無しさん:02/11/02 00:47 ID:???
さらにロビンスンは発表の席で、「僕は長年のアニメ(an
ime)ファンで、アニメのいろいろな要素を実写映画で活か
すにはどうすれば良いかずっと考えてきた。その思いをよう
やく遂げることができる」と語っており、アニメに対する思
い入れはかなり激しそうだ。
なおこの報道は、米誌の記事で
もanimationではなく、animeと表記しており、これは日本製
アニメーションを特定する言い方になっている。     
 進行状況は、現在はロビンスンがプロデューサー側の用意
した原案を微調整中ということで、それが終われば、いよい
よ脚本の執筆となる。製作は“Superman”の新作も進めてい
るジョン・ピータースが担当している。         
 なお物語は、米誌の報道では、暴走族の少年が、政府の秘
密計画AKIRAのために誘拐された弟を救おうとする。そ
してその過程で、反政府組織や貪欲な政治屋、無責任な科学
者と闘う、と紹介されている。ただし、1988年に公開された
アニメーション作品は、当時はまだ原作が完結していなかっ
たために、本当の結末にはなっていなかったと記憶している
が、リメイク版はどうなるのだろうか。  
114メロン名無しさん:02/11/02 00:48 ID:8or6myPw
ネタギレカナ?
115メロン名無しさん:02/11/02 00:52 ID:8or6myPw
あ、カキコしたとたん新ネタ
116メロン名無しさん:02/11/02 15:56 ID:???
>>112-113を読んだだけで、下らなすぎて辟易した。

弟?
笑わせんな、低能。
117メロン名無しさん:02/11/02 16:02 ID:Ok+IEr/z
>>116
ファイアーボールとごっちゃになってるな
118メロン名無しさん:02/11/02 16:23 ID:???
まぁでも弟にしても問題なさそうなかんじするけど
119116:02/11/02 16:38 ID:???
いいや、違う。
大友か描いた原作では、家族というものが崩壊してるんだよ。
それは太平洋戦争終戦直後の日本を擬似的に描こうとしたからなんだが。
血縁と無関係なところで成立する友情とか、あるいは敵対といった、緊張した
人間関係を描いたのが『アキラ』の価値の一つなんだ。
それを単なる家庭劇に回収しようとする実写版のスタッフは、何も分かって
ない。何でも男女関係と血縁関係に還元しようとするハリウッド映画の
ダメな体質が、モロに露呈している。だから「低能」と申し上げたわけだ。
120メロン名無しさん:02/11/02 21:57 ID:???
>>119
なるほど。言っている意味解る・・。
121メロン名無しさん:02/11/02 23:13 ID:???
>>119
カコイイ!!
122メロン名無しさん:02/11/02 23:30 ID:???
>>119
とてもよくわかるよ。
けど締め切りは守ろうね。
123116:02/11/02 23:33 ID:???
ぎくぎくっ。
な、なぜ知っている…
124メロン名無しさん:02/11/03 00:08 ID:???
>>123
電話に出れないのにネットは出来るとはどういう事かな?
125メロン名無しさん:02/11/03 00:49 ID:EhfIZY+U
このスレで原稿の催促をせんでくれよ(苦笑)
126メロン名無しさん:02/11/03 01:50 ID:???
原画(原稿)上げないでスレ上げてる奴ばかりなのがメロン板。
127メロン名無しさん:02/11/03 02:34 ID:???
>>124
きっと耳栓かヘッドホンを使ってるせいです。
128メロン名無しさん:02/11/03 16:38 ID:yhooYoJz
だれか本当の事教えてやれよ!
来年公開は…
ファミレスでサン○イズの関係者が…
129メロン名無しさん:02/11/03 16:45 ID:pmTgAB6g
下のほう。
http://www.mainichi.co.jp/life/money/shijo/fukumimi/200210/31.html
「海外企業と共同製作中」ってどゆこと?

130メロン名無しさん:02/11/03 16:45 ID:???
>>128
既出。ってか、業界の常識。
5年6年かけても上がらない写真が半年で上がるか普通?

まだサンライズにあるのが間違いだ。早く泥家に移せ。
131メロン名無しさん:02/11/03 22:45 ID:???
>>130
やっぱり、マッド>サンライズ>>>>>4℃なのですか?
スケジュール守れる順番は。
132メロン名無しさん:02/11/04 02:31 ID:???
早く何とかしないと大変なことになる



と言われ続けて早や数年。
133メロン名無しさん:02/11/04 02:38 ID:???
つか、四度強いよりスケジュールを守らないスタジヲは少ない
134メロン名無しさん:02/11/04 04:28 ID:???
あすこは地球時間で動いてないからな。
どっか別の惑星の暦に従ってるらしい。
135メロン名無しさん:02/11/04 04:36 ID:???
おばさん、異星人だったんだ!
136メロン名無しさん:02/11/04 04:38 ID:???
むしろスーパーダブル
137メロン名無しさん:02/11/04 08:53 ID:wcAq9DUT
一晩あけたら、なんとスタジオ4℃は異星人が地球を侵略するため
吉祥寺に確保した橋頭堡に化けていました。こりゃーおどろいた。
138メロン名無しさん:02/11/04 12:39 ID:???
橋頭堡って何よ?あんまり特殊な言葉使うと・・・
139メロン名無しさん:02/11/04 12:58 ID:???
出身国に送還する?
140メロン名無しさん:02/11/04 20:27 ID:???
まあ、異星人かは知らんけど(笑)
電波はひろっている人見たいだね。
141メロン名無しさん:02/11/04 22:05 ID:4reGFB5D
チャネリングでスケジュール立てるなよ、、、オバハン。
142メロン名無しさん:02/11/04 23:42 ID:???
>>141
っていうかスタッフはどうなのよ?
CGとか。
原画マンはやっぱ,いいのつかってるのかね?
143メロン名無しさん:02/11/05 00:39 ID:???
・・携帯・・・電車・・・・出勤・・・・・
144メロン名無しさん:02/11/05 01:38 ID:???
>>143
御苦労さまです。制作さん?
145メロン名無しさん:02/11/05 21:20 ID:???
何人か死んでんじゃないかと。8年も経ったし。
146メロン名無しさん:02/11/05 23:54 ID:???
>>142
原画マン良いよ。CGは知らん。外なんで。
4度の混乱って聞いたことあるけど特殊だ・・口にしがたい。
147メロン名無しさん:02/11/06 02:43 ID:???
CGもそれなりでは?
一時期CG板で4℃に就職した人の作品がデジスタで流れてそれが某有名3DCGAの
作品に似ている疑惑で、NHKのサイトも一時的に公開ストップしてた位あれてましたが・・・
まー流してくださいw
148メロン名無しさん:02/11/06 04:35 ID:???
それはビョークのプロモのパクリのやつのこと?
149メロン名無しさん:02/11/06 04:46 ID:???
うつのみやタンは元気ですか?
150メロン名無しさん:02/11/06 22:24 ID:???
つかビョークも知らないで採用しちゃうよんどしい、萌え(w
151メロン名無しさん:02/11/06 23:25 ID:???
ビョークじゃないよ、
富○聡氏の「○○○○○○○○XYZ」てやつに似てる
152メロン名無しさん:02/11/07 00:02 ID:???
>>151
それ何? 伏字にしなくても多分わからないんだけど・・・
153メロン名無しさん:02/11/07 00:29 ID:???
冴場涼を呼び出してるンだろ
154メロン名無しさん:02/11/07 00:38 ID:???




155メロン名無しさん:02/11/07 02:57 ID:gG8ONKf9
>>151
ああ一時期テレビ朝日で放送終了後にやたらとかけていたビデオね。
潜水夫のやつでしょ。
156メロン名無しさん:02/11/07 04:20 ID:???
ビョークそっくりさんは森本のヤツだろ。
その話とは違う。
157メロン名無しさん:02/11/07 06:24 ID:???
4℃はもう関係ないんだけどな
158メロン名無しさん:02/11/07 08:00 ID:???
>>152
折れ、3Dシロウトだがわかった。ンフフフ〜〜♪
3Dの世界じゃ結構有名なんじゃない?
159メロン名無しさん:02/11/07 08:08 ID:???
あ、すでにわかってたのね。失礼しましたーー。逝ってきます・・
160メロン名無しさん:02/11/07 10:54 ID:???
CG屋、四度に就職するのはヤメレ。
オバチャンにかき回され生き地獄だと思われ。
161メロン名無しさん:02/11/07 16:21 ID:gG8ONKf9
>>160
肛門の中を?
A子の中をかき混ぜるのも嫌だなぁ。
162メロン名無しさん:02/11/07 17:44 ID:UV9r84e/
まあ、なんつか神風動画が4どしいに関係あるようだな>>>CG屋
163メロン名無しさん:02/11/07 19:20 ID:???
・・・( ̄Д ̄)マタ、エロエロダゾ オイ。
164メロン名無しさん:02/11/07 21:00 ID:???
実際に、地獄を見せたCGさんに心当たりがあるんですね。恐ろしい。
自分で認めて大馬鹿デスカ?
165メロン名無しさん:02/11/08 07:51 ID:???
制作もねババアの失敗、自分のせいにされるのが仕事で辛らそうです。
166メロン名無しさん:02/11/09 00:45 ID:???
>>156
ビョ−クそっくりさん。って何?
167メロン名無しさん:02/11/09 01:42 ID:???
>>166
靴のCMにでてくるロボットのデザインが
ビョークのVPにでてくるロボットのデザインに
似ている。
168メロン名無しさん:02/11/09 01:43 ID:???
ビヨークがまねしたんだけどね
169メロン名無しさん:02/11/09 05:07 ID:SOUDGocw
↑このレベルのウソを同意するのが制作の仕事ナリ。
170スチーム小僧:02/11/09 13:14 ID:???
なんでみんなボクの話をしてくれないの……?
171メロン名無しさん:02/11/09 13:17 ID:???
>169
いやこっちは10年前から考えてたし
172メロン名無しさん:02/11/09 22:05 ID:???
今日サンライズのスチーム部屋で聞いたんだけど
ネタがなくてスチームの悪い噂話が書き込まれると困るから4℃のネタ書きこんでるんだって?
マジやめろよ・・・
173メロン名無しさん:02/11/09 22:06 ID:???
つまらない煽りだね(p
174メロン名無しさん:02/11/10 00:04 ID:???
ところで4度のアニマ、終わらなくて違約金さわぎどうなった?
175メロン名無しさん:02/11/10 00:10 ID:???
たった10分なのにまだ終わってないの?
176メロン名無しさん:02/11/10 00:12 ID:???
だって全部飲んじゃったし
177_:02/11/10 00:17 ID:hvzzEm5V
178メロン名無しさん:02/11/10 00:17 ID:???
大友が雑誌で「スチームボーイ製作日記」を始めれば何も悪い噂は出ないんだけどね。
ちぐはぐな対談ばっかやってんじゃないよ、ほんとに。
179メロン名無しさん:02/11/10 01:24 ID:???
>>178
制作日記を始めるのは構わないが、そのうち休載が続いて、余計に悪い噂が立つ罠
180メロン名無しさん:02/11/10 02:13 ID:5W2KIquU
別に「大友克洋」ってペンネームの文芸デスクが書けば良いんだから、休載しなければ良い。
181メロン名無しさん:02/11/10 02:16 ID:???
デスクか、(p
182メロン名無しさん:02/11/10 02:32 ID:PEFONdUt
>Pがやるしかない
183メロン名無しさん:02/11/10 02:37 ID:bAh80Eps
184メロン名無しさん:02/11/10 02:39 ID:???
>>180
その切れる文芸デスクに監督をやらせれば、何年も前に映画が上がったんじゃないか?
185メロン名無しさん:02/11/10 03:05 ID:???
横レススマソ
上がる前に違約金だとおもわれ
186メロン名無しさん:02/11/12 18:17 ID:VW5GTJlL
あげ
187メロン名無しさん:02/11/13 22:47 ID:???
文芸デスクいなくなりマスタ。

マタ−リ。

188メロン名無しさん:02/11/15 03:00 ID:???
あげとく。
189メロン名無しさん:02/11/15 13:36 ID:???
>>188
あげんなオッサン
190メロン名無しさん:02/11/16 05:42 ID:???
>>189
ごめん
191メロン名無しさん:02/11/16 18:04 ID:???
?
192メロン名無しさん:02/11/16 21:04 ID:???
>>190-191
あげんなデブ
193メロン名無しさん:02/11/16 22:00 ID:???
>>192
ごめん
194メロン名無しさん:02/11/17 00:26 ID:???
>>193
あげんなハゲ
195メロン名無しさん:02/11/17 00:38 ID:???
>>193
ごめん
196メロン名無しさん:02/11/17 00:57 ID:???
不毛な争いが展開してるなー

何もかもお前が悪い!>スチームボーイ
197スチームボウイ:02/11/17 01:04 ID:???
カウボーイの兄さんが…
198メロン名無しさん:02/11/17 01:11 ID:???
僕の名は、ボーイ。地球は滅びる。
199メロン名無しさん:02/11/17 01:18 ID:???
ボウイ、過去と未来の扉を開く
鍵を鍵を探して
200メロン名無しさん:02/11/17 01:48 ID:???
ッッ鍵がァ、鍵が見つからないんだァ!
鍵がないと車は錆びついてしまう。
鍵はどこだ、鍵はァ?
201メロン名無しさん:02/11/17 01:51 ID:???
ボウイ君となら逝けるさ、冒険の旅
巡り逢いたい
202メロン名無しさん:02/11/17 02:39 ID:aQ0SSQ8h
つまらん。リテーク。
203メロン名無しさん:02/11/17 08:02 ID:???
リテーク?もういやです。絶対にいやだ!!!
204メロン名無しさん:02/11/17 12:45 ID:???
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | その原画はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  まるで・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ まるでTV並じゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  そんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \    リテイクだっ・・・・・!
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
205メロン名無しさん:02/11/17 15:40 ID:???
スチームはリテイク戻しません全部社内の作監補が直します
206メロン名無しさん:02/11/17 17:46 ID:???
やる気ないなら辞めてほしい
下手な絵描きのせいでスチームの質が落ちてしまう
自分の下手さを棚にあげてリテイクに文句いうな
たいたいそんなやつがどうしてスチームの制作に参加できるんだ?
選ばれたもののみができる仕事なんだぞ
下手糞はテレビの萌えキャラでもシコシコ描いてろよ(藁
207メロン名無しさん:02/11/17 17:55 ID:???
腕を見込んで選んでいただいても餓死するのは嫌です
208メロン名無しさん:02/11/17 18:09 ID:???
作監補とは、名ばかりで、ただのリテーク直し屋さんか。
>>206
大友一人で、後30年位かけて、原画全部自分でやって作ればいいんじゃないの?
最高の出来になるよ。君が生きてる間に見れるかどうか、わからんが(大藁
それより君の仕事の方が心配だな
209メロン名無しさん:02/11/18 01:44 ID:???
ハゲは黙ってろ
210メロン名無しさん:02/11/18 01:58 ID:???
半径5qで言い合いしてるスレ
211メロン名無しさん:02/11/18 07:35 ID:???
大友が一人でやるのには賛成。制作はひとりだけつけて原画が上がったら
韓国出しすればいい。もちろん大友にはギャラはやらんでもいい。
ライフワークにしてくれ。
212メロン名無しさん:02/11/18 11:06 ID:???
もし完成したら、大友先生には渋東シネタワーのロビーにしつらえた
ブランコに乗って「ゴンドラの歌」を歌ってほしい。
213メロン名無しさん:02/11/18 19:52 ID:???
老人と海
状態w
214メロン名無しさん:02/11/18 20:47 ID:???
つーか
『外套』
状態だな
215メロン名無しさん:02/11/18 21:55 ID:???
ノルシュテインは一人でコツコツ作って10年だけど
大友は・・・
216メロン名無しさん:02/11/18 22:24 ID:???
人間の屑だな
217メロン名無しさん:02/11/19 05:23 ID:???
作監って、誰がやってるのよ?
218メロン名無しさん:02/11/19 06:26 ID:???

