【公害】美観を壊す現代建築【精神病の原因】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
戦前の日本や今のヨーロッパのような建築を一般人以上の人達には
美しいと感じるはずなのに、一部の建築デザイナーという職業の
方達にはその感性を持ち合わせてないようで、どうも無機質な建築こそ
最高のデザインと本気で思ってるせいなのか、その考えを役人や企業の
人にクドクドと説いたのか知らないが、まあみごとに戦後、日本の街並み
はどうしょうもなくなってしまった。
すいませんが建築デザイナーのみなさん、頼みますからちゃんとした美意識
や審美眼を持てるようになって下さい。
本当この先、あなた方のデザインしたような建物しか無くなったら観光地は
どうなると思ってるんですか?
2ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/01 11:46
↑なんとまあ、ものすごく古臭くて画一的な考えの持ち主なんでしょう。
もっと勉強してから発言してね。
3安藤:04/06/01 12:06
1は京都に住めば良い。
1は観光地の土産物屋
5ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/01 15:14
>1
本気で言ってるのなら、かなり危ないと思いますが・・・・
6ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/01 15:17
1さん
「一般人以上の人達」ってどんな人のことですかい
意味不明だよん 
>1

たて穴式住居、おすすめ
8ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/01 16:18
あれこれ痛い面もあるが基本的に1は正しい。
日本の建物のデザインは民家も含めてしょぼすぎる。
大量生産のプレハブもどきだからしょうがないのだ。
マテリアルもわざとかと思うぐらい安っぽい。
ヨーロッパやアメリカに五年も住んだら日本の建築の
寂しさが身にしみる。

しかし「日本人建築デザイナー」の質の高さが一流なのは
まちがいないのだ。要するに経済の中でデザインの占める
割合が日本は低いうえに建築に関わるコストがむちゃくちゃに
高いのだ。よって日本はあきらめろ。
9ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/01 17:25
戦前の日本の建築が民家も含めて今より素晴らしいとは思えんけどな
8の西洋至上主義(っぽい)言説も今さらって感じかなー
日本の建築デザイナーの質が一流なら、あきらめる必要なんかないと
思うのだが・・・
10 ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :04/06/01 18:21
TVでビフォアアフターだっけ?家改装してるやつ見てるけど、
いつも同じだな。
窓広く、仕切りぶち抜き、思い出の品を一部に組み込む。
あと日本のビルっておしゃれっていわれてるやつはたいがいアールデコな。
11ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/02 09:10
10さん
「日本のビルっておしゃれっていわれてるやつはたいがいアールデコな」
これ、まちがいじゃないの。
12ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/02 11:40
ほんとアホばかりだここは。
13553:04/06/02 15:19
>>8が核心レスしても無風なここって、もうダメポ〜〜
14ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/02 16:24
じゃあ外国いって、外国で建築デザイナーになりゃいいじゃん!
死んで墓に入ればいい
>14
実際日本人の一流建築デザイナーは国内より海外で活躍してるよ。
それにはいろいろ理由があるんだが、それでいいのか?
結局1の言う通りじゃねえか。

海外でも実力を証明された日本人デザイナー達が主導で国内の
デザイナーも参加して再開発する街って言うのをひとつ日本に
欲しいな。
17ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/02 23:29
〉16
おれはそう思わないけどな。イメージに左右され過ぎてないかい。
実名と実例あげて説明(証明)してくれ
「国内より海外」が「国内でも海外でも」なら理解できるがな。

大きなスケールでのデザイン(景観作りや都市デザイン)が下手だよなぁ。
旅行でフィレンツェのミケランジェロ広場から町並みを見下ろした。
日本に帰ってきて関空から首都圏への町並みを高速から見た時悲しくなった。
19ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/02 23:49
どうして外国大好き(なぜか欧米限定)な発言が多いのかねー
大体、関空から首都圏への町並みを、どうやって高速から見るのだろうか?
関空は大坂、首都圏は東京近辺。高速バスかマイカーで関空から東京まで
帰って来て、その間に見た町並みはすべからず酷かったのかい。
上げ足取りたくなるほどムカついてしまった。 
>>すべからず酷かった


あげあし取りたい・・・
21ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/03 00:20
>>19
フィレンツェと比べたら、でしょ。
ムカついてないで負けを認めるのも勉強かと。
22ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/03 00:22
》20
説明になってないねー まあ、その程度だろうな
今どき「海外が素晴らしい」なんて大上段に言うやつなんて

20だけど、18じゃないし。
「すべからく」って辞書見てみ。18の揚げ足取ってる場合じゃないっすよ。
24ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/03 01:19
たしかに一流どこは優秀かも知れないが、
東京という世界有数の街がこれだけ景観的に薄汚いのは
建築家の能力が低いからだろ。
2518:04/06/03 01:37
おろ。国語の問題でした。すんません。
関空から市内まで、の間違い。恥ずかし。

>>18は高いところから見える都市景観に限った話なり。
(自分が知ってるのは東京・関西・名古屋だけだけどさ)
一つ一つの建築物から都市全体まで全部ださいという訳じゃなくて
全体を見たときに一つの統一感ある綺麗な景色がないよなぁってだけです。

それをイタリアから帰った時、より強く感じたんですよ。
遠くの方まで濁って色々な色がまざった薄汚い灰色ぉおでさ。
確かにむかついている場合ではない。
建築や都市計画は日本は駄目だ。あたりまえだろう。
見りゃわかるだろう。自分をごまかすのは良くない。
あきらめろ。
景観では負けても機能面では勝ってる、なんて芸デ板で言ってみる。
28ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/03 09:33
フィレンツェ行った帰りに成田から乗った電車からの
日本の風景はスラムみたいに見えたで。

