1 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:
「才能があるけど技術はまだまだ。」とか「技術はあるけど感性や才能が。」とか言ってる人よくいるけどそうゆうのってどこで判断してるの?
すごく気になってるから助けてくれ
2 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/24(火) 17:31:46
技術のあるなしは作ったものの仕上がりを見れば分かる。
だがしかし、才能や感性のあるなしの判断は、これまた感性によるから
実にいい加減なもんだな。
>>1 それ、教授や講師が学生を萎えさせるために振りかざす言葉だよ。
4 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/24(火) 19:43:35
てか言われた所で才能がある方は才能でつっぱしればよいし、
技術ある方は技術でつっぱしればよくね?
5 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/24(火) 20:43:24
技術はある程度客観的に(あるいは科学的に)評価できるんじゃない。
才能は客観的評価は難しいけど、経験則でかなりの程度見抜けるのでは。
でも人類のあるいは一般人の未体験ゾーンに
入っている人を見抜くのは見抜く才能がないやつには無理と違う?
抽象的な話ばっかりしてても仕方ない
7 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/25(水) 03:00:41
>>6 上位概念と下位概念の区別をできない
者にはそういうことになるだろうな
最高と最低を知らんとな
ってことかな
9 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/25(水) 11:46:53
正上位と騎乗位みたいなもんだろ
10 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/25(水) 15:37:43
芸術家気取りのやつのレベルはこの程度ってことだろ
11 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/25(水) 20:44:33
気取るやつはそこに願望があるんだよ
しかし、実際はかけ離れててギャップに悩む
いずれあきらめるだろう
凡人だと気づいて気張らなくなるよ
才能は伸びしろ、希少性。
技術は現時点の実力。
人に感動を与えたい〜
とか言ってるヤツはダメ
芸術家気取り
14 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/07/20(月) 03:25:16
ふたごの学業成績についての代表的研究ではおおむね次の点で結果が一致している
・数学・理科は対差が大きくなる
・保健体育・芸術の対差は小さくなる
つまり保健体育・芸術では遺伝子により規程される部分が他の教科より大きいという事
またあらゆる調査においてこの対差は標準偏差を大きく下回る(0.5-0.7σ程度)
すなわちふたご間の成績の差を環境(+努力や偶然)によると見なしたとき、
その影響は偏差値にして最大5-7ポイントの影響でしかない
またこれは受験の世界で一般的に努力による偏差値の変動はせいぜい5ポイントと
言われている事とも大体一致する
0.5-0.7σの変動は偏差値70を超えるような上位層(…あるいは30を切るような下位層…)
においては圧倒的な差となって跳ね返ってくる一方、偏差値50程度の層においては大した変化ではない
つまり努力というのは紙一重を争う上位の才能の持ち主の間でこそ大きな意味を持つという事だ
こうやって分かったフリして実際は何も作り上げる事の出来ないお前らwww
16 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/07/20(月) 09:22:47
才能と技術は別物さ
17 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/07/20(月) 09:26:15
>>15 とカレーだけは作り挙げることの出来る僕が言っています。
18 :
天才画家ですけど、何か?:2009/08/31(月) 16:03:28
小学生の時から才能が抜きん出てないとね、やっぱ
その学校で圧倒的に自分が上手いこと
あと人に感動与えるって言葉が出る気持ち・・・言い換えると自分の絵を見ての周りの人たちの反応から生まれる己の人生観
この言葉は理想ではなく実体験によるものなら素晴らしいね
理屈や論理で芸術を語って技術で現実に己の存在示せていないのなら、ただの無能
そういう無能が圧倒的多数が人間の世界だから、まあいいけど。
19 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/09/20(日) 22:40:47
>小学生の時から才能が抜きん出てないとね、やっぱ
>その学校で圧倒的に自分が上手いこと
そこは疑問だね。
年とってから才能の咲く人だっているのだし、
くたばってようやく天才にしてもらえる人もいる。
天才は時代の価値観によって大きくブレる。
>>18 その圧倒的多数の無能が判断する芸術って
やはり無能なんじゃね?w
そうなると、あんたもただの無能。
21 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/08/08(日) 01:47:42
ほしょ
22 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:
>>14の言ってることが理解出来ないんだけど。
読解力が足りないのか
>>14のプレゼン能力低いのか?
いずれにせよ、努力しても数学はムリ。
芸術は誰でもなれるってことでおk?
>・数学・理科は対差が大きくなる
>・保健体育・芸術の対差は小さくなる