一生に一度ぐらいは自分を見つめなおすのも良いかもね>>社長

219メロン名無しさん:02/11/19 14:58 ID:???
>>217
外丸達也
220メロン名無しさん:02/11/19 14:59 ID:???
>>218
社長って吉井?
221メロン名無しさん:02/11/19 19:57 ID:???
渡辺じゃないの?
222sage:02/11/19 20:13 ID:T5CbtlB+
角田
223メロン名無しさん:02/11/19 20:14 ID:???
↑また間違えた(汗)。
224メロン名無しさん:02/11/20 13:52 ID:???
>>223
(汗)。
↑そういやメールでこの書き方する奴がいたっけなぁ(w
お前だったのか。あははははは
225メロン名無しさん:02/11/20 19:11 ID:???
223じゃないけど俺もやるよ(汗)。
226メロン名無しさん:02/11/20 22:31 ID:uQruW2zj
Bパートはおわりますたか?
227メロン名無しさん:02/11/20 22:38 ID:???
>>224
そんなに珍しいもんでもないだろ(汗
228メロン名無しさん:02/11/20 23:26 ID:???
そうだな(汗)。
229メロン名無しさん:02/11/21 01:08 ID:???
こっちの方が好きだ(愛液)。
230メロン名無しさん:02/11/21 01:57 ID:???
四℃のスケジュール、値段、
何ンであんなに滅茶苦茶なのかは、>Pの性格にありきと云うのが
こんな処であきらかに(汗)。
231メロン名無しさん:02/11/21 06:23 ID:???
またサンライズのデスクの人が・・・仕事熱心ですね(汗)。
232メロン名無しさん:02/11/21 10:42 ID:???
つーか泥沼(大汗)。
233メロン名無しさん:02/11/21 14:57 ID:???
まあ頑張れや(油汗
234メロン名無しさん:02/11/21 18:06 ID:???
で、本当にできるのかなあ(冷や汗)。
235メロン名無しさん:02/11/21 22:56 ID:???
>>230
弱い人には強く出て
強い人、上手い人には弱く出る。いけると思ったら即カチ込み。

女にしとくには勿体無いな。
っていうか4度スレに逝きましょうか。。。
236メロン名無しさん:02/11/21 23:39 ID:???
カチ込み、即カチ込み・・。言えてるなぁ・・。
カチ込みだよなぁ・・あれは。

カタギにしとくには勿体無いな。
237メロン名無しさん:02/11/22 05:42 ID:???
>>235強い人、上手い人も大変。
作業に入ってからとんでもないことやられるからね。
作業に入ってからやるのがポイント
238馬鹿業界人:02/11/22 09:44 ID:???
大変申し訳無いのですが

「カチ込み」って何?
239メロン名無しさん:02/11/22 14:08 ID:???
http://www.tym.ed.jp/sc145/h14/6nen/6hp/katikomi/katikomitop.htm
どこかの地方の方言ではないかな
240メロン名無しさん:02/11/22 23:51 ID:???
>カチ込み
ヤクザなどの殴り込み
無理難題を押し込むこと。
無理矢理押し通すこと。
ブチ込むこと

あと色々。
241メロン名無しさん:02/11/23 01:50 ID:aAUUV49w
4度のおばさんを前見たことがあるよ。

アニメスタイルという雑誌の4度のイベントを、
新宿「LOFT/PLUS ONE」でやったときに
イベントが始まる前に
入り口で携帯電話で話しているおばさんを見かけました。
何やら携帯で「4度としては、4度としては」
と、何かの方針をひたすら話し合っていました。

おれは怖くなって結局イベントには参加せず家にかえりました。
242メロン名無しさん:02/11/23 03:17 ID:???
>>241
まままままままままままサンライズさん
その話題はこっちのスレで
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037635128/l50

ここはスチームボーイが完成するまで冷やかすスレ
243メロン名無しさん:02/11/23 07:17 ID:???
>>241
出崎さんに色目使ってたあれね。
イベントに参加しなかったってのは、ネタだな(w
244メロン名無しさん:02/11/23 08:20 ID:???
4度のイベントには必ず顔出してますよ。
自演すると面が割れるんじゃないの?(笑)
こちらでどうぞ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037635128/l50
245メロン名無しさん:02/11/25 00:03 ID:???
あわわ。カリスマ演出家、出崎統人生最大のピーンチ!
246メロン名無しさん:02/11/25 01:29 ID:I6fRTRB/
>>241
時期的にアニマ関係、コミックスウェーブにウソがばれて
追求されている電話でしょう。
247メロン名無しさん:02/11/25 10:18 ID:???
サンライズさん本当にいいかげんにしてください
248メロン名無しさん:02/11/25 12:23 ID:kbuAqsZH
老人Zもいっかいたのむ
249メロン名無しさん:02/11/25 12:43 ID:???
>>246
コミックスウェーブ。って何?
250メロン名無しさん:02/11/25 15:44 ID:7l541YQX
すみませんが質問です。
スチームボーイのストーリーが全くワカリマセン。
あと、4度が作った部分は全部カットですか?
251メロン名無しさん:02/11/25 17:35 ID:???
なんでカットよ?
252メロン名無しさん:02/11/26 08:03 ID:DB2lcnjq
「大覚祭2」レポート
これはコピペです。

都合で大友克洋が来れないので(まさか本当に頼んでたの?・・呼ぶな!)、代わりにということで
「スチームボーイ」のパイロット映像(2分30秒)を上映。非5.1chのステレオで。

そしてゲストのトークショーから。客が拍手。
劇場版「AKIRA」プロデューサーの角田研氏と、バンダイビジュアルの「スチームボーイ」プロデューサー
小森伸二氏が段上に上がって、両氏の紹介。
まず角田氏が「AKIRA」のDSR版について説明。音響を全く新しくし、音楽から、効果音、台詞等、元は
当時録ったものでも、それらすべて設計し直し、ドルビーの4ch(当時はこれが最新環境と断って)から
サラウンドの5、1chにして、当時の環境では出来なかった理想の音響を再現。
今回のリニューアル版上映に当たって、「暴力的に音を出してやろうという狙い」で、
場所によって(後方の席)は精神的にかなり疲れるだろうとのこと。
オールナイトの最後で眠くもなっているだろうから、これで頭を起こされてちょうど良いと言っていた。
253メロン名無しさん:02/11/26 08:03 ID:DB2lcnjq
続いて小森氏が「スチームボーイ」の状況説明。
この映画の重要な要素として「湯気や煙、蒸気」を上げ、
「メトロポリス」では脚本を引き受けてくれたお礼にりんたろう監督が、「メトロ」では極力、蒸気などを
出さないようにとスタッフにも指示して、配慮をしたことを紹介。
「AKIRA」は映像も音楽も凄いが、以前は画と音の力関係が対等であるものを作るのが難しい環境だった。
今の最新(デジタル)技術を使って表現しようという題材は、
「湯気や煙、蒸気」、メカの本物らしい質感、その重さまでも感じるようにしたい、と。
つまり「蒸気機関」というアナログの題材を表すのに最適だと考えた、ということです。
次に物語の紹介で、時代は19世紀半ばの架空のイギリスで、当時に万国博覧会があって、その辺りが舞台に
なっている、とのこと。
主人公レイは発明一家のスチーム家の子供で、父親と祖父が米国の財団に招かれて、あるのもの発明をする
・・・その発明を巡っての攻防、活劇、争奪戦、めくるめく展開が繰り広げられていくというあらすじ。
後半にはありとあらゆるアイデアのメカがたくさん登場してきて驚くだろう、とのこと。
架空の過去の話ではあるが、時代設定は忠実になっていると言い、
主人公は至って健全な少年で、「AKIRA」とは正反対でもあると(笑)。
まさに「空想冒険活劇」で、子供でも楽しめる内容なのだ、と。
完成は来年の夏頃を予定していて、国内配給は「東宝」、それと世界配給も決定しているとのこと。
情報は来年の春からどんどん出てくる。宣伝はこれからで、変わった仕掛けも考えている。
我々(バンダイビジュアル)のHPからも出していって皆さんに見てもらおうと思う、ですって。
254メロン名無しさん:02/11/26 08:04 ID:DB2lcnjq
制作の状況の説明(このサイト内の、昨年あった制作スタッフの講演のレポートのほうが詳しいので
そちらを参考にしてください)で、なにしろ8年もかかっていて1800カット、レイアウトには大友監督が
全てに手を入れていて、他のアニメ関係者からもいろんな反響が出ている作品、と内輪話に入る。
角田氏が「宮崎駿さんの作品にも影響が出るとか?」と言うと、
「押井守さんからもマッドハウスの丸山さんからも、早く上げて、という催促が」と小森氏。
ここから「事情で大友監督が来れなかった代わりに」と、10月半ばに撮られた制作風景の映像を流す。
小森氏が「ネットで、大友さんが病気で倒れたとかいう説が書かれたりしてたけど、この映像を見れば
分かります。自転車のレースにも出ているし、ちゃんと元気です」と前振り。あれは、一部で少し出てた
くらいで騒がれてたってほどじゃなかったと思うけど、関係者があちこちをしっかり覗いてるんですかね?
映像スタート(タイトルみたいのも出て、ちゃんとしたメイキング映像という感じ。収録されるでしょうね)。
大友監督、小森氏もいて、主要スタッフが机を囲んでの打ち合わせ、何がどれだけ出来ているのか、とか
そういう話をしていた。大友監督が“パンターニTシャツ”を着てた(の見たの初めて。寺田克也と北久保弘之
は必ずと言っていいほど着てるけど)。ちょっと右の横の髪がピョコッと出てた(意気込みを表しているのか、
ツールド信州への特訓の証しか?)。
255メロン名無しさん:02/11/26 08:04 ID:DB2lcnjq
で、あれを見て、太ったとか言われてるのはよく分からない。基準がどの体型なんだろう?僕は全くそう
感じなかった。腕は太かったが。ハゲがかったなんてのは論外。まあ冗談なんでしょけど。
それから、絵コンテ、動画、背景作画、コンピューター彩色、CG等、軽く制作工程を(角田氏の指摘と
小森氏の説明が入っての)紹介。続いての、スタジオでの大友監督とスタッフの制作現場の映像で、
大友監督とやり取りしているスタッフを小森氏が指して、
「この作画監督の井上俊之さんを押井監督が早く返せと言っている。攻殻の新しいのが上がらないと」
などと余談を入れる。いや、説明もなきゃだめなんだろうけど、声まで伝わるような映像ではないので、
大友監督がひそひそと喋っている時は、出来れば集中して聞かせてほしかった・・。
動画枚数は18万枚、比較で角田氏が「アキラは透過光の処理を含めると20万枚」
上映時間は120分くらいかな?とのこと。
いろいろ二人で説明してから、角田氏が「ここに来る前にスタジオに行って来て、
レイアウトを直している現場を見てきた」と発言。
256メロン名無しさん:02/11/26 08:06 ID:DB2lcnjq
以上。
ここの「大覚祭2」レポートから抜粋しました。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/blue/junya/appleparadise/cgi-bin/trees.cgi
257メロン名無しさん:02/11/26 11:45 ID:???
>>250
なんでカット?意味わからないんだけど
258メロン名無しさん:02/11/26 13:02 ID:???
>自転車のレースにも出ているし
って、ツール・ド・信州か?w
259メロン名無しさん:02/11/26 13:13 ID:???
一部の余裕?のあるアニメーターさんに何故か自転車が、結構前から流行ってる。
運動不足解消のためでしょうな・・・
260メロン名無しさん:02/11/26 13:36 ID:???
>大友監督が“パンターニTシャツ”を着てた(の見たの初めて。
寺田克也と北久保弘之は必ずと言っていいほど着てるけど)。
ちょっと右の横の髪がピョコッと出てた(意気込みを表しているのか、
ツールド信州への特訓の証しか?)。

>00.12.15(金)
・夜の9時から吉祥寺にてツール・ド・信州の忘年会が行われる。
ジブリ、IG、マッドの各社、大友克洋氏も参加、
またこのレース、おっとサイクリングを特集した
バイシクルクラブ別冊も届けられ、多いに盛り上がる。
261メロン名無しさん:02/11/26 16:54 ID:b13CIuQQ
ツールド信州。なにげに黒田硫黄とか参加しているんだよな。

優勝はマスターキートンの高坂。
262メロン名無しさん:02/11/26 17:42 ID:cfv3T9sB
263メロン名無しさん:02/11/26 21:43 ID:???
>>249
マンガ関連の企画会社。
例の「ほしのこえ」のプロデュースやったとこ。
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまと隠し通しています。
そしてひそかに彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
(監視、情報収集、意識操作、いじめ、誹謗中傷、迷惑行為、尾行、挙句は集団ストーカー)
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女(子供含む)が総動員で事にあたっています。
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断定できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
困ったことに、彼らは見た目も名前も日本人のために普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。
いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。
最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
265メロン名無しさん:02/11/27 15:40 ID:2ID0Tbm8
??
266メロン名無しさん:02/11/27 16:36 ID:4gN/roCb
>>263
まえに4度擦れで「守秘義務〜控訴」って、4度にお怒りだった会社?
コミックスウェーブ。
267メロン名無しさん:02/11/27 23:15 ID:???
4℃の裁判ざた=ハヤオの引退宣言の信憑性
268メロン名無しさん:02/11/28 04:13 ID:???
裁判ざた???・・・(滝汗)。
269メロン名無しさん:02/11/28 14:52 ID:irWEuSsg
中村たかしとか森本晃司は参加ししてないのか?
井上俊之がやってるのならやってそうだが…
外丸達也てだれ?どこの馬の骨だよ!
270メロン名無しさん:02/11/28 15:05 ID:???
磯光雄と本田雄も参加してるって噂があるけど
271メロン名無しさん:02/11/28 18:10 ID:???
>>269
外丸達也
墮靡泥の星「陰獣の砦」「悪霊は永遠に」の作画監督など
272メロン名無しさん:02/11/28 20:07 ID:???
とりあえず監督は死んでなかったか。
273メロン名無しさん:02/11/29 04:43 ID:???
>>269
天才君だよ。ババア以外は解ってる話し。
274厨房:02/11/29 19:34 ID:???
あの、裁判ざたって何ですか?
275267:02/11/29 23:24 ID:???
>>274
書き方が悪かったか。
裁判ざたネタ。訴えられただの、訴えるだの、訴訟中だの
そういうのの信憑性。
276メロン名無しさん:02/11/30 00:25 ID:???
>>275
その解説でもよくわかんないよ
277メロン名無しさん:02/11/30 12:23 ID:???
アニマ締めきり延ばしてやっても全然終わらなかったので、
いい加減、ワーナーに訴えられるという話。
もともと実写のアニマ2の前に公開しなければいけなかったのでは?
これでいい?>>275

278メロン名無しさん:02/11/30 12:46 ID:???
え、実写のマトリックス2の前に公開できるんでしょ?
公開っていうかDVDでさ
それもだめになったのか?
それとコミックスウェーブってアニマとなんか関係あんの?
279メロン名無しさん:02/11/30 16:28 ID:???
ワーナーも極東の一プロダクションを告訴して苛め殺すほど馬鹿ではなかろう。
実写版マトリックスは三部作だから、最悪でも第三作の公開前に上がれば
アニマトリックスを制作した目的は完遂できる。もともとプロジェクトが
趣味的なものだし、米メジャーは金持ちだからケンカはしない。
280メロン名無しさん:02/11/30 22:12 ID:Zk30DQgg
もうコンテは流出しているからいいんじゃねえの。アニマ。
281メロン名無しさん:02/11/30 22:34 ID:???
本当にそろそろやめてくださいよサンライズさん
282メロン名無しさん:02/11/30 23:06 ID:???
やめてもらっちゃーこまる
283メロン名無しさん:02/12/01 09:00 ID:???
>>278
ワーナーの日本側の代理店だと思うけど・・?
守秘義務あるのにスチーム逃げられたあと
デカい仕事決まっておばさんアチコチで得意に
喋って怒られた。見栄っ張りもいい加減しる。

284メロン名無しさん:02/12/01 10:03 ID:???
そいや、オバさんって元日アだよな?
なんで辞めたの?つか、頸?
285メロン名無しさん:02/12/01 10:21 ID:???
>>282
まままままままままままサンライズさん
その話題はこっちのスレで
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037635128/l50
286メロン名無しさん:02/12/01 12:12 ID:???
作監は、井上俊之氏がやってんだー
確か、今さんのゴットの原画もやってるんだろ?
287メロン名無しさん:02/12/01 12:21 ID:???
作監補だろ、いっぱいいるしいっぱい辞めたな
288メロン名無しさん:02/12/01 21:19 ID:???
>>284
日アではカット袋回収しかしてない
次ブリは出入り禁止だろ?
289メロン名無しさん:02/12/01 21:36 ID:???
仕事とはいえしつこいサンライズの人だな
290メロン名無しさん:02/12/01 23:48 ID:???
上がワーナー下がオバさんでは、コミックスウェーブ大変だったろーなー。
毎回打ち合わせで気が狂いそうなこと言い出してビックリしたろと思う。
おくやみ申しあげます。
291メロン名無しさん:02/12/02 00:39 ID:???
まだ人死にが出てないのは奇跡のようです
292メロン名無しさん:02/12/02 01:03 ID:???
いや、わからんぞ。隠してしるだけかもしれんぞ。
293メロン名無しさん:02/12/02 01:21 ID:gSflg6B4
隠してる方に1ぺリカ。
294メロン名無しさん:02/12/02 01:25 ID:rutjF9vW
まぁ、こっちも証拠がないと動けませんから
295メロン名無しさん:02/12/02 08:25 ID:???
折れはドドーンと1万ペリカ。
296メロン名無しさん:02/12/02 11:27 ID:???
あんまり困らすとまたサンライズがくるぞ
297メロン名無しさん:02/12/02 15:18 ID:???
悪魔の手先サンライズよか、正義の味方スチームボーイに来てほしいなー
298メロン名無しさん:02/12/02 18:00 ID:???
>>284
頸だとは聞いたことは無いですが、
眉唾モノ、眉唾モノといわれていた記憶が・・。
299メロン名無しさん:02/12/02 18:21 ID:???
日アの社員デスカ?
300メロン名無しさん:02/12/02 20:16 ID:???
いや困らせたからサンライズの人がきただけ
301メロン名無しさん:02/12/03 09:02 ID:???
昔も今も怪しい人だった見たいですな。
302メロン名無しさん:02/12/03 12:34 ID:???
>>279
と、ゆーのはいつもの嘘か思い込みで、
実際はオバちゃん来年、アメリカの裁判所デビューだったりして。
303メロン名無しさん:02/12/03 13:10 ID:???
>>302
ポンニチとヤンキーでは根本的に考え方が違うから、ありえない話ではない。
もっとも、一度そういう目に遭っておいた方が、のちのち本人のためかも知れないな。
304メロン名無しさん:02/12/03 13:24 ID:???
本当にやめてくださいサンライズさん
305メロン名無しさん:02/12/03 21:13 ID:???
サンライズって連呼してる香具師は
最近蒸気の現場が移った事を知って
はしゃぎたい年頃なのかな…(藁
306メロン名無しさん:02/12/03 21:44 ID:???
最近じゃねぇだろ
307メロン名無しさん:02/12/03 22:09 ID:???
だから、それを知ったのが「最近」
308メロン名無しさん:02/12/04 00:19 ID:???
同族嫌悪
309メロン名無しさん:02/12/04 11:30 ID:???
たしか、他にもスポンサー作画中に嫌気がさして他の現場に移された
作品あったよ。四度。
310メロン名無しさん:02/12/04 17:16 ID:???
>>305
自他同一視か・・・
311メロン名無しさん:02/12/04 21:53 ID:???
つーかログ読んでないだけだろ
312メロン名無しさん:02/12/04 23:32 ID:???
ジブリみたいにテレビで放送して
宣伝しとかないと、客こないよ。
だから地上波でAKIRAやれや。
あ、でもそんなことしたら、
よけいに客来なくなっちゃうかも
313メロン名無しさん:02/12/04 23:35 ID:???
出来ても居ない作品に客も糞もないだろ(w
314メロン名無しさん:02/12/04 23:40 ID:???
いずれはできるでじゃん?
315メロン名無しさん:02/12/04 23:42 ID:???
そうとも限らないよ
316メロン名無しさん:02/12/05 01:48 ID:???
一寸先は闇だって、こいずみくんも言ってたし。
317メロン名無しさん:02/12/05 02:48 ID:nTVcX8Xc
>>278
何故、ギャラ異常に安いか判っていても、
間に合わないと違約金だから大変だろうと、
仕事うけてくれたフリーの人たちをダマしていたつーこと?
318278:02/12/05 03:03 ID:???
おれはただの一般アニオタだから
そんなこと知らないよ、スマン(w
>>277でマト2の前に公開できなくなったみたいなこと
書いてあるから、そのへんのことを知りたくて書き込みますた。
319メロン名無しさん:02/12/05 10:44 ID:???
いつまでやってるんですかサンライズさん
320メロン名無しさん:02/12/05 13:46 ID:???
一般人でも知っているのか・・・。
どうすんだ。サンライズおばちゃん。
321メロン名無しさん:02/12/05 20:57 ID:gQZZnDJr
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
322317:02/12/05 22:33 ID:???
>>278まちがえた。>>279だ。スンマソン。
>>279よろすく。
323メロン名無しさん:02/12/05 22:42 ID:???
>320
サンライズおばちゃん?
324メロン名無しさん:02/12/07 01:05 ID:???
>323
サンライズに仕事とられたと、被害妄想のどっかのシャチョ−さん。
325メロン名無しさん:02/12/07 16:23 ID:/N9opgjD
そのひとはサンライズじゃないよ
326メロン名無しさん:02/12/07 17:55 ID:???
まぁ、東宝系で公開なら今月の中旬あたりに
東宝2003年ラインアップの記者会見で発表になるだろう…
327メロン名無しさん:02/12/09 01:54 ID:4ca8XP5E
>>326
て、ことは、今月の中旬に発表にならなかったら、
まだ先なんですかね。
328メロン名無しさん:02/12/09 02:48 ID:???
>>327
それと同じことを言ってた奴は6〜7年前からちょくちょく見かけてるが。
329メロン名無しさん:02/12/09 05:28 ID:???
さすがに7年前にそんな話は出てない
330メロン名無しさん:02/12/09 07:46 ID:???
7年前はまだスプリガン
331メロン名無しさん:02/12/09 11:20 ID:???
スプリガンの資料集みたいな奴に「スチームボーイ」という字を見てから早何年が・・・
332メロン名無しさん:02/12/09 14:22 ID:???
「スチームボーイ」という字を見るのと公開が決まるのは全然違うよね
333メロン名無しさん:02/12/09 17:43 ID:???
バンダイビジュアルが年賀状にSteamBoyを使ってから早3年か・・・
334メロン名無しさん:02/12/09 22:24 ID:???
>>261
過去に、りんたろうタンも参加してたんだw
335メロン名無しさん:02/12/09 22:44 ID:IwNGoMnM
>>253
>>後半にはありとあらゆるアイデアのメカがたくさん登場してきて驚くだろう

