2001年ワースト対決!シスプリvsNOIR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
この二つで決まりっしょ!
2:01/11/18 02:23 ID:ClLiJ26W
33:01/11/18 02:23 ID:xbvx3jmO
3
44:01/11/18 02:27 ID:XtCCUpWb
4
5おいおい:01/11/18 02:28 ID:r5cQrBej
バビル偽を忘れるな!
6糞スレ立てるなよ:01/11/18 02:31 ID:FOHu5IMF
スクライド
7666:01/11/18 02:32 ID:MlthlWD4
で、どっちが勝ったの?
8 :01/11/18 02:34 ID:RYdEWz+I
さげさげ
9sage:01/11/18 02:57 ID:f7Ww+C6h
2000〜2001年『ワーストアニメ決定投票』
http://salad.2ch.net/anime/kako/999/999045665.html
2000〜2001年ワーストアニメ大賞

グランプリ
.シスタープリンセス

準グランプリ
GEAR戦士電童

B.千と千尋の神隠し
C.NOIRノワール
D.怪盗きらめきマン
E.TheSoulTaker〜魂狩〜
F.スターオーシャンEX
G.ラブひな   
H.スクライド
I.無敵王トライゼノン
I.鋼鉄天使くるみ2式
101です。:01/11/18 13:45 ID:K0QEAX+R
この二つ以外考えられませんが何か?
11 :01/11/18 13:46 ID:7fEftNKp
ばーびーるー
12 :01/11/18 13:46 ID:32nbo8I3
13 :01/11/18 13:49 ID:e6TBIhx2
シスプリでしょ?
14そりゃもうダントツで:01/11/19 00:29 ID:PBAdhADR
バビル偽に決まっておる!(作画、脚本、演出、どれをとってもヘタレ度に関してはシスプリ・ノワール
の2作品など、こいつの足下にも及ばん<というより誰が何の意図で企画し制作しているかがまず不明)。
152です:01/11/19 00:33 ID:cvDHSMdC
逮捕しちゃうぞしかない
16 :01/11/19 00:34 ID:blyVn17U
Dr.リンに一票!
17 :01/11/19 01:47 ID:XuLg7cHn
も〜っと!おジャ魔女どれみ
・・・と言ってみる。
18:01/11/19 02:03 ID:wZfr0j7n
シスプリもノワールもDVDは売れてるらしいね。
19 :01/11/19 02:07 ID:MrCdQubi
アニメには不向きなタイプの絵でしかもギャルの鉄則とか嘘を教えたパラパラのときに足を動かさないアレ。
20  :01/11/19 02:08 ID:f/omuQdu
>9
なんでスクライドが候補に入ってるんだYO!!
21  :01/11/19 02:09 ID:j8RsYEWV
>20
 漫画版とのギャップか、あるいはアンチ票か(多分前者)
22しし座流星拳:01/11/19 02:11 ID:9K5Htiv1
ちょっと待て,この調子で行けばバビル2世が今クールのNo.1である
事は間違いないのだが,その前に問いたい.

「バビルをアニメとみなしていいのか?」

バビルをアニメと見なせば,我々アニメファンは「こんなモノを
好んで見る人達」というおおざっぱなカテゴリーに入れられてしまうこ
とは避けられない.ただでさえ,今年の様々な事件によってアニメ好き
の立場は悪くなっている.

ここは涙を飲んで「バビルはバラエティ番組のいち企画」というスタン
スをとり,エントリーを控えてもらうのが得策だと思うのだが,
いかがだろうか?
23 :01/11/19 02:12 ID:wsE4FIqR
俺が見た中だと、バビルの圧勝だな。
トライゼノンもいい線行ってたんだが。

1がシスプリとノワールを挙げたのは、凡アニメの分際で
それなりに商売として成功してそうなところが気に入らな
かった、とかかな。だったら気持ちは分からんでもないが。
24 :01/11/19 02:12 ID:blyVn17U
Dr.リンは2クールも見たくない、信じられない。スクライドはまだ途中だけど良く
なってきた気がする。

おじゃみどれはなんか違う気がする。
25 :01/11/19 02:14 ID:MrCdQubi
シスプリを超えたと評判のあの動物虐使ハーレムアニメの存在も無視できない。
26しっぽ:01/11/19 02:24 ID:42VTpsjs
>>25
OPのCD買ったけど歌詞の電波っぷりが最高!!
まぁ、花右京には負けてるかもしれんが(藁
27 :01/11/19 02:26 ID:eJZGdHhi
「萌え」という今のアニメ界最強の武器なしで
シスプリと互角に殴り合うバビル最強。
28 :01/11/19 02:29 ID:IHuBKSW2
(;´Д`)<やっぱりシスプリがNo.1になっちゃうのか…!?ギャフン。
29@@:01/11/19 02:32 ID:wZfr0j7n
http://www.oricon.co.jp/ranking/dvd.asp?c=2&sc=3&term=1

5位すげぇ!!
シスプリかっちょえー!!目茶苦茶場違いだ(藁
30 :01/11/19 02:43 ID:blyVn17U
>>29

まじ凄い!
31黒ネコチョップ:01/11/19 02:45 ID:QMirssUS
“オリコンに天使舞い降りる” って感じだね!!!!
32 :01/11/19 02:47 ID:eJZGdHhi
でもナディアとかも入ってるしー
33  :01/11/19 02:49 ID:o5/nkx4w
>>22
禿禿同
真に撃つべきは、高齢者を鬱死せしめた
きらめきマンかと。
34 :01/11/19 02:49 ID:4kiSfU+p
リアルバウトハイスクールはノミネートされないの?
35_:01/11/19 02:55 ID:h015totN
>>34
すでに忘却の彼方です。
36:01/11/19 02:56 ID:wZfr0j7n
2001年だぞ。
きらめきまんは去年だよ。
37ネロ ◆Rodemu02 :01/11/19 02:56 ID:sv+woV84

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 正直、今年は粒がそろいすぎ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
38 :01/11/19 02:59 ID:eJZGdHhi
シュガーが探してるきらめき=キラメキマン
39  :01/11/19 03:05 ID:o5/nkx4w
んじゃバビル・・・
40 :01/11/19 09:19 ID:4JT9hDF0
1.花右京
2.アルジュナ
3.天使のしっぽ
41 :01/11/19 10:30 ID:Cctgzj2F
>>25-26
天使のしっぽは、シスプリとは全然違うぞ。このスレには必要ない。
電波出してるのは、OPと1〜2話ぐらい。
42 :01/11/19 10:35 ID:y6+tYrJS
たるとはどーした?
43 :01/11/19 10:41 ID:+l6kir17
1.花右京メイド隊
2.シスタープリンセス
3.天使のしっぽ

ハーレムアニメそのものを
どう評価するかで意見が分かれる
とは思うけど・・・
44 :01/11/19 12:38 ID:blyVn17U
1.Dr.リン これ最強
2.シスプリ 数がおおけりゃいいのか?
3.アルジェナ 地球環境なんてどうでもいい
4540:01/11/19 12:46 ID:4JT9hDF0
>>40訂正 ワースト5
1.Dr.リン
とにかくつまらん
2.寿蘭
頭からっぽの上にとにかくやかましい
3.アルジュナ
説教はジブリと幸福の科学で十分だ!
4.花右京
頭痛が痛い…
5.天使のしっぽ
もう笑うしかないよね…
46 :01/11/19 13:09 ID:2TBlsvDt
腹痛が痛い
47順位はとくに関係無し:01/11/19 13:13 ID:t9Phmdon
1.トライゼノン
つまんなかった
2.とっとこハム太郎
俺はこんなの求めてない
3.外国アニメ
名前はおぼえていない・・・とにかくクソ
4.風水馬鹿アニメ
非・科学的です
4818:01/11/19 13:55 ID:cGl68B/F
1は大きな勘違いをしているね。
ワースト1はぶっちぎりでヒカルの碁に決まっているのに。
49 :01/11/19 13:58 ID:ztnRRlWl
始まったり終ったりしなくても2001年に放映してればいいの?
どのみち自分が見た中じゃトライゼノンだけど。
50>>ALL:01/11/19 16:41 ID:46KFaA4f
とりあえず聞きたいんだけど、
ここってエントリーはTVアニメ(地上波、衛星放送)のみで行くの?
劇場版アニメ(「千と千尋」とか)は対象外?
OVAはどうするの?
5150:01/11/19 17:02 ID:46KFaA4f
・・・よく考えたらここは
シスプリとNOIR(ノワール)どっちが
2001年ワースト作品だったかのスレッドで、
アンケートスレじゃなかったですね。スマソ

いつから自分のワースト作品を選ぶスレに?(藁
52 :01/11/19 17:22 ID:blyVn17U
自分のワーストでいいんじゃない?

>>51
53 :01/11/19 19:14 ID:owvQ30Nl
こみぱ
54 :01/11/19 20:26 ID:jQP7B8nl
何となくNOIRが忘れかけられてるな
俺的には他を引き離してシスプリ、バビるの順だな。
NOIRはワーストには入らない。ベストにも入らんけど。
55 :01/11/19 20:27 ID:MC+lsmHe
ゼルビス
56 :01/11/19 23:40 ID:hzJS3q5J
シスプリとNOIR ファンの同士討ちを狙ったスレだろ。
>9の中から自分の好きな作品がけなされないように、
わざと避けて立てたもの。
確信犯。
57では:01/11/19 23:55 ID:7cue7YLg
電童に一票
58 :01/11/19 23:57 ID:blyVn17U
メイリン
59 :01/11/20 00:53 ID:lAEcfzjt
テニス
60 :01/11/20 01:06 ID:/RNngLp/
シスプリに決まりかけてたが、しっぽとバビルが乱入。
バビルはもう、トンデモアニメの領域に突入しとる。
61 :01/11/20 01:46 ID:s1vn+Pk2
だ〜か〜ら〜バ〜ビ〜ル〜は〜ギャ〜グ〜ア〜ニ〜メ〜な〜の!
62TBS見てた:01/11/20 01:47 ID:QRNekDkh
はじまてたー
63TBS見てた:01/11/20 01:47 ID:QRNekDkh
代アニCM言ってよす
64 :01/11/20 01:49 ID:QRNekDkh
誤爆に気付かず刃牙実況シテモータ逝ってきます(-_-)
65 :01/11/20 02:52 ID:0UXtaMpi
>>64
バキとこのスレの掛けもちかい(w
66バビロ〜ン:01/11/20 20:24 ID:nJcRNetR
1.神谷浩一
2.レオン
3.佐伯玲香
4.ヨミ
5.古見由美子
6.片桐涼子
7.ロデム
8.ロプロス
9.ポセイドン
10.兵士A
67:01/11/20 20:50 ID:a+xuE++X
ノワールは高千穂先生が見捨てたからクソ
68 :01/11/20 21:03 ID:/oJ47AO7
馬鹿痴呆先生にも問題はあるけどな
69バイカンフゥ:01/11/20 22:14 ID:zwsU3dP3
電童
70 :01/11/20 22:56 ID:cYNYIgHu
千と千尋とかシスプリとかセールス的に成功してるのはワーストと言いがたい気がする。
「これ木刀よ〜!?」のパンチラアニメに一票。




