日本のアニメDVDの現状〜惨状について その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メロン名無しさん:02/11/17 23:29 ID:???
>>946
嫌がらせっつうか宣伝代わりじゃないの。
953メロン名無しさん:02/11/17 23:31 ID:???
ラーゼフォン
作画はトップレベル。
音楽もいいし、声優陣も豪華だ。
雰囲気はかなり良い。
しかーし、ストーリーがあれだからね。
954メロン名無しさん:02/11/17 23:42 ID:???
ラーゼフォンは、おもしろいよな。
955メロン名無しさん:02/11/17 23:43 ID:???
あ、そうか?
956メロン名無しさん:02/11/17 23:44 ID:???

ラーゼフォンは作品スレもあるよ。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1036682551/
今度映画になるみたいだね。
957メロン名無しさん:02/11/18 00:17 ID:ukfqfrmS
>>939
「エスカフローネ」は夕方からだったけど音楽が海外まで音録りに行ったから2話5800円だったと思う。
菅野よう子が絡んだりしてたしね。DVDは4話収録4800円でLD買った人には辛いっすね…
958メロン名無しさん:02/11/18 00:18 ID:???
ラーゼフォンのDVD結構売れてるみたいだから、
いったい世の中どうなってるんだか。
959メロン名無しさん:02/11/18 00:34 ID:???
たいして売れてないだろ
おねティ以下だ
960メロン名無しさん:02/11/18 00:34 ID:???
いや、おねてぃは凄く売れてる部類だし。
くらべるのは酷さ
961メロン名無しさん:02/11/18 01:10 ID:0zcTnJpi
所詮受けるのはハーレムアニメだけなんだよなー
962メロン名無しさん:02/11/18 01:39 ID:???
963メロン名無しさん:02/11/18 02:25 ID:???
結局テレビ放映したほうがDVD売れる、という認識でよろしいか?

漏れは一度(テレビなどで)見た話でないとDVD買わないので
これに当てはまるんだが、みんなそうなのか?

フィギュア17はテレ東放映で売れたみたいだけど>DVD
964メロン名無しさん:02/11/18 03:00 ID:???
いやー、だって中身見ないで商品買うのって勇気いるじゃんよ?
くろみちゃんはきっと俺の趣味にあう作品だろうって
事前情報で分かっていても、
やっぱり買うまでに時間がかかったし。

放映すると「俺は録画するから」って買わない人もいるだろうけど、
それはたぶん放映しなくても買わない方々なので考慮する必要はナシ。

まあ、問題があるとすれば固定費が嵩むのでそれを補うだけ
売れ行きが伸びるかってコトだと思うけど。

現状を見てるかぎりでは、「放映すれば大ヒットする可能性がある」けど、
「放映しないで大ヒットする可能性は限りなく0に近い」とは言えるんじゃないかな。

965メロン名無しさん:02/11/18 03:26 ID:???
>>963
地方の友人に聞いたところ
初回版が山積みだったそうです。
何度かいろんな店をチェックしてもらってるんだけど
いつになっても3〜7巻もそのまま放置されてる模様(w

つーかもうちっとだけ安くしてくれんかのぅ
やっぱりこれもゴッパーかよ、と思うとやり切れん。
ほんのすこしの割安感さえあれば・・・

くろみちゃん、俺も悩んだなあ・・・結局見れないから
買ってないけど。

あずまんがならAT−Xかwowowだけの放送だけでも
売れたかな?
966メロン名無しさん:02/11/18 05:42 ID:???
俺は見てないけど、攻殻機動隊は買おうかなと思う。
これはちょっと特別かもしれんが。
967メロン名無しさん:02/11/18 08:13 ID:???
>>957
海外の方が安い場合もあるぞ。
ジャイアントロボで使われたワルシャワフィルは安かったそうだ。
それに音撮りがそこまで価格に影響はしないだろう。
968メロン名無しさん:02/11/18 10:44 ID:???
>>964
5〜10年前のOVA全盛期はアニメ誌のスチルくらいしか見ないで買うのが普通だったが・・・しかも高いLD(w
まぁあの頃のは確実にTV物よりは手がかかってたからね
969メロン名無しさん:02/11/18 11:13 ID:???
最近のアニメはTV放送録画組も、DVDやビデオでリテイクされる場合が
多いのでその為に買うってヤツもいるよ。
970メロン名無しさん:02/11/18 13:09 ID:5cTGi08N
リテイク=ヤシガニを多少手直し
以前は数分間の映像特典などが追加されていたのにな(泣
971メロン名無しさん:02/11/18 16:38 ID:???
攻殻stand〜の放送収入ってどのくらいあったのだろう?
PPVの金の流れは分からないが、地上波で流した場合よりも少ないんだろうな。
972メロン名無しさん:02/11/18 19:16 ID:gP10XLup
>>962
> はれぶたはDVDの宣伝だよ
公共放送的に問題はないのか?
973メロン名無しさん:02/11/18 19:48 ID:???
>>968
あの頃は俺含めみんな金持ってた。
今は、少ない資金をいかに有効に使おうかと言う時代で、
ハズレ引くわけにはいかんのよ。
974メロン名無しさん:02/11/18 20:54 ID:???
>972

