美とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ながい
長年謎だったが、パズルが解けたね。 美=愛 だ。
2ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/02(火) 04:56:55
びゃあい!!!
3ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/02(火) 05:00:01
びゃあい!!!
4ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/02(火) 05:03:43
びゃあい!!!
5ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/02(火) 05:06:46
びゃあい!!!
6ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/02(火) 07:04:59
「美愛」で画像検索すると、13歳巨乳の女の子ばっかり
7ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/02(火) 07:56:54
8おまいら大好き:2008/09/02(火) 08:37:44
美とは、「快感情である」
9ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/02(火) 09:10:41
>>7
どうコメントすればいいのだよ・・・
10ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/07(日) 05:13:19
びゃあい!!!

ってマスオさんが言いそうな感じだね)^o^(
11ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/11(木) 15:25:19
究極の美は宇宙方程式に違いない
12ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/12(金) 10:41:46
美は、「快感情である」
13東海ウォーカー:2008/10/05(日) 11:58:01
『美は、快感情である。』
⇒シンプルで、いい答えだと思う。
しかしながら、不十分な答えだとも思う。
たとえば、走った時に感じるランナーズ・ハイや、いい匂いを嗅いだ時に感じる『快感情』は美とは言わない。おもに美は視覚や聴覚の場合に限定されている。
また、ブス専門の人が『美人』と言っても、それ以外の人は『不細工』に感じて『不愉快』な気分を味わうかもしれない。
だから、『快感情』は美の必要な条件だけど、十分な条件とは言えない。
簡単に言えば、『快感情』だけでは何かが欠けている。他に美を決定づける要素を加えなければいけないと思う。
14ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/05(日) 12:34:42
音楽にしても芸術にしても、対象に自分を(その瞬間の意識や感情、価値観を)合わせる感覚というのが必要な訳で、そういう感覚が分からない人には理解できな美というのは存在するだろうし、全ての人が分かち合えるものである必要も無いと思うよ。
15ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/05(日) 14:47:20
宇宙との共鳴または神との融合に関して
多くの人は縁なき衆生
16東海ウォーカー:2008/10/05(日) 23:23:32
言葉には、それぞれ対応したものが存在している。『犬』と言えば、すぐに四つ足で、ワンワン鳴く動物を思い浮かべるというように。『美』も言葉だから、それに対応したものが存在しているはずである。そして、それはみんなが共通の認識を持っていなければ成り立たない。
だから、全ての人でなくてもいいから、ある程度は他の人々と認識を分かち合う必要がある。
たとえば、『美人の基準』は時代や地域によって違うけど、同じ時代や地域の人々が共通の認識を持っていたから、『美人』が『美人』として成り立っていたと思う。
ただし、人々に認識されなくても、時代や地域を超えて『真の完全な美人』が概念の形でずっと存在していたと思う…。
17ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/06(月) 03:41:51
視覚的な美の事?
美って精神の美しさが形になったものじゃない?
つーことは愛も含むか
18ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/06(月) 10:20:55
>>16
美という感覚、意識が、広く共有されるものであろうとも、各個人が美という意識を呼び起こす対象はそれぞれ違いがあっても構わないと思う。
美が対応するものって感覚とか意識でしょ。
形を持たないものを表す言葉っていくらでも在るし。
19東海ウォーカー:2008/10/06(月) 22:47:55
>>18
『各個人が美という意識を呼び起こす対象はそれぞれ違いがあって構わない』というのは賛成。
『美はコレだ』と強制されるべき事ではないからね。
ところが、小さい子供が描いた絵と、ピカソが描いた絵は、明らかに違う。巷にいる人が描いた小説と、プロが描いた小説は、明らかに違う。
それがどうしてかを考えなければいけないと思うよ。
20ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/07(火) 02:58:27
芸術から哲学まで足を伸ばしたあとに、
このようなテーマをこのような板で見かけると、
下手に色々知り尽くしていない、この分野の先入観がしっかり根付いた、
真実というよりは命を賭けた馬鹿げた主張というものを
聞きたくなってしまう。
21ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/07(火) 05:59:34
脚線美方程式だな
22東海ウォーカー:2008/10/07(火) 20:14:16
>>21
脚線美は女性の魅力の1つだと思う。
太古は、太った女性が好まれたので、『ダイコンのような脚』も人気があったかもしれないけど、現代は『ほどよく細くて、スッキリした脚』が人気を集めている。
ところが、太古から現代まで、色、形、長さに関して『最も美しい脚の数値のようなもの』があって、それが認識されていないだけの感じがする。
なぜかといえば、味覚は『甘い・辛い・にがい・すっぱい』の4種類しかないというように、太古から現代まで感覚はあまり変わっていない。ということは、『快感情』も、『好み』に影響を受けるとはいえ、時代や地域や個人であまり変わらないと思う。
だから、太古の脚線美、現代の脚線美、そして、時代を超えた真の脚線美…というものがあると思う。
23東海ウォーカー:2008/10/08(水) 06:44:54
どうやら、【美は快感情である。ところが、快感情は好みの影響を受ける。だから、美は好みの影響を受けた快感情である】と言えそうである。
そして、好みの影響は避けれそうにないので、自由などの人類に共通な好みの影響を受けた場合を『純粋な美』、それ以上の、時代や地域や個人によってバラバラな好みの影響を受けた場合を『特殊な美』と考えばいいと思う。
24ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/09(木) 21:48:03
ギャハハハハハハハハハハハハハ!!!!!
いいぞ!もっとやれ!!
25ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/11(土) 21:44:44
美のイデアだな。
1、常にあり生じることも滅びることも無い。増すことも減ることも無い。
2、全ての面で美しい。比較的に美しいということは無い。全ての人間が美しいと感じる。
3、肉体に属する物で現れることも、言説や知識、何かの内にあるものとして現れる物でもない。
4、純粋にそれだけで、常にただ一つの相を保っていて、他の美しい物は全て、生じたり滅びたりしても
〈美〉そのものはそれによっていかなる影響も受けない。

まぁこれを言ったのはディオティマだがね。

俺みたいなおじさんには良く分からんよ。
26ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/16(木) 10:53:50
美術にとって美とは何かと限定するなら
現在は
良い美術が美しい美術といえるのでは

27ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/28(水) 23:33:01
美とは痙攣的なものである。アンドレ・ブルトン。

自らの意思に関係なく感興を催すもの、視覚、聴覚、など五感を通してなんらかの

感動があれば、それは「美」じゃないだろうか?人為的、自然、を問わずに・・・
28ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/31(土) 23:12:59
1/f
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:42:32
美とは想像の世界だ、人間に見える世界は酷い。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:07
美とは宇宙的深淵の発現である。
31ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2010/07/19(月) 16:42:19
色々ある
最近、堕落の美というのを知った。
美とは呪いだね。
ダリはヒトラーを模倣したな。
32ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη