1 :
ダクトン:
●形態は機能に従う
●形態は感情に従う
両立しにくい要素であることが多い命題。
皆さんはどうお考えですか?
あなたの判断のラインは?
2 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/23 02:44:52
( ゚)3(゚)<2
3 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/24 20:26:43
age
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理しているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
5 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/28 23:44:53
age
6 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/04 15:43:13
合理的なものは自然に美しくなる
7 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 00:05:04
age
8 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 00:07:02
>>4なんかかわいいい!うける!!!こんな人居るんだね。
9 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 00:10:51
4さんは甘いね。わたしは掲示板美術鑑賞だけだと最近まで思ってました。
でも沢山あるんですね。
10 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 00:22:51
初心者がいきなりsageかたを知っているという矛盾
11 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 00:30:11
4さん可愛い!知り合いに似てる人がいますよ。!!!!!
12 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 00:49:16
13 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 01:05:25
そばに1人くらい欲しいキャラです。なんか救われる。
沢山あるのを知って超びつくりしましたよ
15 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 01:48:25
僕も!お仲間がいて良かったです。人に言えないじゃないですか。芸デは
2ch掲示板だとは思ってなかったなど。
4ちゃんは可愛いよう、、、、もうだめぽ。
16 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 04:02:14
漏れ4チャンに会いたい。
17 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 05:13:51
18 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/10 19:26:49
合理的なものが、常に、美しいならば、デザイナーは不要。
いかにシンプルに見せるか、
でしょう。
20 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 05:13:34
いかに自然に演出するか、
でしょう。
機能美
22 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/17 21:03:27
デザインコンセプトを機能上のコンセプトと一致させる
それに成功したモノだけが「デザイン的にも優れた工業製品」だ
実際、
機能美をとことん追求し、無駄な要素をそぎ落としていけば、
なんとなく方向性は見えてくるじゃないかナ
25 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/19 08:47:42
>>24 業務用機器になっちまうな。
いや業務用のカコヨさは十二分に理解しているが。
26 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/19 14:40:22
例えば自動車。
機能美をとことん追求し無駄な要素を殺ぎ落としていっても、絶対カッコよくはならない。
それはデザイナーの建前であって、現実はそうはいかないんだよ。
エモーショナルな美しさがないと、人間は感動しない。素敵だと思ってくれない。
自分はカーデザイナーのことは「デザイナー」じゃなく「スタイリスト」だと思ってるけど。
また多くの工業デザイナーは「スタイリスト」と呼びたくなることが多い。
商品ごとの需要に合ってればいいんじゃないの?
使いやすくて手になじむ商品
カッコよくて、みんなに自慢したくなるような商品
>>26 >機能美をとことん追求し無駄な要素を殺ぎ落としていっても、絶対カッコよくはならない。
そうかな?
そういう感覚、とことん古いな。
>>26 バウハウスに真正面から喧嘩を売ってますなw
マジレスするがカッコいいというのが数値化できない以上、水掛論に終わる。
スタイリングを工学としてとらえる試みはたえずあるけど補助的なものにしかならん。
その時代、環境、地域で好みは変わる。竹槍出っ歯の車も人によってはいいデザイン。
それと、ブツによってスタイリングの自由度が全然違う。産業機械と雑貨じゃ同一にはできん。
何十年も同じ議論しか出てこないのは進歩なさ過ぎだろ。
今時は製造技術や表面処理等々、割となんとでもなるから、
よく出てくる「削ぎ落としたようなデザイン」ていうのもただの1テイスト。
1は学生だろうけど、つまんないことで悩まずに、
売れるデザインかその逆でも企業の評価が高まるような高い価値を探求してくれ。
31 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 00:36:38
単純にゴテゴテのロゴマークだかのシルク印刷を減らせばそれだけで美しくなる。
仮にその逆にこだわりたいのなら文字のデザインも考えないと。
32 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 02:30:01
>>31 ちなみにうちの会社はポッティングとかシルバーのヒートスタンプとか
