炎の蜃気楼地上波にてアニメ化は可能か 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
 コバルト文庫「炎の蜃気楼」を
地上波にてアニメ化できないものか。
その可能性を模索したいのです。
 現在、CSにて放送されていますが、
地上波でじっくり年単位でみたいのです。
2メロン名無しさん:02/01/18 01:49
 制作会社はSME・ビジュアルワークスなので、
るろうに剣心と同じ体制で作って欲しい。
 スポンサーはとりあえず、ソニーミュージックと
プレイステーションなんだろうけど、
あとニ三社欲しい。
15〜30ぐらいの女性っていう一番売れる層なのに。
3 :02/01/18 01:50
もう、これ以上地上波で同人女向けアニメを流さないでくれ・・
4メロン名無しさん:02/01/18 01:52
そうそう最遊記とかも、地上波から隔離してほしかった。
5メロン名無しさん:02/01/18 01:52
腐女史向け作品ってグッツは売れても
ソフトは頭打ちなんだよね。
6メロン名無しさん:02/01/18 01:59
一番売れる層ってのは、ゲームソフトではなく、
CMスポットのことです。

でも、男性はどの位の人がみるかなー。
7メロン名無しさん:02/01/18 02:03
アニメでソフトって言えばビデオとかDVDだろ、
普通。
8メロン名無しさん:02/01/18 02:06
 ついでに、スポンサーに宝飾関係に営業してもいいかもね。
食品も有望か、「蜃気楼スナック」「蜃気楼カレー」おまけ付。
抽選で直高フィギアがあたるとか。

 枠としては、テレ東の日曜夜10.55に新設が理想。
夜7時とかには流せない。
9メロン名無しさん:02/01/18 02:07
>>8
素敵な妄想ですね。
歳は幾つですか?
10メロン名無しさん:02/01/18 02:10
二十歳です。
11メロン名無しさん:02/01/18 03:07
でも、直高を除いた部分では、
男性を引き込める部分があると思う。
事件やバトルもすさまじいし、緻密。
あと、歴史好き、旅好きって相当の数だから。

でも、直高抜きは絶対に許されない。
できれば楽だが。
12 :02/01/18 04:31
CSで見てるけどさ、絵は動かない紙芝居だし、
絵柄は映画版Xみたいな睫毛バシバシのキモイ絵だし、
声優は合ってないし、失敗したOVAみたいなデキだよ。
地上波でなんてムリムリ。
13メロン名無しさん:02/01/18 04:51
 地上波になれば制作費も出るし、
紙芝居の問題は消える。
14メロン名無しさん:02/01/18 04:54
>>11
歴史好きは逆にいやがるかもね。
あれって戦国武将ごっこじゃん。
15メロン名無しさん:02/01/18 05:02
内容は糞なのに動きまくりのディズニーが憎い
16メロン名無しさん:02/01/18 05:02
紙芝居じゃなくなったとしても直江は突っ立って一人で回転するわけだし。
17メロン名無しさん:02/01/18 05:05
制作陣として、一度男性に対してモニター調査をしてみるべきだろう。
意外な結果が出る可能性もあるし。
18 :02/01/18 05:12
兎に角、絵をなんとか今風のかっちょいいアニメ絵にして
声優を変えないことにはどうにもならん。
原作は露骨なホモだけど、アニメは匂わす程度の
「もしかしてホモ?」か「これホモくさいね」くらいに押さえないと駄目。
19メロン名無しさん:02/01/18 05:20
直江=速水だけはあっていると思う。
 1巻5から6話ぐらいが理想的。それで計算すると
 一部(松本ー広島)で80話前後 大体二年分
 二部(湘南ー熊本)で48話 一年
 三部(四国)で52話前後
 四部(熊野)現在30  気が遠くなる。

モニター調査は小説で。 
20メロン名無しさん:02/01/18 12:47
このスレ真面目に検証しててオモロイ。
21メロン名無しさん:02/01/18 14:10
>>8
テレ東の日曜夜10.55悪くないと思う。
ミラをみて月曜の活力を。
 裏は「情熱大陸」「ガキつか」「地球号」「EZTV」
棲み分けもできそうだ。
 でも、夜の七時に放送したら、富山の最後でお茶の間
吹っ飛ぶね。いままで、アクションだと思ってきたのに。
いきなりキスして、あなたの犬です だもん。
22メロン名無しさん:02/01/18 14:19
>>21
正気ですか?
23メロン名無しさん:02/01/18 14:37
上の続き。
仮に、上の時間にやるとして、視聴率はどのくらい必要か。
今までのアニメ番組とテレ東の時間帯とあわせて考えてみると。
 最低ライン 5.5 
 ヒットライン 7.0
 大ヒットライン 10.0(局の看板)
 社会現象 13.0 だと思いますが。
でも、大ヒットして、ニュースとして
取り上げられるのはチョッといや。
 
24メロン名無しさん:02/01/18 14:38
>>22
夜7時は冗談。
でも、他は正気。
25メロン名無しさん:02/01/18 14:59
視聴率に補足。
 ソニー関係のバックアップがあるのなら、
もうちょっと最低ラインが低くなる。
参考例 レイアース 6.5
    るろうに剣心 11.0
    MUSIX 7弱

 ミラは改めて読んでみても、直高の部分は意外に少ない。
暇な人は数えてみてください。
圧倒的にアクションや、謎の部分にページが費やされています。
バトルシーンを丁寧に描けば男性に受け入れられる余地があるのでは。
 
あと、全国を舞台にしているので、地方から人気に火がつく可能性もあります。
NHKにそれが多い。現に蜃気楼に便乗する自治体も出てきている。

26メロン名無しさん:02/01/18 15:32
>25
米沢…。
27メロン名無しさん:02/01/18 16:14
>25
新井
28 :02/01/18 16:18
バトルシーンねえ。
露骨なショタ萌えのほうが良くない?
29メロン名無しさん:02/01/18 17:43
ショタなんて、どこに出てくる。
30メロン名無しさん:02/01/18 18:34
ショタなんてミラージュからは最も縁遠い言葉だな・・・
31メロン名無しさん:02/01/18 18:47
ショタとかロリとか無理言うなよ。
オヤジ萌えならともかく。
32メロン名無しさん:02/01/18 23:21
age
33メロン名無しさん:02/01/19 23:24
始めたら、始めたで2ちゃんにスレはあっちこっちに
たつだろうね。日本史・国内旅行・寺社仏閣・地理お国自慢
まちBBSあたりに波及。
34メロン名無しさん:02/01/20 07:06
>33
もしかしてミラブーム到来するかも?
35メロン名無しさん:02/01/20 08:07
>33-34
オソロスィことを言わないで!
関連地方と寺社仏閣にどれほど迷惑をかけているか…
落書きすんなー!変な願いごとを絵馬に書くなー!
36メロン名無しさん:02/01/20 16:02
落書きはまだ見たことないけど、変な絵馬は結構見る。
お前は本当にナオタカの幸せを願いたいのかと(以下略。
37メロン名無しさん:02/01/20 21:07
松本にある城山公園の展望台はあまりにもミラージュの落書きが凄かったため
塗り替えられました。マジです。
アニメが始まったことでまた繰り返しにならなければいいんだが…
38メロン名無しさん:02/01/20 22:41
>37
やっぱり直高幸せに。とか文通してください、みたいなの?
いくらなんでも801シーンのはない、よ・・・な。
39メロン名無しさん:02/01/20 23:06
自治体はミラに乗ってくるか、嫌がるか。
寺社は嫌がりそう。
40メロン名無しさん:02/01/22 00:17
ぜったい具ラビテー所んの方がホモでショタだと思う
41メロン名無しさん:02/01/22 00:22
>>40
炎の蜃気楼はショタとギャグは追求していません。
大河暗黒ハーレクインロマンスストーカーホモを追求しています。
注)原作は。
42メロン名無しさん:02/01/22 00:29
ようするにハードゲイの世界ですか?
43メロン名無しさん:02/01/22 00:59
うーん、、、かなりエログロ?
44死ね:02/01/22 01:10
ある意味エログロ
45メロン名無しさん:02/01/22 02:28
読んでいない人が本気にするからやめれ(w>エログロ
直江の部分を飛ばして読めば
「信長の野望」小説版で通じるって!(ってことにしとこう
まあ第一部12巻までは、まだホモじゃないし面白いから読んでみそ。

