1 :
こうちゃん :
マイナーだけど、ここの造形工学科ってどう?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 06:28
とうとう出ましたね。
造形って建築のことだよね。
白井晟一の母校だっけ?
3 :
意匠もあるんですね :2000/09/12(火) 12:43
意匠もあるんですね
4 :
まさしくんハイ! :2000/09/12(火) 13:11
>1さん
意匠やりたいの? 建築やりたいの?
建築やるのならこの大学オススメシマス。
意匠だったら芸大でいいんじゃないかな。
5 :
こうちゃん :2000/09/12(火) 13:19
意匠のほうに興味があるんですけど…
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 15:41
京工繊は繊維の卒業生が財界に結構いるから
仕事上で得する場面がたまにあるよ。
しかし、文系の人間からは
「キョウコウセン?
なんで高校卒業して高専に行くの?」
という質問が出るほど知名度が低い。。
7 :
まさしくんハイ! :2000/09/12(火) 16:15
確かに地味ですね…。
たぶん1さんは、理系だけど芸術に興味がある方じゃないかな?
インダストリアルデザインとか。
中途半端な分野だけど(笑)
とにかく、京工繊はむずいよ。
いい大学だァ。
でも、芸大をオススメシマス。
8 :
建築やりたいんだったら :2000/09/12(火) 22:43
建築やりたいんだったら、京大の工学部の方がいいと思う。
工繊って、結局、工学系は京大の影になってる?
意匠やるにしても、覚悟ができてないと後で後悔
するんじゃないか?
9 :
>8 :2000/09/12(火) 23:04
そんな分かりきったことを。。
では何故、京大?
東大じゃなく、AA(ロンドン)でもなく、京大なの?
10 :
特に理由はありません :2000/09/13(水) 00:02
あえて言えば、影みたいなところに位置しているから?
11 :
こうちゃん :2000/09/13(水) 00:22
>7
じつはそうなんです。
理系ですがIDに興味があるんで考えてます。
それにこの分野は芸大よりレベル高いかなと思いまして。
12 :
レベルのこと考えずに :2000/09/13(水) 01:13
好きな教授をみつけるとか?インターネットで
調べてみたら?日本に限定しなくても?
ちなみに、卒展とかみても芸大生の作品の方が
たのしそうですよ!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:17
>8
きみ、京大生じゃないね。
せめて西山卯三の名前くらい出して欲しかったな。。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:49
京大ではなく工繊というところにこだわりがあるのでは?
15 :
京大生じゃありませんよ! :2000/09/13(水) 02:41
西山卯三を知ってたら
何かなるのか?
工繊にもこだわりないですよ!
ただ、ここのくずレスよんでいたら
学歴とか知識とかそんなんばっかりで
モノをつくることの楽しさみたいなもの
がないなぁ?
楽しもう!
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 03:36
ウチの兄がココを蹴って、大阪府立大(ここも超地味)へ逝った。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 03:54
マイナーだが国立というのは強いな京工繊。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 04:51
京都工芸繊維大学 応用生物学科教授 14歳少女に淫行で逮捕。
…関係ないか
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 06:55
>17
国立ってことなら、九州芸術工科大学もあるよ。
建築で比べると、芸工大より京工繊のほうがちょっとメジャー(かな?)
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 09:24
i-mode
21 :
卒業生 :2000/09/13(水) 09:56
>18
>京都工芸繊維大学 応用生物学科教授 14歳少女に淫行で逮捕。
>…関係ないか
関係大有り(笑)
詳細求む。
22 :
>21 :2000/09/13(水) 15:03
23 :
>19 :2000/09/13(水) 15:11
九芸工のほうが良いかもしれないですね。
でも福岡というのがネック。
>>1さん
まぁ私は昔、理系のIDに興味のある人間でした。
だから、1さんの気持ちは良〜くわかります。
IDって、工学方面と芸術方面の狭間にあるから、
大学の選択となると悩むんですよね。
僕の場合は最初、京工繊だったんですが、
途中でとある芸大に変えました。
女子の数が多いので(笑)あと、絵とか作る事も好きなんで。
結局、就職になると、
京工繊でもどこでもいいんです(国公立レベルぐらいなら)
やっぱり、自分次第ですから。
決めるのも自分ですし。
ただ、迷ってるなら単純に好きな方(芸術or工学)、
を好きなだけやった方がベストだと思う。
特に芸術だったら美術予備校に見学した方がいいと思いますし、
同じ道に進む人がいると思います。
とにかく行動あるのみだと思います。
2ch以外でね!(笑)
25 :
卒業生 :2000/09/13(水) 16:03
>22
サンキュー!
26 :
こうちゃん :2000/09/13(水) 22:51
>まさしくんハイ!さん
アドバイスありがとうございます。
ちょっといろいろ方向性を探って、本当にやりたいことが出来るよう、
志望校を考えてみたいと思います。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 08:29
芸工大の誘致って最後まで、京都と福岡が争ってたんでしょ?
もし、京都に芸工大が来てたら京工繊と仲悪かったんだろうね。。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 10:21
15くんは、モノ作りを卑下して見てるのではないか?
柳宗悦の民芸にしても、また建築なら尚更、モノ作りは知的好奇心を満足させる
創作活動ですよ。
京工繊は工芸も繊維も伝統あるいい大学だと思いますよ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 04:23
私もそう思います。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 19:19
ここは良い大学だね。
夜間部って偏差値低いから入りやすいけど、授業内容は昼間部と同じ。
そこら辺の専門学校行くんなら、京工繊行ったほうが絶対、お得!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 19:25
芸術・デザイン板で偏差値語るのは余りにもナンセンスな気が
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 21:04
まえからギモンだったんだけど、駅弁って何?
俺らの頃はそんな言葉無かったよーな・・・
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 05:13
夜間主でもかなり偏差値高いんだね。
専門学校狙うやつが入れるとは思えない…。
確かに芸術・デザインで偏差値うんぬんはおかしいけど。
35 :
名無しさん :2000/09/19(火) 08:10
センターランク
前期 工芸学部 造形工学(夜) 68%
後期 工芸学部 造形工学(夜) 70%
らしい。
36 :
ADAT :2000/09/19(火) 11:17
千葉大意匠卒業生す。
工繊は確かに市芸よりもアートっぽくない雰囲気です。
職種として”デザイナー”目指すのなら、雰囲気のいい市芸で遊ぶ(実験的なことをする)ほうがよいかも。
自分のボキャブラリーが広がると思います。
理系でデザインという言葉を真に受けると、九州芸工とかはどうすか。検討価値あると思う。
あと、SFCなんかも情報デザインについては非常に意欲があるようです。
既存のデザイン大学が情報対応するのと、SFCがデザインをやるのと、どっちがいいか?
面白そう。
あと、夢をぶちこわすようで悪いけど、日本のIDって将来成長する分野ではないと思う。
製造業自体が縮小傾向にありますからね(@日本)
IDデザイナー同士、+その志望者で、小さくなるパイの取り合いになってます。
IDに志があるのならがんばってくださいだが、上記の認識は持っていたほうがよいでしょう。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 23:50
>36
概ね良いこと言ってんだけど、
ボキャブラリーを変換して再構築するのは、ポストモダンで終ってんの。
SFCはまだ、ダメでしょう。
九州芸工大は、お手ごろ感が高いですね。
学生の内からIDデザイナー目指すより、国立系の建築学科で
デザイン史、デザイン理論を勉強するほうが将来的に良いと思います。
そんな意味合いで東大、京大、芸大、芸工大、京工繊はお薦めです。
38 :
名無しさん :2000/09/20(水) 09:45
芸工大、京工繊は良いですね。
芸術工学と造形工学は同じようなものみたいですし。
>37さん
千葉大は大河直躬さんと大谷幸夫さんが退官された時点で
時間が止まってますから、ポストモダン以降で煽っても
理解出来ないと思いますよ。
40 :
芸工大工業設計?期 :2000/09/20(水) 19:57
福岡で暮らすことが苦で無ければ、九州芸工大も検討してな!
でも、うちらの業界(インハウスのID)って狭いから、
たぶん就職すると工繊、芸工、千葉意のゴールはほぼ共通のような・・・・
たぶんやっていることの内容は大差がないと思うが芸工の工業設計のメリットは
他の学科(画像とか環境)の授業が結構良いので刺激になった。デメリットは
場所が福岡な事かな。(ハンズもロフトも無いので材料も道具も手に入らない。)
工繊、千葉ってどんな感じ?