そういえばパルコのとき小林誠の模型があったけど、この人も参加してるン?
336メロン名無しさん:02/12/09 22:46 ID:???
よんどしい時代の事はもう良いじゃないか
337メロン名無しさん:02/12/10 00:41 ID:???
>>335
使われてないけど、ボツ設定なら・・・
338メロン名無しさん:02/12/10 09:35 ID:???
>>336
4℃が空けた穴をお前が埋めてくれるとでもいうのか
339メロン名無しさん:02/12/10 10:15 ID:???
またサンライズが責任逃れしてるのか
340メロン名無しさん:02/12/10 15:20 ID:???
>>338
まままままままままままサンライズさん
その話題はこっちのスレで
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037635128/l50
341メロン名無しさん:02/12/10 23:40 ID:???
来月号のニュータイプに最新情報載るって。
342メロン名無しさん:02/12/11 00:09 ID:???
今度は制作スタジオが雲雀に変わります。
343メロン名無しさん :02/12/11 00:13 ID:???
今度は制作スタジオがAPPPに変わります
344メロン名無しさん :02/12/11 00:14 ID:???
今度は制作スタジオがアートランドに変わります
345メロン名無しさん:02/12/11 00:21 ID:+bEZcm1a
今度は制作スタジオが南町奉行所に変わります
346メロン名無しさん:02/12/11 00:51 ID:???
今度は制作スタジオが国際映画社に変わります
347メロン名無しさん:02/12/11 00:52 ID:???
つか、N村にすでに丸無げ済みですが、何か?
もちろんしんぼ作監です
348メロン名無しさん:02/12/11 02:53 ID:???
すごいな。生まれてから初めて中村プロダクションのカンパニーロゴを
映画館で見られるかもしれない。
349メロン名無しさん:02/12/11 06:24 ID:???
どんなロゴだろう?
というか存在するの?
350メロン名無しさん:02/12/11 07:26 ID:???
エヴァの劇場版についてたガイナの奴みたいのじゃなかったっけ?
351メロン名無しさん:02/12/12 09:36 ID:???


( ´_ゝ`)フーン

          すごいね。
352男万個:02/12/12 15:26 ID:???
お前ら大学どこ?
353メロン名無しさん:02/12/12 23:37 ID:???
中州産業大学
354 :02/12/13 04:30 ID:???
興行的に大失敗したら、プチFFムービーと呼んであげよう。
355メロン名無しさん:02/12/13 06:10 ID:???
FFムービーの倍くらいかかってるのになんでプチよ?
356メロン名無しさん:02/12/13 21:40 ID:???
http://www.toho.co.jp/lineup/welcome-j.html
東宝の2003年ラインアップに上がってる。
357 :02/12/13 22:52 ID:???
脚本村井さだゆきもかいてるのか
358メロン名無しさん:02/12/13 23:19 ID:???
「AKIRA」で世界を震撼させた大友克洋が挑む、デジタル空想科学冒険活劇!

スチームボーイ

原作・監督■大友克洋/脚本■大友克洋・村井さだゆき/
総作画監督■外丸達也/美術監督■木村真二/CGI監督■安藤裕章
アニメーション制作■サンライズ/製作■スチームボーイ製作委員会

秋公開

359メロン名無しさん:02/12/14 00:41 ID:ofR/xJ2/
>>355
??FFムービーの方が金かかってるだろw
■が傾いたのだから・・・・
360メロン名無しさん:02/12/14 02:07 ID:???
外丸達也氏の名前久しぶりに見たなあ。
全然名前を見かけなくなったから何してるのかと思ったけど、こういう事だったのか・・・。
361メロン名無しさん:02/12/14 02:29 ID:2k3i1A/o
気のふれた方はほっておいて
362361:02/12/14 02:31 ID:2k3i1A/o
>>355のレスす
363メロン名無しさん:02/12/14 03:27 ID:???
>>359
きっと製作費の話じゃねぇと思いますが
364メロン名無しさん:02/12/14 04:54 ID:???
これでもう後には引けなくなったな。
365メロン名無しさん:02/12/14 10:21 ID:???
大友監督15年ぶり超大作

-----------------------------------

「タイタニック」のジェームズ・キャメロン監督(48)、
「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟らが「先生」と呼ぶ
大友、押井両監督の新作も世界的な話題を呼びそうだ。

長編としては「AKIRA」以来15年ぶりとなる
大友監督の「スチームボーイ」は、8年来の構想を実現させた意欲作。
産業革命期の英国で、世界中のエネルギーを一手に担える力を持つ
「スチームボール」をめぐる、悪徳財団と科学者の父子らの戦いを描く
冒険アクションだ。

 製作サイドでは世界マーケットを視野に入れ、24億円を投じた超大作。
全編1860カットはアニメ史上最多で、
作画枚数は「もののけ姫」を5万枚近く上回る18万枚。
CG処理された映像も400カット以上になる予定だが、「奥行きがある映像で、
いかにもコンピューターで描きましたというものではない。
柔らかいタッチの手描きのような絵になる」と説明する。
366メロン名無しさん:02/12/14 23:51 ID:9byq5KlW
http://www.toho.co.jp/lineup/welcome-j.html
これに出てるのが主人公?
パイロット版だともっと子供っぽかったとオモタけど
367メロン名無しさん:02/12/15 05:34 ID:???
歳くちゃったんだろ
368メロン名無しさん:02/12/15 07:12 ID:???
8年もたったしね
369メロン名無しさん:02/12/17 23:25 ID:LpIgWCCx
来年の秋公開??
無理だと思うがなぁー
370メロン名無しさん:02/12/18 00:14 ID:???
人間は楽観的な予測にすがりつきたがる性質を持っているものだからね。
371メロン名無しさん:02/12/18 00:26 ID:???
で結局完成するのか?しないのか?
372メロン名無しさん:02/12/18 04:27 ID:???

信長・・・蒸さぬなら 殺してしまえ 大友を

秀吉・・・蒸さぬなら 蒸すまで待とう 大友を

家康・・・蒸さぬなら 蒸させてみよう 大友を
373メロン名無しさん:02/12/18 06:53 ID:???
3人とも殺したり蒸したりするだけでスチームが完成しない罠
374メロン名無しさん:02/12/18 11:01 ID:???
◆Project.1◆大友克洋原作・脚本・監督による
CGI長編劇場アニメーション「STEAM BOY/スチームボーイ」。
新エネルギーの発明とそれを悪用しようと狙う財団、
そしてそれを守るために闘う発明者の息子レイ。
科学の黎明期を舞台に、フルデジタルで描く本物の冒険活劇映画。
製作費16億円を投じ1999年に完成予定。

◆Project.2◆総監督・押井守、特技監督・樋口真嗣、
DIGITAL監督・林弘幸による
長編デジタルSFX「G.R.M./ガルム戦記(仮題)」。
彼方から降り注ぐ無形の化け物により崩壊されていく惑星アンヌーン。
甲冑をまとって迎え撃つ異形の者たち「ガルム」。
壮大な世界観と生きるものたちの根源的なテーマを描くファンタジー戦記。
製作費24億円を投じ2000年春に完成予定。
375メロン名無しさん:02/12/18 15:11 ID:???
2003年秋=制作が間に合う訳も無く、実質未完成のフィルムを劇場公開
2004年春〜夏=ようやく完成したヤツを「完全版!」等と銘打ってDVD発売

シナリオ通りですな。
376メロン名無しさん:02/12/19 00:46 ID:???
>製作費16億円を投じ1999年に完成予定
>24億円を投じた超大作。

4年で制作費8億円増しかぁ
377メロン名無しさん:02/12/19 01:49 ID:???
もっとかかるはずのところはスタッフの単価で節約
378メロン名無しさん:02/12/19 08:00 ID:???
>>258
ツール・ド・信州1999
22位:大友 克洋 (CLUB・P) ロードバイク 8時間56分

ツール・ド・信州2000
23位:大友 克洋 (スチーム・b) ロードバイク 8時間27分
379メロン名無しさん:02/12/19 11:55 ID:???
>>372 >>373
煽りでもネタでも殺すはやめなさい  人として
380メロン名無しさん:02/12/19 12:47 ID:???
>>379
有名な人物評価の例だよ。日本史でも勉強すれば?
381メロン名無しさん:02/12/19 15:36 ID:???
一般常識も知らずおべんきょうだけが全てのおこちゃまは逝ってよし
382メロン名無しさん:02/12/19 18:12 ID:???
一般常識も知らずおべんきょうだけが全てのおこちゃまなので、人じゃないんですよ。
人相手の説教をしてもむだですよ。
383メロン名無しさん:02/12/19 18:13 ID:???
楽しいねえ♪
384メロン名無しさん:02/12/19 18:19 ID:???
どうでもいいが、
>>372
は間違ってる。
もはや有名でも一般常識でもなくなったんだな、あれ。
385メロン名無しさん:02/12/19 18:47 ID:???
待つのが家康だろ
386ぶどう:02/12/19 20:03 ID:7sSctkr4
結局種ガンつくっちゃったアノ会社には荷が重過ぎる
387メロン名無しさん:02/12/19 20:10 ID:???
>>378
ツール・ド・信州2001
26位: 大友 克洋(スチーム・b)ロードバイク 07時間54分46秒

ツール・ド・信州2002
26位:大友 克洋 (スチーム・b)ロードバイク 07時間54分46秒
388メロン名無しさん:02/12/20 02:20 ID:???
死ねとか殺せとか自然に出てしまう人なんだろうね >>372
389メロン名無しさん:02/12/20 03:45 ID:bjpEJsn2
アニメには死ねとか殺せとかの文句が百万遍も出てくるし、
ここに書き込むような奴がそういう作品を好んで見てないとは
言わせないわけだが。
390:02/12/20 04:36 ID:???
こういうのを現実と虚構の区別のつかないヤシと言うんだろうね
391メロン名無しさん:02/12/20 04:41 ID:???
アニメしすぎたんだろ
392メロン名無しさん:02/12/20 06:44 ID:???
>>389
ワケの解らん話のすりかえだな
393メロン名無しさん:02/12/20 07:17 ID:???
まあ 『氏ね』 位にしとくこった。
394メロン名無しさん:02/12/20 07:53 ID:???
ttp://www2.vc-net.ne.jp/~hoo/index.html
某有名アニメーターのスチームとの戦い・・・・
既出か?特に日記に蒸気系の話も・・・・
歴見るだけでもアニメ業界の片鱗がかいま見える・・・・
395メロン名無しさん:02/12/20 08:09 ID:???
ネットを現実のほうに分類してる勘違い野郎がいるな。
ネットは虚構で、アニメと同じだ。
396メロン名無しさん:02/12/20 08:19 ID:QvchcWFf
げ、おわっちまってたとおもったが。
なんで、こんなに遅れたの?
397メロン名無しさん:02/12/20 09:35 ID:???
やっとBパートが完成したよ
398メロン名無しさん:02/12/20 10:20 ID:???
誰か氏んどでるんちゃうか……コワァ。
399メロン名無しさん:02/12/20 12:41 ID:???
>398
コワァ,,,
400400気圧:02/12/20 14:58 ID:???
ぷしゅー!
401メロン名無しさん:02/12/20 16:55 ID:???
>>376
今頃なんだがその差額・・
4度で他のに消えた損失補填なのかね?
402メロン名無しさん:02/12/21 00:36 ID:???
死人は入るでしょ・・・別に驚かない・・・
403メロン名無しさん:02/12/21 01:41 ID:???
まぁ、規模の大きな企画だったら人柱の2〜3柱は必要だよ。
404メロン名無しさん:02/12/21 07:18 ID:???
>>403
そうまでいうなら、おまえがなれ、おまえが >人柱
405403:02/12/21 08:00 ID:???
オレはダメだよ。丸太を身代わりにして逃げるから。
この業界で変わり身の術が役に立つとは思わなんだ。
406メロン名無しさん:02/12/24 06:04 ID:YiaQ8TBr
感謝してる。
かなり稼がせてもらったし。
407メロン名無しさん:02/12/24 06:22 ID:???
なんで?
408メロン名無しさん:02/12/24 07:26 ID:???
『やらずぶったくり』だろ
409メロン名無しさん:02/12/24 09:30 ID:???
適当に仕事してもキチンと仕事しても単価は同じだからなぁ
410メロン名無しさん:02/12/24 10:52 ID:???
>>408
その日本語の貧しさ……
さてはお前、モノホンの業界人だな?
411メロン名無しさん:02/12/24 12:53 ID:???
モノホン・・・
412メロン名無しさん:02/12/24 19:23 ID:???
>>410 業界用語だろ
413メロン名無しさん:02/12/25 03:06 ID:???
414:02/12/25 15:36 ID:???
前田真宏、川尻善昭、渡辺真一郎、小池健、森本晃司、
渡辺真一郎、ピーター・チャンの7人が競演する
オムニバスDVD作品らしいね?