ところでばびる二世ってそんなに凄いの?(ボソ
71:01/11/20 22:59 ID:pgI9afVU
>>70
糞です。
72黒ネコチョップ:01/11/20 23:08 ID:rkjkmX69
でも、ノワールもシスプリも以外に良かったよ
予約録画を忘れて、無け無し金でタクシーで帰ったもん、
最初はあんなにも、見てなかったのに…
73 Dr.リンきいてみて!:01/11/20 23:29 ID:nJcRNetR
1.神崎明鈴
2.結城飛鳥
3.常盤 崇
4.小西ゆえ
5.春日部周子
6.品川大輔
7.大井町敬馬
8.神崎こうみ
9.神崎笑華
10.神崎月餅
74 :01/11/20 23:30 ID:nJcRNetR
75  :01/11/20 23:36 ID:qjsXJtGA
そんなことより、ココロとシュガーどっちが萌えるよ?
私はココロ派。
76:01/11/20 23:49 ID:pgI9afVU
そんなことより魁!男塾と魁!クロマティー高校どっちが萌えるよ?
私はクロマティー派。
77 :01/11/21 00:01 ID:r13OZ2K1
シュガー(男塾)をココロ(クロマティー高校)みたいなB級ゲスアニメ(漫画)と同列にして欲しくないね。
78 :01/11/21 00:49 ID:YupcP+wC
ドカベン=フルバ
79 :01/11/21 00:53 ID:ebkPAsx9
009は結構好きだがキャプテン翼は認められない。
80 :01/11/21 01:16 ID:aUt27SKb
バビルは毎週結構楽しみだ。毒にも薬にもなってないアニメより確実に大笑い
できる。
81_:01/11/21 01:29 ID:sXMBpbmN
つか怪作、迷作、奇作、駄作が揃いもそろった後半期のつわものの前には
女帝シスプリはともかく単なるアンチの叩きだけで準グラの電童は早々にベスト10落ちだろ(藁
82 :01/11/21 02:18 ID:mf1l0Da+
ファンとしてもあのジョジョのビデオはちょっと。
83 :01/11/21 02:22 ID:yEaOkZCW
電童だけ特別扱いかよ、差別はいけないので一票
84 :01/11/21 02:24 ID:DzamdD2W
ドクターリンかな。
85ななし:01/11/21 02:28 ID:J2p63vns
ワーストにアンチも糞もないと思うのだが 電童一票
86 :01/11/21 02:28 ID:zq+OLP8+
オコジョ>>>009>>>>>>>>>NOIR>>>>>>シュガー>ココロ=シスプリ>翼
87>85:01/11/21 02:29 ID:yEaOkZCW
だろ
88 :01/11/21 02:30 ID:DzamdD2W
>>86
それどっち側が良作なの?
89あげ:01/11/21 08:34 ID:F223Os3B
電動糞
90 :01/11/21 09:23 ID:kIlcOJLB
こころとシスプリが同じ評価なのは構いませんが、両方とも最高に良い作品ですよ
91 :01/11/21 09:26 ID:8EXplhp8
しっぽとシスプリが同じ評価なのは構いませんが、両方とも最高に良い作品ですよ
92@:01/11/21 14:35 ID:RRg7FaY2
シスプリとしっぽはいいけど電童はつまらなかった
93  :01/11/21 14:44 ID:jD70bPoi
電童はひたすらエリスたん萌えな作品ですから・・・。
94 :01/11/21 14:45 ID:BF+igQUF
電動なんてモロお子様向けアニメだろ。
俺は見てないし興味ないから糞でもどうでもいいよ。
95:01/11/21 15:56 ID:my8eyp95
シスプリとノワールは大人向けアニメ。
嫌ってる奴等はお子様です。
96 :01/11/21 15:58 ID:YhZgeMrL
シスプリとノワール見てないから話題についていけない。
97 :01/11/21 16:02 ID:dzkeYj5l
ココロとしっぽとシスプリが同じ評価なのは構いませんが、
三方とも一山いくらの作品ですよ
98 :01/11/21 17:14 ID:YupcP+wC
ココロとしっぽとシスプリとシュガーが同じ評価なのは構いませんが
四つとkg10円の作品ですよ。
99電童:01/11/21 19:52 ID:vBWGU0Qo
わからない人はスレタイトルにこだわらずに、適当に書いたら?
2001年ワースト対決!シスプリvsNOIR
なんて、いかにも私念出まくりだし
100名無しさん:01/11/21 19:54 ID:4Bl+euyv
今年はシュガーが一番クソ幼稚アニメ
101 :01/11/21 19:55 ID:rBb5SV2t
スターオーシャンが糞だった。シスプリは楽しめて観れた。ノワールは視聴中止した。
102 :01/11/21 20:49 ID:+NO48Aht
ああ、スターオーシャンなんてのもあったね。すっかり忘れてたよ。
忘れるほど糞ってことでスターオーシャンに一票だな。
103 :01/11/21 20:58 ID:KfCMY8xt
観てないけど韓国のアニメ。
104 :01/11/21 21:04 ID:rBb5SV2t
RUN=DIMはおもしろかったよ>韓国アニメ
105 :01/11/22 00:19 ID:cRZntMUx
デンドー
106 :01/11/22 01:50 ID:MgY9hd3Q
FFUですね。途中でやめたのはこれだけです。
107 :01/11/22 02:45 ID:+S4CzxP9
トライゼノン。
何がしたかったんだ。あれ。
108  :01/11/22 02:51 ID:8YvlsG1p
イースト・オーシャン
109 :01/11/22 09:30 ID:P0Ye6FwN
シスプリvsNOIR→×
Drリンvs寿蘭→○
アルジュナvs花右京→◎
110わん:01/11/22 10:05 ID:MRmae2M/
でんどう
111ゾロ番ゲットォォォォーーーー:01/11/22 12:06 ID:SWvTV3SS
「ノワール」に対して梶浦由記の音楽に映像を付けた
BGV以上の価値を見出していませんけど何か?
112ぶるま:01/11/22 15:22 ID:CFkBpuu1
おばさんヒロインの電童は悪質だす
113>112:01/11/22 23:13 ID:KgbbSFNn
ホモ描写で我慢してください
114 :01/11/22 23:17 ID:rJPRLBXZ
>>1よ,基本的に間違っている。
この組み合わせはベスト対決ではないか?2ch的には。
115 :01/11/23 00:01 ID:AUdDxk2E
2ch的にはね
116 :01/11/23 00:01 ID:9gs0XMvx
>>111
正解。
117 :01/11/23 02:05 ID:Red7u+rR
シスプリは2ch的にある意味ではベストかもしれんが
NOIRは普遍的に糞
118 :01/11/23 02:10 ID:6vBnKDPL
>117
禿同。
シスプリは自らをお笑いにして食って逝けるが
NOIRはそれすらもできない愚作
119ななし:01/11/23 10:12 ID:u3P5eyGm
ワースト電童入りを目指せ
120 :01/11/23 11:30 ID:B7cudWVe
アルジュナってやけに早く終ったけど打ち切られたの?
121 :01/11/23 12:07 ID:7OH5FbEr
>>120
元々全13話
122 :01/11/23 12:15 ID:pg0EDSPr
それよりもシスプリがあのクオリティで26話も
続いた事の方が驚異だと思うが。
メディアワークス恐るべし。(キングモナー)
123めたびぃ:01/11/23 14:33 ID:PraAwNdm
メダロット魂だべ?
全話観てしまった。
124めたびぃ:01/11/23 14:53 ID:PraAwNdm
シスプリは正直おもしろい
125ロクショウ:01/11/23 15:23 ID:dwGKGCu7
電童は正直、つまらん
126 :01/11/23 15:43 ID:vf9o6KVQ
ウェブダイバーに比べればどっちも佳作。
127めたびぃ:01/11/23 15:59 ID:PraAwNdm
すまん。ウェブダイバーはつまらなすぎて3話までしか見ておらん。
でも録画はしておる。
128  :01/11/23 15:59 ID:gApVlFlR
ZOE最終回の余韻を消し去り
スターオーシャン、シスプリ、NOIR、たるとなど
前半ワースト最終回ラッシュのトリを飾っていながら
バビルのお陰でわずか一週間でベストギャグアニメの座から
陥落したコスモウォリアー零。
129 :01/11/23 17:37 ID:bWoovWMP
今年は全部糞だろ
130コス零ファン:01/11/23 17:49 ID:FvP0hxEt
>>128
我々はか弱い・・・。だから、あまり虐めるな(^ー^)
131 :01/11/23 18:05 ID:OuV8U7/c
>>130
寄生獣に似たようなセリフなかった?
うろ憶えでスマヌ
132 :01/11/23 22:39 ID:AUdDxk2E
どうでもいいけどみんなバビラー?
133 :01/11/23 22:47 ID:a2tPIDie
電動アンチあつまれ!!
134スパロボU:01/11/23 22:50 ID:xMpmlPqb
なにか?
135 :01/11/24 00:15 ID:V9AlhKU2
そろそろ集計せいよ!
136スレタイ見れ:01/11/24 02:00 ID:xiAwpS54
>>135
つか、ここは投票スレじゃないし・・・
137 :01/11/24 02:29 ID:/WrZyr/l
シスプリはコッソリ萌える場面もあったから却下
NOIRはまともな回も数回はあったから却下
電動はアンチの叩き中心に名前が挙がってるだけなので即却下
スターオーシャンは良い線ついてるけど、微妙な萌えがあったし、
 RPG風のストーリーの流れが普通に出来てたので、惜しくも却下
コス零はスタオーと同じ位駄目だけど、ストーリーの流れはまだ見えたから却下

というか、みんなもっとバビルを見ようよ! 明らかにあれは今現在
「何か」がおこっちゃってる作品だぞ。作画・脚本ダメを基本に、
萌えやストーリーの流れさえも無いんだぞ! 単なるヘタレという軸で
語っちゃいけないレベルに到達してる。笑いとともに薄ら寒さすら覚える。

この時間まで起きてる人は、あと40分で放送だから確認してくれ
138まったくだ!:01/11/24 03:47 ID:+9SZgzLQ
>>137
バビル偽に比したら、シスプリ・ノワールなんてまだ「ごく普通の」アニメの領域だよな
(両作品ともまだまだ「修行」が足らん!)。
139 :01/11/24 03:57 ID:JjTLWtMG
シスプリは脚本はともかく、志田ただし作監の回の作画は総じてハイクオリティーだったぞ。
作画のヘタレ度では、バビルには到底かなわないよ。
パースが狂ってる作画なんてしょっちゅうだし。
140のわーる:01/11/24 08:01 ID:Xtebgjls
ファンなので電童
141 :01/11/24 13:37 ID:Y165wlj0
ほとんど相手にされてないことからも、
コスモウォーリア零に決定
バビるもシスプリも相手にされているだけまし。
142 :01/11/24 17:34 ID:V9AlhKU2
age
143 :01/11/24 17:58 ID:rdflN7um
バビるは1話で実況スレ1つ消費するぞ。
ハデスメンバーなるコテハンのファンが多く存在するのもバビるならでは。
144 :01/11/24 18:10 ID:SBZGx1hE
コスモウォーリア零はすごかったなぁ…。
OPすら、ほとんど止め絵(を揺らしたりして加工!)だしよ…。
普通OPはなんとかガンバるもんだろーと思った。
内容もすごかったねぇ。動いてない点をおいといても、クソつま。
145 :01/11/24 18:22 ID:JzwqJCRn
もはや「何と言ってよいのか」というレベルでしたな。
146 :01/11/24 18:42 ID:V9AlhKU2
セントエルモ砲発射!
147 :01/11/24 18:43 ID:uGSEfdEi
零士氏もあれでよかったのか。
148ネロ ◆Rodemu02 :01/11/24 19:03 ID:UPpRRPcM

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < グハハハハハ、愚かな人間どもよ
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
149 :01/11/24 23:21 ID:zMe6m+MW
>>144
>普通OPはなんとかガンバるもんだろーと思った。
しっぽのOPは、多くのカットがアニメ雑誌とかに
掲載されたイラストの使い回し。正直唖然とした。

それでもOP未完成のまま放映に踏み切ったシスプリ
よりは全然マシではあるが。
150 :01/11/24 23:52 ID:XS9kNlV0
電動に一票〜サンライズのロボアニメにゃもう期待せん。∀に続いて踏んだり蹴ったり。
151 :01/11/25 01:21 ID:Wygxou13
バビラー集合!!!!!
152 :01/11/25 01:44 ID:c82RydVh
まぁアレです。
「サンライズは『ガンダム』だけ作っていればイイのDeath!!」
という理論を正当化するためだけの存在ですので、アレは。

というワケで『美主婦仮面』もとい『電童』に一票。
つーかこんなモンにあらぬ期待をかけた連中、今も傑作と信じて疑わぬべガたん信者ども、お前等はそれで満足だろうがこの9ヶ月でロボットアニメの未来がどれだけ暗いものになった事か。
何としても問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
154お約束のツッコミ:01/11/25 02:25 ID:c82RydVh
>>153
お前、「サンライズは『ガンダム』だけ作っていればイイ」
って言いたいだけちゃうんかと。
155 :01/11/25 03:15 ID:hKV4zEqi
電動はツッコミどころが乏しくて遊べないからこのスレ的には却下だろ。
単なるコケたアニメ以上の評価は出て来ない。
156十分突っ込めますが、何か?:01/11/25 07:40 ID:l8+i7Ggp
電動てガガガに通じるところあるんだよ。
好きな人は「作画がいいのに」と思っているだろうけど
実際は一人よがりの、おいてけぼりアニメ。
各アニメ誌では初期のころ、こぞってカラー特集していたが
1クールすぎたあとは義理でつづけていたアニメディアのみになっていた・・・・
(だからいってけして読者支持率がいいとうわけではない)
個人的には正直OVAでもだしてあさりよしとおにアニメージュで
★を一つか二つだして評価してもらいたいところ。
157156:01/11/25 07:42 ID:l8+i7Ggp
「だからといって」
ですスマン〜
158 :01/11/25 17:10 ID:Wygxou13

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 正直、害スターズだな!
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
159:01/11/25 17:32 ID:vOewcUjr
160 :01/11/25 21:26 ID:kwxK4y0+
>>156
どっちかというと電童の次に始まったスクライドの方がひとりよがりな気がするが。

あ、俺はC翼に一票。
161 :01/11/26 00:04 ID:2jbxqvI+
褒めちぎられてばかりでアレなんで
まほろまてぃっくに一票。
162なぜか:01/11/26 10:18 ID:wnFVUcvD
特別扱いの電童に一票
1632000年10月〜12月開始作品:01/11/26 15:14 ID:jhGdZx9u
闇の末裔/Vandread/はじめの一歩/GEAR戦士 電童
グラビテーション/アルジェントソーマ/サイファイハリー
勝負師伝説 哲也/真・女神転生 デビチル/無敵王トライゼノン
犬夜叉/人造人間キカイダー THE ANIMATION
サイバーシックス/学校の怪談/機巧奇傅ヒヲウ戦記
ドッとKONIちゃん

2001年での評価を考える分には、00年10月〜01年9月で考えた方がよいかと。
ここでは、2ndはまあまあの評価を受けている「ヴァンド」と、「トライゼノン」とで
どちらがワーストかと言われていたのが少し懐かしい気がします。
なぜか今では「電童」の方がワースト扱いですが。
あとはWOWOWはホモアニメばかりで、見る作品が少ないと言われた時期でした。
1642001年1月〜3月開始作品:01/11/26 15:15 ID:jhGdZx9u
ゾイド新世紀・ゼロ/爆転シュート!ベイブレード
テイルズ オブ エターニア/グラップラー刃牙
地球少女アルジュナ/地球防衛家族
破壊魔 定光/も〜っと!おジャ魔女どれみ
Dr.リンにきいてみて

ここはシリーズ物の続編が多いのですが、それ以外の作品はというと
今一つ見栄えがないというか、良く分からないと言った感じのする作品が多い時期です。
その中で、声優の技量でダメにされたアニメNo1の「Dr.リン」が
ここでは一歩抜け出た作品となっているようですが、どうなのでしょう?
1652001年4月〜6月開始作品:01/11/26 15:15 ID:jhGdZx9u
RUN=DIM/超GALS!寿蘭/デジモンティマーズ
コメットさん☆/機動天使エンジェリック レイヤー
こみっくパーティ/ジャングルはいつもハレのちグゥ
スターオーシャンEX/魔法戦士リウイ
新白雪姫伝説 プリーティア/〜魂狩〜 The Soul Taker
シスタープリンセス/ジーンシャフト/NOIR
破邪巨星G弾劾凰(ダンガイオー)/電脳冒険記ウェブダイバー
Z.O.E Dolores,i/仰天人間バトシーラー/逮捕しちゃうぞ
ギャラクシーエンジェル/プロジェクトARMS/パチスロ貴族 銀
鋼鉄天使くるみ2式/花右京メイド隊/ゴーゴー五つ子 ら・ん・ど
パラッパラッパー/だいすき!ぶぶチャチャ/学園戦記ムリョウ
オフサイド/チャンス トライアングルセッション

