別に感動しないし、うまいとも思わないんですが。
番組とかやってても、うさんくさくて演技にしかみえません。
ちなみに私はズブの素人です。
ズブの素人が糞スレ立てんな
4 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/26 15:52:36
下手の横好き。
ペニスとウンコの話題も好きらしい。
美形ボクサーにうっとりして
すり寄ってくのが趣味な変態オジサン。
5 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/26 16:15:59
6 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 04:00:43
語彙が少なく
同じことを何度も繰り返す人
「古代人の感性は素晴らしい」
7 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 13:12:15
下痢を強調してた…
気持ち悪いスレを2つも上げるな
9 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 11:44:11
確かに名前を耳にしただけでキモい
だから、上げるなってw
11 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 17:55:37
糞スレ終了。
13 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 21:36:52
>>11 >糞スレ
鶴が喜びそうなお言葉。
モホは肛門ネタが好きだ。
あれは素人の絵手紙のレベル、ちょっとしたコツで描けるよ。
プロの間では問題にもされていない、完全無視。
15 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2005/08/13(土) 13:34:09
鶴がどんな絵描こうとあいつの勝手だ。
しかしだ、NHKがいかん。
知らん人が「こ〜ユーのが絵だ」
とおもッたらまずい。
NHKおまえら受信料とって
どんな番組ながしてんの?
アンナ絵見せて
「趣味ゆうゆう」はねーだろ。
おれたちをあんなんで「けーもー」するきか? あ?
16 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/13(土) 13:36:08
鶴 出て来い!
NHK でてこい!
恩返ししたる。
17 :
NAoSA:2005/08/20(土) 02:03:52
つるたろうは、へたくそです。
あのレベルでNHKで先生なんかやるな。
sage進行よろ♪
過疎板でagesage言われてもね
ーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーー
21 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/20(土) 12:59:19
いっぽいスレあるね
22 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/20(土) 15:20:11
片岡鶴太郎は頭が良いので、何やっても良いというのが解答じゃないか。
23 :
鶴太郎:2005/08/20(土) 18:21:22
すいません。頼まれて商売でやっているもんで。・・・
あんたたち、金ももらわないでよくやってるよね。偉いよ。
盗人猛々しいな。
それより志茂田景樹
26 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/09(金) 19:36:38
迫力があって、生き生きしてて好きだけどな
鶴太郎はあのわざとらしい芸術家の振りさえなければ、
なかなかいい絵師だと思うのだが。
金を稼いでるって意味では一流のプロだしょ。
芸術家かどうか?それは彼のこだわりだから彼にしかわからないが…
絵は好きじゃない、私はな ただ「彼が無名で金もなく絵を描いていたら
今の彼であったか?」を考えても仕方ない。現実として彼はプロで私はアマ
嫉妬…私はな
29 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/15(木) 11:19:44
へたな絵でも描けば頭良くみえる。
30 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/15(木) 11:26:51
絵手紙画家ですね
友人のたっての希望で草津片岡鶴太郎美術館に行って来た。
友人は喜んでいたが、自分には鶴太郎の絵も言葉も心に響かず、時間とお金の無駄だった。
市の美術展でも見かける程度の絵でセンセイ気取りに吐き気がしたよ。
32 :
yun:2006/06/16(金) 12:46:59
絵は売れて初めて認められる。
これ事実
33 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/16(金) 14:09:32
絵手紙画家ですから
34 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/17(土) 02:38:02
年輩の人にこの人の絵葉書で手紙送ったら喜ばれそうだね
ダサーイ年輩の人にこの人の絵葉書で手紙送ったら喜ばれそうだね
ダサーイ年輩の人にこの人の絵葉書で手紙送ったら喜ばれそうだね
37 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/17(土) 18:35:53
年輩の人にこの人の絵葉書で手紙送ったら受け取り拒否されそうだね
38 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/17(土) 19:02:40
それは村上だろ。
39 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/17(土) 20:04:36
図書館に画集が所蔵されてる。
お前らがどう云おうと、日本では著名な画家の一人。
実力があっても画集を出版できる画家はやはり売れてるほんの一握り。
その上の一握りであることは認めざるを得ない。
俺もあんなんなら俺の方が上やんとは思ってるけどさ。
画集の収蔵くらいなら金があれば誰でもできる。
作品がある程度のレヴェルまでいけば、あとは企画力と営業力。
それができなければ野垂れ死に確定。
その野垂れ死にが怖くて皆そこまでやらずにやめるんじゃないの?