18の言う通り日本は大きなスケールでのデザインが出来ん。
友人が地元の景観委員やってんだけど
パチンコやら飲食店やらのどでかい看板やら蛍光色に近い壁色の
規制は出来んそうだ。注意程度で。
町ぐるみで美観やら美意識育てないとどーにもならんわな。
ビフォーアフター(がいいとも限らんが)みたいな家がいきなり
ポツンとあってもしゃーねーよ。
かといって幕張やら汐留の電柱埋め込みどっかのヨーロッパの真似した
嘘っちい街並も気持ち悪いけどな。
29ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/03 13:17
まあ、日本の景観って
回転寿司屋で冷凍パスタ食ってるようなものだな。
俺は回転寿司も冷凍パスタも好きだ
31 :04/06/03 15:24
アメリカの爆撃で全部なくなっちゃったからねェ。
爆撃前は割に上品な景観だよ。
32ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/03 15:29
高度成長時代に何も考えずに作りすぎたね。

江戸や明治で残ってたらもう少し海外にも自慢出来たのにね。
>>31−32

それがすごく残念だよ。なにも欧米マンセーとは言わないけど、
平気で築100年以上のビルや家がたくさんある大都市なんかだと
デザインよりもなによりもまず第一に質感が魅力なんだよな。
そう言う意味で例えばラスベガスとかパステルカラーのバンクーバー
ダウンタウンみたいな新興の都市には日本の都市と比べてあまり
景観上の魅力は感じない。

ヨーロッパでもワルシャワとかは戦前の町並みをそのまま再建
したんじゃなかったっけ?日本もそういう方向性も大事にして欲しい。

でもそんなこと日本では無理だからあきらめろ。
>>33
結局結論はそれなのかw
あきらめないでなんとかしようよ〜。
旅行者の視点では気付くべくもないんだけどさ、
フィレンツェに限らずイタリアの都市は大抵どこでもそうなんだが
チェントロストリコと呼ばれる中心街区より外側はすげぇ汚ねぇぞ。
日本の近郊住宅地なんか、それに比べれば遥かによく計画されている。
都市構造も経済も歴史も違うんだから、どっちが優れているなんて議論自体が
あまり意味をなさない、つうか爺くさい。
36ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/03 22:46
インテリアやら自分の家のみに関しては
凄く関心高いのに自分の隣の景観までは考えないよね。
オシャレな部屋の窓から物凄く汚いご近所様ってな感じで。

ヨーロッパの片田舎の普通に暮らしてる爺さん婆さんは
自分の住んでる町を誇りに思ってるって言うもんな。
37ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/04 03:36
>>35
チェントロストリコ以外を汚ねぇと思う奴は、本質を知らない。
てめえこそ、旅行会社に騙されてるんじゃないのか?
はぁ?近郊住宅地が計画されてるって?ボケるのもいいかげんにしろや。
だったら、比べるような資料出してから言えや。
こういう奴が、日本の景観をダメにしてるんじゃ。
(゚Д゚)カオアラッテデナオシテコイ       ボケェ w
>だったら、比べるような資料出してから言えや。

比べられないだろって書いてるだろうが、目ついてんのかカス?
おまえこそ顔洗って出直して来い。
へっへっへ、
どっちが優れているのかはどうかは確かに分からんが、
近郊住宅街に関して言えば、明らかに日本は負けだな。
所詮、学のない奴と貧乏人の集まりやからなぁ
 
   近 郊 住 宅 街 は 。

学もなくて、金もないが、精一杯背伸びして建てるからなぁ

   近 郊 住 宅 街 は 。

都市構造も、経済も、歴史も関係ないからな
 
   近 郊 住 宅 街 は 。

精一杯オサレして、洋風の家を建てても、隣は純和風だったりするよな

   近 郊 住 宅 街 は 。
>>38
>日本の近郊住宅地なんか、それに比べれば遥かによく計画されている
だから比べるような資料出せっていってんじゃ。ぼけw
てめえ、自分で書いてて、突っ込まれるような事書くんじゃねえよwww。
まあ、2chで書いてるぐらいだからカスは当たってるがなwwwww。
>>38
もっと書いてやるか
>>35のどこに”比べられないだろ”って書いてあるんだ?

おまえ、まさか俺に釣られたのかw。
売り言葉に買い言葉だな
スレタイどおりの結果になりました。
43 :04/06/04 06:44
日本の金持ちの家ってなんでみんなラブホみたいなんだろう。
44ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/04 14:27
三輪ハッケン
>34
わかった。あきらめるのはやめよう。
こうなったら日本は徹底的に欧米とは違う路線で行くしかない!
善かれ悪しかれ独自性があると言うのは強みだ。
ラブホ建築もぺらぺらプレハブもどきも寒いオサレも突き詰めれば
文化にすらなるかもしれない!外国の真似してしょぼい似非デザインを
やって外すほどかっこわるいものはないし。我々デザイナーの使命は
現実を直視して、どう見ても駄目なものを好きになってそれをいいものに
昇華させるしかないぞ。なんという商売だ!
46ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/05 00:23
>>45
わかってないね。ラブホをラブホとしてデザインすんのと、
どうやってもすべてラブホになってしまうのは違うんだよ。
成り金が豪華さをかもし出そうとして逆に安っぽくなっちゃうのと同じ。
基本的に下品なんだから上品に遊びようがない。
47ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/05 02:01
アヤシイ新興宗教に親子共々ハマってたことのある
あの美和さんでつか?>>44
48ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/05 02:56
建築家は個性を求めてるから
やっぱり他の人が思いつかない
形態、材料、組み合わせ
なんかをやりたがってんだよ

しかもかなり実験的なんで
やってみようという姿勢はいいんだけど
そんな建築が乱立している東京なんかが
フィレンツェみたいに
きれいにまとまることはない

でもその混沌としてるのが
外国人はおもしろいと感じるらしい

要はラブホはエロを追求しろと言いたい
そう、その混沌が文化だもんな日本は。
歴史を大事にする国があるなら、
歴史を無視する国があってもいいんじゃねーか?