大好きだから激しく萎える。店頭で目立つ=いいデザインと思っているからな。
33 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 02:53:13
>>26 >機能美をとことん追求し無駄な要素を殺ぎ落としていっても、
>絶対カッコよくはならない。
それがカッコよくないと思うのは今の自動車のデザインは
こうあるべきという固定観念に縛られているからだと思う。
人の美意識なんていい加減なもんで世の中、真四角の車ばっか
走ってたらそれがカッコいいと思えてくるもんじゃないかな。
でオレは今の自動車のデザインが本当にあれでいいのかは
ずっと疑問に思っている。多かれ少なかれ今の自動車のデザインは
流線型を基調としたアメリカのインダストリアルデザインの流れを
引きずっているからスタイリングが重視されているのは仕方ないのだろう。
>機能美をとことん追求し無駄な要素を殺ぎ落としていっても、
>絶対カッコよくはならない。
F1はかこわるいか。戦闘機はかこわるいか。どうなんだ。
>>33 それはどうかと。
35 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 03:49:11
デザイン論を学びたての美大生が多いスレですね。
36 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 03:57:10
>>34 バカだなぁ・・
F1や戦闘機はデザイン以前にエモーショナルすぎる存在なんだよ。
だからカッコいいと思うんだろ。
乗用車は言わば無駄な工業製品なんだよ。無くてもいい。
魅力で人をひきつけるには、造形でエモーショナルな感動が必要なの。
それを排除したただの移動体としての完璧なまでの道具が必要なら
商用車だけで事足りてしまう。
だからこそ、俺は商用車のデザインには疑問を感じている。
37 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 04:01:07
>>36 トラックのクレイとかレンダリング見たことある?バスとか。
戦闘機はあれだ・・・デザイン以前に機能が支配してるよな
空飛びながら敵を破壊しつつ攻撃をかわさなきゃいけないんだから
デザインの入り込む余地なし
38 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 04:06:57
バウハウスデザインとカーデザインって対極にあるからなぁ…
>F1や戦闘機はデザイン以前にエモーショナルすぎる存在なんだよ。
十把一からげカッコイイならだなw
じゃあ本当はF1も戦闘機も激しく格好わるいってことになるな。
置かれた環境で見る目が変わるのは否定しないが
その環境を理解しないで語られちゃ実も蓋もない、単なる食わず嫌いだ。
それに現場で使われてる商用車を見るとそれにエモーショナルを求める事がいかにナンセンスな事か解るぞ。
漏れは視野に柔軟性のないお前に疑問を感じる。
40 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 04:56:49
>>38 今後エンジンが必要なくなってインホイールモーターとかになってくだろうな
でも衝突安全のためオーバーハングはとるかな
41 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 06:54:28
42 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 12:32:04
>オレは今の自動車のデザインが本当にあれでいいのかはずっと疑問に思っている
自動車はどうしても大衆的だから、そこらへんの進歩は緩やかだね。
フェラーリみたいにレースをやるために市販車を売っているだとか
そういう状況においては尖がったデザインも機能美と納得されるかもしれない。
ようするにそこがエモーショナル。
ただ、モーターショーのコンセプトカーなんかを見ると
やはりああいうのを市販できないかなあとは思う。
43 :
私は素人:04/12/27 16:05:34
デザイン画やショーモデルまでの段階までは質の高かったデザインが、
市販(量産)段階に入ると、コスト面や、汎用性など考慮するうちに、
どんどん痩せて行くのだ。
・・・と聞いた事がありますが、実際に現場で仕事されていて、そう
いうのを実感された方は居られますか?
45 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 05:30:25
>>43 実感というか、雑誌でわかるけど。
デザインスケッチと実車を比べてげんなり
46 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 22:32:37
装備・性能面で米製に劣るイタリアの軍用ヘリが、少しでも敵から強く見えるように
デザインされたというのをデザイン書で紹介されていたのを思い出した。
F1にしても極限の形態なので画一的であるべきはずなのに
各車(各社)デザイナーのアイデンティティが反映されているようで
個性的なディテールに美意識が感じられる。
戦闘機にしろ競技車両にしろ、それらを操る操縦者に対するメンタル面への影響を
考えるとデザイン(スタイリング)はおろそかに出来ないじゃないかな。
つまりかっこ悪く作っちゃだめなんだよ。
47 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/29 11:43:35
空自の戦技競技会で使うF-15の背中にはドラゴンが書いてあった
48 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/29 11:57:15
質やレベルでなくてただ自分が好きでない
という理由で個性ある形態をけなすのはよくなかったと思う。
49 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/29 12:00:53
嫌いという意味ではないんだが。
わたしは、体でモロに感じてしまうから
だめなものはダメ
この苦しさはわからんだろうな。
50 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/29 17:54:47
51 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/31 16:22:53
工業デザイナーになりたいんだけど
高校は普通科でいいの?
