アニヲタ で サブカル系以外の趣味 を持つ人の数→
1 :
メロン名無しさん:
アニヲタは社会のゴミみたいな話が多いが、
実際問題、一日中テレビの前にかじりついてるわけじゃなかろう。
「サブカル以外」の定義も難しいかもしれんが、
美術とか文学とか、そういう趣味のことね。
2 :
1:02/03/22 10:12 ID:xnf4CMAy
ちなみに折れは、陳瞬臣とか好きだが。
3 :
ニライカナイ( ^ー')v魔女と美獣 ◆NIRAI/OU :02/03/22 10:23 ID:SCXzZYi6
「セックス」はカルチャーですよね。
んじゃ、それ(*^ー゚)b
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
5 :
1:02/03/22 11:41 ID:xnf4CMAy
>>3 生理的欲求は文化的行動とは違いますが。
(あくまで真面目にレス)
陳瞬臣て誰よ? 三国志の武将?
>>5さん
性風俗は文化だと思ってましたです(マヂレス)
>>6 作家です。
中国史の解説やら歴史文学やらの作者。
家にはJ・P・サルトルの「嘔吐」と
フィリップ・ジュリアンの「1900年のプリンス」と
アンドレ・ブルトンの「シュルレアリズム宣言」と
うたたねのエロ同人があります
>>7 少なくとも性風俗は「メインカルチャー」ではないわな。
いわゆる「文化的」というものとは相反すると思う。
美術の裸婦画と風俗の性行為が別扱いになるのはわかりますよね。
>>10さん
ふむふむ。「性風俗」は「サブカルチャー(大衆文化)」のカテゴリーですね。
ところでサブカルとメイン(?)カルチャーは「相反」はしていないと思うです。
そういう、きちっとした区分けがされているとも限らないので。
んで、裸婦画と性行為が別扱いなのは当然で、喩えとしては
裸婦画とエロ漫画にした方がいいかな、とか(^^)
本棚自慢するスレなの?
>「サブカル以外」の定義も難しいかもしれんが、
>美術とか文学とか、そういう趣味のことね。
村上隆も美術に入りますよね?
ウィリアム・S・バロウズやキャシー・アッカーも文学ですよね?
>>12 別に、美術でも音楽でもいいと思いますが。
観劇とか、伝統工芸とかでも。
仕事以外でパソコン使ってる時はDTMやってるけど。
ちなみに楽器はギター齧った程度で他はサパーリ
「サブカル」なんて言葉,30代後半以上でないと知らないよ
17 :
1:02/03/22 15:03 ID:WdbowxP6
浮世絵の春画とかバタイユとかサド・マゾとかは
性風俗だった物を後の人間が文化にしてないか?
ルイス・キャロルも小説書かなきゃ只のロリペドだし。
俺は特撮オタだったんで、ライダー怪人やウルトラ怪獣のルーツを探っていくうちに
アフリカや南米のプリミティブ・アートに大分詳しくなった。
サッカーが趣味。
学生時代に落研にいた・・・って趣味じゃないか。
後輩の一人がプロになったが、
久しぶりに会ったら声優オタになっていてびっくりした。
22 :
メロン名無しさん:02/03/22 23:25 ID:gjemhSi2
毎日3時間は犬の散歩。
大型犬なので散歩が大好きなんだよ。
アニメ、ゲーム時間が欲しい。
アニメDVDは300本以上あるよ。
アニヲタですが、それ以上に歴史ヲタです。
今はモンゴル帝国史とイスラーム史に興味があります。
歴史は、詳しく調べるほどに意外な事実が続出してくるので
非常に面白いです。
>>18 江戸期の春画などは現代の同人文化に通じるものを感じますね。
春画のような露骨な性描写を目的としたシロモノでも、
時間を経過することで芸術としてメインカルチャーの仲間入り。
ということは、数百年後にはアニメ=古典芸術になっていてもおかしくないかも。
現在では高尚な芸術扱いの歌舞伎や狂言だって成立当初は
低俗な大衆劇といった扱いだったんですから…
歴史はサブカルなのか
散歩、サイクリング、ドライブは一応オタク趣味ではないかな。
前は絵画とかも描きましたがね…、音楽鑑賞もちゃんとしたカルチャーですよね。
最近は絵本鑑賞にも凝ってます。これはビミョーかな。
コンピュータやネットワークも、オタク趣味ではありますがサブカルってこたぁないですね。
どっちかというと学問?