それにしても、アニメトリックスって題名は…
415メロン名無しさん:02/12/25 16:36 ID:???
アニメトリックス
アニマトリックス、、、読みどっちだろ?
416:02/12/25 17:16 ID:???
アニメトリックスって、PVで言ってるやん
417メロン名無しさん:02/12/25 18:13 ID:???
スレ違い・・・
418メロン名無しさん:02/12/26 09:22 ID:???
クイントリックス!
419メロン名無しさん:02/12/28 19:49 ID:???
これで何度目かとうの昔に忘れたが、また年越しage
420メロン名無しさん:02/12/28 23:14 ID:MF+PJ45/
アンタ発音悪いね
421メロン名無しさん:02/12/29 09:20 ID:8BIkH2vl
ボーヤだからさ
422メロン名無しさん:02/12/29 12:54 ID:vX/GfIV1
今年も完成しなかった。
来年は完成するのかな。
423419:02/12/29 13:44 ID:???
来年の今ごろ、また同じことを書く羽目になったら困るんだがな。
大友でも、大友でなくても、もう誰でもいいから何とかしてくれ。
424メロン名無しさん:02/12/29 22:03 ID:???
            ρ。
         ρρ〜_   ρ
          / _ρ_。)    。
     。ρ。。/ρ) ρ   。  
         ρノ      
         mドピュッピュ!!!            
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ρ ̄ ̄。ヽ   
      /⌒ヽ⌒ヽρ_ρ  | 。∴ヽρ 3  )うっ!!
     ./  _  ゝ___)(9 。ρ (`;;;´) )_
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|  )_
    _/ )     ____( ;;; Y ̄ ̄ρ ̄) __)
   (__/     (____          )_
                 (________)
425メロン名無しさん:03/01/04 06:37 ID:BHgEaK19
いよいよ、あと6日で新情報公開…
426メロン名無しさん:03/01/04 16:31 ID:B0CJWG5W
>>425
詳細希望
427メロン名無しさん:03/01/05 06:08 ID:s7N8IHBg
>>426
にうたいぷを見るべし
428メロン名無しさん:03/01/07 23:23 ID:y4myPe8E
そろそろアニメ誌フラゲ組が降臨か?age♪
429メロン名無しさん:03/01/08 00:33 ID:???
十日からどどどっと、流行るンだろうね?ここ
430メロン名無しさん:03/01/09 07:47 ID:/pkRvGWO
そりゃもう!!!(^Д^)
431メロン名無しさん:03/01/09 13:19 ID:???
一気に1000まで行くよ
432メロン名無しさん :03/01/09 15:32 ID:???
ニュータイプ買った勇者はまだか?
433メロン名無しさん:03/01/09 19:45 ID:???
買ったよ、にうたいぷ。
でもまだ読んでない。早く読みたいよー。
434メロン名無しさん:03/01/09 21:24 ID:0NECgZa8
http://www.web-newtype.com/
ニュータイプ2月号表紙めちゃくちゃ恥ずかしいぞ。三十過ぎだ大友ファンには、
買うのに勇気がいるぞ。
435メロン名無しさん:03/01/09 22:26 ID:???
あれは、何も載ってないに等しいんじゃないかな…乳型
436メロン名無しさん:03/01/09 22:28 ID:Hek5U/hU
>>433
レポキボンヌ
437メロン名無しさん:03/01/10 12:32 ID:???
本編のスチルが雑誌に載ったのは初めてじゃないか?
俺はかなり普通の映像で拍子抜けしたが・・・
438メロン名無しさん:03/01/10 21:18 ID:zvqczuiH
全1850カット中600カットが完成してるとさ。


…今年の秋公開だよね???
439メロン名無しさん:03/01/10 21:19 ID:???
なんかハウス名作劇場っぽい画だった
440メロン名無しさん:03/01/10 23:00 ID:hoJugMOB
>>435
結構載ってたじゃん。
カラー4ページ。
大友の書下ろしイラストあり。
本編スチルも初出のが数枚。

一応全カットのレイアウト作業は終了したらしいけど…
間に合うか?秋公開に。
441メロン名無しさん:03/01/10 23:26 ID:TpUhYZdc
アニメージュだと宮崎、押井両巨匠新作発表でスチームボーイは
ちょこっと紹介。《`Д´》コリャァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
442メロン名無しさん:03/01/10 23:27 ID:KQCF3AO1
こっちにもある

http://www7.org1.com/~xai/nami1.cgi
443メロン名無しさん:03/01/10 23:48 ID:???
雑誌の扱いから察すると秋公開が怪しいすぎる・・・
444メロン名無しさん:03/01/11 00:01 ID:???
やっと3分の1が完成(ラッシュのみ)したとこだしねぇー…
445メロン名無しさん:03/01/11 10:22 ID:???
確か公開日に間に合わないで、一部色が塗られないまま
上映したのがあったよね。なんてタイトルだっけ?
スチームボーイもそうなるか。
446メロン名無しさん:03/01/11 11:45 ID:???

沢山あるよヤマトの頃から火垂るの墓とかアキラもそうだったし。
447メロン名無しさん:03/01/11 15:22 ID:???
445が求めてる奴ってあれだろw
448メロン名無しさん:03/01/11 15:30 ID:???
445=447
449メロン名無しさん:03/01/11 17:45 ID:???
ガン  ダム
450メロン名無しさん:03/01/11 22:04 ID:???
445=447=449
その流れに持っていきたかったのがバレバレ
451メロン名無しさん:03/01/11 22:07 ID:???
超能力はありませんね。洞察力も人並みだ>>450(w
452メロン名無しさん:03/01/12 07:39 ID:???
かなり情報出たんだからもっと漏りあがれ!!!

で、漏れが本編スチル見て気になったのは色指定のことなんだけど…
ちょっと地味過ぎない?
453メロン名無しさん:03/01/12 16:12 ID:???
ネタにマジレス必死ダネ(W
454メロン名無しさん:03/01/12 16:42 ID:???
>>446
>アキラもそうだったし。
本当に?
自分の目でちゃんと観たの?
455メロン名無しさん:03/01/13 00:03 ID:???
アキラは映画で観た時よりビデオの方がちゃんとしていたと思う。
でも、塗りはされてたと思うのだが。
記憶がハッキリしてる人よろしく。漏れ>>446ではないデス
456メロン名無しさん:03/01/13 00:48 ID:???
突貫作業で作ったから仕上げがかなり雑だったんじゃないの?

だから1億もかけてリテイクしたんでしょ?
457メロン名無しさん:03/01/13 03:06 ID:???
>>452
漏れもおもた。悪く言えば地味。良く言えば重厚。
とにかく、アキラのハデなのとは反対だなと。
458メロン名無しさん:03/01/13 03:27 ID:???
背景が全部動画に近いとかわ、
スチルじゃ判らないからね…
459メロン名無しさん:03/01/13 07:51 ID:???
>>456
どこから1億?
460メロン名無しさん:03/01/13 11:46 ID:???
>>454
どうなんだろうねぇ、公開時はフィルムが完成する度に差し替えたらしいから・・・
噂で聞いた話だが公開してるのにリテイク作業してた人もいたらしいよ(笑)
>>456
ソフト化に伴うリテイク作業はまた別の話なんだよね
461メロン名無しさん:03/01/13 18:42 ID:???
>>458
ファンタで見た予告は
そういうシーンも少しはあったけどほとんどは普通の背景だったよ
462メロン名無しさん:03/01/14 05:02 ID:???
保守
463メロン名無しさん:03/01/15 00:53 ID:Ui6dsTRT
8年もかけてあの程度のクオリティじゃ
大友マジ終わってるな・・・
464メロン名無しさん:03/01/15 03:36 ID:???
8年前なら凄かったのかもな
465メロン名無しさん:03/01/15 06:02 ID:???
今年もやっぱりエロ社長の擦れでつか?
466メロン名無しさん:03/01/15 10:18 ID:???
ピンチになると出てくるサンライズの人
467何度でも言う:03/01/16 05:03 ID:???
偉そうなことを言うのは本篇が完成してからにしろ
468メロン名無しさん:03/01/16 12:03 ID:???
いつも同じ時間w
469メロン名無しさん:03/01/16 22:30 ID:???
監督は今回の音楽はどんな感じで考えてんのかな
また山城組だったらいいのにな(笑
470メロン名無しさん:03/01/17 00:17 ID:HqhaGP4Q
山城組はヨーロッパの絵と合うのか?
471メロン名無しさん:03/01/17 00:20 ID:???
>>470
山城組はワザがいっぱいあるから。
ハトの会の頃からブルガリアン・ヴォイスは得意だったし。
472メロン名無しさん:03/01/17 12:55 ID:FBTYbqcL
ケチャとダッダーンヘーハーだけかと思ってた。
473メロン名無しさん:03/01/18 05:21 ID:fMVowgB3
アルコールボーイを作ったほうがよかたんでは?
474メロン名無しさん:03/01/18 12:37 ID:???
早朝からご苦労
475メロン名無しさん:03/01/19 00:14 ID:hgwyWBVG

http://www.elle.co.jp/premiere/news/index.php



によれば公開は2004年!?
476メロン名無しさん:03/01/19 00:26 ID:???
サンライズの中の人もたいへんだな
477メロン名無しさん:03/01/19 01:15 ID:???
>>475
フランスでの話ではないのかと・・・・
(フランスで配給されるのか??)
478メロン名無しさん:03/01/19 19:43 ID:???
>476
あなた、ただ単に嫌われているだけでは?
479メロン名無しさん:03/01/19 23:58 ID:???
お前も気付け
480メロン名無しさん:03/01/20 03:24 ID:???
いまさらだけどさ
大砲の街っぽい感じのキャラデザにしてほしかったっぽいかも
481メロン名無しさん:03/01/20 07:12 ID:???
いまさらだけどさ
4年ぐらい前に初号を上げてほしかったっぽいかも
482メロン名無しさん:03/01/21 01:36 ID:SjO5xh32
わ、今年もやってる(W

483去年もやった人:03/01/21 01:59 ID:???
>>482
たぶん来年もな。
完璧な予定調和。
484メロン名無しさん:03/01/21 02:01 ID:???
80 :71 :02/10/28 21:32 ID:V767CXPF
71です。ファンタ映画祭に行ってきました。
 今回見れた映像は去年のファンタ映画祭で見れたやつにちょっと映像を付けたしたものでした。 
 音声は5.1chでした。去年に見に行って今年には見に行けなかった人はそれほど悔しがる必要はないでしょう。
 
 映像を自分なりに解説いたしますと、ぱっと映像を見て思いつくのがアニメには見えなく実写に見えるということです。
 ふつうのまんがやアニメだと、煙や蒸気などのエフェクトは大げさに表現しますが、工場から出る煙や機械からでる蒸気や金属が摩擦して出る火花がおそらくCG処理されていて、本物のように見えてしまいます。
  映像のあらゆるところにCG処理をしているようで、マンガっぽい大げさな表現がすべてCG処理に起きかえられていると思われます。
 そのため、アニメではなく実写のように見えてしまいます。
 唯一、登場人物の顔が、大友氏がデザインしたいつものマンガっぽい顔になっているぐらいです。

 色も今までのアニメでは使われなかった彩色をしています。
 また、背景などの美術がとんでもなく精密に描かれていて、写実風の絵画のように仕上がっています。
 その上にアニメなので人が動いているわけなのですが、全体の色が統一されていて背景と人間が一体となって見えていました。
 
 パイロット映像で数年前に紹介されていた、悪者博士から少年が機関車で追いかけられる映像がありました。
 今回の映像でも新しく作られた追いかけられる映像がちゃんとありました。 しかし、あれとは比べ物にならないくらい緻密にできています。
485メロン名無しさん:03/01/21 02:02 ID:???
81 :71 :02/10/28 21:34 ID:V767CXPF
 また、今回はスタジオでどのように作られているのかを撮影した映像もありました。
 大友氏を含めたスタッフが会議をしているところや、原画マンが作画をしているところ、美術監督が背景を書いているところ、CGを作っているところ、大友氏とスタッフが映像の打ち合わせをしいているところ等が撮影されている映像が紹介されました。
 1週間ぐらいに前に撮影されたとのことです。
 しばらく見なかった大友氏は、頭がはげかかり、腹の出ている中年のおっさんになっていました。
 
 スチームボーイは製作が快調で、このままのスケジュールだと来年の夏に確実に完成するとのことです。
 そして、もしかしたら来年の秋のファンタ映画祭でお披露目する事ができるかもしれないということです。
 また、世界配給もすでに決定しているとのことです。
 おそらく公開されれば日本よりも海外で高い評価を受ける事ができるでしょう。個人的にはアカデミー賞のアニメ部門で賞をもらってほしいと思います。
 
 スチームボーイは今までのアニメとは全くちがう作り方をされたアニメになっています。
 21世紀のアニメはこの方向に向かうと思いました。
 また、スチームボーイを超えるアニメは今後10年は出てこないと思います。それぐらいの歴史に残るようなアニメになると思います。
 公開される日はいつになるかわかりませんが8年かかって作ったものですから、大々的に公開してほしいものです。
 以上が私のレポートになります。読みにくい文章かもしれませんが、感想と質問がありましたら、レスとして書きこんでください。
486メロン名無しさん:03/01/21 02:13 ID:???
すごいな
487冷め切った人:03/01/21 03:01 ID:???
>>485
>来年の秋のファンタ映画祭でお披露目する
今年のファンタは秋じゃなくて6月だよな。

>21世紀のアニメはこの方向に向かうと思いました。
21世紀のアニメは萌え方面に向けてフルスロットルで突っ込んでるわけだが。

>スチームボーイを超えるアニメは今後10年は出てこない
何でもって超えるんだよ? 制作費の無駄遣いか? リテークの回数か?
488メロン名無しさん:03/01/21 03:07 ID:???
萌え方面もまもなく終わるというのにヤレヤレ
489メロン名無しさん:03/01/21 03:17 ID:???
>>488
かといって、萌えに代わってスチームが日本のアニメ界を救うとも思えんがね。
490メロン名無しさん:03/01/21 03:37 ID:???
萌えもスチームも次の時代には残らない
491メロン名無しさん:03/01/21 04:31 ID:???
まぁ、BLOOD THE LAST VAMPIREみたいな映像なんだろ?
492メロン名無しさん:03/01/21 04:42 ID:???
ボケボケアニメはもうやめてくれ
493メロン名無しさん:03/01/21 14:28 ID:???
ボケてなかったし変な手ブレもなかった
494メロン名無しさん:03/01/21 19:12 ID:srM9eAk2
マジ凄い
煽ってる奴はラッシュ見たら反省するよ
495メロン名無しさん:03/01/21 19:17 ID:j2X47pjI
>>494
あんた見たの?
496メロン名無しさん:03/01/21 19:28 ID:???
萌えは残るだろ。
なんせアニメ以外のメディアの方がお盛んだし。
497メロン名無しさん:03/01/21 22:22 ID:???
>>494
偉そうなことを言うのは本篇が完成してからにしろ
498メロン名無しさん:03/01/21 22:31 ID:rA1hMa3M
レイアウトチェックはほぼ出来てるって事は、原画はカナーリ出来てて
あとは動画とか色塗ったりとかなのかね。
499メロン名無しさん:03/01/21 22:34 ID:???
>>498
レイアウトと原画の間には
1000kmぐらいの距離がある
500メロン名無しさん:03/01/21 23:20 ID:???
50get
501メロン名無しさん:03/01/21 23:51 ID:???
んじゃ51get
502メロン名無しさん:03/01/22 09:33 ID:???
チョン動画、チャンコロ動画?
503メロン名無しさん:03/01/22 11:24 ID:9VuseMpd
>>498 >> 467
10分のを二年かけて終わらず彼方此方のフリーに助けて電話かけまくりの
会社のpだけは吠えてもしょうがない罠。
504メロン名無しさん:03/01/22 12:15 ID:???
トミーのこと?
505山崎渉:03/01/23 15:29 ID:???
(^^)
506メロン名無しさん:03/01/23 16:30 ID:???
プッ
507メロン名無しさん:03/01/24 03:34 ID:???
今年中に公開されるんですか?
508メロン名無しさん:03/01/24 08:18 ID:???
>504
チミのことだろ?
509メロン名無しさん:03/01/24 11:17 ID:???
なんだかハゲてきてるね。
510メロン名無しさん:03/01/26 05:50 ID:???
・・?なんつか「10分で二年」って話しで静かになるみたいだね
511467:03/01/26 05:56 ID:/6ptEbCR
俺は誰と勘違いされてるんだ?
512メロン名無しさん:03/01/26 07:03 ID:???
文芸デスク
513メロン名無しさん:03/01/26 11:41 ID:???
滅茶苦茶な東宝ラインナップ
514メロン名無しさん:03/01/26 12:20 ID:???
まさかガンドレス状態で公開はないでしょうな
515メロン名無しさん:03/01/26 21:50 ID:QHZl9wsY
ガンドレス状態で公開するなら延期だ延期そのまま二桁年数突破・・・・
516メロン名無しさん:03/01/27 21:01 ID:???
大友タン、この時期にフランスへ行ってるんだね
517問題です:03/01/28 12:21 ID:???
以下の文章の○を埋めよ。

問.

ア○ラに原画で参加していた○平氏、
当の本人がア○ラスタジオから原画を引き上げるときに一部の原画がどうしても見つからなかった。

それから15年。あれれ?ア○ラアーカイヴに・・・?

518メロン名無しさん:03/01/28 13:46 ID:???
答.