いいよ
> F1にしても極限の形態なので画一的であるべきはずなのに
最適解がわかっていて、なおかつそれが一つしかない場合はな。
兵器やF1にも美意識が入る余地はあるが、それ以前にそれらは
敵に勝てなくてはいけない。かっこよくするために最高速度を落とした
F1なんてありえない。
同じような性能のA案とB案でかっこいいほうを選ぶことはあるだろうけどね。
かっこよさっていっても機能美と芸術性とは別だよね。
機能のみを追及したデザインもかっこいいけど余計な飾りをつけてふくらませても
センス次第でかっこいい。
民生品って機能美が不足してる気がするなあ。乗用車しかり
54 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/05 20:00:24
ステレオなんかどうだろ。内部の回路が大きく影響するからスピーカー以外は
どうでもいい?ってことはないのか。デンマークの某メーカーのスレ荒れてるがな。
55 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/08 01:22:03
>>52 どうもありがとうございます。
もういくつか教えてください。芸大・美大・造形大の入試の実技でデッサンがあると思うんですがやっぱり美術部に入って学ぶしかないんですか。
56 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/09 15:21:23
美術系予備校いきな。
美大に行っても高校時代美術部だった人なんてめったにいないよ。
57 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/10 18:21:47
へぇ、美術の予備校なんてあるんですか。知らなかったです。ありがとうございました。
58 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/10 21:32:16
59 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/10 21:51:13
>> 56
行かないで受かった人もいます。
普通科高校→進路変更など気持ちが変わってもOK
美術系高校→美術が嫌いになったり、他に夢をもったら逝き場なし
無理に美術系は行かなくていいんですね。わかりました。
あっ、でも深澤直人は工業高校を出たそうですけど意味あったんですか?
まぁ僕が言いたいのは工業系の科からでも美大・芸大に行けるのかということです。
もうひとつ質問いいですか?
地元には美大・芸大がなくて造形大ならあるんですけど
造形でもおk?
65 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/11 18:33:27
>>63 高卒の資格さえあれば受験は出来るので、何処の高校からでも可能な
訳だし、私の周りの友人も、超進学校出身も居ればヤンキー系(?)
高校出身の奴もいるし、一般の大学よりは偏差値的な意味での頭脳
レベルとも関係ない様なところも有るので、やる気さえあれば、出身
高校は関係ないと思うよ。
けれど、やはり大半は普通科出身が多いのは事実。
(同じ美大でも専攻によって、実技の実力優先のところと、学科成績
重視の所が有るので、それはよく調べた方がいい)
あとは、環境的な問題として職業系の高校で就職率の高い所の場合は
受験シーズンに周りの話題が就職活動だったりして、進学する人間は
肩身の狭い面は有るのかも知れないよね?
(その辺りは、私は普通科卒なので、職業系の出身の人に聞かないと
分からないけど、、、。)
ただ、私自身の経験だと、高校へはただ卒業資格を貰うために通って
いただけって感じでもあったので、高校時代に何か別に実になる勉強
をしておけば、卒業後に役に立ったかもしれないな?と言う思いは有
るし、プロダクト系などを目指すのならば、工業を出てると、受験に
は関係なくても将来仕事をする上では、高校時代に勉強した知識が物
言う可能性も有ると思うけどね。
66 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/11 18:34:53
>>64 それは、自分が何をやりたいかに因るでしょ?
地元の学校に、どんな専攻科が有るか?調べてみれば?
なるほど…自分は工業デザイナーになりたいので、どっちかといえばプロダクト系になるんですかね。
今、工業高校に行くか普通科の高校に行くか迷っています…塾の先生には普通高校→工業系大は楽だけど工業系高校→普通大は努力がいる、と言われたんですが…。あっ、受験の時の話です。
地元の造形大の受験にはセンター使うのともう一つの方法(忘れた。普通の方法?)があって、センター利用だと実技がないんで、普通科からでも入れるっちゃ入れるんですけど………。
すんごく長い目で見ると、私なんかは専門バカっぽく育ってしまったので、
いったん別の世界をかじってから美術の世界に来た人なんかが羨ましく思え
る事も有るですよ。
でも、短期的に受験の事を考えると、周りに同じような受験生が居た方が、
集中しやすいんではないかとも思うな。
ただ、それは現役合格を考えた場合の事で、浪人しちまえば、結局みんな
一緒だしな〜。
あー。
ぶっちゃけ、僕今年の夏に高校やめたんです…。もう浪人は避けたいっす…。入学すんのハタチになっちゃいます…。
地元の造形大は偏差値40ちょいらしいんですけどこの数字ってどうなんですか?