BS2は名作アニメを次々放送してくれる素晴らしい放送局だよ。
人類の共通財産であるアニメをを広くひろめているんだ。
NHKスペシャルと同様の公共放送にふさわしい行為じゃないか。
金払っている価値があるってもんだ。
975メロン名無しさん:02/11/18 22:26 ID:???
>>969
それってずるいよね
逃げだよ逃げ筑紫並の逃げ。それでもプロかよ
しかもリテイクされる前のがいい場合とかあるし・・・
976メロン名無しさん:02/11/18 22:27 ID:???
いや、放映落す訳に逝かないだろ。
それじゃ申し訳ないのと自分らが許せないからリテイクするんだよ。
大抵は自腹だし、許してくれよ。
977メロン名無しさん:02/11/18 23:03 ID:???
>>976
その自腹が商品価格に転嫁される、と。
978メロン名無しさん:02/11/18 23:09 ID:???
自腹は自腹だよ、、判らないか?
979メロン名無しさん:02/11/18 23:14 ID:???
ぷちぷりユーシィは2話入り3800円だとさ。
980メロン名無しさん:02/11/18 23:41 ID:???
ぷちぷりよりキックオフ2仙人が欲しいんですけど(w
26話入り2000円ぐらいで
981メロン名無しさん:02/11/19 00:09 ID:???
>>977
自腹分は制作費がどこからも貰えないということでつね。
そのままDVDにしても非難はされないんだろうけど。
982メロン名無しさん:02/11/19 00:53 ID:???
BVはやはりキングやパイオニアと比べると、高い。
983メロン名無しさん:02/11/19 00:54 ID:???
パイオニアは片面1層を辞めてくれればねぇ…嘆息
984メロン名無しさん:02/11/19 04:24 ID:???
3℃マンのDVD高すぎるぞゴリュァ!
985メロン名無しさん:02/11/19 19:18 ID:???
>>980
純正韓国産を狙うしか(w
日本語字幕なんてついてないよなぁ。
986メロン名無しさん:02/11/19 20:04 ID:???
そろそろ次スレ。
987 通常の名無しさんの3倍:02/11/20 02:18 ID:???
スレ違いかも知れないけど、実際海賊版ってどうなの?
いや、DVDを国内版すら、ほとんど買ったことの無いチェリーボーイなんだけどさ・・・。

聞くところによると、OPとEDと次回予告が入って無いらしいけど。
画質や音声はそれ程悪くないみたいだけど・・・。
988メロン名無しさん:02/11/20 02:33 ID:???
えっと、海賊盤はマジスレ違いな。
違法を気にしない香具師がまかり通り過ぎると
このスレの存在意義が薄れるんで、頼むわ。
989メロン名無しさん:02/11/20 02:34 ID:gUbBJOv0
ほんとはMXだってアレなんだがな
990メロン名無しさん:02/11/20 02:35 ID:???
アレでナニだしスレ違いな>MX
991987 :02/11/20 03:27 ID:???
>>988
スマソっス・・・。回線切って寝まふ・・・。
992メロン名無しさん:02/11/20 08:37 ID:???
一応、新スレ立てて置きました。

頃合を見て移行して下さい〜

日本のアニメDVDの現状〜惨状について その11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1037748955/

993メロン名無しさん:02/11/20 12:59 ID:???
俺の持ってるLD、同じタイトルが出てるならメーカーの方でDVDと交換してくれんかな。

994メロン名無しさん:02/11/20 14:01 ID:???
俺の持ってるLP、同じタイトルが出てるならメーカーの方でCDと交換してくれんかな。
995メロン名無しさん:02/11/20 15:44 ID:???
俺の持ってるVHD、同じタイトルが出てるならメーカーの方でLDと交換してくれんかな。
996メロン名無しさん:02/11/20 17:20 ID:???
>>993-995
どちらかというと、バージョンアップ料金で売ってほすぃ・・・
交換は、ちょっと・・・
997メロン名無しさん:02/11/20 17:58 ID:???
メディア換えのバージョンアップ料金払ったつもりで海賊版買ってるよ。
既にLDで買ったタイトルを殆ど変わらない金額払って正規版のDVD買うのも嫌だからな。
998メロン名無しさん:02/11/20 18:05 ID:???
画質その他の面でバージョンダウンだと思う。
999メロン名無しさん:02/11/20 18:08 ID:???
腐りかけてノイズだらけになったLDよりはマシだろう。
1000メロン名無しさん:02/11/20 18:08 ID:???
海賊版ばんざ〜い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。