○平氏にふられた文芸デスク
519メロン名無しさん:03/01/28 15:02 ID:VuDJrhvM
問答になってないのはつっこんじゃダメなところ?
520メロン名無しさん:03/01/28 15:32 ID:???
>>516
アングレーム国際漫画フェスティバルに招待されてる
521メロン名無しさん:03/01/28 15:45 ID:???
もはや政治家とか皇族なみだな。
営業スマイル振りまくだけで映画が上がれば誰も文句を言わないんだが。
522メロン名無しさん:03/01/28 16:08 ID:???
今回は監督自らは作画とかしないの?
523山崎渉:03/01/28 17:26 ID:???
(^^)
524メロン名無しさん:03/01/31 23:44 ID:/ySMWh9g
>>522
当然するでしょう
525メロン名無しさん:03/02/02 10:25 ID:???
「SOL、だそうです」上げ
526メロン名無しさん:03/02/02 10:36 ID:NJnRZkGW
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
527メロン名無しさん:03/02/03 12:16 ID:???
適者生存、弱者は死ね!とダーウィンおじさんも言ってたな。
528メロン名無しさん:03/02/03 13:25 ID:???
なんとなく最近にわかにAKIRAブームきてるっぽい
529メロン名無しさん:03/02/04 02:42 ID:???
DVDの値段が下がるってのは、やっぱし劇的な効果があるんだね。
530メロン名無しさん:03/02/04 21:19 ID:???
>>528
STEAM BOYの宣伝になるからじゃないかい?
531メロン名無しさん:03/02/04 23:50 ID:???
前宣伝すんのは構わないけどさ、肝心の本篇が上がんなきゃ仕方ないでしょうが……
532メロン名無しさん:03/02/05 01:19 ID:qyFOCAFO
定時の粘着タイムですか
533メロン名無しさん:03/02/05 06:12 ID:sMGQjCfy
ちゃんと上がれば誰も何も言わない。粘着だって黙る。
上がらないから困るんだ。誰も好きこのんで悪口を言ってるわけではない。
自業自得。
534メロン名無しさん:03/02/05 08:20 ID:???
マジヤバイ感じだ・・・・
そんあ情報「ゲッツ」すた
535メロン名無しさん:03/02/05 10:13 ID:???
集まってるメンバーが駄目気味だから上がらないのは当たり前のこと
536メロン名無しさん:03/02/05 10:21 ID:+w6XRUDf
粘着はそんな理由で粘着している訳ではないでしょ
537メロン名無しさん:03/02/05 10:36 ID:???
またそうやって話逸らす・・・
538メロン名無しさん:03/02/05 11:21 ID:dfAg489z
結局のところ10時粘着は何がしたいんだ?
539メロン名無しさん:03/02/05 11:30 ID:???
まさにサグラダファミリア状態だな
540メロン名無しさん:03/02/05 11:35 ID:???
これで何ループ目だ?
541 :03/02/05 16:06 ID:???
数えてくれ
542メロン名無しさん:03/02/06 01:06 ID:???
>>538
出資者を代表して極悪スタッフに正義の鉄槌を下したいだけです。
543 :03/02/06 01:36 ID:???
べつに俺的には
あせって変なもんヤッツケで作られるより
じっくりコトコト作ってくれたほうが嬉しい。
544 :03/02/06 01:55 ID:???
観るだけの奴は気楽でいいよなー。
こっちはカントクを鍋に放り込んでコトコト煮立てたい気分だ。
545メロン名無しさん:03/02/06 03:59 ID:BcKLteYB
なんでアキラDVDは番台じゃなくて開拓者から発売になったの?
546  :03/02/06 05:17 ID:kw69AqeS
で、結局ワンダフルデイズとどっちが凄いの?
547メロン名無しさん:03/02/06 05:21 ID:???
なんで馬よ?
548メロン名無しさん:03/02/06 07:05 ID:942DWO+c
>>544
危ないからやめとけ。
549メロン名無しさん:03/02/06 10:51 ID:???
低能で高額なスタッフのおかげで予想をはるかに下回る映画になりそうだよ。
550メロン名無しさん:03/02/06 11:06 ID:???
こんなのに時間かけてるから低能ガンダムになってる。
551メロン名無しさん:03/02/06 11:10 ID:???
10時粘着のパトロールですた
552メロン名無しさん:03/02/06 11:20 ID:???
四年前に出来てれば粘着なぞやらずに済んだのだろうがね。
もう、とっくの昔に忘却の彼方だったはずだ。
553 :03/02/06 11:38 ID:???
完成を楽しみにしていたのに、それを待てずに亡くなった
不治の病のアニメ好きの少年とか、いたかもしれないね。
554メロン名無しさん:03/02/06 17:09 ID:???
>>553
もう監督を煮なくていいのか
555メロン名無しさん:03/02/06 22:38 ID:stoRXe3w
粘着、昔の話しと喋ってることちがうよ。


392 名前: 懇願します 投稿日: 02/07/01 08:17 ID:???
>>391
いや、もうアニメは作らせないでほしい。
腕の良いスタッフを長期間拘束されたら、
他の作品のレベルが下がっちまうからね。

それでも撮りたいなら一人で作れ>大友
556メロン名無しさん:03/02/06 22:44 ID:???
↑これってただの一般アニオタの書き込みじゃないの?
557メロン名無しさん:03/02/07 00:00 ID:???
>>555はサンライズだけどな
558メロン名無しさん:03/02/07 02:01 ID:???
> 556
(笑)。コラコラ、そりゃムリだ。
559メロン名無しさん:03/02/07 08:27 ID:???
これがカントクの最後の映画になるんだね・・・
560 553:03/02/07 10:34 ID:???
罪な事だね
561メロン名無しさん:03/02/07 10:49 ID:???
未完の遺作となるのだね・・・バトロワ2のように・・・
562メロン名無しさん:03/02/08 01:19 ID:???
このスレを粘着という架空の怪物が徘徊している
563確実に言えること:03/02/08 03:18 ID:NDkH1rHa
世界(特にハリウッド)はアトムよりこっちに夢中
まあ俺は大友ぽかったらいい
でもオシイも絡むとなると一般&ネラーには到底理解されずにメトロポリスの二の舞となるのは必至だな
564メロン名無しさん:03/02/08 04:22 ID:???
あーまたへんな電波が・・・
565メロン名無しさん:03/02/08 06:46 ID:???
おばちゃん 電波
566メロン名無しさん:03/02/08 09:46 ID:???
おばちゃんじゃなくてそろそろばあちゃんじゃない?
ばあちゃん、必死だな(w
567メロン名無しさん:03/02/08 10:34 ID:???
大友っぽくはないよ多分
568メロン名無しさん:03/02/08 13:24 ID:ZCsDJvfU
極端な話、たとえ後10年延期になってもいいから良いものを作ってほしい。
569メロン名無しさん:03/02/08 13:24 ID:???
大友っぽさってなんだろう?
570メロン名無しさん:03/02/08 14:35 ID:???
目付きの悪さだと思うぞ
571メロン名無しさん:03/02/08 14:59 ID:???
大友?もうだめぽ
572メロン名無しさん:03/02/08 15:07 ID:KyXKt+QR

(・∀・)デムパ!!
573メロン名無しさん:03/02/08 16:54 ID:???
ごちゃついた町とか??
574メロン名無しさん:03/02/08 18:39 ID:???
肉っぽいメカだな
575メロン名無しさん:03/02/08 19:17 ID:???
黒目が小さく顔のパーツが中央寄り
576メロン名無しさん:03/02/08 21:25 ID:???
自転車
577メロン名無しさん:03/02/08 21:44 ID:???
>>575
それなら主人公の親父の顔は合格でしょうな。
578メロン名無しさん:03/02/09 03:15 ID:YgwsrahX
この病的な粘着パワーはいったい・・・
579メロン名無しさん:03/02/09 03:18 ID:???
わざわざageる君も中々ね(w
580メロン名無しさん:03/02/09 22:37 ID:???
基地外は1日にして成らず
581メロン名無しさん:03/02/09 23:17 ID:???
コツコツとよくがんばるね。
今週もがんばれよ。
582メロン名無しさん:03/02/09 23:35 ID:???
>>578
サンライズから漏れてる蒸気の圧力で駆動しております
583メロン名無しさん:03/02/10 03:44 ID:???
出資した金が大友の娯楽思考のために戻ってこないんだって?
584メロン名無しさん:03/02/10 18:33 ID:???
  はいはい、よかったね
\_____ _____/
.         |/
      ∧_∧      
     (・∀・ )     
      (    )  ブヒッ
      ( (  ( ヾЗ  
      (_(__)    
585メロン名無しさん:03/02/10 23:56 ID:???
ネタがないので上げ
586メロン名無しさん:03/02/12 00:53 ID:7r0nf7Tj
人大杉なのでageてやるよ
587メロン名無しさん:03/02/12 16:56 ID:???
期日に間に合わず(予定通り?)来年公開になると
宮崎アニメに話題をみんな持ってかれるぞ。アニメの賞も。
賞狙いなら今年中か再来年にするべきだね。
588山崎渉:03/02/14 10:56 ID:???
(^^)
589山崎渉:03/02/14 23:04 ID:???
(^^)
590出資者:03/02/16 14:58 ID:???
>>542  >>583
田中さん、それは良いですから不明に消えた5億数千万返して下さい。
宜しくお願いします。
591aa:03/02/16 14:58 ID:vmKpm6rC
うpろだ(・∀・)イイ!!
http://www.dd.iij4u.or.jp/~eros/e-bbs/
592メロン名無しさん:03/02/17 23:09 ID:WnPN1zpp
スタジオ4℃は、GRASSHOPPA!の5巻にもなんか出すんですか?
593メロン名無しさん:03/02/18 00:55 ID:???
グラスホパーって4巻で終わりじゃなかったの?
ハルとボンズは続くらしいけど…
594メロン名無しさん:03/02/18 06:00 ID:???
そろそろスケジュールが差し迫ってきてるけど全然おわらないので焦ってるなサンライズ
595メロン名無しさん:03/02/18 06:05 ID:???
焦るだけムダだよ。
焦ればフィルムが上がるというなら、前世紀のうちに上がってなきゃウソだ。
596メロン名無しさん:03/02/18 06:49 ID:???
>>595
前世紀には誰一人焦ってなどいなかったわけだが
597メロン名無しさん:03/02/18 07:02 ID:???
どうせ>>596はどこ吹く風だったんだろうが、焦ってる奴もいたんだよ。
>>596みたいなのが多かったから悲惨なことになったのが分からんのか。
598640:03/02/18 07:03 ID:TYz9CLhj
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


599メロン名無しさん:03/02/18 07:34 ID:???
>>596
つーか焦ってたの誰よ?
600600スチーム:03/02/18 10:19 ID:???
カネ出した奴だろ
601メロン名無しさん:03/02/18 16:50 ID:ofT6oXRF
26 大友 克洋 スチーム ロード 07時間54分46秒 07時間53分52秒 8時間27分

大友はデブの割に結構速いな...寺田克也より速い
602メロン名無しさん:03/02/18 18:06 ID:QjWwJLiw
>>593
そ、そんなのしらなかたよ・・。
なんだ、もう出ないのか・・。
603メロン名無しさん:03/02/18 18:36 ID:???
寺田克也もスチームボーイ作るのに参加してるの?
604メロン名無しさん:03/02/19 08:51 ID:HqRFTZ3K
>>600
カネ盗まれて??
605メロン名無しさん:03/02/20 14:03 ID:???
平和(w
606メロン名無しさん:03/02/20 23:40 ID:???
金出した奴が初めから元を取ろうと考えてる事自体がオカシイ
607メロン名無しさん:03/02/22 01:07 ID:???

???
608メロン名無しさん:03/02/22 14:38 ID:???
>>606
喋り飛んでるが。説明しる。意味不明
609606のドッペル原画:03/02/23 15:43 ID:???
正解を答えよ(複数回答可・5点)

1)この業界では、カネを出した奴が回収できるケースは例外的である
2)いろいろな方法で長期間かけて回収するのが常道で、焦ってはいけない
3)この作品の場合、カネを出した奴は判断が甘かった
4)金出した奴が非常識で笑えるから、2ちゃんねらーは好きなだけ笑って下さい
5)なんのことはない。単に>>606の頭がオカシイだけ
610606:03/02/23 18:02 ID:???
えー本人ですがw
1.2.3でしょw
まあ5も当って無い事は無いのですがねw
611メロン名無しさん:03/02/24 14:38 ID:???
>>610
>1)この業界では、カネを出した奴が回収できるケースは例外的である

作品のほとんどが赤字のわけないだろ(;´Д`)アホか・・・
612メロン名無しさん:03/02/24 19:24 ID:???
>>611
スチームに出資した奴は、
>1)この業界では、カネを出した奴が回収できるケースは例外的である
ぐらいに思っといた方が慰めになるんじゃないかな。
613メロン名無しさん:03/02/25 11:08 ID:???
大友とか押井みたいな監督を甘やかすのはもうやめとけ。
金と時間ばっかりかかってろくなことにならん
614メロン名無しさん:03/02/25 16:05 ID:???
かといって、大友・押井クラス以外に金と時間をかける
価値のある演出が順調に輩出しているとも思えないが。
615メロン名無しさん:03/02/25 19:20 ID:???
監督の力が強すぎて、明らかに大赤字になるまで放置状態になってしまうのはまずい
ってことよ。この企画みたいに。自分の金で作ってるなら何の文句もないけどな
616メロン名無しさん:03/02/26 06:57 ID:???
>>613
押井はまだ常識の範疇だと思うが
617メロン名無しさん:03/02/26 08:33 ID:???
>>613
代りに誰を甘やかしたいんだ?
お前も名無しの端くれなら、ここでハッキリ言ってみろ!
618メロン名無しさん:03/02/26 10:29 ID:???
>>617
漏れも強く同意。

>>613
>>617
正直に言ってみろ!(ゲラ




619メロン名無しさん:03/02/26 20:23 ID:???
>>615
他の企画の金で作ってる監督には文句ないのか?
620メロン名無しさん:03/02/28 05:37 ID:???
チンゲ頭ヤローを調子に乗せるなと言いたい
621メロン名無しさん:03/02/28 11:49 ID:???
チンゲ頭の顔見てるだけでブン殴りたくなるんですけど
622メロン名無しさん:03/02/28 12:40 ID:kdqU72Nt
チンゲ頭って??
誰、誰??
623メロン名無しさん:03/02/28 12:45 ID:???
結局、おまいらは「観るだけ厨」なんだろ?
624メロン名無しさん:03/03/01 02:39 ID:???
>>622
犬キティちゃんのことだろ
625メロン名無しさん:03/03/01 03:14 ID:???
>>623
それ以上の何を期待してるわけ?
舞台挨拶してる人を刺すとか、プロデューサーを恐喝するとか、
声優をストーキングするとか、ソフトの販売店に放火するとか、
その手の犯罪行為に手を染めろと?
626メロン名無しさん:03/03/01 04:07 ID:???
>>623は見られるだけでは満足できなくて
激しく犯してほしいと願っているのです。
627お客様:03/03/01 11:14 ID:???
>>623
俺らに不満があるならさっさと言え
笑ってやる
628メロン名無しさん:03/03/01 17:59 ID:???
チンゲ頭って?NHKによく出てくる人のコト??
629メロン名無しさん:03/03/01 19:34 ID:???
>>626
>>623は肛門かき回しプレイがお望みです。
630メロン名無しさん:03/03/01 21:29 ID:???
>>624
soreda!
631メロン名無しさん:03/03/01 23:16 ID:1p0B038C
>>617-618
細田・高橋・桜井・大地辺りをTVではなく、劇場長編でやらせてみたい。
別に甘やかす必要はないが。
632メロン名無しさん:03/03/01 23:52 ID:???
高橋、桜井はその器じゃないと思うが>劇場
あ、でじことアキハバラがあった(w
633メロン名無しさん:03/03/02 03:57 ID:???
細田・高橋・桜井・大地氏辺りも詐欺師に注意しる!
634メロン名無しさん:03/03/02 09:17 ID:???
細田は高城剛東映取締役と村上隆に目を付けらますた
635メロン名無しさん:03/03/08 01:52 ID:???
馬鹿と蒸気は高いところに登りたがるage
636メロン名無しさん:03/03/08 03:14 ID:???
ジブリ以外のオリジナル劇場アニメがヒットするはずないじゃん
637メロン名無しさん:03/03/08 04:41 ID:???
と、何を根拠に思い込んでる?>636
638メロン名無しさん:03/03/08 10:25 ID:???
で、作業進行は計画道理行ってるんか?
動画はやっぱスプリガンみたく、チョンやチャンコロ動画かぁ?
639メロン名無しさん:03/03/08 11:16 ID:???
計画通りなら前世紀中に完成してますよ
640メロン名無しさん:03/03/08 12:03 ID:???
641メロン名無しさん:03/03/08 12:21 ID:???
そのネタも前世紀から何度も見たな
642メロン名無しさん:03/03/08 12:43 ID:???
計画通りなら、スタジオ4℃の立場w?
643メロン名無しさん:03/03/08 18:27 ID:???
まぁ今回ばかりはなんとか形にするだろ。案外ショボイ出来になっちゃったりして
644メロン名無しさん:03/03/09 21:58 ID:JUE79gwA
秋公開ならそろそろ予告編出てもいい頃だと思うけどな。
645メロン名無しさん:03/03/10 00:24 ID:???
> 631
大友の変わりに金もって来てくれる方キボンれすか?
646んじゃ予告編をば:03/03/10 01:41 ID:???
>>644

監督――失踪!
迫り来る納期!

アニメスタジオに
繰り広げられる
究極の不条理劇

鬼才・大友克洋が描く
漫画映画へのオマージュ

玄田哲章「アニメ史の裏に忍び寄る 不吉な影とは何か?」

兵藤まこ「真実を語れば 全世界を凍らせる」

玄田哲章「スチームボーイ カミング・スーン!」
647メロン名無しさん:03/03/10 05:05 ID:???
↑逃げては話題をかえ、逃げては話題をかえ〜〜〜
   




人生、      ま  け  い  ぬ       って感じ??(プッ
648メロン名無しさん:03/03/10 10:43 ID:???
トーキングヘッドそのまんまな状況だったら笑うな〜
649メロン名無しさん:03/03/10 12:58 ID:???
>>648
冗談ちゃうで、ほんま
650メロン名無しさん:03/03/11 00:45 ID:???
10月に公開っていうことらしいけどさ
つい最近2ヶ月前くらいの話でやっとこ1/3までこぎつけたっていう進行状況で
ここまでくるのに何年かかったのかしらないけどさ
残りの2/3を10ヶ月で仕上げるなんてヤッツケもいいところじゃないか?