高校に入り直すってコトか。
だったら、全然別の道だって有るかもな。
(無責任には勧められないけど)
大検予備校みたいなのに通って、高校卒の資格取れば、現役生に追いつけ
なくもないしな〜。
まあ、その辺のところは学校板で聞けば良いと思うけど、、、。
美大って、ぶっちゃけ、人生やり直そうと思って入ってきてる奴も多いと
思うんよ。
超エリート校で落ちこぼれちゃって、普通大学は無理だけど、、一度道を
踏み外したから絵では絶対に負けたくないって、頑張ってる奴も居たし、、、
学校の規則みたいなのに縛られるのが嫌で、とか、切実な苛めにあって高
校辞めて、大検取って予備校に通ってる奴も居た。
もちろん、社会に出て就職してから、ドロップアウトして美大に入ってきた
人も居たしね。
そういう意味では、美大と言うところは誰にでも寛容と言うか、色眼鏡で人
を見ないような所も有るし、年齢も、普通大学に比べたら様々だしね。
二十歳過ぎて入学しようが、高校ダブってようが、んなもんどうって事無い
よ。
でもその分、実力主義だし、ずっと先を見ながらやって行くような忍耐強さ
も要求される場では有ると思うから、それなりの覚悟は必要だからさ、、、
逃げ出すよう気持ちで目指していたら、難しいと思うよ。
別に逃げ出すように学校やめた訳じゃないすけど…。目標もなく学校通うのがたるくなったんです。
うんうん
別にそういう意味で言った訳じゃあないので誤解無く。
20歳過ぎて大学入学なんて奴、美大には一杯居るから、じっくり自分の道
を歩んだらいいって言いたかっただけね。
でも、プロダクト系はメーカーに就職してなんぼなので、あまりゆっくり出
来ないのかもしれないけどな。(その辺は本職の人の意見を聞きたいところ)
学校関係の情報だったら、↓の美術学校板に行ったら、詳しく教えてくれる
人が居ると思うよ。
http://school4.2ch.net/design/
73 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/12 16:48:13
プロダクト系はメーカーに就職してナンボってのはまさしくその通り。
でもね プロダクトデザイナーの寿命短いよ。デザインに関われる所に残れるの
一握りだよ。だめな野郎から営業回されたり、資材に回されたり・・・
俺の同期8人いたけど10年後残ってたのは俺一人。
>>73 ダメな野郎ってどんな野郎?
25過ぎても就職出来ますかね?
75 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/12 17:36:46
>>73 寿命短い香具師はほんと短いね。大手自動車会社入れてもライト専門にずっとやってて
耐えられなくなって転職しようとして失敗してフラフラしてるのもいるし、
出来る香具師はずっとやってるね。
ホンと就社はスタートだね。
↑本職の方ですか?
これは俺がデザインしたぞ!っていうのあります?
77 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/12 18:12:26
>>76 すみません。。今年から本職なんで、コンペのやつくらいしかネットに載ってません。。。
いろいろ聞いた話でした
へぇ・・・でも企業のデザイナーは厳しい世界なんですね!
最近インテリアにも興味が・・・おっとスレ違い。
76=69?
80 :
78 :05/01/12 18:55:26
81 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/13 00:55:38
>>80 すみませんなんて謝る必要なんて無い♪
なんか、いい人達が集まって来たみたいだし、せっかくだから他にも
色々聞いてみれば?
学生じゃない人の話を聞きたいからココに来たんでしょ?
>>80 いや、76の名前欄に71と書くべきだったのを忘れたのでいちおうすいません、と。
そうですね、はじめこのスレ見たときはあまり日付が進んでなかったようなので、
正直、答えはあまり期待してませんでした。
それでは・・・
本職にしている方は企業以外だとどこになりますかね?
やっぱりデザイン事務所など?
