メカ!メカ!メカ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
メカやロボットのデザインについて語りましょう。

ちなみにAIBOの新型が低価格で発売するらしいけど
このデザインはどーよ・・・。
http://www.jp.aibo.com/whatsaibo/lm.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:20
声はR2D2みたいでかわいい。
てゆーかアイボよりR2D2出してくれ。
そしたらそっこーで買う。
3 :01/09/07 01:07
2に激しく同意。
でもC3POはでかいからいらん。
ちなみに宇宙戦艦ヤマトのアナライザーはどうだ?
アイボに名前つけて家族にしてるとこマジきも。
そーゆーバーチャルな頭だから、実の子コロしちゃったりするんだお。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:36
新型AIBO売れなさそう・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 11:18
ヤマトのアナライザーって何?解析ロボかなんか?
新型アイボは犬とクマの合いの子だそうだ。。。素直に犬にしときゃいいのに。。。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 11:31
http://www.petrobo.com/press/press.html
これなんかなかなかすごいぞ。写真見てワラタけど。なぜか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 18:38
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 19:25
>>8
R2はピロピロ言いながら移動するだけだから
実際にはこっちのほうが楽しめるかもしれん。手あるし。
つーかR2の影響受けてそうだね。
10 :01/09/07 21:32
>>9
ヤマトとスターウォーズってどっちが先だ?
ヤマトの方が早いような気がするが…
知ってる人いる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 22:29
ヤマトは劇場版の公開が77年だったと思う。
テレビ版はその2〜3年前のはずだから、ヤマトの方が先だよ。
R2はルーカスの卒業制作フィルムにも登場してるけど、
それが制作されたのは、いつ頃なんだろう。

アナライザーは禁断のロビーに影響されてるよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:02
スターウォーズはヤマトのパクリか!
ルーカスやキャメロンはマンガオタクで日本の物も
かなら持ってるらしいし合点がいく。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 02:37
エンジンはやっぱ2気筒が美しいよね。
14イギ−@2ch評価学会委員長:01/09/11 18:56
新型アイボのクマさんは、顔の部分にまったく可動パーツがないため、
表情のパターンが無く、とても無機質。
こんな基本的なことをミスるなんて、こりゃ売れないわ。
でも頭のてっぺんについたパトライト風のパーツはとてもおもしろい。
15イギ−@2ch評価学会委員長:01/09/11 19:02
僕が選ぶ、究極のメカデザインを築いた華麗なるロボットたち。
機能美、独創性、完成度、どれをとっても最高級。
歴史に残る大傑作です。

「AT-AT」
http://www.teleport.com/~volz/starwars/images/atat.jpg
「ED-209」
http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no14_19980425/image/special/ED209.jpg
「SOL」
http://www.force-x.com/~inosuke/akira/SOL/sol1.gif
「THINK TANK」
http://ourworld.compuserve.com/homepages/NorbertAdam/Ghost_7.jpg
「TARANTULA」
http://www.mr-system.co.jp/people/tamura/moviedoc/movie_images/www.jpg
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:28
アイボのデザイナーが変わったとしか思えないぐらいの
ヘタレデザイン。無理してリニューアルしなくていいのに。。
初代アイボがこの価格なら欲しいなー
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 00:03
>>15
カコイイ!!
でもED-209よりロボコップ2のケインの方が好きだなー。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 04:20
AT-ST (ver.Return of the jedi)が良い。
19 :01/09/13 06:16
金田のバイクも好きだったけど
今みるとちょっと古臭い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 01:17
有機的なデザインのメカでいい物はないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:33
クーロンズ・ゲートあたりにあるかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:48
なんかすげーの作ってる人いたなー。
でっかいメカ二台(超武骨!)を戦わせんの。
火ぃ吹いたりとか、写真で見ただけだけど、すげーかっこよかった。
誰か詳細知らない?
外人だったと思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:32
>>22
んー分からないけどドハデなメカのパフォーマンスなら
マーク・ポーリンが有名だけど違うかな?
この人は火炎放射器付きの武器のようなメカも作るけど、
動物の死体と組み合せたメカも有名。
ウサギの死体を機械で走らせたり馬の干からびたミイラで
メリーゴーランド作ったりもしてる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:35
ちなみにパフォーマンス会場は死骸の腐臭がすごいらしい(ワラ
>>23
SRL(サヴァイバル・リサーチ・ラボラトリー)の事だね。
彼らは80年代の後半に有名になってたけど今でも活動してるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 10:45
>>25
そーそーそーそー
ありがと!!
最近、やったみたいよ。
インターネットライブやったらしい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 05:26
新あいぼカワイイじゃん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 06:19
でも初代アイボの25万はなんとなく納得できるけど、
新アイボの9万はなんか納得できん。あまりにもオモチャっぽくて。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 13:43
アイボ持ってる人いる?
あれほんとに愛着持てるのかねぇ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 14:35
アイボを虐待してみたい!
そのうち本当に虐待専用ロボットなるものが登場するかも
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 06:21
http://www.alt-r.com/ml5p/ml5p-2857.html
実は俺もあのヘロヘロ動いてるのの腹の部分をカーンと蹴っ飛ばしたら
さぞ気持ちいいだろうに・・・・と想像していた。

青空に吸い込まれるようにしてマカロン(9萬円也)が・・・
はあああ 気持ちよさそう。
32 :01/09/22 07:18
顔にかけたい
33 :01/09/23 01:35
電子レンジに入れるもよし
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 01:44
ペット大嫌い板が混じってる?

生き物のぺっとを蹴っ飛ばしたいとは
思わないんだけどね。

アイボだけ。 こう、ガツッっと逝きたい。
3533:01/09/23 01:48
>34
いや、俺はナマミの動物を虐待するのは嫌いだよ。
俺もアイボだけは虐めてみたくなるんだよ。ガツッと!
36 :01/09/25 20:41
age
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:52
こんなのがあったよ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/18/fujitsu_robot.html
やっぱり日本のロボにはビームサーベルですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 11:32
SRLなら一昨年の冬、代々木でイベントあったぞ。見に行った。ちょい大人しめだった。
まえは蛍光灯バンバン飛ばしてたけど、あんときゃ角材飛ばしてた。
昔の知り合いとかに会いまくってたので「みんなチェック入れてんのね」と思った。
39名の無い人:01/09/30 11:34
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 23:44
ブラクラ
41ヴォガU:01/10/01 01:44
AIBO新型の実物見たけど、なんか安っぽい感じがする…
中途半端な媚びが嗜虐心を煽るのだろーか…?
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 02:19
根底に、けっ家電製品のくせしやがって、媚び媚びかよっっていうのが有るからねえ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 05:28
出雲重機どうすか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 01:55
>>43
あれはメカデザインでもなんでもないだろ?
パーツ寄せ集め。組み立てセンスは良いほうだが。
熊AIBOは第3弾とゆーことで、社内IDデザイナーも張り切ったと思うんだが、
プロダクトデザイン然しすぎだよな。何か肩肘張ってる。
空山基デザインを断ち切りたかったというのはあると思うけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 19:33
「闘犬」や「闘鶏」のように、「闘アイボ」ってあったらいいなぁ。
参加者が自分のアイボにチューンを施す(もちろん規制あり)。
スタイリング・顔の表情も戦闘的。
あったらいいな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:10
>顔の表情も戦闘的。

目が吊りあがっていて牙を向くAIBO?
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:27
近日発表のaiboみたYO。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:32
なにそれ?またなんか出るの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 03:23
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 04:00
>>50
別にカトキスレあるんだけど、、、あっちを無くして、
ここに統合すればよいのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 06:40
>>50
漫画家?
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:05
かっこいいね
ttp://www.web-newtype.com/cdrom/2001_09/barrel/

後、新しいアイボのデザインってマクロスのメカデザインやったひとなんだね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:51
新しいアイボってラッテとマカロンの次のやつの事?
どこで見れるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:54
淋しいからファービーでも買ってみようかな。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 14:52
ttp://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/08/sony.html
河森氏デザイン。変形しないのは惜しいぞ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:48
>56
「飛べ」とは言わないけれども、やはり
変形して欲しいデザインだよね(w
58ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/01/30 05:03
agee
59ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/04/03 04:07
保全あげ
60ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/04/03 11:43
スターウォーズのスーパースターデストロイヤーが好き。
三角の宇宙船の親玉。
61ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/04/03 12:45
クソガキばっか…
62ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/05/01 02:00
age
63ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/05/13 21:41
やっぱ若野桂は2Dデザインやってたほうがいい。
あと、>>56 の河森氏のデザインの一番でっかいやつ、なんかこわい。
64ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/14 19:06
メカデザイナーって
65ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/01 23:04
メカデザイナーに成りたいって?
66ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/02 00:07
カトキさんについてですが、
昔スーパーファミコンのカトキさんがメカデザした
ロボットゲームを持っていたのですが、
今のカトキさんの絵とは全然違います。
これ本当に一緒の人の絵なんすかって感じです。
そういう前は下手だったのに、
急にうまくなったというデザイナーは、
魔術士オーフェンの小説の絵を描いてる方です。
あの方も最初は小学生レベルのひどい絵を描いていたのですが、人が変わったように急にうまくなりました。
このことについて、このデザイナーの方は
空白の時間があって、この期間に彼に一体何が
あったのだろう?みたいなことが書かれていました。
カトキさんにしろ、オーフェンのキャラデザにしろ、
私の考えなのですが、
独学で学んでいた(小学生レベル)→
専門機関を出た(うまくなった)
だと思います。
漫画家は成長速度が分かりやすいが、
不自然にいきなり上手くなるやつがたまにいる。
68メカデザイナーに関して:02/07/02 00:13
メカデザイナーになりたいのですが、
カトキさんの絵を見るとどうもプロダクト的な感じが
わいてきます。
メカデザをするには、プロダクトデザインを
学ぶと良いと思うのですがどうなんでしょうか?
69ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/02 01:09
それでいいんじゃないか
70ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/09/16 10:14
結局AIBOは売れたの?
71ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/09/17 13:14
>>68
カトキはよく、デザイナーじゃなくて「アレンジャ−」だって
言われてるね。
ああいう上っ面の工業デザイン的なモノは、たまたま今流行ってる
だけ。これからちゃんとメカデザインで食ってくつもりなら、本格的に
機械工学を身につけないといけない時代かも知れないよ。
今まで見た未来系車で一番かっこいいと思うのが
森本晃司が作った韓国の靴メーカーのCMにでてくる車。
序盤に一瞬しか映らないけどマジでかっこいい。
73ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/10/22 14:00
換気あげ
74ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/11/18 12:35
..
カトキは工学科出身なんだがな・・・
76山崎渉:03/01/08 10:54
(^^)
東工大だっけ?>>カトキハジメ
78山崎渉:03/01/18 09:20
(^^)
79山崎渉:03/03/13 13:07
(^^)
80ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/03/16 21:49
てゆーか、メカデザイナーなんて、数人しかいない職業なのに、
どうなるかなんて方法があるわけ無いじゃん。

