創作アニメーションについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無しさん@お腹いっぱい。
「漫画」という記号が表に強すぎて、漫画っぽいのに疑問が出る:
には同感ですが、コマとコマの差異が重要なら、セル画だったりCGだったり実写のコマ撮り
駄ったりという技術的な手段の違いはあまり関係ないですよね?
「動き」のいわゆる「不変項」をうまく取り出しているという点ではヤンのパペットアニメよりも
日本のアニメーションのほうが大きな成果を挙げていると思うのですがどうでしょう?