1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
いますか?
学校でも工房でも文化センターとかでも。
ガラスについていろいろ語りましょう。
私は今ワイングラスを作っています。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:06
ガラスなんて狭い世界でスレ立てないでくれ〜〜〜〜〜
絶対知り合いに行き当たる!!
ちなみにあなたはどこで何してるんですか?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:37
やっぱりガラスの世界ってまだまだ狭いんですね。
2さんもガラスやってるんですか?
どこの誰かなんてどうでもいいじゃないですか。
ガラスの魅力について、いろんな人の意見を聞きたかっただけです。
あと、自分はまだまだガラスを勉強中の身なので、
みなさんの意見を聞いて勉強できたらなあ、って思ったんです。
4 :
2デス:2000/11/03(金) 02:43
そうですね、どこの誰かなんていいですね。
まさかガラスでスレが立つと思わなかったのでちょっと興奮しちゃいました。
シツレイしました。
一応ガラス作家してます。それだけではまだまだですけど。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:48
私はある教室でワイングラスを学んでいます。難しいです。
2さんの作品は主にホットワークですか?それともコールドワーク?
私は今まで吹きばかりやってましたが、
最近コールドワークにもちょっと興味がでてきました。
6 :
2デス:2000/11/03(金) 02:58
学生時代はホットばかりでしたけど、今ホットが出来ないので、最近はステンドにはまってます。
・・・っていうかここでガラスやってるのって私とアナタだけ?(笑
7 :
ココロ:2000/11/03(金) 08:51
いいですね、ガラス。私もガラスファンです。あまり知りませんが・・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:23
やっぱりガラスって言ったら、タマ美ですか?
明星もいいって聞きました。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:16
富山ではないでしょうか
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:52
どういう方向性のガラスに進むかによって違うと思います。
多摩ガラは、アートの素材としてガラスを使うという事が前提。
技術は二の次のようなところです。(今はちょっと変わってきたかな?)
ただ、今の現代ガラスにおいて、重要な位置を占めてる学校だと思います。
教授、講師陣もレベルが高いし。
“グラスアート”という点では一番。
それに続くのは富山。
海外から作家もよく呼んでワークショップも頻繁だし、技術も学べる。
総合的にガラス制作を学べるので、多摩ガラ出た後に富山にいく人も割といます。
後は東京ガラス。
こっちはちょっと伝統的な匂いがするけど・・・・。
明星ははっきり言っていいとは思えませんな〜
女子美のガラスとどっこいかな・・・。印象としては。
それだったら、愛知の方がいいと思います。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 01:39
愛知だとどこがいいんですか?
今とてもガラスに興味があって、
高校卒業したら本格的に学びたいんですけど。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 01:40
将来ガラスで食べていこうとしたらどこに行くのがいいんすかねえ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 08:42
>>11 愛教大です(正式名称忘れました)
割と最近がんばっているところなので、良いと思います。
海外作家も講師として入っていたと思いますよ。
>>12 う〜ん、どこでても、本人の努力次第でどうとでもなると思うんですが・・・。
今のところ、作家で活躍してる人は、多摩美、富山、東京ガラスを出た人が多いと思いますが、
最近は学校も増えてきてるので、今後はいろんな学校出身の人が出てくると思います。
作家とか目指さなくても、工房とか入ればガラスで食べていく事は出来ますが、
工房の数に比べて、人間の方が多いので、みんな苦労しているようです。
14 :
ポン助:2000/11/21(火) 12:34
意外!!こんな所にガラススレが・・・。
2さんと同じで、いつか絶対知ってるのと顔を合わすな。わらい。
ちなみに私は富山ガラスを経て現在個人工房経営。やっと喰える様になってきました・・・。
ガラスで喰いたければとにかく技術が先。感性なんて後からいくらでも付いてきます。
それと社会人としての常識。このことを「作家は自由だから」なんて言って笑ってた奴ら、
今ごろどこのコンビニでレジ叩いているやら。
ちなみに富山卒のガラス業界就職率は80%、その内個人で独立できるのは1−2割といった
とこですから、かなり良い所だと思いますよ。
15 :
11:2000/11/21(火) 18:25
>>13 愛教大はどんなふうにがんばっているのですか?
公立で普通の大学なのにガラスができるんですね。驚き。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 18:57
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 00:44
富山出た奴いる?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 14:50
ムサビにガラス科が出来たそうだけど、どういったものか
知っている方教えてください。ぺこり。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:33
倉敷の方にも、ガラスやってる大学あるらしいけどどう?
知ってる人います?
20 :
>>19:2000/11/26(日) 00:10
倉敷ね、あそこも結構いいらしい。
でも、卒業生が何やってるかは聞いたこと無いケド、
学校自体はイイと思うよ。先生もいいし。
たまびのガラスにはかわいい子が結構いるぞ。
たまび立体系の女の子はかわいい率高め(はあと
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:00
23 :
19:2000/11/27(月) 20:58
>20さん、22さん
どうもありがとうございました。
しかし、卒業後学生は何処へ・・・・・・。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 04:26
タマガラって人数少ない割に
あんま縦つながり無いらしいね。
ところでガラスってどこにあるんだ?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:11
>>24 そんなことないけどな〜?
まあ、私は今の学生の事はしらんけど、かなり前の卒業生とかと会ったりもするよ。
ガラスの世界は狭いから、どこに行っても会うっていうのもあるし。
ガラスの場所はねー。今の場所はうまく説明できないケド、はじっこのほう。
26 :
24:2000/11/29(水) 03:44
>>25 あ、そうなん?
そいつはすまん。
ガラスに友達が二人いて、二人ともがそう言ってたから
てっきりそうなのかと思っちまいました。
でもそいつらも全然ヒッキーってわけじゃないから、
ま、やっぱ人それぞれってことやね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:43
ガラス作家の方って年収どのくらいありますか?馬車馬のように働く、って聞きましたけど。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:31
人によって全然違うので、なんとも言えませんね〜
私はまだまだそれで食えるほどではありません。
しかし、馬車馬のようにって・・・・(ワラ
正しい表現です。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 22:55
多摩美を受験しようかと思ってたのですが、
内部推薦の誘惑に負けそうです。
ガラス「だけ」がやりたいというわけではないし・・・
ただ付属大学には設備が無いのでガラスはできないんです。
工房とかで教えてくれるところってあるのでしょうか?
30 :
名無しさんの初恋:2000/12/08(金) 02:07
今は教室とか増えてますよ。
3ヶ月講座で5万とかそういう感じで。
多摩美にいっても、ガラスだけやってるわけじゃないけど(一応専門じゃなくて大学だし)
片手間に出来ればいいというなら、教室とかの方がいいかもしれませんね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 21:40
そうですか・・
ありがとうございました。
自分でも調べてみます。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 01:48
一番お金になるジャンルってなんスか?やっぱ吹きガラス?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 14:21
>32
ビールジョッキです
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 04:11
このスレはどう?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 13:49
AGE
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 13:09
age
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 19:15
age
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:34
ガラスって喰えますか?