メカデザインっほい仕事ってところで満足しとけば?
81ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :03/03/17 00:10
やっぱ大久保淳二だろう
俺はあの無骨なとこがかっこいいと思う
兵器らしいし。
82山崎渉:03/04/17 09:39
(^^)
83山崎渉:03/04/17 09:44
(^^)
84山崎渉:03/04/20 04:50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
85山崎渉:03/05/22 00:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
86山崎渉:03/05/28 15:03
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
こういうのはナシですか?
http://mokei.net/up/img/img20030624130612.jpg
88ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/07/02 20:57
rrrte5uj
89ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/07/02 23:08
ゲームボーイのsaga2のメカがカコイイ!
90ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/07/02 23:15
子供か
91山崎 渉:03/07/15 12:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
93ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/12/13 21:14
なんで最近ガンダムまたはやってんの?子供みたいなオヤジどもうぜーw
94ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/28 15:53
95ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/28 15:53
【即日】 ANUBIS ZONE OF THE ENDERS -SPECIAL EDITION- 【完売】
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/
ビックバイパーで3Dシューティングを楽しむ「ZORADIUS」を含め、
既存の「EXTRA MISSIONS」も健在、本編追加多数、全177ステージ。
対戦モードv1.5、音声二ヶ国語、新作・未収録デモ、強くて二周目有、乱戦、
壊れモデル、エフェクト追加、色々付けてお試し特価で。[発売日]1月15日
[価格]  ・通常版 3,300円  ・初回限定BOX 3,500円( CD同梱)
http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf
この製品はいわゆる「再販モノ」ではなく、従来なら定価で販売されるべき
ものだと思うのですが・・・。今回はより多くの方に再評価してもらおうということで、
特別にお試し価格での販売となっているみたいです。実際、こんなにも丁寧に
作られた面白い、というか凄いゲームはほんとに珍しいと思います。
ですのでゲームが好きな方は、この機会にぜひ一度、遊んでみることをオススメします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000TC3YM/qid=1074531578/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-8318377-6933128
96ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/28 15:54
第7回文化庁メディア芸術祭」にて
『エンターテインメント部門審査委員会推薦作品』に選出

2003年12月24日、「第7回文化庁メディア芸術祭」にて
「アヌビス ZONE OF THE ENDERS」が『エンターテインメント部門
審査委員会推薦作品』に選出されました。

「文化庁メディア芸術祭」とは、新しい表現技法を開拓した創造性あふれる
メディア芸術作品を顕彰するとともに、先端的なメディア芸術の鑑賞機会を
提供することにより、我が国メディア芸術の振興を図る事を目的とされた賞で、
本年のエンターテインメント部門には219作品もの応募がありました。
97ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/28 15:55
未来派アクションだと他には↓

「P.N.03」(GC カプコン)
http://www.capcom.co.jp/pn03/
「アーマードコア3」(PS2 フロムソフトウェア)
http://www.fromsoftware.jp/top/soft/ac3/

「バーチャロンマーズ」(PS2 セガ)
http://www.vo-marz.com/site/index.html
98ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/30 00:23
99ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/01 00:05
100ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/01 00:35
ロボットマニアでもないし、ギミックとか詳しくないし
ロボットミーム展で見たサイクロプスって視線を追わせるだけの
ロボットの造形がこの上なく美しいと思った。
女性的でデキリコみたいな造形で、ちょっと哀しささえ漂わせてるような感じ。
メカものとかあまりひかれるタイプじゃないんだけど
これは惚れそうだった。
>>100
ロボットマニアでもないし、ギミックとか詳しくないし
 ↓
ロボットマニアでもないし、ギミックとか詳しくないけど
102ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/31 18:22
カトキハジメの詳しい学歴をご存知でしょうか?

東京工業大学の工学科という事は、分かったのですが、
どの工学科を出たのか知ってる方いますか?
103ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/13 02:06
 
河森アイボは変形させるべきだった
105ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/01 01:00
機動戦士ガンダムSEED DESTINY TBS系で10月放送開始けてー

だそうです。

何かない?

折れてきには、インパルスはストライクよか好き。
最近のガンダムは装飾的すぎて嫌い。
兵器なのにおもっちゃぽい。リアリティがない!

0083が一番リアリティあった。

ザクも出るよ!
108106:04/08/01 02:18
絵が「ペタ〜」っとしてて深みがないよ〜。内容もね。
それと、主人公の覚醒?とか「オタクが好きそうな感じ」できもい。
とりあえずリアリティがない。
主人公の覚醒って、1stからやってるガンダムの「お約束」みたいなもん
じゃない?それに、兵器なのに玩具っぽいのは1stこそが顕著だし。。
0083はビデオだしなあ。TVアニメよりは好きにやれる面があるんだろう。
装飾的すぎるのは同意だけど、売れるためには仕方ないのかな?
でも、インパルスは胸のVマークや盾の十字マーク以外は、まだましじゃない?
まぁとりあえず今一番市場に近いロボットは番竜かQRIOではないかと。
イズブチのはあまりに趣味に走りすぎてるし
111ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/14 00:16
オレメカッ!
112ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/14 12:45
>>4
いやいやこの手のは子供もとうに手を放れ孫もたまにしか来ない
ペットも事情で飼えない等の理由で
壮年層にも人気だぞ

まあブームは去ったが
113ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/14 12:59
>>66
いやいや、カトキがゲームやったのはセンチネルよりずっと後だろ(その前にもZZに少し)。
アニメ界に正式デビュー(Vガンダムだっけか)してからはアニメ用に少し丸いデザインになっていた。
ゲームもそのころ。

アレンジャーだというのには同意。彼はガンダムという世界観に乗っからないオリジナルはクソ。
永久に大河原を越えられない。
(厳密には安彦が絡んでいたりいろいろあるけどまあよしや)

センチネルはドラグナーやっていた頃だろ。
アニメでは大張云々ぬかしていたころ。

模型誌だったからこその絶大な人気だったね。
114ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/14 13:01
おれはコンバットアーマーやウォーカーマシンがいいね。
油の匂いがしてきそう・・・
115ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/14 13:05
3年前にレス
116ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/14 13:43
その都度レスしないとわからんまんまやで
117ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/17 11:31
あげ
シャイニングガンダァァァァァッッッム!!!
119ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/31 04:03
大河原邦夫・安彦良和>>>>>出渕裕・カトキハジメ>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明貴美加
120ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/03 00:03
ドムの換装版のドワッジは半分ドムだが格好いいので許す
121ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/03 01:03
アナベル・ガトーがカコイイ
122ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/06 23:00
ロボコンはデザインの採点ってあるの?
123ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/07 00:16
,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
124ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/08 11:39
SEEDに出てるガンダムって、ただ格好よくしましたって感じだから
あまり好きじゃないし、登場人物もオタクっぽいキャラになってるからキモくて
見れたもんじゃないし
125ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/14 23:19:29
これはどうだろう?

http://www003.upp.so-net.ne.jp/n-t/
126ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/15 01:24:41
ガンダムのデザインて順調に退化してるよね。
もはやディテールアップしか能がない
127ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/15 10:30:38
先人の偉業を超えられない。
これはどの分野にもいえることだよ。
目先を変えて、他で自分を試せ。
128ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/17 03:54:14
>>125
面白い線の使い方だな

出雲重機もよろしく
129ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/17 17:26:05
>>125
チョコフレークの塊みたい。
130ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/18 23:45:12
チョコフレークの塊って?
パキパキ絵かな
131ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/19 21:33:18
なんだか、描きなぐり&描き捨てといった感があるのだが・・・
132ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/29 04:57:42
RiotとBloodrayがお気に入り。
133ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/01 16:11:22
>>126
ガンダムのメカデザインは、もはや様式化してるからね。
胸の排気ダクト・ひざのでっぱり・腰のスカートetc...これらを外せない。

∀でのミードデザインが結局今に定着しなかった事もあるし、
ガンダムブランドでのメカデザイン上の基準が、
大河原ラインって事になってるんじゃないかね。
90年代初期からのUC世界観の再編+カトキライン人気が、
それの裏付けと言う事なんでしょう。
134ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/02 23:17:34
>>125
チョコフレーク、OCTAGONってヤツか。
135ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/03 14:19:29
ミードの∀のレンダリング見たけどすごく綺麗だよ
スモーがすごく綺麗

>>125のサイト、なんか構成がここに似てるんだが・・・・・
http://www.izmojuki.jp/
136ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/03 23:39:01
サイト構成は>>125が先。
先取りしても、まーメジャーになったもん勝ちということか。

メカ?のデザインテイストも違うし。
137ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/04 06:23:04
出雲重機何年か消滅しててやきもきしたなぁ
138ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/04 17:25:04
お、おまいらここ見ました?
ttp://www.nike.com/nikelab/
139ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/04 22:04:14
about usに反武器ってあるけど鉄騎って戦闘メカじゃ。。
140ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/04 23:18:11
鉄騎以外にも兵器あるけどね
141ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/05 15:31:30
矛盾したデザイナーだな。大丈夫なのか。
142ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/05 15:34:23
イガラシデザインいいね。

http://www2.jan.ne.jp/%7Eyutakai/
143ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/05 19:30:51
かっこいいね。かっこいいけどCGか・・・
144ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/09 00:21:58
けっこう新しいものつくってるひとたくさんいるんだな。感心。
145ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/09 00:33:43
>>144
イガラシさんも知らずに何様のつもりだ。ひれ伏せ!
146ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/09 00:35:41
>>143
CGの何が悪い。素晴らしい表現手段だろ?
なんだ?モックを作れと?製作は目的じゃねーだろ
147ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/09 22:05:40
>>146
実体にしてなんぼだろ。
2次元じゃ迫力がない
148ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/10 00:33:08
竹内まりや歌ってもいいですか。
149ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/10 02:09:29
どうだろう。どうだろう。
150ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/10 23:51:37
ボトムズ原寸大の完成が楽しみ。
151ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/10 23:57:40
GP02強奪のシーンが凄くカッコイイ!
152ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/11 03:01:31
なんですかそれは?>GP02
153ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/11 03:44:07
>>152
機動戦士ガンダム0083っていう話の中に出てくるやつ
戦闘シーンが実にリアルな感じで素晴らしいアニメだよ。
プロダクトデザインの参考にはならないが見ておいたほうがよい
154ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/11 04:18:01
核弾頭持ち運ぶMSってのもヤヴァイよな