あ、今気付いたけど↑の
>>80は
>>81の間違いです。
あと↑でアホな質問したんですがそれはスルーしてください。
美大・芸大・造形大以外の出で工業デザイナーになることは可能ですか?
工科大とかのデザイン工学など・・・それだとまた別の世界になってしまうんでしょうか。
便宜上の番号なのは分かるが、最初につけた番号をずっと同じので
通した方がわかりやすいぞ!
じゃあこれから83にします。
最近人来ないなぁ・・・
美術とかデザインに興味を持ったきっかけは?
87 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/15 14:19:06
とにかくすきだから
必然的に
>>88 君にです
でも、皆さんの意見も聞いてみたら面白いかもな。
スレ違い。
きっかけは…はっきりしてないですけどたぶんインフォバーを見てからだと思います。
92 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/15 19:03:05
いたたたた
自分もいたたたた
だからスレ違い
95 :
インハウスデザイナー:05/01/19 13:23:58
インフォバーを見てということは、深沢さんに憧れているんでしょうか?
私は大学時代から彼をよく知っている者ですが、彼が成功したのは、多摩美大の
プロダクトデザイン卒業後セイコーに入り、その後アメリカのデザイン事務所
IDEO(アイディオ)に行ったから。
この世界、学歴より、実力といかに箔を付けるかが重要です。
彼もIDEOに行き、その後IDEOの日本支社で数年働き、日本企業の顧客を
がっちりと掴み独立と言う、わりと地道な経緯をたどっているわけですね。
日本では、企業内で定年まで働く工業デザイナー(インハウスデザイナーと言う)
がポピュラーですが、海外では深沢さんのように独立するデザイナーの方が多く、
デザイナーとしてのステイタスも高いので、学生も企業に就職後数年で独立できる
ようになるのが夢だそうですよ。
まあ学歴は必要ないと言っても、デザイン専攻(美術系でも工学系でも)の大学は
出といた方が、就職等には有利です。
>>95 しかし名前の良く上がる人の学歴は大体有名大だよね。
97 :
インハウスデザイナー:05/01/19 23:13:47
確かに、美術の世界では多摩美は有名大学かもしれませんが、センター試験を受けて
大学を受験する人にとっては、学力レベルはそう高く無いです。
偏差値45ぐらいからでも入れるはず。
問題は実技でしょうが、これも美術専門の予備校に2年も通えば、受かるデッサンとか
受かる平面構成(今はそう言わないのかな?)のノウハウを教えてくれます。
極めつけは試験の内容も前もって分かるということ。
私も某国立美大を受ける時に、デッサンの試験に何が出るか、前々日には予備校に
漏れてて、それを描く練習を2日間しっかりやり、現役でめでたく合格しました。
世の中って、こんなものなんだなー汚いなーと18歳の頃は思いましたけどね。
しばらくこないうちにすごい人来てたー!!!(゜Д゜;)
美術予備校に二年間すか…俺んとこは土地的に通うの無理っぽいっす…工学系になっちゃうのかな…。
もうだめぽ
>>97 問題漏れるまでいかなくても、傾向つかんで対策すりゃ
入るだけなら、私大はちょろいよね…。
今は学科足切りも無いんだよね。
自分も現役。
ただやっぱり予備校で基礎をがっちりやってきた人は強いよ。
学校に潜り込むだけならちょろいけど
それだけを目標にすると後でつまづくよ。
100 :
83:05/01/21 00:25:39
日本じゃ才能がないとフリーで活躍するのは不可能ですか…
101 :
83:05/01/21 23:34:22
工学行ったらどこでデッサン学ぶんですかね
103 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/22 03:38:24
104 :
83:05/01/24 01:04:45
>>103 ありがとうございます。
見ました。やっぱり予備校→芸大美大っていうのしかありえないんですね。現実を突きつけられました。僕の住むチョン県では予備校なんて聞いたことありません…。
>>97 国立美大って芸大しかないじゃないか・・・
あそこ試験管理厳しいらしいのに、漏れるモンなの?