ガラすって萌えますか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 17:30
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< おつむが弱すぎるよ!
( ) \___________
( )
(_____)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 10:50
わ。ガラススレ。
ガラスって狭いですよねぇ。
先輩は「この狭い世界から抜け出したいけど
ガラスやってる限りどこ行っても抜けられない」と
呟いてました。実際そうですなぁ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 15:49
ガラスって
「ガラスに惚れ込んで、そのものの魅力を引き出したい人」と
「作りたいモノを実現するための素材としてガラスに行き当たった人」とで
ずいぶんちがうよね〜。
どっち派が多いのかな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 17:11
>>41 ガラスって狭いか?
想像力・創作力が無いダケなんじゃないの。
道具としての絵具を見て、油彩ってしょうむないって言うようなもんだ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:40
a
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 23:14
スタジオ・グラス運動万歳!!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 23:29
>>41 先輩だからと言って出来るヤツとは限らない。
そいつはその他大勢と同じように作家になれない
役立たず(ガラスに関してだけだが)だから、いつまでも
くっついてるとダメがうつるぞ。
つーか、ガラス作家5年やってるけど狭いどころか作家の
数が少なくてあらゆる表現やり放題って感じだけどな。
力関係とかもないし。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 23:57
age
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:53
>>46 いたんだ、この板にガラスの人・・・。私くらいかと思ってた。
私も同じくらい。5年くらいはやってると思います。
力関係があまりないっていうのは、分かりますね。
でも、私もその先輩のいうように、「何処に行っても抜けられない」
って気持も分かりますよ。本当に狭いと思うもん。
活躍してる人の出身校とかも限られてるし(今のところ、だけど)
ワークショップとか行っても、会った事ある人すごく多いし。
私はそんな世界が好きなんだけどもね。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 02:11
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)< 私はそんな世界が好きなんだけどもね!
( ) \___________
( )
(_____)
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 13:15
41ですが。
えっとそういう意味で「狭い」と言ってるのではなく
人間関係って言うのでしょうか。
そういうことです。>43
くっついてはいないですよー。先輩に。
そういうやぁ言ってたなぁと思っただけ。>46
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 14:29
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)< くっついてはいないですよー。先輩に!
( ) \___________
( )
(_____)
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 10:04
↑かわいい・・・・・・・・・・
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 10:56
ガラスって、人間関係がドロドロすることが多いってほんと?
友達は、吹くときは2人1組で、どうしても相手とうまくいかないって言ってたよ。
ガラスの人間関係について教えてください。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:35
>>53 ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
み | 〈 / V
つ `− 乂 人
を
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
ブロワーもしくはアシスタントと気を合わせられない奴はどんな能書きこいても
だめ。独りでパートドベールでもやるべき。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 15:48
パートドベールってなんですか?
それはひとりでできるの??
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 02:17
検索エンジンって知ってますか?つーか、ここに来る資格無し。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 03:20
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)< 私はそんな世界が好きなんだけどもね!
( ) \___________
( )
(_____)
↑ずれてるのがまたかわいいな
58 :
住吉:2001/02/04(日) 20:08
昨日今日と富山ガラスの入試だったが、70人しか受けなんだ。
一次で落ちたヤシらご苦労さん。それを目当てにノコノコ裏日本にやってきた
GLASSHOUSEのお二人さん。哀れだな。他にやることもあるだろうに。
だから給料もらって作家ヅラしてるのは機雷なんだ。氏ね。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 21:25
ゴミだなおまえ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:40
GLASSHOUSEのお二人さん、ってだれだった?
61 :
住吉:2001/02/06(火) 00:39
ゴミなので答えません。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:17
>>55 パート・ド・ヴェールは、ガラスの練り粉という意味。
ガラス粉末を糊で練って、型の中に詰めて焼成する。
古代メソポタミア時代に始まり、ローマ時代初期に消滅したが、
近世になってフランス人によって復興させられた。
今日本で一番知られているガラスの作家っていうと誰でしょう?
age
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:24
>>63 誰になるんでしょうねえ。
それぞれ色々な考え方があるだろうから。
大御所でいえば、藤田キョウヘイさんあたりなのでは?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 17:43
俺、もう飽きたから言っちゃうけど。
2チャンの裏コマンドで名前に「fusianasan」っていれて
本文に、情報を知りたいヤツの番号をいれると
かき込んだやつの情報(メアド・IPなど)がわかるから
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:19
学校スレ下げage
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:01
ガラスってどういうところがおもしろいの?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:04
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:45
ここはガラスの魅力について語るスレでしょ。間違ってないよ。
69あんたうざいよ(笑)
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:51
72 :
:2001/03/20(火) 02:02
銀座で個展出来るのって偉いの?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:25
>72
金さえあれば誰でもできる。
74 :
>73:2001/03/23(金) 01:31
、、、それはそうだけど
それだと企画じゃないじゃん
やっぱり作家は企画で出来るようにならないと一人前とは言えないと思う
まあ最初のうちは自分でお金払ってでもガンガンやるべきです。
75 :
:2001/03/23(金) 08:11
>74
激しく同意。毎年、同じ時期、同じギャラリー、企画展。これが偉い。
貸しギャラリーの金貯めるために制作時間削ってバイトなんて愚の骨頂。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 09:40
ガラスに興味有りますので上げさせていただきます。
おはなしきかせてね。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:24
あー
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 23:42
あれ、ずっとレスないや。。。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 12:56
ガラスはやりたいとは思わないけど、けっこう買ってるよ。
なんか見てて落ち着く。でもぶっ壊したくもなる事もある。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 02:10
京都に個人が趣味でやってるヴェネチアングラスの
博物館みたいのがあるよ。
4畳くらいの部屋の床が板ガラス張りになっててその
下にガラスがゴロゴロしててライトアップ。
あとヴェネツィアに日本人女性でガラス作家として
食っていけてる人もいるよ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 22:14
あ、いいねヴェネチアングラス。
いってみたいがちと遠いな・・。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:29
>80
京都近いけど知らなかった・・・。
今度探してみよっかな・・。詳しい事きぼん。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 14:09
age
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 17:23
ガラスに絵描く人もいますよね。あんま見た事無いし、記憶にも無いけど。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 21:42
ガラスって言ってもイロイロあるからなあ・・・。
ヴェネチアンとかヌーボーなんて全く興味無いし・・・。
最近不景気で、作品が売れにくいです。
作家やってる方、どんな感じですか?
86 :
80:2001/06/10(日) 02:07
>>82 えっと、東大路五条を北上、しばらく歩いて西側の神社の境内に
あります。縦長の看板があります。
清水寺から祇園の方まで観光の途中にでも。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 00:15
>>86 金比羅絵馬館か祇園らんぷ美術館のこと?
絵馬館には海外のガラス工芸品を集めたガラスの間があるって聞いたことがあるけど。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 00:23
みんな、有名なガラス作家(世界で)って言ったら
まず誰を挙げる?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 23:10
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:16
有名なだけっつったらチフリじゃないですかねえ
アノ人はすでにパフォーマーだけど(w
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 01:09
ガレは?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 13:42
硝子的造形仏陀創作命令、本日早朝御自身降臨後自告口!!
退廃的芸術推進者共!!今時間救済獲得本望也。早急創作進行開始!!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 02:42
ガラス大好き。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 02:49
ガスコンロで焼成しました。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 21:40
今日、気に入ってたガラスのコップが・・・うう。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 21:08
いたんだ、この板にガラスの人・・・。私くらいかと思ってた。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 05:22
★☆★ガラスやってる人★☆★
98 :
1:2001/08/09(木) 00:13
まだこのスレあったんだ!
知り合いいそうだなあ。
99 :
*-*-**:2001/08/25(土) 07:45
100 :
1:01/08/26 23:07 ID:2dDlArqA
先輩がでてた
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 00:47 ID:n13oQAK6
>>99 ビー玉が沢山入ったランプ作った人の作品は
みんなステキだった。
欲しい。
102 :
74-3:01/08/30 22:45 ID:edb6L6eg
>>99 小暮だろ。一回戦の点数がダントツだったばっかりに、いつもなら点数を
持っていける決勝ラウンドに持っていけず一点差で敗退。
テレビの演出とはいえ納得できない、と思うのは俺ばかりではないはず。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 23:22 ID:0BP6j1ak
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 02:17 ID:Ar5vgRLo
↑なに、ここ?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 21:53 ID:XhZz6INI
106 :
1:01/09/01 19:00 ID:XVKqSDVs
ヒ・ミ・トゥ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 00:08 ID:dBbwEen6
ガラスだいすき。
富山造形行きたし。
東京ガラス学費高いよー。
低予算でガラスにかかわる方法はないか…
ちなみに未経験ス
愛知教育大学ガラスコースどう?
必要なのは実力と運となによりも続ける金。
無い奴は諦めて、地道に働き有る奴の作品を買え。
お前がガラスをやらんでも、誰も困らない。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:42
109の言ってることはでたらめ。
僕が困るからみんなやってください。
すごく困るから。
ところでガラスってそんなに高くつくんですか?
設備代とか?
>>110 どこがでたらめなのか、筋の通った解説キボーーン。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:56
ホットワークは工房の維持費がかかる
ガラス萌え。
どこでどぅしたら創れるんだろ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 19:58
七宝焼きはどうですか?
あ。七宝リング差金オキニでつけてる。
マジどぅやって創るんだろぉ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:20
七宝のガラスはゆう薬って言って、粉になってんのね。
銅板の上にゆう薬を乗せて釜で溶かすのが基本。
一色ずつ銅板に乗せて、溶かしては固め溶かしては固めてしていく方法とか、
目玉焼き器みたいに細く切った銅板で下絵にあわせてしきりを作って、
それぞれのしきりの中に違う色のゆう薬を入れて一度に焼く方法とかたくさんある。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:18
(・д・)マジレスチテルゥ!!!
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:33
マジレス駄目なの?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 21:35
このスレ、すっごいコアな人と、全く知らない人が一緒にいるからおもしろい。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:31
じみちにつづいてるわね
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 23:51
age
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 12:55
芸大工芸科にガラスできるらしーよ
武蔵美は来年から
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:15
私は、ガラスをやっている訳ではないので、スレ違いかも知れませんが、他に聞けそうな
所がないので、ここに書かせて頂きます。
今、ヴェネチアングラスで、Salviatiという人(会社?)の作品に興味を持っています。
この人の作品を見ることの出来る、美術館などはないでしょうか。
商品として扱っているお店でも構いません。
それから、この人の作品をまとめた書籍や図録などはないでしょうか。
古本屋を回って、”栄光のヴェネチアン・グラス展”(1999)という図録と、
”VENETIAN GLASS Confections in Glass 1855-1914"という洋書は
手に入れたのですが、物足りない感じです。
箱根にあるガラスの森美術館でやっていた、大ヴェネチアングラス展にも
行って来ましたが、この人の作品は、あまりありませんでした。
どなたか、ご存じの方、宜しくお願い致します。
age
もう1年たったんだこのスレ
>>125 ありがとうございます。
書き込んでからしばらくは、頻繁にチェックしていたのですが、どうも
レスが無いようでしたので、最近はあまりチェックしていませんでした。
関東在住なので、大阪は、ちょっと遠いですね。
それから、残念なことに会期も終わってしまっているようです。
「イタリア貿易振興会」に問い合わせてみます。
しかし、サルビアッティって、マイナーなんでしょうか。
それとも、余り興味を惹かない作家だったのでしょうか。
展覧会の図録などを見ると、吹きガラスで凝った細工が
してあって、なかなかだと思うのですが。
もっとも、私自身、最近偶然に知ることになった程度なので、
偉そうなことは、言えませんが。
>>127 いやいやサルビアティは人の名前じゃなくて工房の名前。
ベリーニと同じぐらい有名だと思うけども・・・
そういや、箱根でサルビアティ集めた展覧会を10月の終わりまで
やってたけど、行かれました?
>>128 レスありがとうございます。
出張でチェック出来ず、レス出来ませんでした。
アントニオ・サルビアッティは、単なる社長さんだったのでしょうか?
確かに、弁護士であったような記述はあるのですが...。
そうすると、せいぜいデザインの指向性を指示していた程度で、実際の
デザインはそこに雇われていた職人の仕事だったのでしょうか?
展覧会の図録にも、”アントニオ・サルビアッティの為に制作”といった
記述があったりしますが。
サルビアッティを集めた展覧会!
うーん、知りませんでした。
ガラス関係の美術館はチェックしていたつもりなんですが...。
箱根のガラスの森美術館には行ったのに...。残念。
どこで開催されていたのか、教えて頂けないでしょうか。
せめて、図録だけでも手に入れたいと思います。
宜しくお願いします。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:14
東京フォーラムでやっていた、アンティック&アートスパーバザールとかいうものに
行って来ました。
結構、ガラスも出品されていたのですが、ガレとかラリックとかバカラは置いといて...。
手頃な値段のカットグラスなども、かなりありました。
ところで、1930年代とか1960年代などと書かれている物があったのですが、
そういったものは、見ただけで判断できる物なのでしょうか?
透明度が高く、泡の入っていないものは現代物で、ちょっと泡が入ってしまっている
物は少し古いのかなあ、程度には見当がつくのですが...。
お店の人も、”フランスで仕入れました”とか、”以前、1900年頃の物を扱った
時にもこういう痕があったんですよ”とか言っていて、それ、ポンテ痕でしょ、と
つっこみを入れたくなるような感じでした。
売っている人は、この程度なのでしょうか?たまたまでしょうか?