趣味でいいとかさ、だからそういう意味では画集でも出そうなんて奴はある
意味凄いと思うね、実際。売れなくて借金こさえても自分で何とかすんだろ
うしさ。
そこまでの覚悟はやっぱ凄いよ、人を鼻で笑ってて結局何もしない奴よりは
ね…スマン俺の事です
でも鶴の絵は好きになれない。ここは譲れない好みの問題w
42 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/06(水) 22:51:02
鶴太郎の絵、ウエ〜!
鶴太郎自身は俳優としてクサくってイイのにねぇ〜
44 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/10(日) 07:56:41
鶴太郎はもともと声帯模写芸人だから、本物のまねをそれらしくやることには長けている。
しかし、本物とは、こと芸術性なんてところはまったく違う。
芸術が分からず、本物をあまり見ていない、要するに素人はこの手の模写に騙されやすい。
NHKがこんなものを先生扱い、芸術家扱いするのは担当者のレベルが低いから。
以前もインチキ書道家を大河ドラマのタイトル書きに起用して大恥をかいたことが
あったが、反省がまったくない。
45 :
ラピュタ:2006/09/12(火) 05:09:08
あの程度の絵は 多少の絵心があれば 誰でも描ける 絵手紙レベル 相田みつおと変わらない コツだけで描いている 絵画としては 下の下 そう言えば 安倍次期総理が教えを受けていたが 安倍もメッキか
46 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/13(水) 06:38:24
昨日テレビで鶴大郎がで天皇陛下の孫の名前を悠、なんとかを
書いていたけど笑っちゃいました。
[痙婁侘濾芋]きもい大根役者の極み。
演技以前の問題。顔の表情も作れない、笑っていても眼はうつろ。セリフに抑揚がなく一本調子。
良くあんな大根をTV局が使うね。 絵も同じ。抑揚もないし、武者小路実篤や中側一政のパクリ。
和田何とか画伯みたいに訴えられるぞ!。もう死んじゃった人だから事件にならんか。でも遺族が
いるもんな。相田みつおの遺族なんかおっかないぞ。早く謝りに行ってこい、それが人間ぞ。
48 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/18(月) 10:58:05
マジレスお笑い。たけし然り、芸人の延長。
たけしはまだ認められてる分ましなんじゃないか?
鶴太郎は救いなしだけど。
鶴たんは偉い!。三流デパートで個展開いてとんでもない高い値段で売ってた。それからが気に食わん。
あんな絵に大金払った人、可哀想。早くクーリングオフ掛けないと。もっとも何処も引き取っては
くれんわな。
それに、あんな絵を、美術館あちこちに作って、金取って見せてる。もっともすぐ飽きられて閉館。
世の中の人良く判って見抜いてる。脂ぎったてかり顔で女の股に首突っ込んでんかい。キモィねぇ。
女の又に力をいれる、と書いて{努}力と読むがそれを実行してるのかな。了見が悪い。芸磨け!。
あんな芸を、芸と云うなら芸人以下。女の又に心をこめてる芸人が{怒}っとるぞ。
武さんは、まじめに{努}力してねぇちゃんを可愛がってる。しかも絵など売っておらん。映画作っては
儲けて、それで後進国の小さな村に学校を作って 寄付したり、ボランティア活動を真剣にやっとる
らしい。人間の出来が違うがな。
このスレ詰まらん。反応が鈍い。
叩き上げ芸術家、片岡鶴太郎画伯どう? へ引っ越します。
52 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/27(金) 18:26:10
歯が検事のジュエリーは偉い儲けてるらしいな。
53 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/28(土) 02:48:51
俺、つるたろの絵すきよ?
