>>900 Gamlex/g-collectionsを忘れてしまいました。<ロカライズ出版社リスト
そいえば、先日g-collectionsが「近頃タイトルを六本発表する」って発表があって、みんな大騒ぎ。
「六本も!?」って見事な飢えっぷりで。
>>899 Jellyfishは確かにソニアとは比べ物にならないアニメゲーを作ってます。
ですがここまでLOVERSの延期が続くとさすがの信者もキレますって。
898のスレに行って見て下さいな。
>>900-901 成程ねえ…、まだまだそっちの市場は発展途上という感じなんですな。
しかし、いくらPCエロゲが出過ぎているとは言ってもプレイするに足る物は
少数しかないからなあ…。
>Although we're not ready to give away any secrets, we want you all to know that we
>have 6 more titles in the making! We intend to launch a new title almost monthly.
>Get ready, here we come!!
これですな。何がローカライズされるんだろう?エロゲヲタとしては気になりますな。
しかし発売タイトルにOnichan YameteにSukisuki Onichanが入ってるのにはワロタ(w
904 :
メロン名無しさん :02/10/14 07:13 ID:dzjJD8l7
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( ) まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>>897 実際、日本語で歌われた「光」のプロモーションビデオ
…じゃなくて、video clipは延々とお皿を洗うだけの内容。
ムムム、何か関係がw?
エロゲについては、海外の人が遊ぶには難しい問題だよね。
でも、いつの日か「はじめてのおるすばん」で(;´Д`)ハァハァな外人さんや
「螺旋回廊」やって鬱になる外人さんってのも見てみたい気がする。
906 :
ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :02/10/14 09:28 ID:GqBVWPQj
457っす。
もう1000取り始まったので、そろそろトリップ考えないと。
髭ぼうぼうに生えてきたんで適当にヒゲで。
私もエロゲーたまにやるんだけど(Kagamiほどじゃないけど)、
最近はエロゲーって日本のPC業界の首しめてるんじゃないかと思ってきた。
PCゲーム技術が他国の十数年も遅れているのは、やっぱり業界の
規模があるからだよね?
エロが大半をしめるPCゲーム業界がこれ以上拡大するのはやはり無理があるかなと。
あ、私までエロゲーの話しはじめたらまったくアニメ事情からそれるな…
反省。
>>864 日本語で書かれた台詞を日本語で言ってるのにリップシンクあまり的確でないことだって
あるのに、元々日本語用にシンクされた台詞を英語で言ったらシンクロどころか完全に
違ってしまうので、よけいに目だってしまいます。だからさらに重要視されるのかも。
>>865 アニヲタは字幕を好みますが、アメリカの一般人はかなり極端に
字幕を嫌います。 映画みながら字幕なんて読めるか!画面に集中できんだろう!
ってすごく毛嫌いしている人が大多数です。
>>883 毎月BOX買ってます。二つぐらい… でもまったく見てない罠。
アニメ溜りすぎ。所持しているアニメの半分ぐらいしか見てない。
イギリス人も字幕嫌うってアニメUKの編集長のインタビューで言ってたな…。 ちょっとアレな発言かも知れんが教育水準の違いなんだろうか。 全く羨ましいよ…。300分近く入ってて3千円ほどしかしないのを見たときは さすがにキレそうになったぞ。
>>906 家庭用ゲーム機が占領してしまってる日本では
PCゲーが一般には既に必要されてない。
ゲーム機が昔からある日本ではPCまで使ってゲームする必要ないからな。
PCゲーする奴はゲームマニアとエロゲーしたいオタクだけ。
家庭用ゲームが普及した米国はPCゲーが衰えて行ってるだろ?
だから、PCソフトメーカーもPS、PS2とかに主力製品を開発するようになって
それに対して危機感を持ったMSがXBOX出したしわけだし。
時代の流れ。
909 :
908 :02/10/14 09:40 ID:???
