好きなフォントはコレだ!ってドレ?って話。

このエントリーをはてなブックマークに追加
556ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/25(水) 11:23:00
ちょっと質問していいか?
このフォントを使いたいんだけど、何フォントかわかるかな。
windowsに入ってる?
ttp://thomuni.web.fc2.com/market.jpg
557ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/25(水) 12:16:41
あ、ごめん、解決しました(汗)
558ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/25(水) 13:13:11
なんかモヤモヤしたものが残るのはなぜだ
559ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/25(水) 15:19:35
正直スマンかった。
MacのTextileってフォントだと判明しました。
モヤらせてごめんちゃい(´・ω・`)
560ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/25(水) 21:30:34
こりゃわざわざすまんね(´・ω・`)
561ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/27(金) 02:09:56
アバンギャルドゴシックってどこで手にはいる?
562ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/27(金) 03:16:10
ライノタイプ
563ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/01(水) 02:45:07
秀英細明朝 が読み物で本文組みなら最高だと思っているんだけど

これって大日本は写植しかやってくれないのかな?
クオークで使いたいんだけど・・・
564ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/01(水) 03:43:19
っ[一太郎文藝]
565ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/14(火) 00:43:45
Haru @ BeOS
566ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/14(火) 07:31:35
クロムハーツみたいなフリーフォント欲しいんですが、ググっても出ないんで誰か持ってたら下さい。
567ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/14(火) 07:43:42
>>566ですがOldEnglishだったと思います。あまりフォントの事知らないので誰かこのフリーフォントを持ってたらURLお願いします。
568566:2006/03/14(火) 23:00:30
どなたかお願いします。
569ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/15(水) 02:30:11
Futura

OSXにしたら使えなくなったフォントがかなりあるのが残念。
570ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/27(木) 00:45:36
新宋体、松慶行書が好きだなぁ。
欧文だとテンプレートゴシック、ITC isadora、In、バウハウス
571ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/01(火) 13:17:30
hso
572ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/05(土) 13:56:22
>>6
同意
573ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/07(月) 18:11:51
なんで中ゴシックBBBってプロに人気があるの?
みんな本文中ゴシックBBBだよね?
574ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/07(月) 19:10:47
>>573
みんな使ってるから。
575ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/07(月) 21:23:48
>>574
じゃあ、別にフォントの質が良くて使ってるわけではないのですね。

素人の私は、os xにプリインストール入されてるヒラギノ角ゴの方が見た目もいいので、中ゴよりヒラギノ使えばいいじゃんって思っちゃうんだけど。
576ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/08(火) 00:12:57
印刷所の問題とかいろいろあるんよ。
OpenType化進めば解消されるけど。
577ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/08(火) 00:32:34
スーボ
578↓のスレの1:2006/08/08(火) 16:09:51
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/art/1153801028/l50

最近のフォントひどくない?一般に出回ってるものが
テレビでアタック25のパネルの数字みたら、英語的なフォントになってたぞ。
なんでああいうものまで変える?
日本人の文化的感性とかって考えてる?そんなもの語れないから無いんだって居直ってる?

579ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/06(水) 00:14:08
580ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/04(水) 10:45:57
>>1さん

とりあえず日本のデザインが変わってしまったというなら
どの時点の日本と比較してるのか教えて頂けませんか。

これだけ長い歴史を持つ国のデザインと言っても抽象的すぎて分かりません。
また色々サンプルを出して批判されてますが、逆にあなたが日本的で素晴らしい
と思う例を出して頂けるとあなたの趣旨がもう少し分かるのではないかと思いま
す。

確かに私としては他の文化をただひたすらマネるようなことは恥ずかしいことと
思っております。しかし我々は長い歴史の中で様々な文化から影響を受けてきま
した。我々の先輩方が素晴らしかったのは柔軟に他の文化を受け入れ学び、優れ
た技術と繊細さを持って日本人固有の美意識を織り交ぜ磨きあげ、より質の高い
もの生み出してきた事です。

おそらくあなたは他の文化をうけいれることだけで既に嫌気がさしているんだろ
うと思いますが、それはあなたが日本人の本質を理解しようとしないだらしなさ
が所以ではないかと思われます。ようするにあなた自身のデザインに対する価値
基準がもしかしたら諸外国によってもたらされたものではないかと思われます。

