938 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/06 17:39
>937
他スレでも書いてたね
とらないってば。毎年とられたことないよ。
939 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/06 17:56
938です。
>938 早速お答え頂きありがとう。
営業に来たイラストレーターがここの受講者でイラストック持ってきて
それ見ててちっと色々疑問点あったんでこのスレ見てました。
940 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/06 17:57
↑ごめん938じゃない937です。
画集ならともかく、
イラストを尊重して紙を選んだりなんて、
ほとんどの雑誌、書籍はしないと思います。
よっぽどアーティスト的なイラスト重視の商品でない限り。
しかも新人さんだったら、なおさら、1色でも4色でも見やすくて、
活版でもオフでもDTPでデータにしても、画質に差がでない方が
使いやすいに決まってます。
さらに早けりゃ言うことなしですW
営業でイラストック持って行くなんて何考えてんだ。
他人の営業もしてやってるのか?
943 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/07 01:35
つっこむべきはそこじゃないだろ?
944 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/07 07:43
印刷されたことを考えて色や配置を決めるとかって
フェーマスは教えてくれなかった。
美大では教えてくれるの?
945 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/07 09:06
>944 美大に行ってましたが絵画の方だったので私もそういう事は知りませんでした。
実践で経験し学習して行く事なのかもしれませんね。
ただ、イラストの専門学校なんかは教えてるだろうから
通信教育で絵を教えてイラストレーターとして活躍するであろう
学生を抱えてる教育機関が印刷に関するイラストレーターが
知っておくべき知識を教えてないとなると少し不親切な印象は受けますね。
946 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/07 17:42
自分たち作品が印刷物になった時、そのギャップに驚くのはわかるよ。
だけどできの悪さを印刷のせいにするんじゃないって。
そもそも、イラストックのできの悪さから発生した話だろ。
前も書いたけど、印刷物でその絵の根本的な善し悪しがひっくり返るなんて事はない。
よっぽど悪意をもった印刷業者でないかぎりな。
947 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/07 17:56
例えばカラーで描いた絵をモノクロにするときだって、あるだろ。
色が無くなったて、いい絵はいい絵にみえる。
というか、そういう絵を見る能力が必要なんだよ。
その能力がないからガタガタいってるだけにしか聞こえないぜ。
948 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/08 20:54
このスレ、フェーマス受講しちゃったあとで、評判の悪さに気づいてなんとかポジティブに
考えようとしてる人達多いよね。
プロになれるかどうかは学校じゃなくて自分次第な〜んて。
それは、正解だけど、フェーマスに引っかかった時点と悪評に気づいても、まだフェーマスに
しがみつこうとしてる時点で、その自分のダメさに気がつかなくちゃ。
イラストックに載れればいいとか、質あげなきゃ、なんてほんと大笑い。
もっと、世の中の事知ろうよ。普通イラストレーションファイルとかTIS年鑑とかに載りたい
ぐらいの目標たてないか?
フェーマスはさ安いイラストレーターしか育てることしか頭に無いようなとこで、その安い
イラストレーターをPRしてれば、また素人がこの程度なら自分にもなれそうっていう悪循環
で儲けてるわけさ。
949 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/08 21:39
948 ほど辛辣ではないが近い感覚は持ってる。
自分もイラストレックについて言わせてもらえれば講談社の嫌らしさ
見え見えでやなんだよね。
要するに限り無く素人に近い人も載せてるのは
イラストレーションファイル見て今さら絵を習おうなんて気が
起こらなくなるだろうが自分よりちょっと上手いもしくは
自分だってこの位描けるんじゃないかって人をイラストックに
載せる事によってより多くの受講者を呼べるって所。
あの本はこれから絵を始める人の為にも作ってるから全体のレベルが
低いんだと思う。
フェーマスはエージェントではなくあくまでも通信講座。
しかも馬鹿高い受講料を取る。
それだけだよ。
950 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/08 22:11
たとえばさ、イラストレーションを教えてるインストラクター載せてる?