このスレ的には攻殻劇場版の思考戦車ってどう?
正式名は無いみたいだけどハッチにR-3000って書いてあるのが見える
あれが形式名?
155ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/13 01:34:16
思考戦車、ターミネーターに登場するハンターキラータンクとかあったけど。

リアルはボトムズかな。
156ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/13 02:18:10
レゴのフェラーリはどう?
157s0:04/10/13 18:02:53
 日本大学芸術学研究科修士二年の学生です。この度、修了作品の制作にあたりまして、役者を募集させて頂きます。
 10分の実験ショートフィルムを制作する予定です。内容は女性の自己認識に関する、夢のようなイメージを重ねたものです。
 募集要項は下記の通りです:
 女性、身長150から160CM、華奢な体、童顔。
 室内のシーンで裸の演出があります。ただしボディペインティングと物で隠しますので、映像上は裸を見せません。
 撮影期間は5日間と予定してます。連続ではなく、ご都合にあわします。
 応募および質問などどうぞお気軽にメールをください。


158ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/14 01:08:13
レゴはいろいろやりすぎ。
スターウォーズのシリーズとか無理目な形状だ。
159ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/17 03:16:44
「カトキハジメ≠デザイナー,=アレンジャー」という意見がよくあるけど
アレンジャーはデザイナーだと思う。でもカトキはクリエイターといわれるとどうかと思う。
ガンダムの世界観外したらイマイチかな。
ガンダム的なものをやらせる(要求する)から中途半端なんだろうか。(ゲームのとか)

いつかハードSFやらせたいね
160ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/18 02:36:21
色使いとかが面白いかな。>カトキ

最近のデザイナーはほとんどアレンジャーですね。

自分なりの色がだせてるひとって誰かな
161ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/20 16:01:50
関係ないが大久保淳二デザインの鉄騎がフィギュアで出てる。¥630。
vitzh,decider,quaser,jaralaccsの四種類。結構デカイ
162ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/22 00:06:05
買ったんだけどパーツの接続がキツイ。
どうしたんだ。。YAMATO、、、
他のVTはでるんだろうか。扱ってる店、少ないね。

いいメカ玩具といえばコナミがだしてるアムドライバー
かつてのモスピーダっぽいとこもあるけどなかなかかっこいい。
価格も良心的だ。
163ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/23 00:54:08
二個目買っちまったよ

http://www3.capcom.co.jp/tekki/tkt/img/vt_img/vt_pic/ilast/ist_falchion.jpg
ファルシオン出ないかなっと
164sage:04/10/23 03:39:38
>157
じゃぁヌードになんなくっていいんじゃない?
165ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/23 23:26:48
モスピーダ、レギオスが欲しい。
166ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/29 11:36:32
永野護の話は出ないの?
167ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/30 03:50:50
エルガイムよりFSSのがゴテゴテしてて好きだ
168ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/31 00:01:52
スタジオぬえのデザインが好き
169ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/31 20:25:56
メカデザインって何デザイン?
インダストリアル?プロダクト?建築?空間?
170ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/01 01:37:02
プロダクトでは。
171ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/01 01:40:37
インダストリアル・プロダクト
この二つだろ〜
172ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/01 08:01:22
最近、プロダクトとかダクトってなんだか耳障りが泥臭いし、
インダストリアルっていうと工業油臭い感じがするので、
IDって言うようにしてます。

そんだけ。
173169:04/11/01 14:49:31
レスありがとうございます。

ボールペンから飛行機まで、
さまざまな工業製品の形と機能性をデザインする。

新製品の開発の仕事が多く、
メーカーの開発担当者と相談しながら、
最適なデザインを決め、模型を作り、
改善して最終的なデザインを決定していく。

てのが、インダストリアルデザイン(ID)でっす。
プロダクトも似たものだと思います。

「ボールペンから飛行機まで」という事は、
玩具のロボットも含まれたりして…。あ、マクロスも…。

ただ、インタビューがあるのですが、

「流し台、バス、洗面台など新商品の開発」

と、あまり魅力的な仕事ではないですが、

IDでつちかった努力をメカデザインに注げば、
メカデとしてやっていけるような気がしますが、
どうでしょうか?
174ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/01 16:38:32
>>173
インタビュー?何の話してんの?
175ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/01 17:19:49
メカデザイナーって、漫画や映画の方の?

それだったら、実際の機構や現実味のある形よりも
むしろ非現実的な形をいかにも現実的に表現するってもんだから、
プロダクトデザインとはちとプロセスも方向性も違うんじゃない?

176169:04/11/01 20:08:20
>>174
リクルート進学ネットの
プロダクトデザインの卒業生のインタビューが掲載されてるんです。

>>175
そうなんですよ。
ちょっと、方向性が違うと思うのですが、
近いとは思います…。
どうしたら、漫画とかのメカデザになれるんだろう…。
177175:04/11/01 20:47:20
それなら、むしろプロダクトデザインを学ぶよりも
工学系基礎を学んで、自分のイメージするメカをガンガン描きまくる方が
近道なんじゃない?

まあ、とにかく描いて描いて描きまくって、アニメーション会社?
に持ち込むとか、メカ漫画のアシスタントするとかの方がイイと思うよ。

そういう、エンターテイメント系のメカデザインとプロダクトデザインとじゃ
思考のプロセスが全く違うものだろうから。
178ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/01 21:01:46
ゾイドのデザインに空山さんが参加で楽しみ。
179ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/01 23:36:28
俺、大学でIDの勉強してるけど、機構的な部分もやるし
工学部より絵を描くから密かにこれはメカデザイナー向けの勉強なんじゃないか?って思う。
実際合体ロボの設計とかメカデザイナーになる人もいるし
180176:04/11/02 10:16:12
>>177
メカ漫画のアシスタント…
見つかりませんでした。それにアシスタントって、
それなりの画力が必要なので、ちょっと、無理っぽいです。

>>179
有益な情報ありがとうございます。
やはり、IDですか…。その大学の試験は、
デッサンありますか?
181ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/02 10:29:39
>>179
デッサンと製品のデザインがありますね。
俺のところは倍率も1.○倍だし・・・wそう難しくはないと思います
182179:04/11/02 13:29:55
差し支えなければ、教えて頂きたいのですが、
どちらの学校の学部・学科でしょうか?
183ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/02 20:58:06
理・工学部行ってまともに勉強してたら
デザインなんて面白くなくなるよ
アートよりはるかに普遍性の高いことやってるんだからね。
184ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/03 07:35:33
は?w
185ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/03 23:31:17
小林誠は天才だと今更思う
186ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 09:01:44
>>181
江古田にある大学です・・・
187ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 09:02:49
>>182の間違い。
188ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 10:15:06
え?日芸?
あそこってそんな倍率低いの?
桑沢より低くない?
189ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 14:49:22
俺の学科はね。でも一応4年制大学だし、そこにしました
190181:04/11/04 20:28:46
>>189
デザイン学科のインダストリアルデザインコースですね?
絵描くのと、工作するのと、どちらが多いですか?
私は、メカデザイナー目指してるので、絵の方が多いと嬉しいのですが…。
レスお願いします…。
191ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 20:38:07
>>190
どこでどういうメカデザインがしたいの?
おもちゃのメカ
ゲームに出てくるメカ
いろいろあるっしょ
192181:04/11/04 20:49:25
アニメ、ゲームのメカです。
主に、ガンダムとか、ロボットを…。
193ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 20:57:19
>>192
工業デザイン学科いった場合のメカデザインっていうと
合体ロボとか玩具のデザイン方面になると思う。

だからアニメとかそっち方面がいいんじゃね?
あとはhttp://www.sunrise-inc.co.jp/company/jindex.html
とかに応募して見込まれてメカデザイナーになるか
直接どうしたら良いか聞いてみるとか
194ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 22:15:05
>>193
やっぱり就職先にコネクションあったほうがいいけど、平面系のデザインもありだよ全然。
マーカーとかでレンダリングする練習もあるし、イラレなんかも習熟できるかと。

ところでバイクのデザインってメカっぽいのが多くない?特にスポーツタイプの。
今にも変形しそうなのとか多いし。G-STRIDERなんか特にそう
195181:04/11/05 00:36:03
>>193
合体ロボとか玩具のデザインを学びつつ、
密かにメカデザイナーを目指すとか、どうでしょうか?

10名とは、また狭き門です。
一週間ほど前に、そのサイトを見つけました。

直接聞きますと、丁寧にお断りされるんです。
何故か分かりませんが…。
196ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/05 01:20:16
>>195
自分のホームページ持ってさ
憧れのメカデザイナーを唸らせる作品作りなよ
そしたら声かけられるかもよ
197ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/05 01:24:41
>>195
うわぁ、これまたハードっぽいね・・・でもこれ動画でしょ?ちょっと違うような。
あ・・・ちなみに社会人の方ですか?
198ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/05 03:12:16
ガンダムあたりを自分でアレンジしてるサイトって結構あるから、調べてみたら?
なかなかレベル高いとこもあるよ。

199ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/05 03:55:16
おまいら好きな系統のメカデザインってありますか?作家の名前でもいいけど。
いかにもドンパチします系な変形メカとか、リアル軍用っぽい骨太系メカとか。
モチーフが取り入れられてる奴とか(動物や昆虫)。
200ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/05 22:12:42
ガンダム(F91まで)
0083は最高。ディテールまで書き込まれてるから見てて迫力が違うな
201ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/06 04:16:47
202ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/06 10:41:25
小林誠はIDやろ
最初はガンダムの世界観に合わなかったから好きじゃなかったけど
あの立体感覚は見事だわ
203ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/06 10:55:32
204ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/06 23:58:33
ZZのラフデザインは秀逸。彼のデザインつーかイラストは重厚感がある。
そのままじゃ合わないけど、ゲームには出てたな。
ちなみにご存知かと思うがジ・オも彼
205ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/07 00:26:44
ZZはあまり好きじゃないけどFAZZなら好きだよ
206ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/07 02:09:31
ケンプファーに一票
207ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/07 14:04:39
藤岡建機とかは?
208ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/07 16:18:26
明貴美加がヲタ代表のようなデザイナーだったから、少しマイナスだった気がする。
出渕裕だったらZZの評価ってもっとよかったと思うよ。
ただポケットの中の戦争ってあまり好きじゃないケンプとハイゴッグ以外は
209ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/07 16:49:39
ガザCもドワッジも元はと言えば小林誠
210ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/07 19:12:43
ガンダムの世界ではジオニックとかツィマッドにもインハウスデザイナーっているのかな
MS専門のカロッツェリアとかいたりして。
211akane:04/11/08 02:32:16
ZZのラフが秀逸というのは賛同しにくいところです。
頭部ハイメガランチャーはアンバランスでしたし、
両腕の盾の形状もめずらしくなかったものです。
本体はRX78のパーツを受けておりますし、処理は
画風。処理自体もスタイルとしてああったのです。

当時の模型技術に関する制約や、スポンサーサイドの
合体変形の意向、Z時代の直後の世界観を組み入れていない
奔放なデザインが、同じオリエンテーリングのなかの
ラフ群の中で特異なのは当然でしょう。

当時のインディーズにおいては特に目を見張るようなものでは
なかった、と付します。
SF3Dのような傍流も含めて、スターウォーズ以降の厳然とした
デザインの流れの渦中に確実にありました。

かくいう私もバウンドドッグにジオ、ZZと絶賛し、
大好きで仕方がありません、
好き嫌いではなく、小林誠とはそういう位置にあった
デザインの系譜だということです。
212akane:04/11/08 02:45:39
年末の1ヶ月に、突然
「ZZのデザインしてくれや」
と、言われてはたして明貴美加以外に当時だれが
請け負えたか!? と、思います。
放映は2月からですよ。

藤田の降板も決まっていましたし、突如決まった放映延長に
大河原、鈴木、永野、小林、その他大勢のサンライズスタッフ
総掛かりで提出したラフ群を纏める、スケジュールの
空いていた人間が居たとは思えません。

まして曲線は使えない、という模型の制約の中での
ことでした。

現実、今でも人気のあるZZMSは後半に集中していますし、
出渕デザインであるガルスJやズサなどの前半部に
登場したものはあまり人気があるとは言えません。
(ただし出渕本人は明貴クリンナップはあまりに
自分のラフと異なると抗議しています。しかし
画集を見ると、素人目にはバランスの違いしか
感じられない程度の違いしかありません)

ほかのデザイナーのZZ案ではさらに人気が出なかったと思います。
213ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/08 02:50:59
ズサ好きだけどね。
214akane:04/11/08 03:11:44
出渕デザインと言いますと、グッドデザイン賞を獲った
パトレイバーを代表に、νガンダムやサザビー、ほか
オーラバトラーなどが人気があると言えます。
ケンプファー・NT1など0080群も人気がありますね。

νガンダムはコンペから生まれた原案をクリンナップしただけと
本人が申しておりますし、NT1もRX78のデティールアップを
計っただけと言っております。

サザビーに関してはこれといった資料がありませんが、
背部ブースターの形状も珍しいものではありませんでしたし、
各部位もジオンMSの系譜に基づいて、すなおにスマートな
パーツに置き換えたものと言えます。

このスマートなパーツ群で組み立てる、というのがこの方の
デザインの骨頂なのです。
パトレイバーもMSのパーツ群をパトカーに置き換えたものであって、
アートミック系の頭部がのっかったシンプルなものだと言えます。

昆虫モチーフのオーラバトラーを恐竜モチーフにしてしまったり、
ZZまでの系譜を進められず、自ら「WW2までのモチーフでしか
描けない」と断言しているあたり、私は、
「格好良ければいい」というつまらなさを招いていると思えます。
(ただし出渕本人はZ以降のベクトルで進化したデザインが生まれずに、
ガンダムが息詰まったことを自分のせいだと言っています)

「格好良ければいい」という考え方は
近年の怪獣デザインに顕著で、トゲやツノなどの鋭角的な
デザインでしか強さを表現できず、ひどくタイクツです。
これはデザインを平面上でしか考えられないことも
関係あります。
215akane:04/11/08 03:38:04
メカデザイナーになりたいという方が現在でも
いるんですねぇ。

メカデザイナーはなりたくてなれるようなもんじゃないです。
なにせそんな職業ないんです。
永野にしても明貴にしてもそうインタビューで述べています。
最近では石垣やサンライズの人事などからもそういった
インタビューが取れています。

メカデザインというのは美術の一環でしかない、ということです。
背景や小物と同じ、とアニメでは考えています。
大河原もそうですし、攻殻などIGでもそういった捉え方ですね。

つまり世の中のものなんでも描けなくちゃいけないってことです。

近年ではメカだけ描いている人もいますが、そういった人は
希で、その人が才能があるというよりもむしろ
コネがあった、運があった、機会があった、
ということの方が多いのです。
また、その人独り分しかこの世の中では必要とされていない、
つまり席というかパイがない、需要がないということです。

それからデザイナーに必要なものは画力ではないことも常識です。
なぜなら描けば上手くなるからです。
それよりも自分しかない持ち味や、精神力が大事だと言われています。
富野さんなんかも「タダでも働く気があれば明日からでも
なれるし、しつこく(スタジオに)来ればなれるもんだ」と
おっしゃっています。
他人に「どうしたらなれますか?」などと聞いているような人は
まずなれないそうです。
(なぜならインターネットなど情報の溢れた世界でそんな
無知な人は役に立たないと思われるからです)
216ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/08 12:40:47
メカデザイナーっていう職業はあるよ。
大久保淳二。
217akane:04/11/08 16:00:14
?
質問の意図が「ガンダムみたいなのやりたい」って
話だったんで、そーゆー窓口の話をしてみたんだけど。
大久保って人は知らないなぁ。

まぁビークラフトや伸童舎なんかでプロダクションに
入っちゃうなんて道が一番てっとり早いとは思うけど、
ああいうところは美大卒でないとだめかもね。

あと個人的だけどズサももちろん好きです。
爆撃系ってのが当時ビビッドだったかな。
好きなMSの方がかえってその世間での人気が
気になる、わかるってことじゃないでしょうか。
ズサ好きって人いなかったけどね。
そんな話にのってきた人見たことないよ。
218ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/08 16:51:55
ズサとかザメルとか半固定砲台みたいの好きだな。
重厚だけど打たれ弱い感じっつか
219ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/08 23:50:07
ttp://www15.ocn.ne.jp/〜tec203/menu.html
220ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 00:19:21
>>211
やっとまともなレスが取れた。ありがとう
221ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 00:32:07
ガルスJはもっとザクッぽい方が良かったな。

小林誠については彼のほとんどはアンバランスだし、たしかに当時の周りのデザイナーからは浮いている。
でもガンダム史上最もガンダムを重厚に描いた人だな。

明貴、プロの仕事としてあの時点で最も適任だったと言っても、やっぱり好かない。
MS少女の方が向いている。

出渕の処理の方が世界観が統一されたと思うよ。
Re−MSVが多用されたし。

でもどうしてもポケット〜は違和感がある。
222akane:04/11/09 01:55:08
ペネローペはガンダムじゃないって言いそうだけど、
クシィガンダムなんかはけっこー重厚なデザインですね。
こちらは森木デザインになります。
ZZあってのデザインではありますけど。
あと河森GP02ね。

いろいろと追跡調査をしてみたところ、明貴の
インタビューから次のことがわかりました。
小林ZZを当時の制限の中でクリンナップしたものが
決定稿だそうです。
たしかに腕・脚部以外は肩・ビームサーベル、胸部、
ハイメガ、盾、腰と決定稿に残った部分が多くあります。
変形機構はバンダイが条件提示し、明貴案がベースになりました。
複雑な条件からすればZZが重MSになるのは
必然だったと言えます。

個人的にはどう見ても小林案は重MSというほどには見えないのですが、
バンダイの方のインタビューでは、そのがっしりとした
感じがZとの棲み分けになる、とありました。

模型を組み立てていても思うのですが、ZZの重厚感はやはり
ベースになった変形機構案と、脚部パーツ、背部バックパックの
3つがあって生まれたものだと思っています。
もちろん小林案がなければ完成はしなかったでしょうから、
やはりコンペによるデザインと結論づけるべきなのでしょうね。
223akane:04/11/09 02:06:04
ガルスJに関してはたしかに当時もっとザクっぽければ、と
思ったものでした。
ただガルスJをトレースしてみると、各パーツは
ジオンの系譜にありますし、ヘルメット、
口に繋がるパイプ、フィンガーランチャー、
どれも至極納得できるものばかりです。

それがなぜカッコヨク見えないのか。
私も言葉で説明するのは難しいですね。
バランスが悪く、塊に見えることから、ジオン特有の
曲線が「太り「「「「p
224akane:04/11/09 02:14:02
曲線が「太り」を連想させるのではないか、
鈍重にしか見えない、間抜けに見えるのではないかと
思います。

兵器としての意匠も脇のミサイルランチャーしかなく、
左手は爪に見えますし、ライフルを構えて格好良く、と
いったイメージにはほど遠いかと思います。

出渕特有の間接部近辺にある小さな丸穴群もいったい
なんでついているのか想像しにくく、機能美を推測する
気にもなれません。
この兵器の開発がはたしてZ後のタイミングにあった、と
想像できないあたりにこのデザインは敗北しているのだと
思います。
時代を考えずにイージーにザクっぽいもの、と描かれた
デザインだから陥ったと考えています。
225ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 02:20:19
うーん、たしかにブチさんは変型苦手そうだし、
カトキが洗練されたアレンジをするといってもオリジナリティに欠けるし

大河原&安彦ご両人を核に持ち回りって言う形に落ちつくわけか結局。

藤田のタイラントソードは個人的にはキツかった。
相手がセンチネルだったというのは(後追いだが)気の毒だった。

Zの時に大河原御大がやったのはモロMSVで古くさいかもしれんが
後の4号機〜よりはよっぽどMG、FIXで出して欲しいものばかり
俺が見たのはアニメディア掲載文だけだけど。

ちなみにリックドムはMSVの時の青いので行って欲しかった
226akane:04/11/09 02:30:23
独りのデザイナーが負えば世界観が統一できるのは
当然として、出渕がZZをやってどうだったか、については
ifの話ですからなんとも言えないと思います。

たしかにバウやRジャジャ、ハンマハンマなどのスマートな
MS群を見ていると期待は持てます。
かくいう私もハンマハンマは大変好きです。
ただバウはZの頭部変更でしかありませんし、Rジャジャも
ギャンのパーツを出渕流にスマートなパーツへスライド
させているだけであまりおもしろみがあるとは思えません。
(そのために肩パーツにヘビーメタル風なアーマーが
 着いたと思えます)

ただでさえ金型流用のリファインMSが多く出ている中で、
既存MSと同じデザインを再構築してそれがより評価を得るとは
あまり思えないわけです。

かくいう私も当時ものすごく明貴デザインが嫌いで、
全否定していました。
その分今は客観的に見て、そう感じます。

明貴のテイストはそのままカトキに流れていき、
現在の彼の隆盛を考えれば、このラインは出るべくして
出た、と言わざるを得ません。

とはいえこうして考えると、いずれのZZマシンもそれなりに
人気はありますし、出渕と明貴のデザインが見事に
同じ作中で役割を演じていた、とも言えます。
むしろ作品の質の問題が大きいのでしょうね、
227akane:04/11/09 02:48:38
カトキデザインのオリジナリティの低さについて
どちらでも論争が起こっていますが、
正直、現在、カッコイイロボットを描くのは大変難しい状況だと
言わざるを得ません。