>>24 それは間違いなく学問に含まれるでしょう。
26 :
メロン名無しさん:02/03/23 17:39 ID:1Oi7uBWw
命題「○○を行うのは文化的」
逆 「文化的ならば○○を行う」
否定「○○を行うのは文化的でない」
対偶「文化的でないなら○○を行わない」
対偶が真であれば、命題も真。逆や否定は必ずしも真ならず。
と、考えて。
○文化的でないなら文学を読まない。
○文化的でないなら歴史を探究しない。
?文化的でないならドライブしない。
×文化的でないならセックスしない。
肉体的欲求・行為が、それ自体がカルチャーとなることはまず無いですよね。
そこから派生した物がサブカルチャー化したりして、
やがて本来の欲求とは別の形でメインカルチャーに昇華することは考えられますが。
学問は趣味でやる分にはカルチャーとして考えてもいいですよね。
28 :
:02/03/23 18:44 ID:9afrTJKM
>>27 性行為はカルチャーじゃないけど、性的衝動を描くのが
カルチャーに成りうるというわけですね。
音楽鑑賞はクラシックはOK。
ロックは?→×、と言いたいところだけど、
元ビートルズの彼は、今やサー・ポールだしなぁ。
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 19:21 ID:XORS9axU
半端な歴史はコーエーの手でかなりオタにそまってる。
ヤマト・ガンダム・セラムン・エヴァ・シュガー
エヴァっぽいのと言えば、
VIRUS、ガウル、ガサラキ、ガガガ、ラーゼフォン
もし人間にとっての性行為が本能よって完全に規定されているものであったなら、
二次元のキャラにハァハァできる人間など存在するはずがありません(w
これは単純に、性行為というものがそもそも本能を超える側面を持っている、という
ことを意味します。
結局、人間は本来の生殖という目的からはなれて、なんにだってハァハァできるのです。
ですから、もちろん、二次元のキャラにハァハァしている人が、そうでない人より文化的
だというわけではありません。
性衝動そのものは本能に属するものでしょうが、個々人がそれを何に向けるかは、
その個人がおかれている社会とその個人の辿ってきた生活史によって、ほぼ偶然
に決まってしまうものです。
ある人が生身の異性に性的関心を寄せたとしたら、それは単に、彼(または彼女)が
そのような文化を身につけたのだ、ということを意味するのです。
以上のことを考えるなら、性行為は本能的であり、かつ文化的な行動であるのは
明らかです。セックスが文化であると言うことに、なんら差し支えはありません。
つか、「セックスは文化じゃない」なんていう奴は、一体どんなセックスを日々やって
るのよ(w
文化とは無縁なセックスか? 楽しいのかよ、それは(w
33 :
:02/03/23 23:12 ID:/VPcRlwc
オナニーは確実に文化。
34 :
俺は:02/03/23 23:29 ID:???
アニメ以外にもエロゲーとか
よくやるよ。
幅広い趣味は視野を広げるね♪
35 :
:02/03/23 23:45 ID:9afrTJKM
>>32 むしろ文脈からすると性衝動の方が文化的に読めるのは私の誤読かしら?
36 :
石田純一:02/03/23 23:57 ID:???
不倫は文化
みんな主題を忘れてる・・・
>>32-34 あたりを見るにつけ、
「アニヲタに(一般的な意味での)文化的趣味を求めることは無理」
ということで、ファイナルアンサー?
40 :
:02/03/24 01:07 ID:???
そもそも
>>3がセックスをカルチャーだとか言い出したことに始まる。
プロトカルチャーと思われ。
デ・カルチャー!
コテハンが下ネタに走った為に春厨が飛びつき出来たクソスレ。
元々アンケートスレでどう転んでも面白くなりそうになかったけど。
とか書いてみる
クソスレ立てた1がぜんぶ悪いんだろ
コテハンに茶々いれられて誘導もろくに出来んなら
アホスレ立てるなや
48 :
メロン名無しさん:02/03/25 01:02 ID:.QXDTzmQ
サブカルとはなんですか?
わかりやすくリストを提出してください
さぶ(ホモ雑誌)+カルチャー(文化)=ホモ文化
>48
マジレスすれば
メインカルチャーではないが大衆の興味を強く引くもの全般、かな。
例:クラッシック以降のポップスやロックなどの音楽、ファッション
ポップアート、マンガ、アニメ、ノヴェル、スポーツ
などの若者文化全般・・
>50
補足;大事なの忘れてた、セックス、ドラッグ、酒、タバコ、etc・・
グルメってカルチャーですか?、お酒はそれに含まれる気がするのですが…。
ここでいうグルメとは、生命活動を続けることを目的とせず、ただ美味しいものを
食べたい気持ちだけで行われる食事です。
食欲(生命活動を維持するための生理的欲求)に起因ものではなくということですよね。
歴史や文化に根付く食文化を探求することは、カルチャーでいいんじゃないかと。
古典の裸婦画なんかと同じ扱い…かな。
(↑こう書いておかないと、またループするので)
54 :
:02/03/26 10:38 ID:???
>「サブカル以外」の定義も難しいかもしれんが、
>美術とか文学とか、そういう趣味のことね。
陳瞬臣もどちらかといえば文学というよりミステリ系の人でしょ?
いちいち細かい事いっていたらキリがないように思われ
その気になればシスプリだってトマス・モアやウィリアム・モリスの
ユートピア思想と同列に扱えないこともないし…
55 :
メロン名無しさん:
要は、極端なことや細かいことは置いておいて、
一般に「文化的」で通じる趣味だったらいいのよ。
ミステリもシャーロキアンとかなら多分OKでしょ?