だからエロゲーが主な原因ではない。 ってか大体エロゲーぐらいだろ、日本のPCゲーで成り立ってるのは。
早くから家庭用ゲーム機があった日本。 PCでしかゲームが出来なかった外国。 エロゲーが日本になくても 日本でのPCゲーの規模はたかがしれてる。
異様にルールが複雑そうなストラテジーゲームかネトゲしかありませんな。 それも輸入物にかなり押されてる。FPSは日本のメーカーは出さないし。 光栄、工画堂、ファルコムくらいかね。いまだにPCで頑張ってるのは。
912 :
:02/10/14 10:23 ID:o0ESAt/Q
昔、本で読んだけど、なんで日本人は唇を動かさずにしゃべれるんだ?とか聞かれる事があったそうです(その著者も人から聞いた話だろうが)。 日本語よりはるかに子音の果たす役割の大きい英語の場合、日本語に比べもっと唇(舌も)をきちんと動かさないとちゃんと発音できないそうです。 (↑古い本だからどこまでアテになるかわからんが) 英米人は人と話するとき、相手の口の動きを見る人が多いのでは・・? アニメを見るときも同じで口の動きが気になるのでは・・ ま、わからんが。
いっこく堂と話す外国人はどうするんだろうな。 東北弁は寒さで唇がかじかむ為にあまり口を動かさなくてもいいような 言葉遣いになっているそうだよ。(ソース無しの怪しい話だが)
>字幕 日本語ってのは表音文字と表意文字をチャンポンで使う変な言語なわけだが、 パッと見て意味を掴むと言う点では優れている。 英語だと、字面で大意を掴むというのはどうしても難しく、横目でちらちら というわけにもいかないんだろう。 ヲタなら、いちいち止めて読むとかするんだろうけどね。
>口 「暴れん坊将軍」の松平健の口はすごい。ほとんど動いてない。5mmくらいしか開けないし。 あれでどうしてセリフが言えるのだろうと思ってたけど、 よく考えたら後で当てレコしてるのね、きっと。 西洋人が見たら、東洋の神秘とでも思うだろうか。
昔いっこく堂がアメリカの腹話術師と腹話術で英語漫才をやっててすごいワラタ 最後には相手の腹話術人形と声を入れ替えちゃうの (相手の人形に声を当ててしまう) こいつら本物のプロだと思った 英語も上手かったよ
917 :
声の出演:名無しさん :02/10/14 13:24 ID:Z8jxKJ3M
>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w
本当です! 彼の名前はセバスチャン。セバスチャン・ジャリーってフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に8部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜02:00頃)登場しています。
Bienvenue!海外声優ファンとの交流スレ 2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033572593/ いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。
ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
漏れも買ったのに全然やってないゲームや漫画が溜まってるなぁ・・・ 今手に入れないと後悔するかもとか思って買ってしまうんだよな。 ところで海外版アニメDVDの英語字幕って消せるんですか? あまり字幕DVD見たこと無くて詳しくないんで。
919 :
:02/10/14 22:19 ID:ubtEql86
ああ、確かに日本語ってのはある意味特殊かも 音節の数が100程度しかないので、発音的にはかなり幼稚な言語なのね しかもその殆どが開節音(母音で終わる言葉)なので 発音だけを習得するなら世界の主要言語では1番楽らしい。 まぁ、その反面、読み書きが辛いけど。 だから、口の動きも発達しないってゆうかかなり省略されて描かれるんだろうな。
一番楽らしいとはいうものの、英語圏の人は何故か発音が変だ。 「こういう抑揚の付け方は、どうしても発声できない」とかそう言う感じで。 あと、英語圏の人は「りゅ」って発音できない、と、どこかのページで読んだ。 リュウってどうしても言えなくてリウとかリユとかになるんだって。 というわけで、LとRの発音ができなくても、VやTHが苦手でも、 恥ずかしくはないぞ。(いいのか?それで)
幼稚とは言ってほしくないですね。 発音のsimpleさは決して言語として劣っているわけではないと思う。 かといって優れているわけでもないが。 シンプルにはシンプルの良さがあり 複雑さには複雑さの良さがあると思う。 いちいち書くこともなかったが、幼稚という単語に少しカチンと来てしまったので。 煽りではないです・・・一応。
日本語の発音って簡単なのか? 国によっては「さ」行の発音が出来ない人とかいるらしいが。
923 :
声の出演:名無しさん :02/10/14 23:01 ID:yg17yyjd
>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w
本当です! 彼の名前はセバスチャン。セバスチャン・ジャリーってフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に8部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜02:00頃)登場しています。
Bienvenue!海外声優ファンとの交流スレ 2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033572593/ いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。
ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
ご〜まぁりぃさん〜 エドウィン♪ ご〜まりぃさぁ〜〜ん エドウィンッ♪ それはそうと、ルーシー・リュー(Lucy Liu)の顔だけは馴染めない。
てことは「ちょびっツ」のオープニングはガイジソ的にOK?
928 :
メロン名無しさん :02/10/14 23:47 ID:YipPjML/
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) ( 从 ノ.ノ ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ 言っておくけど俺はイケてる男だよ。 |:::::: ヽ 丶. 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を |::::.____、_ _,__) 独裁者とは思わないだろうね。 (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | 俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、 ( (  ̄ )・・( ̄ i 俺もちょっとワルっぽいかもな。 ヘ\ .._. )3( .._丿 髪は癖毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。 / \ヽ _二__ノ|\ 服は、最近流行のファッションとは一味 / ( )) )) 違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ! []__| |引田天功命ヽ まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が |[] |__|__ ___) してるファッションではないわけだ。 \_(__)三三三[□]三) サングラスかけて街歩いてると、 /(_)\:::::::::::::::::::::::| 国民にマンセーッテて良く言われるしな。 |マツタケ|::::::::/::::::::/ ナチス政権のヒットラーみたいな感じだ。 (_____):::::/::::::::/ (___[]_[]
いよっ、金さん!