651メロン名無しさん:03/03/11 01:53 ID:???
今まで無駄に時間を浪費していただけだから、
やってやれない事はない。
けど、多分あの現場に監督じゃ無理だろうけど(藁
652メロン名無しさん:03/03/11 03:17 ID:???
伝説の渡り演出家連れてこないと
653メロン名無しさん:03/03/11 04:52 ID:???
>>637
436じゃないけど、根拠は今までのオリジナルアニメ映画の興収だろうね。
ジブリ以外でヒットした痕跡がない。
AKIRAは日本ではたしことないし(これも原作つきか)、
海外でも劇場ではヒットしてない。
ていうか、オリジナルアニメ映画なんて年2〜3本だしなあ。
654メロン名無しさん:03/03/11 09:53 ID:???
伝説のスーパー制作進行も
655メロン名無しさん:03/03/11 14:37 ID:???
劇場オリジナルっつーと、「パルムの木」も思いっきりコケたなー。
そういやなかむらたかしはスチーム手伝ってあげないの?
656メロン名無しさん:03/03/11 15:02 ID:9dzCKRGV
すいません  あのー祭りです。。。。。  暗殺されるそうです。。。

みんな聞いて明日

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1047352077/l50

1 :朝鮮総連構成員 :03/03/11 12:07 ID:WQmMkHEs

天皇を暗殺します
657メロン名無しさん:03/03/11 16:16 ID:???
>>655
鉄人が忙しいから無理
658メロン名無しさん:03/03/11 17:44 ID:YnyTXsbv
つーか今年10月に公開ならすでにフィルムは出来上がってなくてはならない!
じつは来年10月公開の間違いじゃねーのか?
659メロン名無しさん:03/03/11 18:30 ID:???
なんでよ?
660メロン名無しさん:03/03/11 22:06 ID:JTNgEch0
今日「リロ&スティッチ」見に行ったら、予告編やってたよ。
661メロン名無しさん:03/03/11 22:34 ID:???
あのガンドレスの感動をもう一度・・・
662メロン名無しさん:03/03/11 23:08 ID:jlplJOXj
>660
マジですか?
663:03/03/12 00:42 ID:???
予告と本編は別物なんだよ
664メロン名無しさん:03/03/12 01:25 ID:???
メトロポリスの惨劇に続く第二弾
「スチームボーイで火傷」の恐れあり・・・・・
665メロン名無しさん:03/03/12 01:46 ID:???
別に試写やんないで前日初号→納品なんて事もざらにあるし
666メロン名無しさん:03/03/12 13:33 ID:???
>>665
それをやっていい作品ではないな。
とうてい回収できなくても、せめて回収する努力をした
ふりぐらいはせにゃならんのだろ?
667メロン名無しさん:03/03/12 15:36 ID:???
えーと・・・「前日初号→納品」と「回収する努力をしたふり」って関係あるの?
668メロン名無しさん:03/03/12 19:27 ID:O74f5lFa
>>660
まぢすか?詳細キボンヌ
669メロン名無しさん:03/03/12 19:47 ID:kMpdT3Xa
全世界が待ち望んだ大友克洋最新作〜とかいうお決まりの言葉と共に、
タイトルロゴと本編映像を交互にちらちら見せるだけの短い予告でしたよ。
映像は確かにすごそうでした。
ていうかあんまり覚えてないよゴメン。
670メロン名無しさん:03/03/13 01:27 ID:???
あーあの映像、昨年どこぞで公開した奴の使い回しだから
671メロン名無しさん:03/03/13 01:38 ID:???
さきにいっておく
スチームボーイは映像もかっこいいし脚本も面白い。
672メロン名無しさん:03/03/13 01:54 ID:???
脚本って何時の間に面白くなったの?
673メロン名無しさん:03/03/13 02:03 ID:???
さきにいっておく
674メロン名無しさん:03/03/13 02:13 ID:???
早漏なんだ?>671
675メロン名無しさん:03/03/13 11:05 ID:???
今問題になってるのは内容面の不安じゃないと思うんだな
676メロン名無しさん:03/03/14 02:04 ID:???
>>675
というとやっぱりあれか、ファイナンス上の問題ってやつ?
677メロン名無しさん:03/03/14 03:49 ID:???
それもここまできたらもう関係無いだろ
678メロン名無しさん:03/03/14 15:10 ID:???
関係ないとか言って涼しい顔してられる奴が羨ましいよ。
何様だ、てめえ>677
679メロン名無しさん:03/03/14 19:06 ID:45VP6snm
東京国際アニメフェアでSBのレポ誰かキボンヌ
680メロン名無しさん:03/03/14 20:50 ID:???
>>678
ハァ?予算のこと気にしてるのはPだけだろ
681メロン名無しさん:03/03/14 21:45 ID:45VP6snm
大友克洋監督最新作「スチームボーイ」10月公開決定!

「AKIRA」で全世界に衝撃を与えてから15年。大友克洋監督の最新作劇場アニメーション
「スチームボーイ」が、日比谷映画を始めとする東宝洋画系で10月から公開されることが
決定しました。すでに東宝系の劇場では特報が上映されていますが、2003年最大の
メガプロジェクトとして、日に日に期待は高まっています。
アニメーション制作を担当する(株)サンライズでは、総勢70名を超えるスタッフが、
総作画枚数18万枚(「千と千尋の神隠し」の1.5倍)という膨大な物量を、
大友監督の要求するクォリティを維持しながら、連日作業を進めています。特に、全編に
流れる"蒸気"の作画や3次元CGのメカと作画の人物との絡みなど、普通の3倍も手間のかかる
作業も多く、スタッフの苦労は並大抵ではありませんが、完成した画面の緻密さは、革命的
ともいえるものに仕上がっています。
STERM BOY製作委員会では、動員450万人、興行収入60億円を目標としています。
圧倒的な映像美とともに繰り広げられる大冒険活劇にご期待下さい。

http://www.bandaivisual.co.jp/ir/info.html
682681:03/03/14 21:47 ID:45VP6snm
>動員450万人、興行収入60億円を目標としています。
ってかなり大風呂敷広げたな...
683業界関係者の本心:03/03/14 22:32 ID:???
パルムの二の舞にならなきゃいいが
684メロン名無しさん:03/03/14 22:34 ID:???
>興行収入60億円を目標
って、猫の恩返しの興収より目標低いのかぁ (´・ω・`) だな…
685メロン名無しさん:03/03/14 22:38 ID:???
制作費24億円
目標興行収入60億円って事は、配収役30億ぐらいかぁ?
686メロン名無しさん:03/03/14 23:03 ID:???
>>684
ジブリと比べるからだよ。日本映画という枠で考えると、途方もなく高い目標に思える
687メロン名無しさん:03/03/14 23:07 ID:L83dNUh5
たぶん、日本でもとをとって、
海外で利益をだすつもりなんだろう。
688メロン名無しさん:03/03/14 23:40 ID:???
メトロポリスってどのくらいいったの?
数字的には参考になりそうだけど。
689メロン名無しさん:03/03/15 03:55 ID:???
つか、メトロの公開がうまくいってりゃ、スチームだって
もう少し優遇できたんだが。興行界では誰も期待してない。
690メロン名無しさん:03/03/15 11:06 ID:???
メトロは本当につまらないからねえ・・・たぶんメトロよりは面白いけど
話題になるほど面白くはないかな
猫も面白くは無かったか
691メロン名無しさん:03/03/15 12:11 ID:???
りんたろうと大友じゃレイアウトのセンスが段違いだから
映像面では数段上をいくだろうな。
692メロン名無しさん:03/03/15 13:25 ID:tT1gAlxv
まぁ映像が凄くても大失敗したFFという前例があるからな...油断は出来まい
693メロン名無しさん:03/03/15 13:28 ID:???
映像のクオリティ = 面白い・売れる
と、勘違いしがちだからな。
694メロン名無しさん:03/03/15 13:48 ID:???
FFは映像を作る技術がすごいだけで映像そのものはヘボーンですよ
695メロン名無しさん:03/03/15 13:51 ID:???
>>694
禿同
696メロン名無しさん:03/03/15 14:54 ID:tT1gAlxv
>>694
すまん、見たこと無いので分からんかった、、、つーかFFは見る価値無しと判断した
697693:03/03/15 15:03 ID:???
同じく・・・
698メロン名無しさん:03/03/15 17:50 ID:???
俺はまだ延期すると思ってる
699メロン名無しさん:03/03/15 18:01 ID:tT1gAlxv
>>698
可能性大だね...漏れは来年夏だと思っている
700大友:03/03/15 18:43 ID:???
あれ?なんだ、まだ延ばしていいのか
701メロン名無しさん:03/03/15 18:55 ID:???
>>694
そうでもない
702メロン名無しさん:03/03/15 18:59 ID:???
スチームボーイじゃなくて、
スチールボーイというアホな卒業制作をした専門学生がいたな(藁
703122:03/03/15 19:29 ID:???
イノセンスとハウルとスチームボーイ
同時公開だったりしてな。


この3作アニメ業界の断末魔になりそうな予感(w
704メロン名無しさん:03/03/15 19:32 ID:???
↑おわ!名前欄間違えた。スマソ
705メロン名無しさん:03/03/15 20:18 ID:???
>>701
その評価は辛すぎ
706メロン名無しさん:03/03/15 20:26 ID:???
>>688
メトロポリスは7.5億、FFMは10億。
最近では予想外の大ヒットの「黄泉がえり」が、
実写では久しぶりの30億突破となるであろう作品。
アニメでは、ジブリ以外だと昨年のコナンが30億越えてるくらいだな。
60億っていうのは途方もない(現実的でない)目標だね。
707メロン名無しさん:03/03/15 20:42 ID:???
メトロって7.5なのか・・・
スチームも8〜10億くらいで落ちつくんじゃないの。
708メロン名無しさん:03/03/15 22:15 ID:???
>>705
そうでもなさすぎ
709メロン名無しさん:03/03/15 22:33 ID:???
おまいら大友が氏んだらしいよ
ニュー速だニュー速
710メロン名無しさん:03/03/15 22:48 ID:???
>>709
何年後のニュー速だよ
711メロン名無しさん:03/03/15 23:03 ID:ez9vgF8r
日比谷映画がメイン上映館ってだけで全く期待されてない
のが分かる。東宝的に。

本当に当てる気ならマリオンかスカラ座1でやれ。
712メロン名無しさん:03/03/16 00:37 ID:???
日本では赤字、海外も上映館の数が少なくて観客動員は伸びないが、アキラのネームバリュー
でビデオがバカ売れ、最終的に収支トントンと予想してみた
713メロン名無しさん:03/03/16 03:10 ID:???
劇場だけで60億は絶対無理だよなぁ
714メロン名無しさん:03/03/16 03:15 ID:???
FFもビデオとDVDを売ったアミューズは黒字になった。
赤になった会社は泣く泣く他社と合併した。

スチームで赤をかぶるのがどこかぐらい見当がつくよね。
715メロン名無しさん:03/03/16 04:04 ID:???
>>714
スポンサーでしょ、バンダイビジュアルだっけ?
FFMは□の自社資金が大半だったけど、スチームは別にサンライズ持ちじゃないし。
716メロン名無しさん:03/03/16 11:41 ID:???
サンライズはバンダイ(スポンサー)の子会社だろバンダイが潰れれば影響はあるよ
まぁFFMは□が色気だして自社製作したからだけど・・・
717メロン名無しさん:03/03/16 12:51 ID:uqav+No/
まず製作段階での話題が一般層には浸透してないしな。
撮影前から話題の踊る大捜査線も60億は厳しいハードルだろう。
718メロン名無しさん:03/03/16 13:41 ID:???
日テレに任せろ、日テレに。

AKIRAをTV放映して、宮崎とか鈴木とか外国の有名人をだして特集組んでくれ。
あとは、映画館の系統にこだわらず、複数の外資系シネコンで予告編と上映をやればバッチリだ。

映像的に凄いものであれば、この作戦で必ず客は認知する。
頼むから、多方面から出資を受けてくれ。
719メロン名無しさん:03/03/16 15:19 ID:???
>>718
それが一番賢明な策だけど...
720メロン名無しさん:03/03/16 16:09 ID:???
え、もう地上波とか無理なんじゃないのAKIRA
ゴールデンとかに流したら普段ジブリマンセーとかしてる良識的なおばちゃまが
モーレツに抗議しそう
721メロン名無しさん:03/03/16 19:43 ID:???
>>718
まあ、日テレじゃなくてもいいんだけど、TV局と組まないとまずヒットしない。
ここ数年でTVが製作に絡まない邦画はアニメも実写もほとんどヒット作は無いから。
この映画、TVは製作に絡んでないだっけ?だとするとその時点で厳しい。
宣伝が一番うまいというか強引なのはフジだけど、自社主導じゃないとやらんか。
722メロン名無しさん:03/03/16 21:26 ID:???
>>721
TBSと組んでますよ
723メロン名無しさん:03/03/16 21:33 ID:PIU/9xZw
AKIRA以降ちゃんとまとまった仕事残してないからねぇ。完全に過去の人に
なっちゃってる。
724メロン名無しさん:03/03/16 23:59 ID:???
AKIRAも纏まってないと思われ。
725メロン名無しさん:03/03/18 00:39 ID:???



一応、会社の社長がこんな所で朝から晩まで吠えること自体が解らん。


病院に逝け。頭の。



726メロン名無しさん:03/03/18 02:32 ID:???
これだけ製作遅れたら
大友は次のアニメ当分作れなくなるんじゃないのかな
727メロン名無しさん:03/03/18 03:04 ID:???
大友は次ぎは漫画を描きたいらしい。
ファンとしてはまた映像も作ってほしい。
728メロン名無しさん:03/03/18 03:17 ID:???
>>725
自己紹介は別のスレでお願いします。

>>727
いますぐ亡くなって伝説になってほしいほどご立派なマンガ家さんですよね。
729メロン名無しさん:03/03/18 03:38 ID:???
NHK教育と組めばいいんじゃないかな
730メロン名無しさん:03/03/18 13:51 ID:AI/XYz0l
もう伝説だよ。あとは死ぬだけ。
731メロン名無しさん:03/03/18 16:10 ID:???
そー言えば、AKIRAの地上波で放映したのはTBSだったっけ
あと、TBSのキャンペーンアニメも大友作ってたよな
スプリガンでは、TBSの女子アナをチョイ役だけど声優に使ってたっけ…
732メロン名無しさん:03/03/18 19:00 ID:???
なんだかんだいってかなり楽しみな漏れ...
733メロン名無しさん:03/03/18 21:18 ID:???
漏れも、0号に呼ばれるだろうけど劇場にも行くだろうな。
734メロン名無しさん:03/03/19 13:33 ID:???
初号じゃなくて0号なんだ?なんで?
735メロン名無しさん:03/03/19 22:11 ID:???
っていうか、まだまだ作画が・・・・・・って感じでしょ??
736メロン名無しさん:03/03/20 01:35 ID:???
0号って何割ぐらい絵があるんだろう
737メロン名無しさん:03/03/20 22:49 ID:oFlIpVfc
大友の携帯番号教えろ、ちょっと話したいことあるから
738メロン名無しさん:03/03/20 23:16 ID:FhouALe3
暇だから俺のけいたいでよければ
739メロン名無しさん:03/03/20 23:36 ID:???
>>737
奴に言いたいことがあるなら、ここに書きたまえよ。遠慮しなくていいからさ。
何が明らかになるとしても、このスレの住人ならば覚悟はできている。さあ。
740メロン名無しさん:03/03/21 00:39 ID:YvAfRF3n
>>739 アキラ2はいつ出るのか聞きたいんです
741メロン名無しさん:03/03/21 00:41 ID:???
>>740
さっき出たよ。
オレの尻の穴から。
742メロン名無しさん:03/03/21 22:55 ID:???
またぞろ性懲りもなく変わり映えのしない予告を流してるな、ビッグサイトで。
743メロン名無しさん:03/03/21 22:56 ID:???
去年の秋くらいに観た映像から何も代わり映えしてないんだよね…
744メロン名無しさん:03/03/21 23:12 ID:7w9VcDAe
いよいよ企画が決まらなくなってヒマなんだな。
745メロン名無しさん:03/03/21 23:41 ID:???
時間かけすぎですよ
地味なシーンは適当に手抜きしなさいよ
でも地味なシーンの方が大変だったりするんだってね
746メロン名無しさん:03/03/21 23:57 ID:???
>>744
3〜4年ぐらい干されて、考え方がまともになるようチャンスを与えるべきだな。
宮崎駿も押井守も、失敗して干されてからだいぶん使えるようになった。
747メロン名無しさん:03/03/22 03:15 ID:7quBgyFM
みんな大友のこと、天才天才言い過ぎですよ。 もっと期待してない振りしないと
748メロン名無しさん:03/03/22 09:19 ID:???
漫画でも描いて頭冷やせ
749メロン名無しさん:03/03/22 22:28 ID:BHJuZZgB
マスでもかいて金玉冷やせ
750メロン名無しさん:03/03/23 00:17 ID:/GpdEifV
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
751メロン名無しさん:03/03/23 01:37 ID:CpCC5KFd
>>749
どうしてもシモネタになるの?(w
752メロン名無しさん:03/03/23 04:05 ID:yLLGRKyW
そんなに見たいなら、ただ待ってないで手伝いに逝けよ、雑用やパシリぐらいなら慣れてんだろ。俺は大友の家行って風呂沸かしといてやったよ。薪くべて フーフー
753メロン名無しさん:03/03/23 07:24 ID:TLIfw7Do
いや、見たいかと言われればそうでもない。
見た人の反応を見たいとは思うが。
754メロン名無しさん:03/03/23 10:55 ID:+uZhlN2A

      ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ| _
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)    / やっぱもろでしょ
     |   厶、    |    <
     \ |||||||||||| /   \  http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
       \_______/ \
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `J
755メロン名無しさん:03/03/23 14:48 ID:???
>>753
映像はいいけど話がつまらないよ
756メロン名無しさん:03/03/23 19:27 ID:???
誰かオチ教えてくれよ。
どうせ蒸気が大噴出するんだろ?
757メロン名無しさん:03/03/23 19:44 ID:???
観客の不満も大噴出
758メロン名無しさん:03/03/23 19:47 ID:???
>>756
ネタばれ禁止
759マヌケな提案:03/03/23 20:21 ID:???
じゃあさ、こうだったらいいなあ〜っていう「オレ版スチームボーイ」を
みんなで書き込もうぜ。その中に本物をまぜてもらえば、見分けが付かない
から大丈夫だよ。本物はメール欄に「ホンモノ」って書くことにしてさ。
760メロン名無しさん:03/03/23 20:21 ID:LqJfq6Bm
最近、メトロポリス見る機会があって、ここらへんではボロクソ言われてるから全然期待せずに見たんだけど、
まんざらでもない。確かにストーリーはへぼだったけどね。
しかし、興収ですべったところを見るとやはりその程度の映画だったってことか。
761ARCADIA:03/03/24 00:22 ID:???
どっも〜〜☆管理人のARCADIAです!!
絵と小説がメインでっす!!あと毒も吐いてまーす★
とにかく気軽に遊びに来て下さい(・∀・)  では!! ≡≡シュバッッッ
http://www1.odn.ne.jp/~cbg33880/contents.htm
762メロン名無しさん:03/03/24 03:30 ID:???
>>760
自分の価値観より興収で作品を判断するとは大人ですね
763メロン名無しさん:03/03/24 08:44 ID:???
>>762
そう判断してしまうことが分別ある大人の限界でもあるわけだが。
764メロン名無しさん:03/03/24 11:43 ID:???
来年はスチームボーイがオスカー受賞か
765メロン名無しさん:03/03/24 11:58 ID:???
アメリカ公開はいつよ?
766メロン名無しさん:03/03/24 13:04 ID:???
>>765
日米仏独同時公開
767メロン名無しさん:03/03/25 02:30 ID:???
>>766
>日本ブームの熱が冷めやらぬ様子のフランス。
>ジャパニメーションを熱烈歓迎する雰囲気はまだまだ続いていており、
>宮崎駿や押井守の名前がニュースに登場するのはしばしば。
>そして、今もっとも注目されているのが大友克洋の久々の
>新作『STEAMBOY』だ。『AKIRA』で世界中のファンを虜にした
>大友監督への期待は非常に高い。また、八年もかけて制作した
>新作が満を持しての登場とあって、首を長〜くして待っていた
>ファンはもちろん日本だけではない様子。公開は2004年予定。

ツー事は日米独も2004年公開になるのかなw
768メロン名無しさん:03/03/25 02:46 ID:???
>>767
そうだといいね
769メロン名無しさん:03/03/25 12:36 ID:???
佐藤雅彦さんの本にAKIRAのことがすこし書いてあったから
きっと漫画よんでくれてると思う。
だからスチームボーイの広告を佐藤さんに考えてもらえばいいんじゃない?
きっと爆発的なブームに。
770バンビ株主:03/03/25 14:57 ID:MDalyi7U
2003年9月に公開でしょう
当たるといいな
しっかり見に行けよ
771バンビ株主:03/03/25 15:01 ID:MDalyi7U
10月だったスマソ

大友克洋監督最新作「スチームボーイ」10月公開決定!
「AKIRA」で全世界に衝撃を与えてから15年。
大友克洋監督の最新作劇場アニメーション「スチームボーイ」が、
日比谷映画を始めとする東宝洋画系で10月から公開されることが決定しました。
すでに東宝系の劇場では特報が上映されていますが、
2003年最大のメガプロジェクトとして、日に日に期待は高まっています。
アニメーション制作を担当する(株)サンライズでは、総勢70名を
超えるスタッフが、総作画枚数18万枚(「千と千尋の神隠し」の1.5倍)
という膨大な物量を、大友監督の要求するクォリティを維持しながら、
連日作業を進めています。特に、全編に流れる"蒸気"
の作画や3次元CGのメカと作画の人物との絡みなど、
普通の3倍も手間のかかる作業も多く、スタッフの苦労は並大抵ではありませんが、
完成した画面の緻密さは、革命的ともいえるものに仕上がっています。
STERM BOY製作委員会では、動員450万人、興行収入60億円を目標としています。
圧倒的な映像美とともに繰り広げられる大冒険活劇にご期待下さい。
772現場のぼやき:03/03/25 15:15 ID:???
一体どこの世界の話だ・・・?>年内公開のウワサ
773メロン名無しさん:03/03/25 15:30 ID:???
>大友監督の要求するクォリティを維持しながら
ここらへんももう嘘だろー、えー?
もうすっかりやっつけ仕事モードになってんだろ?まったく。
しっかりやれよ、現場さん。
774メロン名無しさん:03/03/25 15:44 ID:???
>もうすっかりやっつけ仕事モードになってんだろ?まったく。

それこそが大友監督の要求するクォリティなのだが
775メロン名無しさん:03/03/25 16:07 ID:???
なんだ、やっぱりもうやっつけなのか。
776メロン名無しさん:03/03/25 17:03 ID:???
やっつけかどうかは、おっつけ分かります
777メロン名無しさん:03/03/25 17:22 ID:???
>しっかりやれよ、現場さん。

そんな、これ以上急かしたらきっと現場から死人が出るよ
778メロン名無しさん:03/03/25 17:32 ID:???
>>777
なんだって? まだ死人が一人も出てないような口ぶりじゃないか。

ああ、あんたサンライズの人か。それとも死人が出る心配のない職場?
779メロン名無しさん:03/03/25 18:12 ID:???
>STERM BOY製作委員会では、動員450万人、興行収入60億円を目標としています。
>圧倒的な映像美とともに繰り広げられる大冒険活劇にご期待下さい。

これ絶対無理だろ…450万人…!!
780メロン名無しさん:03/03/25 18:13 ID:???
>>775
つーかもう今月でフィルムはほとんど上がってますが何か?
781メロン名無しさん:03/03/25 19:17 ID:???
少しづつフィルムにしてんの?
782メロン名無しさん:03/03/25 21:01 ID:???
>>779
桁が一つ多いね。
783メロン名無しさん:03/03/25 21:34 ID:1h6yQnH1
千と千尋が、観客動員2,352万人、興行収入304億円
猫の恩返しの興行収入が64億円 なので必死に宣伝に金と時間を使えばなんとかなるかも
784メロン名無しさん:03/03/25 21:40 ID:???
>>783
強引に大宣伝すればそりゃ可能だろうけど、
ハリポタや指輪なみの宣伝にしないと意味ないよ。
興収60億は配収30億ということで、そこから手数料引くと20億ちょっと。これが製作者の取り分。
指輪・ハリポタの宣伝費は20億前後だから、この規模で宣伝すると取り分無し。
785メロン名無しさん:03/03/25 21:47 ID:???
>>784
そうとうTVで宣伝しないと450万人なんて不可能だよな…ゴールデンタイムに毎日何回かCM流さないと
それだけで億という数字が掛かると思うけど
786メロン名無しさん:03/03/25 23:29 ID:???
イノセンスなら450万人達成できるけど
787メロン名無しさん:03/03/26 00:31 ID:???
変な煽りだな
788メロン名無しさん:03/03/26 00:33 ID:???
http://www.toho.co.jp/lineup/welcome-j.html
本当なのか・・・。今年来年とえらいことになりそう。見たいヤツばっか。
789メロン名無しさん:03/03/26 04:33 ID:???
ハウルの動く城なら4500万人達成できるけど
790メロン名無しさん:03/03/26 05:45 ID:???
>>789
3000万人くらいでしょ、現実的には。
ハウルの次の次ならありえるかも(w
791メロン名無しさん:03/03/26 10:44 ID:???
>>786
無理だろ
792メロン名無しさん:03/03/26 15:41 ID:???
>>786
禿同
イノセンスはもうポスターもできてるしジブリ系と組んで
しっかり広告を考えてると思う。
それなのにスチームボーイはポスターも作らず公式サイトも作らない
絶好のPRチャンスであるアニメフェアでも積極性はうかがえない。
やるきないみたい。
793メロン名無しさん:03/03/26 15:58 ID:???
まあこれから少しずつだべ
あんまり露出しすぎても逆効果だし
794メロン名無しさん:03/03/26 16:12 ID:???
>>793
ファンとしてはもっと露出して欲しいよ…それにファン以外の人はスチームボーイの「す」の
字も知らんだろうしな。もっとゴールデンタイムにいっぱいCMやって欲しいよ…それともまだ
完成の見通しが立ってないから露出していないのか?
795メロン名無しさん:03/03/26 16:17 ID:???
ところでAKIRAの総動員数と興行収入ってどのくらいだったの?
796メロン名無しさん:03/03/26 21:42 ID:???
>>793-794
どうやっても儲からない作品には、余計な経費を割かない。
割けば割いただけ損がかさむ出費は控える。
基本ですよ。
797メロン名無しさん:03/03/27 11:59 ID:???
せめてAKIRAを地上波でやるくらいのことはしてもいいと思う
アカデミー賞とりますよとかだまくらかして
798メロン名無しさん:03/03/27 22:15 ID:3XQN9wvy
AKIRAは2年前の年末に、TBS深夜枠で放送してたよね。
それで初めてAKIRAを見て以来、この手のアニメ(ハードボイルドSF?)にはまった。
こういう人はきっと多いんでしょうね。他にも。
そんな風にファンが増え続けていくのは理想的ですよ。
でもゴールデンタイムには絶対放送できませんから、
やはりもう一度放送するとしても深夜枠でしょう。
799メロン名無しさん:03/03/27 22:53 ID:???
>この手のアニメ(ハードボイルドSF?)にはまった。

ちがうとおもう
800メロン名無しさん:03/03/27 23:33 ID:tGQsDNbK
絶対に来年公開に延びる

それはスタッフが一番よくわかってるハズ
801メロン名無しさん:03/03/28 00:04 ID:???
いいよ来年で
802メロン名無しさん:03/03/28 00:16 ID:???
東宝を黙らせられるかな、大友w
803メロン名無しさん:03/03/28 00:44 ID:???
>>800
今年の秋公開でしょ、今更延期はできないと思う。
もし、ここで穴を空けようものなら、たぶん大友は2度と映画を作れない。
東宝系はもちろん、松竹や東映だって配給してくれないんじゃないかなあ。
というかその前にスポンサーがつかなくなるか、そんなことになったら。
804メロン名無しさん:03/03/28 01:14 ID:???
>>803
現状でも、すでに大友は二度と撮らせてもらえない立場に自分を追い込んでる。
末期の黒澤みたいに、今後は海外の資本で撮るしかなくなるんじゃないか?
805メロン名無しさん:03/03/28 02:34 ID:r7Kpt5I5
依然として小屋が足りないのは事実だから、スチームの公開が延期になるとしたら
東宝には悪くない話だろ。内心「洋画で儲けられる」とニンマリしつつ、大友サイド
には渋い顔をして恩を売れるとすれば一石二鳥。
806メロン名無しさん:03/03/28 02:36 ID:???
興行の世界はそんなに甘くないよ。
しかも相手は大東宝だ(w
807メロン名無しさん:03/03/28 04:05 ID:???
>AKIRAは2年前の年末に、TBS深夜枠で放送してたよね。
これもちがうと思う。それともBS-iのことか?いや、それもないだろう。
ほんとに地上波で見たの?
DVDで見てたのを勘違いしてるとかない?
808メロン名無しさん:03/03/28 06:16 ID:zBqA4fvu
>>798はヤバいカプセル呑んでアッケラカーのカーの人
809メロン名無しさん:03/03/28 07:09 ID:???
婆ぁは呑んで無いと思われ。天然。
810メロン名無しさん:03/03/28 07:32 ID:O7wGsF/d
>>806
漏れも2年前に地上波で流れた記憶はないな
811メロン名無しさん:03/03/28 07:34 ID:???
自分の頭から出た電波をテレビで受信して「AKIRA」を見られる人はいいよな。
812メロン名無しさん:03/03/28 07:38 ID:5N1iwQUS
MBSではちょくちょくやってるよ。
関西ローカル。

今週も、マクロス、逆シャアなどを毎日やっている。
813メロン名無しさん:03/03/28 07:54 ID:O7wGsF/d
>>812
いいなぁ
関東在住だけど、最近はアニメ映画なんてジブリ以外はガキ向けのしかやらねー
814メロン名無しさん:03/03/28 12:19 ID:???
明日、クレしんやるなぁ
815メロン名無しさん:03/03/28 12:55 ID:???
都内放送局はアホ。
816798:03/03/28 13:36 ID:xtzR2bR/
>>812
逆シャア見ましたよ。昨日、初めて。
今日はプロ野球中止の場合に銀河鉄道999やるらしい。
これでAKIRAがあったらなぁ。
とりあえずMBSマンせー
817メロン名無しさん:03/03/28 14:26 ID:???
>816
去年だっけ毎日放送で「AKIRA」遣ってなかった?
あと「幻魔大戦」も。
818メロン名無しさん:03/03/28 16:09 ID:???
つーか来年に延期したらイノセンスやハウルの動く城にぶつかってSBは印象が薄くなって…
819メロン名無しさん:03/03/28 19:11 ID:???
WMXで毎日やってるよ。
PCローカル。

今日も赤くない千尋、大友ガンダムなどを四六時中やってる。
820メロン名無しさん:03/03/28 19:13 ID:???
>>818
東宝で延期なんて許されるとは思えないから
やっつけでも何でもとにかく完成させて、
何が何でも今秋に上映させると思う。

んでその後ゆっくり時間かけて手直しした後
「完全版」としてDVD発売。
821メロン名無しさん:03/03/28 19:57 ID:???
毎日放送はAKIRAに出資したのでちょくちょく深夜に流してる。
822メロン名無しさん:03/03/28 20:13 ID:???
>>820
前にそういう映画あったな…
823メロン名無しさん:03/03/28 21:05 ID:xtzR2bR/
007見てきたんですが、やはりスチームボーイのCMやってました。
なかなか、すごそうな雰囲気ではありましたが…
824メロン名無しさん:03/03/28 22:38 ID:5N1iwQUS
>>821
出資したからか・・・。
なるほど。よく分かった。
825メロン名無しさん:03/03/28 23:54 ID:???
うへー。毎日放送ってアニメに理解ある局だなあ。
間違いだと決め付けたようなレス書いて悪かったよ。
826メロン名無しさん:03/03/29 00:26 ID:???
>>823
どんなん?なんか、ココはすごそうってとこあった?
827メロン名無しさん:03/03/29 00:54 ID:???
スチームボーイもイノセンスをみならって
蒸気の少年にしたほうが客くるんじゃない
828メロン名無しさん:03/03/29 01:10 ID:???
>>819
だめだ。どこのことか分からない。詳しく教えて。
829注文の多い2ちゃんねらー:03/03/29 01:12 ID:???
>>828
まず、服を脱いで下さい
830798:03/03/29 01:20 ID:J1krWX8q
>>825
自分の頭から出た電波をテレビで受信して「AKIRA」を見られる人はいいよな
なんて言われた日には…

831メロン名無しさん:03/03/29 01:53 ID:???
>>820
アキラもそうだろ
832807,825:03/03/29 02:05 ID:???
>>830
そっちは自分じゃないけど、結果として流れの発端になってるから謝るよ。
ごめんね。
833メロン名無しさん:03/03/31 18:32 ID:???
さぁあと半年で完成すんのか?
834メロン名無しさん:03/03/31 20:29 ID:Ms4qjBLL
そうなることを願うのみだね。
835メロン名無しさん:03/03/31 23:15 ID:???
これってどっかの国と共同制作? そんな記事を見たような・・・・
836メロン名無しさん:03/03/31 23:33 ID:???
>>835
途中でそういう話になったらしいが妥協はやめてちゃんと作ることにしたんだってさ
837メロン名無しさん:03/04/01 01:19 ID:???
>>830
TBS深夜枠なんていうから悪い。
MBS深夜枠か近畿でのTBS深夜枠といえばよかったのに。
838832:03/04/01 05:49 ID:???
>>837
すぐ他人を責めるなよ。こっちが悪かったって言ってんだからもういいじゃんか。
839メロン名無しさん:03/04/01 08:16 ID:???
>>838
あんたが悪いのは言うまでもないから、謝るのは当然だな。
840メロン名無しさん:03/04/01 09:30 ID:???
ほんまじゃ大友出てきて謝れやボラァ!!
841メロン名無しさん:03/04/01 16:11 ID:???
スチームボーイ期待上げ!つーか本当に完成するのか?後半年で
842メロン名無しさん:03/04/01 16:16 ID:???
あのパルムだって上がったんだから、蒸気も上がるだろ
見られる出来かどうかは知らん
843メロン名無しさん:03/04/02 10:19 ID:???
>>818
再来年に延期すりゃーEじゃん
844>>843:03/04/02 12:11 ID:CicX/EI5
と、何度も延期した結果が今のどんづまり状況だ。
もう延期なんて軽軽に言える事態じゃないのよ。
845メロン名無しさん:03/04/02 13:23 ID:???
来年でも、ハウルはジャンルが別だし
イノセンスには勝てるから大丈夫
846メロン名無しさん:03/04/02 14:16 ID:kj9kar5W
>>845
何が大丈夫なものか。今年空いた穴をどうやって埋めるんだ?
>>845の死体でもあれば、蒸気の穴が埋まるかも知れんがね。
847メロン名無しさん:03/04/02 16:58 ID:???
しかしAKIRAは何度見ても飽きねーな。ビビるわ正直。
スチームもこんなんだったら文句言わないんだがな。
848メロン名無しさん:03/04/02 18:34 ID:23MXJFex
AKIRAはゴッホに似ているなって思った。

内容はよくわからん(多分すごいんだろうな)が、まじまじと見てしまう、
すごい画だなと。
849メロン名無しさん:03/04/02 18:36 ID:EAteoTLy
なんだかんだ言って期待してんだろ
面白く見るれるかどうかは、見る前の期待度に反比例する場合がある。
期待なんてするもんじゃねぇ

