セーラームーンのキャラ誰が好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
922メロン名無しさん:02/08/08 15:38 ID:???
有澤孝紀さん今何してるの?
923メロン名無しさん:02/08/09 07:33 ID:???
ほたるは正体がわかるまでとか味方にできるかできないかとか
にこだわっているうちが面白かっただけだね。
924メロン名無しさん:02/08/09 22:41 ID:???
スターズのほたるはそこらのアニメに居そうな普通のロリキャラに
成り下がったしな。
925メロン名無しさん:02/08/10 07:45 ID:???
もともとまわりが騒いでいるだけで、ほたる自体はただのヒッキーぽかったからな。
926メロン名無しさん:02/08/10 21:21 ID:???
ひきこもりを克服するのが目標でも、達成されてしまうとつまらない、ということですかね?
927メロン名無しさん:02/08/14 00:58 ID:dlKEeOj0
じゃぁさ、サターンが覚醒した後はどうすれば良かったと思う?
ファラオ99に突っ込んで倒す程の力を持ってながら(星一つ破壊できる力)
サイレントウォール!じゃぁなぁ。
仲間になるにしても力を抑圧されて弱いとかが良かった??鎌で戦うとか。
プルートの存在も曖昧でデットスクリームは当たると痛いのか何なのか謎。
時間に関係する技の方がカッコ良かったなぁ、当たると腐敗するとか、、
なんか良いのなぁーい??
928メロン名無しさん:02/08/14 01:04 ID:???
99だっけ?
90じゃなかった?
929メロン名無しさん:02/08/14 01:13 ID:???
>>927
たしかにサターンの設定はネックだよね
でも滅びの力を使うと自分も死ぬってことなんだから
他の3戦士がむやみに力を解放できないように
滅びの力を封印するってのもアリでは?
930927:02/08/14 01:16 ID:???
>928
そそ、ファラオ90です。
異次元生命体だっけ??ミストレスナインも好きだったなぁ〜。
931927:02/08/14 01:34 ID:???
>929
覚醒した後もサターンの滅びの力を3戦士が抑圧してたっけ?
一度赤ん坊になってその成長過程にあるから力が弱いって事だと説明つく??

ピュアなハートの中に3つの神器が封印、そして聖杯の出現。
ムーンはスーパーセーラームーンへ昇格し、ほたるはミストレスナインに変身。
あの辺りいまだ理解に苦しむんです。う〜ん。

932929:02/08/14 01:51 ID:???
>ピュアなハートの中に3つの神器が封印、そして聖杯の出現。
ハートの中になぜタリスマンが封印されてたのかは知りませんが
プルートがいきなり3つめを持って現れたのが許せません
彼女の覚醒話と絡めて描くべきだったのでは?

>ほたるはミストレスナインに変身。
>あの辺りいまだ理解に苦しむんです。う〜ん。
ほたるは昔に事故で死にかけた時にすでにミストレスナインに乗り移られてた
んですよ(原作でいうところの「器化」)
そのせいでサターンとして目覚めることなく死んでいくはずだったほたるが
生きつづけることになり歴史が狂ってしまったようですよ
って、こういうことじゃない???
933927:02/08/14 02:22 ID:???
>929
ウラヌスとネプチューンの中にタリスマンが封印されてたと言う事は
プルートの中にも封印されていたと考えるのが自然ですよね。
じゃぁ誰がプルートを救ったのか??個人的にはあの玉が3つ目ってのには
感動したけどね。Rの時から見なれていただけに伏線バッチリって感じで。
確かにもっと掘り下げて欲しい気はするね。

ほたるの話、へーそうなんだ、原作読んでないから知らなかった。
しかしアニメサイドの提案で4戦士を外部と交代させ一新させようというのには
大賛成だったんだけどね。まん中にムーンがいてバックに外部が、、シブー!!
やっぱサターンだけ目立つなぁ、、強すぎるんだよね。いや好きだけどさ。

