「5人」という黄金律

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
2例えば:02/02/03 23:59
[おじゃ魔女編]

どれみ−デブ(→食い気)
はづき−女
あいこ−熱血
おんぷ−ニヒル(→クール)
あいこ−子供(→未熟)

あいこの扱いは難しいな。
32:02/02/04 00:02
まちがい。


ももこ−子供(→未熟)

ももこの扱いは難しいな。
4 :02/02/04 00:04
並んだときにバランスがイイ
5メロン名無しさん:02/02/04 00:09
[セラムン編]

月−子供
水−ニヒル
火−熱血
金−女
木−デブ

月は母でもあるところがオモロイ。
6メロン名無しさん:02/02/04 02:06
>5
いやむしろ月がいちばんイエロゥな感じがするんだけど(カレー好きそうなキャラ)・・・
7メロン名無しさん:02/02/04 08:03
[がンダム編]

公開されている企画メモを見ると、セイラが戦うことは、
早くから考えていたようだ。

アムロ−熱血
リュウ−デブ
カイ−ニヒル
ハヤト−子供(体格のみ)
セイラ−女

OPアニメだけみれば、アムロは熱血。
8(´-`).。oO:02/02/04 09:47
>>7
(;T-T).。oO(ボクのガンダム観が破壊されかねない鋭い指摘だよ…)

9(´-`).。oO:02/02/04 09:53
[犬夜叉]

犬夜叉 - 熱血
かごめ - 女
七宝 - 子供
弥勒 - デブ
珊瑚 - ニヒル

(´-`).。oO(最後の二人がキビチーッ…)
10メロン名無しさん:02/02/04 22:04
[おじゃ魔女編]

どれみ−デブ(→食い気)
はづき−女
あいこ−熱血
おんぷ−ニヒル(→クール)
ぽっぷ−子供

このほうが自然だな。本来ならこのメンツで熟成させるべきだった
のだろう。しかし、どうしてもポップを絡ませることが出来ないので
世間(=日本)知らずとアメリカンな無邪気さとを備えた「ももこ」を
代わりに投入したと。
それでもうまく使いこなせなかったので、今度は12才の肉体に3才の
頭脳を備えた「ハナ」を送り込む。

シリーズ構成が自覚的にならないと、ももこは死に体になるな。
11メロン名無しさん:02/02/04 22:30
どれみがでぶってのは苦しいな。
12ダグオン(初期5人バージョン):02/02/04 22:56
炎=熱血
海=ニヒル
森=デブ
翼=ガキ
竜=女(外見が)
13メロン名無しさん:02/02/05 01:04
(´-`).。oO(なぜ>>10はこんなに偉ぶっているんだろうか…)
14メロン名無しさん:02/02/05 10:59
「デブ」のところは「デブか大食いの力バカ」に直してくれ
15メロン名無しさん:02/02/06 00:13
まあ、寓意としての「デブ」ってことで。
16メロン名無しさん:02/02/06 00:30
[えばゲリ]
零−ニヒル
初−ガキ
弐−女
参−熱血

つまり、四は「デブ」なんですね。
17メロン名無しさん:02/02/06 00:35
定番中の定番、ゴレンジャーですな。

赤=熱血
青=クール
黄=明るい(世間的にはデブ)
緑=若い
桃=女性的

これは色彩イメージそのもの。
18メロン名無しさん:02/02/06 00:42
5人組の黄金律の始祖はガッチャマンだと思うんよ。
でも、工房の頃、水戸黄門(昭和の頃の)も5人組+司令官で説明できるのに気づいた。
19メロン名無しさん:02/02/06 00:54
ちょっと苦しいけど、ロリレズババを除いたセーラームーンの5人も言える?

