水戸にもアニメイトが必要

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
だっぺよ。
2メロン名無しさん:02/03/29 01:23 ID:???
んなの いらめーよ>>1
3地理お国自慢の住人:02/03/29 01:23 ID:???
アニメイトスレでやれ
4国際人:02/03/29 01:28 ID:???
アニメイトヨハネスブルク店
アニメイトサンパウロ店
アニメイトミネアポリス店
アニメイトキエフ店
アニメイトウルムチ店
アニメイトハイデラーバード店
アニメイトポートモレスビー店
アニメイト倉敷チボリ店
5メロン名無しさん:02/03/29 01:28 ID:???
いらねーよ
名無しでクソスレたてんなほとり
6メロン名無しさん:02/03/29 02:39 ID:???
茨城県民は首吊って死ね
7メロン名無しさん:02/03/29 05:21 ID:???
ひき割り納豆はどうして普通の納豆より美味いのか?
お前ら一度でも考えたことがあるか?
8メロン名無しさん:02/03/29 13:06 ID:UAsecYXg
そんなの いんめよ デレスケ!>>1
でも昔サントピアにあったっぺ?
おっちゃぶれたかどーかはわかんね おーこわい
9メロン名無しさん:02/03/30 00:28 ID:???
茨城弁ですか
10メロン名無しさん:02/03/30 00:30 ID:???
川又書店の2Fがあるじゃないか。
11メロン名無しさん:02/03/30 00:38 ID:???
川又書店の2Fは同人女に占拠されてて居辛い
12メロン名無しさん:02/03/30 00:43 ID:???
同人女萌え
13メロン名無しさん:02/03/30 00:51 ID:Eqyzw6lI
>>10
昔はヤマハの楽器店だっただが…ヲタ恐るべし。
14名無しさん:02/03/30 01:33 ID:rSo5mXYU
というわけで、
土浦と日立と古河に作るのが茨城県民の幸せ。
15メロン名無しさん:02/03/30 02:01 ID:???
県北にも一つ…ホスィ
16関係者:02/03/30 02:04 ID:x6nT3IBM
(柏に近いが)取手あたりなら出店の可能性も・・・。
関東鉄道のディーゼルカー萌え。
17ほとり@ i156056.ap.plala.or.jp:02/03/30 10:59 ID:???
>>1 同感。
>>8 初耳です。
>>10-11 あそこは同人女うんぬん以前に、寂れすぎ。
>>16 取手まで来たら、東京行っちゃいますよ…。

 県北の国道沿いの大きなパワーセンターとかに、コッソリと
寄生してりすることは出来ませんかね?>関係者さま
18メロン名無しさん:02/03/30 14:30 ID:CVRw.CuE
サンピのアニメイトっていつ潰れたんだろう?
ヤマト・カリ城の映画のパンフレットを買った覚えがある。
250円くらいだったかなぁ・・・15年くらい前のはなし

だっぺよ
19メロン名無しさん:02/03/30 16:30 ID:5k.sJJLc
茨城を「いばらぎ」って読むと怒りますか?
20メロン名無しさん:02/03/30 17:22 ID:???
タカラヅカの1000DAYS劇場で『凱旋門』鑑賞。
 っかーッ!!てめえこのクソアマ、クソアマ、クソアマ! てゆーか男、なんでお前も許すー!
 ……などなど、何度も心で楽しくツッコミツッコミ。
 いや、いいんです、物語の中で、ヒロインは正しくクソアマでしたし、男(主人公)は正しくクソアマに惚れた男でしたから、
この物語はそれでオッケーです。ナチスドイツに侵攻される暗い時代のフランスを背景に、そんな時代だからこそ咲いた哀しい恋…
てゆーかそんな時代でなければたぶん芽生えもしなかった恋ですよ。この芝居のいい点は、それをちゃんと物語上で語っているところです。
「つらかった、苦しかった、だから恋に落ちた」と。
超大真面目に「悲恋もの」なんですけど、それは「運命の愛」「至上の愛」みたいなキレイなものではなく
「そーゆー時代だったからどうしようもなく生まれた仕方ない愛」だったと。
 だから私は安心してヒロインを「このクソアマー!」と言う。主人公に「てめえもてめえだ!」と言う。
でも最後に「まあ、わかるけどさ…そりゃーそうなるよね…」と言う。 
21メロン名無しさん:02/03/30 17:23 ID:???
とゆーかんじで『凱旋門』、べつに2度みたいとまでは思いませんが、まあまあでした。かな。

 カンケーないけど、この主役、真田広之が演ったらいかにもハマりそうです。すごい受け受けしいんだもん。
 私をこの芝居にひっぱっていったいかわさんは、
「そうなのよー、トドロキ(主役をやった人)(もちろん女性)は20代のころは攻だったのにー!」とか
言いタレてましたが…まあ中村トオルとかもモト攻で現在立派な受男だし、そーゆーこともあるんじゃないでしょうか。