…ハードゲイは神紋かと(わからない人ごめん
46メロン名無しさん:02/01/22 02:41
地上波アニメ化の話は。
特に、視聴率の面で大丈夫なのか。
47メロン名無しさん:02/01/22 07:58
>45
え、9巻はホモじゃないのか?
48こんな感じ?:02/01/22 14:44
http://www.gay.co.jp/VJ/label/vcy/index.html
街を行けば、男はむこうから近づいて来る。
フェロモン侍の淫靡な日々。
上杉景虎は合計4回もたっぷり発射します。
(注=旧作「熊狩り」「野獣派」のメインモデルとは別人です。)
49メロン名無しさん:02/01/22 23:18
>47
ホモじゃないよー。
「横浜の美人女子大生(たぶん、フェリス女子大)
 京都先斗町で残酷な運命に弄ばれる!!」
台詞引用
綾子「もうイヤぁぁっ……」(9巻212ページ「みなぎわの反逆者」より)
って話だもん。むしろ地上波なら実写で、湯けむり旅情ハァハァですな。(そして焙煎ビールに乾杯)
50わるい ◆PInuQfcc :02/01/22 23:44
5.5巻は大人の本気を教えてくれるんだっけ?
あなたの犬です狂犬ですだっけ?
51メロン名無しさん:02/01/22 23:49
狂犬じゃなかったっけ?
大人の本気は「タイガーアイ」だっけ?
52メロン名無しさん:02/01/24 19:12
>50
なんだっけ、それ?コバルトの電話サービスのやつ??
53メロン名無しさん:02/01/25 22:38
9巻て、こんな話。(Tさん晒してゴメン)
ttp://www.naoe.net/doll/mina01.html
54メロン名無しさん:02/01/25 22:42
>53
あとがきの「後日談」は必見
55メロン名無しさん:02/01/25 23:29
テレビ東京なんでも板、登場。
http://jbbs.shitaraba.com/movie/227/
56メロン名無しさん:02/01/26 00:42
 同性愛的云々よりも、このアニメが面白くないので
やってもどーかねー。 オモロイ・オモロナイは放送基準に
関係無いみたいな現状だけど。
57メロン名無しさん:02/01/26 00:46
エヴァがそれ以降のメカ系を食ってしまったように、
最遊記を体験したあとで、これの売りはあるのか。
58メロン名無しさん:02/01/26 01:32
 それよりも、仮に地上波アニメとして成功して、
オリジナル劇場版の話になったら、どんな話を作るんだろう。
そして、劇場内では。男は見にいけるのか。
 
 売り、最遊記とは畑が違うだろうと思う。
59メロン名無しさん:02/01/26 01:37
 完全架空世界を舞台とする、最遊記と、
学校や、現実に存在する場所を舞台としてるので、
圧倒的なリアル観が必要になります。
60メロン名無しさん:02/01/26 01:44
文末が変。が売りとなるのでは。です。

 映画のことなんだけど、
地域バランスから見て、
 北東北・北陸・東海・丹後・大阪あたりか。
大阪は漫画オリジナルでありますが、それは入れないと言うことで。
ということは、長崎もありか。
61メロン名無しさん:02/01/26 01:56
正直ツマンナイ。
「キッズ」を冠したアニメでまともだったのはキカイダーだけかと。
62メロン名無しさん:02/01/26 02:03
>>56
あと、二、三話見て見みなさいよ。
いまの段階だと登場人物がちっとも出ていないから、
感情移入ができづらいと思う。
 5話からの話が勝負かなー。
あと、2ちゃんでは、ホモシーンに異常に反応するので、
次の話は祭りかな。
 
63メロン名無しさん:02/01/27 00:30
age
64メロン名無しさん:02/01/27 03:47
深夜枠というわけではないんだよね。
深夜なら枠が取れさえすれば平気な気がする。

ソニーのバックアップに関しては、ソフト売れるかなというのもあるが、
タイアップして曲売りたいという目論見もあると思うので、ホモアニメタイアップ
というのはうれしいのかどうか?という気がする。
ああ、でもエロアニメDNA2のラルクとシャ乱Qの過去もあるか。

>>58
映画最遊記スレは女性キャラの乳がどーのとか言うノリがあったけど、
ミラージュだと妹キャラ美耶の出番でも増やすか?。

ホモっぽいで止めておいて、実写ドラマにしちゃって、
ご当地観光ついでに歴史ネタ絡めて怨霊退治みたいな感じでお気楽にならば、地上波OKだろな。
個人的には夜へろへろな状態で何気なく地上波つけたら暗いホモアニメってのは
気分的に辛いから勘弁してくれという感じ。
65メロン名無しさん:02/01/27 23:12
問題になりそうなシーン 
 5、5巻 キスシーン
 9巻 大人の本気のシーン
 11巻 無人島であなたの全てが欲しい。
このくらい。まー、せりふだけならこんな物ではないが。
66メロン名無しさん:02/01/30 08:03
あげてみる
67メロン名無しさん:02/01/30 08:12
男が男を守るっていうのがやはりどうしても馴染めないんだよね
68メロン名無しさん:02/01/30 15:22
戦国武将とその家臣だから…>男が男を護る
69メロン名無しさん:02/01/30 20:51
ボディガード(wの人だと思って大目に見てくれ>護る
70メロン名無しさん:02/02/04 16:32
とりあえずあげてみる
71メロン名無しさん:02/02/06 01:07
これが地上波でアニメ化されたら、視聴率は
どのくらい取れるんだろう。
72メロン名無しさん:02/02/06 01:13
0.1
73メロン名無しさん:02/02/10 04:12
五輪と五話をかけてみるAGE
74メロン名無しさん:02/02/11 01:43
アニメ板でのレスを見ると、スカパーだけでも
結構新規のファンを獲得してるらしい。
これで、地上波になればと考えると。

SMEビジュアルワークスも
ポスト剣心ぐらいに力をいれて欲しい。
75メロン名無しさん:02/02/11 01:48
ライトノベル板の間違いでした。
スマソ。
76メロン名無しさん:02/02/11 23:34
地上波になったら、どういう構成でいくのが良いのかな。
1つの案なんだけど。
1〜4 松本編1
5〜7 松本編2
8   オリジナル 千秋が高耶に力の特訓に絡めて1話
9〜10 仙台編
11   シリウス(番外編より)
12〜15 奈良編
16・17 富山編
18〜35 日光編
36〜45 京都編 大阪編(クローレスホーク)
    オリジナルを数話
46〜65 広島編
66   18歳の早春譜
67〜76 湘南編
76〜106 熊本編
107〜110 十字架