いきなりアニメの本数が増えて、ある意味不安にさせてくれた時期です。
たしかに、絵もストーリーもとことんヘタレだった「シスプリ」と
当初期待されただけに落差が激しかった「NOIR」が目立ちます。
とはいえ他に、後半崩れた「魂狩」などもあるのですが、幸か不幸かスクランブル枠のために
あまり話題になりませんでした。
1662001年7月〜9月開始作品:01/11/26 15:16 ID:jhGdZx9u
まみむめ☆もがちょ/スクライド/シャーマンキング
あぃまぃみぃ! ストロベリー・エッグ/フルーツバスケット
魔法少女ネコたると/コスモウォーリアー零/ののちゃん
星界の戦旗II 守るべきもの/リアルバウトハイスクール

現在話題の「バビル」の前作にあたる、いわゆるAT−Xのリメイクシリーズ第一弾
「コスモウォーリアー零」もそれなりに...と言われてますが
やはりここは「リアルバウト」が一歩も二歩も前に出ています。(藁
とはいえテレ東ではない分(U局+CS)、今一つ伸び悩んでいます。
そう考えると、クソと言われたとしても、まだ人に見て貰えているだけ幸せな作品と
考えた方が良いのかも知れません。
167 :01/11/26 19:27 ID:P26UQkTm
期待を裏切ってくれたのは弾劾おうだ!
168 :01/11/26 23:23 ID:KpaPubl+
>>163-166
ありがとう。
今期は幅広い意味で粒が揃いすぎってのがわかりました。
169 :01/11/27 05:24 ID:m3LuA3R0
>>167
原作ファンの期待を裏切った(なんて生易しいレベルではないが)という意味では、
やはりシスプリ最強。
170 :01/11/27 05:28 ID:mURZpWj6
ベスト、ワーストともにシスプリ
シスプリ2冠達成
171 :01/11/27 07:24 ID:efCqAu7Q
うるさいぞシスプ―め!
172三石ベガ:01/11/27 10:06 ID:dPQSzVhp
玩具が高かったので電童
173 :01/11/27 10:11 ID:cr580sEn
スクライドが糞ということで

糸冬
174 :01/11/27 12:00 ID:YnZmiCrr
この先も当分続きそうな犬夜叉とかは除外なの?
175んじゃ:01/11/27 15:32 ID:CkbpOJY+
サンライズ限定ワーストスレでも立てる?
176黒ろき:01/11/27 16:00 ID:J2AW9+Ov
>>29 ド遅レスだけど・・・・
本放映も映らないネットもしてない地方の人達が,アニメ雑誌やら電撃のマンセー!記事だけを
情報源に、憧れの妹達に会うため期待を込めて買ったかと思うと・・・・
笑・・・イヤイヤ涙が止まりません・・・・。シスプリに一票。
NOIR桑島法子を使った時点で糞
178 :01/11/27 20:44 ID:aHXu9QBD
>>177
声優の問題以前に糞。他の声優なら名作だった……なんて絶対ない。
179 :01/11/27 23:20 ID:ziS1arwE
確かにアレを声優の責任に押し付けるのは、プロットを過大評価しすぎだな。
180 :01/11/28 00:46 ID:s3eWs7J9
ほーちゃんの悪口言うな!このゲス野郎ども!
181ZOE桑島法子を使った時点で糞 :01/11/28 00:55 ID:ivqtQKD5
ZOE桑島法子を使った時点で糞
182 :01/11/28 06:06 ID:DTJ8p1f3
全身タイツ変態ロリコンゲス野郎岩田光央
183:01/11/28 16:58 ID:cUh3LInG
でんどー
184 :01/11/28 17:06 ID:Y7IYf+df
ムサシロード
185z ◆JG7S.Zq. :01/11/28 17:41 ID:3lmKQDbp
NOIRに一票
186 :01/11/28 17:43 ID:+qcPX+3N
オコジョに100`
187 :01/11/28 19:47 ID:gBp24cAG
>>166
キャプテンクッパ…(哀。
188 :01/11/28 19:52 ID:ERveoQc/
>>187
存在すら知られていないこの作品って…(;
189_:01/11/29 01:02 ID:L9bis7T8
>187,188
見てる人には割と評価高いのにな。今週なんか特にそう思ったよ。
ゲストも豪華だったりするし。スレ違いスマソ。
190サンライズ:01/11/29 07:59 ID:CPDC7Evt
もう話題にもならない電童に
191 ◆ZBqZMT.M :01/11/29 08:56 ID:oCCMA7PU
ベイブレレードじゃないかと思われ
192166:01/11/29 09:23 ID:ungQyUsH
>>187-189
そういえばキャプテンクッパ忘れていたよ。8月開始だったね。
今年10月開始と勘違いしていて、鬱。
193 :01/11/29 18:29 ID:rt8FR3iT
どうでもいいが零だ!
194小松原画だったら:01/11/30 05:28 ID:8BLnq5wZ
電動
195 :01/11/30 06:49 ID:p/pc/3Aa
ヒカルの碁
196 :01/11/30 06:58 ID:TToLhrBz
結論。

前期No.1ドキュソ作品はシスプリ。
後期No.1ドキュソ作品はココロ図書館。

両者で今年の覇を競うが、シスプリがどこか突き抜けたドキュソっぷりを発揮しているのに対し、
ココロは中途半端にいい話作りに躍起になって失敗した、なれの果てのドキュソにすぎない。
叩けば叩くほど味の濃いシスプリの高みに、卑俗なココロごときでは足元にも及ばん。

よって、2001年ドキュソワールドシリーズは、4勝0敗でシスプリの貫禄勝ち。
文句あっかゴルァ!
197 :01/11/30 15:11 ID:n9kNDirx
>>196
文句ないぞゴルァ!
198電童スレ立てていい?:01/11/30 15:18 ID:8BLnq5wZ
電童とシスプリ
199廃ー王者n:01/11/30 16:07 ID:PPY91sR+
電童はEDが好きだった。ベガたんも良かった。ベガたんエロ画像で2回抜いたよ。
Noirは名作。全話録画した。サントラも買った。アルジュナも良かったけど?

クソは毒淋、壽、汚邪魔女。これ見てる奴はキティ。
200 :01/11/30 16:08 ID:e41lh13a
音声認識ベーゴマがでているアニメがクソだとおもいまーす
201 :01/11/30 21:51 ID:BZHTTfnh
はっきり言ってココロ図書館の方が10倍面白い!長女がいい!
喜久子さんが声的にはあってると思うが
202 :01/12/01 00:09 ID:DWgr0k4K
ageちゃう☆
203スレと関係ないけど・・:01/12/01 03:34 ID:p3SN8eVN
正直、電童はどうでもいいんだけれど、すぱろぼマスターUの
高圧的な態度は凄くムカつくんですけど・・。
たぶん、同じ事考えている人結構いると思う。
204 :01/12/01 06:44 ID:YV7VuG9z
ワーストコテハンやったら間違い無くUが1位なんだろうな。
けどやっぱ電動かな〜…
205すぱろぼマスターU:01/12/01 10:15 ID:J02X5ilg
>203−204ごめんなさい。

実は今更冷静に思い返してみると電童もそんなに悪い番組じゃなかったかもとか思ってたり。

ウェブダイバーの名前が挙がってないのは評価されてるからなのか忘れ去られたからなのかどっちだろうか。
わたしは好きだけどさ、ウェブダイ。
206Uでも204でも:01/12/01 10:18 ID:O7FZXNJf
ないけど電童。 作画もスタッフも豪華なのに、これほど駄目な作品もめずらしい
207U507:01/12/01 11:10 ID:eaCkEhU5
>>199
真ん中の当て字が読めない。
208 :01/12/01 11:47 ID:qreWnleb
>>207
コトブキかな?
209 :01/12/01 20:29 ID:2UWfkIDk
糞アニメ見てんじゃねーぞこのアニオタども!

皇女誕生を祝え!
210一週間ぶりに書きこむが:01/12/02 00:46 ID:zJLWID4Z
まあフォローではないが
バビルあたりはクソというより事故アニメとして
ガンドレス、ロスユニ、アキハバラとかと比べるのが
ただしいかと思うがナ。
つーわけでデン同に一票。
200レス超えたので、そろそろ票集計開始するかな・・・
211いらん:01/12/02 01:21 ID:TcnSwIb0
キャプ唾は間違いなくノミネートでしょう。
バビル偽も原作と全然違うし、全然面白くない。
主我もいらん。
212 :01/12/02 10:58 ID:fu7Pv6xN
どうでもいいがカスミン
213 :01/12/02 14:26 ID://jERXma
最低新人女優賞 宇多田
214 :01/12/02 20:06 ID:Fv4UOL74
GEAR戦士 電童★★★★★☆
バビル二世★★☆
シスプリ★☆
NOIR★☆
Drリンにきいてみて★☆
コスモウォーリアー零☆
天使のしっぽ☆
※次点
リアルバウトハイスクール
地球少女アルジェナ
無敵王トライゼノン
キャプテン翼
スターオーシャンEX
花右京メイド隊

一、二票は除きました。
215名無しさん:01/12/02 20:20 ID:myuyVGZ0
今年はやっぱ関智一ヘタレ3部作

RAVE、ガイスターズ、スタオーEXか?

メインを張る作品ほど内容が・・・
これじゃ関が哀れだ・・・
216 :01/12/02 20:22 ID:YStfvIyW
>215
リアルバウトも入れてやってくれ
217おもしろくなってきた:01/12/03 08:00 ID:Y/n+lDGU
ザラス999円の電童
218名無しさん:01/12/03 17:16 ID:Hba4xrQ9
>>215
しかも演じている役自体がヘタレ
(シスコン、七光り、樽)
これじゃ救われない・・・
219 :01/12/03 19:51 ID:ko8Ni0SW
どうでもいいがスクライドは後半だめだめだったで賞をあげちゃう!
220 :01/12/03 20:24 ID:0L8v5Szq
電童はガキ向けバトルロボットアニメとしてはかなりいい線行ってると思うんだがなあ。
敵キャラとかが。味方は設定がヤバい。
221 :01/12/03 23:24 ID:pR8dSsal
上半期2位の千と千尋は世間の話題性が去ったから叩きもいなくなったのかな?
222なななな:01/12/04 01:19 ID:qgyyVTeQ
何気にヒカルの碁
223ななぴ:01/12/04 10:01 ID:aAmP9tO4
>>214
寿蘭は?結構票が入ってたみたいだけど…
個人的にはトライアングルセッションも捨てがたい…
224 :01/12/04 18:16 ID:RPbeXoi1
いやノワールです。
225 :01/12/04 18:31 ID:QPZJ1o1N
ていうか何故テイルズオブエターニアの名が挙がらんのですか
媚びが露骨すぎると言う点でスターオーシャンEX以下と言えなくも無い気が
226 :01/12/05 01:06 ID:X+hs5rWA
だれも見てないからだろ
227 :01/12/05 07:15 ID:K5lyHAmu
GEAR戦士 電童★★★★★☆
バビル二世★★☆
シスプリ★☆
NOIR★☆
Drリンにきいてみて★☆
コスモウォーリアー零☆
天使のしっぽ☆
※次点
リアルバウトハイスクール
地球少女アルジェナ
無敵王トライゼノン
キャプテン翼
スターオーシャンEX
花右京メイド隊

一、二票は除きました。


>>225
一、ニ票はあるよ
228 :01/12/05 07:23 ID:ik0P6Wlo
な〜んで、こんなに電童が多いのかな〜(´д`;)
229 :01/12/05 09:08 ID:XNnvNCE6
俺はみんな電童に何を期待してたんだろう?と思う。
230 :01/12/05 14:56 ID:Py3+Dvey
というかお前ら本当にリアルバウトやトライゼノンやスタオーEXを見た上で
電童をワーストに挙げているのかと問い詰めたい、小1時間(略)
231 :01/12/05 15:40 ID:RfLomi2F
渡来ゼノンと電動はみるきさえしなかった
232 :01/12/05 15:41 ID:Yx7FncC1
電動って子供向けのだべ?
233 :01/12/05 21:56 ID:RfLomi2F
リアル場宇土のヒロインの足の太さは世界一
234 :01/12/05 22:13 ID:iBdZVBsd

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  シスプリ信者キショイ 氏ね
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
235 :01/12/05 22:17 ID:LHMRrWvx
>228
ロリキャラの数と出番が少なかったからだろ。
236 :01/12/06 01:42 ID:retpQ9/k
ただでさえ数が少ないヒーローロボットもの、しかも久々?のバンダイ−サンライズ製で
クオリティの高さは折り紙つき。期待は嫌が上にも高まってたのに、その結果が
ただの同人女向けではそりゃ叩かれますわ>電童
237 :01/12/06 03:59 ID:V56nR5HL
電童になんか怨みでもあるのか
238 :01/12/06 04:36 ID:9t6WFJFt
なぜデジモン02の名前があがってないの?
あれこそクソだと思うが。
239ホモスキー:01/12/06 04:51 ID:TW0h3A95
期待度と出てきたものに落差が激しいとこうなっちゃうのかなあ…>でんどー
でも私もウェブダイバーのが面白いと思っちゃうん。完全に好みの問題だけど。
でんどーは頑張ってたと思うです。いろいろ詰め込みすぎたのがまずかったのか

個人的に最悪だったのはガガガFINAL5巻だ〜!
あんなヘタレなJアーク復活シーン見たいがために1年待ったんじゃねー(涙)
でもこりはOVAか

つーことでトライゼノンに一票。これも頑張ってたとこは頑張ってたけどなー
240 :01/12/06 07:03 ID:ZWOdNy9K
>156今さらなんだがガガガはカラー特集も大してされてなかったし、作画も決して良かったわけではないが
>239五巻だけあげるのありなら特定の話数あげるのもありか?
241 :01/12/06 11:48 ID:44n2NXr1
これって言う良作は少ないが糞アニメの候補はたくさんあった。そんな年だな
今年は。ということでアルジェナに一票
242ななぴ:01/12/06 11:58 ID:o3puAjJS
電童は個人的には別に糞と呼ぶ程ひどくはないと思ったけどな…
『変な』面白さはあったけど…
どーでもいーけどヴェガさんに萌えたのって俺だけ?
243どうでもいいが:01/12/06 12:38 ID:jv8skw5Z
シスプリ
見てみたいなー
244名無しさん:01/12/06 12:55 ID:6Jb5xxu3
>>234
関係ないがそのAAなんか好き。
245 :01/12/06 13:24 ID:ODuxdQeJ
電童貞
246名無しさん:01/12/06 13:31 ID:6Jb5xxu3
遊戯王
「ヘタレ演技の風間」逝ってよし
247名無しさん :01/12/06 14:08 ID:Q1cL7yIa
>>246
でもテレ東系遊戯王、開始当初ほど悪く言われなくなってきてるね。
ずっとテレビ朝日遊戯王>>>>>テレビ東京遊戯王だったのに。
248テレ東遊戯王に一票:01/12/06 14:31 ID:B7fktlWT
>電童
イイ仕事している画、部分部分に仕込まれたネタ、ロボアニメの王道路線。
八方受けを狙ったものの、子供に玩具を売らなくてはならないバンダイ側の都合が微妙に割り込んできて自爆(::´Д`)
3クール目のショタ801マンセー路線は、好きな人にはたまらんだろうけど、子供向けではないわな。
当初の萌えキャラ?、役回りとしては美味しいベガも、唯一のロリキャラ?エリスも、さっさと引っ込めちゃったし。
#とかなんとか言いつつも、けっこう頑張っていたと思うし、個人的には、お子様向けには珍しいアノ早いシナリオ展開、嫌いじゃないので・・・
#第一、データウェポソが現れた消えた奪われたと言って、1〜2クールのアレをダラダラやってても埒が明かないだろう。

>>242
俺も萌えた(w
249_:01/12/06 15:08 ID:4czS8XSd
たぶんこのスレ住人とはアニメ視聴の時間帯が違うのかもしれんが

ヘルシング見てみ?