 同時にやった『デパートメント・ストア』は外国のミュージカルみたいなカンジで、歌とダンスだけで話が進んでいくんですが、
私はヅカの役者の区別がつかないのでキャラの見分けがつきにくく、正直なところ1回みただけではなんとも…。
22メロン名無しさん:02/03/30 17:29 ID:???
ヤッホ〜イ!
今日、俺、精神病院退院したyo。
もう、こんな病院ウンザリ。
そんで、もっと俺のこと知って欲しいんだよ。
俺、病院の先生に君は将来ビックになると言われたのさ。
でも、俺は将来でなく今すぐにビックになりたい!!!
ほんで、何かデカイことをやってやろうと思ってる。
だから、ニュースと新聞は毎日チェックしとけよ。
俺は自分でスゴイと思うし天才だと思うんだよ。
やっぱ俺がおるからこの世は成り立っているのだと思う。
もしかして、俺は神なのかもしれない。
いや、俺は神にちがいない!
よっしゃー!さっそく家の庭に俺の神社を作ろう。
みんな拝みに来いよ。絶対だからな。賽銭も忘れるなよ!
それにしても、この世の中キチガイが多いよな。
俺、将来、精神病院の医者になろうと思ってるんだ。
そして、いろんなキチガイを治療してやろうと思ってる。
どう、お前らも俺の治療を受けるか?
なあ、俺ってカッコイイだろ?
俺とお前らは親友だろ?
まあ、わからないことがあれば何でも聞いてくれ。
23メロン名無しさん:02/03/30 23:40 ID:???
荒らすほどのスレでもないだろう
24メロン名無しさん:02/04/03 16:06 ID:S9m4SOug
むしろ郡山にも必要。茨城じゃなくなるけど。
25メロン名無しさん:02/04/03 16:38 ID:???
>>19
「ちばらぎ」が正解です。
26メロン名無しさん:02/04/04 00:45 ID:???
雷で停電したぞコラー
27メロン名無しさん:02/04/04 01:22 ID:???
test
28メロン名無しさん:02/04/04 01:27 ID:???
大先生日記テンプレ
─────────────────────
yyyy/mm/dd (ddd)
<天気、気候、健康状態について>花粉症等
<社会の時事ネタについて>ワイドショー等
<趣味について>読書等

<新番組アニメについて>
<再放送番組について>
29ほとり@ i224239.ap.plala.or.jp:02/04/04 01:38 ID:???
>>26 さっき一発スゴイのありましたね、ウチは無事でしたが…。
30  :02/04/04 23:30 ID:???
水戸市街でほとりタンを探すか
見つけたら金貸してくださいよゴルァ!!
31メロン名無しさん:02/04/06 15:24 ID:???
この前、ある掲示板でトニセン温泉ツアーの生写を譲ってもらいました〜。
水中カメラで撮った、井ノ原くんの入浴中の○○アップ写真です。
でもアップすぎて、本当に井ノ原くんのなのかわかんないんです〜(><)
友人は「小さいから絶対イノッチ!」っていってるけど・・・。
お願いです!!誰か井ノ原くんのに詳しい人鑑定してください!!!
このままだと不安で枕の下に置けません!切身に困ってます!!助けてください!!!
32メロン名無しさん:02/05/01 16:31 ID:oQ9R2z.s
やっぱ水戸駅の近くがいいと思うんだげど
33名ありさん:02/05/01 21:16 ID:???
水戸にんなもんもってくんなよ。駅前とかにオタが群がるだろ。
漏れの友達とか・・・
34 :02/05/02 02:58 ID:???
>>30
見川付近でオープンのロードスターを探すといいですよ
35メロン名無しさん:02/05/03 21:57 ID:???
>>1
人口120万人の政令指定都市川崎にもアニメイトはありません。
それなのに水戸のような糞田舎にアニメイトなどつくるはずありません。
田舎者は自分の立場を認識してください。
36メロン名無しさん :02/05/04 02:48 ID:???
え、茨城ってアニメイトないんですか
おれはてっきりつくばあたりにあると
思っていたのに。
37びっくらこいた:02/05/26 06:05 ID:???
アニメイト水戸店 6月22日 サントピア7階にオープン
381970’s ◆K1V.Hkv6:02/05/26 07:29 ID:???
>>36
つくばには無いね。
自分としては石○で十分需要満たしているからなぁ。
39ほとり@ k117007.ap.plala.or.jp:02/05/27 02:29 ID:???
>>37
 求人のチラシが入ってましたね。
 時給も待遇も悪いけど、つい行ってみようかな。(笑)
40メロン名無しさん:02/05/28 00:40 ID:???
40
41メロン名無しさん:02/05/28 01:17 ID:???
行け。そして刺されろ。俺はやらん。
42メロン名無しさん:02/05/29 01:43 ID:???
ミトミト♪
43ほとり@ i156238.ap.plala.or.jp:02/05/29 02:00 ID:???
>>42 いちばんハマってた頃、住所打ち込むときに第一候補で「ミト市」って変換されてワラタ。
44メロン名無しさん:02/05/29 02:03 ID:???
水戸にも大学がありまして。
そこの兄県やら万件のクソろくでもなさといったら…
お前らどーせ社会に出てももう文官職になんか就けっこないんだから
さっさと実家帰って農家でもついでおれと言うか…
アニメエト?行ってどうすんの?ツタヤでじゅーぶん。
45メロン名無しさん:02/05/29 03:03 ID:???
茨大は駅弁糞
常磐大は糞に集るハエ
46ほとり@ i156238.ap.plala.or.jp:02/05/29 03:09 ID:???
 茨大の前で路肩まではみ出して歩いてるアタマ悪そうな生徒共ウザイです。轢くぞゴルァ。
47メロン名無しさん:02/05/29 03:32 ID:???
でもほとりより絶対に頭いいよ>茨大生
48メロン名無しさん:02/05/29 04:31 ID:???
シッ! それ言っちゃダメっ!
49メロン名無しさん:02/05/30 02:02 ID:???
偏差値50程度だぞ
茨大って
50メロン名無しさん:02/05/30 13:02 ID:???
兄姪人よりも独立U局が欲しい