どこがどー良いとか、よくわからんけど
他人が何と批判しようと、好きなもんは好き。
別にそれでいいじゃん?
54 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/28(土) 07:05:46
>>50 鶴太郎の個展は、大田プロの興行だから、我慢してやれ
55 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/10/28(土) 14:43:27
鶴太郎、いいわ〜。
心が「ホッ」とするのよ。
色使いといい、絵の柔らかさといい。
理屈ばかりの自称“芸術家”なんかより
モノマネ芸人の余技の方が
はるかに好かれてますよ。
56 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/29(日) 02:40:19
その程度なんだろうな
57 :
じみへん:2006/11/03(金) 16:07:01
彼が本当に芸術を理解し又、芸術家を名乗るのであらば、ジミー大西の凄さは判るはず
健全な精神構造ではアートは出来ません。。絵手紙で更に魅了的なフォルムの魚かいてりゃ
誰でも描けます。 ジミーちゃんの絵は誰でも描けません。解りやすいっしょ。
ジミー大西の絵
贋作オークションで売られてたよ?
犯人曰く「真似しやすかった」と
59 :
じみへん:2006/11/04(土) 10:02:22
チャオ! 知りませんでした。
60 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/11/04(土) 20:27:24
良くも悪くも器用な人だと思う。
61 :
終着駅の牛尾刑事VS事件記者冴子:2006/12/17(日) 19:14:50
テレビ朝日系・「土曜ワイド劇場30周年・年末特別企画」
『終着駅の牛尾刑事VS事件記者冴子―森村誠一の殺人の詩集』
「一冊のミステリーが招く殺人連鎖!!新宿高層ホテルと越前海岸〜女ふたり運命の絆の謎!?」
(原作)森村誠一「殺人の詩集」(講談社刊)
(脚本)池広一夫
(監督)池広一夫
(出演)片岡鶴太郎…牛尾正直(警視庁新宿西署刑事)
水野真紀…川村冴子(雑誌「週刊トピックス」記者)
船越英一郎…緒方浩平(フリーライター)
辰巳琢郎…那須(警視庁捜査一課警部)
増沢望…大上達夫(警視庁新宿西署刑事)
でんでん…山路(警視庁新宿西署刑事)
原日出子…栗橋陽子(栗橋香の母親)
前田愛…栗橋香(ホテトル嬢)
益岡徹…矢沢隆一郎(小説家・「黒い詩集」作者)
井上純一…君津邦彦(俳優)
秋野太作…坂本(警視庁新宿西署刑事課長)
岡江久美子…牛尾澄枝(牛尾の妻)
(放送日時)2006年12月23日夜21:00〜23:21
(制作)/tv asahi
東映
62 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/05/24(木) 23:29:32
♪
鶴太郎よりジミーの方に才能は感じるな。まぁ鶴太郎も
全く才能を感じないって訳でも無いけど。それなりに認め
られてるからまだ画家活動は出来てるんだなとは思うな。
2人に共通してる事、昔はいじられキャラだった。
この中で、『鶴太郎柳墨彩画塾』の番組を見た人は?
