君は金田のアニメ好きかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
940メロン名無しさん:03/05/19 02:20 ID:???
このスレを見て金田さんに興味を持ったのですが、
「金田パース」とは一体何なんでしょうか?
ググってみたのですが「金田伊功氏の描くパース」とかそういう感じでしかのってなかったです。
あと金田さんのことを何も知らない者がその動きを知るのにいい作品って何がありますか?
できたら新しい目の方がいいのですが。
941メロン名無しさん:03/05/19 02:48 ID:???
んんん〜
幻魔大戦とか銀河鉄道999の映画じゃ古いか?
宇宙戦艦ヤマトの映画、OVAのバースも簡単に見られる。

古いのだったらゲッターロボ、ガイキング、ザンボット3あたりが有名だと思う。
942941:03/05/19 02:52 ID:???
忘れてた、ブライガーのOP見ろ!
多分あれが代表作だ!
943メロン名無しさん:03/05/19 18:54 ID:???
>>942
ありゃあ、どっちかっていうと山下チックだな

やっぱザンボットやガイキングだろ金田パース語るのには
ホセフィーナやドンデラマンチャの金田コンテ+原画の回も捨て難いな
944メロン名無しさん:03/05/20 00:14 ID:???
例えばラピュタで金田さんっぽさを感じれる箇所ってどこですか?
945メロン名無しさん:03/05/20 00:28 ID:???
そりゃもうなんと言っても
「龍の巣」の雷龍ですよ!
946メロン名無しさん:03/05/20 01:43 ID:???
>>941
>>943
質問に答えていただいてありがとうございます。
ブライガーは見たことがあります。
OPのはじめの4人が飛んでくるところのポーズや動きが印象的でした。
もう少し新しいものはないでしょうか?
あとザンボットとガイキングはOPの動画を持っているのですが、そこで金田パースや金田さんの動きを感じられるところってありますか?
947メロン名無しさん:03/05/20 15:37 ID:???
>あとザンボットとガイキングはOPの動画を持っているのですが
うp汁
948メロン名無しさん:03/05/20 19:27 ID:???
>>943
ドンデラマンチャいいね。単品でDVD出ないかな。
949メロン名無しさん:03/05/20 23:30 ID:???
ザンボットのOPは塩山&安彦だからNG
950メロン名無しさん:03/05/21 01:22 ID:???
>>947
原画、動画の動画じゃなくてOPの録画のことと思われ
951メロン名無しさん:03/05/21 02:38 ID:???
しかし、安彦がNGとは豪毅なスレだな
952メロン名無しさん:03/05/21 02:42 ID:???
安彦スレがあれば金田はNG
953メロン名無しさん:03/05/21 08:23 ID:???
半熟のOP誰か見たかィ?
954メロン名無しさん:03/05/21 23:28 ID:???
・アニメファン騒然!アクションアニメの神「金田伊功」はスクエニ(第7開発事業部デザイナー)にいた!
1998年にスクエアUSAに入社した後消息不明だったようです。
955メロン名無しさん:03/05/22 00:02 ID:???
>>953
CD買ったYO。
視聴してた時、うしろで金田を知らん弟が
『ラッキーマンじゃねーか!!』と言っていたくらい金田。

でも画面小さいのでなんか不満足なのですよ。
ゲームの方も買わせようというスクエアの魂胆か。
956メロン名無しさん:03/05/22 10:08 ID:???
>>955
すげえ良さそうだ。プレステ持ってないが。
957メロン名無しさん:03/05/24 08:54 ID:???
ザンボットのボックス欲すぃ
958メロン名無しさん:03/05/24 14:57 ID:???
日本橋のソフマップで垂れ流ししてたよ OP
959メロン名無しさん:03/05/25 09:02 ID:???
>垂れ流し