と逝ったら、因幡と杉山が来てスレッドを荒らすだろうな。
51メロン名無しさん:02/05/30 18:45 ID:tI6NFYuw
水郡線で郡山に行けよ。
52メロン名無しさん:02/05/31 06:06 ID:???
ネタかと思ったらマジかよ。
オープンイベントには飛田展男氏を呼んでくれ(w
53メロン名無しさん:02/05/31 18:14 ID:???
川又あぼーん決定だな(藁
54 :02/05/31 20:59 ID:???
age
55ほとり@ i224019.ap.plala.or.jp:02/05/31 21:03 ID:???
>>53 最後までゴネてたそうなんで、なんらかの利害で話がついてるんでしょうね。
56メロン名無しさん:02/05/31 22:22 ID:???
水戸にアニメイトは必要ないけど、高松にはアニメイトが必要だYO!
57 :02/06/01 00:17 ID:???
しょうじきいらねえよ
アニメイト
58風の谷の名無しさん:02/06/01 00:17 ID:???
納豆クサイスレだ
59メロン名無しさん:02/06/01 13:36 ID:fhi.30U2
あげ
60メロン名無しさん:02/06/01 19:05 ID:???
あげ
61メロン名無しさん:02/06/02 00:02 ID:ofRuJdVg
あげ
62メロン名無しさん:02/06/02 05:11 ID:???
あ げ
63メロン名無しさん:02/06/02 11:23 ID:???
あ  げ
64メロン名無しさん:02/06/06 10:03 ID:???
IBS
65ほとり@ k117104.ap.plala.or.jp:02/06/06 17:12 ID:???
 「おんぷのサンデーぷるるん」は「FMぱるるん」のパクリ。
66メロン名無しさん:02/06/06 18:48 ID:???
鹿原たん(;´Д`)ハァハァ
67水戸市民:02/06/06 21:20 ID:???
鹿原たんは2ちゃんねらーです
ラジオで言ってました
68メロン名無しさん:02/06/07 01:45 ID:???
水戸には鹿島アントラーズのオフィシャルショップもあるよ。
69メロン名無しさん:02/06/07 01:54 ID:???
そろそろ開店するんじゃないのか?
まあ、いかないけど
70メロン名無しさん:02/06/07 07:45 ID:lR4uOpcg
>>67
マジで!?
71メロン名無しさん:02/06/07 07:47 ID:???
sage
72メロン名無しさん:02/06/07 13:25 ID:FG2daQ46
水戸にこさえても経営成りたたんだろ。
73メロン名無しさん:02/06/07 14:26 ID:???
>>46
生徒ってことは学生じゃないのか・・・。まあいいや、轢いても。
元学生の俺が許可。
74メロン名無しさん:02/06/07 22:12 ID:tO0Sw16Y
川又のアニメックスは酷い状態だったからねぇ・・・、
アニメイト水戸店開店は歓迎すべきかな?。

でもこの流れで同じ系列の同人書店メロンブックスも
水戸に進出するんだろーか(宇都宮、高崎の例があるんで)?。
75gekiyasu:02/06/07 22:15 ID:???

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
76メロン名無しさん:02/06/07 22:49 ID:???
隣県は宇都宮市にもある(パルコ前)けど、やっぱかなり痛いぞ。
77メロン名無しさん:02/06/08 14:31 ID:onbFkZSs
南町のツルヤブックセンター、倒産して大蔵書店だかに身売りしたそうだけど
今、どうなってるの?