まあ、誰しも隣の芝生は青いと思うからな。
別に他国のマネする必要はねーな。
>>38
逃げんなや。早よ資料作ってレスつけれや。
昨日の勢いはどうしたんや。
スルーか? スルーするぐらいなら最初っから書くなや。
待ってるでぇ〜w
>46
だから何度もあきらめようと言ってるだろう。でもこだわりを
捨てられないあなたってかわいい。

しかし>48−49を見ろ!すばらしい!あきらめるのはまだ早い。
日本の景観はもはやこれしか生きのびるすぶはない。
上品な日本はもう終わった。現実を直視するのだ。
われわれは都市景観にエロを求める!
世界初のエロ革命首都東京をやろう。

そういえばデザインで行き詰まったらちょっぴりセックス
アピール入れてごまかしてる俺はやっぱり日本人!ごめんよ。



5234:04/06/05 08:29
なんかさぁ〜、ワロテしもたやん・・・。
エロかよぉ!
53ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/06 05:31
あげ
54ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/06 17:56
「カリフォルニアをイメージした大型マンション」とか
「イギリスの町並みを再現した住宅地」とか
「太陽が溢れる南イタリアの生活をあなたに」とか謳っているいる所には
気恥ずかしくて住む気がしない。どうしたってここは日本だし。
55ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/06 18:23
俺の仕事場建築家の人にデザインしてもらったらしいけど
使いずらいよ
>54
「カリフォルニアをイメージした大型マンション」とか
「イギリスの町並みを再現した住宅地」とか
「太陽が溢れる南イタリアの生活をあなたに」とか


これこそ、現代日本のあるべき住宅の手本だよ!
57つーか:04/06/07 13:36
やっぱり、なんだかんだ言って土建屋さんの都合が最優先で、
かれらが日本の権力の中心にいたからでしょ。

これからは、自民の建設族・ゼネコンの力がかなり落ちてきたんで
別の方向性が生まれる可能性もあるかもしれないけど。

58ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/07 19:00
別の方向性って例えばどんなでしょう?
建設族、ゼネコンは表層だと思うんだよな。
それより以前の役所や業界団体主導の経済だとかが
変わらないと所詮は変われないと思うけど、日本は
そこのところは絶対変わらないからなあ。だから
あきらめろって。

唯一のまどろっこしい解決方法は東大に法学部建築都市計画芸術科みたい
なのを作って一応わかってる人間をいろんな役所に大量に送り込むしか
ないぞ。

>52エロダメか。ショック!
60ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/11 12:04
61ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/12 10:51
本当、昔の建築にあるような装飾を一切排除して今の墓石みたいなデザイン
を良しとする風潮って全然納得いかないし理解できない。
伝統的な街並みにあるような建物のデザインのほうが今の無機質なデザイン
の建物よりいいに決まってるはずなのに、本当、今の建築デザイナーの美意識
ってどうなってるんだろう、全く

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  ったく オマイラ釣られ杉!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
63ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/14 19:43
age
64ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/15 00:50
>>61
今の建築家はル・コルビュジェに影響受けまくりです
「豊かに見えるから」程度の理由で装飾を付けたらバッシング受けます
相当な、しかもみんなが理解できる理由がないとつけません
むしろ忌避されます
それより「こうゆう機能を満たしたいから、こうやったらかっこよくなっちゃった!!」
みたいな感じでやってます
65ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/15 02:14
>>64
そうそう、そういう言訳つくんないと通らないよね。
66ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/15 17:03
なんでバッシングされるの? その理由は?
67ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/16 13:31
コストかかるから
68ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/16 20:52
>>65
モダニズムの建築家たち(コルビュジェ等)が装飾を全否定
それは装飾をデザインすることに重点を置きすぎていた建築家たちに
空間をまたは機能を設計するよう啓蒙するため

そしてその影響をうけた現在の建築家も
装飾より空間をデザインすることが大切だとすりこまれています

だから装飾にこだわっている人には
「は?そんなことよりおもしろい空間かんがえろよ」
みたいな評価が下されます

もちろんその装飾で明らかに空間が豊かになっていたら
その装飾は許されます

69ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/17 05:01
日本は地震がおおくてすぐ家がぶっ壊れるから
そんな凝ったデザインとか出来ないんだろが
70ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/17 07:57
>>68
それを「すりこみ」等といかにも妄信的にコントロールされてるような表現はどうなんでしょ?
71ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/17 13:56
ようするに、これだけ無機質な建築様式が受け入れられてるのは
それだけ現代の人間に心の豊さが無く病んでいるってことなんだろ
72ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/17 16:28
とっくにポストモダンの時代なのに、未だにコルに影響されている時代遅れな人達が多いって事だね。
建築の世界は時代に取り残されているんだ。
73ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :04/06/17 17:35
あの、新宿駅南口から見えるNTTの巨大タワーひどいね。
京都タワー並。
74ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/17 18:14
》72
コルビジェを否定するのはかまわんが、建築が取り残されている
今ってのは、じゃあどんな時代なんだい。説明してくれ。
朝鮮総連と民団の建物
76ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/18 02:02
>>69 待て待て。ここでの装飾はそういうことじゃないだろ。
77ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/18 02:06
こんなのは建築板でやれよ!
って言いたいが、あそこはDQNが多いからな〜
78ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/18 02:46
旧西ドイツあたり、凄い建築ラッシュみたいですごいらしいぞ。
もう建築家の腕の見せ所ムンムンで、さながら街そのものがギャラリー。
79ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/18 03:56
>>1
まあ、観光地になるような街並みは
法律とか役所とか建築家とかに保護されてるがな
>78
旧西ドイツっていうよりベルリン、特に旧東ベルリンがすごい。
ていうか、かならずしもうまく行ってないような気もする。
おもしろいデザインの建築も多いけど、いかにも田舎臭い
地方都市でがんがってみましたって感じのも多い。ひと昔前の
共産主義っぽいのと古いベルリンの変な調和は以外と
よかったんだけど、、、
81ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/06/24 10:50
age
82オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/03 16:13
東京の高層ビルは会社が多いからね
市民が頻繁に出入りするよーなトコならともかく
仕事のためだけの建物だから実用性に重きを置いてるらしいしさ。