こんな感じでどうかな。
四国編はやらない構成なんだけど。 
 
77メロン名無しさん:02/02/11 23:37
仙台編 9〜10ではなく
9〜20です。すいません。
それ以後は、+10ずつして下さい。
78:02/02/12 00:41
補もアニメを地上波で包装できるわけ無いじゃん
79:02/02/13 00:15
>78
夢くらい見させてくれよ(w
80メロン名無しさん:02/02/13 00:59
第1話のタイトル、こんなのどう。
「魂の邂逅 四百年生きた男たち」
それ以後は
「告げられた運命 戦国時代がよみがえる」
「燃え上がる城 武田信玄復活の時」
「毘沙門天降臨 信玄を調伏せよ」 
81メロン名無しさん:02/02/13 01:01
地上波らしくていいと思うんだけど。

あと、ここのスレ反響少ないから、
アニメ板の方にも書き込んだほうがいいのだろうか。
82メロン名無しさん:02/02/13 08:35
アニメよりドラマCDつくってくれと切実に願う。
聴きたいシーンが腐るほどある。
83メロン名無しさん:02/02/13 23:42
>>80
このタイトル見て、うっかり見始める高齢者がいたりして。
 富山編タイトル
16「白衣女 魂を守る女」か「小百合姫 哀しき恋の伝説」
17「突然のキス! 私はあなたの犬です」か、
「断たれた絆 直江の告白」なんてどう。
84メロン名無しさん:02/02/13 23:52
>83
「断たれた絆 直江の告白」ってなんかカコイイ!
まさか「あなたの犬です」なんて科白が出てくるとは思えないところが(w
85メロン名無しさん:02/02/14 00:20
76話「十八の旅立ち 変わりゆく風の中で」
(18歳の早春譜 ここで最終回にしても良し)

117「魂の帰郷 君が暮らす街へ」
(十字架の最初 美弥と高耶の霊魂との再会)
86メロン名無しさん:02/02/14 00:23
>83
 「突然のキス 私はあなたの犬です」
これが新聞のラテ欄に載ってるのを想像したら笑う。
87メロン名無しさん:02/02/14 02:45
2巻分のタイトル
5「不思議なクラスメイト 夜叉衆再会」
6「加介一揆 山河に残る想い」か「二斗五升 守られなかった約束」
7「蘭丸の罠 利用された魂」

8「目覚めよ「力」 千秋の猛特訓」(オリジナル)

>>80
「魂の〜」より「炎渦の〜」方がいいですね。
88メロン名無しさん:02/02/14 16:16
うける!!
89メロン名無しさん:02/02/14 19:35
うけねーよ…
90メロン名無しさん:02/02/15 00:44
28「水底の姫君 プールの戦闘」か「東京 砂漠の街の孤独」
29「奪われた魂 木縛された弟」か「〜 弟は木の中に」
30「家康の秘宝 魂を喰らう獣」
31「翼に包まれて あいつといたい」
32「懐かしい海 故郷からの誘い」
33「終末の光景 鏡の中の高耶」か「〜の中の獣」
91メロン名無しさん:02/02/15 11:20
ってかライト版の婆はネタとかわかんないよね…。
笑って流せよって感じ。
92メロン名無しさん:02/02/15 23:11
2巻にもっと話数を割いてほしい。
3話じゃ足りないよ。
93メロン名無しさん:02/02/15 23:27
 最終回1.30スペシャル
として
 「十五万の夜の果て 二人の出した結末」

ラテ欄はこんな感じ。
55  N
00S炎の蜃気楼最終回スペシャル
 「十五万の夜の果て 二人の出し
た結末・高耶は生きていたのか?4
00年をこえる物語に今夜結末を迎え
る」 声 関俊彦 速見奨 ほか
94メロン名無しさん:02/02/15 23:56
ウケタよ>93
「十五万〜」は原作中別格に好きな章タイトルだー
そういやあの巻で読むのやめた人結構いるんだってね!?
最終話にはふさわしいのかも…
95メロン名無しさん:02/02/16 00:39
1時間30分延々と直高の世界が続くのもね。
信長と千秋はどうなったの。
綾子は譲は。闇戦国ってなんだったの。
謙信の真意はどこに。
諸々の疑問が残ってしまう。
96メロン名無しさん:02/02/16 01:47
いま、るろうに剣心のビデオ見てるけど、
すばらしいクオリティーだよ。
同じ制作会社なのに。
やっぱり、制作費の違いか。
地上波での作り直しをして欲しい。
97メロン名無しさん:02/02/16 02:19
提供読みの事なんだけど、
OPの後は高耶の声で
EDの後は直江の声でやって欲しい。
「炎の蜃気楼はソニー・ミュージック
プレイステーションとご覧のスポンサーの
提供でお送りします」
98メロン名無しさん:02/02/16 02:41
予告ナレーションも直江にやって欲しい。
こんな感じで
「鏡の中に閉じ込められた高耶さんのメッセージに
導かれ、箱根神社へと赴く直江。そこで横たわる
高耶さんと彼の兄である氏照と出会う。
そして、風魔の固める屋敷の中で二人きりと
なった直江は何を思うのか。
次回炎の蜃気楼 「終末の光景 鏡の中の高耶」
どうぞご期待ください」
99メロン名無しさん:02/02/16 03:04
46「凍てついた翼 高耶と譲の出会った日(前編)」
47「凍てついた翼 高耶と譲の出会った日(後編)」

60「萩城炎上 永遠の訣別」
100食品転嫁物 ◆tenkaDVE :02/02/16 10:19
サブタイおもろい(w
101メロン名無しさん:02/02/16 12:14
ホモ小説のアニメ化なんて初の快挙じゃん。
もっとポジティヴに考えようぜ。
102メロン名無しさん:02/02/16 18:56
>97
直江「さ〜て、来週の高耶さんは〜…」
 
103メロン名無しさん:02/02/16 23:20
京都編
51「冬のみなぎわ 二百年待ちつづけた恋人」
52「遺髪曼荼羅 虐殺された一族の記憶」
53「大人の本気 直江を狂わすタイガース・アイ」
54「哀しき記憶 村重の語る衝撃の真実」
55「千億の夜明け 恋人は幻の中へ」
104メロン名無しさん:02/02/17 03:24
>101
別に初じゃないし。
コバルトでOAVじゃないってのは初かもne。
105  :02/02/17 14:46
どのタイトルもみんな面白いね
ぜひそのタイトルで毎週見て見たいYO

しかしなぜ今アニメ化なのか?
106メロン名無しさん:02/02/17 15:42
>>105
今を逃したらもう、ファンがいなくなっちゃうからじゃない?
33巻てあまりにも長いよ
中途脱落者多数だね。
107メロン名無しさん:02/02/17 18:59
>102へ捧ぐ
龠 λλλλλ....サザエサーンハ ユカイダナー
108メロン名無しさん:02/02/17 23:10
アニメ板を見ると、沙織と美弥の人気が高い。
男を引き込むために、強引にでもこの二人を
レギュラーに。
109メロン名無しさん:02/02/17 23:30
もっと女の子を可愛く描けないのかスタッフ。
110メロン名無しさん:02/02/17 23:39
54「朝霧橋の追憶 村重の語る衝撃の真実」
も、いいかな。
どっちが、しっくりくるかな?
111メロン名無しさん:02/02/18 01:24
>98
「どうぞ、ご期待下さい」
てな感じで一拍間があるのがイイ!
ききて〜〜〜
112メロン名無しさん:02/02/18 02:38
このスレ、盛り上がってきた。
113メロン名無しさん:02/02/21 04:09
age
114メロン名無しさん:02/02/21 19:45
剣心見ていたら、川本真琴の「1/2」で蜃気楼の
タイトルバックを思いついた。
広島編のタイトルバック