怖くて見に行けない・・・
78メロン名無しさん:02/06/09 00:06 ID:sQ8jGYTc
>>77
日立の大野書店が、買い取って普通にやっているけど、
なんで怖くて見に行けないの?
79メロン名無しさん:02/06/09 00:26 ID:???
今日この店が出来るビルに買い物にいったんだけど
下の店はフビンだね。ヲタのとおり道にされちゃうよ
80メロン名無しさん:02/06/09 00:32 ID:???
>>78
たぶん>>77は以前、そこで万引きしたのだろう。
81メロン名無しさん:02/06/09 01:07 ID:???
サントピアってけっこうオシャレ系のビルだったようなきが
8277:02/06/09 02:40 ID:???
さあ?経営者と青年会議所で友達だったり、サントピア建設時に発起人の一人である
○馬画廊に100万円用立てしたり内部事情にくわしいから・・・といってみるテスト
83メロン名無しさん:02/06/11 18:21 ID:F85/PDXo
age
84メロン名無しさん:02/06/12 19:24 ID:2ld8h8YU
あげ
85メロン名無しさん:02/06/12 21:36 ID:???
鹿原たん(;´Д`)ハァハァ♡
86メロン名無しさん:02/06/12 23:17 ID:???
>85
鹿原たんとミナコたんは2ちゃんねらーです
朝の番組で2chの話してました
アニメイトと関係ないのでsage
87ほとり@ m043084.ap.plala.or.jp:02/06/14 11:51 ID:???
 んやぁ、地震大きかったですね。
88メロン名無しさん:02/06/14 19:29 ID:???
>>87
りんねたんのエロ画像キボンヌ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1020089671/l50
↑おみやげ
89メロン名無しさん:02/06/17 19:11 ID:i1j7hGn6
age
90メロン名無しさん:02/06/18 19:29 ID:WquNZYAI
91メロン名無しさん:02/06/19 07:33 ID:jI662/XM
>>90
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
フラット━━━━━(゚∀゚)━━━━━リスト!!!!!!!
92メロン名無しさん:02/06/20 11:02 ID:OFS19GLY
>>90
萌えてしまった・・・(;´Д`)ハァハァ
93メロン名無しさん:02/06/21 21:46 ID:???
そろそろかな
94メロン名無しさん:02/06/21 23:09 ID:gbWYXKFU
徹夜してるのいねーのか?
実況スレ誰かやってくれ
95地理お国自慢の住人 :02/06/22 11:35 ID:???
今日開店じゃないのか?
96メロン名無しさん:02/06/23 02:06 ID:HqnboylY
そうなの?
97メロン名無しさん:02/06/23 07:03 ID:???
そんなことより常磐線の取手〜藤代の間で電気が切れるのやめてくれ
夜だとそれが怖くてあっちにいけねぇ
98日立市民:02/06/23 17:00 ID:l6YJQei2
友達の友達の話では、相当混んだそうな。
品揃え、値段、環境など、行った人の感想キボン
99メロン名無しさん:02/06/23 17:33 ID:4nKRhgZs
別にアニメイトなんてなくとも構わんがな
なぜアニヲタはアニメイトに詰め掛けるんだろ
100メロン名無しさん:02/06/23 21:16 ID:l6MEGVsI
水戸店の定休日っていつなん?
101元市民:02/06/23 23:01 ID:XDb68FRQ
え、いつどこに出来たの?
川又のあそこと入れ替え?
102メロン名無しさん:02/06/23 23:55 ID:???
ほとりって名無しになっちゃったの?
103メロン名無しさん:02/06/24 00:39 ID:???
サントピアの7Fにできますた
それ外の階の店って全然人がいねぇや(藁
104元市民:02/06/24 01:50 ID:???
3Pの7階ってI大の軽音が毎年バカライブやってたとこじゃ…

たまにゃ帰りたいけど知り合いもみんな散っちまったしな…
懐ー。
105花と名無しさん:02/06/24 12:43 ID:???
>99
今のアニメイトはその地域のアニメファンのコミュニケーションの場としても
機能してるんだな。
東京都内は別として
106日立市民(北高生):02/06/24 20:19 ID:f7qp74oI
>>105
禿しく同意
田舎のヲタはこういう場が無いとコミュニケーションが取りづらいものなのだ。
てなわけで、明日文化祭の代休だから、ちょっくらひやかしに行って来るよ。
まあ、平日だからアキバの様な360度ヲタの図が見れなくてちょっと残念だけどな。
107ついでに宣伝:02/06/24 20:21 ID:f7qp74oI
北高の文化祭は29日だから、近辺の人は来てくれよな!
108メロン名無しさん:02/06/24 23:27 ID:???
土曜に逝ってきたけど○チの黄色ジャンパー着てた庵野風なやつは
何者よ?
109メロン名無しさん:02/06/30 10:21 ID:???
 
110ほとり@ i155124.ap.plala.or.jp:02/07/03 05:18 ID:???
>>102
 ヤボ用でしばらく関西の方に行ってたもんで…。
 実は開店した水戸アニメイトにもまだ行ってないんです。今日行ってきます。
111ほとり@ k117037.ap.plala.or.jp:02/07/08 01:52 ID:AQ5Adrhw
 水戸店、今日ようやく行ってきました。思ったよりフロア狭いですね…、特にグッズ。
 あれでは東京まで足を運ぶ必要がなくなる、とまではいかなさそう。単にちょっと
マニアックな作品の新刊コミックを買う店くらいに思ったほうが良さそう。
 (自分がアニメショップみる楽しみは、基本的にグッズだけ)

 あずまんがなんか流行りなんだから、特設コーナーのひとつも欲しいところです。
 商品の配置に統一性がなかったり売り切れの商品がぽつぽつあったり、新装開店の
わりになんかフレッシュさがないんですよねぇ…。
 仕方ないので、ちよ父のカンバッチ一つ買って帰りました。
112メロン名無しさん:02/07/11 01:57 ID:ZVESLE52
>>111
川又とくらべてどう?
つーか川又どうなった?(w