プロダクト・インダストリアルも含め、機能美とアートの
接点や、「ムダ」、わびさびやオーガニックなものと
多くの視点から見ても、デザインは革命を失っている、としか
思えないわけです。

個人的な見解としては、それはデザインが3次元を限界とし、
時間軸として、近代のわずかな時間の中で消費しつくしている、と
思われるからです。

そもそもアートで名を残した人たちは、技術は元より、
時代において革命や革新で名を残してきました。
それは画風やタッチ、ときには画材であったのです。

ところが現在、ロボットデザインにおいて革命は起こり得ないと
言っても過言ではないと思えます。
228akane:04/11/09 02:59:29
つづき
なぜならカトキがスポーツアパレルなどのほかのプロダクツの
デザインをロボットデザインに取り入れることで、
ロボットデザインは、特別ではなくなってしまい、
同時代のほかのデザインと同列で革新されなければならなくなって
しまったわけです。
ほかのデザインと同じ敷居になってしまったとするならば、
それは大変厳しいことだと思われます。

日進月歩にデザインを進化させる自動車などに目を向けてみれば、
各社ともコンセプトカーですら予想を超えることは希です。
3次元、つまり3軸にしか形状を取れず、
2軸においては曲か直かの選択しかありません。
そして質感は地球に存在する物質でしか得られませんし、
色は可視光線の範囲でしか得られないわけです。
人間側の知覚範囲が限定もします。
アニメーションロボットが質感や色味の上で劣るのは
さらに不利な条件です。

こういったことからカトキのようにほかのプロダクトを意識すれば、
自ずと生み出されるデザインは答えを限定される、
つまりオリジナリティを失うことになるわけです。
229ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 03:11:29
熱意は分かるけどすごい長文書くね
230akane:04/11/09 03:18:21
つづき
そういう意味ではカトキのMSがなんでもかんでも
プロポーションがいっしょで、デティール処理が
同じになってしまうのも当然です。
それが現代のデザインにおいては最も優れた答えだからです。

戦闘機にしても戦車にしても、軍需産業の中で
デザインは硬直してしまいましたし、
プロダクツにおいても、未来と思われるものは
先を急いで取り入れられていると感じます。
ないものはねだれないわけです。
嘘でない未来の中で新しいものをデザインできるのであれば、
その人は天才だと言えるわけです。

カトキのデザインを見ると、宇宙工学に関するデザインが
多く取り入れられており、アパレルや家電などの金属製品
全般から、フォントなどの2次元デザインまでくまなく
行き届いた視点で組み立てられています。
兵器っぽさに欠けると思いますが、これは軍需が洗練された
デザインを積極的に取り入れてはいないからだと思います。

私からすればカトキデザインは、優等生のテクニカルな
デザイナーが、ロボットのデザインに既存の法則を
当てはめているだけに見えます。
それらの法則が大勢のなかで積み重ねられた歴史とすれば、
そのデザインが既視感に溢れるのも当然でしょう。

ちなみにだから私はすごくカッコイイと思う反面、
なんかすぐ飽きちゃうデザインだな、と思っています。
嫌いです(笑) 好きな人ごめんなさい。
231akane:04/11/09 03:23:27
あんま人来ないし、「へぇ」と思って
読んでくれる人がいればいいかな、と。

物書きなんで長文ってつもりもないけど、
2chのありようじゃないんだよね。

メカデザインの話なら何冊でも書けるよ。
232ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 03:39:52
賛同するわけじゃないけど面白いね。もっと書いてよ。明日読むから。
233ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 03:44:24
軍需産業にはIDデザイナーは関わってないんじゃないかな。
構造的な問題とか、強度とか、何より今はステルス性だよね。
実際考えてみると人型の巨大兵器なんて動く的だし。
あ、艦艇の火器管制システムなんかはグラフィックデザイナーが関わってるらしい。

akane氏の話、濃くて面白いんだけど、文章の量が多いから他の人が書くの尻込みしちゃうかも。
そこんとこちょっと配慮してください。。。
234akane:04/11/09 04:56:27
誤解を受けないように書かなくちゃなんないから
ホント大変なんすよ。
一字一句気を使うのは公共の出版物とホント同じだなぁ、と。

2chだと個人(嗜好)と意見(論)を離して考えない人が
多いから、好きでも厳しい意見が出るとかわかってもらえないし。

これでもがんがって短くしてるんです。

>賛同するわけじゃない

意見のこと? 長文のこと?
いやまぁしかし1円にもならんことなんで賛同しない、と
くれば書かないよね〜。
(お互い)気分悪くなってもしゃーないし
235akane:04/11/09 05:06:57
早速だけど、軍需にインダストリアルデザイナーなんて
肩書きはそりゃいないよね。

こんなことまでつらつら書いてちゃ長文にもなるし。(グチ)
行間は読む側で補填しないと長くもなるよ。(グチ)

ウチも出版入るまで知らなかったけど、なんでもかんでも、
「点でないものを設定する」ことをデザインというんですよ。
決まっていないことを決める、それがデザイン。

ちなみにほんとステルス性=形状、っていうのが
現代人の知識と知恵における、形状設定のうえでの
もっとも整合性の取れた目的、として推測されているよね。

ウチは情報・通信がこれを凌駕する速度が速いことから、
「ある程度のステルス性」が容認されて、それよりも
対情報装備やコスト面なんかが重視されていくと思うけど。
けっきょく戦争も経済活動の一環でしかないからね、マクロな
視点だと。

あ、長げ。ごめんなさい
236akane:04/11/09 05:21:19
追記

・とはいえ読む人が賢いというのはいいですね。
さすが芸術畑。友人はみんな美大に行ってますが、
賢い人が多い。

・賛同しない、っていうのは個人の範疇でしかない
言いようだからどの部分で視点が異なるか、がないと
罵りあいにしかならないよね。
新しい視点なら歓迎だけど、嗜好で反論しないでね

・火器管制とかやっぱオペレーションシスって
デザイナーがやるんだね。勉強になった。ありがとう。
OSは非常に難しい分野だなぁと、携帯の国産OSの
しょぼさを見ていると思うものですし、納得。
237ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 09:42:52
できれば続きはチラシの裏にでもやってください。
238ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 09:56:33
>>236
互いの感想を受け入れあわなければ罵り合いになるだろうね
なればなったでそれまでのレベルってことだわね
239ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 10:40:46
akaneさんどんどん続けてよ。

2ちゃんの荒れっぷり砕けっぷりにわざわざ合わせることもないよ。
99%クソスレなんだから読むに耐えうる良スレ増やした方がいい。

おれは文才がないから殴り書きでしか書けないけど興味深く読ませて貰っています。
240ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 12:54:17
>>235
インダストリアルデザイナーっつっても美的な面以外のならいると思うよ。
スタイリングやる人がいるかっていうと??だけど人間工学とかならいるんじゃね。
まぁここのスレ的にはデザイナー=スタイリング屋って感じなんだろうけど。

あと。美大に賢い香具師なんているか?少数じゃね。

241ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 13:04:51
兵器とかって軍事への支持を集めるためにカコヨクデザインしてたりして...。
戦闘機とか。
あ。ジウジアーロはベレッタかなんかのデザインしてたね。関係ねーかな
>構造的な問題とか、強度とか、何より今はステルス性だよね。
>ちなみにほんとステルス性=形状、っていうのが
>現代人の知識と知恵における、形状設定のうえでの
>もっとも整合性の取れた目的、として推測されているよね。
スペースシップワンだっけ?あの観光用の高高度機ってデザイナーいたよね。
安全性は重要なわけで構造とか優先だっただろうけどデザイナーは入る余地があったわけだね
軍事でもある程度は入れるんじゃねーの?
最近の戦闘機見てるとデザイナーがいそうな気がしてならない
242ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 15:55:16
軍需とはちょっと離れるけど、重機の類はいつ頃からかデザイン的におしゃれなのが
出始めたよね。
そのあたりは機能がこなれてきて見た目でいろいろする余裕が出てきたってことだよね。
戦闘機なんかは見つからない、速度や航続距離を伸ばすといった目的が、
ある程度外見にも影響する部分だから無理かもしれないけど、
後方支援に使用される車両なんかは「文民に支持される」ためのデザインとかいうのは
これから出てくるのかもと思った。
あとは非対称戦闘が多くなってくるだろうから敵ゲリラを威圧するためのデザインとかね。
243ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 20:05:12
パトレイバーは、劇中では「見るものに威圧感、憧れを感じさせる」効果を持たせてるってことにしてたらしいよ。
劇場版に出てきたX-10っていうレイバーは戦車をちょっとアレンジしたリアルっぽいものだったし。

それと自衛隊では特に空軍において、戦闘機の操縦・整備がしたくて入隊する人が多いそうな。
明らかにアニメに影響を受けたであろう隊員が、漫画家に依頼してノーズアートを書いてもらったってのもある。

重機に関しては、個人的にはかわいいのとかお洒落なのより、雄々しくたくましいのが好き。
ピカピカのものより、使い古して傷やサビがついたものが好き。

あとバイクに関しては、車よりメカデザイン的な要素が強いと思う。
車が面で構成されてるのに対して、バイクは線・骨格で構成されてる。
今にも変形しそうなのとかもあるし。バイクから変形するロボもあったよね。
244ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 22:45:52
まだまだ、はな垂れ小僧な僕ですが。
メカ好きなんでレス読んでて楽しかったです。
ガンダムはちょっとしか見たことないんですが、見たことのある中で好きな機体は結構あります。
最近のはあまり好きじゃないですけど。

これからも続くようでしたら、是非続けてほしいです。
245ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 23:04:42
メカデザに関して何となく感じてた事を言葉にしてくれる様な
感じがしておもろいので、akaneちん、また書いてちょ!
246ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 23:19:17
akaneさんの影響でみんな文が長くなったな
247ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/10 00:09:23
明貴〜カトキの流れがよく分からないので説明してください。
単にセンチネルがZZの裏だったり、カトキの登場がZZってだけではないんでしょ?発言意図
248akane:04/11/10 03:41:59
過疎スレと思いきや、けっこう読んでらっしゃるんですね。

私個人への言葉は嬉しく思います。
だれもおたがいを知らないなかで、それが目的では
ありませんが、大切にさせていただきます。

文才やメカデザインへの知識を気にしている方も
いるようですが、私が思うに、メカへの愛の方が大事だと
思いますので、いろいろと熱意を書きこんだ方が
おもしろいんじゃないか、と思います。