そもそも、制作年代を見分けるのは難しいものなのでしょうか?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:15
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:28
「おこづかい」だろマルチポスト内職で食いつないでる恥曝しの底辺ヤロウ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 15:52
>>130 売ってる人の知識なんて浅いですからねー。
年代なんて見比べられるのかな?
成分分析とか、どの工房で作られたのかとか、
そこまで調べないと(情報が無いと)正確な年代なんて出ないと思うし・・。
ポンテ後(ブルズアイ)なんて、今も昔もかわんないだるうしねー(苦笑)
>>125 「イタリア貿易振興会」へ問い合わせてみました。
しかし、ここは輸出入を行う企業に対して情報提供を業務にしているため、
個人向けの情報は用意されていないとのことでした。
それでも、北鎌倉でヴェネッチアングラスの運営も行っている、
サンマルコ社という会社を紹介して頂きました。
以上報告まで。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:57
ムサビのガラス科って4月からだっけ?
一番学費の高い科になるんじゃないのか。。。
>>133 やっぱり、見ただけで制作年代を推定するのは難しいんですね。
立派なグラビエールの入った物なんかは、それなりの値段がついていましたが、
エッチングだと、盛大に入っていても手の出る値段でした。
”現代物です”と言い切って貰えれば、デザインさえ気に入れば、あとは財布との
相談なんですが、下手に”アンティーク”とうたってあったので、余計な付加価値が
ついているのではないかと考えてしまって、思い切れませんでした。
一つぐらい買っておけば良かったと、少し後悔...。
>>136 うーん、例えば安いものだったら、かたあとばっちりついてると
あ、ちょっと古め?くらいの見分けはつきますけどね・・・。
後、ガラスの透明度とか。
確かに、アールデコの時代に作られたものとか、
便乗して高く売られてそうですよね。
私は作家なので、骨董品の知識は全くわかりませんけど、
気に入ったものが見つかったら、即買い!をモットーに(笑)
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:55
ageage!
>>137 >気に入ったものが見つかったら、即買い!をモットーに(笑)
実は私もそのクチなのですが、少々財政状況に不安を感じてきました。(^_^;)
中空ステムの、これ以上そぎ落とせない程すっきりとしたヴェネチアングラスを
見つけて、現代物なので”写し”なのでしょうけど、欲しかった...。
(ちなみに、どこ持つんだ!ってくらいデコラティブな物も好きです)
当時は、ガラスに色が付いていたので、その色を目立たなくするために、極力薄く
作ったそうですが、現代のガラスで作れば、当時の人達が理想としていたグラスが
作れるんでしょうね。
でも、ガラスの色を隠すために考えられたデザインだとすると、当時の人達が
現代のガラスを手に入れられたとすると、あの様なデザインにはならずに、
ブロックみたいにごっついグラスを作ったんでしょうか?
デザインと素材は、切り離せしては考えられないんでしょうね。
あ、作家さん相手に...。間抜けですね。
>>139 いえ、きっと使いにくいと言う事に気がつくでしょう(笑)
そういえば、昔マーレー杯というのがあったのはご存知ですか?
ぽこぽこしてるんですが。もつところが。
それって、肉を手で食べながらワインを飲むところから、
油がついても滑らないように、との機能なのだそうです。
私は飾りだとばかり思ってました(笑)
人はやはり発明(=デザイン)していくのでしょうね、いつの時代も。
>(ちなみに、どこ持つんだ!ってくらいデコラティブな物も好きです)
これ笑いました(笑)
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 02:49
カビの侵食でもある程度年代解るらしいよ。
まあ、どのみちカビにやられてる物なんて価値下がりまくりだろうけど。
訂正
レーマー杯でしたね、恥ずかしいので下げ・・・・。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:23
>>140を読んで「うわ、折れ今までレーマー杯て言ってたよ。はずかしー。」
と思いました。あぶねーなー。
よって晒しage。
でも、あの飾りは滑り止めの意味があったんですね。感動ー。
うわーんサラサレタ・・・・ごめんなしゃい
そうでも、滑り止めってちょっと感動ですよね。
やはり機能からデザインって生まれるんだなあと思った。
>>140 >いえ、きっと使いにくいと言う事に気がつくでしょう(笑)
えっ!そうなんですか...。
実は、何故あの手のデザインのグラスが売られていないのか、不思議に
思っていたんです。その辺に、理由がありそうですね。
すっきりしたデザインも、ゴテゴテのデザインも、どちらも造形美に
重点を置いた、同じ指向の物だったんですね。
デザインの良さに惹かれたのですから、まあ、作家の想いがくみ取れた、
という事で...。
レーマー杯(と読みました。ちゃんと読んでなかっただけですが)を
見たときに、”独創的!”と思いましたが、ナイフとフォークを使う
習慣が無くて、肉の油で手が滑るから、という理由で工夫された物である
事を知った時には、”なーるほど”と思いました。
グラスなどは、実用性が高い為、(美しいと思うかどうかは、別として)
機能美と造形美の両方を許容するので、楽しいですね。
レーマー杯のでこぼこも、今ではその機能を発揮しないわけですし。
レーマー杯には、内側にもでこぼこを付けた物があるそうですが、
これはには実用性はないでしょうね。
もし、この両面でこぼこレーマー杯から、外側のでこぼこを取ったら、
機能美から生まれた造形美、になるのでしょうか。(美しくないかな?)
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 21:43
ガラス瓶にヒモを巻き、燃やしながら水につけると
ヒモを巻いた所で切断できる。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 18:43
>>146 (・д・)ソンナコト ミンナ シッテルンジャナイノカ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:50
??
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:58
なんとなくage
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:36
今日、”アンティークモール銀座”という所へいってみたら、
レーマー杯があって、そこには”ボヘミアングラス”という
札が付いていた...。
あぼーん
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 18:11
な、何があぼーんされたのか、すっごいキニナルうう
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 21:58
レーマー杯ってボヘミアンじゃなくてバルトグラスじゃなかったっけ・・・。
つーか歴史よくわかんないや。作ってる人間だから。
あーブラスト機がほしい〜
東京・川崎あたりでレンタルしてくれる工房ってあるかな?
知ってる人いる?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 18:55
age-
おい学生共。禄でもない卒制は終わったのか?だったらとっとと卒制展の案内とか書き込めやグラァ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 19:57
age
157 :
ななしさん:02/01/28 11:39
教えてチャンですみませんが、
ムラーノグラスについてです。
アルキメデ・セグーソの工房を訪問する予定なのですが、
セグーソはいまあまり人気ないのでしょうか?