赤い鳳凰が瀬戸内海の上を飛び回る
海をバックにタイトル
星空の砂浜にて高耶
夜の湊にて直江
新緑の宮島と綾子
洞窟にて波をバックに千秋
戦艦大和の舳先の先に毛利一族集合
大安宅船にて織田軍団
先頭には譲が、その後ろには蘭丸がいる。
鹿之助と漁姫は月と共に
そして鳴海(友姫)とさつき
小太郎と氏康(竜神)
譲と高耶は平和公園にて沙織とたたずむ
朝焼けの中に宮島があり、海はきらめいている。

こんな感じで
115メロン名無しさん:02/02/22 00:32
蜃気楼にどんなスポンサーが付くの?
時間帯は?
どれを取っても地上波は無理だよ。
116メロン名無しさん:02/02/22 01:27
ガイシュツダガ、とりあえず
ソニーミュージックとプレイステーション、集英社

時間帯は土日の11.00ごろが理想。
117メロン名無しさん:02/02/22 01:28
夜の11.00ね。朝じゃないよ。
118メロン名無しさん:02/02/22 03:44
>>117
昼かとおもて、ビクリシターヨ。
119メロン名無しさん:02/02/22 03:53
深夜の方が現実的ではあるが。
120メロン名無しさん:02/02/23 00:05
主題歌を、織田裕二に歌わせたらいいのでは。
121メロン名無しさん:02/02/23 02:35
ミラは、一巻あたり20万部の発行部数なんだって、
普通ならとっくにアニメ化されてるよ。
122メロン名無しさん:02/02/23 06:08
直江「復活した信長の一撃により、高耶は直江と小太郎と共に無人島へと流される。
 直江の目は光を失いながらも高耶へと最後の欲望をたぎらせた。
 そのとき、小太郎は毛利一族と共に高耶の北条への復帰を持ちかける。
  次回 炎の蜃気楼「盲いた魂に あなたのすべてが欲しい」
  どうぞ ご期待ください」
 
 
123メロン名無しさん:02/02/23 06:56
ひぃぃぃぃぃぃ〜最高!!!!!ワラ
124メロン名無しさん:02/02/23 07:07
朝から腰が砕けた(w
125メロン名無しさん:02/02/23 17:15
小説の売上相場はわからん。20万部ってすごいの?>121 
この間の新刊あさ〇りに負けてたけど。じゃあ、あ〇ぎりのホモ小説もアニメ化!?(ワラ
126メロン名無しさん:02/02/23 18:05
検索したらこんなのが見つかった。発売日とか知ってる人は、もっと新しいランキング見つけてくれ。

http://www.yahoo.co.jp/docs/event/gw98/rank_b2.html
1 剣客商売 浮沈( 池波正太郎 / 新潮社 )
2 リング( 鈴木光司 / 角川書店 )
3 らせん( 鈴木光司 / 角川書店 )
4 炎の蜃気楼(ミラージュ)(24)( 桑原水菜 / 集英社 )
5 ロードス島伝説(4)( 水野良 / 角川書店 )
6 僕達の第二章( あさぎり夕 / 小学館 )
7 剣客商売包丁ごよみ( 池波正太郎 / 新潮社 )
8 花盗人( 乃南アサ / 新潮社 )
9 花盗人( 乃南アサ / 新潮社 )
10 楽園の魔女たち この夜が明ける( 樹川さとみ / 集英社 )
11 ちょー夏の夜の夢( 野梨原花南 / 集英社 )
12 アダムとアダムの方程式( 春乃かおり / フランス書院 )
13 異分子( 須賀しのぶ / 集英社 )
14 最終作戦トリニティ( リチャード・ハーマン・ジュニア 大久保寛訳 / 新潮社)
15 天鵞絨の小箱 ( 榎木洋子 / 集英社 )
16 大ハード。 ( 火浦功 / 角川書店 )
17 ふしぎな名画座( 赤川次郎 / 角川書店 )
18 きみがほしい(3)( 花衣沙久羅 / 集英社 )
19 長崎殺人事件( 内田康夫 / 角川書店 )
20 新フォーチュン・クエスト(4) 真実の王女(上)( 深沢美潮 / 主婦の友 )
127メロン名無しさん:02/02/23 20:17
31巻までの総計が500万部。
128メロン名無しさん:02/02/23 20:57
文庫だから、まあ値段は安いけど
ミズナタンは結構優雅な印税生活???
129メロン名無しさん:02/02/23 21:37
「高耶の仕掛けた罠によって、萩城に爆音が鳴り響いた。
 混乱に陥る毛利一族と萩市内。
 そして、輝元の放つ狂気の銃声が最悪の事態を巻き起こす。
 次回 炎の蜃気楼「指月城炎上 二人に訪れた永遠の訣別」
 どうぞ、ご期待ください」
130メロン名無しさん:02/02/23 21:39
>>128
一冊40円として、40*20=800
一冊出版して800万の収入だから悪くは無い。

131メロン名無しさん:02/02/24 00:33
年に3冊で2400万円か。しかしミラ終ったら大丈夫なんだろうか。
神紋じゃ食っていけないような気がーーー。
ハッ!アニメと関係ない話題でごめん。
132メロン名無しさん:02/02/24 06:23
>131
普通のOLは年間2400万も稼げるか?
今まででどれだけ貯蓄があると思ってるんだ。
作者が食っていけないんだったら、
普通のOLなど生きていけない。
133メロン名無しさん:02/02/24 23:14
でも、文庫書下ろしって印税率は高いらしいから、
収入はもっとあるはず。
その上に、邂逅編の原稿料もあるし、著作権もある。
税金、大変だろうね。
134メロン名無しさん:02/02/24 23:16
月収 200万ってことだもんね。
135メロン名無しさん:02/02/25 04:51
「小百合姫の怨霊は懐かしく愛しい人と共に
 天へと昇っていき、1つの愛の伝説は消えていった。
 そして、いま新たなる愛の伝説が生まれようとしている。
  次回 炎の蜃気楼「断たれた絆 直江の告白」
  どうぞ、ご期待ください」
136メロン名無しさん:02/02/25 05:34
「村重は綾子の200年前に死に別れた恋人なのか?
 村重を追う、一向宗には調伏もきかなかった。
 そして、直江の欲望が高耶さんにのしかかる。
  次回 炎の蜃気楼「大人の本気 直江を狂わすタイガースアイ」
  どうぞ、ご期待ください」
137メロン名無しさん:02/02/25 11:35
このスレ面白いね。
138メロン名無しさん:02/02/26 00:39
 CSのほうでのキスシーンは未遂だったらしい。
ということは地上波では・・・むり。
139メロン名無しさん:02/02/26 01:15
時間枠のことなんだけど、フジテレビの11.00
(あいのり・ジャンクスポーツの枠)もちょうどいいかも。
全国ネットだし。
140メロン名無しさん:02/02/26 01:50
漏れこの小説読んだことないんで、詳細(CS未導入)は知らないんだけどさ、
地上波で歴史物、って事なら、原作の設定がしっかりしてれば見ると思うよ。
ただ801メインなら、よほどストーリーが立ってないと叩かれるだけなのでCSのままの方が幸せかも。
闇の末裔やグラビデーションレベルだと、正直キツいと思う。
141メロン名無しさん:02/02/26 08:15
グラビ闇末の失敗はスターフがヘタレな部分も大きいと思われ。

原作の設定はまぁまぁしっかりしてるんじゃないかな(ツッコミ
どころ多いけど)。きちんとした話数で丁寧にアニメ作っていけば、
いい話になると思う。
ただ、地上波でやるとなるとホモシーンをどこまで描くかが
問題なんだ。描かないと核の部分が失われるから、別モンになる。