私も個人として書いてるツモリはありませんし、
意見を読んだ方々が、今日の書込群のように
より深く考察した結果が得られる、それが重要と思います。
私は美術畑ではないので、いろいろな貴重な意見が聞けて
独り唸る次第です。
249akane:04/11/10 03:55:37
メカ回りの話でなくてゴメン。

>美大に賢い〜

なにかを基準にするか、という話は、その人の住む
世界を(その人自身を)真ん中に置くとして。

私の回りだと、もうホント、美大の入試どころか
勉強にも興味がないし、オタクといっても好きなものを
ならべて言い訳けだけをする人ばかりだったりします。

あと肉体労働して酒呑んでエロ本見て寝てるだけの人とかと
つきあいがあると、日本語1つ通じないこともあって
すごく疲れるんです。

けっきょく上のような人たちは
「自分の意見=自分自身」と思っているので、
間違いを指摘すれば怒るし、自分を疑えませんから
反証ができず、考察が進歩しなかったりします。
それに比べれば自分の作品に向き合う美術畑の人は、
ずっと頭がイイと思うんです。
250akane:04/11/10 04:15:12
>人間工学とか〜

インダストリアルなのか、はたまたどうなのか。
デザイナー=スタイリングなのか。

こういった言葉決めってけっこう苦手というか
個人的には興味がないです。すいません。
音楽なんかでどんどんジャンルが細分化されて、
どの曲はジャンル的にはなんだ、といった話によく
巻きこまれるのですが、結果、その曲があるジャンルに
確定したときに聞く言葉は、
「そのジャンルか、だからダメなんだよな」
みたいな返事で、それじゃまるでジャンルが音のヨシアシを
決めちゃうてこと!? みたいに思うわけです。

そんなわけで分類は解析には欠かせないとわかりたいのですが、
どーでもよくなっちゃうんです。すいません。

軍需のなかでデザイナーがいるかどうかも、データがなければ
推測の範囲を出ないし、おそらく方程式ではなく、
もっと曖昧な立ち位置にいるものだと思います。

私が思うに、軍需にインダストリアルデザイナーが関わるか
どうかは、軍備自体の存在意義の曲がり角に来ている今は、
兵器そのものが機能美の目指す「点」(目標)を見失って
いるかと思いますし、それがデザイナーの関わりを曖昧にしている
ことだと思います。

ガンダムとか描いていても、このガンダムがなにをしたいのかが
見えないために、装飾過剰になったりします。
カトキなんかそんなかんじもするし。
251akane:04/11/10 04:28:16
>重機・建機

これがデザイン的におしゃれになってきたのは、一番は
デザイナー自身の意地だと思っています。
やっぱり勉強したのに、自分のセンスを表現できないのは
フラストレーションですよね。
それから板金技術・加工技術がやりたいデザインを可能にさせた、
おっしゃるとおりだと思います。

あと個人的に推したい理由が、「周囲への配慮」。
かわいいまるまっちい建機は威圧が少ないので、
現場周囲のおばさんがびびらないで済みます。

現場に入ると周囲との軋轢を1つでも減らそうと
やっきになっているのがよくわかります。
囲いやシートに花柄やキャラクターをあしらって
ごまかしてるなーなんて思ったりします。
252ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/10 04:31:16
>インダストリアルなのか、はたまたどうなのか。
>デザイナー=スタイリングなのか。

>こういった言葉決めってけっこう苦手というか
>個人的には興味がないです。すいません。
>音楽なんかでどんどんジャンルが細分化されて、
>どの曲はジャンル的にはなんだ、といった話によく
>巻きこまれるのですが、結果、その曲があるジャンルに
>確定したときに聞く言葉は、
>「そのジャンルか、だからダメなんだよな」
>みたいな返事で、それじゃまるでジャンルが音のヨシアシを
>決めちゃうてこと!? みたいに思うわけです。

言葉遊びしたいわけじゃないから。
「スタイリングする人はいないんじゃないか?」
って言いたかっただけ。
その例えは全くもって意味不明。
253akane:04/11/10 04:48:59
ZZからカトキ

カトキはとにかくガンダムにリアリティを付することを
命題にしていて、これをそういったことが好きな
連中とやっていたわけです。
個人のプロフィールまで興味ないから詳しくないのですが、
それが同人的なものからセンチネルに昇華されていくのは、
そういうことに同調していく人たちの意思が集まったからです。

そのリアリティというのがくせもので、現在の観点で
嘘の未来を構築するためには、現在のテクノロジーや
デザインに制限されることになります。
おのずとだれが描いても似通ってきます。

ゲルググみたいなブタっ鼻のMSなんかデザインしても、
「そんなのいねーよ」とリアリティを否定されますし、
人型を効率よく制御させるためのバーニアは同じ位置に
配置されて行くわけです。

このブタっ鼻に「リアリティなワケ」を加えるのが永野護で、
ブタっ鼻を通気孔にするのがカトキと言えると思います。
254akane:04/11/10 05:17:13
そんでそのセンチネルでつるんでた人たちは、おたがい
そーゆー話題をしながら原案を描いてクリンナップして、と
デザインを続けてきて、その方法論がおたがいを否定しない
範囲にあるんだから、外の人間から見たらだれがどれを
描いたのかさっぱりわからない程度のものになります。
実際ガンダムマニアだってどれがだれの作品かは
ソースがなくちゃ確定できないし、わかる人もいるんだ
ろうけれども、きき酒のレベルだったり。

よく言えばおたがいの良いところを取り入れて、
悪く言えば真似っこして、現在の他のプロダクツの、
そのデザインを信望します、というのがこのカトキや
明貴以降のMSデザインだったりするわけです。

その共通項は「恥ずかしくないリアリティ」であって、
ロボットが好きということへの社会に対する
表立てではないかと思います。
河森から続く、ガンダムオタクが持つ贖罪感が、
「恥ずかしくないリアリティ」を押し進めて、
デティールアップを続け、嘘を排除し、明貴からカトキへと
「同人からの参加」(<これ重要)を決定づけたと
いうのが流れだと言えるでしょう。

理屈・技術・粘着、といったふつーの人が敬遠しそうな
ことをやっちゃう「同人からの参加」は閉塞的で、
デザインも借り物感ばかりが先立つのも仕方がないかと思います。
設定の深さ(理屈)・絵のうまさ(技術)・描きこみのすごさ(粘着)
これは否定できません。
だから永野が「絵が上手いだけのやつがガンダムを描いてる」
とか言っちゃったりします。
255ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/10 05:20:38
ゲルググってブタっ鼻っていうより騎士だよね?そういうふうに見えたのかもだけど。
スタイリングってかなり使い方が難しい言葉で、表面上のスタイリング、=装飾って意味があります
(インダストリアルデザインにおいて。)ガンダムのようにアニメの中の兵器に機能性や普遍的な美を
求めても仕方ないのかもしれないけど、ハリウッド映画から発生した虚像的な美しさなんかを
兵器にそのまま持たされる、ってのはちょっと悲しいかも。(あくまでスタイリング=装飾ととらえた場合のこと)
カトキじゃないけど、アニメ絵の非人工物的な、ある種神っぽいイメージを、ディテールづけでメカな兵器として書き直したのは評価していいと思う
256akane:04/11/10 05:34:50
>>252
言葉遊びじゃないとのことわかりました。
揚げ足取りみたいになってごめんなさい。

ただ「スタイリングする」ということが
ハッキリしないと、いるかいないかについて
考えることは難しいと思ったんです。
軍需とデザインに関するいろいろな人の記述を見ると、
「どこからがデザインで、どこからがそうじゃないのか」
迷っているように思えての意見です。
他意はありません。

例えがわかりにくいかなぁ、とは思っていました。
(でも意味ズレはないですよ)
伝わらないのはこちらの力量不足です。
257akane:04/11/10 06:11:13
一般ピープルからオタクまで幅広くゲルググはブタッ鼻と聞いて
育ってきたので、なんとも。
ブタッ鼻のトモダチは「ゲル」ってあだ名だったし(笑)
当時ウチもあれは西洋甲冑のパーツとは思ったけど、
(西洋甲冑シリーズというイマイだかのプラモがあったり、
 ファンタジー描くためにそんな資料を漁っていたので)
それでも私にはブタッ鼻にしか見えないんです。否定しあうほどのもんじゃないと思います。

>神っぽいイメージを
むつかしい比喩ですが、補完して考えてみます。
私もそれを評価していたんですが、あんまり最近カトキが嫌われてる
ので「なんでだろう」と研究したところがこれまで述べた話です。
答えはすでに書いちゃったんですが、もう一度。
かんたんに言うと当時ガンダムチルドレンなら下手くそから
プロっぽいやつまでそんなこと誰でもわりとやってた! ってことです。
「ガンダムをリアルにしてやるぜー!」
なんてガンプラに汚しを入れていた少年ならみんな抱いていた野望なんです。
ドムに実機のようなリアクティブアーマーつけたり水筒載せたりとか
そのころからみんなやってたわけです。
それを大人になってもやってたのがあのへんの人たちで、
毎日毎日「なにがリアルかね〜」って話題をしていれば帰結点は1つしかないんです。
で、そんなことやって食えるのも世の中で1人がやっとなんです。
もしF1で1位にならなきゃ食えない、ってなったら
車の運転がちっとやそっと早くてもやろうとか思わないでしょ、
そして「リアリティ」がWW2から近代兵器、そしてプロダクツ
へとシフトしたからそれに添ってやってるだけなんです。
おとーさんたちからするとカトキが羨ましかったり、
ナイキやNASAっぽいガンダムが、WW2っぽくなかったり
近代兵器っぽくないガンダムに違和感を感じたりするわけです。
「今はこうなっちゃうんだー」とは思っても
評価できないわけです。
同じベクトルでリアルを求めていけば、評価できると言えるわけです。
258akane:04/11/10 06:30:31
・ジウジアーロのベレッタ話、スペースシップワンの
くだりは興味深かったです。思わず友達に話した(笑)

・威圧・支持のくだりはパトレイバー絡みでも他でも
聞いたころある。ホントだったんだねー。

・最近のガンダムの話もすごくしたいところです

調子に乗って長く書きやがって! ってくるよなー。
ごめんなさい、ほんと
259ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/10 12:19:50
>私の回りだと、もうホント、美大の入試どころか
勉強にも興味がないし、オタクといっても好きなものを
ならべて言い訳けだけをする人ばかりだったりします。

幅広くヲタクって事なんだろうけど批評馬鹿みたいなもんかな?
重箱の隅突っつけばレベル高いと思っている。なんとでも言えることをね。


>あと肉体労働して酒呑んでエロ本見て寝てるだけの人とかと
つきあいがあると、日本語1つ通じないこともあって
すごく疲れるんです。

これは異論がある。あなたが彼らに対してどんな日本語を発しているかが問題。
肉体労働者をあなたが馬鹿にしているのをすごく感じるよ。
あなたには彼らの価値空間を感じる受容体がない。
もし完璧な人間がいるならあなたにはそのピースが一個欠落している。
すなわち劣っていることになる。
彼らは仕事自体ザックリした仕事。
あなたにはない大胆さが彼らには備わっている。


>明貴〜カトキ
最初説明になってないじゃんと思ったけど、最初からガンダムがあってヲタ代表として入ってくる人たちの流れだね。
単に順序ということが分かりました。ex.≠大河原〜藤田、〜明貴、〜カトキ


さっそくakaneさんに幻滅しました
260ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/10 13:17:18
まあ誰が話すことであれ主観だしねえ・・・100%支持される人なんてどこにもいやしないよ。
気になったんだけどakane氏って何やってる人?アニメのライターとか?
デザイナーではなさそうかなと思ったけど
261ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/10 13:35:13
真面目に一度チラシの裏に書いたら?>akane
文章をもっと推敲しろって意味だけど。
262akane:04/11/11 05:45:18
なんだなんだこのスレは!?