なんかむかつく表現だな
960メロン名無しさん:03/05/25 21:23 ID:???
>>957
解説書に最終回の原画が載るらしいよ。
961メロン名無しさん:03/05/27 03:02 ID:???
>>940
ガイキングの最終回の戦車とか
962メロン名無しさん:03/05/27 15:23 ID:???
963メロン名無しさん:03/05/27 19:36 ID:???
タイガーのOP
木村圭一郎は丸ちょんのラフしか描いてないんだけどな…
964メロン名無しさん:03/05/27 21:27 ID:???
>>963
そうなのか。俺もずっと木村作画と信じていたw
965メロン名無しさん:03/05/28 04:28 ID:???
>>964
原動画をまとめたのは別の人
唯一木村圭一郎がクリーンナップまでやったのは
ちょっと歪んだタイガーの正面顔だけw
ちなみにキャラデの下敷きもその人
966山崎渉:03/05/28 10:03 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
967メロン名無しさん:03/05/28 13:33 ID:???
>>965
ナイスな情報サンクス。

よかったらまとめたのは誰か教えて下され。
小松原たんじゃないよね?
968メロン名無しさん:03/05/28 16:51 ID:???
本人から聞いたことだから、ここでは名前はちょっと。
でも小松原さんとは東映養成所で一緒だった。
その人タイガーの一話でもやたら巧かったYO
969メロン名無しさん:03/05/28 22:57 ID:???
村田四郎か?
970メロン名無しさん:03/05/29 00:58 ID:???
動物屋?

いや、若過ぎるか
971 :03/05/29 17:44 ID:???
>>960
佐々門?
972 :03/05/30 16:04 ID:???
973メロン名無しさん:03/06/01 12:33 ID:Ga5Sna/i
クキクキッとage
974メロン名無しさん:03/06/02 10:19 ID:???
>>955
>『ラッキーマンじゃねーか!!』と言っていたくらい金田。
後期の感じだね。
975メロン名無しさん:03/06/03 13:52 ID:AhxWhQGQ
999ぱーとわんのアルカディアの銭湯シーン(友永じゃなくて)は涙もの・・・
999ぱーとつーのプロメシュームも涙もの・・・
現間の哭きの竜も涙もの・・・
976メロン名無しさん:03/06/03 16:57 ID:???
975
惑星崩壊のシーンじゃねーの?
離れるぅぅぅぅ〜〜〜

ってあたり。

クレアが鉄郎を助けるシーンもそうだよなー
977975:03/06/03 18:40 ID:zvptIGan
976
アルカディアのミサイル発車のところとか、
ハーロックの横で戦闘機が爆発してハーロックの顔に傷がつくところとか
あのあたりの作画はお見事としか言い様がない!
何度見ても鳥肌ものです。
978メロン名無しさん:03/06/04 17:43 ID:???
幻魔の最後は、キャラの顔も金田してて(・∀・)イイ!
979メロン名無しさん:03/06/04 17:53 ID:???
ヴァンパイアハンターもメチャ金田してるぞ!
980メロン名無しさん:03/06/04 21:24 ID:???
「ヤマトよ永遠に」の中間衛星基地のシーンも有名だよね。
981メロン名無しさん:03/06/05 00:04 ID:???
ヴァンパイアハンター今見れるかな・・・
982メロン名無しさん:03/06/05 12:58 ID:???
009のOP見たい
983メロン名無しさん:03/06/05 16:30 ID:???
>>982
東映アニメ主題歌集の2巻に金田作画OPがいくつか。
ボルテスV、ルーベンカイザー、ダンガードA、009。
984メロン名無しさん:03/06/06 02:40 ID:SfEpQVZK
1000!
985メロン名無しさん:03/06/06 17:51 ID:???
金田スレがあったとは知らなんだ…

ところで藻前ら
『地 球 へ …』
を忘れてはいませんか?
986メロン名無しさん:03/06/06 18:37 ID:???
「ガイスラッガー」「燃えろアーサー」って
一度もソフト化なし?
987メロン名無しさん:03/06/07 01:33 ID:???
>>985
あれ最高。
グネグネしたメカデザインと作画が相俟って、異次元なムード。
988メロン名無しさん:03/06/08 00:47 ID:???
宇宙戦士バルディオスなんてのはどうすか?
989メロン名無しさん
俺はゲッターロボに一票!