41 :
工繊意匠卒 :2000/09/20(水) 20:36
工繊の造形工学科は1年の時点では建築コースと意匠コースの区別がなくて、
かなり広範囲の勉強をします。
2年からどちらかのコースを選択して専門分野に入るのですが、
意匠を選んでもIDやVDなどの区別がなく、プロダクト系とヴィジュアル系と自由選択で課題が出ます。
欲張ればすごく広い範囲の専門知識や経験を得られますが、どの分野にも属さず、
いったい何を専門にやってるんだろう?と悩みつつ卒業する人も多いようです。
良いか悪いかはその人次第ですが、地理的には福岡より恵まれてるのではないでしょうか。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 03:27
>41さん
ところであなたは今何をされてるのですか?
43 :
41 :2000/09/21(木) 19:19
それは聞かないでください。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 23:04
>40,41
モダニズムの前衛「ネオモダン」の要素「ピュア・素材感・透明性」
に地域性は含まれませんね。
地理的要素を云々してるようでは限界に辿着くのも間近ですね。
デルフト工科大のデザインセンスを参考にされては?
芸工大は、東大の建築ともにモダニズム研究の最先端だったと理解していたのですが、
その恩恵に浴していない人もいるんですね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 23:48
>44
視野が狭いね〜
それだけじゃないだろう
視野を広く持てば地域性に固執出来るのですね?
47 :
40 :2000/09/22(金) 10:14
>44
そりゃ、何処にいてもお勉強するにや不自由せんと思うけど、
学校の中だけでなく、生活から得られるものは地域差がありますし
それは、自分の考えや作品に大きく影響を与えると思いますよ。
知識や思想も大切なんですが、現実の生活環境やその変化は
大きな問題だと思います。
それと、モダニズム云々まず理屈で勝負のお方には関係ないかも
知れませんが、実際にまず何か作ったり調べたりする人間にとっては
地元にどんな企業なり人なりが協力してくれるかは重要な問題なのです。
48 :
ADAT :2000/09/22(金) 19:51
>37,39
ご明察。なにが”終わっている”のか(ではなにがはじまっているのか)理解できません。
学歴のせいなのかな?親切な人説明して。
ボクがSFCを買うのは、IPの技術と3Dなどちゃんとしたコンピュータ技術/研究の
基礎の上にデザインをやろうとしているから。
美大の今いる先生は”道具”としてしか見れない人が多いだろうな。
道具のみではなく鉄やプレス技術といった”素材”の面もあるのですよ。ID用語で言えば。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 20:54
>ADATさん
特に私は親切でもないのですが、、
千葉大でモダニズムというと藤原恵洋さんがいらっしゃいましたね。
(現在は九州芸工大で教鞭をとられていると思います。)
藤原さんのモダニズム認識と東大旧香山研のモダニズム認識は異なります。
日本建築学会研究報告集を参照されることをお薦めします。
ポストモダンで着目された歴史性・地域性はデザイナーの理解不足により
積み木遊びのように弄ばれ、その弊害が指摘されて久しいですが、
今後の方向としては44さんの解説「ピュア・素材感・透明性」 のように進むと思います。
また、39さんの発言は大河直躬さん、大谷幸夫さんという偉大な先達を抱えた
千葉大の宿命と考え、お気になされる必要は無いと思います。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 22:13
過去レスを見ていると
日本でまともなデザイナーを排出できる大学って
京工繊、東大、千葉大、九州芸工大
って感じなんですけど、東京芸大、京大はどうなんですか?
51 :
名無しさん :2000/09/22(金) 22:55
東大は違うでしょ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 00:12
京大もどうかと思うよ・・・
53 :
名無しさん :2000/09/23(土) 00:27
京工繊、千葉大、九州芸工大 は芸大系と違って、
工学的な側面も含めてのデザインだから、
比較の対象としてはちょっと違う気がする。
もちろん東大、京大との比較は無意味。
54 :
>51 :2000/09/23(土) 11:37
東京芸大から東大って流れがあるから
東大出のデザイナーもいますよ。
前出の藤原さんもその一人です。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 11:42
>49さん、54さん
あなた方(?)がおっしゃるデザイナーってのは建築家のことですね。
>50さん
の言われるデザイナーに建築家は含むのでしょうか?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 11:44
東工大はどうなんですか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 03:50
>56
長谷川逸子氏ですか?