ネットでよくヒットするのはサルヴィアーティとかトーゾだし。。
期待できないのかしら?
宜しくお願いします。
158 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/02/02 22:50
>157
ここはどっちかというと作ってる人達だから、
美術鑑賞版とかに行ったほうがいいかも。
>158
ありがとう。いってみます。
160 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/02/25 17:57
作品割れた記念アゲ
すみません。ガラスはやっていないのですが、
キルビチニコワという人が書いた「ガラスにはいった太陽」という
事実を元にしたらしい児童文学を読んで、
ロシアのガラス吹き、ボリス・イェリューミンについて知りたくなったのですが
(ネットではいくら検索しても手がかりになりそうなのがなかったので)
なにか、彼についての記述が載っている本を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?
162 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/03/04 22:08
163 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/05 00:10
多摩ガラは良いと聞くのですが、ムサビの工デしか受からなかったので、
ムサビのガラスに行こうと思ってるんですけど
ど〜なんでしょう?まだ出来たばかりで卒業生も出てないのですが・・
164 :
多摩ガラ卒業生:02/03/05 22:49
>>163 うーーーん、どうなんでしょうねえ・・・。
選択科目の一つみたいだから、どこまで本格的にやるか・・・ですなあ。
もしかすると、だけど、あまり吹きとかできなそうなイメージがあります。
卒業生いないんじゃ聞きようがないねw
あ、でも誰か知ってる人が講師でいるかなあー。
機会があれば聞いてみます。えっと、期待しないで待ってて下さいw
165 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/03/09 01:36
>>164さん、163です。レスありがとうございます
ムサビでガラス専攻することに決めました。今3年(今度4年)の人の
うわさによると吹きガラスなどができる施設はもう昨年末に完成して、そこで
すでに製作しているらしいですー。
>162
超遅レスですみません。英語は超苦手なので、ギャラリー仲摩さんに電話して
関連書籍を探してもらったのですが、結局見つからず
「ロシアの大使館とか観光関係のところに電話してみるのが早いのでは?」と
言われました。今度また当たってみるつもりでいます。
アドバイスありがとうございました。
167 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/03/13 18:21
あげ
168 :
asuka:02/03/13 18:23
++++++++++★☆ミニリンク集☆★++++++++++
***同じ管理人がやっていますので是非行ってみて下さい***
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Rumi-music
http://rumi-music.com/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HP作成支援 ⇒ GAIAX小技集 HTMLタグ StyleSheet
JavaScript DHTML
無料作成 ⇒ バナー ロゴ カウンター favicon 掲示板
日記・更新履歴 リンク集 情報収集 お遊び系
メールフォーム
配布 ⇒ CGIScript SKIN Web素材 顔アニ素材
メール素材 デスクトップ素材 Webテンプレート
MIDI・BGM
等々、様々なものをやっています。詩・小説・イラストも有り!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピンク同盟
http://www3.to/pink-alliance −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ピンク好きな人が集まっています。参加者100名突破!!
ということは…。目指すは1000名か!?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
++++++++++++++++++++++++++++++
169 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/03/23 00:46
あげ
170 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/04/09 00:46
?
171 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/04/19 00:15
age
172 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/04/25 07:57
あげ
173 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/05/03 07:38
「とんぼ玉」というガラス工芸品について知りたいんですけど、
(出来れば作りたい)なんか良い情報があったら教えてタムレ
174 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/05/06 14:53
素人なんですけど北一ガラスで売ってるガラスはいいものなんでしょうか?
教えてください。
>173
トンボ玉については腐るほどサイトがあります。
検索してみてください。個人的には小暮さんのところがわかりやすいかと思います。
伊豆や、長野など、ガラスの施設があるところで、トンボ玉の講座をやっているところも
ありますが、東伊豆にとりあえずトンボ玉博物館があります。
ちなみに、作るのはなれれば簡単です。
>174
キタイチはその工房で作っているものがほとんどですね。
そのあなたのいう「いいもの」っていう定義がよくわかりません。
そこを教えてもらえるとありがたいです。
マシンメイドではなく、手作りと言う点では、粗悪品ではないと思いますが。価値的に。
176 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/05/12 10:03
あげ
177 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/05/25 22:25
はげ
178 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/02 02:12
うむ?長いことガラスをやっている漏れのことを呼んだかダニ?
まあ漏れもガラスやること80年、
この世界でも長老と呼ばれるような年になってしまったダニだが、
あれだな。最近の若いもんはなってないな。
つやつやしているがそんなもん若いうちじゃい。
すぐにすすけてぼろぼろになってしまうわい。
以下譲る。
179 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/11 20:12
TVチャンピオン「ガラスアート王」第二回決定!!詳しいこと知ってる奴ら
情報キボーーン。(特にGLASSHOUSEの奴ら)
180 :
さcfqえgr:02/06/11 20:16
|,'〜丶,/ , ' , ' , ' ,' \
, ' ⌒ヽ / / / / / l l 、、、、 `、
,.' / l 1 ,' ,' ' ' ' ' ' ' ' '`.、
|1/ !{ l i | | | | | | | | | | `、
|/\ l1 | | i1 | .| | | | | | | | i、
i、 _ノノ | _,.-一'''~ ̄|`i l l i ii ii ii iii |1|
|`''ーイ -''´`i !|`、| i ノ一、 ','', ',''j l !l
,| , ´ | ,|-';;0ヽ`i| { /jノ ノ|ン、/ /j ,j l|
|! | イイ{:;;iiiiii::;} `| },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
j l 1 リ、`'ー+' {:iiii} iノイ lノ ノノ
, l 1 |`、 ,  ̄ ,‐'´ l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
| l 1 1 ` 、\ - ノ 1 i
/ノ l 1 '、 ` 、 _, .- ' | 人
/~ノ/// ノ\ ` ' ー 'i、_ __| ハ
, -'~ _...,,,.‐'´ \\  ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者、反韓、あほウヨ
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/ http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
181 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/18 21:32
age
独立すると、月収いくらくらいになるんですかー?
183 :
けっこう素敵なのあったよ:02/06/20 17:28
↑ジサクジエン
185 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/21 01:17
age
186 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/25 22:59
>182
漏れは年商800万、申告300万。
なるほど。。
サンクスです。
188 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/23 23:38
前に中古家具屋で一回見てからず〜〜っと気になっているんですが、
ガラスの灰皿で、中には気泡がきれいに並んでて、エッシャーの絵の
ようにきれいに並んだまま気泡のサイズが無限に小さくなっていって
るものがあったんです。
それ以来たまに調べたり人に聞いたりしているのですが、なにぶん
素人なので…
これって貴重なものだったのでしょうか?それとも行くとこ行けば
買えるものなのでしょうか?