65 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/05/26(土) 21:22:46
見た
けど塾というより、周りのヤツが鶴の絵を見てすげーという感じ
中学校を思い出した
そういえば文春に鶴太郎教室の受講料、画材代とか出てね。
とりあえずいくらなんでもたか杉
67 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/06/01(金) 11:22:18
鶴太郎の絵は文化センターレベル。
テレビ番組で使われるワケは、
使う側にしてみれば、絵のレベルなんかどうだっていい。知名度の問題。
鶴レベルの力量なら腐る程居る。
榎戸だったかな?彼は上手いが、役者以外の分野にしゃしゃり出ない。
68 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/06/25(月) 21:09:40
その「知名度」すらあげることのできない作家が何人いることか。
「知名度」も一種の才能であろう。
69 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/06/25(月) 22:05:46
平山郁夫なんていう絵が下手でも有名になり、芸大の学長にまでなったひと
がいるから、鶴太郎を一概に責めるわけにもいかない。鶴の他に視聴率が
取れる奴と探して見ても、加山雄三か八代亜紀くらいしかいない。加山も八代
もリアル系だから、もっと上手いのは五万といる。そこで価値が一定しない
鶴に白羽の矢が立ったというわけだ。平山郁夫はプロの間では下手が定着
しているが、鶴の場合は基本が出来ていないから、話題にすらならない。
70 :
終着駅シリーズ:2007/08/23(木) 20:45:17
テレビ朝日系・「土曜ワイド劇場特別企画」
森村誠一の終着駅シリーズ21『悪の条件』
(原作)森村誠一「悪の条件―牛尾刑事・事件簿」(双葉社刊)
(脚本)橋本綾
(監督)池広一夫
(出演)牛尾正直…片岡鶴太郎
山科正人…伊武雅刀
海原ちづる…国生さゆり
海原隆章…矢島健一
竹野美紀…渋谷琴乃
時岡慎介…鷲生功
龍村博文…李鐘浩
永井刑事…草見潤平
大上達夫…増沢望
坂本刑事課長…秋野太作
牛尾澄枝…岡江久美子
(放送日時)2007年9月22日夜21:00〜23:06
(制作)/tv asahi
東映
71 :
終着駅の牛尾刑事:2007/11/24(土) 01:17:22
テレビ朝日系・「土曜ワイド劇場特別企画」
『終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子―森村誠一の路』
(原作)森村誠一「路」(集英社刊)
(脚本)池広一夫
(監督)池広一夫
(出演)牛尾正直…片岡鶴太郎
川村冴子…水野真紀
緒方浩平…船越英一郎
谷せつ…高橋ひとみ
谷昭一…布施博
尾崎沙織…吉井怜
長尾和之…大石吾朗
志垣一良…鶴田忍
田岡…エド山口
北出徹…西田健
那須警部…辰巳琢郎
松家刑事…石倉三郎
大上達夫刑事…増沢望
西谷刑事…石原和海
坂本刑事課長…秋野太作
牛尾澄枝…岡江久美子
(放送日時)2007年12月22日夜21:00〜23:21
(制作)/tv asahi
東映
72 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/11/29(木) 06:05:50
ゆくゆくは鶴太郎が水戸黄門やってください。助さん格さんは浅草キッドでお願いいたします。
73 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/12/21(金) 15:52:53
この人ほんと台詞ぶつぶつ切れて聞き苦しい。カンペでも見てるのかな?
74 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/12/25(火) 03:11:24
鶴ちゃん モーホ
75 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/12/25(火) 03:13:50
おでん書いとれや
76 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/12/27(木) 18:14:16
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0 上下くっけて
%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
77 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/12/29(土) 17:48:30
鶴太郎は周りの人間に潰された
結局芸能人だと商業的思惑が絡んでくるから大変
初期の絵は素直で良い線描いてる そこでちゃんと一から基礎やってれば
本物の絵描きになれたかもしれない でも周りがその時点で持ち上げ過ぎた
芸能人は可哀想
78 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/15(土) 10:57:49
芸能人は可哀想 &いいなあ
79 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/02(月) 21:21:38
鶴太郎は恥知らず
80 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/02(月) 22:41:41
鶴太郎は特捜最前線の流れの味わいある「役者」です。
81 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/07/25(金) 00:06:10
あんな風に芸術家っぽい芸術家はいない。
昔「マッチでぇ〜す」→今「芸術家でぇ〜す」
村上よりは遥かに好感もてるな。
83 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/08/12(火) 10:12:41
前に土曜スタジオパークでゲスト:片岡鶴太郎 特集:MOTTAINAI ▽「趣味の園芸」司会の盆栽ヒロイン、山田香織さんに迫る
「もったいない」を合言葉に世界各地のエコの取り組みを紹介する番組「MOTTAINAI」
その司会を務める片岡鶴太郎さんがゲスト。
これまでの放送のなかで学んだことや、自分自身の“ちょっとエコな活動”についてなんて話してたの?