夏休みにならないと水戸にいけねーよ(;´Д`)
113メロン名無しさん:02/07/11 02:11 ID:sMEfEvDc
ほとりって誰?もしかして俺の知ってる人?
114メロン名無しさん:02/07/11 14:04 ID:???
知ってる人ですよ
115メロン名無しさん:02/07/15 00:43 ID:8An2fTVM
age
116メロン名無しさん:02/07/15 00:49 ID:???
あげんな糞。
水戸なんて納豆作ってりゃいいんだよ。アフォ。
117メロン名無しさん:02/07/15 02:22 ID:LvPoxlP2
428
118メロン名無しさん:02/07/16 08:22 ID:bCVRa2wI
あげ
119メロン名無しさん:02/07/16 08:59 ID:???
>>118
>>おまえ>>1か?
こんな糞スレあげんな。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1004356752/l50
があるだろ。だから田舎もんはいやなんだよ。
120メロン名無しさん:02/07/16 09:11 ID:QxO/RKDY
121メロン名無しさん:02/07/16 11:34 ID:2J.tL0r.
.
122メロン名無しさん:02/07/16 17:43 ID:d2UP81Ig
晒しあげ
123メロン名無しさん:02/07/18 08:48 ID:o3XIlnCc
124水戸市民:02/07/18 22:07 ID:???
水戸駅前に松屋開店!
(北関東初出店らしい)
125ほとり@ m043065.ap.plala.or.jp:02/07/18 22:20 ID:???
>>124
 東京から帰る途中6号沿いで見た気がしますが、あれは北関東圏外
だったんですかね。
 しかしそりゃ朗報です。すき屋も吉野家もマズイっすからね。
 (でも本当は、太郎からんぷが一番好き)
126風の谷の名無したん:02/07/22 23:40 ID:???
>125
あなたがうわさのほとりさんですか?
127ほとり@ m043065.ap.plala.or.jp :02/07/22 23:49 ID:???
そうです。私が噂のょぅι゛ょ強姦魔ほとりです
128ほとり k117117.ap.plala.or.jp:02/07/23 00:31 ID:KKm2N232
昨日も4歳くらいの幼女を車に乗せて人気のない裏山に連れて行き頂いちゃいました。
猟銃を持って19歳の専門学校生を誘拐した人は馬鹿ですね。ほとりならもっとうまくやりますよ。
もっとも誘拐するのは幼女専門ですが(笑)
129ほとり@tokyo ◆Ov7krhxQ:02/07/23 01:07 ID:???
 久しぶりに見た、リモートホスト先統一の騙り…。
 これ一番弱るんですよね…。

 しかも自分いま東京にいるから、個人認証できない…。>>128は騙りです、
自分はそんなことしてませんよ。
 気休めにでも書きますが、例の名前解決の認証方法を試してください。
 でもそんなに面倒くさいことする人いないよなぁ、実際。
130メロン名無しさん      :02/07/23 01:10 ID:k/C88Dl2
あまりに悪質なので法的対処したら>ほとり
131トレーディングカード破産:02/07/23 18:44 ID:???
騙りはほっとくよろし
132メロン名無しさん:02/07/23 23:23 ID:???
一応区別はつくけどね>騙り でもほとり本人の書きこみと大差ないよ
風呂屋で幼女襲ったことは誇らしげに書いてるのに
このネタを迷惑がるのがよくわからん
133メロン名無しさん:02/07/24 00:48 ID:???
ほとり。
他スレで出てた君に対する質問答えてあげてよ。
>その園児が泣き出しそうにならんかったら何してたの?>ほとり

>>132
たしかに風呂屋か裏山かの違いだけのような…。
134ほとり@tokyo ◆Ov7krhxQ:02/07/24 00:49 ID:???
>>133
 結局、何をしていいかわからなかったと思います。
 っていうか、自分がしたいのは具体的なセックスとかじゃないし…。
 じゃあ何かって言われたら困るけど。
135メロン名無しさん:02/07/24 01:13 ID:???
イタズラだろ
最低だな
136メロン名無しさん:02/07/27 19:16 ID:hg1bruro
age
137メロン名無しさん:02/07/27 19:50 ID:pbsScB2I
最近の茨城新聞、ティーニングのイラスト投稿コーナーがテニプリだらけ。
138メロン名無しさん:02/07/27 21:44 ID:hg1bruro
>>137
うpきぼんぬ
139137:02/07/28 13:11 ID:???
スキャナ持ってないからうpできない。
けどあれにはちょっと引く。少し前はH×Hのイラストで同じような状況だった。
最近イラストのコーナー、カラーになったからもっと増えそう。
あのコーナーは10代が好きな絵を自由に投稿するコーナーだけど、
ファン○ードではないんだよ。(w
茨城県民は意外と同人女率高い気がする。(その他色んな理由で)
140メロン名無しさん:02/07/30 23:05 ID:0i49ya6Q
>>139
あのコーナーでイラスト選んでる人も問題だな…。
以前はオリジナルやミュージシャンの似顔絵、漫画とかのバランス比が
結構ちゃんとしてたと思う。
141メロン名無しさん:02/07/31 01:14 ID:???
(・∀・)
142メロン名無しさん:02/07/31 02:51 ID:???
茨城新聞は昔からヘタクソな絵を描くアニヲタの溜まり場だよ
10年くらい前もドラゴンボールのイラストなど似たような状況だった
143メロン名無しさん:02/07/31 16:05 ID:Uxz57Rpw
>>124
茨城県民やってるが松屋なんて毎日食ってるよ
144メロン名無しさん:02/07/31 16:10 ID:???
アニメイト水戸いらない。
将来性のある県南のが重要。つくばか取手に作ったほうがまし。