でも新しく開発された町はなかなか素敵なトコが多くない?
例えばお台場周辺なんかはナカナカ凝ってるし、
多摩ニュータウンは欧州の町並みを
イメージしたような感じでとても雰囲気のある所だし、悪くないね!
そうだな、新しい都市には改革の傾向が見られるね。
六本木ヒルズなんかは世界的に見ても凄い建物だろうし
84ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/03 18:40
多摩もヒルズも台場も東京だからなー
九州にも何か作らんかなあ。
ヒルズなんかうんこよ?森ビルなんか動線計画してんのかよって感じ。
モリィ〜ランドだなありゃ
森より魅力的な建築なんて、九州にもいっぱいあるぞ。
86ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/04 06:07
ひゃっほう
88ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/12 13:01
最近,秋田に出来た施設だけど、どうですかこの外壁の色。
わたしは墓石にみえました。冬の鉛色の空の下みると鬱になりそうです。
実際に見るとほとんど黒に近いグレイです。
http://www.e-alve.com/
>>85
キャナルシティとかなw
設計したのは同じ事務所だが。
90ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/13 00:56
>88
この程度の建築に対していちいち難癖つけても仕方ないのでは?
コルは建築家で知らてるけど、基本は芸術家。もともとは某ハウスあたりの画家で
そのあたりの思想の流れをくんでデザインしてんだよ?そのあたり絡めて語れよ。
批判になってねーよ!
92ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/10 15:08
みんな口ばっか
導線うんぬん言えるならおまえが計画やれ
93ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/10 15:14
日本の景観もアレだけど
香港なんて風水ベースだから
シッチャカメッチャカ・・・
建物個々のデザインの質はそんなに悪くないと思う。

でも、西洋の都市中心街区とかと比べると何かどこかかっこ悪いんだよね。
芝生スペースとか取って余裕です!とか、一帯が調和してます!とか
言う感じが無い。
ゾーニングとか都市構造上の問題なのかな。


95ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/13 06:04
うーん
あんなに大騒ぎして作った六本木ヒルズですら
なんか狭っ苦しくてゴミゴミしてるもんなぁ。
庭園ちっさー!とショック受けたよ。
最近の建築計画の貧乏性ぶりを象徴してるね。
96architect:04/08/14 22:18
芸術版がいかに無能な連中で構成されてるかがよくわかるね。
日本の歴史的観点から考えてみろよ。戦後、焼け野原の状況で
法整備も整わないままであちこち建築がはじまっちゃったから
ごちゃごちゃなんだよ。戦勝国ってのは、余裕で都市計画してから
都市をつくってったから整然として見えるんだ。
東京はある海外の建築家にいわせると「カオスの美」を持ってるそうな。
不制定なカオスの中に都市の流動性を持っている。自然発生的な機能で
あると。
あとヒルズだが、なんか森ビルが設計したと勘違いしてる奴がいるが
あれは、一応隈研吾が設計したことになってるぞ。もちろん森でいろいろ
注文付けただろうがな。デベとのコラボは収益性重視だからどうしても
デザインに限界がある。デベとのコラボでもまったく関係なく自分をだせるの
は日本では安藤忠雄くらいだろう。
何人かは気づいてるみたいだが、建築なんざ所詮経済ベースでしか動かない
から、どうしても個々のレベルでばらつきがあるんだよ。プレハブ嫌なら
てめーが金だせや。
その海外の建築家は本音と建前をわかりやすく使い分けていらっしゃいますね。
98ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/15 08:16
都市計画が杜撰過ぎたんだよ。
結局、都市景観よりも金儲けを優先してきたツケだな。
このスプロールを阻止するには50〜100年のスパンで法整備して施行していくしかない。
99architect:04/08/15 16:12
法整備は大分整っている。
でも、人がすでに住んでるのに、わざわざどかして
どーこーできるような金も権利もないんだよ。
日本は借金地獄だぞ、今は。
先立つもんがなきゃ無理。
第一地方は過疎が進んで、廃墟が増えるだろうし
都市にしたって今の機能が働いてる限り、動かすのは
難しいんだ。既存の建築物を一つ撤去したらそれだけ
ごみが出るんだぞ?金も動くし。ごみ問題、金の問題
権利関係の問題、これらをクリアしなきゃならんのだよ。
おまえらみたいに絵を描いて失敗したらかきなおしゃー
いいやって感覚と違うんだぞ。
100architect:04/08/15 16:16
ついでに100GETS
101ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/15 21:22
>>99
抜本的に改善出来る様な法整備は無いんでは。
未だ看板でさえ野放し状態なのに。
102architect:04/08/15 23:45
>>101
意味がわからん。看板をどーしたいんだ?
あとどーやって抜本的に改善するんだ?
19世紀ナポレオン3世のもとでパリの大改造したオスマン男爵
のごとく破壊と再生の限りを尽くすのか?とりあえず日本には
名目上都市計画法ってのがあって、これをもとに都市計画を
つくることはできるんだよ。でもな、なんども言うが
日本には金がねーんだよ。ただでさえ小泉くんが公共工事
削減させてるだろ?あるもの生かさねばならんのよ。
時代はリサイクル・リユースの時代です。
どーやってばっぽんてきに改善できるんだ?
まずはダメ建築家の排除からだな。
104ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/16 05:53
>>101
看板の色彩や大きさ等の規制も観光地等以外の市街地では無いに等しい。

根本的に改善するには、都市部なら新築の建築物に
統一性のある規制を掛けていくしかないんではないかと。
多くの既存の建築物が老朽化して解体されて、新たに建築するまで
効果が顕れないだろうが......。

105ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/16 12:59
六本木ヒルズって隈研吾の設計なの?
ジャーディちゃうん?
106architect:04/08/16 21:42
>>104
まず、お前は都市計画法と建築基準法を熟読してから書き込め。
ちなみに鬱だが、ちょっと教えてやる。
商店街なんかで看板に統一性をもたせたいとしたら、建築基準法
によって建築協定ってのを結べば法的に有効性を持つことができる。
でも、不動産の所有権者の同意が必要だがな。
あと、街をみてて、住宅街とか工業地帯とかあるだろ?
都道府県でちゃんと都市計画して線引きしてるんだよ。
そのなかで、調布や青山みたいな統一性を求めて整然とした
街づくりもしてるし、下町みたいなとこもある。
お前は勉強もしないでフィーリングだけで語ってんじゃねーよ。
おこちゃまが。