意味不明の糞脚本にメカにもキャラにも力を感じないヘタレ絵、真の最悪アニメだよ
いやに声優さんが豪華(実力派ぞろい)なのも痛々しい
アレに比べたらNOIRのほうがよっぽど面白かったよ、いやマジで。
250 :01/12/06 15:34 ID:O9QQZOdl
その程度の事でNOIRより悪いとは片腹痛い。
NOIRこそは真のチャンプの素質十分だと思うよ、個人的には。
251 :01/12/06 19:11 ID:44n2NXr1
シスプリか確信犯だからあれでいい。
252 :01/12/06 19:11 ID:sMqFXt3/
(略)偽見てから物を言え>all
253:01/12/06 20:09 ID:QbwuhfXk
>>247
テレ朝版よりストーリーがマシだからじゃない?
遊戯の演技としては・・・
緒方>>>>>>>>>>>>>>>風間=その辺のあんちゃん、でしょ?
「萌え声」だせとは言わんから、せめて「ノーマル遊戯」と「闇遊戯」の使い分けぐらい
はやって欲しいよ、ホント。
254 :01/12/06 21:45 ID:44n2NXr1
はっきり言って遊戯王なんて評価外だって言ってるだろう?
お子様アニメはいらん!
255 :01/12/07 05:43 ID:WtowEvTk
GEAR戦士 電童に一票
まともなフォローもあるので、ちょっと感想をば・・・・。
1クール後、やられメカが喋りはじめたのは
存在感が感じられないから・・・と
スタッフ自身もわかっていたのでは?
256 :01/12/07 10:00 ID:XLJ5QivS
別にお子様向けロボアニメの一週やられメカに存在感なんて無くて良いよ。
つか嫌いとかじゃなくてワーストとして電童が出るのはどうもわからん。
ワースト候補上位作ぐらいは全部観た上で言ってるのか?
257248:01/12/07 11:35 ID:f3NxaNmS
>つか嫌いとかじゃなくてワーストとして電童が出るのはどうもわからん。
見向きもされないよりはいいんじゃない?
期待が大きかった分、いざ自分が見てみて、自分の求めていた物と違ったときの落胆も大きかったということ。
あとは、過去のサンライズ作品を引きずるヲタの、一種の近親憎悪みたいなもん?

>お子様向け
#俺的には、朝〜ゴールデンタイムにやってる地上波のアニメなんて全部お子様向けだと思っているんだが、
#イイ歳したヲタがそこへ上がり込んできて、「あれは萌える」だの「ヘタレ」だのと、勝手に理屈こねてるようにしか思えん・・・オレモナー

作品としては、確かに上出来とは言えないと思うし、商売としても失敗だったんだろうけども、
一部には(同人女も含めて)この作品の、他のアニメとの差異を愛してやまなかった熱狂的なファンもいたわけで、
べつに2ちゃんねるの匿名アンケートでその事実が消えるわけではないでしょ。

#オット、だいぶ「電童」に好意的なカキコになってしまったな。
258 :01/12/07 13:05 ID:2e1VRU/A
どうでも良いが俺はデンドウを許さない!許さないとも!
259 :01/12/08 08:00 ID:Kibj1b+y
「お子様向け」としてちゃんとヒットしてればここまで叩かれなかったの>電動
後にやってたカーロボより率も売上も低い上オタにだけは受けたから憎まれる。
260 :01/12/08 09:29 ID:usHqp8+w
電童に限らずサンライズで玩具売れたアニメって一体何処まで
遡らないといけないやら・・・
261 :01/12/08 09:37 ID:CYNBB70D
>>260
アニオタ相手じゃなくて、一般に売れた玩具って
ガンプラ以外にあるのか?<サンライズ
262 :01/12/08 10:52 ID:c+Bnlr6u
>>261
勇者シリーズはどの程度おもちゃ売れたのかな・・・?
それ以前となるとトライダーG7とかダイオージャあたりかも。
263 :01/12/08 11:25 ID:c6yT7zVG
>>261
ワタルは小ヒットしたよ。
264 :01/12/08 11:42 ID:3SN/ie8v
>>262
勇者シリーズではマイトガインが売れてゴルドランがとことん売れなかった、と
昔おもちゃ屋で勤めてた奴から聞いた。
マイトガインはよく再放送やってたし、人気あるのは予想できるけど、
ゴルドランってショボいかなあ?
265名無しさん:01/12/08 12:38 ID:GmG78LOK
「電童」の玩具が売れなかった理由は、主役機の値段が
高すぎた、という方が大きかったのでは?
266今さらだが:01/12/08 12:45 ID:hC/hoSsg
散々言われている事だが、ギミックがジャシュガンのパクリだし。<電童
267 :01/12/08 14:37 ID:MeaM6nRD
>>264
番組のノリがあんなのだったのと、キンキラキンのボディがお子さまウケしなかった理由か?
268 :01/12/08 19:23 ID:hXhyyy3D
もう電童で決まりなのかな?あと三週間あるけど
269 :01/12/08 23:10 ID:eA0cR+JL
今回はスレ自体の伸びが悪いよね。

>>264
子供が好きなのは乗り物(と動物)から変形するロボ。はっきりそれを打ち出したマイトガインは売れたけど、
中途半端なメカ恐竜から変形するゴルドランはいまいち琴線に触れなかったんだと思う。
電童が売れなかったのも多分そこかな。データウェポンは頭だけだし。
270 :01/12/08 23:31 ID:oFvHEpVz
もうロボット自体売れないんじゃないかな?
ベイブレードとかカードとか遊べるのじゃないと。
271 :01/12/09 00:08 ID:1MgmBVOj
>>270
ガオレンジャー見なさい。戦隊史上最高かってくらい売れてるよ。
特撮はこんなでもアニメだとなかなかヒットには恵まれない。
電動ハズした事でその可能性がますます遠ざかった。新規開発に及び腰になるから。
272 :01/12/09 01:38 ID:NnR5Qz4F
>270
 まぁアレです。
 自分たちが散々イイ思いをして暴虐の限りを尽くした結果、目も当てられない位ボロボロになってしまったものを「もう売れない」とか言って逃げるのは、
 それはやっぱフェアじゃないんじゃないか、と。

 「自称『美主婦仮面』ファン」ってゆーのは本編の出来や興行成績をひたすら無視して、
 「北斗きゅん萌え〜」「銀河たん萌え〜」「エリスたんハアハア」「べガたんハアハアハアハアハアハア」
 とかやってればシアワセ最高です!なのだからより始末に負えない。
 そーゆー連中にはやはり、「世間のキビシさ」「手前の不始末」というのをしっかりと叩き込んでやらない事には、今回の『コケシ』といい前回の『糞ショタホモアニメ』といい、
 いつもいつも同じ過ちのガンドレス……もとい、エンドレスになっちまうんじゃないか、と。
273 :01/12/09 02:12 ID:3AowNx6U
誰もイイ思いはしてないような・・
274 :01/12/09 05:46 ID:fTL+t0Gq
コケシも糞ショタ〜も何を指しているのかわかんねえ
275 :01/12/09 05:54 ID:blfqPq4n
「自分たち」と「自称『美主婦仮面』ファン」もわかんないッス
276 :01/12/09 07:39 ID:L5QgpdEG
「自分たち」はともかく、「美主婦仮面」は電童のベガの事だろう
277 :01/12/09 08:31 ID:lu9EEYuh
ベガとエリスの間の年ぐらいが一番いいのだが
気楽にと、イイナカのねえちゃんには萌えない
278 :01/12/09 10:15 ID:Ht9J2Fxb
みんなリアルバウト見てないだけじゃないのかな・・・
「シスプリvsNOIR」じゃなくて「リアルバウトvsバビル」というのが
正しいと思う。
主役の声の差でリアルバウトが最凶。
279 :01/12/09 10:23 ID:jDXtMygU
>272
つまり、今のロボットアニメが低調なのは全て電童のせいだと言いたい訳か。
テレ東系で地方では殆どネットされなかった電童に
ロボットアニメ凋落の全責任を押しつけようという考えが間違いじゃないか?
つか、どこからそんなに話が大きくなるのか問いたい(以下略)

というオレはトライゼノンのヘタレ具合を推すよ。
280 :01/12/09 16:34 ID:lDK9Gms7
どっちもへたれだけど、でもノワールがやっぱりなんじゃゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
281 :01/12/09 17:40 ID:v7+ske/Y
電童は、スバルが少女萌えキャラだったら評価が大逆転してたりするんだろうか…。

個人的にはDVDが売れている妬みも含めてノワールに一票。
282:01/12/09 17:59 ID:09FkkrAe
「アームズ」が出てないけど、みんな未見なのか?
昨日録画した「バビル似」の後に久しぶりに見たけど、
「バビル」が素晴らしく見えたよ。
はっきり言って同人アニメレベルだぞ。
「ノワール」「シスプリ」「バビル」「リアルバウト」「電童」レベルの中では
ぶっちぎりに「アームズ」だな。あれを公共の電波に流しては駄目だ。
283nanasi:01/12/09 18:05 ID:WhYXJEkv
プロジェクトアームズはまるで知名度が無いな。
隠れた駄作という奴か。
284 :01/12/09 21:07 ID:lDK9Gms7
アームズも駄作ですね、確かにでも以外とここに登らないのは
たぶんこんなもんだろう?やっぱり?って言うことじゃないのか?
あきらめたんだよ
285イッ票:01/12/10 10:18 ID:FBV5VNtt
電童
286 :01/12/10 17:43 ID:/soRbMge
アームズは
シスプリ・ドロレス。アームズの作品の中では一番ちゅーとはんぱ
287 :01/12/10 17:58 ID:EhQYR+sp
>>286
何が言いたいのか全く解らん。
288 :01/12/10 20:25 ID:TCyH4ts5
誰か2001年に発売されたOVAのリストとかわかる人いたら教えてもらえませんか?
って、ここに書くのも微妙なんですけど(w
289 :01/12/10 23:22 ID:96BMe+Vy
>>288
とりあえず検索エンジンで自分で探してみれ。
こういうのならどっかのページに引っかかると思う。
290 :01/12/11 02:22 ID:zRCkTWA7
刃牙はどうよ?
291 :01/12/11 02:45 ID:W4ht441p
やっぱ、真のワーストはここで1票も入らなくて
ベストの方にもノミネートされないようなやつだろう。
292 :01/12/11 16:32 ID:Er7av3mi
毒にも薬にもならん作品?ガイスターズ
293ネロ ◆Rodemu02 :01/12/11 16:36 ID:/vKfpCms

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < ガイスターズは最高のスタッフによって
  | \/      _人.|  \____  作られています
  |       ___ノ  
  \    ./
   | | |
   (__)_)
294煽ではなくて:01/12/11 18:25 ID:oEt/N0z3
電童は最高のスタッフだったのに、失敗したよ
295 :01/12/11 19:11 ID:e673k4Zn
韓国と手を組み本命大物は最後の最後にやってくる

NHKBS、火曜日18時半 ビストロレシピの登場だッ!
296 :01/12/11 19:24 ID:3LIclr5w
正直、ビストロレシピには度肝を抜かれた。
297 :01/12/11 19:26 ID:L1wmLncT
すげえよビストロレシピ。
298ネロ ◆Rodemu02 :01/12/11 19:29 ID:p3p82AcY

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 強豪、引きも切らず
  | \/      _人.|  \____ 
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
299 :01/12/11 20:20 ID:YIrZNzYd
シスプリvsNOIRじゃ勝負にならん
300 :01/12/11 22:37 ID:Er7av3mi
いやこれは萌えアニメに傑作はあるのか?と言う1の問いかけですね
301 :01/12/11 22:40 ID:7r9TEorl
ノワールってシスプリと比べられるほどクソだとは思わないがどうか。
302 :01/12/12 00:17 ID:kaeS//af
なんか実写で目玉焼き焼いてたね、ビストロレシピ
303ヘタレ大好き:01/12/12 04:07 ID:d9hZUy9/
>>301
同意
304 :01/12/12 12:38 ID:7K5eXSuQ
たぶん1はノワールなんかどうでもよかったんじゃないか?
ただの当て馬にノワールを利用しただけなんじゃないか?