>>913 それは伊奈かっ平(東北ローカルの文化人)のネタだろうw
kagamiって、海外の某お絵かき掲示板に出没してる? もう半年くらい行ってないけど、昔、kagamiって名前の人に何度かレス貰った覚えがある。
>>927 ヲー。とオモタらOP曲に関しての評価のようだ。
しかも "Thank You For UP Load!!"とかあるし…。
(((( ;゚Д゚)))
そーいや、ねこねこソフトの銀色には英語版が入ってたけど、 kagamiさんplayしました?
>>931 いえ、絵描き掲示板にカキコしたことがないんです。
しかしKagamiってありふれてるハンドル名ですね。
7年前はそうでもありませんでした。(当たり前か)
元祖Kagamiは私です!
某kagami36など、明らかに偽者。
「元祖Kagami」とか「Kagami001」とか「ザ・リアル・Kagami」とかにしようかな。
>>933 残念ながらしてません。
935 :
これワロタ :02/10/15 04:31 ID:32OLwPeS
>>935 懐かしいな
創刊号から3,4年間は買い続けたが
今は買ってない。
そういや昔win95が発売された当時
98エロゲーはどうなるのかって特集してたな。
案の定98自体が消えたが(w
>>935 10月号の表紙で「ソフトすぎる」と編集に文句言われた梅津が切れたんじゃないのか?
>>935 かなりワラタ
松文館の件をどう思ってるのかと小一時間…
>>935 逆に買い辛いだろコレじゃ。
ワザと女店員のレジで買って羞恥プレイを楽しむにはいいけど。
,、-──────-、 / `ヽ、 / \ / \ / \ / ,r-ト-、 ,' f /⌒ヽ! ,' i L、-、ヽ\ ! ` `ー、 ) } \ ! `ゝf j \ .| ' ノ \ ! ,,、ノ∠, ヽ、`ー' ヽ ,,;彡'' / / ヾ、ヽ i 、 /シイノ ,'´ '; i { ヽ `ー,イ`二 ̄-'' i!| \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_ i! | i | `‐' ノ`' '⌒ヽ-、,_ ヽ、 ノ | ,' !  ̄ 〉 ,r-ノ  ̄``ヽ、 ヽ /{ | / / \ ( / ,,、ミ-‐''⌒! ヽ i / | | / / / \ `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`! ! | / | / / / \ 〈 r!=‐'´_,_// /、 ! | レ' / / `ヾ、ヾ \ ̄|~´ / ノ } | // `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ ! /! // ,、-‐ / `ヾ、ヽ、_ , ''´ j / // / / \丶ー‐'´ '´ / ノ´ / / \` / /
941 :
メロン名無しさん :02/10/15 06:04 ID:Jjzwn6TC
ブッチャー?
942 :
メロン名無しさん :02/10/15 06:41 ID:QjVNmHec
>>940 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) |
( 从 ノ.ノ | 邪魔するヤシは〜 指先ひとつでダウンさ〜♪
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ |
|:::::: ヽ 丶. |
|::::.____、_ _,__) ∠
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | \_________
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
944 :
メロン名無しさん :02/10/15 06:52 ID:QjVNmHec
ボブサップだろ
947 :
940 :02/10/15 07:41 ID:QjVNmHec
正解:ストロング金剛
>>947 自分
ウケテル
と勘違いしてないか( ´,_ゝ`)プッ
鉄拳に出てる人でしょ?
外国のアニメ、漫画事情について語られてるサイトって なかなかないね・・・ 検索サイト使って色々調べてるけど フランクとか月、亀レベルのサイトは未だに見つからず・・
>>951 月はムーンライトのことだよね?
フランクとか亀ってなに?
さしさわりなかったら教えてください。
>>953 亀って多分こちらインド〜じゃないかな?
ニュースグループ逝け
956 :
メロン名無しさん :02/10/15 18:51 ID:92TtxGLR
957 :
メロン名無しさん :02/10/15 18:52 ID:92TtxGLR
つーか、誰か次スレ立てて。 俺は立てられん。
>>920 リウ・ソーマってそういう背景があったのかな
961 :
メロン名無しさん :02/10/16 06:46 ID:+E2ZLrov
962 :
風の谷の名無しさん :02/10/16 07:34 ID:Fv90gze1
海外オススメサイト 次スレの26でまとめておいたよ〜
965 :
918 :02/10/16 21:06 ID:???