なんでただのメカ好きのどこの馬の骨ともわからない人間に
モラルだ道徳だ主義だと期待してるんだ?

例え私が差別主義の悪党だろうが、メカデザイン考察には
まったく関係ないじゃん。

個人を煽るだけで結論も出せなければ、視点も出せないし、
他人の誰独り感銘させられない匿名者が、そんなすましたこと
問いかけてきて幻滅だと言う。

そんなことがメカデザインの考察になにかの結果を残すのか?

とりあえず大勢の
「間違っていようがなんだろうがこれまでになかった切り口」
を求めている人間にとって、そういうのはぶらさがりの
自己顕示欲の競争者以外のなにものでもない。
幻滅した、と書けば自己優位を自己の中で完遂できるのだろうが、
そういった相対を装った非相対性など墓に持っていくことすら
できない。
そんなものを糧に肥大化してなにも得られずに朽ちることを
切望する脳活動プログラムに、こちらを疲弊させる気は毛頭ありません。

263akane:04/11/11 05:51:56
>>261

煽るにしても同じ語彙って。
自己顕示欲の優位性を保つのも困難だと思うが。
勿論掛け持ちで這いずり回る微量な顕示欲の
蓄積で補うのだとは推測できる。
技量がなければ質でなくて量になるのは未熟が
成せる業だと思えるしね。

推敲する義務も感じないし、
このテキストエディターに推敲を望むのは
自己中心の慰めから抜け出られない様子にしか
オーディエンスには写らない。
その構図が視覚化できない幸福を味わうから
同じ場所で同じ語彙を繰り返すことができるんだ。

ま、あんま荒らすな。
進展もないのだから、得るものもないし、戻る気もナシ。
264ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/11 09:10:19
馬鹿晒しage
265ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/11 10:50:51
>>262
いやいや、あんたがメカ云々と関係ないこと言って突っ込まれてんだよ。
以外と自分のことは見えてないんだな。

ヲタの批評を批判しておいて自分も一緒だったという事実にはお気づきか?
266ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/11 12:28:21
アカネ氏、反論するな・・・スレの無駄だよ
反論するなら二行以内で簡潔に
267ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/11 18:10:04
つーかさ、akane氏。ここでダラダラ書くよりも自分のHPとかで発表した方が
自分にとって要らん茶々が入らないから良いんじゃないのかね?
つーか現状スレ占有状態だしね。

まぁ、自称物書きのわりに簡潔に表現できてない時点でどうかと思うけどさ。
焦点がボケボケ。
268ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/11 22:03:52
文屋なら道徳観は弁えて然るべきだから彼はHP論者じゃないかな?
ZZのデザインはもちろんRX−78から来ているけど重厚感はその画風に依るものかね?
彼のバランス感覚に依るものだと思うけど。
クスィガンダムはボリュームはあるがデザイン的に重厚感ってのはどうかと思う。

できたらZ以降の藤田、特にタイラントソードについては言及して欲しかったな。
読み返したら書いてあるんだろうか?

269ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/12 01:52:36
以前にメカデザになりたいと言ったものです。

退学した専門のアニメーターの先生に、メカデザになる方法を
メールで聞きましたら、メカデザ、作画監督は、
優れたアニメーターでほんのごく一部だそうです。

ここでは、常識かもしれませんが、一応…。

インダストリアルでもプロダクトでも無いと、
アニメーターの先生は言ってました。
270ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/12 02:19:05
動画用のだもんね
271ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/12 02:22:17
アニメーターになりたいのか?
他にも道はあるぞ
272ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/12 12:14:20
アニメーターになった時点で道はふさがっていると思われ。

よっぽど好きならともかく。

有効求人率100%越えているのもあながち嘘じゃないからね。
続かないんだろう
273ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/15 18:58:10
書き込みなくなったね
274ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/16 00:08:56
元々が過疎なんだよね
275ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/16 04:11:52
>>269
>インダストリアルでもプロダクトでも無いと、
>アニメーターの先生は言ってました。

既に過去レスにそういう指摘もあったわけで・・・

工学基礎やデザイン手法を取り入れたメカデザインなら
アニメだけじゃなくて映画とか他分野への流用もできそうだけど、
アニメーターからじゃなあ・・・
276ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/16 13:16:15
要はキャラとしてのロボットなのかどうかということ。
アニメや漫画じゃメカってもキャラだから。
同人で固定ファン作りたいのならそれでも良いのかも。
キャラの中の話であって模型までは飛躍しないかも。
かときは模型ウケは良いけど・・・。
277ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/19 23:38:28
フロントミッションのヴァンツァーってどうよ?
278ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/20 03:14:18
箱だな。
279ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/21 04:01:51
そういえばヴァンツァーのフォルムとか好きな奴に
ATの話題ふったら「何それ」と言われて驚いたこと
あったよ。

そいつに藤田のATM-FX1(DM11の絵)見せてやり
たいとおもたことあるね。

280ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/24 00:19:04
ボトムズっぽいかな。>ヴァンツァー
281ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/24 01:01:26
同系列だとは思う。
282ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/24 02:18:33
装甲車
283ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/24 07:18:17
ヴァンドルングパンツァーって名前はいいな。
途中からヴァンダーパンツァーになってさらにWAWになっちゃったけど
284ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/25 22:34:18
プロダクトデザイナーとメカデザイナーの違いって何なんだろうと思った
メカDはプロダクトDほど制約がないような気がする
シロマサとカトキのマウスが出てるじゃない。こういう時ってプロダクトDの手直しとか入るんだろうか
実際製品化できるような形状か、とか
285ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/04 23:51:29
メカデザイナーは現実味のないものもデザインしてると思う。
ガンダムのデザイン、カラーって非現実的だし。
赤白青黄色、、、って敵に即効、見つかるじゃん。笑

カトキマウスは売れなかったそう。

メカデザイン、、、SF、、、フィクションでもありファンタジーでもあるような。
286ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/06 03:12:51
警告色なんだよ、きっと・・・。

毒のある生き物って派手でしょ
287ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/06 13:59:47
>>285
>ガンダムのデザイン、カラーって非現実的だし

子供向け玩具を売るための「商売目的の色」として現実的なんだよ。
それは初代〜種までのガンダム商品の歴史が証明してる。
設定解説で兵器としての理屈を並べたって、根っこの部分には
「オモチャを売って儲ける」という目的があるんだから。

逆に言えば、兵器としての理屈なんて「大きいお友達」を釣るための
エサに過ぎないし。
288ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/07 23:32:24
284です。
うーん話しがかみあってないね。

リアリティについて、現実兵器として見てどうなのかを述べたんだけど。
285はよくわかってるな。
289ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/08 00:13:40
>>285
モビルスーツは価格がとても高いから乗ることを許されるのは優秀な香具師だけ。
その中でもガンダムに乗ることができるのは選ばれたエース。
エースは強いから目立っても問題なし。エースとしての誇りの色。
百式もそうだったでしょ。
290ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/08 00:45:46
>>288
284は俺なんだけどな。なりすましイクナイ

>>289
歩兵<戦車・戦闘機<量産MSパイロット<プロトタイプMSパイロット
で、ガンダムや改造されたザクに乗れるのはエースだけなんだけど、
カラーリングは子供が好む色を使ってるよ。バンダイがスポンサーだったから仕方ない。
百式は高性能だったから金色に塗られた。
ていうか、人型兵器ってリアルにあったら動く的になるだけなんだけどね。
ミノフスキー粒子でごまかしてはいるけど
291ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/08 01:04:06
ガンダムばかりで皆さんあまり知らないと思われますけど
マクロスゼロのロボット、きそうですね。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040520301.html
NASAの先端構想研究所が支援するこの研究では、
航空機の急降下や上昇、滑空などが必要となったときに、
翼を「変形」させるのに利用できる高性能素材の可能性を探っている。

マクロスゼロにでてくるロボットで羽をバタバタさせるロボがでてくる。
ウイングガンダムとはちょっと違く、上に書いてある文に近い。
292ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/08 15:53:09
何で金属の羽ではばたきやらなきゃいけないのかな・・・
ローターのほうが壊れにくいし構造も簡単
293ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/08 17:32:39
ローターじゃ滑空してエネルギーの消費を抑えることが出来ない、とそういう発想だろう。
294ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/08 22:00:25
じゃあティルトローターに
295ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 22:49:23
イノセンスに出てきたティルトローターは上昇はできても水平飛行はできませんな
296ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 00:46:03
メカの描き方のスレかと思ってのぞいたらアニメの話かよ。やれやれ
297ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 01:06:00
もともとアニメのメカデザインのスレでしょ

と思ったら違うのか・・・まぁプロダクトデザインとアニメって切って離せないし
描き方だけならマーカーテクニックの本でも読めよ
298ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 01:51:46
アニメ板へ帰れ。オタクめ
299ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 02:02:23
>>298
お前いったい何がしたいんだよ
300ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 02:07:34
まぁプロダクトデザインとアニメって切って離せないし
まぁプロダクトデザインとアニメって切って離せないし
まぁプロダクトデザインとアニメって切って離せないし
まぁプロダクトデザインとアニメって切って離せないし
301ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 02:09:34
ガンダムについて言えば、大河原氏の才能を
評価しないわけではないけど、「ロボットアニメのデザイン」なんて所詮は
「男児向け玩具として商品化する」という前提での仕事。

メカのデザインではなく、玩具のデザインとしてスレを立て直したらいかが?

302ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 02:12:30
>>300
シド・ミードをご存知ですか。
303ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 03:17:38
>シド・ミード

彼にとってはアニメも数あるメディアの一つにすぎないだろうし、
工業デザイナー出身であることは彼にとって重要だろうけど、一般化はできない。

一人の例だけをあげて「切って離せない」と主張するのも無理がある。
304ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 03:23:24
小説や映画、(CM含め)テレビ番組などの中で表現されたものが、
後に実際の工業製品のデザインコンセプトとして実現されることは、確かによくある。

でも何で「アニメ」に限っちゃうの?そういう視野の狭さがいかにもオタク的。
305ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 03:56:47
誰も一般化なんてしてないよ
一例としてアニメを挙げただけだろ・・・そんなに怒るなよ
これだから多方面にアンテナ張ってない奴は思い込みが激しくて困る
306ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 04:03:03
見ろ、ここまで製品化されたメカについて言及されてるのはAIBOだけだぞ
307ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 12:17:58
メカ+デザインということになると結果的に話は商品のことになるのは仕方がない。

ガンダム話は一商品として捉えたら?

車のデザインの話より「メカ」ってのはロボットのイメージを多分に含んでいるな。

>商品化されている物の話はAIBOだけ
工事用車両のこともでていたっけな
308ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 12:48:27
車のデザインは専用スレがあるのでそちらで。
309ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 14:52:37
>>308
重機はメカでいいと思う。
SF&キャラクター専用スレではないでしょ
310ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/12 00:46:08
メカデザインは幅が広いということでいいのでは。
311ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/12 00:53:17
同意。2次元も3次元もメカはメカだ
312ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/10(金) 01:08:47
なんとなく浮上
313ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/10(金) 05:01:26
初代宇宙家族ロビンソンのフライデー
314ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/10(金) 07:35:26
>>309
じゃあ「メカデザイナー」って肩書きは嘘になるな。
ガンダムのデザイナー?はメカデザイナーらしいからな。あいつらはただの絵描きだろ。
315309:2005/06/11(土) 02:07:14
俺の言った「メカ」ってのは一般名詞としてのメカなんだけど。
アニメや漫画に登場するロボットや機械を指して言ってるわけじゃないよ。
事実、アニメや漫画のメカデザイナーは一般的な工業製品には関わってないし(一部のぞく)
316ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/07(木) 01:58:16
ガンダムに持たせる白鳥座をモチーフにしたロングライフルを考えているのですが
デザインが煮詰まりません。
スマートでシャープにまとめ後部には翼を模した放熱板をつけるところまで考えたのですが・・・・
アドバイスお願いします。
317ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/11(月) 17:33:02
保守
318ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/11(月) 18:03:03
>>316
デザインの考え方がもうすでにおかしい。

なんで兵器が白鳥座をモチーフに作られるわけ?意味わかんない。

もっと兵器を作るんだぞっていう意気込みで想像して作らないとろくでもないよ
319ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/13(水) 14:20:45
316じゃないけどそれって別におかしいことじゃないと思うんだけど
兵器のモチーフが白鳥座だっていいじゃない。
まぁ白鳥座じゃなくて白鳥そのものじゃないのかって思うけど。
320ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/31(日) 01:10:08
兵器は兵器でメカはメカだしな。

動物的なデザインの中にいかに機械としての合理性っていうか、
必然性を持たすかだな。
パーツごとの理由づけが大事だと思う。
321ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/12/27(火) 04:15:25
ボーガンなら白鳥モチーフのフォルムにしやすいかもね!
ロココ装飾のように機能とは関係なく、むしろ足手纏いにしかならないような
ただ目を引くためだけの装飾でもそれはそれでアリだと思う。
プラモかなんかでしょ?飾ったとき見栄えがいいのが一番だよ。
大体、兵器として真面目に考えたらシャア専用機も量産機も全部
同じ形状・迷彩色にするべきでツノもいらない。
でもそれじゃつまんないじゃん。

まあ半年前の話題のようですが。
322ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/01(水) 09:30:51
ゾイドあげ
323ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/24(金) 22:21:48
art centerのコンセプトアート集買った人いる?
以前カースタイリングで紹介されていたけれど。
SFのイメージボードっぽいのが載っていたやつ。
324ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/25(土) 03:45:48
>>323
アートブックでてるの?詳しく。

ところでさぁ、機械に宿る神性みたいなのってどう思う?
デウス・エクス・マキナ(これは意味違うけど)とか、
出雲重機で言ってる”INDUSTRIAL DIVINITIES”(出雲は神の集まるところだよね)とか、
あとこれはビジュアル優先で行ってるのかもだけどttp://www.youtube.com/?v=coTX9r03Nl4
まぁタイトルが天使で産業ロボがモチーフってことで・・・
おまけ。ttp://www.youtube.com/?v=R7Bqe0j7wm0

欧米のメカデザインって、ヒト型メカはメックウォリアとか酷いデザインだけど
非ヒト型だとSF映画の舞台美術とか宇宙船とかこういう産業ロボとか乗り物とか、相当クールだと思うんだよね
なんでそういう差異が発生するのかとかいろいろ・・・
日本の場合多分にアニメ的ではあるけどヒト型ロボットは多様だし明らかに欧米のそれより優れてる
でもヒト型以外だと逆転、みたいな
325ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/25(土) 03:56:00
326323:2006/02/26(日) 00:49:19
>>324
アートブックの載っていたカースタイリングがどれか失念・・・


日本と欧米の違いは、やっぱりガンダムが在るか、無いかな気がする。
ガンダムで、スパロボからミリタリーロボが繋がる流れがあること。
で、キャラクターとしてのメカが多様化しながらジャンルを形成したこと。

あとアメリカは銃が身近で殺傷する武器兵器があることも
キャラクターロボとの明確な線引きに影響してそうな気がするけれど
どうなんでしょうね :D



現代的な、ロボットの精神性のあり方は
パソコンとアプリが、ハードとソフトの違いを消費者に明確に認識させたのと
本田のロボ登場以降、嘘と真の線引きがされたために変わってきている気がします。

それゆえにハードデザインの生物的なキャラクター化の説得力が薄れ、
キャラクター性の在り処が制御ソフトやAIへ移り
あくまで道具・器としてのリアルな機械表現とが対比されて描かれていくような時代な気がする。
327326:2006/02/26(日) 01:21:59
最後の3行はリアルロボに関して。

ガンダムを中心に据えたキャラクタビジネスはまだ続くでしょうね。
地すべりしたら本当にやばそうだけれど。
328ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 03:02:45
>>326-327
やっぱりガンダム・スパロボの有無って大きいよね。
これの元祖ってやっぱりアトム(自律系では)なんだろうけど、
欧米ではそういうの聞かないよね。宗教が関わってて
ヒトは神に作られたものだからそれに似せてロボット作るなんて失礼だとかよく聞く。
銃社会はあるね。向こうのメカはまさに兵器って感じで無骨で男っぽい。
対して日本のは親しみを感じるというか愛でる対象でもあるよね。母性文化ってよく言うけど。
329ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 03:07:43
シドミードはどうよ?
330ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 03:18:42
>>328
人型はドイツ映画のメトロポリスのマリアとかあったけれどね。
あれも社会風刺な映画で背徳的な意味合いで出ていた。
331ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 03:59:07
シド・ミードは工業デザイナーだったけど今はスタイリスト?
∀ガンダムは鮮烈。ガンダムの中で一番かっこいいと思う。
ズサとかも確か元工業デザイナーの人がやったんじゃなかったかなぁ
332ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 05:25:14
∀ガンダムはアニヲタ的に今一評価が低くてPGとか出ないだろうな。
出たら絶対買うのに。
333ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 09:47:29
>>331
そんな事言ってたら、カトキも小林誠も実績はどうであれ工業デザイナーだったんだぞ、と自動車デザイナー見習いの俺が言ってみる
334ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 10:11:35
マジで!?驚き!
335ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/28(火) 02:56:00
>>333
つか俺も今大学で工業デザイン学んでてカーデザイナーになりたいんだけど・・・
正直入れる気がしない
336ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/01(水) 01:17:45
>>335
余程有名な美大でもない限り、普通の大学生じゃ異常なほど優秀じゃい限り採られないから諦めたほうがいいよ
337ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/01(水) 08:57:47
いやまぁ美大だし先輩もかなり入ってるから普通の大学生よりは絵かけるほうだと思うけどさ
338ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/01(水) 14:29:33
普通の大学生相手にしてる時点で無理
339ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/01(水) 17:27:34
>>337
正直、絵なんて専門には勝てないんだから造形とアイデアで勝負しないと
340ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/01(水) 18:34:30
そうだよなぁ・・・しかもスケッチよりモデリングのほうが自信あるのよね
一切そんなもんは見てもらえないってのにさ
341ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/01(水) 21:01:56
まぁ、一概には言えないけど専門は造形力とテクニック、大学はアイデアとコンセプトを重視して見られるかな
勿論、両方できたに越したことはないんだけど
342ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/05(日) 21:19:54
>>332
ガノタには受けなかったからPGとかHGとかは出ないだろうけど、
けっこうリアルな超合金(?)が出てるぞ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/nmm/nmm.html
アニメに登場するメカでリアルっつーのも変な感じだが。
これ、解説書はカースタイリングの人が書いてなかったっけか?
343ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/05(日) 22:11:00
かかとをグイッと接地させる事でチタン製の脚部ベーンがべーんとせり出します

>脚部ベーンがべーんと
344ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/15(水) 12:01:29
345ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/17(金) 23:12:47
346ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/17(金) 23:47:24
あちゃー
347ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/18(土) 01:26:24
ガンダム,ガンダムってこくやつノーマル
348ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/27(木) 03:37:22
出雲重機の作品集買ったやついるか?
349ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/07/31(火) 17:26:17
こないだトップランナーでみたけど、高橋智隆って人どうなの?
なんでも設計からデザインからぜんぶ自分でやっちゃうらしいけど
350ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/12(水) 18:56:07
工学系だよね
351ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/28(火) 02:21:20
なんとなくプロダクトデザインとメカデザインについての考察をしているスレがないかなと思って探したけど
とっても過疎ってますね・・・
なんか昔のレスみるとメカデザ話のスレでは結構いい話してる気もするのでおお、と思ったけど人がいない
現在19のメカデザイナーになりたくて悩んだ末専門夜間で工業デザイン勉強してる学生ですどうも。
あ、出雲重機は買いですよwと2年半前のにレス・・・・
352ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/29(水) 16:17:42
この板自体
過疎ってるし
残ってやってるのは
ヘンな感じのヒトばっかりだし
ageてもややこしいヒトが寄り付くだけだよ

一応2chの他の板でこのスレの趣旨に該当するものがあって
定期的に自作画像うpしたり
重機系のデザインについて話合ったりしてるので
探してきてみて
自分で探してね
キティガイ寄り付くとまたヒト離れていくから・・・・
353ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/11/28(金) 00:25:26
>>351
もしかしてpixivやってる?
出雲重機は俺も好き。作品集持ってるよ。
354ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
あごぇ