赤=熱血というか短気
青=クールというか冷静
黄=明るいというかキャピキャピ
緑=若いというか奥手
桃=女性的というか、馬鹿女でもとりあえずヒロイン
20(´-`).。oO:02/02/06 01:29
(´-`).。oO(ガッチャマンとゴレンジャーってどっちが早かったかな…)

自分の中では、時期はともかく、
ゴレンジャーの、「全身タイツの色で分けた」と言うのが、
後の作品への影響がデカイかと…
視聴者に子供を想定した場合、これほど完璧にわかりやすい、
最強のアイデアはないよ…

セーラームーンは、東映戦隊モノを少女漫画で、というおふざけ企画だから、
基本メンバーはどうしたって5人組みの黄金率に当てはまっちゃう…
仮に逸脱するとしたら、それは企画者の想定外の事態…
「Z.O.E Dolores,i」で
アカレンジャー  ジェイムズ親父…熱血兼カレー(藁)
アオレンジャー  レイチェル母さん…クールと司令官兼任
キレンジャー   ノエル姐ぇ  …力持ち
モモレンジャー  ドロレスちゃん(はぁと)…メインヒロイン!!
ミドレンジャー  レオン坊や  …ガキ兼ハカセ君

22メロン名無しさん:02/02/06 01:44
ガッチャマン 72年10月
ゴレンジャー 75年4月
23メロン名無しさん:02/02/06 01:45
前に発掘あるある大辞典で「色」ってテーマでやってたとき、
まんまゴレンジャーじゃねーか! って思ったもんだがなぁ。
24メロン名無しさん:02/02/06 01:50
その戦隊シリーズも、今は色による性格分けを作品によって変えてるけどね。
黄色がパツキンだったりさ。
パワーレンジャーの一番最初のシリーズじゃ、イエローが中国人で
ブラックが黒人って、そのまんまやってたけど。
255人じゃないけど:02/02/06 01:58
サクラ大戦(全員、女っての前提で
さくら・熱血
すみれ・タカビー
マリア・クール
カンナ・大食い、力バカ
アイリス・子供
紅蘭・メカ
2だと
織姫・自分勝手
レニ・無感情
>>20
>>東映戦隊モノを少女漫画で
武内直子は企画時、「描き分けが多少犠牲になっても、五人全員カワイくするの!」と言ってたとか。
セーラーの五人って、役割分担にふさわしい外見をしてないと思われ。カオ皆ほとんど一緒だし。
「青」がせめて眼鏡をずっと掛けてたら、とか「月」と「金」が外見も役割もダブってたぞとか、どうもな…。
27(´-`).。oO:02/02/06 02:44
>>26
(´-`).。oO(そういやそうだなぁ…武内先生が手がけた事で黄金率から逸脱してるのか…)
28メロン名無しさん:02/02/06 19:01
>>16
おお、ガオレンでガキとデブがデキてるのは、これと同じ構図なのかっ!
29ざっとこん感じ?:02/02/06 19:36
             【星矢】      【リンかけ】

赤=熱血かつ短気     → 星矢
青=クール        → 氷河
緑=正義漢        → 紫龍
紫=ニヒル        → 一輝
桃=美形         → 瞬

30メロン名無しさん:02/02/06 20:56
>>22
科学忍者隊ガッチャマンは
忍者部隊月光がベース
ほとんどテレビ放送創世記の頃の話
31メロン名無しさん:02/02/06 21:04
仮面の忍者赤影とかもあるね。
赤=熱血リーダー
白=ベテラン
青=若造
だったっけ?
この手の話のルーツは、相当古いんでしょう。
32メロン名無しさん:02/02/06 21:14
>30
そういえば2歳年上の兄が忍者部隊月光の「半月」にはまっていたらしい。
俺は小さすぎて記憶無いんだが、半月とはニヒルなキャラクターだったとか。
33メロン名無しさん:02/02/07 00:23
空を飛び 風を切り 進みゆく忍者 正義の味方
姿は見せずに 現れ消える 弾丸の中もなんのその
おお命をかけ行くぞ 月光 月光 忍者部隊