俺、都内の大手予備校に通ってたけどそんな話聞いたことないぞ
>>105 九州芸工大も国立
藝大に2日対策したくらいで現役合格なんてたいしたもんだ
タマでもムサでも有名どころにインハウスとして就職できるのは
ごくわずかだよ。
まず、在学中に企業実習でお呼びがかからないと無理だけど
その話すら来ないもの。千葉行っておくのが無難かも。
デッサンが上手ければ就職できるような世界じゃないし
とはいっても描けなければだめだけど。
ちなみに東京芸大はデザイン科なんて20人くらいしか入学できないよ。
予備校行けばわかるけど芸大行きたくて2浪3浪なんてごろごろいるからね。
自分はタマ卒です。美大の奴はオツムテンテンなのが多いけど、
デザイナーは頭良いにこしたことないです。
作品は言葉で説明させられますので論理性がないと誰にも伝わりません。
そもそも東京藝大からインハウスへって人、ほとんどいないんじゃ。
83はおとなしく勉強して千葉大に行くのが一番良い。
あと、企業就職する以上は不用意に歳食っていると不利になるだけ。
いろいろ案じるのも良いけど、まず大検取らないと。
同じ実力なら企業は若い奴を採用するのは常識だぞ。
グサ…26の職経験無しはもうダメポですかね?
千葉大かぁ…自分にとっては難関だなぁ…てか高校、建築科に出願しますたorz
もうダメポ…
は?いいじゃん建築科でも。
つか高校なんてどこでもよし。
ageてみる
40 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :05/02/10 12:33:39
わざわざアンカーつけてw
話は違うけど、おれウェブデザイナー。
まあウェブって言ってもグラフィックデザインの仕事だけど、ウェブの場合
機能としてインターネットをよく知らない人でも簡単に使える事って言うのが
ある。仕事だからこれは絶対大事。クライアントのキーマンやオーディエンスは
中年以上の場合が多いからわかりやすくないと話にならない。だけど感情も
やっぱり出したい訳よ。どっちかって言うとウェブは本来感情を出しやすい
メディアだとすら思ってる。うまく出せればすごく説得力が出る。
で、その機能と感情とを両立させるために大事なのは、ウェブの場合ギリギリまで
削ぎ落としてポイントだけ押さえたミニマリズムと負担にならない程度の
奥があるストーリー性のような気がする。
てか、マジレスはずかし〜
>>83へ
才能は磨いてたら出る。自分を信じて磨くしかないよ。
あまり学歴とか考えすぎない方がいいよ。最後は実力の世界だから。
>>83 美大・芸大・造形大以外の出で工業デザイナーやってますが何か?
しかし大卒の癖に図面すら読めない奴のなんと多い事か。工業デザイナーにゃ必須でしょ。
大学も図面も読めない奴卒業さすなボケ!と言いたい。
製図の授業やらない美大なんてあるのかなぁ・・・
授業あって受けてるとは限らない。
授業受けてても図面の読み書きができるとは限らない。
それは書かせた図面見れば一目瞭然。
新卒に隙の無い図面描けとは言わないが、
図面を理解してない、図面の勉強きちんとしてないっていうのは
描いたもの見ればすぐわかる
ただし、教えてるほうのスキルにも疑問有だが。
ID系の学科だったら製図は必修だろう
義務教育から英語やってたってみんながみんな話せる訳じゃないもんな。それと同じだよ。
製図の授業あったけど、そう大したことやってなかったな。
123 :
83:05/03/09 00:21:05
明日(正確には今日)人生二回目の高校受験だ。めんどくさいな。どんな人生が待っていることやら。
最近デザインだのなんだのへの熱意が薄れてきていたが、昨日ふらっと本屋に立ち寄った時、
インテリアとか建築とかの雑誌見てたら興味がわいてきた。
なんかズレてきた。
124 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/09 01:11:28
高校受験?どういうこと?83さん書ける範囲でいいんで具体的に経歴を書いてもらえますか?
125 :
83:05/03/09 01:40:22
まだガキだから経歴もクソもないんですけどね。
去年の夏、つまんないとこだったので普通科高校やめました。で、今日工業高校建築科受験します 笑。
中学のころからデザインとかインテリア興味があったものの、なにをするでもなく学力に見合った高校入りました。
高校くらい出とかないと将来が無いので、再受験しようと考えました。
普通科だと浮くと思ったし、去年の二の舞になるのもいやだったので、
どうせ再受験するなら将来の希望に少しでも近付こうと、建築科に出願しました。
インテリア→建築←工業という浅い考えですが 笑
たらたら書きましたがこんなところです。8時間後に試験はじまるので、もう寝なきゃ。
126 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/09 02:49:18
おう、前にちょっと絡ませてもらった者っす。
建築科にしたんだ。
もう、寝てしまって試験前にはこのレスを見ないかもしれないけど、
応援してっから、頑張ってな〜!