934メロン名無しさん:02/08/14 04:01 ID:???
俺はスターズが始まったときの玩具展開がムーン+外部4人だったから
てっきりアニメがそういう展開になると思ってたんだが
スターライツとかいう寒いやつらが出てきて...
935メロン名無しさん:02/08/14 05:54 ID:???
>927
>929
お前等痛すぎ!何だサイレントウオールって?
ほたるの力は星一つじゃなくて世界そのものを破滅させる
んだぞ、もうデタラメな設定を真剣に語るな。
お前等にお似合いな懐かし漫画版へ逝け!
936メロン名無しさん:02/08/14 06:09 ID:???
>935
正しくはサイレンス・ウォールだが
サターン自身が「星一つ破壊できる」と言っている。
お前もなんだかなぁ。
937メロン名無しさん:02/08/14 06:38 ID:???
だから、漫画読めって言ってンの♪
全然違うからよ。
938メロン名無しさん:02/08/14 06:45 ID:???
つーか漏れはセラムンギャグアニメと
して楽しんでたから
「ほたる」や「はるみち」
あういうキャラは引くんですけど。
939メロン名無しさん:02/08/14 06:57 ID:???

   935が仲間に入りたがってる・・・
940メロン名無しさん:02/08/16 10:39 ID:???
>933
タリスマンがウラネプの心に封印されていたという話はアニメだけだよ。
原作ではもともと3人が手に持ってでてきている。
アニメ版では謎で何話も引っ張らないといけないのでそういう設定になったのではないかと。
941メロン名無しさん:02/08/16 10:45 ID:???
サターンみたいな力って、一度使ったら力を失う、くらいでちょうどよかったと思うが。
外部戦士もみんな役割的に違うんだから、普段は遠くにいる、くらいでよかったと思われ。
942天王 はるか:02/08/16 17:48 ID:???
「フッくだらん・・・。
沈黙のメシアはすぐそこまで迫ってきてるんだ・・・。
これ以上原作だアニメだなどと僕達の邪魔をするのは止めてもらいたいな!」
943メロン名無しさん:02/08/16 22:32 ID:???
↑ツマラン
氏んで下さい。
944メロン名無しさん:02/08/16 23:19 ID:???
↑935
945933:02/08/16 23:30 ID:???
>940
>941
今日原作読んできました!!
シリーズで1番盛り上がった終わり方ですねー。
世界が滅んでまた復活、、凄い。
その後のサターンはやっぱ色あせて見えるのが残念。
946メロン名無しさん:02/08/16 23:35 ID:???
>>945
ほたるファンだけど、ほたるはあれで逝ってよしだったと思う。
復活は蛇足。
947メロン名無しさん:02/08/17 05:50 ID:???
原作ならせつなも逝ってるんだよ。
泣いたのに、すぐ復活、ハァ。
948メロン名無しさん:02/08/18 10:13 ID:UBSkpejx
しかし、転生の概念がある世界で、転生しないのも不自然かもしれないし・・・
949コギャルとHな出会い:02/08/18 10:13 ID:5h8TRDp6
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
950メロン名無しさん:02/08/18 13:13 ID:???
転生なんて設定しなきゃあ良いのに。
951メロン名無しさん:02/08/19 06:44 ID:???
>950
第一部からある基本の設定だしね。
それよりはサターンみたいな力の設定の方が問題だよ。
952メロン名無しさん:02/08/20 13:16 ID:???
数年ぶりにビデオでSを最終回近くから観直したよ。
うう〜、ほたるちゃんせつねえー!