>ところで海外版アニメDVDの英語字幕って消せるんですか? 誰か教えて下さい。おながい…
>>965 消せますよ
でも、日本人が安いDVD買うために、海外版買い出したので
バンダイが字幕を消せないようにしたものもあるとか聞いたことがあります
まぁ、大半は消せますよ
>>966 ひでえ話だ。ダンピングにならんのかな?
968 :
918 :02/10/16 22:29 ID:???
>>966 ありがとう!
字幕についてずっと気になっていました。
消せるなら英語の学習もかねると海外版のほうがイイですね。安いし。
今のくそ高いアニメDVDはちょっと敬遠してしまいます。
ちょっと前に聞いた話では、アニメ製作業界は薄給らしいですが今はどうなんでしょうか。
彼らの給料にきちんと還元されているならまだいいんですが。
販売会社だけがぼろ儲けなんてことはないだろうな?
さて通販サイトでも探そうか…
字幕が映像に焼き付けてあるものも(古いものやブートレグなど中心に)あるが
最近の字幕が消せないヤツは日本語音声再生時のみ
英語音声なら字幕は任意
一概には言えないが
なぜか字幕の文章がしゃべっている文章と全く違っていることも多い
というかわざと変えているとしか思えない
(わかりやすい例だと、Sub:"Yes!" = Dub:"Right!" とか)
というわけで字幕ONだと2倍勉強できるかも
こちらもどうぞ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1029648093/ 一般的なアニメ業界はひどい薄給です。
そこそこ売れてる有名監督でも大卒3年目の銀行員程度だったりすることも
マーケットが小さいうえにバクチなので販売会社が儲かるという感はなく、
儲けているとしたら広告代理店
970 :
メロン名無しさん :02/10/16 23:22 ID:stlZdsYH
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( ) まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>>965 こないだ買ったジオブリーダーズの第2シリーズの北米版、
最初のメニューでは「英語音声、字幕無し」と「日本語音声、英語字幕」の
二択になってるんだけど、
「日本語音声、英語字幕」の方を選んで、再生が始まってから「字幕OFF」
にしたら問題なかったよ。ちょっちめんどくさいけど。
972 :
メロン名無しさん :02/10/17 03:35 ID:Mh6KfOlj
973 :
:02/10/17 19:04 ID:tGJ2puIh
>なぜか字幕の文章がしゃべっている文章と全く違っていることも多い というかわざと変えているとしか思えない 字幕はというのはあくまでも、「日本語でなにを喋っているか」を示すためのものです。 英語で何を喋っているかを示しているのではないのです。 日本で上映される外国映画だって、字幕と日本語吹き替えでは全然違うのが普通です。 「吹き替えは音声のノーカット」なんて言われたりもします。 2chの映画版でも吹き替えか字幕かは熱い議論が交わされているそうですし、、、 吹き替えと全く同じ字幕が出る物は、クローズドキャプション代わりなのではないでしょうか? こういうタイプだと、日本語音声と字幕はたいていズレたりします。 字幕と同じ事喋らせたら、口の動きと合わないでしょ。
マクベ:ウラガン、あの壷をキシリア様に届けてくれよ。あれは、 MaKube: Uragan, send that pot to Lady Kishiria. マクベ:いいものだ、、、 MaKube: That is an excellent work!
↑ 「い〜い仕事してますね〜」ってか?
976 :
918 :02/10/18 04:35 ID:???
>>971 聞いてばっかりで悪いんですけど
字幕消せるDVDはメニューに「日本語音声、字幕無し」があるんですよね?
そのジオブリーダーズは手動字幕OFFだとOKだそうですが、毎回その作業は面倒かも。
>976 ここ、既に終わったスレだからあんまりマジ話続けるのは良くないんだけどね。 僕が北米版DVD買い始めた頃は、メニューに 「英語音声」「日本語音声」「英語音声・英語字幕」「日本語音声・英語字幕」 の4つの選択肢がある物が多かった。 それが「英語音声・字幕無し」と「日本語音声・字幕あり」の2つに絞られたのは 日本メーカーからの要請もあるだろうけど、北米一般人の「どれ選んでいいか分からない」 というクレームが多かったからではないかと想像する。 基本的に北米人が観ることを想定しているDVDだから、その辺はしょうがない。 今のところは、日本語音声と字幕がセットになって字幕が消せないというのには お目にかかってないので、そういうのが実際にあるのか、メニューを見て できないと誤解しているのかはわからない。
978 :
918 :02/10/20 01:40 ID:???
>>977 新スレに書くと話が途切れるかとおもってやむなく…
詳しい情報感謝します。
昔と今は事情が少し異なるということですか。
とりあえず元祖ガンダムでも通販してみようと思います。
ほんとに色々ありがとう。
元祖ガンダムTV版は日本語音声入ってないので注意
いまさらそんなことをいっても始まらない罠
982 :
918 :
02/10/22 04:06 ID:??? > 元祖ガンダムTV版は… Σ(´Д`;)