山を越え 川をすぎ 闘うぞ忍者  正義の味方
うなるぞ手裏剣 消えるぞ影が 素晴らしい技の冴えを見せ
おお勝利に輝くぞ 月光 月光 忍者部隊

雲がゆく 風が来る 山行く忍者 正義の味方
誰にも知られず 誰にも見えず 敵がいる森を目指して
おお勇ましく進む 月光 月光 忍者部隊
34詳しくは知らんが:02/02/07 03:00
>>31
>>この手の話のルーツは、相当古いんでしょう。
十九世紀英国冒険小説あたりで既に、「個性的な面子のパーティー」ってのは出てたはず。ドイルの「ロストワールド」や
「マラコット海淵」みたいな。時代は違うが、そのテの流れを汲む「ナバロンの要塞」なら、
グレゴリー=ペック  リーダー    アカ
デビッド=ニーヴン  毒舌家     アオ
アンソニー=クイン  荒々しい    キ
隊  長       途中で捕われ  モモ  …チと苦しいか
35メロン名無しさん:02/02/07 06:39
>>10とか
ももこ=子供には異義あり。
ドロンパとかカールハインツシュナイダーとか
「実力があるけど自慢げで天然な外人or宇宙人」系だと思う。
発音今までの声優より全然しっかりしてるし。
36 :02/02/07 07:30
声優は関係ねえだろ(w
今シリーズが決まる遙か前に決まってずっと演ってんだから。
37メロン名無しさん:02/02/07 14:44

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~/|
         /            /3|
        /            / モ  |
      /            / メ   .| ∩
    【◎ 】      【◎ 】 / き /■ヽ// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| と  (;・Д・)<  ときメモ3に投票を!
 ∩/|    ときメモ3    |  /■\  )  \ 貴方のコナミ。世界のコナミに一票を!
 \( |_________.| ( ´∀`)/|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡7/|(   ./  .|
   //∧ ∧ ∩_∩  //| |   / __/
  //(゚Д゚;) (´∀`  )// | | /  /  .|
[]_// ((⌒))(    )//[]ノ/  /||| ノ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   _/   ̄
 |     (O)         |  / .|
 |品○_____○__品| /|| ノ
 (__________)

http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Enanko/jkga/index.html
38烈火の炎に変換して!:02/02/07 23:26
浦飯=熱血    
飛影=クール
桑原=明るい
妖狐=知的
牡丹=女性
39名無しさん脚:02/02/07 23:33
どれみ
はづき
あいこ
おんぷ
ももこ

そして…
40メロン名無しさん:02/02/08 00:19
>38
ぼたんは戦わないから婆さんにしてはどうか。
41メロン名無しさん:02/02/08 00:39
ゴライオンのED聞けば分る
42メロン名無しさん:02/02/08 06:19
センター       = ゴリ    (クール)
パワーフォワード   = 桜木花道  (熱血バカ)
スモールフォワード  = 流川楓   (みてくれが女)
シューティングガード = 三井寿(若いというか、最後に加入)
ポイントガード    = 宮城リョータ(明るい)
43メロン名無しさん:02/02/08 09:12
マシンハヤブサ・・・白 主人公
マシンガンテツ・・・赤 熱血
マシンムツ・・・青 (思い出せない〜)
マシンカミカゼ・・・緑 ガキ
マシンヤマト・・・黄(橙)おやっさん
44メロン名無しさん:02/02/08 13:29
>>16
推測的に
使徒である為に急成長(大食い、デブ)
能力と比較してサイズがコンパクト(本来はデカイ、ウィルスの例も有るが…)
好き嫌いが無い(両刀使い?)
図々しい
45メロン名無しさん:02/02/08 20:41
>>44
いや、米国支部ともに消滅した四号機に乗る奴のことですよ。
46メロン名無しさん:02/02/08 23:16
>>40
すっかり忘れてた。それでいきましょ。
47メロン名無しさん:02/02/09 06:12
メンツが7人以上になると、死の臭いがすることが多い気がする。
「7人の侍」の影響か、それとも単に扱い切れなくて投げ出すのか。