確かに後の復活は蛇足としか思えんが、やはりファンとしてはも
っと活躍して欲しいし・・・ジレンマ。
いっその事『サターンの意識』はあのまま消滅ちゃって、ほたる
は赤ちゃん返りせず
12歳のままちびうさの友達として準レギュラー。・・・とかでも
良かったなあ。
953メロン名無しさん:02/08/23 16:42 ID:ohzHTgs3
ムーンと外部の組み合わせ見たかった!>933
内部も好きだけど・・。


9542チャンねるで超有名サイト:02/08/23 16:57 ID:JXuJUVAi
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
955メロン名無しさん:02/08/23 17:30 ID:L+0OEtJ6
誰がなんと言おうと木野まこと!
956メロン名無しさん:02/08/23 22:22 ID:???
禿同
嫁さんにはまこちゃん!
957メロン名無しさん:02/08/24 21:24 ID:???
しかし、生き返ると余計と言われるし、生き返らないとひどいだとか言われるし、
少なくとも、銀水晶による転生はない方がよかったかもしれないな。
958メロン名無しさん:02/08/24 22:46 ID:tgrWl76D
いや、転生自体はいいけどさ。
ただ、Sのインフレ状態ってなんだよこれ、って感じだから。
959メロン名無しさん:02/08/24 22:51 ID:???
転生はシルバーミレニアムからの一回だけ!
それなら認めても良いけど。
あの後までやったらもう緊張感も何も無いじゃん。
戦いの話なのにさ、死んでもまた転生すました
な〜んてハァ?だよホント。
960メロン名無しさん:02/08/25 06:22 ID:???
この作品内では転生は自然現象みたいなもので、再会するしないは運命による
つーか話の都合ということでいいと思われ。
あのキャラは生き返ってないとか騒ぐヤシどもいるのがが痛い。
そのせいで、奇跡みたいなこともただの都合のいいことにされてしまう。
961メロン名無しさん:02/08/25 09:29 ID:???
新スレはどうするの?
962メロン名無しさん:02/08/25 13:33 ID:???
そういや950越えてるな。
950踏んだヤシが作るのが暗黙のルールなんだけど。
しかしこのスレ必要かな。

>>960
>作品内では転生は自然現象みたいなもの

そういう設定は理解の範囲を超えてるんじゃない?
この作品はこういう設定なんだ文句ある?って開き直られてもなあ。
セラムンってディープなファンだけしか楽しめないような作品じゃないと思うけど。
963メロン名無しさん:02/08/25 15:56 ID:wbY3suS7
ビリユイ超萌え。
来週、登場(1話のみだが)。
964メロン名無しさん:02/08/28 07:35 ID:???
>962
セラムンはディープだよ。
だから気楽にはまったファンがすぐ痛いヤシになる(藁
965メロン名無しさん:02/08/29 21:54 ID:ZcY5pMEv
966メロン名無しさん:02/08/29 21:59 ID:???
訳が分からん設定を乱発しただけ
そういうのはディープと言わん罠。
967メロン名無しさん:02/08/29 22:54 ID:vuf+QUiK
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1029776495/l50
2chの「漫画・小説等」→[懐かしアニメ]→
「宇宙戦艦ヤマト第19話・『宇宙の望郷!!母の涙はわが涙』」の>>219-222を読むベシ。
968メロン名無しさん:02/08/29 23:50 ID:j62r2wut
結局アレ
セラムンもドラゴンボールも収集つかなくなってアボーン!
キャラ増え過ぎ 派手になり過ぎ 
やっぱサザエさんやドラえもんの様に設定固まったら同じのくり返す様にすべき?
戦う所で似たものでは鬼太郎みたいに妖怪ポストに依頼が来て〜メデタシメデタシ。
タツノコや特撮の戦隊物みたいに役者を一新させるのも長続きの秘訣!

新しいファンを取り入れるために作品自体が幼児化するのは良くないのでは?
むしろスーパーなんかは盛り上がったのだから大人向けに作っていった方が
歳と共に楽しめるんじゃないかと思った。
なのでディープとは自分も思わないので失敗と認め早くに軌道修正すべきでした。


969メロン名無しさん:02/08/30 00:01 ID:???
>968
君みたいなのがディープなんだよ
970メロン名無しさん:02/08/30 06:44 ID:???
>969
違うよ。968は普通のセラオタ。
971メロン名無しさん
>968
年とともに内容を変えても無駄だと思う。
どうしてもアニメ離れする時期っていうのは来るだろうし。
(来ない子もいるだろうけど)