ちなみに、もし日本の歴史の中で日本人にとって大きな変化を迫られ実際に日本
人の意識に大きな変化が起きた時点があったとすれば大東亜戦争においてアメリ
カに敗戦しGHQによって治められた時ではないかと個人的には考えております。

長くなってしまいすいません。駄文失礼いたしました。

581ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/05(木) 10:36:42
↑すいません。。。思いっきり誤爆しました。
582ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/07(土) 16:02:56
誰か優しい人にお願いがあります
Futura格安でゆずって下さい
583582:2006/11/05(日) 09:57:34
何度もすいません
自己解決していません
http://ime.nu/www.diamondlife.jp/2005/process_flash01/process_01.index.html
↑これ買ってみたんですけど、どうもFturaじゃないんですよ。Futuraっぽい何かなんですよ
なんか下品なんですよまじでさー
同じように思ってる人いますか?
584582:2006/11/05(日) 09:59:38
まちがった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/484431937X/
↑こっちです
585ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/11/05(日) 16:34:35
>>584
そこのはBitstream製みたいなので、違う会社のを。
http://www.linotype.com/52784/futurafamilyvaluepack-compilation.html

586582:2006/11/05(日) 18:50:15
>>585
神様!どーもありがとう!!すげーきれいだ!
ところで今日一日かけて探したんだけど、こっちとどっちがいいですか?
http://sp.too.co.jp/fontdb/FMPro?-db=fonttoo.fp5&-format=syousai.html&-lay=layout1&VolumeNo=413039&-recid=46254&-find=
プロじゃないからよくわかんなーい><
どうしても年賀状に使いたいから、よろしくメカドッグ!!
おねがいします!!!!
587ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/11/05(日) 20:15:19
年賀状に使うんだし、値段で考えてtooでしょ。
588582:2006/11/05(日) 20:46:54
しつこくてすいませんtooって何ですか?ここ?
http://netshop.too.com/shop/index_netshop2.html
フーツラ探せなかったですorz
589ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/11/06(月) 00:53:56
いや、>>586のとこだよ。
右上にtoo.って書いてあるし。。
590582:2006/11/07(火) 11:52:41
>>589どうもです!!
今、注文しました。相談出来る人がまわりにいなくて困ってたんですよ
こんなど素人にレスしてくれてありがとうでした。
ではラーメン板に帰ります。お騒がせしましたー!
591ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/10(日) 22:15:23
フォントをコピーして使うことの功罪について教えてください
592ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/11(月) 04:15:42
>>591 犯罪者乙。
593ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/16(日) 20:13:46
フォント買ったものしか使ったことがない人、手あげて!
594ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2008/03/16(日) 22:19:26
ケツペンペンー・ゲチョメン・ゲチョメンウォー
ケツペンペンー・ゲチョメン・ゲチョメンウォー
ケツペンペンー・ゲチョメン・ゲチョメンウォー
ケツペンペンー・ゲチョメン・ゲチョメンウォー
ケツペンペンー・ゲチョメン・ゲチョメンウォー
595ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/01(日) 13:31:06
なんだこのスレ、2000年から続いてるの??8年間??
596ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/01(日) 15:32:23
板によってはそういうのザラだよ
ただ設立当初から続いてるスレはさすがに見たことないなあ
ちょっと探せばあるかも
597ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/01(日) 16:21:04
アバンギャルドはオバンギャルドって言われてた
598ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/01(日) 16:24:11
あ、でもやっぱり一番好きな書体は明朝長体の斜体。
一番キレイだよ。
599ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/02(月) 19:46:12
1000まで行くのにあと7年くらいか。通算で15年かかる板なんだ。
犬猫ならご臨終か老いぼれ。人なら中学生。とくになんでもないですが。
600ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/04(水) 00:24:56
フリーのフォントでいいのってある??
数がありすぎて探す気がうせますわ・・・

いつの間にかPCに入っていた
TrajanProというのが個人的には好きっす
601ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/10(金) 14:02:26
み、みかty
602ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/08(月) 01:38:12
HelveticaのDocumentary Film見てみた
やっぱHelveticaは偉大だわ
603ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/07/11(土) 01:33:48
この板自体いらないんじゃないの?
時間がとまってる
604ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/07/17(金) 03:56:39
Futura
好きよ
605ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
こんなスレがあったとは。
ダイナフォントの優雅宋が好きだなぁ。