58 :
40 :2000/09/25(月) 10:04
藤原先生は良い先生でしたよ。
殆ど入れ替わりなので、あまりお話できませんでしたが、
今でも福岡に戻ると必ず挨拶にうかがいます。
って、こういう話は芸工板でしましょう。
あと誤解なきように(40≠45)ですから。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 19:53
工業デザイナーを目指してるんですけど、
千葉大のデザイン工学科と、京都工芸繊維大の造形工とでは
どちらが良いんでしょうか?
ちなみに他大学が選択肢にないのは、
より工学的な側面からアプローチしようと考えてるからです。
60 :
>59 :2000/09/26(火) 23:34
芸術面より工学面を優先している時点で
千葉大に行きなさい。
61 :
>59 :2000/09/27(水) 00:23
京都工芸繊維大学の造形工学は、
総合的なデザインを学ぶには良い環境だと思います。
1年の時点では建築からビジュアルデザインまで幅広くやって、
2年から専門のコースに分かれます。
はっきり言ってこの大学のビジュアルデザイン系はおすすめしませんが、
インダストリアルデザインに関しては数年前に比べても
数段教育レベルは上がっているようです。(良い先生が数名入ったらしい…)
私は千葉大のことは良く知らないのでなんとも言えないですが、
どちらに進んでも基本的な概念は同じだと思うので、
実際にホームページを見たり、大学案内を取り寄せたりして、
自分にあっていると思うほうを選んだら良いのではないでしょうか。
62 :
>61 :2000/09/27(水) 02:14
>はっきり言ってこの大学のビジュアルデザイン系は
>おすすめしませんが、
補足
現在、この大学のビジュアル系のことはわかりませんが、
数年前は何かと貴重な経験をした人がいるかも?(意味不明)
63 :
>59 :2000/09/27(水) 02:25
国内しか選択肢がないのは
もう終わりやで〜
IDやりたいんやろう?
河合塾とかの偏差値みて、就職したいんやったら別やけど?
64 :
>63 :2000/09/27(水) 02:47
留学の事、考えるんだったら九州芸工大がお薦め。
パリ大、イリノイ大、デルフト工科大、etc...デザイン関係の先端大学への近道さ!
65 :
54 :2000/09/27(水) 18:59
みなさんいろいろとご意見ありがとうございました。
>60
千葉大のほうが工学色が強いんですか?
>61 どちらに進んでも基本的な概念は同じだと思うので
おまけに難易度も同じくらいなのでかなり迷います。
それにしてもここの大学の後期をメインにした入試方式は変わってますね。
2浪はできないので怖すぎます。
>63
いきなり海外へ行く度胸はないっス。
>河合塾とかの偏差値みて、就職したいんやったら別やけど?
すいません意味がわかりません。
66 :
59 :2000/09/27(水) 19:00
↑しまった、名前間違えました。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 22:54
今の学長は木村光佑。版画家。
前に「なんでも鑑定団」に絵がでてましたね。
こないだまで、造形の教授でした。
その筋では有名らしい。
でも、現役の作家は、今、いないんじゃないかな?
建築の岸さんぐらいで。
IDもいないし・・・
ビジュアルもいないしね・・・
グルビの伊藤さんがいたころは、刺激的だったかも・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 11:11
質問!!
ここの大学では染色技術は学べますか??
69 :
>68 :2000/09/28(木) 12:17
高分子学科に染色関連もあったと思うけど、
芸術とは無縁の分野。化かな。
70 :
68 :2000/09/28(木) 16:16
>69
ありがとう
どうも自分の希望してる分野と違うみたいです
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:36
この大学で陶芸が出来るって本当ですか?
前に高校の先輩がそんなようなことを言っていたのですが。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 19:10
ひさびさにふっかつ!
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:29
>71
柳原ゼミのこと?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 22:09
ひさびさにふっかつ!
卒業生は多いのに盛り上がらないね。。
京工繊と九州芸工の違いってなんですか?
理系学生で来年卒業見込み。今編入を考えています。
とくに画像とか工業とかこだわらず、広く表現学びたいのですが。
むむ、九州芸工に書き込んでいないということは、本心で京都工繊志望か?