というわけで、おジャ魔女は本シリーズで(以下自粛)
48Gガンダム:02/02/09 06:39
ドモン・カッシュ   = 熱血、主役、日本人
チボデー・クロケット = ニヒル、ライバル、主役と同格の戦闘力、アメリカン
サイ・サイシー    = ガキ、チビ、素早い、陽気、弟分
ジョルジュ・ド・サンド= クール、華奢、華麗、知的、フェイカー、礼儀正しい
アルゴ・ガルスキー  = 巨漢、剛健、パワープレイ、無口
49メロン名無しさん:02/02/09 10:30
ドモン・カッシュ   = 熱血ザル
チボデー・クロケット = 喧嘩ザル
サイ・サイシー    = 小ザル
ジョルジュ・ド・サンド= おすましザル
アルゴ・ガルスキー  = ゴリラ
50デューク=等号 ◆iNKtLPbM :02/03/02 02:28
あげ2                                
51ななっちゃんの初恋:02/03/03 12:27
「太陽にほえろ」
ボス=熱血??????????
山さん=クール
殿下=女性(的????????)
ゴリさん=デブ・・ではないが、カレー好きの大食い。

・・・あとはもう・・・・誰を入れて誰を外せばいいのやら。延べ25人にもなると(藁
52_:02/03/03 17:36
っていうか、「黄金の七人」は?
サントラは買いだ。

夜中にケーブルみてたら
4649-5
とかゆー奴やってた。
くだらねーと思いながら最後まで見てしまった。
嫌いじゃないなああいうの。
53デューク=等号 ◆iNKtLPbM:02/03/19 21:06
日曜朝は5人+α物ばかりだ
は利権ジャーさえ5人組だったら……。
54スレ違いの話題だが:02/03/20 00:49
このスレ見ていて、”子分キャラ”は普遍的なのだなあ……とオモタ。
「少年探偵団」の小林少年、「赤影」の青影、「ゴレンジャー」のミドレンジャー、
「ガッチャマン」のジンペイ、「セーラームーン」のちびうさ、「おジャ魔女」の
ぽっぷ/ハナちゃん、みたいなキャラのことなんだけど。

主人公に対して被保護者的な立場にあることで逆説的に視聴者に主人公を
より立派に見せて、一方で自分自身はより身近で感情移入しやすい風に見せる
キャラ、というか。
主人公は視聴者の理想的な自我を、”子分キャラ”は等身大の自我を、それ
ぞれ投影されるのを引き受けるようなキャラ、というか。
いっぱいいるよね、そういうキャラって。

似たようなカテゴリーで、”相棒キャラ”とか”(チーム内)ライバルキャラ”とかも
想定できそうな。出来たからといって特に意味はないけど。
最近は、”紅一点キャラ”が”少なくなったね。別に良いんだけど。
55ベイブレード:02/03/20 20:53
タカオ−主人公−セーラームーン

キョウジュ−相棒−セーラーマーキュリー

カイ−父親的なライバル−(マーズ+タキシード)÷2

マックス−お調子もの(添え物)−セーラービーナス

レイ−パワーキャラ(添え物)−セーラージュピター


まあ。マーキュリーが相棒キャラだったのは最初のほうだけだったが。
回を追うごとに添え物っぽくなっていった気が…

あー苦しい苦しい。
56スレ違いの話題だが:02/03/20 22:37
>>54
「ワンピース」なんて、まともに紅一点構成だぞ。
57メロン名無しさん:02/03/20 22:44
>>55
キョウジュはヒロインだよ
58メロン名無しさん:02/03/20 23:07
>>54>>56
( ´,_ゝ`)プッ
59メロン名無しさん:02/03/20 23:14
剣士(アラゴルン)−ヒーロー
魔法使い(ガンダルフ)−司令塔
エルフ(レゴラス)−美形
ホビット(フロド)−未熟
ドワーフ(ギムリ)−デブ
60メロン名無しさん:02/03/21 00:38
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/gundam/01_01/03.html#04
ガンダムって、「5人組」セオリーに乗ってるみたいで、
それをはみ出そうとしてたんね。
61メロン名無しさん
>>23
ハリケンジャーは「ライブマン」パターンじゃ。
当初は3人、中盤で5人に。
ただ、レッドが「赤」と「紅」、ブルーが「青」と「紺」か・・・。
2人レッドはタイムレンジャーのパターンだけど・・・。