また、もうすぐ最終回を「オト迎える土曜時代劇コマエ!」での、存在感がきわだつ敵役の演技について語る。
後半は、鶴太郎さんの人生を変えた“3つの瞬間”についてもいってたらしいけど
84 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/08/17(日) 00:00:53
私はこの人大好きだよ。
何も学ばずに絵を描き始めて世の中の人が認めてるんだから凄いことだよ。
その方が余程凄いことなんだよ、わかる?
この人の絵はこれからもぐんぐんと成長するよ。
鶴ちゃん、応援してるよぉ!!!
次に演じるのはこのおれだ。
86 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/08/26(火) 12:07:21
彼の魚の絵は私は大好きです。青魚の色使い、線の感じというのが
非常に私好みです。
書については私は嫌いです。あそこまで崩れた作風になると私は好きじゃないです。
魚の絵については、とあるところで額に入れられて飾られたのを見たことがありまして、
それが私好みの絵だったんですね。私には絵の中に描かれた魚の雰囲気というものが
すごく「この絵いいな〜」と思わせるものでした。その時点では鶴太郎さんの絵だとは
全く気づかず、「いいな〜」と思ったのが先で、後に画風に気づき、印を読んで
彼の作品だと分かったのです。魚の絵は当初から好きでしたが、
やっぱり自分好みの絵なんだなと思って、以来気になってはいます。
ただ、どちらかといえば好きなのは魚の絵のみ。他の静物画とかだと
私にはあまりピンと来ない。けれど魚の絵は妙にひかれるというか、
何度見ても「ああ、好きだな〜」って感じるものがあります。
87 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/23(火) 00:15:56
もはや現代アートの域に達してるな
いやいろんな意味で。
アート系パーティで彼を招待したんですが 表向きでは無料で来客者に絵葉書配ってますが
裏ではちゃっかり請求されてますぉ
いい顔したいんですかね(^-^ 所詮彼の芸術は Moneyなんでしょw まあそれが現実ですね
89 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/02/23(月) 16:52:18
あの程度だったら俺の学校のやつのほうがうまいわ〜
90 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/02/24(火) 16:46:57
うまい下手じゃないんだわさ、絵も歌もねぇw
「 個人の好み 」これだね〜
91 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/02/24(火) 19:47:07
釣る太郎のかいたという枕詞が無きゃ
誰もかわねーよな
あの絵に鶴太郎なりのコンテクストを盛り込んで、
付加価値のある現代アート。
誰かが鶴太郎を神輿にして祭り上げたら
億越えてくだろうね。
越えねーよ、馬鹿が。
ただの絵手紙だろ
95 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/02(月) 13:14:26
今、「ごきげんよう」に出演しているけど
横から見たら出光のマークみたいだ!
96 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/03/02(月) 18:59:00
別に
宝くじの絵しか見たことないけど
肝心の富士山が雑なのはナゼ?
あのアツアツおでんを口にねじ込まれている様相はまさに芸術と言える
それに比べたら鶴太郎本人の絵なんて塵芥ほどの価値も無い。
最近いい絵描くようになったね
前は確かに絵葉書みたいだった
展覧会のチラシでみただけだけど...
100 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/12/26(土) 08:26:18
最近、てんでテレビ出ないな。。
101 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/12/26(土) 20:47:33
上手いと思うよ。半端な芸大日本画科卒よりも表現力あると思う。
ただ、墨彩画というか南画は馬鹿にされているくらいの方が結果的には良品が出来る気がする。
102 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:
絵はだれでも描ける内容だけど
なによりもキャラが好き。俳優としても。