載せてないでしょ。
いやだもん。格が下がったみたいで。
で、KFSのインストラクターになりませんかって言われて、やる人。
ちゃんと自分の名前で仕事してる人なら、断るよ。
格が下がるみたいだから。
だから、本当に底辺の底辺なんだよ、イラストックって。
951 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/08 23:25
イラストックって、受講生が営業ツールとして使う時って、自分で買うんだよね?
定価7350円と書いてあるし…。
952 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/08 23:27
949の文章は玄人の発言という気がするのだが
948、950はどこかの学生さん?
953 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/08 23:40
>>952 まいりました。
すみません。
自分の文体ってあるじゃないですか。
それを使いたくなかっただけのことです。
2ちゃんにふさわしいでしょ、こういうのも。
なに言っても「自分に言い聞かせてる」と言いそうだからマジレスする必要
ないんだが、一応。
>>948 >このスレ、フェーマス受講しちゃったあとで、
評判の悪さに気づいてなんとかポジティブに考えようとしてる人達多いよね。
それはない。受講料とはかりにかけてどうこうではなくて、
この仕事に就く入り口を貰ったし、スタートダッシュとしての
恩恵くらいなら受けたので。(イラストックのことじゃなく、人間関係とか、
他にもここでは言えないけど、いいことあったこととか全部含めて。)
それで十分別にいいと思うけど。そんなに重く考えてないんだってば。
>まだフェーマスにしがみつこうとしてる時点で、
その自分のダメさに気がつかなくちゃ。
しがみついてるように聞こえる意見誰か言った?
フェーマスマンセーな意見は誰も書いてないと思うけど、、。
誰も、フェーマスだけについていくとか書いてないし、受講生も
ここにいる人はフェーマスのヘボさはわかってるけど。
あ、本人来ちゃったのね。一応釣られてみたので読んでみて。
別に釣るつもりじゃないんだけど・・・・。
読みました。
わかりました。あなたにとって有益だったわけですね。
ただ、そういう個人的な事でどうのこうのいうつもりはありませんから。
頑張って良いイラストレーターになってください。
> それで十分別にいいと思うけど。そんなに重く考えてないんだってば
KFSってこういう感じなんだよね。全てにおいて。
イラストレーションを甘く見てる。
コンテストの入賞作品にしろイラストックにしろ、この程度でイラストレーションって
呼ばれちゃ困るんだよね。
で、それを商売にしてる。教育というより商売だよね。あの広告量は。
膨大な広告料でしょ。それを回収するために勧誘員までいる。君は講談社だからもっと
のんびり、とか言ってたけど、のんびりお客さんを待ってたんじゃ、潰れるよ。
イラストレーションのイメージダウンもいいところ。
君の仕事にはまだまだ、顔も名前も無いだろうけど、イラストレーターは
それが出来てはじめて一人前。一人前になれば自分の事だけじゃなく自分のいる世界の
事も考えて当たり前でしょ。
軽く考えないで欲しいね。
>957
うーん、、、重く考えてないって発言を少し誤解してるみたいだけど、
「イラストレーションやこの仕事に対して」じゃなくて、個人的に
「フェーマスに対して」重く考えてないという意味ですけど、それが何故
「イラストレーション全体や、この仕事を」になるのかな、、、。
「フェーマスを否定する価値観であって欲しい、イラストに
かかわる人間ならば」って言われてるように思えますけど、
でもそこは個人の価値観にゆだねるところだし、潔癖過ぎですよ。
フェーマスだって、これから変化していくだろうし。
今の所はどんどん改悪されてる印象もありますけど。
じゃあ948さんとしては、イラストックじゃなくて玄光社のならありですか?
どこのやり方ならば理想ですか?意見として聞きたいところですが。
>コンテストの入賞作品にしろイラストックにしろ、
この程度でイラストレーションって呼ばれちゃ困るんだよね。
ちなみに、これは私も賛成です。
959 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/09 18:36
さぁ、フェーマス肯定派の方も何か書き込みを!
もう、書けない?