おしえてくださーい。
>188 よくわかりませんが… 昔のショウユさしや、牛乳ビンのようなものなら、
まためぐり逢えるかわかりません。
貴重かどうかも?です。
吹きガラスのようなものなら、どーしても欲しければ、デザインを伝えて
オーダーしてみては?技法的にそれ程困難なものではなさそうなので。
よくわかりませんか、そうですね。自分で
>>188を読みかえしてもよくわからないですから(w
でも、ショウユさし?牛乳ビン?とかいうのではなくもっとと〜っても美しく気泡がならんだ
ものだったのです。ちなみに僕が見たときは1万円強の値段がついていましたが、
売れてしまった今では数万円払ってでも買いたいくらいです。
ガラス工房ならどこでもできるような技術なんですかねぇ。オーダーでも欲しい…
192 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/10/01 22:54
ムサ美ガラス科って ど う よ ?
サンドブラスターを使って引き出物とかにガラスを加工する職業に
興味があるのですが(趣味ではなく職業として)、
初心者でも出来ると聞いたのですが、本当でしょうか。
書店や工房のホームページとかでは調べられなかったので・・・。
何か情報知っている方いらっしゃいませんか。
やっぱり人があまりいないんだろうか...
195 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/10/21 16:41
>193
確かに初心者でも出来ますが、
私たちの仕事がなくなるのでやめてくださいw
196 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/10/21 18:21
マルティグラス
テスト てすと てすと てすと
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっt
えええええええええええええええええええ
っっっっっっっっっっ?っっっっっっs
っっっっ っっっっっっt っっっっっっっっっっt
199 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/11/02 12:56
__......,,,,......._
/ ヽ \从人从人从人从人从人从//
. / \. ≫ ≪
. / ! ≫ ≪
.| ノノ__ノノ|_ノ|_ ) ≫ FUCK YOU !!! ≪
| |./ -‐ '''ー | / ≫ ≪
.| ノ ‐ー くー |/ _ ≫ ≪
. \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\
ヽ_」 )‐=‐ァ' i\/
ヽ .n ` `二´' .丿.ノ
./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
/〔1__/。 ァィコ 。.゚|.| 愛子さまがチョンに御興味を持たれた御様子です
| / |\゚.。。。。。。。゚/ .|
\___/  ̄ ̄ ̄ ノ
| ヽi___/./  ̄\
/ / \i/ |
| /| | /⌒)
\__| 彡 (_/
(⌒ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
( ´∀`)ァフォ~ えてして えてする エテコウ野朗!! プーゥ―だ
(^^)
(^^)
203 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/01/24 12:57
すみません。禿げしくスレ&板違いかもなんですが、
ガラスエッチングの薬剤とかってどこで入手できますか。
手芸店では扱ってないと言われたので、ネットでも探したのですが
そういった通販も見つかりません。
誰か教えてください。
204 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/01/24 13:54
>>204 ありがとう〜!(T▽T)/コレダヨコレ
でも結構値段がするんだね。
趣味の範囲で「やってみようかな〜」だったんで、
もしスゴク高度な技術がいるとしたら無駄になりそう…。
でも欲しいなぁ。どうしよう。
206 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/01/31 23:40
ん、もっと安いエッチング液あるよね。クリームの方が安いかも。
筆で塗るだけだし、トンボだまなら漬ければいいだけだし。
私は2000円以下で買ったよ。問屋だけど。
ガラスグッズが充実してるところなら、ハンコ持参で買えるかも。
207 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/08 19:36
人形作っているものです。人形用のガラスの目玉を自作したいんですが…
なかなかうまくいかないんです。
白いガラス(土台の白目)に、黒いガラス(瞳孔)をつけ、その上から色ガラスをつけて…
とやっているんですが黒いガラスがにじんでしまってうまくいきません。
一般的にはどのようにつくっているものなのでしょう?
トンボ玉作家さんがたまーに内職で作ってらっしゃるとか
専門の職人さんがみえるとかいろいろ話では聞くのですが…
作り方まであつかっているサイトはないですねえ。
ご存じの方いらしたらお教え頂けませんか?
208 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/08 21:25
y' ,.-'" /、__,/
_,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u ,./
,. -'" / ヽ、 /
/ u ,' u ゙v
. / ,. i ヽ、
/ ,ノ i l l l, i ヽ、
、_ ⊂ニ -' 人 ij l l u ,.-''"::゙゙'ヽ、
゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、 J /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
 ̄` ノ,. /r‐' ゙il ヽ /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
__,,. J |i、_< /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/ ゙ヽ、
u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ; ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \
__,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、 j |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i' ヽ、
 ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U ij ` - .,_ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、
:::::::::::`ヽ/ ∧ ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| >-─‐-
:::::::::;;;/ / \ `ヽ、;;;;;;;;;;;i ,.-'"
::::;;;/ / グ ブ ゴ ヽ `'''-ヽ- .,,_ 〉'
ああ、レスがついてると思って見てみたら…(鬱)
札幌に住んでいますが、
ガラスをやってみたいけど工房がみーんな遠い所にあります。
交通機関もないような場所にあって、車のない私はきっついです。
教室を開いている所もあんまりないようです。
関東では、教室がたくさんありそうでうらやましいです。
211 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/09 23:53
>>207 私は目とか作った事がないので全然わからないのですが
とんぼ玉を作ってる時に白を使って柄を作る時
滲む時があります。それはどうも表面温度をあげすぎてて
馴染んだ頃には滲んでるらしいので、色使いは逆ですが
ひょっとしたらそれが原因かも。(白は滲み易いらしいです)
ちなみに回避方法として私はこまめにこてをあてるなどして
温度が上がり過ぎないように表面をならしてなじませてます。
全然役に立たないアドバイスかもしれませんが試してみてください。
(ずーっと火にかけすぎないほうが滲みにくいと思います)
>211
ありがとうございます。
週末から制作にはいるのでアドバイス頂いたこと注意してやってみます。
213 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/11 20:30
>>207 作ったのはかなりむかしですが・・・
白ガラスの上に、クリアー系をのせてそれから瞳孔の黒を入れたと思います
使ってるガラスの種類にもよりますけど、
211さんの言うように、白を長くあぶっていると白が膨張して他の色を巻き込みます。
クリアー系の方が黒よりも白に対して少しつよいかと。
>213
今、ちょうど材料仕込んでるところでスレ確認しに来て良かった…。
瞳孔→虹彩ではなくて虹彩→瞳孔ですね。
ありがとうございます。
215 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/15 17:41
ステンドグラスやりたいのですが、独学では難しいでしょうか。。
やっぱし、習いにいくのがいいのかなぁ。
216 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/16 01:21
>>215 ステンドのスレ、確か趣味板にあったよ〜。
ちなみに私はステンドはやったことないけど
体験とかやってる教室もあるし一度行ってみればいかが?