僕は九州芸工出身だが、両方行ったわけではないので違いはわかりません。
ただ、人間工学とかは芸工や千葉大工業意匠(今は工業デザインだっけ)
が充実していると思います。
就職とかは工繊が関西に有る分、家電には有利か?
就職や情報は地理的に千葉が有利だが、暮らしやすさは福岡の中心に
ある芸工も悪くはない。
工繊より九州&千葉の方が若干工学色が強いかなという気がする。
芸工は音響があるのが特徴。あと画像、工業、環境(建築)のほか
最近は芸術情報という学科ができた。(単科大学としての)幅広さ
では九州芸工はお奨め。ただ、僕の時には3年次編入は聞いたこと無い。
実技実習の単位が1年から有るから、編入って難しいと思う。
(今のカリキュラムは知らないので、問題ないかも・・)
78 :
質問くん:2000/11/07(火) 21:03
回答くんさん>
実は昼休みに書き込みしていたので、
時間がなく九州芸工に書き込みできなかった、
というたわいもない理由です。
なぜ自分が千葉大を書かなかったというと、
地理的に刺激がないかな、と。
というのは自分は東京出身者であるため、
刺激という意味で慣れが生じてきているからです。
(たしかに情報はどこよりも早いけど。)
そういう意味で京都は東京とは異質な文化が
街には存在していると思うので、刺激的なのでは、と判断したからです。
福岡もそういった意味では新鮮ですね。
特に広告の面でのクオリティの高さに目を見張るものがあります。
「シティタウン情報ふくおか」も洗練されてますね。
わざわざ電通九州とか東京から受けにいったくらいだし。(爆)
九州芸工大、編入試験をみたら、
物理(光学分野)か、平面構成か、あと小論?かとか書いてありました。
理系から多分受けたと思うんですけど、
大学入ってからの実技実習ってどんなでした?
(なんだかクロスオーバーな書き込みですみません。)
79 :
回答くん。:2000/11/08(水) 09:55
芸工の内容は芸工スレに書きました。
誰か工繊の状況を教えてやって下さい。
よく建築家なんかの人が、
同時に家具のデザインをしていたり、
グラフィックなども手がけたりしてますよね。
こういう人たちはどういう教育を受けてきたんでしょうか?
ワイデンアンドケネディのCDジョン・C・ジェイさんが
「タイポグラフィーが長けている人は何でもできる」
という意見を述べているのですが、どう思います?
タイポグラフィーと建築・テキスタイルってなんか別個に
存在するような気がしてならないのですが。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 04:39
>80
教育ではなく才能です。
82 :
80:2000/12/01(金) 20:07
才能も大事ですよね。
痛感してます。
83 :
賢司:2000/12/06(水) 22:34
俺は今年受験してやる!
84 :
>賢司:2000/12/07(木) 02:41
不合格決定!
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 14:29
がんばれ!センター試験8割!>賢司
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:17
>賢司
おめーなら受かるぜ!
後期受けるなら想定描写は練習しとけよ。
87 :
名無しさん@満腹。:2000/12/09(土) 21:32
83=84=85=86
手の込んだ自作自演だこと。オホホ
>87
おめーさんのポ子ちんとサイ膿が貧弱っだからって
現実逃避するなよ(ワラ
=厨房(イコール厨房)
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 22:58
85は俺やで。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 15:25
86は僕だよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 12:29
最近よく話題にでてくるっすね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 05:41
AGE
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 05:04
ネタくれ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 06:19
やらん
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 01:36
もし校名変更があるなら造形工学は独立して京都芸術大学で
残りの学部は京都工業大学にしよう。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 15:16
それって、京都市立芸大とかぶってる。
京都工業大学はいいかもね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 10:51
正月あげ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:48
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 04:00
建築はちょっといいんじゃない?
でも他はねぇ・・・。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 04:01
名前が変。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 08:56
建築はデザインの基本です。
102 :
>:2001/01/15(月) 21:47
age
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:48
age
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 04:26
やっぱりここの意匠系ってやばいんですか??
105 :
意匠系:2001/01/18(木) 12:39
ここの建築系から意匠系に移りました(留年して)
理由は、就職のことを考えて。
建築系も就職悪いわけではないですが、建築業界をあえて避けました。
建築-意匠と見てきたわけですが、どちらがどう良いとは言えませんね。
ただ学ぶのにはトップクラスの環境だと思いますよ。
就職もそんなに悪くない(が、学年によって学生の質が大きく変わる)
意匠もプロダクトに関してはここ数年、教官をかなり固めてきてますね。
106 :
ななしさん:2001/01/19(金) 05:53
福田先生とか櫛先生とか?
107 :
意匠系:2001/01/19(金) 09:12
そうそう。
増山逝ってよしって感じだな。
108 :
ななしさん:2001/01/19(金) 09:41
プロダクトは固めてるけど、
多分ビジュアルは無視してるよね。
プロダクトも確かに増山さんはどうかと思う。
しかしまぁ、プロダクトデザインやるには良い環境といえるのではないでしょうか。
109 :
意匠系:2001/01/21(日) 16:38
センター終わりましたね。
前期日程はまだセンターのみの点数で募集してるのかな?
ビジュアルで実践的なこと話せるのって、助手のN先生ぐらいしかおらんね。
実績がロゴマークのコンペ(しかも小物)で入賞した程度じゃなあ、、、、、
「和」をデジタル表現しようとがんばってるけどどうなんだろ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:00
ココの夜間主コースって、どうすか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:17
評判良いよ。。
(受験生には抵抗あるみたいだけどネ)
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 07:53
あまり昼コースと差異ないんすかね?
学費も半額なんですよね。夜間って。
113 :
意匠系:2001/01/25(木) 09:24
>>110 一応、就労者向けのコースだけど
半分ぐらいは非就労者じゃないかな。
授業は夕方から、内容は昼より若干緩めって感じ。
社会人経験ある人もよくいるので、面白い人は集まってそう。
ただし、就職に関しては謎。そこまでわからん。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 12:48
就職に関しても授業に関しても、ほぼ同じようなことを聞きました。
実際昼間の授業も取れるようなのでお買い得では?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 09:36
うなづきのラーメン食べたい...
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 22:09
宇奈月なくなったよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 22:35
えーうっそー
なんでなんでー
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 23:52
詳しくは知らないけど、移転した?とかいう話。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 05:04
岸さん、age
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 06:40
岸さん学内では過大評価気味…
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 22:29
岸さん、ちょっとモーホーぽくない?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 08:59
顔で見てはいけません。モーホーはvirayさんでねーの?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 14:33
キッシーあげ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 17:15
ところでプロダクトのM山は逝ってよしですか?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:50
>124
熱心で学生思いなんだけど、誰にでもということはない。
大半の学生は逝ってよしと思ってるはず。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 16:47
127 :
名無し:2001/02/09(金) 06:38
ここ、めずらしくあんまり荒れてなくていいね〜。
この調子でGO!
ほんと、この芸術デザインのとこで学歴うんぬん言うやつ
何いってんだろうね。
ある程度の学力は必要だけど『芸術デザイン』だよ〜?
見当違いも甚だしいと思うね。
みんな自分の好みと、今と将来やりたいことを基準に
芸大選んでると思ってたのになあ〜
というわけで通りすがりですがこの工繊スレ応援。
近所やし(笑)
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 07:48
>127
うわー、明らかな煽り。
煽りにも負けず、嵐にも負けず、
がんばってね!(藁
>>127 この板では正論は煽りと受け取られます。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 12:02
別に必要以上に勉強しなくても、ふつーに高学歴維持できる
くらいじゃないとアートはできん。
ヴァカはおとなしく労働してりゃいいんだ。
だいたい、工繊なんて行ってる時点で才能ないのバレバレ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 12:27
>127=130
お〜コワ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:09
130をこの板のあらゆるスレにコピペしてみたいな。
133 :
127:2001/02/10(土) 01:39
おいおい、127=130ちゃうで。
そうか、煽りにとられるんだったらもう書かないことにする。
あ〜あ・・・
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:39
132>
多分してる奴いると思うぞ。明日あたりに。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:47
>132ナイーブですね。
>134つまんない予測ですね。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 19:58
ヲタを怒らすと恐いよ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:10
ヲタを怒らすと恐いよ?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:21
ヲタを怒らすと恐いのよ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:23
ヲタを怒らすと恐いんだって〜
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 22:02
ヲタってこわ〜ぃ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 00:26
工繊の卒展ってどこでやるの?
142 :
y:2001/02/16(金) 00:29
お前さみーよ。
143 :
>142:2001/02/16(金) 03:48
つまんね(笑)
144 :
>143:2001/02/16(金) 17:13
>つまんね(笑)
なるほど、つまらん。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 17:18
>142
今夜はくんなよ、お前つまんねーから、
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 00:55
>141
学内での展示は終了したようですね。
3月に卒展やるという話を聞きましたが、
日にちは確かではありません。
147 :
かぎっこ:2001/02/17(土) 01:19
>142
一応書いておきますが、yはかぎっことは別人ですよ。
かぎっこは彼(彼女)より少しは賢いですよ。
迷惑度で言ったら彼の50倍かな?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 01:22
ドキューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
ドキューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
ドキューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
ドキューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
ドキューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 13:57
藁
芸工大スレにしろ、京工繊スレにしろ
かぎっこが出てくると荒れるな。。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 13:06
153 :
名無しさん@意匠:2001/02/24(土) 18:27
京大なんかに吸収されたくない。
京都高等工芸学校図案科以来、100年の歴史も終わってしまうよ。
多分そんなことにはならないと思うけど・・・
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 18:45
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 19:29
153は京大コンプレックス見え見えだね。
156 :
名無しさん@意匠:2001/02/24(土) 20:07
コンプレックスなんて無いよ。
京大とは分野が違うし。(意匠)
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:08
京都高等工芸学校初代図案科長は武田伍一
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/25(日) 02:14
あの浅井忠も図案科教授
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 07:23
>>157 それは常識だが、当時の時代背景を知ってるの?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 03:50
祝 美術・デザイン学校板age
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 05:42
ありがとう!
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 15:09
やっぱりあげないとね。
164 :
>6:2001/03/02(金) 23:36
論文生産率ランキング
教官一人あたり論文生産率:化学系 (論文数)
1 豊橋技術科学大学(1.23)
2 東京工業大学(1.21)
3 大阪大学(1.05)
4 東京理科大学(0.94)
5 京都大学(0.91)
6 東北大学(0.89)
7>京都工芸繊維大学(0.86)
8 名古屋大学(0.86)
9 東京農工大学(0.84)
10東京大学(0.80)
偏差値レベルから考えると良く頑張ってると思います
繊維系を母体とする高分子は結構有名らしいですよ!
京工繊の論文は繊維でしょ。
工芸が日本建築学会に提出した論文数をupしないと意味ないじゃん。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 08:00
親のすねかじってる学生と違ってオレは もう学校出て自分で金稼いで生きてんだよ。そっちのほうが上手く いってなかっ
たら、2ちゃんから厨房学生追い出そうなんてこと 余裕かましてやってらんねーだろうが。
わからねえやつらだなあ・・・ いくら時間が余ってても、精神的に切羽詰まってたら こんな風にお前らみたいなアホの
相手いちいちしてやんねーよ。
168 :
非通知さん:2001/04/19(木) 01:44
こんばんは。
京都工繊意匠なんですけど、今日もプロダクトデザインの課題で悩んでいます。
今回のテーマは「記憶」なんですけど、コンセプトの段階で行き詰まっています。
具体的なアイデアとしては、家を出るときに傘を忘れないために、降水確率が40パーセント以上だと教えてくれる、てるてる坊主とか、そういうのなんですけど。
コンセプトはと聞かれると、うまく答えられないんです。
コンセプトってどういう風に考えていくものなんですか?
また、先生がいろんな人から「記憶」で困っていることや、工夫していることを聞いてくるようにとおっしゃっていたので、おたずねします。
特に、忘れ物を防ぐためのモノを考えていこうかと思っているので、よろしくお願いします。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 14:31
自分の場合はモノを考えているうちにコンセプトも自然に出てきます。
最初に考えると、うまく行かない場合が多い。
170 :
168:
168です。レスありがとうございます。
コンセプトについては今日、F教授の知識デザイン論という授業でちょっとわかってきました。
これからのデザインは、コンセプトが大切なんですね。来週の月曜がコンセプトのプレゼンなのでがんばります。