健闘を祈る!!
127 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/09 09:51:26
なんだ。まだ若いんじゃん。ってきり二十歳超えてんのかとオモタ。
んー、高校からもう将来のためにあわせてるのか
早すぎる気もするが・・・
普通科でも、美術室なんかに出入りすれば同じ系統の奴はいるよ
でも早いやつは消防時代からそれに向けて積み重ねてたりするからなぁ。
そういうのに限って浪人するけど。
130 :
83:05/03/09 16:08:53
試験終わっただ。数学半分しか書けなかった。建築科なのに。
確かに高校入る前から将来のこと考えるのは早いんじゃないかとか思ったりしましたが
どうせなら、てことで。また普通科でずっこけるのもこわかったし。
応援してくれた方、ありがとうございました。
というか、この話題は美術系学校板向けだと思うんだけど
お疲れ。
ま確かに学校板の話題だが、彼は卒業後の事が聞きたかったみたいなので、
良いんでない?
まあ、あまり先の事を考えても仕方がないけど、何も疑わずに目先の事ば
かりに追われてるのも問題だしな〜。
ageてみよ
134 :
http://rain.prohosting.com/~rain7/:05/03/18 00:39:05
ageてみよ
135 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/19 00:27:52
自分、神戸芸術工科大学に通う予定の者なんですけど、頑張れば大手行ける
ものなのでしょうか? いくらこの世界は学歴至上主義ではなく実力至上主義
と言われているものの、企業実習の依頼が来るのかどうか。。
136 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/19 01:08:40
>>135 普通に来るから。しかも関西系の企業はめちゃ優遇されるから。
今年も大手就職する香具師いるから。以上。とにかく頑張れ。
137 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/19 02:10:20
>>135 勝ち組ですか…。それにひきかえ俺なんか…。
>>136のいう事を真に受けるなよ
ただ関西に拠点を置く企業に近いってだけ
140 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/19 10:57:20
>>139 おまえ何者だよ。知ったか君きえな。
実際に神戸の友達で今年S電気に就職する人いるから。
企業実習だって関西地区限定のも行われるしな。川崎重工とかサンヨーとかさ
何を言ってんだい
そりゃどこの大学にだって大手メーカーに入る奴はいるだろう
アフォらしい
143 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/20 19:35:11
144 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/03/26(土) 15:50:08
a
146 :
中村遅漏:2005/08/11(木) 18:45:21
中村です。工業デザイナーに求められる資質として一番大切なことは口の固さです。
会社を移籍しても前に勤めていた会社で得た情報を漏らさないことです。
ちなみに以前いすゞ藤沢工場でみた145にステージアは造形要素が良く似ていますが、
私は気にしていません。デザイナーの本質は「はったり」であり内容なんて
この仕事には実は大してないんです。だから私は何にも悩まないんです。まちださん
おげんきですか。それじゃー。日産はいまだに「くうねるあそぶ」がキーワードです。
何なんだ?、このスッドレは。
148 :
ダクトン:2005/08/13(土) 12:08:30
機能と感情の狭間です。
149 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/11/19(土) 17:02:40
今は英語できないと駄目だね、、
企業実習で通っても役員面接、TOIECなどがある
中途も一緒。デザインできるのは当たり前でそれ以上のことを
求められる。今はとっても新人は1人か2人。
中途の方が重宝がられる。
TOIECは500点以上は必須デザイナーの前に
一流企業人でなければ駄目。
海外でのプレゼンや事務所との仕事も普通にある。
上場企業のインハウスになるの今は至難の業。
10年前は比較的楽だったけどね、、、
事務所は将来独立する気概と才能がないとつぶしが利かない。
自信ないやつはやめておけ。この場合メーカー以上に語学力が求められる。
海外のクライアントと仕事できないとまず駄目。生きていけない。
今は英語の他に中国語できると凄く有利。
つまり今は語学とセンスだけでいいよ。
150 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/11/19(土) 21:27:50
学部卒だとポートフォリオに平均していくつくらい作品入るものですか?
151 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/12/10(土) 18:45:10
152 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/27(月) 05:15:19
大学辞めちった
人生の再スタートとして工業デザイナー目指していい?