>>103
安心しろ。建築家の供給に対して需要は目減りしている。よって
実力ないのはお前と同じで自然淘汰されていく。

>105
ジャーディって誰?
107ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/16 23:01
>>106
大学含め建築の経験も長いんで、用途地域や建築協定位解る。
一級取得の時、ボロボロになるまで法令集引きまくりましたよ。

景観リョク3法等も制定されたが、結局都市景観の根本的解決にはなってない。
何か詰まらない煽りしか受けないのでもういいよ。
108107:04/08/16 23:19
>>106
>不動産の所有権者の同意

因みに、土地の所有者等全員の合意ね。
土地の所有者でない借地をしてる人の同意でも構わん。


その程度じゃもうこねえよ。
おおっと、architectって自分でいっちゃってる人が押されてます!!
さあどうする?自称architect!!!
自然淘汰されてます!!!
でも>>104の>規制を掛けていくしかないんではないかと
ってのはやりすぎのような気もします!!!

話題が看板に移っていくことは芸デ板ではふさわしい展開!!
しかし全体にわたって
規制をかけるなどと、お役所発想が多いのが気になります!!!
110105:04/08/17 04:52
>>106のarchtectタン

「ジョン・ジャーディー 六本木」あたりでgoogle検索を強くお勧めする。
111105:04/08/17 04:54
i抜けた...愛はあるけど。
>>96のarchitectタン
さすがの隈さんでもヒルズ級のビッグプロジェクトは
まだまだ設計させてもらえないと思うよ。
それと安藤さん、同潤会に関してかなり森ビルの言いなりですわよ。
キラー通りと繋ぐらしい連絡橋とか、
言うこと聞かないとプチ頃しますわよって感じで都知事とADとMと密約してるらしいし.
まあまじめに考えてる香具師には悪いが、
日本は都市景観云々は無理だ。そりゃあもう一目瞭然。
ごたごた細かいことを言っても話にならん。現実を直視しれ。
建築屋の程度とか法律とかそう言う事よりはるかに以前の
問題だ。あきらめてくれ。
114architect:04/08/18 00:23
あ〜仕事でカキコできんかった。すまんね。
>>107
おまえな、ばりばりのキャリアなら、どれだけ、日本の建築が法で縛られてるか
わかるだろ?更に法で固めてどーすんだよ。看板の色・形を制限する?
表現の自由はどーなるんだ。法と自由は表裏一体だぜ。土地・風土には
それぞれ性格があって、「らしさ」がある。変に法で規制するんでなくて
らしさの中で造ってけば良いと思う。第一色・形なんてそれぞれの好みだろ?
そんなの法律で規制するなんてナンセンスも甚だしいぜ。あとなーお前は具体的
な提案は一つもないから、俺は芸大の学生かと思ったわけだよ。規制なんて
ご存知の通り、がちがちにあるじゃねーか。日本は規制だらけだぜ。
>>108
借地権は知ってたが、地上権についての知識が曖昧だったんであえて不動産
をつかったんだよ。建築基準法では記載はないけど、借地権が認められて
るんだから、類推適用で地上権は認められるんかなと。手抜いてしまった。
このレベルですまんね。おたくもそーたいしたことなさそうだがね。

115architect:04/08/18 00:23
続き

>>109
煽り厨はスルー

>>110
俺も勘違いしてたが、表向きこーなってるぞ(俺って親切)
http://www.japan-architect.co.jp/japanese/2maga/sk/magazine/sk2003/sk06/work/10-01.html
まぁ複数の外国人建築家も参加してるのは事実らしいが。俺もなんで
隈のデータをインプットしていたことやら。ソース調べてみるよ。

>>112
六甲の集合住宅ではデベの提案をのらりくらりとかわして結局やりたい
ようにやったらしいがね。同潤会にしたって、お互いの利害がマッチング
してるから、やれてるだけじゃねーの?まぁもっとも淡路夢舞台あたりから
随分妥協が見え隠れもするから、保身に回り始めたかもな。おたくは
関係者なの?

概ね同意だね。デザインなんざはっきりいってすべての社会的要求を満たした
後に与えられる最後順位なんだよ。ウィトルウィウスにして建築は「用・強・美」
を満たすものとして、美は最後回しだからね。2000年以上たつ現代にして尚
この言葉は真理として生きてるよ。
116architect:04/08/18 00:27
概ね同意だね。デザインなんざはっきりいってすべての社会的要求を満たした
後に与えられる最後順位なんだよ。ウィトルウィウスにして建築は「用・強・美」
を満たすものとして、美は最後回しだからね。2000年以上たつ現代にして尚
この言葉は真理として生きてるよ。


わり。これは>>113に対してのレス。

おおっと!!やってきました自称architect!!!
実況は>>109に代わってわたしが行います!!!
さて、振り返ってみますと
>>96で法整備が整ってないからごちゃごちゃだと言っているのに
今度は法律で規制するのはナンセンスだといっちゃってます!!!軽く矛盾の気配!!!
>>102抜本的=全部壊す、と決め付けているのも気になります!!!
少し視野が狭いか!?
そして>>114で表裏一体の使い方を少し間違っているような気がします!!!
>>117ウィトルウィウスの「用強美」で美を後回しにしているというのは
ちょっと無理やりかと感じます!!!
そしてなにより!!ただ煽っておいて具体的提案がないのは自分ではないかと!!!
声を大にして言いたい!!!
あきらめてくれとは何事か!!!architect失格であります!!!
てか登場の仕方からしてアフォっぽいだろ
>>芸術版がいかに無能な連中で構成されてるかがよくわかるね。
自称アーキテクト プ
119117:04/08/18 02:08
ああっとすいません!!!
あきらめてくれといったのは自称architectではありませんでした!!!
大変失礼しました!!!