そういう意味でいくとおねてぃは気になる。喜久子さんにはがむばってほしいでゲス。
305 :01/12/12 13:10 ID:tkn/YYLA
スクライドがSSのワーストとしてあとはどうだろう
306:01/12/12 23:41 ID:aWHnz+x1
ヒカルの碁
307:01/12/13 17:09 ID:QVnnHR7X
テニプリ
308@:01/12/13 18:25 ID:+OPwruxO
デンドウ
309:01/12/14 00:09 ID:tjOWdisI
ガイスターズ
310 :01/12/14 00:19 ID:eCPix50p
スクライドは素直に時間を止めるアルターを出すべきだった。
311 :01/12/14 00:26 ID:WIY3LNP4
シスプリの存在はいいとか悪いとかではなく、必然。
シスプリはそれ自体を楽しむのではなく、あくまで妄想のための材料提供をするもの。
妹萌えな人間が増えた現状を反映しているにすぎないのだ。
真のシスプリは各人の頭の中にこそあり。
312 :01/12/14 00:46 ID:tjOWdisI
でも妹あんなにイラン!おれは甘いのか?
313313:01/12/14 01:18 ID:yy9U2oFJ
あまい!!おれなんか少なくとも365人はほしいいぞ!
314お約束だが:01/12/14 06:11 ID:VrWbjBml
>>313
♪どきどきすいこでん♪
ttp://www.irem.co.jp/omake/gallery/dokidoki/
これでもまだ足りんのか、キミの場合は?(藁
315 :01/12/14 07:16 ID:PHyDIHYn
>>291
そうなると君の1つ上の発言の作品とか。
大陸系作画の力を見事に発揮してる上に中途半端な原作改変。
316 :01/12/14 08:28 ID:qzNfe2gB
>314
どこのクソ会社のギャルげーかと思いきや・・・・IREM ?
ああ、悲しいねぇ〜♪ああ、悲しいねぇ〜♪
殺人現場にりんごでも落ちてそうだよ。(意味不明)
317 :01/12/14 09:03 ID:DFreqSDw
>>316
隅々までよ〜く見た?
318一票:01/12/14 15:16 ID:EOr8Z8ND
視聴率が低かったので電童
319 :01/12/14 19:20 ID:tjOWdisI
やっぱりあれだな?スターシップトル―パーズ!これ最低!
320 :01/12/15 01:55 ID:Cj5kEAwV
電童が入るなら、コメットさんもだね
おもちゃ屋さんが泣いてるよ。
商品としては、シスプリは大成功?
321 :01/12/15 01:56 ID:iZ8lIlUW
オフサイドを忘れるな
322 :01/12/15 01:58 ID:yaf1WEDQ
いや忘れてるよ
323 :01/12/15 01:59 ID:44uSIVvJ
>>320
>電童が入るなら、コメットさんもだね

…正論だな。
324 :01/12/15 02:50 ID:rYsCLmJM
巣くらい度
次回予告だけ別アニメだね
325おもちゃ屋:01/12/15 06:47 ID:4Zu2sq5x
>>320
コメットさんはトワールバトンだけは売れてたので電動よりマシでした。
326 :01/12/15 08:31 ID:PgJy25LU
>>319
あれはボーハーベンの完全な確信犯だろ・・・
最低と思った時点で監督の術中にはまってる(w
ネタにマジレスしてスマン。
327このスレらしく:01/12/15 10:44 ID:51/HbpeE
>>320 をノワールバトンと読みちがえ。
328327:01/12/15 11:37 ID:51/HbpeE
しまった、 >>320 じゃなくて >>325 だった。宇津だシノウ。
329 :01/12/15 14:34 ID:oU1O/kM3
れいぶでしょう?これしかない?もうみてられない!ブチっ
330 :01/12/16 00:20 ID:qWgHrHO9
RUN=DIMはどうよ?
見てらんなかった・・・今日
331 :01/12/16 00:36 ID:Lmhfl1u2
ランディム別にそれほどひどくはなかったけど
>>330
332 :01/12/16 00:36 ID:uzQkMVtQ
>>330
中盤頃からおもしろくなってった。
333 :01/12/16 00:38 ID:NeRN4NUF
ワーストは電童とコメットさんに決定しました
334  :01/12/16 00:42 ID:D0X8YDQl
 ウェ○○○バーといいたいとこだが、諸事情から言えない。
(理由自体差し支える)
335 :01/12/16 01:13 ID:4n3BWWe1
>>334
遠慮せずに言ってごらんなさい。
漏れも1話から欠かさず見てるけどダメと言えば確かにダメだぞこれも。
336 :01/12/16 01:17 ID:Lmhfl1u2
Dr.○○といいたいとこだが、諸事情から言えない。

(理由自体差し支える)
337マーシャルてつ:01/12/16 01:34 ID:8EdcsUqi
 ミレイユ最高ー!!
338 :01/12/16 04:14 ID:tUQejzY6
339 :01/12/16 04:40 ID:03em/1Rb
ヘルシングとかリアルバウト・ハイスクールとかはどうなってんda?
340 :01/12/16 11:17 ID:Bjb2LyWx
>>339
まぎれもなくワーストです。
しかし、見ている人が少ないと思われます。
341コメットさんファン:01/12/16 12:08 ID:50BWXOAp
電童ファンの発言がムカついたので電童に一票
342まぢれす:01/12/16 20:30 ID:+LXlDSWJ
>341
ファンとか言いながらちゃんと☆を付けないコメットさんファンの発言がムカついたので
コメットさん☆に一票(藁
343 :01/12/16 21:29 ID:kQydvgEJ
>341
>342
両方の発言がむかついたのでトライゼノンに一票
344 :01/12/16 21:57 ID:LptXiP0I
>>343
トライゼノンは存在そのものがむかつくので、
大月俊倫に5000シスプリ
345:01/12/17 00:28 ID:+MCF6MyP
シスプリに一票。
明らかに「萌えてナンボ」というアニメは
はっきり言って気持ち悪い。
あと多すぎ。
>>342
「コメットさん」は初代と2代目。
「コメットさん☆」は3代目なので、
初代か2代目の話とすればOK。
346 :01/12/17 03:11 ID:AMZxPKZv
12人もいながら俺好みの妹がいなかったのでシスプリに一票入れとくか。
347 :01/12/17 06:17 ID:L5esaWqJ
ヘルシングに30シスプリ
348@:01/12/17 13:05 ID:yvc9O3br
電童に30ギア
349 :01/12/17 21:20 ID:lTJy88Xn
スクライドに1,000アルター
350 :01/12/17 21:57 ID:Le4zJUpF
正直、スタオーEXが一番ヘタレていた。
351マジレす :01/12/18 00:37 ID:aZG3dPYV
期待はずれ ノワール
前からわかってたけど 電動
まあ価値観の違い? シスプリ
勘弁してくれ バビル偽
FFU 途中でやめた
リアル場宇土 足太いんじゃゴルァ!

以上がいろんなワーストです。
今年は数だけは多かった。そんな一年でした。正直飛びぬけた作品は無かった気がします。
ベストのスレっていつの間にか無くなってしまいましたね?

アルジェント・ソーマ
フルバ
フィギア17
あたりが私のベストでしょうか?

来年はやはりフルメタル・パニックが楽しみです。
352マジレス:01/12/18 00:41 ID:aZG3dPYV
期待はずれ ノワール
前からわかってたけど 電動
まあ価値観の違い? シスプリ
勘弁してくれ バビル偽
FFU 途中でやめた
リアル場宇土 足太いんじゃゴルァ!

以上がいろんなワーストです。
今年は数だけは多かった。そんな一年でした。正直飛びぬけた作品は無かった気がします。
ベストのスレっていつの間にか無くなってしまいましたね?

アルジェント・ソーマ
フルバ
フィギア17
あたりが私のベストでしょうか?

来年はやはりフルメタル・パニックが楽しみです。
353 :01/12/18 04:40 ID:Sd6Me/wQ
おまえの人生糞アニメ
35455555:01/12/18 05:02 ID:6lCYdq+z
作画のレベルの低いアニメは見る気がしない。
よって
死すプリ
Drリン
スタオー
の3作品に3000キャプ翼ずつ。
355_:01/12/18 06:36 ID:zKdPH9wi
バウトは足太いのがいいんだよー。
356 :01/12/18 06:51 ID:dfSsB/aP
>>355
男塾キャラでハァハァ?(w
357 :01/12/18 13:09 ID:Z00hmAf2
RAVEが糞つまらんのだが
358 :01/12/18 13:12 ID:EPYMNrhI
電ドーは面白かったよ
359 :01/12/19 00:50 ID:/6rYr0FV
今年の合言葉は「質より量!」っ感じがする。スクライドとノワールが期待はずれ
だったのは痛かった。フルバはまあなんとか救われた感じがするが手放しでは
喜べないのが現状。

まだ電動よりトライゼノンのほうが増しだがただそれだけ。
ガイスターズは最初は、ハァ?って感じだったがだんだんと評価はあがって来た。
リアルバウトは足の太さに関しては好みだから何も言わないがストーリーはだめだめ。

と言うことでやっぱり、バビル偽に一億シルコニアン!
360 :01/12/19 17:35 ID:4nnHN5SA
私は駄目はシスプリだけど、アレは最初からああ言う意図で作ってる気も
するので、あのままでもいいのかなとか思ったり。

良い方は終わってないけど疾風の用心棒。
普通に見れるのはいい事だ。
361 :01/12/20 00:16 ID:tmQ2rEqo
>>360
シスプリは製作準備期間が実質一ヶ月程度しかなかったとか。
OPが未完成のまま放送がスタートしたり、作画がひどかったのは当然の結果。
それを意図と言うかどうかはともかく。
362 :01/12/20 00:45 ID:izaYRVmX
しっぽは美形の野郎4人を同居人にした時点でクソアニメ決定。

シスプリはまだハーレムアニメとしての最低限の一線を守っていたのでまだマシ。
363 :01/12/20 20:03 ID:/aQUNp9R
>361
それって、ロストユニバースとやってること一緒じゃん。
いまだにアニメバブル時代の悪行を繰り返すのか。
許せないのでシスプリに1億アクロバンチ。
364UUD:01/12/20 20:27 ID:C1/XC9Xk
バビる偽しかないでしょ
365 :01/12/20 22:07 ID:brekmNvy
===中間報告===
GEAR戦士 電童★★★★★★★★
バビル二世★★★
シスプリ★★☆
NOIR★★
Drリンにきいてみて★☆
リアルバウトハイスクール★☆
無敵王トライゼノン★☆
スターオーシャンEX★☆
スクライド★☆
天使のしっぽ★
コスモウォーリアー零☆
キャプテン翼☆
※次点
地球少女アルジェナ
花右京メイド隊
アームズ
格闘料理伝説ビストロレシピ
366 :01/12/20 23:11 ID:zceSeo2D
おつかれ!

最終結果はやっぱり1月1日0時?

ちゅうことでバビル
367_:01/12/21 16:23 ID:UPEBfXwe
遊戯王に一票。
368 :01/12/21 17:02 ID:NzMT19BP
今のスクライドよりかは電童のほうがまだマシだった気がするので

スクライドに一票。
369z ◆JG7S.Zq. :01/12/21 17:12 ID:K2QE4t1Y
お前らな、シスプリがワーストとかいってるけど俺がシスプリの何たるかを小一時間語ってやろうか?  泣くぞ。
370 :01/12/21 17:17 ID:NE29l1ht
泣け、叫べ、そして死ねぇ!
371 :01/12/21 22:42 ID:mVLt93HU
>>369
zよ多いに語ってくれ。
そして誰に怒りをぶつけたらいいのか教えてくれ。
372 :01/12/21 23:28 ID:vDiPk6QK
シャーマンキング?

林原はもう逝ってよし!
37355555:01/12/22 00:26 ID:GpZaYs83
囃子薔薇はアンナのコスプレが寒い。
顔、まん丸じゃねえか。
374 :01/12/22 21:30 ID:T2XUMmvq
どう考えても電動だろうよ!おいこのアニオタども!脳味噌腐っているのじゃありませんか?
375逝け:01/12/22 21:38 ID:QNJ4haOX
今やってるアニメ全てに一票。
376腐っているのは374の前頭葉:01/12/22 22:31 ID:b08AUvo7
アンチを気取って好き勝手やるのは構わないが、「どう考えても」と言うならば君がその頭で「どう考えた」のか、明記するように。

よく『トライゼノン』と『美主婦仮面』を比較されるけど、これって失礼だよね、『トライゼノン』に対して。
『トライゼノン』は言うなれば有っても無くてもどうでもいい「目蒲線アニメ」。
(唯一功績が有るとすれば、後続の捨て石『サクラ大戦』と共に『RAVE』放映開始まであの時間枠を維持した事くらい)
秋に始まって春に終わった、ただそれだけの存在。
そんなもの、ワーストとか付ける前に認識する以前の問題。そんな手間かけても何も意味が無い。

一方『美主婦仮面』がもたらした損害だけど、これはもぉ計り知れないものがある。
男児向けロボ玩具の新規開発、市場展開をすべて無に返されたバンダイ、
「オモチャのプロモーション」すらロクに作れない事が露呈したサンライズ、
これと『ミカヅキ』に手を出したばかりに貴重な紙資源を灰にしてしまった講談社、
その他ゲーム会社(こんな素材で3D格闘ゲームを開発する究極の無駄)、レコード会社(まぁDVDの「特典シーン」で元は取れるだろうが)、被ったダメージの規模はとてもじゃないが『トライゼノン』の比ではない。
これが「スレイヤーズ&林原信者修行用アニメ」と「これでもいちおう男児向けアニメ」の違い。

言っとくけどシスプリだろうがノワールだろうが、アニメファン専門のダッチワイフの出来がどうであろうとそんなものは問題じゃない。
「これでもいちおう男児向けアニメ」がここまで悲惨な顛末を迎えたのである。
ひとつのまっとうなジャンルが完膚なきまでに叩き潰されたのであるよ。
これを悲劇と言わずしてなんとするね?

ま、そういうワケで『美主婦仮面』こと『電童』に1票。
377376@追記:01/12/22 22:52 ID:b08AUvo7
誰にも望まれもせず、何ひとつ期待もかけられなかったものが、
さしたる向上も発展も見せず、空しく寂しく消えていくこと。

人間の言葉ではこれを「予定どおり」と言います。
378本編みないで一票も何なので:01/12/22 23:49 ID:xmZ/bVZw
電童で1クール最後のナイトオーガとの決戦で
背中の乾電池を交換する飛行機に、見せ場を全部取られちゃうのは・・・
せめて電童は必殺技で致命傷ぐらいはあたえてほしかった。
オタ番組だったらトライゼノンよりクオリティーが高いと
フォローも言えたんだけど、
ジャリ番としてはゾイドのライガーやウェブダイバーのグラディオン
みたく「主役は売れた」なんてとても言えないしね。
379 :01/12/23 07:05 ID:XlIA7lWf
正直シスプリはギャグアニメとして見ればおもしろかった。
作画のヘタレも妙な展開もねらってたとしたらすごい。
ただファンはご愁傷様だな。
380 :01/12/23 07:41 ID:D1qM3spD
>>379
それはアニメの本当の楽しみ方じゃないだろ。

しかも2ちゃんなしでは続けられそうにもない。
邪道すぎて素人にはオススメできない。
381 :01/12/23 07:45 ID:2RUhfOoA
スターオーシャンEXだな
ガンガンアニメにとっては平均レベルなのかもしれんかったが
見るに耐えない
糞ですよ!糞!糞!
ウキィー
382374:01/12/23 07:49 ID:RUegpVU3
てめらおれに文句があるのか?この糞アニオタども折れに命令するな!
電動って言ったら電動なんだ!理由などない!そう感じただけだ!
感性の問題だ!お前たちも考えるな!感じろ!ココロの赴くままに!