960 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/09 21:26
フェーマスを否定しない人達って、
布団を高額で買わされて「でも商品は良いのよ」って言ってるおばちゃんみたい。
961 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/09 21:41
商品が良ければ救いはあるけどな。
962 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/10 12:57
>827
お答えする前に。
日本のイラストレーションはちょっと特殊で、浮世絵の時代から無意識にアートや文化
と無縁ではない世界を作ってきてる。
浮世絵と印象派の関係は言うまでもないけど、現代においても、大御所のW氏やU氏
なんかは他ジャンルの文化に積極的に関わってきているし、Y.T氏K.Y氏も当時の先端の
現代美術とシンクロさせて独自のイラストレーションの世界をつくった。
また、今現代美術で活躍する、H,K、O.S、M.T、N.Yらも80年代のイラストレーション
シーンから出てきている。そして今も、現代美術とイラストレーションの境目でH.S氏近辺のイラストレーター
ADCの若手デザイナーのイラストレーション。出版においてはN.K氏、中堅の
I.H氏などが積極的にその流れを受け継いできている。
そういうことを、君は学びましたか?
963 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/10 13:28
>>962様
イニシャルではわかるのが半分以下なので
苗字だけひらがなで
ではだめでしょうか?
よろしくお願いします
>827
>「フェーマスを否定する価値観であって欲しい、イラストに
かかわる人間ならば」
ではなく、前スレに示したようなイラストレーションの現状を認識しているのであれば
KFSを否定してもおかしくないのですよ。
たとえ、スタートラインにたったばかりの人間でもこの世界はこういう道に繋がっているのですから。
KFSのコンテスト、イラストック、インストラクターの顔ぶれ、添削方法。生徒の売り込み方など
僕も何十年も前から実態を多少なりとも知っています。
それをふまえて、KFSはイラストレーションを軽々しく教え、受講生も軽々しい
イラストレーターを排出していると言わざるを得ないんですよ。
個人の価値観と言えば何でも通るなんて言わないでください。あなたも一応業界人なのだから。
言うのであれば既成のの価値観と戦い、変革する覚悟で言ってくださいね。
965 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/10 13:36
>>962 別に悪口を書いてる訳ではなく
美術の歴史であるので、
ひらがな統一の苗字だけはアリなのでは?
>827
じゃあ948さんとしては、イラストックじゃなくて玄光社のならありですか?
どこのやり方ならば理想ですか?意見として聞きたいところですが。
あり、です。玄光社は教育機関ではないですから。
理想は昔あった、講談社の「年鑑日本のイラストレーション」が近いですが
それでも審査基準、審査員選出方法、レイアウトの仕方を考えると理想的ではありませんでした
現状で無責任に理想は語れません。
>>933>>965 教科書のように推敲したものではない。ということと、僕の知識の中で書いたものです。
もれた人もいるし、人によっては認識が違うかもしれません。2ちゃんねるですから
名前を特定すれば無意味なやりとりに終始する可能性もありますので、勘弁してください。
訂正>964の部分
>個人の価値観と言えば何でも通るなんて言わないでください。
が
>個人の価値観と言えば何でも通るなんて思わないでください。
です。
>827
あなたが、社会ときちんと関わるイラストレーターであるという前提で聞きます。
KFSが営業職で募集し、採用した人間を、スチューデントコンサルタント名称を変え
素人の絵を批評し、才能があるないを判断し受講の契約を取る方法をどう思いますか。
一応ちゃんとした研修があるんでしょ。なんて無責任な答えじゃなくお願いします。
970 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/10 14:03
普通で考えると、美大、専門にも行けない
通信教育ですけど・・・
971 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/11 14:03
>>827の解答待ちだけど、補足しておきます。
KFSのコンテスト。
あの入選者の多さ、異常でしょ。根本的に大金を払った人へのご褒美をあげなければ、という結果です。
他のどのコンテストにも一応理念と理想があって、入賞作にはある方向性と傾向が出てくるもの。
イラストック。
君は玄光社のファイルは?と言っていたが、あの中にもこれでいいのか?という作品はあっても
日本の代表的なイラストレーターが網羅されていて、一応イラストレーションの高水準はこれだという
提示はできている。
インストラクター。
>>962でかいたような流れとは関係ない人達。アルバイト感覚。過去売れたとたん辞めた人間が何人かいる。
きちんと能力に見合った報酬が支払われているのならば、もっと一流の仕事をしている人間を使えるはず。
広告にはお金を使うが、教育者にはお金を使っていない。
それでも第一線で活躍中のインストラクターといって生徒を集めている。
添削。
例えば昔のアメリカのカーイラストレーションやファッション、などの説明的な伝統的な技法
技術を伝えるには多少効果もあるだろうが、今の日本の価値観が細分化されたイラストレーション
は教えられない。
972 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/12 18:15
大分前暇つぶしテストを送ってみたら
審査にもう少し掛かりますとか言って
御詫びに500円の図書カードもらったよ
まぁまだ審査結果は届いてないわけだが
こんばんは。とてもきちんとレスしてくださって、勉強になりました。
>>962に書かれている事柄ですが、
そのへんはKFSの受講を終えてから個人的に学びました。
大雑把ですが知識は一応あります。
>KFSが営業職で募集し、採用した人間を、
スチューデントコンサルタント名称を変え 素人の絵を批評し、
才能があるないを判断し受講の契約を取る方法をどう思いますか。
それはもちろん賛成出来ません。
全部レス拝見しましたが、意見として断固反論したい部分は
ないのです。(イラストレーションの「今」を教えていかない教育
についてなどは、受講当時から私も疑問があったので)、ただ
>それをふまえて、KFSはイラストレーションを軽々しく教え、
受講生も軽々しい イラストレーターを排出していると
言わざるを得ないんですよ。
貴方の批判の表現が、KFSにかかわる人間全てにかかっている
ような表記になっているのがとても気になるんです。
KFSで得るものがあった人間もいるわけですから、
貴方の経験や視野の中でKFS自体を否定するのは結構ですが、
受講生全てまとめて否定するような表現はいただけないと思います。
KFS出身のかたで頑張っている方、よい作品を作り、尊敬できる方も
私は知っているわけですから、そこはカチンと来ます。
譲れないのはそこだけです。
KFSの教育方針ですが、やはり恩恵を受けた部分もあるので
完全否定は私は出来ません。しかし、否定派の皆さんが
仰る意見の大半は、私にもとても納得できます。
しかし、自分が受講していたという色眼鏡抜きにして見るには
まだまだ視野も狭く、もう少しこの業界を知ってから
結論を出そうと思います。
現時点では、「個人的には受講してよかった」ということです。
「受講してよかった」であって、
「受講内容がよかった」じゃないよね?
>>827 >貴方の批判の表現が、KFSにかかわる人間全てにかかっている
>ような表記になっているのがとても気になるんです。
確かにそういう印象を受けるかもしれませんね。
ただ、受講生、卒業生に関してはまがりなりにも同じ絵を描く仲間ですから彼らを根本的に
否定するつもりはありません。受講して個人的には良い結果が得られたと思うのなら、「頑張って」と
思います。あと、卒業生他、多少の関係をもった人が広告塔に使われるのも気の毒だと思っています。
やはり、人間関係のしがらみで断るにも断る事が出来ない事情もあるでしょう。
>KFS出身のかたで頑張っている方、よい作品を作り、尊敬できる方
僕も、なかなか頑張ってるなという人、ファイルでですが一人います。
その人は知名度もそこそこで、広告塔に目をつけられても不思議じゃないぐらいですが、やってないようです。
立派だと思います。
続きです。
ただ、内部事情を知りながら、平然と広告塔になる人間は否定します。
広告塔どころか、例えばインストラクターなどになってそれで食い扶持の足しにしている
ような人間も否定します。
あの怪しげなスチューデントコンサルタントが中学生や高校生を相手に偉そうに絵の批評をして
無責任にも将来の夢を抱かせ、あの、誰々さんがインストラクターだと名前を利用させ
100万前後の大金を支払わせるわけですから。
僕は、KFSという教育機関とそれに積極的に協力する人間を批判し否定します。
それから。
引っかかった時点でダメとも書いたけど、これはそう思う。
前もって金額も定員もオープンにせずに、学校紹介はWEBだけ。
広告の殆どはアートテストという釣り。
あなたは10代でと書いてあったから、ぼくからみれば被害者でもあった気がするけど
まあ、一般的に大人といわれる常識的な判断力があれば怪しさを感じて当然。
このやりとりであなたがどう感じたのか、分からないけれど、KFSはあなたが、これから
自力で頑張ってKFSの教えているイラストレーションとは別の価値観をもって成功しても
KFSは自分たちが君をここまで育てたという事を言い続け広告塔にしていくでしょう。
中にはまともな人もいるかもしれませんが、あそこは教育機関じゃなく、企業ですから
企業の倫理が優先されます。ということは利益になるなら何でも利用しますから。
KFSとそういう関係が深まれば、周りは先に書いたような見方をします。
僕だけじゃなく、一般的に。
いろいろあるでしょうけど、くれぐれも距離感を考えておいてください。
>975
うん。
>948さん
私の周囲の人たちは現在6割方KFS出身者、関係者です。
だからこの業界に詳しい方から説得力のある批判を伺って
とてもためになりました。948さんのレス、今後心に置いておきます。
広告塔、、、受講生内部誌の月刊フェーマス位ならば、
いつか取材が来れば答える程度はしてもいいと今は思っています。
そのくらいはお礼してもいい気持ちはあるし、
仰った通りまともな人もいますし、そういう方々への情もあるので。
でも深く関わる事で現在のKFSの教育方針の悪い部分に拍車をかける
ことになるならば、そこは立ち止まって判断しようと思います。
私も、来年、、もしくは再来年あたりからは、このままいけば
イラストだけで食べていけそうです。
考えるべき課題を貰ったと思っています。ありがとうございます。
980 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/13 16:22
6割方KFS出身者・・・キモイ
まぁ、食べていけるならいんじゃない?
それが君の実力だったんだよ。
井筒啓之もフェーマス出身なんでしょ?
プロフィールには一切そのこと載せてないけど。
結局、内容いぜんの、新聞拡張員のような勧誘の仕方がどうしてもゆるせない。
827さんおよび受講者にはなんの罪もないけどね。
ホント、SCの存在だけがね…(w)
インストラクター等は実績はどうであれ本人も絵が好きなんだと端から見て
感じる人・親身な人たくさんいるのに、
絵のいろはも怪しげな営業の話聞いていたら、教育機関以前にこの人何年社会人やってるの?
と思った。
SCの営業方針をもう少し考えていたらここまで叩かれることも無かったのでは?
983 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/14 12:01
●●コンテストで
ホントに優勝賞金50万円獲得した人っているのか?
>>981 >井筒啓之もフェーマス出身なんでしょ?
う〜ん、こういう個人名があるスレにレスするのはちょっとためらうんだけど・・・
一応知ってる範囲で。
受講したということは事実。でも、途中でさっさと見切りをつけている。
彼の中にフェーマスで絵を勉強したって意識はないから、フェーマス出身でも卒業
でもない。
何年か前、彼が銀座のフェーマスのギャラリーで個展をした時、僕も彼とKFSの関係
をはじめて知った。それでいろいろ話をしてるから、それを元にKFSの批判はできるけど
それは反則だから控えます。
僕はようするにこういうイメージを勝手に作り上げていくやり方にフェーマスの醜い
姿を感じるんだけどね。
井筒さん、「月刊フェーマス」で特集されてましたよ。
2ページのインタビューと作品紹介でした。
986 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/15 00:05
月刊フェーマスって何?どこで手に入るの?通販?
987 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:
「月刊フェーマス」って言われても…。まぁ井筒さん的にはもう
どうでもいいんだろうけど。
>>981 >結局、内容いぜんの、新聞拡張員のような勧誘の仕方がどうしてもゆるせない
同意。