AKIRAがすごすぎたんだよ。
850メロン名無しさん:03/04/02 18:41 ID:???
>>845
ジャンルが違うと言っても、来年公開だとアニメ映画の賞はみんな宮崎に取られるよ。
アニメーション映画祭(アヌシーとか広島とか)ならかち合わないだろうけど。
818の言う印象が薄まるっていうのは、そういうことも含めてじゃないの?
851メロン名無しさん:03/04/02 19:25 ID:???
来年の東京国際アニメフェアではきっと最優秀賞を取ると予想する
852メロン名無しさん:03/04/02 20:34 ID:???
>851
ノミネート作品が少なすぎる。
853メロン名無しさん:03/04/02 22:20 ID:YmLYVLSL
もう四月だぜ。前売券発売してもいい頃だろう。
854メロン名無しさん:03/04/02 22:54 ID:???
>>846の、
死体という言葉を選ぶ処がPっぽい(W
855メロン名無しさん:03/04/02 23:01 ID:???
>>854
ふふふ、誤爆だな
トミPはパソコン音痴だから2ちゃんにはかきこめないYO〜
856メロン名無しさん:03/04/03 01:48 ID:???
あんたはいつもこの時間だな
857メロン名無しさん:03/04/03 21:01 ID:kQJ3bj4R
アキラよりおもしれぇのかよ。 絶対アキラの世界観には敵わないでしょ
858メロン名無しさん:03/04/03 21:02 ID:???
>>857
作品の内容については、見ないうちには何とも言えない。
現在このスレでは、作品の内容より「見られるか見られないか」が
テーマになってるんだが。
859メロン名無しさん:03/04/03 21:04 ID:uAuHiUMc
大友はアキラの後すぐ死んで伝説の人になってりゃ良かったんだよ
860メロン名無しさん:03/04/03 21:09 ID:???
大友が毎日やってくる吉祥寺の飲み屋知ってる方、教えてくだちい。
ちょっと言いたいことがあるんです。
861メロン名無しさん:03/04/03 21:11 ID:tEz6V5ym
アキラ倶楽部持ってるやつ居る?オレ昔あの本バラバラにしてポスターにして部屋の壁に貼りまくってた。あんな事するんじゃなかった
862メロン名無しさん:03/04/03 21:12 ID:Cdui19Uw
>>860 俺も一緒に行くよ
863メロン名無しさん:03/04/03 21:21 ID:???
Pも来るかなぁ。
864メロン名無しさん:03/04/03 21:26 ID:uAuHiUMc
みんなで行こうよ
865845の死体:03/04/03 21:33 ID:???
ぼくも行きます。何かお役に立ちますか?
866メロン名無しさん:03/04/03 21:53 ID:zI0a89uf
>>865 おお!お前は必要だ、 お前は大友が蒸気を吹き出したら体を張って塞ぐ役だ
867メロン名無しさん:03/04/04 05:28 ID:???
で、いつ?
868メロン名無しさん:03/04/04 06:58 ID:???
スチームボーイのCGシーンよりD・N・ANGELの背景CGのほうがよかった
869メロン名無しさん:03/04/04 15:19 ID:GGcn4MIi
吉祥寺の南天のことか?
870メロン名無しさん:03/04/04 19:31 ID:???
今日は客が増えてうれしいな
871メロン名無しさん:03/04/04 22:53 ID:???
客って南天の客かよ
872メロン名無しさん:03/04/04 23:27 ID:VlHcAPvh
蒸気をリアルに描写することに拘って、こんなに時間かかったらしいけど
それって意味のあること?
873メロン名無しさん:03/04/04 23:44 ID:???
>>872
実際に目にしないと判断できないでしょ
もし出来上がった蒸気の描写が
かかった時間相応の素晴らしい出来だったら意味がある
874メロン名無しさん:03/04/04 23:50 ID:???
>>873
でも赤字だったら意味ないよ
875メロン名無しさん:03/04/05 00:03 ID:???
時間かかったのって蒸気をリアルに描くためだったの?
マジかよ、ショック。
876メロン名無しさん:03/04/05 00:36 ID:6km5jkxU
蒸気なんてどーでもいいよ(ワラ

そんなにリアルにしたいんなら、蒸気だけ実写合成しろ!
877メロン名無しさん:03/04/05 00:37 ID:???
アフォか大友。゚(゚^▽^゚)゜。
878メロン名無しさん:03/04/05 00:55 ID:???
>>877
本人の前で言ってみろよ。



泣いちゃうかもよ。
879メロン名無しさん:03/04/05 01:06 ID:???
泣いちゃうのかよ!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ
880メロン名無しさん:03/04/05 01:18 ID:???
泣く。しかも殺し屋イチの泣き方で。


うえええええ〜〜〜〜ん!   って。
881メロン名無しさん:03/04/05 01:31 ID:???
コンテざっと見たけど、すげー出来だった。コンテ自体が。
ほとんどコミック状態。こんなコンテかいてりゃ時間もかかるわな。
つか、公開したらコンテ売って回収の足しにデモするのかな。
ちらっと見ただけだから内容はよく分からん。
882メロン名無しさん:03/04/05 01:32 ID:???
コンテもアキラのほうが良かったな
883メロン名無しさん:03/04/05 01:55 ID:???
収益もアキラの方が良いかもな
884メロン名無しさん:03/04/05 02:01 ID:???
>>855
なんだ、大当たりか(W
885メロン名無しさん:03/04/05 02:24 ID:???
「アニマトリックス」より
クオリティ高いのか?
886メロン名無しさん:03/04/05 03:02 ID:???
蒸気を描いてるの?
パーティクルとかじゃないんだ??
887メロン名無しさん:03/04/05 04:53 ID:???
お前はいつもこの時間だな
888メロン名無しさん:03/04/05 06:31 ID:Cb6CVuMR
>>887
お前もな
889メロン名無しさん:03/04/05 12:22 ID:???
昼から夕方にかけては何してるんだか
890メロン名無しさん:03/04/05 12:35 ID:???
こき使われてるんだろ
891メロン名無しさん:03/04/05 19:08 ID:???
今日やってたアストロボーイの特集番組みたいなやつを
スチームボーイもやればいい
892メロン名無しさん:03/04/05 20:00 ID:???
ttp://curry.nonedust.com/imga/img-box/img20030405170359.jpg
Vガンにもこういう武器あったよな。そしてSBにもこういう乗り物が。。。
893メロン名無しさん:03/04/05 20:09 ID:???
>>892
すごっ
はしってるとこ見てみたい
894メロン名無しさん:03/04/05 20:58 ID:???
メトロポリス・千年女優・・・・・
スチームボーイも同じ道を歩みそうな予感大・・・・・良い意味でも悪い意味でも・・・
(後者)
895メロン名無しさん:03/04/05 23:30 ID:xiUf2W1x
攻殻の新しい映画は2005年かな?
押井らしくバトーが主人公だが・・・
次の次はトグサの予感。

「AKIRAの大友」の箔が付いてるからたとえSBが面白かったとしても
AKIRAと比べられ評価が低めに付けられる予感・・・!
896bloom:03/04/05 23:34 ID:O6FpeM7T
897メロン名無しさん:03/04/05 23:42 ID:???
>>895
スプリガンのように期待だけが先走りすぎて…
898メロン名無しさん:03/04/05 23:43 ID:???
フジテレビはディズニーと提携したのか?
日テレは宮崎アニメだし
テレ朝にはドラえもんとクレヨンしんちゃんがある

TBSさん、どうっすかねえ?
899メロン名無しさん:03/04/06 00:10 ID:UU+MmiLW
アキラの時は確かTBSで紹介したよね?akira DVD BOXに入ってるやつを。(ディスク2)
900メロン名無しさん:03/04/06 00:19 ID:???
TBSは種と心中します。
901メロン名無しさん:03/04/06 00:28 ID:???
業界じゃ、もう失敗は見えてるらしいが・・
902メロン名無しさん:03/04/06 00:33 ID:6bbvjJhP
なんか地味なんだよねー、金かけてる割には
とてもじゃないが大作には見えない
これじゃ一般大衆の興味を引きつけることはできないと思われ
903メロン名無しさん:03/04/06 00:46 ID:K5IooSs1
これが大友監督最後のアニメかな? あの人今いくつなんだ 四十三ぐらいかな
904メロン名無しさん:03/04/06 00:47 ID:???
>>903
49
905メロン名無しさん:03/04/06 00:48 ID:???
今の世の中、暗いアニメって基本的にみにいかないかもな
906メロン名無しさん:03/04/06 00:49 ID:dVWmavvb
AKIRA見てしばらく、「大友」という人をかなり理想化してしまってて、
きっとカッコエーおっちゃんなんだろうなーと漠然と思ってたけど、
実物見たときは名前と結びつかなかったよ。
まぁそれも、押井守ほどではなかったが。
907メロン名無しさん:03/04/06 00:51 ID:???
そりゃあ、大友はキムタクではないからな。

906は何を考えてるんだ? 勝手に期待して勝手に失望しやがって。
白痴?
908メロン名無しさん:03/04/06 00:51 ID:50Z3kwNh
>>904 物凄く早いレスをありがとう。
909メロン名無しさん:03/04/06 01:00 ID:H7hW1ly2
暴力描写激しいですか? あと色づかいはどんな感じですか
910メロン名無しさん:03/04/06 01:03 ID:CsFsidI+
911メロン名無しさん:03/04/06 01:11 ID:???
>>906
そのギャップは15年くらい前に宮崎を見た時に感じた。押井ほどではないが。
912メロン名無しさん:03/04/06 01:49 ID:HTobEcOV
>>909
色使いはすごーく地味で暗いよ。

大友は「大砲の街」が全くウケなかったって自覚は無いのか?
また同じこと繰り返してる…
913メロン名無しさん:03/04/06 01:56 ID:???
地味でも綺麗ならいいんじゃないの?
きたないのがダメ。
914メロン名無しさん:03/04/06 02:05 ID:???
大ヒットさせたいんなら地味じゃ駄目
915メロン名無しさん:03/04/06 02:27 ID:???
1分程押井守を押尾学と勘違いしてたファッキンカキコ
916メロン名無しさん:03/04/06 03:38 ID:5/He91Dj
鉄雄は出てきますか?
917メロン名無しさん:03/04/06 03:45 ID:???
最後には全部○っちゃうんだろ?
918メロン名無しさん:03/04/06 06:20 ID:???
これ製作期間いったい何年かかってんだ?

919メロン名無しさん:03/04/06 07:25 ID:xwzM8SAY
まず大友を作るとこから数えれば48年と少し
920メロン名無しさん:03/04/06 07:47 ID:???
煙を描くのにえらい予算がかかったって、
水上で揺れない画面で撮影するのに膨大な予算がかかった「ウォーターワールド」を彷彿とさせる。
921メロン名無しさん:03/04/06 07:54 ID:???
だから、煙を本物ソックリにリアルに描いても嬉しいのは本人だけだろ!
922メロン名無しさん:03/04/06 08:04 ID:xwzM8SAY
大友は道を誤ったか
923メロン名無しさん:03/04/06 09:06 ID:???
ていうか、
煙りのことが予算とか時間がかかった原因ではないんでしょう?
924メロン名無しさん:03/04/06 10:58 ID:???
根本的な遅延の原因てなんなの?
925メロン名無しさん:03/04/06 17:25 ID:???
>>924
資金難
926メロン名無しさん:03/04/06 18:08 ID:???
遅延したから資金難なのであって…
927メロン名無しさん:03/04/06 20:19 ID:48l0uh0Q
>>924
大友の完璧主義。

そんなに気張んなくてもいいんだよ。たかがお気楽な漫画映画なんだからさー。
928メロン名無しさん:03/04/06 20:57 ID:???
>>926
最初から資金難だったんだよ
929メロン名無しさん:03/04/06 22:26 ID:2NlC8jP0
お前らが厳しすぎるんだよ
930メロン名無しさん:03/04/06 22:31 ID:4KiH7MyW
931927:03/04/07 00:22 ID:???
>>929
厳しくないよ、ぜんぜん。
あのクソつまらん「メモリーズ」だって笑って許してやった仲だからな。
932メロン名無しさん:03/04/07 00:51 ID:???
大砲が一番つまらなかったな
933メロン名無しさん:03/04/07 03:50 ID:???
おれは大砲の街が一番好きだけどさ。
映像だけで楽しめた。
でもそう人は少ないのには頷けるどけ。
934メロン名無しさん:03/04/07 04:37 ID:???
>>933
同意。
自分が相手にして商売できるのはオタク以外いないはずなのに、
それを頑固に認めようとしないから嫌われる。
「AKIRA」厨は多いけど、それ以外の大友ファンは少数派。
935メロン名無しさん:03/04/07 04:39 ID:???
嫌われる?まるでオタクに嫌われたら悪いように読み取れるが・・・
もし違ったらごめんね。
936メロン名無しさん:03/04/07 07:09 ID:???
世界の評価はワンダフルデイズの圧勝の予感
937メロン名無しさん:03/04/07 09:56 ID:???
>>934
>自分が相手にして商売できるのはオタク以外いないはずなのに、
>それを頑固に認めようとしないから嫌われる。

そうだけど、大友には死ぬまでその姿勢でいて欲しい。
オタクが好きでオタクに媚びたり、自分がオタクである事を誇りにしてる
カス野郎が作るアニメは見るのがめんどくさい。
てゆうか最近そういうアニメばっかなんで早くスチームが見たいんです。
938メロン名無しさん:03/04/07 15:50 ID:???
>>937
疑いなく、君は少数派だ。
君みたいな客が多ければ、メトロもスチームも商売になるのだが。
939メロン名無しさん:03/04/07 17:18 ID:???
>>938
そりゃ製作の論理だろ、別に大友は困らんと思うが
940メロン名無しさん:03/04/07 17:19 ID:???
メトロは
映像だけでもごはん食べられる俺でもパスする。
あの画面は情報量はすごいんだけど
なんだろな、レイアウトがカッコよくないんだよな。

941メロン名無しさん:03/04/07 18:10 ID:???
アキラ>大砲>工事中止>彼女の>老人>最臭

スチームは大砲より上かと期待してます。
ロボットCは未見です、すいません
942メロン名無しさん:03/04/07 18:44 ID:???
>>941
何を基準にしてるのかわからん
943メロン名無しさん:03/04/07 23:12 ID:???
>>940
そうか?
普通にキャラが合わないと思う・・・背景の情報に対してキャラが品祖だ
手塚キャラ自体は嫌いじゃないけどあの背景には合わなかった・・・

最臭って最臭兵器?結構好きなんだけどな・・・あの話
944メロン名無しさん:03/04/08 00:13 ID:1yDAsGdG
>>937
オタクに媚びろとは言ってない。
一般人にウケる作品を作れと言ってるんだ!
945メロン名無しさん:03/04/08 01:16 ID:???
別に一般人にウケる必要もないよ
まぁ言うだけなら止めないけど
946メロン名無しさん:03/04/08 01:28 ID:???
そろそろパート3立ててくれないか
947出資者:03/04/08 01:33 ID:???
20億以上もの金使って一般人にウケない作品作られても困るんですけど…
948メロン名無しさん:03/04/08 01:39 ID:???
>>947
企画を見て受ける作品かどうか判断できないところで間違いだと思う
ちゃんと大友の道楽作品だって書いてあったと思うし・・・
出資者の都合で作品の内容が変わっても困るしね
949出資者:03/04/08 01:45 ID:???
>ちゃんと大友の道楽作品だって書いてあったと思うし・・・
企画書に?
んな訳ねーダロ!!!
950メロン名無しさん:03/04/08 01:48 ID:/Wkz3CmD
大友が言ってた「万人にウケるオーソドックスな冒険活劇作ります」
てーのは嘘なのか??
951メロン名無しさん:03/04/08 01:53 ID:???
大友があれを万人に受けてオーソドックスな冒険活劇と
思い込んでるだけ(w
952蒸気中年:03/04/08 02:01 ID:???
次スレ立てました。よろしく。

大友克洋『STEAM BOY(スチームボーイ)』 Part 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049734788/l50
953メロン名無しさん:03/04/08 02:07 ID:???
万人に受けるオーソドックスなんて
そんな漫画のキャリアまで含めて一回も作ったことないものを・・・
954張本人:03/04/08 02:31 ID:???
>>953
だって、そう言わないと製作費が出ないよって、偉い人がボクを脅したんだもん。
955メロン名無しさん:03/04/08 23:02 ID:???
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
956山崎渉:03/04/20 00:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
957メロン名無しさん:03/04/23 11:27 ID:???
are?
958メロン名無しさん:03/05/18 20:22 ID:5y0ke65g
今回もオバサンおおいに語る擦れであったか、、、、、。
959山崎渉:03/05/28 10:22 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
960メロン名無しさん:03/06/02 19:03 ID:???
制作中止?
961メロン名無しさん:03/06/04 07:08 ID:???
↑田中A子
962メロン名無しさん:03/06/04 09:06 ID:???
age
963_:03/06/04 09:26 ID:???
964動画直リン:03/06/04 09:29 ID:DU7ykQno
965メロン名無しさん:03/06/20 15:17 ID:dif8M55Y
公開延期age
966メロン名無しさん:03/06/20 15:43 ID:???
ageるスレ間違えた・・・逝ってくる・・・。
967メロン名無しさん:03/06/20 17:56 ID:???
>>934
>「AKIRA」厨は多いけど、それ以外の大友ファンは少数派。

これ名言だな。禿堂
968メロン名無しさん:03/06/20 18:51 ID:???
公開延期age
ageるスレ間違えた・・・逝ってくる・・・。
969メロン名無しさん:03/06/20 19:31 ID:???
蒸気は明を超えるか?
970メロン名無しさん:03/06/21 04:27 ID:???
(´∀`)アハハハ このスレも晒し上げだ!
971メロン名無しさん:03/06/21 04:28 ID:NovXs1YI
上げてなかった、今度こそ
972メロン名無しさん:03/06/21 04:41 ID:???
あの野郎、まだ指が全部ついてるのかな?
漫画家は手が商売道具だし、別の部位で代用してるかもね。
973メロン名無しさん:03/06/21 08:39 ID:???
おいおい
3スレの方が先に1000逝っちゃったぞ
974メロン名無しさん:03/06/21 09:22 ID:???
あははは、まるでこの作品そのものみたいだw

「ぉぃぉぃ、向こうの方が先に完成しちゃったぞ!」
975蒸気小輩:03/06/21 10:38 ID:???
そろそろこっちも埋め立てした方がいいね。

とりあえず新スレ
【100万ボルト】スチームボーイ【噴射】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1056080263/l50
976メロン名無しさん
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/