とりあえずCS13話は少なすぎ。ホモじゃなくても良いエピソー
ドが沢山あるのに、皆すっ飛ばされていくし〜。とほほ〜小百合〜
142 :02/02/26 21:32
>グラビ闇末の失敗はスターフがヘタレな部分も大きいと思われ。
えっ失敗だったの!?
面白かったのに。

143メロン名無しさん:02/02/26 23:48
>>139
フジテレビ乗ってこないかな?
144メロン名無しさん:02/02/27 05:38
グラビは面白かったよ〜。
絵はヘタレだったけど。

145メロン名無しさん:02/02/27 21:35
>143
スカパーの経営にはフジテレビも噛んでたと思う。
だがホモアニメに乗り気になる局ではないと思われ。
んで今時11時は深夜じゃないだろう。やるなら24〜26時。
146メロン名無しさん:02/02/28 00:05
地上波でやるとなるとフジかテレ東しかないと
思うけど。
147メロン名無しさん:02/02/28 00:09
NHK 公共放送ムリ
日テレ はじめの一歩の枠ならありか?
TBS 想像がつかない
フジ  11.00ごろが理想だが、深夜の枠も多い。
    ソニー、ビジュアルワークスと親密。
テレ朝 アニメを見る眼がなさ過ぎる。
テレ東 アニメに理解があり、ビジュアルワークス
    の放送実績あり。10.00台の放送も視野に。     
148メロン名無しさん:02/02/28 00:15
>>145
 完全に深夜にしてしまうのも問題があると思う。
11.00くらいがちょうど良いと思う。
できれば、全国ネットにしたいし。
それに、アニメ全体としても新しい枠も開拓したいところだし。
局から見ても、11.00頃にアニメがあっても良いのでは。
149メロン名無しさん:02/02/28 07:52
NHKはモロ同性愛者をメインにしたドラマ放映しているんだから、
BS2で放送しても問題はないと思うんだけど・・・
職員だってゲイは結構働いているんだし。
150メロン名無しさん:02/02/28 07:54
>>145
視聴率さえ取れればそんなこと無視しそう。
151メロン名無しさん:02/02/28 07:54
真夜中の教育TVに放送しないかな・・・・
152メロン名無しさん:02/02/28 20:11
>>146
テレ東はテレ東チェックでひっかかりそうだから無理っぽい。
153メロン名無しさん:02/02/28 23:06
テレ東チェックって、具体的にはどういうものなの?
154メロン名無しさん:02/03/01 02:57
155メロン名無しさん:02/03/01 23:11
キスくらいはOKなんだよね。
だとすると、問題シーンは
 みなぎわのオトナの本気
 わだつみ 回想 影虎レイプ
      あなたのすべてが欲しい
 黄泉  朝のこない部屋の中
 火輪  熊本城のキスシーン
 十字架 SEXシーン
大体このくらい もれあったらすまん
156メロン名無しさん:02/03/02 01:28
いやーん。ネタバレ>155
157メロン名無しさん:02/03/02 06:43
age
158メロン名無しさん:02/03/03 03:24
>>145
 仮にフジの23.00放送てことになったら、
ミラのエンディングのあとにニュースジャパンの
告知が入るんだよね。見てみたい。
 
159メロン名無しさん:02/03/03 03:52
>>158
安藤優子たん萌え〜
NewsJapanに戻って・・・来ないか。
160メロン名無しさん:02/03/03 05:49
>>147
NHKは、アニメヲタが偉い人にいるので無理すればいけるかも、その人男ですが・・・
テレ朝は、大株主の投影があまりいい顔しないんじゃない。

ところで、テレ等がやってたビジュアルワークスの作品って何?最近のアニメは知らんからね〜

ただ、SMEグループは綻び始めてるので次にあぼーんはビジュアルワークスじゃないかな?
161メロン名無しさん:02/03/03 06:07
SEXシーンなんてあるのか
ガガガ━━━(゚Д゚;)━━ン
途中で読むのやめて良かった。ホントーに良かったー!(涙
162メロン名無しさん:02/03/03 06:34
>>160
キョロちゃんとポポロクロイズ
163メロン名無しさん:02/03/03 06:41
>>160
 仮にビジュアルワークスがアボーンでも、
事業そのものは継続されるのでは?
たとえば、ソニーピクチャーズあたりに

 NHKの場合、地域振興あたりをお題目に
して、企画を通したりして。
164メロン名無しさん:02/03/03 07:07
>>160
もちろん事業自体は継続されます。マガジンズの例を考えれば、分割譲渡と考えられます。
譲渡先がによりますが、不安定になったり、作品の劣化は否めないでしょう。
でも、これが大成功したら801は儲かるとかいって灰汁背巣をだしてきたりして・・・
165メロン名無しさん:02/03/03 08:55
↑間違えた
>>163
166メロン名無しさん:02/03/04 06:47
age
167メロン名無しさん:02/03/05 07:27
hozenn
168メロン名無しさん:02/03/06 06:54
スポンサーのことだけど、化粧品業界なんてどう。
外食も面白いかも。タイアップして特別メニュー
「直高コース」とか
169メロン名無しさん:02/03/06 22:24
>168
そーだよね。米沢もワインで化粧品作れ(むりか
お年頃のお姉タンが多いんだし、作って欲すぃ、、、。

ミラは女っけ少ないので商品は神紋仕様でもいいや。
「カリスマ編集者、桜が勧めるコスメ」みたいな感じで、ひとつ。

あとは地方自治体の特産品コーナーとか。
TVショッピングっぽく、関&速水さんが司会して販売。きっと買う(w
170メロン名無しさん:02/03/07 01:16
CMスポットでは一番スポンサーに売れる層
(15〜30歳ぐらいの女性)が対象なのに。

でも、化粧品業界=ブランド価値が重要
ミらをどう評価するか。
あと、劇中に登場させることはほぼ不可能だし。
171メロン名無しさん:02/03/07 01:34
夢あふれるスレだな〜(ワラ
172メロン名無しさん:02/03/07 02:10
プライベートブランド 契 で統一。
173メロン名無しさん:02/03/07 02:38
ミラージュのキスシーンは下を入れたりしてるから、
やっぱりアニメではカットなのか
174メロン名無しさん:02/03/07 02:43
ここのおねえさんがたは、ホモとアニメのオタク文化が
日常になっているのね…。ヤヴァイよ…。
175メロン名無しさん:02/03/07 05:31
>>173
全面的にカットです。
176メロン名無しさん:02/03/07 07:31
この間の未遂シーンでもN江は入れるつもりだったと思われ
177メロン名無しさん:02/03/09 06:38
せめて、CSで続編つくってくれないかな。
同じ13話連続でみなぎわとわだつみでちょうどいい。