常磐線沿いのアニメイト
北千住、柏、いわき 3つありゃいいだろ
総武線沿い
秋葉原、津田沼、千葉 3つなんだし
145ほとり@ m043052.ap.plala.or.jp:02/07/31 19:57 ID:???
 津田沼、千葉の間に比べて、柏、いわきの間が長すぎ。
 で、水戸に作るってのは妥当なとこなんですが…、なんか店舗の規模と
立地がハンパなんですよねー…。
 どうせなら県庁近辺とか開発公社ビル内とかにつくればよかったのに。
146メロン名無しさん:02/07/31 20:04 ID:???
開発公社ビル内は学校帰りのリアル厨房が溢れかえるから駄目だよ
師ねや
147ほとり@ i155116.ap.plala.or.jp:02/08/01 21:15 ID:???
 二ヶ月ぶりで徹底的に洗車したら、ワックスを塗り終わる直前にこの大嵐が…。
 日頃の行いの悪さの賜物ですか…。
148ほとり@ i155116.ap.plala.or.jp:02/08/01 21:17 ID:XFDXuqRA
 二ヶ月ぶりで徹底的に洗車したら、ワックスを塗り終わる直前にこの大嵐が…。
 日頃の行いの悪さの賜物ですか…。
149ほとり@ i155116.ap.plala.or.jp:02/08/01 21:56 ID:???
 あ、二重投稿してる…、失礼。
150きのこ:02/08/01 22:39 ID:elvG3dxc
釣った魚は食べましょう。
151:02/08/01 22:43 ID:???
それ以前にスレ違い・・・駄目だこりゃ
152メロン名無しさん:02/08/01 22:45 ID:???
しかし、先ほどの雷は凄かった
あんな激しいフラッシュは初めて
153 :02/08/01 22:45 ID:yOj0wApo
復活、記念カキコ♪
154メロン名無しさん:02/08/01 22:45 ID:???
>>147-149がな
155ほとり@ m043022.ap.plala.or.jp:02/08/01 23:47 ID:???
 ゴメソ、まちBBSアニメ板出張所のつもりでいました…。
156メロン名無しさん:02/08/08 00:45 ID:8lo7gr6g
あげ
157真、厨房@でじこ@サバゲ:02/08/08 02:33 ID:/lAIbHms
水戸の厨房共は納豆食ってろ
158盛岡電波:02/08/10 12:12 ID:xkW7JGOU
絶対必要あげ
159メロン名無しさん:02/08/10 13:34 ID:jHxBiJhM
jta!magtmtg!am? ta tajajajamtjg kunupg
160メロン名無しさん:02/08/13 21:29 ID:iectXkFN
水戸美都
161メロン名無しさん:02/08/13 21:34 ID:5Pn2htuc
どこにあるの?
162メロン名無しさん:02/08/19 22:04 ID:???
保全さげ
163メロン名無しさん:02/09/07 15:25 ID:Ph8KI5W0
水戸…
164三鷹:02/09/12 15:10 ID:1F6vkZ6P
水戸は馬鹿が多過ぎる。
165花と名無しさん:02/09/12 16:31 ID:???
水戸2号店が必要
166メロン名無しさん:02/09/12 16:33 ID:???
限定納豆ほ(*゚ー゚)なー
167メロン名無しさん:02/09/12 19:07 ID:???
どうして茨城の田舎者は電車に乗ろうとするとき、降りる客を
待たずにすぐのろうとしますか?
うっとおしいたらありゃしない。
東京ではきちんと降りるまでドアの両側で待っているのによ。
168ほとり@ m191058.ap.plala.or.jp:02/09/13 10:19 ID:???
>>167 ありがちなこぜりあいパターン。なんでああなんでしょうね。
169メロン名無しさん:02/09/14 13:27 ID:ZO99rsoW
水戸といえば,黄門様だな。
170メロン名無しさん:02/09/14 14:16 ID:???
あのしゃべるこーもん像クダラナすぎ
171コギャルとHな出会い:02/09/14 14:17 ID:4ovZh+Yv
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
172品川区:02/09/14 16:14 ID:shp43m6b
茨城県人に常識は無い。能無し
173品川区:02/09/14 16:19 ID:shp43m6b
茨城県にはアニメイトより一般常識が必要である。
174ほとり@ m191058.ap.plala.or.jp:02/09/14 16:19 ID:???
>>172 茨城のDQNにでも絡まれてムチャなことでも言われましたか?、お察しします。
175品川区:02/09/14 16:25 ID:shp43m6b
>>174
若い頃常磐線通勤者で騒いでる酔っ払いを沢山見ていやな気分だった。
たしか白電。
176メロン名無しさん:02/09/14 17:19 ID:???
水戸といえば肥溜
177ほとり@ m191058.ap.plala.or.jp:02/09/14 21:42 ID:???
>>175 ちからいっぱいお察しします。この街はこえだめです。
178メロン名無しさん:02/09/18 21:42 ID:???
蛆虫が聞いたような口を
179メロン名無しさん:02/09/21 20:32 ID:???
アニメイト行くより地元のチーム応援しろよ
ホーリーホックがつぶれるぞ
180ほとり@ m191039.ap.plala.or.jp:02/09/22 06:50 ID:???
 年間パスポート持ってますよ。がんがれ。>ホーリーホック
181メロン名無しさん:02/09/23 23:24 ID:???
補ー利ホックにはチョソがいます
182メロン名無しさん:02/09/24 00:59 ID:???
東海村にもアニメイトが必要ってスレ立てていい?