153 :
左危機:2006/02/27(月) 06:18:01
いいともぅ〜
154 :
左危機:2006/02/27(月) 06:20:47
ちなみに
アインシュタイン=ゴニョゴニョゴニョ
155 :
左危機:2006/02/27(月) 06:24:53
アンド チャップリン!
156 :
左危機:2006/02/27(月) 06:33:04
あっ! ピカス!
157 :
???_?????u?L?I`??E??E?ss:2006/02/27(月) 08:22:20
神秘主義
158 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/25(火) 21:18:09
28♀です。普通の大学(法学部)を卒業して普通にOLしています。
昔から美術や何か物をデザインすること、考えること等が大好きで
最近会社を辞めて本気で打ち込みたいと考えるようになりました。
この年で専門に入って卒業したとしても就職は難しいでしょうか?
本気で考えています。どなたかご意見下さい。宜しくお願い致します。
159 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/25(火) 22:33:13
難しいかもしれないけどやるだけの価値はあると思うよ
160 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/26(水) 15:13:35
>>158 適当に描いたポンチ絵スケッチでいいからうpしてみれば?
161 :
158:2006/07/27(木) 20:53:40
>>159 やるだけの価値って具体的には何ですか?やりたいことをやっている
充実感とかですか?
そういうものはもちろん一番大事だとは思いますが、現実問題として
食べていかなければならないことを考えるとやはりデザインを生業と
して生活していきたいのです。
>>158 本当に素人ですみません、、ポンチ絵スケッチって何ですか?
162 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/27(木) 21:46:22
>>161 デザインで生活していきたいと考えいる人がどれだけいるか…
そんなことやってみなけりゃわからんでしょ?
今からやってダメだったらどうしようと思うのだったら厳しい言い方するけど向いてないよ
>>161 あなたの年齢で学校を卒業しても、雇ってくれるところは無いでしょう。
就職する頃には30を過ぎてますよね。
30ならそこそこ仕事もでき、独立を考え始める年齢ですよ。
30過ぎて、二十歳そこそこの子と同じように扱われても平気でいられますか?
OL続けることを勧めます。
164 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/10/30(火) 01:39:54
村田智明ていつデザイン勉強したの?
あれあれ光学メーカーの人の愚痴ですかwww
166 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/10/30(火) 06:51:27
167 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/10/30(火) 18:32:40
関西で桑沢みたいなとこってあるんですか?
168 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/04(月) 22:42:34
大阪デザイン研究所
169 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/16(日) 12:30:01
●形態は機能に従う
●形態は感情に従う
どっちも、ありえるんじゃないですか
170 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/22(日) 21:48:16
大学3年までに機能とスタイルの折り合いの付け方を学ばないと死ぬ
171 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/06(土) 21:13:09
こんにちは。突然ですが、美大・芸大の方が読む哲学系の本って、どのようなものがありますか?
私は法学系なのですが、仕事で意匠を扱うことがあり、特許庁への反論書類(意見書)を書く際に、
そのデザインの細かいニュアンスの表現に困っています。
何かの助けになれば・・・と思い、お願いした次第です。
172 :
来ないので行く事務所社長:2008/09/07(日) 18:10:37
携帯で話そうか。
携帯電話創世記(ショルダーの奴):形態は機能に従う。
第二世代(黒くて普通サイズ):機能は形態に従う。(感情で選べばメーカーとか、機能の感情)
上記はデザインだけどデザインの要素が少ない。実装検討・外観デザイン(意匠登録)が主。
第三世代(カラー化・角丸型登場):形態は感情に従う。(色で選んだり・形で指名買いが増える)
第四世代以降は、機能と値段がほぼ均衡したのでデザインで選ぶ。
さあそこで、私の持論。
大なんか世代から、「0円」て出て来たでしょ。
これは「需要と供給バランスを大きく崩す」通話料は高いが、本体代はただ、
あんまり話さなければ安いし、通話止められてれば「タダでコレクションできる」
「こっからはファッション」デザインされた製品ではない。
ファッションアイテム。
ファッションの方向は「文具化」「玩具化」「雑貨化」
微妙にデザインが違う。
四角いプラはどう見ても「文具」
ディズニーは「雑貨」
着せ替えは「玩具」
どう?
173 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/09/07(日) 18:26:30
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
の書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
デザイナーが書く文章って分かり辛いのが多い
面白くないし