仮に地上波でつくりなおしになったとしても
背景と音楽はそのまま使えるだろうしね。
178メロン名無しさん:02/03/09 06:50
「鬼八の怨念は高耶の眼を紅く呪い。人を殺す邪眼へと変えた。
再会を果たした直江はそんな高耶を二人きりの山荘にかくまう。
二人きりの世界の中で400年の年月に想いをめぐらせる。
そして、二人に運命の時が訪れる。
次回 炎の蜃気楼 最終回「十五万の夜の果て 二人の選んだ最後の結末」
どうぞ ご期待下さい」
179メロン名無しさん:02/03/09 07:10
「高校へと進学した美弥の目の前にある日高耶が現れる。
しかし、高耶の様子がどこかおかしいことに不思議がりながらも
久しぶりの再会に美弥は無邪気にはしゃいぐ。
 次回 炎の蜃気楼「魂の帰郷 君が暮らす街へ」
どうぞ ご期待ください」
180メロン名無しさん:02/03/10 01:16
age
181メロン名無しさん:02/03/12 06:00
今日のCS再放送だったね。
地上波にて放送されていれば大問題だ。
182メロン名無しさん:02/03/15 05:01
保全
183メロン名無しさん:02/03/18 06:25
でも、CSの静止画紙芝居でも
新規の読者を獲得している模様。
地上波でつくりなおせば相当の人気が出るのでは。
184 :02/03/19 00:44
しかし、男性ファンの獲得はできるのかなぁ
地上波放送では801ばりの女子高生ファンが大多数を占めそうな予感・・・
アイタタちゃんも多そうだし。
地上波で4クールたっぷり楽しみたいのが本音だが、
それには不安が無限大・・・
185:02/03/22 07:09 ID:???
いっそのこと直高抜きの別物として制作すれば
万事解決するような気がする。
設定だけもらって、戦隊ヒーロー物みたいにさ。
そうすれば、朝だって、夕方だって放送OKになる。
186メロン名無しさん:02/03/24 06:10 ID:ZhJw/P1.
age
187メロン名無しさん:02/04/03 17:11 ID:???
真面目な話、邂逅編なら十分一般視聴者が見ても面白いと思うんだけど、
知名度的に苦しいかなあ。(邂逅編、好きだあ。)
188メロン名無しさん:02/04/03 21:02 ID:???
邂逅編なら地上波、OKだと思う。
てゆうかやって欲しい…。
でも知名度不足すぎかなあ。(邂逅編、大好きだあ)
189メロン名無しさん:02/04/03 23:52 ID:???
邂逅篇を4クールじっくりで。
190メロン名無しさん:02/04/05 12:56 ID:???
なんか、ここ、書きこめなくなってる?
191190:02/04/05 12:57 ID:???
ゴメソ、ageてシマターヨ・・・。
192メロン名無しさん:02/04/06 00:16 ID:1P/3wgAI
age
193メロン名無しさん:02/04/06 00:21 ID:1P/3wgAI
やっと、書き込めた。
昨日のWBSにソニーの出井会長が
ソニーピクチャーズ10周年の
インタビューを受けていたけど、
その中でブロードバンドはあと7年ぐらいで
現実くらいのものになるだろうから、
それに備えて日米双方において制作力を蓄えると。
ということは大ソニーにしてみればミラも偉大な投資の1つ?
194メロン名無しさん:02/04/08 21:37 ID:???
終ったage
195メロン名無しさん:02/04/12 02:35 ID:DTTcECAI
age
196メロン名無しさん:02/04/13 00:41 ID:???
保全。

深夜10分くらいの枠で、淡々と、籍・葉闇コンビが
台詞を朗読するってのどうよ?(アニメじゃなくて静止画きぼん)

20巻とか、同人誌からとか、エロで危険で素人にはオススメできない台詞をな。

「な、な、な、何これ!」と衝撃の余り毎回聞き入ってしまう罠。
朗読もえー!!
、、、それ、アニメじゃないっつの。
197メロン名無しさん:02/04/14 00:13 ID:avOHt7sc
>>139
今月号のアニメディアにおいて、
フジテレビの清水賢次P(現 編成副部長)が
23.00に30分のアニメ枠が欲しいと語っていた。
198メロン名無しさん:02/04/14 00:18 ID:avOHt7sc
でも、中年の親父がTV局の一室で
直高について激論しているのを想像すると笑える。
199メロン名無しさん:02/04/14 00:54 ID:???
それ、ホモアニメのためにわざわざ時間取るの?
200メロン名無しさん:02/04/14 02:04 ID:Z1D0OzRg
清水Pも10年いいつづけても実現していない。

ミラージュはホモだけではない。
201メロン名無しさん:02/04/15 00:01 ID:gNyA1gC2
23.00での放送ぜひ実現して欲しいものですね。
202メロン名無しさん:02/04/18 20:29 ID:vT19I7fM
このスレだと20巻でアニメ終了と決め込んでるけど、
四国編はどうするの?OAVだとビデオ何本必要なことだか。
203メロン名無しさん:02/04/18 23:40 ID:???
四国編はちょっと放送コードにかかりすぎるかなと。
204メロン名無しさん:02/04/19 02:29 ID:???
レギュラーキャラがほとんどでてこないのも
問題だ。
205メロン名無しさん:02/04/21 02:09 ID:fpnyqARg
SMEビジュアルワークスのすれによれば
ソフトが2万本超えれば続編製作だって。
206メロン名無しさん:02/04/21 18:58 ID:???
保全してみたり。

もっと夢を見ようでわありませんか!!(虚すぃ
207メロン名無しさん:02/04/21 23:36 ID:Rg3Xmt.Y
スポンサーにソニー損保なんてどう?

企画CMとして
 直江の自動車保険講座なんて入れてさ。
208メロン名無しさん:02/04/22 23:50 ID:04RLTulk
予告やサブタイはオモロかったな。
もう、やらないのかな?
209メロン名無しさん:02/04/23 22:06 ID:???
>184
紗織んのパンツアニメにすればオケーv

美弥タソの学校生活、綾子お姉さまの入浴シーンもありで。

とか書いてみる。

お姉さま向けと、ロリに飽きたお兄さま向けの回を
交代で流すってのどうよ?
210メロン名無しさん:02/04/24 00:35 ID:RF/RoLP2
でも、本当に地上波でアニメ化するとしたら、
ある程度付け加えが必要。
たとえば、美弥を1話から登場されるとか。
211メロン名無しさん:02/04/24 00:39 ID:???
臭いからsageで話せや
212メロン名無しさん:02/04/27 02:26 ID:AwxANJd2
age
213メロン名無しさん:02/04/28 00:08 ID:???
アニメのコピーはどんなのがいいかな。
214メロン名無しさん:02/04/28 00:10 ID:???
「臭い腐女子御用達アニメ」
もしくは
「一生処女確定記念アニメ」
215メロン名無しさん:02/04/28 12:59 ID:???
戦の場面を中心にやれば男にも受けると思うけどなぁ。
216メロン名無しさん:02/04/28 13:00 ID:???
DVDが売れればいかようにも展開可能だよ、まずは買え。
217メロン名無しさん:02/04/28 13:12 ID:???
>215
別に男に受けんでもいいよ。
要はDVDが売れて、女相手の商売でも(゚д゚)ウマーと企業に思わせさえすればいい。
オンナでも激しく好き嫌いの分かれる作品だし、無理に作品を捻じ曲げてまで
地上派になってほしくない、正直。
218メロン名無しさん:02/04/28 15:20 ID:???
せめて闇末くらい絵がきれいだと良かったんだけどね。
私はあの作画じゃ見ない。
スカパーも2回くらいしか見なかった。
219メロン名無しさん:02/04/28 20:10 ID:kQQm4nPc
>>215 に同意

>>213
「400年生きてみたいと思いました。きっかけは炎の蜃気楼」
220メロン名無しさん:02/04/29 23:21 ID:jjm1p1JY
アニメ板の方に織田裕二にOPを歌わせるっていうレスがあったなー。