水戸までいくのめんどい
183メロン名無しさん:02/09/24 14:10 ID:???
東海村には原発があるからいいじゃん。
兄メイトなんていらないだろ
184メロン名無しさん:02/09/28 21:25 ID:???
アニメイトは駐車場がないので少々不便
185メロン名無しさん:02/09/30 21:00 ID:???
水戸駅の工事はいつになったら終わりますか
186ほとり@ m113081.ap.plala.or.jp:02/09/30 22:38 ID:???
 長生きスレだなぁ…。しかし水戸アニメイトつまんないなぁ…。
>>181 こないだその方に某スポーツ施設でお会いしました。
>>185 南口をあんな立体にしても、大した意味ないですよね。
187メロン名無しさん:02/10/01 19:58 ID:???
結構強烈な台風だな
188メロン名無しさん:02/10/01 21:06 ID:???
赤塚駅付近の工事はいつになったら終わりますか
石丸行くのに不便です
189メロン名無しさん:02/10/03 23:00 ID:???
うん
190花と名無しさん:02/10/03 23:28 ID:???
実際に出来てるのにいつまでこのスレ続けるんだ?
191メロン名無しさん:02/10/03 23:38 ID:???
茨城でごめんなさい
192メロン名無しさん:02/10/03 23:59 ID:???
JR東日本の乗車人員ベスト100にも入っていない水戸駅
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
30161人/日…。

第12位、157,479人/日の川崎駅ですらアニメイトがないのに。
193メロン名無しさん:02/10/04 21:58 ID:???
そりゃキセルが多いからな
194メロン名無しさん:02/10/04 22:09 ID:Ve+ImZ+K
茨城にオタクって何人くらいいるんだろ
195789:02/10/04 22:31 ID:kxxadUym
おい、とりあえず日立につくれや
196メロン名無しさん:02/10/04 22:40 ID:???
「JR赤塚駅」を「JR姫子駅」に改称して欲しいなぁ
197789:02/10/04 22:44 ID:kxxadUym
とりあえず俺のクラス、マニア多すぎ
198メロン名無しさん:02/10/04 23:18 ID:tHI7i4bL
茨城県にはそういえば無いですね。いちいち秋葉原などに行くのは面倒。電車代は馬鹿にならないし、
インターネットの通信販売は時間もかかるし、車で行けば渋滞。駐車場代は30分で500円。
茨城県なら土地があるから水戸・土浦などの一部を除き駐車料金はタダ。茨城最高!
199メロン名無しさん:02/10/04 23:21 ID:tHI7i4bL
駐車代30分500円は秋葉原のことです。
200メロン名無しさん:02/10/05 00:55 ID:eBX+U6jE
茨城の方々どうですか?
201メロン名無しさん:02/10/05 23:13 ID:???
日立は駐車場が結構高いな
202メロン名無しさん:02/10/07 23:14 ID:???
水戸は1日で800円ですよ
203メロン名無しさん:02/10/10 21:54 ID:???
水戸市に「丹下桜の牧」っていう地名がある
地図に載ってた
204ほとり@ n250224.ap.plala.or.jp:02/10/10 22:02 ID:???
 "丹下"って地名と"桜の牧"って地名ならありますが、それはきいた事ないですね。
 桜の牧は自分が通ってるゲーセンのあるところだ…。
205メロン名無しさん:02/10/14 17:16 ID:???
桜の牧アミューズパーク
206メロン名無しさん:02/10/14 20:28 ID:???
水戸肛門ハジマテル!
207メロン名無しさん:02/10/15 17:58 ID:???
208メロン名無しさん:02/10/18 19:37 ID:???
うんこまん 
209ほとり@ n250111.ap.plala.or.jp:02/10/18 20:48 ID:???
 灰羽スレが納豆スレになってましたね。
 水戸のお土産屋さんでは天狗納豆や水戸納豆が藁苞でそれらしく
売ってますが、本当はパックのくめ納豆が一番おいしいんですよ。
 あの超小粒はよそでは食べられません。

>>205 ビンゴ、あそこ濃い。水戸って本当にオタク多いと思います。
210風の谷の名無しさん:02/10/18 23:08 ID:N5Pwq7qa
>>209
桜の牧から駅南まで車で20分ぐらい?
211ほとり@ n250111.ap.plala.or.jp:02/10/18 23:41 ID:???
>>210 混んでなくてちょっととばせばその半分。
212メロン名無しさん:02/10/20 18:32 ID:???
最近頻発する県内のパチンコ強盗はほとりら在日集団の仕業らしい
213メロン名無しさん:02/10/23 18:28 ID:???
nooooooooooooooonnn
214メロン名無しさん:02/10/30 20:25 ID:VnqZNdFr
ルーズソックスの発祥地は水戸らしい。
215メロン名無しさん:02/10/30 20:30 ID:KQ0q7Tj4
大成高校だよ
216ほとり@ n179042.ap.plala.or.jp:02/10/30 20:46 ID:???
>>214 コギャル風語尾あげイントネーションもね。
217メロン名無しさん:02/10/30 21:07 ID:Sau8xoLM
アレは茨城弁か群馬訛りから派生したという説が。
218ほとり@ m043117.ap.plala.or.jp:02/11/02 17:27 ID:???
 いまホーリーホック試合観てきました。勝てるだろうと思って見納めに…。
 ほんとにヘボいなぁ…、あと二戦はどうしようもないな。
219GLAY:02/11/03 22:08 ID:???
見納めにって来年も存続するらしいよ
220メロン名無しさん:02/11/03 23:17 ID:???
茨城のオタク人口ってどのくらいだっぺ?
221ほとり@ m093138.ap.plala.or.jp:02/11/04 01:19 ID:???
>>219
 微妙だって訊きましたが…、もしそうなら嬉しいですね。
>>220
 多いんだか少ないんだか、分かりかねます。
 自分の感覚だと女性ばかりで、男性のオタクが極端に少ない気が…。
 水戸アニメイトも女の子ばっかり。まぁそれはアニメイト全体の傾向かも
知れませんが…。

 でも自分が水戸で確認した男のオタクって、コミケの日の常磐線上りの
始発でみたボウヤ達ぐらいかなぁ…。地元イベントとかでもだいたい、男は
自分含め三人ぐらいしかいないし…。
222メロン名無しさん:02/11/06 17:24 ID:Jt/vk+Ov
水戸にもアニメスタジオが必要!
シスプリの作画スタジオだ!
http://kigaru2.kakiko.com/mitoanime/
223行殺:02/11/06 18:27 ID:???
いちどひやかしでコミックライブ逝ったらみごとに女ばかりだったよ
224メロン名無しさん:02/11/06 18:50 ID:???
いちおうあげっぺ
225メロン名無しさん:02/11/07 04:55 ID:???
>>221
ほぼJ2残留が決まったらしいよ
226メロン名無しさん:02/11/08 19:40 ID:???
00000000000000000;p@-@@
227メロン名無しさん:02/11/12 17:42 ID:???
水戸くせえ
228メロン名無しさん:02/11/12 19:28 ID:???
ツマンネ
229メロン名無しさん:02/11/20 18:29 ID:???
teiki age
230メロン名無しさん:02/11/20 19:03 ID:???
ただいま水戸にクリントン来訪中
231メロン名無しさん:02/11/21 03:23 ID:???
fjで読んだんだけど、水戸メイトにストーキングしたいほど可愛い娘がいるってマジですか?
232メロン名無しさん:02/11/21 03:24 ID:???
今日知ったことですが、シスプリは「水戸アニメーション」で作画されています
233メロン名無しさん:02/11/21 09:15 ID:???
15年くらい昔には土浦のモール505に兄明斗あったね。
234メロン名無しさん:02/11/28 02:20 ID:???
水戸もさむくなりました
235ぶたぶたぶーぶー:02/11/28 03:15 ID:unijIsfU
店内納豆。終わり
236メロン名無しさん:02/12/04 18:41 ID:???




()
237メロン名無しさん:02/12/06 14:04 ID:???
茨新のイラストコーナーPN.もえの描くイラストに萌え。
238メロン名無しさん:02/12/10 08:09 ID:???
雪うざ
239メロン名無しさん:02/12/12 21:33 ID:???
>>124
今日水戸の自由ヶ丘に松屋開店(゚д゚)ウマー
240メロン名無しさん:02/12/15 22:30 ID:GcNl7CLZ
水戸
241メロン名無しさん:02/12/17 22:03 ID:???
開店以来行ってないな
242メロン名無しさん:02/12/21 21:50 ID:???
まだ、潰れてないのか
243ほとり@ m113207.ap.plala.or.jp:02/12/21 22:30 ID:???
 つまんないんだもんね。場所も中途半端だし駐車場無いし。
244メロン名無しさん:02/12/21 23:14 ID:???
数年前に日立→東京に移住。
たまにあの地方のヲタ女子中高生の集う雰囲気が懐かしくなるんだよな。
潰れる前には一回行きたい。
柏は行ったけどつまらんかった。小さきゃいいってもんじゃないね。
245メロン名無しさん:02/12/27 19:56 ID:???
納豆






 
246メロン名無しさん:02/12/27 19:59 ID:???
これが↑噂の保全ageか
247ほとり@ n250048.ap.plala.or.jp:02/12/28 09:36 ID:???
 マメに保全してくれてる人、誰でしょうね。
 自分じゃないですよ。
248メロン名無しさん:03/01/04 01:38 ID:???
第一家電のTUKUMO提携店って安い?
249メロン名無しさん:03/01/04 03:38 ID:???
250ほとり ◆joOv7krhxQ :03/01/04 05:28 ID:???
 ディジックスがケーズと統合するそうな、カスミン解散かな。
 一時期水戸に雨後の筍みたく生まれたパーツ屋が、最近になって
ボカボカ潰れていきますね。
 ここの連中、ほんとに流行に弱い。商売やるほうもタイヘンですな。
>>248
 そこそこ安い、なによりもうそこぐらいしか選択の余地がないかも。
251メロン名無しさん
カスミグループのワンダーグーはゲームCD部門に特化するだけ