奇跡を信じろ!
383 :01/12/23 07:54 ID:eQ1y6r1n
スターオーシャンってさ、もうクソクソクソ!!!だったけど
「画面の端をCGで加工して、拡大することで動かしてるようにみせる」
という手法を生み出したアニメ? もっと以前からある手法?

俺観ててさ、主人公が剣持って突っ込むシーンで「だぁぁぁ!!」
とか言いつつ、画面の端にシャーッて集中線入って、それ拡大して
戦いを表現してて笑っちまったんだけど。その後、他のアニメでも
予算の少ない回などで同じ手法を見て「あー定着したんだ」と思った
384おもちゃが売れなかったのは:01/12/23 08:52 ID:roWRpLnh
高すぎる上に、デザインがダサ過ぎ、
武器が番組を再現できない等の玩具側の原因も大きいと思うよ。>電童
http://piza.2ch.net/toy/kako/967/967813056.html
参考にしてちょ。
385 :01/12/23 12:28 ID:45mySn7v
期待外れ度で言えばヘルシングがぶっちぎりで最悪。
あとはリアルバウト。FFは飽きたなあ。
というか、ゴンゾ全滅。
バビルはなんか慣れた。
386 :01/12/23 23:04 ID:+Qwdgpal
「会社に与えた損害」でワースト1を決めるとなると、
メトロポリスVS電童VSサクラ大戦(大コケの予感)の
争いになりそうだな。
387 :01/12/23 23:08 ID:4XJ3EIzr
>386
FFじゃねーのかYO!
388386:01/12/23 23:10 ID:+Qwdgpal
>387
忘れてた。それもあったな。
389 :01/12/23 23:19 ID:r1UgMvnD
テレ東6時台と深夜枠は全部糞だろう。
390 :01/12/23 23:46 ID:ZRK9U7fY
>>386
そんな基準ありなのか?(w
なんかスレの主旨と外れてるような気がするが。
単純に一番へたれていたりつまらなかったり萎えたり酷い出来だった作品でいいのでは?

というわけでリアルバウトに1票。
391風の谷の名無しさん:01/12/23 23:57 ID:1pUcM7W6
もしかして、ヘルシングって、
もしかして、実はアレでお洒落なつくり、を目指してるんだろうか・・・
本気で気になってきた。
そうでないことを祈る。でなきゃ、勘違いすぎ。
392:01/12/24 00:04 ID:X/t/Yzv4
なんで誰もバトシーラーを言わないんだ?
393 :01/12/24 00:13 ID:oA1rG7Bt
>390
その辺は元々電童挙げてる奴の基準なのでほっとけば良い(ワラ
つーわけでスタオーEX
394」jpk:01/12/24 00:19 ID:AKDmbnXw
バビル2性
395 :01/12/24 00:21 ID:VtgBK04K
>>387
FFってどーなっちゃったの?
396:01/12/24 00:24 ID:X/t/Yzv4
>395
映画の方は10憶単位の損失らしいけど
TVの方も駄目なの?
でもアレはスクウェアとは別の会社もいっぱいかんでるから
ダメージ直撃は少なそう。
397 :01/12/24 00:26 ID:HeUrDj+L
>>386 その争いにコメットも入れてくれや!

…作品としての出来は別ね。
398395:01/12/24 00:27 ID:VtgBK04K
10億円の損失って何やらかしたんだ・・・?
399 :01/12/24 00:29 ID:LdjnkfpQ
>>398
客がまったく入らなかった
400 :01/12/24 00:30 ID:rRq/Yr50
赤字100億越えてなかったっけ?>スクウェア
401398:01/12/24 00:31 ID:VtgBK04K
>>399
そーだったのか・・・
ってゆーかもう上映してたんだ。いつからだ、知らなかったぞ。
402 :01/12/24 01:30 ID:rqA5J4Zt
===中間報告===
GEAR戦士 電童★★★★★★★★
バビル二世★★★
シスプリ★★☆
NOIR★★
Drリンにきいてみて★☆
リアルバウトハイスクール★☆
無敵王トライゼノン★☆
スターオーシャンEX★☆
スクライド★☆
天使のしっぽ★
コスモウォーリアー零☆
キャプテン翼☆
※次点
地球少女アルジェナ
花右京メイド隊
アームズ
格闘料理伝説ビストロレシピ
403:01/12/24 01:38 ID:X/t/Yzv4
>401 ニュー速より

【産業】スクウェア大赤字 映画事業不振
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006785464/

ごめん、177億だった・・・。
404 :01/12/24 01:38 ID:LdjnkfpQ
>>401
あまりの不入りに上映期間が大幅に短縮されたくらいだから、もう上映していない
405ファイナルファンタジー刃牙:01/12/24 01:47 ID:VtgBK04K
もういいッ
FFなんてもういいッ
続編出すからなんなのよッ!
映画化したらどうだって言うの!?
新しい事業に取り組んで、むちゃくちゃな計画おったてて
挙句の果てに負債の山ッ!
あなたたちは大バカよッ!!!
406 :01/12/24 01:52 ID:RcXcIEsj
>>405
「まだ…もう少しやれそうなんだ」とか言ってヒゲ社長が吹っ切れたらどーするよ?(w
407:01/12/24 01:55 ID:X/t/Yzv4
>405 え?続編てFFtheMOVIEの?
偉いさんが「もう映画はこりごり」みたいなことを会見でいってなかったけ・・・?
て、またFFネタでスマソ。

このスレではFFUは割りと評価高いのか?
俺的には水戸黄門みたいで、ワーストすれすれなんだが。
とりあえず、バトシーラーに一票。
408405:01/12/24 02:00 ID:VtgBK04K
>>406
それはそれでステキだ。倒産しちまえ!

>>407
続編が指す意味はゲームのことだよもん。
まぁオンラインの方も失敗するんじゃないの?
オンライン化するならロマサガが相応しい。
FFUはひかみんがエロいので俺的にはよし。
409名無し :01/12/24 02:44 ID:iHspMkcy
こみパはガイシュツですか?
410風の谷の名無しさん:01/12/24 04:36 ID:ZY/o6JSp
この業界の人間が考える「メディアミックス」の、手法の杜撰さと、発想の貧困さには、
いち消費者として、正直、ほとんど呆れかえってる。
FF映画で、赤字177億。まあ、当然でしょ。

わかるよ。文化産業なんて、無駄な金を持ってる連中に、無駄な金を使わせて、
その金をむしり取って、ようやくビジネスとして成り立つようなものだし。
目新しさと、話題性。
この二本柱で、無駄なものを世の中に溢れかえらせて、無駄な金を世の中に廻らせる。
かくて、ビジネスは成功し、すべて世はこともなし。資本主義万歳!
それは、否定しない。
分かりきったことだが、そのシステムから逃れることは、今のところ不可能なんだし。

しかし、フルCG映画?100万人以上のFFユーザが、
FFにいったい何を求めてるか、どのように共に時間を過ごしているのか、
金銭、プレイすることに関わる時間と労働力、そうした代価を
商品及び作品の、どういった側面に支払っているのか、考えたことあります?
FFは言い訳。とにかくCGで映画を作りたかった。そう言われたら、それまでだけど、
FFに限ったことだけじゃなくって・・・つまりこれは、もっと一般的なおはなしですよ。
大塚英志の評論が、最近角川文庫に入ったから、
脳味噌のしわが足りない業界人は、それでも読んで、も一度最初から勉強しなおしなさいってこった。
411_:01/12/24 16:06 ID:TAt9qjyB
でもまだアニメたくさん見られるだけうらやましい…
俺の住んでる県は、
FFも電動もバビルもシスプリもNOIRもDrリンもトライゼノンもスターオーシャン
もスクライドもコスモウオーリアーもキャプテン翼ですら放送してないよ
412 ◆eBiQEakw :01/12/24 16:07 ID:dG0Zu2aB
yr
413_:01/12/24 16:20 ID:myp0aTi0
>>411
ガムバレ。そして生きろ。
エムエークスは君のような人間のために、神が作った奇跡じゃ(w
414断言する:01/12/24 17:10 ID:vh49g3bS
>FFも電動もバビルもシスプリもNOIRもDrリンもトライゼノンも
>スターオーシャンもスクライドもコスモウオーリアーもキャプテン翼ですら
>放送してないよ
 全部見なくていい。時間の無駄。
415 :01/12/24 18:48 ID:DXcRu7eI
414に禿しく同意(w
見ない方が幸せのような気がする。
416 :01/12/24 19:26 ID:tgmVQR/A
トライゼノンだろ
417 :01/12/24 20:43 ID:k6zYEOU6
GEAR戦士 電童★★★★★★★★ がき向けアニメに用はねえ!
バビル二世★★★        リメークアニメに用はねん!
シスプリ★★☆         萌えアニメはもう飽きた!
NOIR★★          コルシカの娘はええ乳しとる!
Drリンにきいてみて★☆      だれが聴くか?ボケッ!

リアルバウトハイスクール★☆    足太いんじゃ!
無敵王トライゼノン★☆       がきアニメ
スターオーシャンEX★☆      どうせならいっぺんに放送しろ!セリーヌオパーい変!

スクライド★☆      期待はずれ!
天使のしっぽ★      臭い
コスモウォーリアー零☆  セントエルモ砲かっこ悪い
キャプテン翼☆      お姉ちゃんは17歳なんじゃ!
※次点
地球少女アルジェナ     ハンバーガー食べれなかったやんけ!
花右京メイド隊       ハーレムアニメはポい!
アームズ     設定が古臭い
格闘料理伝説ビストロレシピ 味皇元気かな?
418 :01/12/24 23:30 ID:wYdDYPNe
>>417
中間報告に私見はいらんよ。
419414に同意:01/12/24 23:49 ID:PS9Di202
>中間報告
バビルとシスプリに関しては、本家スレで
さんざん言い尽くしたので票が伸びなかったのでしょう・・・
あと1、2クールのせいかすぐに忘れられてしまう。
(コスモ零とかは、すでに放置)
FFの映画の話題がでていいますが上映期間が長ければ
まずワースト候補に上がっていたでしょう。
ワシは見てない人なんで票はいれませんけど。
420419:01/12/24 23:50 ID:PS9Di202
ああゴメン2クールは長いね・・・
421 :01/12/24 23:54 ID:3TtNVfNY
>409なかったと思う。どっちかというとむしろ名作だろう
とくに主人公がヘタレていた時、一挙に名作疑惑が高まった
422:01/12/25 01:12 ID:pgVIgaJf
>421 ・・・エロなかったじゃん。
423age:01/12/25 14:29 ID:E0mn99BE
===中間報告===
GEAR戦士 電童★★★★★★★★
バビル二世★★★
シスプリ★★☆
NOIR★★
Drリンにきいてみて★☆
リアルバウトハイスクール★☆
無敵王トライゼノン★☆
スターオーシャンEX★☆
スクライド★☆
天使のしっぽ★
コスモウォーリアー零☆
キャプテン翼☆
※次点
地球少女アルジェナ
花右京メイド隊
アームズ
格闘料理伝説ビストロレシピ
424 :01/12/25 15:00 ID:JmFWMlIr
>>423
ありゃ、電童って素晴らしくは無かったがそこまで悪くはなかったんじゃ?
425風の谷の名無しさん:01/12/25 15:13 ID:a6CgeuWo
 あんまりたくさん見てないけど、見た中では「スターオーシャン」かな。
 作画や声のヘタレは脳内補完が可能だけど、脚本およびシリーズ構成の
ヘタレは頭を抱えるしかない……。なんだよ、アレ。
426_:01/12/25 15:34 ID:/vR/G84i
>>411
スカパー入れ・・・・・・
ウチも地上波はほぼ全滅だが、スカパーのおかげで、アニメライフは
結構充実していたよ。

と言うわけで、オレは『リアルバウトハイスクール』に一票。
427コクリュウ:01/12/25 16:09 ID:0nyc6/Om
つーか、本当につまらないアニメは見てないんでしょ?
428 :01/12/25 16:19 ID:8njA+zkx
>>427
ネットでへたれっぷりを笑うために見るってこともあるから一概にそうとはいえない。
事実、俺は糞ツマラン「リアルバウトハイスクール」をそのために見てた。
俺は「リアルバウトハイスクール」に一票。
429_:01/12/25 16:52 ID:/vR/G84i
正直。『電童』がなんでこんなにクソミソに言われてるのかサッパリ理解できない・・・
430_:01/12/25 16:53 ID:/vR/G84i
でもよく考えたら、本当につまらない作品は話題にも上らないもんだ。
そういうのは何があったっけ? とこのスレを頭から読み直す・・・・・

あったよ『テイルズオブエターニア』・・・・・
アレこそまさに箸にも棒にもかからないアニメだった・・・・・・タイトル見るまで、存在自体すっかり忘れていたよ・・・
431 :01/12/25 17:09 ID:xmfqZTNl
世の中ヘタレアニメといっても、笑えるヘタレと笑えないヘタレがあるわけで。
そんなわけで、一話目のOPの時点でもう嫌な予感がしてて
半分でやめたスタオーに一票。

バビルマンセー。
432 :01/12/25 17:46 ID:d5eLnzNQ
>>431
スタオーのOPがどうかは見た事ないので分からないが、
未完成でしかも半分が実写(堀江由衣)フィルムだった
シスプリの伝説を超える作品はこの世にあるまい。