どんな感じかわかるし本格的にやるかどうか決め易いんじゃないかなあ。
独学でもできるだろうけどガラス切ったりするのは
全く知識ない状態からは難しそうな気がする。
217 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/16 04:43
>>215 ステンドグラスが実は一番簡単に出来ます。面倒なだけ。
ただ、ガラスの切り方はちょっと特徴があるので、216さんの言うように、
体験もしくは誰かに教わる事をオススメします。
>216
趣味板行ってみますね。
>217
ありがとうございます。近くに教室があったので、
見に行ってみます。
220 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/18 22:14
江戸切子みたいなのも学校に行くべき?
というか吹きとかじゃなくて後の細工だけとか
デザインだけの仕事もあるのかな?
221 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/19 00:28
>>220 切子は特殊ですね〜・・・。どっちかっていったら職人系だし・・・。
学校・・・・・。ちょっと思い浮かばない、すんません。
もちろん、細工だけデザインだけの仕事もありますよ。
ビンのデザイナーしてる人もいるし、吹き以外のガラスで作家してる人もいるし。
222 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/19 00:41
わざわざありがとうございます。
切子はいろいろHP見てみました。やっぱ職人の世界ですね。
ビンのデザイナーってガラスの学校に行くんでしょうか?
それともプロダクトデザイン?
ビンのデザイナーは初耳でした。かなり興味わきました。
ビンのデザイナーしてる人は、私と同じ美大でガラスコースを卒業した人です。
後はわかんないな・・・プロダクトでもアリかもですが、
ガラスの特性を知ってたほうがいいと思うので、多分ガラス学んだ人からとるでしょうね。
224 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/21 21:31
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
(^^)
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
229 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/06 00:55
野口真里さんって作家は有名なんですか?
230 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/10 01:10
あげ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
232 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/05 21:24
age
233 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/08 04:49
ガラス工芸にとても興味があるのですが、仕事をしつつ、学校や教室に
通うとなると、やはり本格的には学べないでしょうか?
また、ガラスで生計を立てるのは、ごく一部の方だけなのですか?
234 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/09 00:51
>>233 ガラス工芸の種類にもよるんじゃ無いですか?
ブロー、バーナー、キルン、ステンドetc...色々あるじゃないですか。
でもきっと生計立てられるのは一部でしょうなあ…。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
age
蔵からガラス細工用のウランガラスのガラス棒が結構出土したんですが、需要ありますかね?
239 :
ガラス細工はしないのですが・・・:03/12/28 15:35
age
240 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/20 03:49
最近、教育テレビでバーナーワークでいろいろ作るのやってますな。
241 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/01 01:02
ウランガラスかあ・・・・
242 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/03 16:37
ガラスって、眼にきますか?(眼性疲労)
もうパソコンで眼がしょぼしょぼの私には無理でしょうか・・・?
243 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/04 15:21
HOT GLASS STUDIO に通った方いますか?
どんな感じですか?
244 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/06 03:31
>>242 ステンドグラスかキルンワーク以外は、眩しいから目に来ますかね 保護すれば大丈夫だけど
>>243 釜がりでしか行った事ないですが… 特に悪い噂もききませんね その手の話しは、生の声をきくのが一番かと。
245 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/02 01:33
>>238 ガラス棒の太さはどのくらいですか?
あと、わかれば膨張率や徐怜点も知りたいです
ま、age。
247 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 13:33:48
工芸品以外のガラスでがんばるとしたら、どんな職業につけますか?デザイン事務所とかはあんまり採用ないですか?
248 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/09 13:49:48
ない そんなに芸術の世界は甘くない 趣味でやってたほうがよろしい
249 :
ななし:04/11/24 23:50:35
250 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/25 08:38:26
あっそうなの 知らなかった、じゃあがんばれば何とかなるよ
お互いがんばっていこう
251 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/27 20:01:51
パートは
>>249がなぜそのサイトを出すのかわかんない。
何の参考にもならない。以上
253 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/30(火) 21:08:20
254 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/30(火) 21:20:59
255 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/09/03(土) 14:08:41
僕は、カナダのカルガリーにあるACADという芸大で、これからガラスアートを学んでいきたいと思ってますー。授業は来週の火曜からっぽいです。うわーー緊張するわあ
256 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/09/03(土) 14:33:41
>>255 カルガリーからの書き込みですか?
日記風にときどき出て来てくださいネ
257 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/10/03(月) 02:30:50
自分エッチングやってますよ。ガラスなんて原価は安いもんです。
それにちょっと加工して10倍以上の値段で売れます。
今はインターネットで受注して製作販売しています。
お教室みたいなものを始めたら生徒さん集まるかな?
あぁ、早くガラスに触りたい。
出産したもので、ガラスを一休みしてます。
押し入れにしまってある道具をみるたびに、ウズウズウズウズ....
259 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/12/17(土) 21:19:25
あげ
さげ
261 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/02(木) 10:17:03
ガラス工芸品割りてえ
262 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/03(金) 11:54:19
263 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/16(日) 22:48:22
板ガラスを素手で持てるように角を取りたいんですが、何をつかえばいいですか?
264 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/01/21(日) 14:06:28
とんぼ球って綺麗よね
265 :
石玉:2007/01/24(水) 11:33:19
体こわして仕事辞めました。
ガラスの道に興味があります。
全くのど素人ですが。
蓄えはあまりありません。
インターネットをさ迷っていたらこのスレに行き当たりました。
全レス読んでみました。
学校も色々ありますね・・・
うーん。。
真剣に悩んでいるところであります。
やめとけ。体力勝負の世界だよ。
めちゃめちゃ暑い中でやるんだから。体弱いと無理っす。
それに美大受験クラスのデッサン力、想像力も必要。
実力なければ、高い専門学校代払って、職にありつけなくなるだけ。
趣味でおやりなさいな。そこからどうしても続けたかったら、やればいい。
267 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/02(金) 20:50:56
226は吹きガラスしか知らないのか?
何をやるにも体が資本なのは同意だが。
キルンとかバーナーとかステンドだったら暑い中作業しなくてもいいし、この国には
デッサン力も想像力もセンスもかけらもなさそうなガラス作家が氾濫している。
265はまず体を直しながら、その道で成功している色々な人の話を聞いて見るべき。
268 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/02(金) 20:51:30
226は吹きガラスしか知らないのか?
何をやるにも体が資本なのは同意だが。
キルンとかバーナーとかステンドだったら暑い中作業しなくてもいいし、この国には
デッサン力も想像力もセンスもかけらもなさそうなガラス作家が氾濫している。
265はまず体を直しながら、その道で成功している色々な人の話を聞いて見るべき。
269 :
ガラス屋:2007/03/14(水) 09:53:10
270 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/16(金) 15:26:05
個人でバーナーやってます。
針金の先に直接ガラスを付けたくて、いろいろ
試してるんですが、なかなか上手くいきません。
ステンレスの針金を火で温めてからガラスを巻いたら、
針金は黒く変色するし、強度は落ちるしで使い物に
なりませんでした。
試しに火で温める時間を少なめにしてみたところ、除冷中に
針金周りにヒビが入ってしまい、これまた失敗。
どなたか針金に直接ガラスを付ける方法をご存じの方、
いらっしゃいましたら教えてください。
271 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/20(火) 23:59:03
異素材同士を接着するのは難しいんじゃないかな…
272 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/22(木) 11:49:15
270です。
やっぱり難しいんですかねぇ。
でも、見たことあるんで、方法はあるはずだと
思うんですよね…。
273 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/04/06(金) 19:34:18
>>270 針金って鉄?