おおっと>>118自称architect叩きか!?
私としましては自称architectにはもうちょっとがんばってもらいたい!!!
>>119
そのとおり!わたしは>>8以来何度もあきらめろと諭しているのだ。

>>116
建築に限らず、日本の街を歩くと芸術がない。そこにあるはずの
個性的なポスター、ブローシャーその他がなにもない。あるのは
自己否定的なデザインのご説明資料みたいなものばかり。あと
日本にはあまりギャラリストもいない。「美は後回し」なのか!
これを打破する第一歩はデザインに関わる我々同士がお友達に
なる事である!



なんかテンション高いな!
このスレ!
122ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/22 10:39
とにかく自分たちが街並みに美を求めるようになればいいわけで結局、住民の
意識が変わるしかないと思う。
それさえ変われば日本の街も良くなると思うし、今まで散々景観をブチ壊して
きた現代建築のデザイナーはお役御免になり失(ry


123ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/25 00:15
住民の意識を変えるのが俺らの仕事だあああ!!!!
待っていても絶対変わらない。
あと、これは国内だけでできる事ではない。
画家は近所の喫茶店に作品を持って行って無料で絵を飾らせる。
そしてその絵を買えるようにしておいて、売れたら店と73で分ける。
写真家その他も同じ。みたいに底辺から攻めて行かねば!
そこで初めて本来の淘汰が始まる。戦えおまいら!建築など最後の決戦に
すぎん!
124ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/25 00:20
主旨と違ってきてない?責任転化してるよな。
建築の問題だろ このスレは
125ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/25 00:32
それもそうだが、底辺を作らないと始まらないというのも
一つの真理だと思う。日本のげいじつかはあんまりマーケティングを
しないから市場が育たない。市場のほうも「芸実的価値」などという
観点はあまり持たない。日本はいろんないきさつでかなり底辺が
遅れていてそれが社会的にいろいろな影響を与えている事は自覚して
かまえた方がいいと思う。

それは作る側の責任だから、責任転嫁ではないと思う。また、
建築の問題に限って原因を特定できるような小さな問題でもないと
思うのだ。
126ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/25 07:59
>要はラブホはエロを追求しろと言いたい

真実の言葉は重みがあるな______
127ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/25 08:08
>>96
旧西ドイツ・・・・・・
128ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/25 09:13
責任転化ではないとしても、ここは「建築に関して述べる場」だ。
自分達の汚い部分を隠ぺいするために他の創作の場を持ち出すな
じゃあageるなと言いたい
130ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/25 18:26
ageるならせめてエロを追求しろと言いたい
131ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/26 00:45
しょせん建築の設計やってるやつらなんかゼネコンからキックバック
もらって一等地に事務所かまえて先生面してる奴らが大半なんだからよ。
日本の芸術家だとか住民の意識だとか言う資格なんてないんだよ。
おまえらの「たかり体質」と「権威主義」が諸悪の根源だって自覚しろよ。
>>131
その話はもう終わった。
そんな事よりエロをどうするつもりだと言いたい。
133ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/26 01:00
しょせん建築の設計やってるやつらなんかゼネコンからキックバック
もらって一等地に事務所かまえて先生面してる奴らが大半なんだからよ。
日本の芸術家だとか住民の意識だとか言う資格なんてないんだよ。
おまえらの「たかり体質」と「権威主義」が諸悪の根源だって自覚しろよ。

自覚したらちゃんとエロにはしれ。それが基本だ。エロこそ全ての根源
だろ。 たかりは体質はかねもらってエロしたいから。権威主義はえらそうに
して何も知らない女をうっとりさせてエロしたいから。だろが・・
134ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/26 01:03
君の美はバロックだ って言って女優口説いたエロおやじいたな・・・
誰だったかな。でも、ある意味正直な奴だったな。
>>133

まあ、努力は認める。
136ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/26 18:18
「叫び」盗まれたねぇ〜
俺のも盗んでくで〜
エロとはアンバランスである。

かわいい顔してでかい胸
曲線美なのにボーイッシュ
知的なのにそこはかとなく奔放
秩序の隠喩たる制服と女体
パワフルなのに美しい戦闘機などもエロい。
ラブホなども建物のユーモアと機能の組み合わせが
エロを誘う。

ことほどさようにエロを求めるならばそう反する、または
無関係な二つの要素をキーワードとして特定してそれをうまく
組み合わせなければならない。その組み合わせの意外さがエロを
醸し出すのだ。そこでたとえば東京がエロを追求する場合にあり得る
組み合わせだが、

いや今日はここまでにしておこう。力つきた。
>>138
センパーイ、そう反ってなんですか?
そう反、そう反、そう反、

なんだっけ?ご免もう酔っぱらってんねん許して。

対極にあるって意味で言ったの。わかって、あ♥な♥た♥
142ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/29 10:02
創反
143ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/30 14:18
》131
それって本当の話ですか?なんかピンとこないんだけど。
144ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/01 19:12
ゼネコンから独立は確かに多いよ。
特に地方。
ここでちょっと休憩です。

  http://www.karakusa-lab.com/gallery/flash/2get.swf
146ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/02 20:54
センスのいい金持ちは、田舎の茅葺の民家をリフォームして
住んでますがなにか?・・
147ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/03 01:28
146さん、センスのいい本当の金持ちは、こんなとこに
書き込んだりしませんがなにか・・・
あおっちゃだめよ?。
センスのいい金持ちを雑誌で見かけただけじゃないか。
おまいら安心しろ。センスのいい金持ちなどいない。
150ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/03 18:44
149>NOGO、レニー・クラヴィッツ、ブラッド・ピット、藤井フミヤ、トム・ハンクス
151149:04/09/04 08:08