そう、あの時からシスプリ伝説はスタートしたのだ・・・
433 :01/12/25 19:53 ID:WlepogH2
>432
禿同
434 :01/12/25 21:02 ID:x+XJRKnE
www3.kamome.or.jp/cm_library/05horieyui.rm
これな>シスプリ初期OPで一部使われたプロモ
435 :01/12/25 23:17 ID:04bFMTF3
やっぱりアルジェナだと思う。何がいいたかったのか結局わからんかった。
436 :01/12/25 23:47 ID:0X9flP9D
>402,417,423,435
アルジュナ
437 :01/12/26 00:45 ID:Um/l+Gto
>正直。『電童』がなんでこんなにクソミソに言われてるのかサッパリ理解できない・・・
つまらないから
438 :01/12/26 04:31 ID:F3cpDqdw
あげ
439 :01/12/26 20:53 ID:35+RCvjs
>>437
つまらんだけならワーストでもなんでもないだろう。
リアルバウトなんかつまらない上に作画も最悪だし声もひどかったぞ
440 :01/12/26 21:26 ID:Vbu0R9bl
>439
 リアルバウトは「つまらないのを愉しめるアニオタ」のためのアニメじゃないですか。
 「つまらない」「最悪の作画」「ひどい声」を藁って愉しめる客層に向けて作られているのですから、本来の目的を充分に果たしているワケであって、ちっともワーストではありませんけど?
 あ。話題に混ぜて欲しいんですね♪

 電童だって「ベターマン」みたく美少女萌え〜ワケ判らん内容萌え〜♪にしてれば、
 あるいは「ワタル」みたくホモショタ×ホモショタハアハアハアハアマンセー♪にしていば、
 はたまた「ガガガF」みたく熱いぜ!燃えるぜッ!キムタカマンセー♪にしてれば、
 ここまで激しく失望される事も決して無かった事でしょう。
441 :01/12/26 23:03 ID:fsgNvv4G
>>440
それがワーストって事じゃないの?リアルバウト。
442 :01/12/27 00:14 ID:IwPNCr0O
>つまらんだけならワーストでもなんでもないだろう。
>リアルバウトなんかつまらない上に作画も最悪だし声もひどかったぞ
リアルバウトより作画の悪いスーパーモデルは
バカバカしくて好きだったよ。
電童はクオリティーの高さは見とめるが
それがおもしろい作品になって多くの子供たちの心を
掴んだとは、とても思えない。
443 :01/12/27 05:22 ID:YDVSxYgf
ドクターリンかな
444:01/12/27 05:28 ID:BnqiIp9W
電童は作画的には良かったと思う。
ただ何もかもが中途半端だった。
子供向けにするには電動はかっこ悪すぎ。
個人的には最悪までは逝かないが・・・。
「どうでもいい」辺りのランク。
445 :01/12/27 05:32 ID:bCZ2oRRu
ヒカルのゴかなあ
446_:01/12/27 11:14 ID:7EGeS0Th
オレは電童面白かったけどな。
少なくとも、電童よりも、リアルバウトやバビル二世の方が上だとは
どうしても思えんのだが・・・・・・
447 :01/12/27 16:47 ID:xFTX4ALl
>>446
別に好きなのは、かまわない。リアルバウトやバビルに票を入れるのも勝手、
みんな個人的な意見を語っているのだから。
ただ電童は「電動に一票」というのをのぞても、ちゃんと建設的な意見や
番組の感想を書いたうえで一票入れるのが多いんですよ。
448439:01/12/27 18:59 ID:0b3+FpYJ
>>440
そこまで言い切るのもどうかと思うけど(w  などとマジレスしてみる。
確かにそういう楽しみ方をしてたけどね。
見るのが辛いっていうだけならオコジョとか寿蘭とかもっと上があるんだけど、
それは好みが合わなかっただけで(電童にしても)、少なくともアニメ作品という
商品としては成立している。
リアルバウト、シスプリ、チャンス、スターオーシャンあたりは、その商品としてすら
成り立っていない(完成していない)のだから、これらの方が「より悪い」と考えて、
俺はその中からリアルバウトを選んだ。
449 :01/12/27 23:54 ID:vmGxEB3n
無印の雰囲気を見事に壊した鋼鉄天使くるみ2式に一票
さらにくるみは実写化が決まったから余計に厄介(w
450 :01/12/28 03:09 ID:k5Vt9LjS
ココロ図書館に決定しました
451 :01/12/28 03:14 ID:AGzJU4r/
>>450は気が触れてしまったようです
452 :01/12/28 03:18 ID:a2N1Vvzl
いや正しいよ
453 :01/12/28 03:23 ID:pR42rWMR
本気でつまらないと感じたのはFFU。
今年のアニメは途中からでも1話みれば続きを見ようと思わせれたのに
これは・・・。続きが見たいとも思わなかった。

次点スターオーシャン。
454 :01/12/28 04:02 ID:1KPgwjP3
スクライドに決定なのでは?
455A紫音:01/12/28 04:06 ID:3U2GtTg/
今年はほとんどアニメ見てなかったけど、俺なりの批評
FFU、1,2話でもういいや、って思った。
シスプリ、やっぱ一番の問題は作画だと思う。あの数コマで顔が崩れるのはちょっと(苦笑
電童、ある同人誌からこのアニメ知ったんだけどそれほど糞アニメと呼ばれる内容とは思えないが
見てないので何ともいえないですが。
スターオーシャン、声がゲームと違ったのがちょっと残念。あまり期待してなかったアニメなだけにどうでもよかったが。

やっぱワーストはFFUだとおもう。
ベストはフルバな。
456 :01/12/28 04:24 ID:iLzeyMNS
>>453 >>455
FFUはだんだん面白くなってると思うけどな。
確かに1、2話は酷かったが、話を重ねるごとに(馬鹿アニメとして)面白くなってきたし、
更に見続けていると癖になるアニメだ。
457 :01/12/28 04:47 ID:rcPj5ZoB
>455シスプリ、問題は作画以前にあると思うが・・・
458参考までに以前の結果:01/12/28 07:58 ID:T3FsuuZA
2000〜2001年『ワーストアニメ決定投票』
http://salad.2ch.net/anime/kako/999/999045665.html
2000〜2001年ワーストアニメ大賞

グランプリ
.シスタープリンセス

準グランプリ
GEAR戦士電童

B.千と千尋の神隠し
C.NOIRノワール
D.怪盗きらめきマン
E.TheSoulTaker〜魂狩〜
F.スターオーシャンEX
G.ラブひな  
H.スクライド
I.無敵王トライゼノン
I.鋼鉄天使くるみ2式
459 :01/12/28 08:19 ID:NogAQwbH
ちゃんと見た中では断然ナジカ
460 :01/12/28 14:24 ID:IKmQapbg
実は1クールでもできたっぽいスクライド。
461A紫音:01/12/28 14:27 ID:3U2GtTg/
>>456
馬鹿アニメとして面白くなってもしょうがないじゃん・・・

>>457
それでも作画はかなりウェイトを占めていたと思うが
話ははじめから“12人の妹”って無茶なことなんだから諦めてたもので(w
4622001年10月開始作品:01/12/28 18:21 ID:6uDfIZsu
旋風の用心棒/しあわせソウのオコジョさん/ファイナルファンタジー:アンリミテッド
ちっちゃな雪使い シュガー/X/おとぎストーリー 天使のしっぽ
ナジカ電撃作戦/VANDREAD 〜The Second Stage〜/まほろまてぃっく
バビル2世/星のカービィ/ガイスターズ/激闘!クラッシュギアTURBO
キャプテン翼/テニスの王子様/ヒカルの碁/Hellsing
ココロ図書館/RAVE/おいでよ!ヘナモン世界 カスミン
バンパイヤンキッズ/サイボーグ009/神鵬侠呂

このスレ、年末まで持つとは思わなかったよ...つー訳で今期分も混ぜますか。
当初「バビル2世」がダントツか?とすら言われてましたが
最近では「FF:U」などのように、ヘタレぶりを逆に楽しむといった現象もあり
はたして何を持ってクソとするか、意見が分かれだした感じです。

ちなみにそれ以前の作品は>>163-166を。
また>>166には「砂漠の海賊!キャプテン・クッパ」を追加してください。
463 :01/12/29 00:46 ID:tMxie9sF
最初から見たアニメで途中でやめたのはFF:Uだけ!
つまりどういう風にも楽しめなかった。へたれブリを
楽しむほどおれはマゾじゃない。
464ひさしぶりに:01/12/29 08:17 ID:x1K/0C9t
電動に一票
465風の谷の名無しさん:01/12/29 08:41 ID:/vuOP7ax
>>459
さては、君は盆ズの南かい?
それとも番台の・・・(以下略)

シスプリに1票おねがいします。
466結局:01/12/29 13:02 ID:sZE/b5LI
スクライドはダメなアニメでした。
467 :01/12/29 13:09 ID:5q2OSw7d
>462
ちょっと待ってくれ
「キャプテン・クッパ」ってなんだ?
別れてないっつの。「キャプテンクッパ」だっつの。
468そろそろ今年も終わるけど:01/12/30 01:44 ID:ketIcmA3
これまでの集計結果を見ても、どうやら「電童」がワースト入りという事で問題ないみたい。
当然か。他のノミネートは皆「糞アニメぶりを愉しむための糞アニメ」なのだから、
まず「糞であること」が前提だし、事実その通りに作られたし、現実の評価も糞で合っている。

それにこういった「糞アニメ」はこれからも似たような物がどんどんひり出されるワケだから、
その年その年でいちいち作品をノミネートしてもキリが無い。意味が無い。
そこへ行くと、「電童」のように
「一般作の皮を被った糞アニメ」「他に例を見ないジャンルでの糞アニメ」
「子供向けロボットアニメに止めを刺した糞アニメ」
「今後同ジャンルの新作は絶望的な糞アニメ」
みたいな作品は、やはり一つの歴史を破壊した記念碑的作品として、
永久にその名を忘れないようにしておく事が重要かと思われる。

つまり「電童=糞の中の糞」であり、
この作品を未だ名作と信じて疑わない輩どももまた「糞の中の糞」であるのだ。
事ここに及んで未だに信者から弁護釈明レスの一つも出ないのが何よりの決定的証拠!!

というワケで今年最悪のワーストアニメは電童という事。
決定以前の大前提。
469 :01/12/30 01:59 ID:SV75jU7g
470 :01/12/30 08:19 ID:gK+itKf8
女の人から見て電童て、どうだったんでしょ?
デジモンのほうが、よかったのかな。
ホモスキー氏は答えているけど
471 :01/12/30 12:02 ID:Vp5/yn9U
ひとつ判ったのは
アンチ電動は自分語りの粘着だということだけだな(w
472 :01/12/30 17:48 ID:FXmOtiuN
===中間報告===
GEAR戦士 電童★★★★★★★★
バビル二世★★★
シスプリ★★☆
NOIR★★
Drリンにきいてみて★☆
リアルバウトハイスクール★☆
無敵王トライゼノン★☆
スターオーシャンEX★☆
スクライド★☆
天使のしっぽ★
コスモウォーリアー零☆
キャプテン翼☆
※次点
地球少女アルジェナ
花右京メイド隊
アームズ
格闘料理伝説ビストロレシピ
473 :01/12/30 20:50 ID:gHS9m8I4
女子中学生ですがノワールは糞!すいません下品な言葉使っちゃいました。
474 :01/12/30 20:53 ID:2M19VC40
ビストロは中々の逸品なんだが、いかんせん、放送が始まるのが遅すぎたな。
475 :01/12/30 20:57 ID:o7o5cPtu
ここレベルひくい
476_:01/12/30 21:44 ID:F1FRE7hm
ここはヘタレアニメをあげるスレなのか?
それとも嫌いなアニメをあげるスレなのか?
477 :01/12/30 23:19 ID:k46cQKEZ
>>468
同意、電童スレが必要な時期がきたのかもしれませんね。
バンダイビジュアルスレも盛り上がってきているので。
478 :01/12/31 02:01 ID:pXWclgvF
>476どっちかというと嫌いなアニメをあげるスレになってますな
479最終日age:01/12/31 08:01 ID:St9UN9Ny
===中間報告===
GEAR戦士 電童★★★★★★★★
バビル二世★★★
シスプリ★★☆
NOIR★★
Drリンにきいてみて★☆
リアルバウトハイスクール★☆
無敵王トライゼノン★☆
スターオーシャンEX★☆
スクライド★☆
天使のしっぽ★
コスモウォーリアー零☆
キャプテン翼☆
※次点
地球少女アルジェナ
花右京メイド隊
アームズ
格闘料理伝説ビストロレシピ

2000〜2001年『ワーストアニメ決定投票』
http://salad.2ch.net/anime/kako/999/999045665.html
2000〜2001年ワーストアニメ大賞

グランプリ
.シスタープリンセス

準グランプリ
GEAR戦士電童

B.千と千尋の神隠し
C.NOIRノワール
D.怪盗きらめきマン
E.TheSoulTaker〜魂狩〜
F.スターオーシャンEX
G.ラブひな 
H.スクライド
I.無敵王トライゼノン
I.鋼鉄天使くるみ2式
480 :01/12/31 15:33 ID:xnxGiTzV
■■■■■最終報告■■■■■
GEAR戦士 電童★★★★★★★★★☆
バビル二世★★★☆
シスプリ★★★☆
NOIR★★☆
リアルバウトハイスクール★★☆
スクライド★★
Drリンにきいてみて★☆
無敵王トライゼノン★☆
スターオーシャンEX★☆
天使のしっぽ★
コスモウォーリアー零☆
キャプテン翼☆
地球少女アルジェナ☆
※次点
花右京メイド隊
アームズ
格闘料理伝説ビストロレシピ
FFU
481480:01/12/31 15:38 ID:xnxGiTzV
シスプリよりバビルのほうが順的に上です。
NOIRの次がリアルバウト。
リアルバウト、電童は一票と書いた物のみ集計しました。
482なんで:01/12/31 15:46 ID:xtef1FTW
バビル偽が電童より下なの!?そんなこと絶対にあり得ない!!!
あっ、放送エリアの広さの違いか>バビル偽は見たり録画するだけ損ですぜ!!>未放映地域の方々
483 :01/12/31 15:59 ID:r37pGPw0
>402,417,423,435,472,479,480
アルジュナ
484 :01/12/31 16:38 ID:p94m3k9a
>>482
アンチ電童のキティガイがいるから
485 :01/12/31 16:57 ID:+g4xAb6A
「大コケ部門」「ヘタレ作画部門」「脚本最悪部門」といった具合に
部門別に分けて集計すればよかったと思う。
4861です。:01/12/31 17:00 ID:/7fURxSK
そんなことしたら収拾つきません。
487 :01/12/31 20:23 ID:nfBIvOBp
1さん、いいこと言うなぁ。
4881:01/12/31 21:40 ID:/7fURxSK
と言うわけで今年もあとわずか、投票はお済みですか?まだの方はお早めに!
どうやらワーストは電動のですが二位争いが面白いですね?