しってるかもだけど、鉄とかを熱くして急に冷すと焼きが入って硬くなる。
金属は硬くなると靭性が落ちてモロくなるから、針金みたいに細いものに焼きが入ると
ポキッと折れやすくなる。
これを解消するには、多分焼きなますしかないと思う。
焼きなましについてはグーグルとかで検索してね。
針金が黒くなるのは高温で鉄がサビたから。黒いサビは黒皮って言ったりする。
がんばって紙やすりでゴシゴシすると取れるかも。
ガラスの中でガラスと反応して黒くなった
とか
「強度が落ちる」ってのがガラスの強度のことだった
とかだったら何のアドバイスもできないけど…
274 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/11/18(日) 14:14:24
あげ
275 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/11/18(日) 19:58:41
ガラス工房の炉の一月のランニングコスト幾ら?
276 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/15(金) 20:21:46
ガラス未経験ですが切子を専門的にやっていきたいと考えています。
東京ガラス工芸で学べるようですが、多くの科目群の中のひとつでしかありません。
学校でガラス全般を学んでから切子を専門にやるか、最初から切子職人のもとに弟子入りさせていただくか
技術面の獲得にはどちらがよいでしょうか。
ご意見よろしくお願いします。
277 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/16(土) 13:35:50
学校は、新木場の東京国際ガラスか川崎の東京ガラスというガラス工芸専門学校で出来ます。
またその学校ないし、新横浜・池袋・森下・大島にカルチャー教室があります。
職人に弟子入りの場合、給料面が高いとはいえませんし、とってもらえるか、この工房の技量がたしかかなど、課題は多いです。
技術獲得という視点より、職人になりたいか作家になりたいかで分けた方が確かかも。
作家さんなら、人脈や他のガラス知識をつけるために学校もあり。
職人さんなら、だめもとで頼んまわって、やってみる。切子を仕事(オリジナルというより下請けとか依頼とか)にして暮らしていきたい。
という視点になるはず。
まず無料体験の機会とかで触ってみてガラスを感じてみたら?
その上で、探してみるといいと思われます。
こういう話もあるみたいだし
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20080215-OYT8T00120.htm?from=navr
278 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/17(日) 17:41:40
>>277 ご丁寧にありがとうございます。
作家か職人かを目指すかで進む方向が異なるんですね。
私としては職人を希望しております。
ただ、おっしゃられたように給料面も確かにそうですが、
工房の技量をどのように判断をすればよいのかが難しいところです。
いずれにしても現在は頭で考えているだけなので教室などに通って検討していこうと思います。
279 :
277:2008/02/18(月) 09:31:10
>276
職人→作家(ベテランになったりして)もあるし、作家→職人(とっても少ないけど)みかけます。
給与面・生活面があるならキャリアアップ・趣味拡大の意味も含めてカルチャーからというのはいいと思います。
まず触ってみる・そして話を聞いてみるのが近道かと。
もうすぐ切子組合の新作展が亀戸であるはず。
あそこはカットの体験が無料というレアな場所。
280 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/18(月) 11:21:40
ガラスエッチングはいいですよー。
最初に機械導入の費用さえ出せば、僅かな講習を受けるだけで、
あとはメーカーが納入先を紹介してくれる。
素人の私ですが、数百万円投資したし、あとは仕事を待つばかり。
年間利益数千万円が楽しみです。
281 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/18(月) 19:46:02
↑それって、挿し絵ライター云々ってやってた時に出て来た話題じゃないの?
282 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/18(月) 19:55:13
宛名書き内職登録料と同じ臭いだなw
283 :
276:2008/02/18(月) 20:07:50
>>279 新作展ですか、情報ありがとうございます。
当方大阪の者ですが余裕があれば行ってみようと思います。
284 :
277:2008/02/19(火) 08:13:38
>276
大阪ではメーカーだか問屋だかがずいぶん前に倒産して、
産業・仕事としての切子はほぼのこっていないらしいけど、
職人さんが作家さんになって、カルチャー教室をやっている所が2-3個あるそうです。
カルチャー・作家方向ならそちらでも。
285 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/29(金) 10:01:28
私の夫もそう言って始めましたが、2年経過した今でも仕事は全く無いですよ。
毎月のローンが残っているだけです。
286 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/29(金) 10:04:06
そんなうまい話は無いです。
気をつけて。
うちの夫もそれで失敗しましたから。
287 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/01(土) 01:46:42
貴石画どうですか。貴石を組み合わせて作品を描く仕事です。
初めに材料代と講習費がかかりますが、作品は責任持って買い上げてくれます。
ミミズの養殖。種ミミズを買って殖やします。殖えたミミズは責任持って買い上げてくれます。
蛙の養殖、イナゴの養殖、等々、ガラスで損した分を取り返しましょう。
288 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/01(土) 01:48:30
やっぱ挿し絵ライターが罪がなくていいですね。
実際に収入につながった人も居ますよ。
罪?
290 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/01(土) 19:44:34
確実に収入につなげるなら軽急便でしょう。
291 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/18(火) 14:34:06
イタリアのどこだったか忘れたけど、
そこで習いたいな
292 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/11/08(土) 08:56:42
各地のガラス工芸学校は、ほぼGEN加盟校だから、その一覧を見るよろし。
293 :
292:2008/11/08(土) 08:57:56
>276
294 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/18(木) 22:37:11
ビエンナーレの結果でた?
295 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/14(水) 23:24:27
イタリアのムラノ島で修業するのもいいかも、学校もあったんじゃないかな?
表現したいものを実現出来る技術と進歩できる頭脳を獲得するには地道な努力
しかないと思う。凄い人は皆ハンパな事はしてない。
296 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/22(木) 01:51:57
ガラスペン職人になるにはどぉしたら良いの?
297 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/03/05(金) 01:50:39
あたますっかskすっか
298 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/05/09(日) 15:29:38
吹きガラスってどうなのよ。
肺がやられるってほんと?
石綿・グラスファイバー・硝子の粉吸い放題。
めげそう。。。
299 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/05/14(金) 07:59:27
300 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/06/20(日) 13:20:37
あげ
301 :
邦:
灯油バーナーで工房してまーす。日本でたぶん一番安くガラスが勉強できる工房ですよ!ガラス工房“邦”