>>150
すまんかった。なりゆきで書いた。今は反省している。
おまいの趣旨に同意する。マジ。。

しかし藤井フミヤはカネモチなのか?いや、そんな下世話は話は
もうやめよう。
ブラピはコールハスと友達なんだってね。
153ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/04 14:26
現代建築について語るスレだろ 茅葺き民家は関係ないのでは
精勤江戸時代の江戸の写真を見た。
けっこうハァハァした。
155ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/05 12:03
1で書かれている内容に戻るんだが、このスレの基本は「戦前の日本の町並みは美しい」
という前提にたってるんでしょ。俺としては戦前の日本の町並みの「どこが美しい」
のか聞きたいんだが。今までの書き込みを読んでも、それに言及していないと思うので。
156ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/05 15:22
おれはそれより「ついでに100GETS」とかやってた
自称Architectがどうなったか気になる
157ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/05 16:29
・なぜ戦前のビル建築には装飾がしてあったのだろうか?
ただの箱を造るだけだったらわざわざそんな手の込んだことをしなくてもいいと思うんだけど
そうはしなかったよね?
それだけ戦前までの建築家は芸術品を造る気持ちで建物を建てていたのではないのだろうか
(素人の勝手な解釈だけど)
逆に問いたいんだけど、ではなぜ現代になって建築に装飾を施す事を今の建築家は否定するのだろう?
その理由って何なの?
装飾を排除した理由のひとつに空間に重点を置く為という理由があるけど、でもどう考えても現代の
建物って無機質でつまらないデザインのものばかりになってるように思んだけど。
(たとえば大学や学校等の建物や文化的な施設まであんなに無機質してほしくないんだけど)
それとビル建築以外にも伝統建築と呼ばれてる建築だって現代の物より数倍、品位や情緒性といった
社会環境にとって大切な要素を含んでいると思う。(というより現代建築にその要素ってあるの?)
とにかく、まず現代建築がどれだけ価値があるのかを決めるには今の無機質な街並みが将来、訪れて
みたいと思うような街になっているかどうかという事がポイントになるのではないだろうか?
では最後に現代建築大好きな人に問いたい
「だったら伝統的な街(特にヨーロッパの街)はなぜ無機質な建築だらけの街並みにせず
伝統的なデザインの建物で出来た街並みを必死になって保存しているの?
その行為は現代建築至上主義の人からみたら、どうしょうもなくレベルの低い愚なことなんですか?」
158155:04/09/05 17:01
うーんむ、そういう事なのかな。知識がなくてなんとも言えない。
スレたてた1さん、答えてよ。あなたは「戦前」はどこが良いと
考えているのですか。
戦前の建築は「一般人以上の人達には美しいと感じるはず」と、
自信たっぷりに断定している根拠が知りたい。お願いします。
あっ、でも156さんが1さんだったら「装飾性」を取り入れた
手工芸的な建築造りがすばらしいんだって回答なんですよね。
そうなのかな。わかんないけど。
159ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/05 17:08
自称Architectってやつはあちこちにコテハンで出没して反発くらってるあおり屋ですねん。理論家ぶってるけどすぐ逃げちゃう奴だよ。
160ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/05 17:11
>>158 すいません、書き忘れてました。
>>157>>1です
161ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/05 19:06
>>158
戦前の日本の建築ってのは、
例えば日本の伝統的な建築、
(国際的に有名なものとしては桂離宮や金閣寺など)と、
コンドルなどによってもたらされた近代建築、
どっちをさして言ってるわけ?どちらも戦前なので。

あなたの言う装飾を排除した建築は
「戦前」に「ヨーロッパ」を中心として
明らかに「一般以上」の人たち
(建築だけでなく、絵画やデザインの分野の人たちも含めて)
によって考えだされたものだよ。

さらに言うと、今の現代建築は、
それら装飾を排除した(それだけではないが)「近代建築」
の呪縛や固定観念からどうやって抜け出すかが問題となっている。と思う。

(最後の文は私的な考えなので無視していいよ。)


162161:04/09/05 19:07
>>157の間違いでした
頭のいい人が難しく考えてしまったからこそ、一般人の感性から離れていったのだろう。
車の例で、フェラーリのノーズは空気を切り裂くように、キャビンは空気を押しのけるように、
フェンダーは力を込めた筋肉のように、テールはスパッと切り落として力を解放し
後方に噴出するかのようにというような事を読んだ事がある。比較に挙げられていた
国産車は、線は滑らかにつながっているもののそこかしこで力や流れの阻害が感じられ、
フロントのように丸められたテールは力の流れを不完全燃焼させる。

建築もそうで、柱は重量を支えるように、屋根は雨雪を受け流すように、入り口は人を招くように
作られていることで、見る者に自然な感じを抱かせる。
力学的に無意味であって西洋建築が柱を強調し、日本建築が斗きょうを設けて屋根の重さを示し
破風が雨に対抗する意思を示し、少し前の建築がその用途にそぐわないほど車寄せを立派にしたのも
人の心に構造や機能を認識させるという意味があった。
コピペ?マジレス?
165155:04/09/06 12:47
161さんの書いてることはオレのなかに素直にはいってくるなー。
1=157さんの話は、すこし知識不足からくる思い込みみたいなもんを感じる。オレも知識少ないから
あんまりえらそうに言えないけど。
興味深いいページ見つけた

帝冠様式を見直す(京都市美術館を例にとって)
http://www1.vecceed.ne.jp/~y-satoh/arch_essay/teikan.html
167ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/06 18:41
>>163
福野礼一郎だな
168ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/06 22:13
>>163
はたしてそれは装飾というのかな?
むしろ近代建築では、装飾とはされずに、
受け入れられている部分じゃないかな?
169architect:04/09/06 23:57
>>159
おい、くそ野郎名無しでかたってるんじゃねーよ。ほらふきが!