>218
地上波になれば制作費が出るから作画レベルが
格段にあがる。

製作はマッドハウスではなく、
ディーンかぴえろがいいと思ったんだけど。
221メロン名無しさん:02/04/29 23:24 ID:???
マッドでもディーンでもかまわんが製作はありえんよ。
つか臭いからageんな、痴垢
222メロン名無しさん:02/04/29 23:39 ID:???
臭い臭い
223メロン名無しさん:02/04/30 23:19 ID:???
上杉景虎の石像除幕。
新井市において上杉景虎の石像が完成し、
県内外から景虎ファン70人が集まった。
(本日の新潟日報より)
224メロン名無しさん:02/04/30 23:20 ID:???
臭いからsageといて呉ない?
マジ頼むわ。
225メロン名無しさん:02/05/01 20:19 ID:???
>223
それは三郎景虎?
226メロン名無しさん:02/05/01 22:10 ID:???
>>225
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2002/04/29/200204299795.html




ガイシュツだけど、いっそのこと邂逅編をアニメ化すればいいのになぁ…
227225:02/05/01 22:48 ID:???
>226
thx!
ミラージュツアーの名所がまたひとつ…
228メロン名無しさん:02/05/02 00:51 ID:slIjpyzk
関係自治体からタイアップ料取れないものかな。
変な公共事業よりも経済波及効果あるんだし。
229メロン名無しさん:02/05/02 00:52 ID:???
臭いって…使う事は無いかもしれないが手入れくらいはしれ
230メロン名無しさん:02/05/02 00:55 ID:fwzaAMDQ
おそらく来年あたりに地方局で放送されるでしょう
231メロン名無しさん:02/05/02 00:57 ID:slIjpyzk
>>229
手入れって、具体的に何すればいいの?
232メロン名無しさん:02/05/02 00:58 ID:???
どう思う?
233メロン名無しさん:02/05/02 01:00 ID:???
>231
反応しちゃダメですよ
234メロン名無しさん:02/05/02 01:01 ID:???
広げて綿棒で汚れを落とします
235メロン名無しさん:02/05/02 01:47 ID:???
ちんちんかゆい
236メロン名無しさん:02/05/02 23:11 ID:???
新井や米沢は出しそうだけどね。
年間1000×2=2000万の
製作協賛金があれば製作費相当助かるんじゃない。
他にも出しそうなところあるけど。
237メロン名無しさん:02/05/03 03:23 ID:???
2000万じゃ並以下のTVが1本作れる程度ですが、何か?

あと臭いよ
238メロン名無しさん:02/05/03 03:33 ID:???
あくまでも、制作費の基本は局から支給されるものが
基本であって、タイアップはそれに上積みするだけ。
239メロン名無しさん:02/05/03 03:34 ID:???
良かったね。
240メロン名無しさん:02/05/03 03:53 ID:???
局から支給される制作費が基本、か。
NHK限定って事だね(藁
241メロン名無しさん:02/05/03 03:54 ID:???
もちろん、音楽やキャラクターグッズの
タイアップ料も入れるけど。
242メロン名無しさん:02/05/03 03:56 ID:???
つかそっちが決まらないとNHK以外に作れる局など無い訳だが。
そしてNHKだとタイアップが成立しない罠。
243メロン名無しさん:02/05/03 03:58 ID:???
音楽 ソニーミュージック
グッズ 基本的にムービック
ゲーム SCE になるのでは。

あと、NHKでもNHKエンタープライズ21との
共同制作の形をとれば問題なしとおもわれ。
244メロン名無しさん:02/05/03 03:59 ID:???
そ ん な こ と は な い
245メロン名無しさん:02/05/03 04:04 ID:???
>244
それって、タイアップのこと
それとも、NHKの部分?
246メロン名無しさん:02/05/03 04:22 ID:???
そんなレベルぢゃないし
247メロン名無しさん:02/05/03 04:26 ID:???
盛上がってる所悪いがsageて呉。
ってゆうかウザイよ・・・
248メロン名無しさん:02/05/03 04:47 ID:???
蜃気楼ファンはよくグッズを買うから
グッズをムービックとタイアップするのは
問題がなしとおもわれるが。
249メロン名無しさん:02/05/03 08:02 ID:???
もう痴情波は決まったも同然だね?。
250メロン名無しさん:02/05/03 08:17 ID:???
腐女史晒しage
251メロン名無しさん:02/05/03 21:50 ID:???
夢見がちな三十女の居るスレはここですか?
252メロン名無しさん:02/05/03 23:29 ID:???
監督 庵野秀明が作ったらどんな感じになるかな。
意外にあってたりして。
253メロン名無しさん:02/05/04 10:24 ID:???
>252
カレカノみたく、モノローグが続く場面では良いかも。
あと、『大和』の絵。
254メロン名無しさん:02/05/04 19:20 ID:???
劇場版Xの監督りんたろうはどう、庵野よりミラ向きだと思うけど。
255メロン名無しさん:02/05/04 23:10 ID:???
>>253
大和沈没のシーンなんて想像も出来ない。
でも、庵のはのりのりでつくるんだろうね。
256メロン名無しさん:02/05/05 07:29 ID:JvHgiOcg
どっちも話の筋を変えそうだけどね。
257メロン名無しさん:02/05/08 04:32 ID:dZ1ZBcdQ
四国編をOAVにしたら、何本必要なんだろ。
10本でも収まらないきがする。

CSのミラージュは制作費いくらで作ったのかな。
258メロン名無しさん:02/05/08 11:13 ID:???
>>257
四国編…?
801シーンはどうするの?(w
259メロン名無しさん:02/05/08 13:20 ID:sgD6rf/E
OAVだから、多少はゆるいだろう。
260メロン名無しさん:02/05/11 09:17 ID:???
×××だから、××はゆるいだろう。
261メロン名無しさん:02/05/14 07:26 ID:zb537cck
age
262メロン名無しさん:02/05/18 11:07 ID:???
高坂のメルマガ、つまんね
263メロン名無しさん:02/05/24 19:24 ID:VDGs6Udk
いま、地上波で放送されていたら
きっとEDはSAYAKAが唄ったんだろうね。
ホモばりばりのED映像。

あと、HP英語版ができてたけど
先に中国語で作った方がいいと思うけど。
264メロン名無しさん:02/05/24 23:08 ID:???
自治体タイアップ案で、海外での放送による
観光客の増加を売り込んで製作協賛金をとれないかな?

ミラ、台湾で人気あるみたいだし。
265メロン名無しさん:02/05/25 22:32 ID:???
アニメ板の蜃気楼スレ、調伏されますた。。。
266メロン名無しさん:02/05/25 23:20 ID:???
熊野編はビデ倫もNOを出しそうだ。
267メロン名無しさん:02/05/26 00:21 ID:???
でも、地上波で2年くらいの放送期間で
作り直しになったら製作スタッフも萌えるだろうね。
クリエーターにとっても遣り甲斐のある作品だろうしね。
268メロン名無しさん:02/05/29 23:54 ID:???
DVDのおまけCDはドラマだって。
聞きたいよ。
果たして、2万本に達するのかな?
2万本の売上で続編製作らしいけど。
269メロン名無しさん:02/05/30 01:16 ID:n78Ns6FQ
皆同じ顔に見えました。
戦闘シーンも単調に見えました。

よくあるのが複数のおっさんや、犬やらに囲まれる
         ↓
なんかよくわからないバリアみたいなのだして敵が吹っ飛ぶ

後はやたらホモ

以上、見終わった感想です
270メロン名無しさん:02/06/02 05:29 ID:???
十字架以後は、CSもしくはBSでの先行放送と、
深夜枠に移動して放送というのはどう?
これなら、四国編・熊野編も放送可能。
271メロン名無しさん:02/06/02 21:25 ID:???
あそこで終わっとくのが身のためだ
272メロン名無しさん:02/06/02 23:13 ID:???
>>271
あそこって、十字架のこと?
それとも、CSアニメのこと?
273271:02/06/03 23:17 ID:???
>272
CSっす
274メロン名無しさん:02/06/04 02:57 ID:???
公式HP、最近HIT数が伸びている。
新刊は偉大だ。
次は、8月に出るらしいから、
最終的にどこまで伸びるか楽しみ。
現在31万4000HIT。
275メロン名無しさん:02/06/06 23:13 ID:???
ゲームソフトの企画なんだけど、

プレイヤーが直江になって、高耶を育てる。
なんてのどう。
276メロン名無しさん:02/06/06 23:17 ID:???
面白いね、スクゥエア当たりに提案してみるとイイんじゃない?
277メロン名無しさん:02/06/07 05:07 ID:???
ホモシーンが問題だといわれていますが、
ドラマでも「同窓会」のような作品も放送されているから、
ホモシーンはそんなに放送コードにひっかからないのでは?