真性糞アニメVS萌えアニメと言う感じでしょうか?

ちなみに私はシスプリは結構楽しめました。まあこれぐらいにして総評は年明けに
しようと思います。
489age:01/12/31 21:40 ID:gw6PU1BY
\(^▽^)/
490@ ◆oAQFTQ8w :01/12/31 21:51 ID:SSB3rETn
シスプリだけは簡便してほしい・・・
491 :01/12/31 22:12 ID:QV3suQKM
ここ読んでるとそもそもそんなに不満があるんなら
アニメ見るなって気になってくるが・・・
492 :01/12/31 22:24 ID:wuF6+yJe
>491
一応みんな期待してるんだろ、「アニメ」って言う文化そのものに。

てなわけで私はシスプリに一票。
493 :01/12/31 22:54 ID:r2UPnuIL
シスプリに決まってるでしょ?
あんな妄想アニメを良いと言ってる人はマジキモイ。
494当然:01/12/31 23:01 ID:ssPRy/U7
バビル偽!こいつに比べたら妹姫も黒もまだまだヘタレ度の修行が足らん!
495これも結構票入ってたぞ:01/12/31 23:28 ID:Vnyrn8TC
寿蘭が見当たらないぞゴルァ!!
496 :02/01/01 00:07 ID:HJ69gYkM
【【【【結果発表】】】】
===グランプリ===
『GEAR戦士 電童』

−−−準グランプリ−−−
『シスタープリンセス』

Bバビル二世
CNOIR
Dリアルバウトハイスクール
Eスクライド
FDrリンにきいてみて
G無敵王トライゼノン
HスターオーシャンEX
I天使のしっぽ

@ノハ@
( ‘д‘)y-~~~<適度に ウマ〜
497495:02/01/01 00:24 ID:HD4yw6uX
どーでもいいがあみやまさはるは絶対にシスプリより電童に力を入れてると思う…

結局寿蘭は入らなかったか…ふ〜。
498 :02/01/01 23:24 ID:X911Knyz
age
499 :02/01/03 10:20 ID:Ckiiifo7
シスプリ?何それ?
500 :02/01/03 13:17 ID:XhP8egj7
このスレも消費期限が過ぎちゃいましたね。

とか何とか言いつつ500ゲット
501 :02/01/03 15:35 ID:F7Hs6ets
スターオーシャンよりおとるものがあるとは知らんかった。
502 :02/01/03 20:13 ID:aH3XftDu
>>501
俺のヘタレランキングでは5位。まだまだだな。
503 :02/01/03 20:25 ID:/YHmOOH3
504 :02/01/03 20:30 ID:nWT4JNvI
自分のなかで今期はベストもワーストもシスプリだったと思う。
あの作画で最後まで見続けるアニメはこの先ないと思う。
505>>504:02/01/03 20:53 ID:wq2076Lf
甘い。
あと2、3年すればシスプリくらいの出来でも「まだマシだった」時代になります。
ここに出ているアニメなんか、みな名作扱いです。

それでも見続けるか、限界を感じて足を洗うかは個人責任ですけど。
506 :02/01/03 21:18 ID:1yp+KlpG
>505
少なくとも貴兄の論はシスプリの後にその後継者たるバビル偽
の登場が、その論拠を確固たるものにしておりますなぁ。

大丈夫なんか、日本アニメ界。まぁ、そんときゃ古アニメでも見
返すか・・・・ごっつ後ろ向き ♥
507その名は505@>>506:02/01/03 22:39 ID:wq2076Lf
結論から言うなら、
「ミヤザキくん」と「ガンダムちゃん」がいる限り、「日本アニメ界」は大丈夫です。
さながら徳川神機力の恩恵を享受する神都民のごとくに。
それに耐えられない者、それを拒み続ける者のたどる道は浪人者のごとき絶望の現実。
とどのつまり行き着く先は、おそらく有明あたりに浮かぶ「やすらぎ区」かと。

「古アニメでも」とお思いでしょうが、
古いアニメほどお手軽にリメイクされるもんで御座います。
今の世の中、どこに「新しいアニメ」があるんで御座いやしょう。

♪ナニか〜らぁナニま〜でぇ……
508 :02/01/04 00:39 ID:7Yu0yUNk
しかし、ヘタレアニメの途切れる間の無い1年だったな。
今年もさっそくやばそうなのが控えているが。
509Chiesa ◆ARUTOYJM :02/01/04 15:07 ID:9sYwulHO
それは、もしかして...10日から始まるアレですか…
510名無しさん:02/01/04 21:37 ID:HH2SRoka
シスプリ放送日とかけて
月、水、金ととく
そのココロは
どちらも萌えるゴミの日でございます。
511 :02/01/04 21:44 ID:3dBaHw4n
>510
ウチは月と木デス.。水曜が資源ごみ、金曜が不燃ゴミ。

ああ、確かにバビル偽は萌え要素にかけていたなぁ基本的に。(w
512今まで一番金のかかったオナニ:02/01/04 21:57 ID:XfC9hCjf
大金はたいて購入したズリネタが実際あんまり使えなかった人の書きこむスレです

オナニ回数/購入金額

で一発あたりの金額を計算してみよう
513 ◆pvt280fw :02/01/05 10:25 ID:bJmUIgZp
かすみん
514 :02/01/06 04:46 ID:HPB0sJ4r
シスプリも後半の絵はまともだと思ったが?
515 :02/01/06 08:46 ID:fbWZIvrl
【【【【結果発表】】】】
===グランプリ===
『GEAR戦士 電童』

−−−準グランプリ−−−
『シスタープリンセス』

Bバビル二世
CNOIR
Dリアルバウトハイスクール
Eスクライド
FDrリンにきいてみて
G無敵王トライゼノン
HスターオーシャンEX
I天使のしっぽ
516 :02/01/06 15:58 ID:/hsYE1zH
シスプリが1番面白かったよ。
517_:02/01/06 16:04 ID:cEYs4TbK
俺的にはリアルバウトが一位だが。
中盤の作画・・・代アニ以下
主演声優・・・・・素人以下
518 :02/01/08 11:17 ID:qqpsI0Mq
こころ
519風の谷の名無しさん:02/01/08 17:17 ID:KXJi7uCa
 そ〜いえば、「エンジェリックレイヤー」の名前は出てないね。
 脚本のへたれっぷりではスタオーEXとタメ張ってたと思うんだけど。
520比較すりゃ一目瞭然:02/01/09 00:24 ID:EBCUOW58
>>519
少なくとも、平均的な作画の質とBGMの質がスタオーより勝っていたためと思われ。
521 :02/01/09 12:59 ID:VaYs3LSa
>>519
脚本のヘタレと作画のヘタレじゃどうしたって後者の方が
インパクトが強いからなぁ。しかも相手がスタオー。
522風の谷の名無しさん:02/01/09 13:11 ID:UBkz3Gm4
>>521
 そかなぁ。作画のへたれなんて脳内補完できると思うけど。
 肝心の中身がダメダメで脳内補完しようがないほど支離滅裂だったら、頭を
抱えるしか無いじゃん。
523 :02/01/09 19:43 ID:q8LPlDOd
とりあえずスタオーは両方だめだったか
524 :02/01/09 20:24 ID:ZoUrKgdb
スタシャンは1話のヘタレの極みだったの覚えてる。
525 :02/01/09 21:11 ID:avLd392U
いいかげんアルジェナ
526521:02/01/09 23:25 ID:EZFeUADn
>>522
いや、ぱっと見のインパクトで。
始めから興味があってきちんと見るとなると脚本や演出のヘタレは確かに致命的です。
しかし、「あ、なんか新しいアニメやってるー」てな感じでなんとなく見てみた場合、
作画がヘタレてるともうダメ。
527ななし:02/01/10 12:12 ID:u0Z7N5DK
そろそろNOIRをリストから外せYO。「NOIRは面白いアニメだ」と騒ぐつもりは無いが
評価できる部分もあるから総合的には普通位。

リアルバウトハイスクール
無敵王トライゼノン
スターオーシャンEX
天使のしっぽ

などと同列に扱うのは明らかに間違い。
528 :02/01/10 13:39 ID:q/sYDu2c
>525
アルジェント樹奈ってかんじやね
529 :02/01/10 17:57 ID:UHjo7mpn
>>527
1話がヘタレてたけど天使のしっぽは面白いだろ。1話と音だけのNOIRより下のわけない。他の3つは同意
530_:02/01/10 18:18 ID:wQKtprbp
オレも天使のしっぽは結構楽しめたな。少なくともノワールよりは。

個人的にはエンジェリックレイヤーとテイルズオブエターニアも
ランクに入れてほしいナリ
531 :02/01/10 23:06 ID:UYWaKd8K
けっこうノワール
532  :02/01/11 16:52 ID:U4EM0WOM
漏れはNOIRマンセーだな。
シスプリは糞PPPPPPPPPPPPPPPPPPPでした
533 :02/01/12 16:55 ID:1ahh1I6q
七人のナナだと
534野中:02/01/13 00:40 ID:BsRewEhw
電童・・・
535 :02/01/13 00:44 ID:8cQSgKqE
>>534は既決事項です。
>>496を御参照下さい。
536メロン名無しさん:02/01/14 23:43
ハローマックで電童パック(本体、武器3つ、塩ビ人形セット)
という名前で¥1980で売られていたよ。
537 :02/01/22 22:57
どうみてもナナ
538メロン名無しさん:02/01/22 22:59
死すプリVSNOAH

エルボーだ
539メロン名無しさん:02/01/22 23:00
ナナはまだ様子見の段階だと思うんだが、
今川信者らが過剰に持ち上げようとしててウザイ
540メロン名無しさん:02/01/22 23:00
死すプリVSNOFEAR
541メロン名無しさん:02/01/22 23:43
ノワールマンセー
542メロン名無しさん:02/01/24 22:41
シスプリっていったい何を表現したかったの?
この時点でノワールと同じ土俵に上がれていないと思うが、如何?
543:02/01/26 21:14
ぼくは「のわーる」のばれんたいんぱっくも「しすぷり」のばれんたいんぱっくもかいます。
PS へんかんのしかたがわからずにすみません
544メロン名無しさん:02/01/30 07:53
Drリンすまんかった!最高や!ほんま録画保存しとけば良かった。
545メロン名無しさん:02/01/30 23:09
正直、電童を叩いてた連中はコメットもちゃんと叩け。
あれも結局単なるアニオタ向けだったろ。
546メロン名無しさん:02/02/02 01:48
>>545
どれみオタはあっち逝ってろ。下らない煽りやってんじゃねぇ。
547メロン名無しさん:02/02/02 09:25
主役差し置いてベガばっか人気が出てた電童と
主役差し置いてメテオばっか人気が出てたコメット。
ま似たようなものではあるか。

女児層が感情移入するのはコメットなんだし、
物語の核はケースケとの恋物語じゃないの?その為の恋力なのに。
結局ケースケ放置で帰国ってさ。納得行かないって。

…なんであの最終回の評価が高いのか教えて欲しいよ。煽りじゃなくってさ。
結局は演出とクオリティだけじゃないの?まさに電童と一緒じゃん。
548メロン名無しさん:02/02/02 09:47
>>547
それはまた厳しいご意見ですな。
個人的にはシリーズ前半部分はキャラが色々出てきて様々な展開を
楽しんでみていたのですが、後半は打ち切りの影響かやや大味で重い
ストーリーが多かったような。そういう意味では前半部分のような
安心して見られなくなったのは残念でした。それでも最近のアニメの
ようなキャラに頼った作りでなく、あくまでストーリーを重視した内
容は絶賛できたと思います。決して駄作ではないです。

私は第3話からすべて録画に成功したのでもう一度見直して一つの物語と
して見てみたいと思います。
最後にこのアニメの制作者に「ありがとう」と言いたいですね。
549メロン名無しさん:02/02/02 11:12
nowa-ru ha motonetagakawaiasoudatomotta
550メロン名無しさん:02/02/02 20:13
どうでもいいがカスミン
551 :02/02/05 23:09
Drリンあげた奴の目は節穴だったな
552メロン名無しさん:02/02/05 23:42
>547
>主役差し置いてベガばっか人気が出てた電童と
>主役差し置いてメテオばっか人気が出てたコメット
少なくとも本来の視聴者層では主人公の方が人気あるんじゃないの?

>物語の核はケースケとの恋物語じゃないの?
これは違うと思うよ。ひとつの要素ではあるけど。

ついでに電童叩いてたのって、一人粘着的にやってた人がいただけじゃないの?
553メロン名無しさん:02/02/06 00:13
>>552
電童は最低でも3人くらいがやってたと思う。書き込みタイプが違ってた。

>>物語の核はケースケとの恋物語じゃないの?
>これは違うと思うよ。ひとつの要素ではあるけど。
どっちにしても重要な要素だしそれを描かなかったのも確かだよ。
本来の視聴者層がコメットに感情移入してたのならなおさら必要だったと思う。
554メロン名無しさん:02/02/06 00:56
ここにいる全員、もう一度>>496を確認する事。
「2001年ワースト」は電童で決まり。これは既決事項です。

今更「コメットさんが云々」仰っている方々は、どうぞ「2002年ワースト」にて、コメットさんが一位になるように努力してください。
電童が「2001年ワースト」の栄誉に輝いたのも、ワーストと呼ばれるに相応しい作品を作り上げたスタッフとスポンサー、そしてここにカキコした有志のたゆまぬ努力の成果なのです。
555メロン名無しさん:02/02/06 13:28
>>554
とりあえずきみが3人の内の1人だって事はよくわかった(w

削除人は全員三月末で解任。
四月からはおいらが責任もって全板仲裁します。
もちろん渉外も僕です。

原則削除ではなく、お話し合いで解決します。

ではビール飲んできます。バイナラ。