ミラージュのどこが放送コードにひっかかるのか、
あげてみない?
278メロン名無しさん:02/06/08 23:50 ID:S78h6AMk
妄想の途中集計

TVアニメ 炎の蜃気楼 フジテレビ系 23.00OA
 全138話(12クール) すごいね。
279メロン名無しさん:02/06/09 00:11 ID:jpRj4YQc
ヴァイス クロイツ

炎のミラージュ

グラビテーション



もう、最高!!!!!
280メロン名無しさん:02/06/09 00:15 ID:jpRj4YQc
デイジーちゃん

あいまいみぃ ストローベリー エッグ ハムエッグ

ハッピー 星 LESSON



これがいまのマイブーム!ド最高!!!
281メロン名無しさん:02/06/10 21:01 ID:???
大河ドラマだな
282メロン名無しさん:02/06/10 23:23 ID:3AiXrFbs
>>278
これがかんぜんにビデオ化されて、レンタルビデオに
ずらっと並んでるのを想像すると・・・・。
283メロン名無しさん:02/06/12 07:53 ID:???
今スカパで毎週「闇末」見てるんですけど、あと3話で終りますね。

ミラはその後で再放送なのかな?
だとしたら7月8日からですよね。
284メロン名無しさん:02/06/13 00:52 ID:9sP/f3Pc
7月15日からの再放送です。
285メロン名無しさん:02/06/13 01:36 ID:???
地上波になった場合の主題歌なんだけど、
「BLAZE]を和訳して久保田利伸にカバー
してもらうなんてどう?
286メロン名無しさん:02/06/16 19:40 ID:???
>285
何故久保田?

あと和訳したらトンデモ歌になりそうな予感。
287メロン名無しさん:02/06/18 18:31 ID:???
公式HPによると、現在ミラアニメでビッグプロジェクト
が進行しているらしい。
まさか、地上波での制作?
288メロン名無しさん:02/06/18 21:13 ID:fMywuOe6
続編ケテーイとかかな?
289メロン名無しさん:02/06/22 14:44 ID:???
今週、公式HPに何かが起きるらしい。
怒涛の展開に乞うご期待。

何が起きるんだとっととはじめろ。
290メロン名無しさん:02/06/25 00:05 ID:???
はぁ〜
291メロン名無しさん:02/06/25 09:53 ID:???
ネットラジオの配信だってさ、ビッグプロジェクト。
292メロン名無しさん:02/06/25 23:36 ID:???
はぁ!?
だれかビッグプロジェクトの意味を教えてくれ・・・
いや、教えてやってくれ・・
293メロン名無しさん:02/06/26 02:20 ID:???
それをビックと表現したくなる程困難な道程だったんだろ。
294メロン名無しさん:02/06/28 23:49 ID:???
近所のTSUTAYAのリクエストBOXに
ミラを書いて入れておいたら、
「需要に満たないので購入できません」とのへんじだった。
295メロン名無しさん:02/07/02 20:06 ID:???
ここもそろそろ終わりか…
296メロン名無しさん:02/07/04 15:46 ID:???
正直、みなさんDVDを購入しますか?

もれはワールドカップ出費のために懐が痛すぎて
予約するのをためらっているよ・・・
297メロン名無しさん:02/07/07 23:57 ID:???
test
298メロン名無しさん:02/07/09 00:18 ID:???
age
299メロン名無しさん:02/07/10 21:20 ID:???
最近やたらミラDVDのCMが目に付きます>キッズ
300メロン名無しさん:02/07/10 23:48 ID:???
300GET

続編は無理なのか?
301メロン名無しさん:02/07/15 21:58 ID:???
保守

高坂、メルマガで文字化けさせてんじゃねぇよ!
302メロン名無しさん:02/07/17 21:12 ID:???
橘義明Ver.特別メルマガ到着。
直江、おまいさんこんなメールを出してる場合では無いだろうと(以下略
303メロン名無しさん:02/07/25 00:28 ID:???
公式HPアクセスヒット数
40万突破。
304メロン名無しさん:02/08/09 14:46 ID:zTM4oyRc
あげ
305メロン名無しさん:02/08/09 16:24 ID:???
パタリロ放映出来るならホモだろうが問題無いだろ。
それ以前に内容が一般ウケしそうにない気はするんだけど。
306メロン名無しさん:02/08/09 16:28 ID:zTM4oyRc
フジの深夜辺りに
CS版を放送してみて反響を見る。
307メロン名無しさん:02/08/10 02:24 ID:???
パタリロを痴情波でやったのって10年以上前だし
308メロン名無しさん:02/08/13 12:43 ID:Ko66bHOp
EGストリート(SMEのOLショップ)の
今月の売れ筋ランキングで
ミラージュが1位だったよ。

二万本以上で続編制作なら実現するかも。
309メロン名無しさん:02/08/14 12:05 ID:???
まだ言ってる…。
2万本なんて、無理無理。
皿仕上げ
310メロン名無しさん:02/08/14 22:24 ID:???
>308
で、チミは2万枚に貢献したの?
311メロン名無しさん:02/08/15 11:46 ID:???
>309
なんだかんだいってこのスレを保守する君が好き
312メロン名無しさん:02/08/28 00:12 ID:???
DVD BOX 締切り過ぎたら欲しくなった。
しかし正直あの絵に大枚はたくのは口惜しい。
313メロン名無しさん:02/08/28 00:14 ID:reXKsCR3
TV放送で見られなかったので、予約しますた。
確かにあの絵に大枚は辛い…。
314メロン名無しさん:02/08/28 22:40 ID:???
>312
DVDBOXの予約は9月10日まで延長したらしいよ。
あの絵に躊躇う気持ちはよくわかる…。

 
315312:02/08/29 21:22 ID:???
1200カットリテイクにささやかな望みを抱いて
結局予約しちまいました。

いいの、絵の出るドラマCDだと思い込めば・・・。
316メロン名無しさん:02/09/06 17:34 ID:GR6/cFLX
OLショップで
>あまりの反響に驚いています。

そんなに予約が多いのなら続編キボーン。
みなぎわの反逆者3話
わだつみの楊貴妃10話でどうでしょう?
317メロン名無しさん:02/09/07 13:29 ID:???
1200カットリテイク…って、TV13話全部でだよね
量的にはたいしたリテイクじゃないよ
それを売りにするなんて、プロとして最低かも…
318メロン名無しさん:02/09/07 23:55 ID:???
つか、その内パカ等の凡ミスじゃないのは
何カットかを示せ、とか言いたい。>リテイク
319メロン名無しさん
予約は今日までですね もれは買わないけど。
あれに大枚はたく気はナッシング
あんな品質だったら利テイクするのは当然だろう、それを売り文句にするなよ
アニメ化のせいでへんな厨が増えたしな やだやだ