 ところで建築の話題になるが、まぁ乱暴に言ってしまえば、建築デザイン
は表現主義と構造主義に
分けられるわけだよ。これは、産業革命以降より、それまでの過剰で
権威主義的なデザインに対してのアンチテーゼとして構成主義が生ま
れてからだな。20世紀に入り第一次大戦前よりモダニズムが始まった。
いかに、脚色をなくし構造のラインの美しさで勝負するかってことに価値
を置かれたものだ。3大建築家の一人、ミースの「less is more」は
あまりにも有名なセリフだ。
正直、安藤忠雄は彼ら(特にコルブ)のケツを追っていった結果、有名になっただけで
特に目新しいことはやってない。たしかに建築に対する挑戦的な姿勢は
ものすごいが。
 産業革命は時代の大きな歪であった。これを境に構造主義と表現主義
とは反復し始める。
現在はまた、デザインが表現主義的なものが主流になってきたように思う。
どちらが良いというのは最早不毛は議論であって、ただ時代のファッショ
であるにすぎない、と私は思う。
170ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/07 00:27
>169
しょせん建築の設計やってるやつらなんかゼネコンからキックバック
もらって一等地に事務所かまえて先生面してる奴らが大半なんだからよ。
日本の芸術家だとか住民の意識だとか言う資格なんてないんだよ。
おまえらの「たかり体質」と「権威主義」が諸悪の根源だって自覚しろよ。
ねっArchitectさん。
しょせんArchitectなんてコテハン使うくらいだから、あんたも同じ穴のムジナ
でしょ?。カッコつけたり理論家ぶったり評論家ぶったりしてもダメよ。
171ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/07 00:33
おおっと!!やってきました自称architect!!!
実況は>>109に代わってわたしが行います!!!
さて、振り返ってみますと
>>96で法整備が整ってないからごちゃごちゃだと言っているのに
今度は法律で規制するのはナンセンスだといっちゃってます!!!軽く矛盾の気配!!!
>>102抜本的=全部壊す、と決め付けているのも気になります!!!
少し視野が狭いか!?
そして>>114で表裏一体の使い方を少し間違っているような気がします!!!
>>117ウィトルウィウスの「用強美」で美を後回しにしているというのは
ちょっと無理やりかと感じます!!!
そしてなにより!!ただ煽っておいて具体的提案がないのは自分ではないかと!!!
声を大にして言いたい!!!
あきらめてくれとは何事か!!!architect失格であります!!!

上に続いて、今度は時代の責任にしてきました。自説をいかようにも変化させて
とにかくその場をしのいで他者をやりこめたいという意志が明らかであります。

って言われちゃうんじゃないのかな。117さん、無断借用ごめんね。
172ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/07 02:20
>>169
>ところで建築の話題になるが、まぁ乱暴に言ってしまえば、建築デザイン
は表現主義と構造主義に分けられるわけだよ

勘弁してくれよw 機能主義、合理主義は無視かよw
それに「構造のラインの美しさで勝負する」
構造主義なんていわれたら、3大建築家失笑するぞ?

構成主義って意味わかってんの?
なんで産業革命のあとに構成主義がうまれてんだよw
構成主義は第一次大戦後だよ!馬鹿!

それになんで安藤忠雄が出て来るんだよ?適当なこといってるし。
自分の言いたいこと言ってるだけじゃねーのか?

それとあんたが構造主義をどう解釈してるのか知らないが、
もし「構造の美しさで勝負する」って思ってんなら、
それも表現主義の一種なんだよ!
あんた絶対建築家じゃないよ。
もしそれっぽい仕事してるんなら(してないだろうけど)
すぐやめろよ。有害だから!
173155:04/09/07 09:02
がんばれ172!!自称Architect撲滅のために。
まあ159でも書いたけど、理論家ぶってるけど勝てないと判るとすぐ逃げちまう
あおり屋だから、もうこないだろうな。
174ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/07 11:41
「主義」を実用品にまで持ち出すのは建築界くらいのものだろう。
だから周囲から浮いた物体が点在する彫刻の森美術館のようになってしまう。
>>155
あんたみたいな野次馬が一番ウザイよ。
176architect:04/09/07 20:47
>>170
まぁ、日本のそーゆー悪しき慣習は否定できないな。
それが、くだらないものを造りつづけているのも確かに
要因ではある。でも、建築家だけの問題ではなくて
デベや、地権者、政治家等々金の周りにはいろんな亡者が
からんでくるんですわ。もはや個人のモラルの問題だし、
そーではない建築家もいるんですよ。

>>171
はぁ〜?ふざけんなよ。DQN丸出しになんで相手しなきゃ
ならんのだよ。第一>>171の文章は
>>〜感じます!
>>〜思います!
だけだろ?小学校の感想文じゃねーんだからよ。小学校から
やり直して来い。DQNが!

177architect:04/09/07 20:47
>>172
だから、”乱暴に”と注釈つけてるじゃねーか!第一ここはげーじゅつ板
だぞ?オレはあくまでデザインをモチーフにしてただけだよ。
機能主義?合理主義?行政的観点、環境からの観点、経済からの観点
は無視かよ!そこまで言ったら収集つかねーし、こんなとこでめんどくせー
からはしょっただけだ。

>>構成主義って意味わかってんの?
なんで産業革命のあとに構成主義がうまれてんだよw
構成主義は第一次大戦後だよ!馬鹿!

産業革命が一つの契機になって、大量生産、大量消費がはじまった
わけだよ。それがきっかけになって構成主義が生まれた。
そこからの時間的連続性を無視しないで組み込んだまでだよ。
ちなみに、ロシア構成主義は1915年に起こったわけだが、一次大戦って
お前のなかじゃその前なのな(プゲラ

あとなー構成主義者はより少ない構成によってなにを表現したかったんだ?
あれもデザインとして成立したから一つの流れになったんだろーが
その意味で「構成のラインの美しさ」ってのを使ったんだよ。お前は
真四角の工場が構造主義だと思ってるんだローな(わらわら

安藤忠雄はモダニストとカテゴライズされてるんですけど・・・

会社でやなことでもあったのか?ぼうや。
まぁひたすらキャドオペじゃあヤニもなるだろーなw
それにしても馬鹿の相手は疲れる・・・ハァ・・・
178ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/08 02:43
>>177
だからその「乱暴に」を考慮に入れても、
その分け方がむちゃくちゃなんだよ。
構造主義が表現主義の一種だという意見は無視ですか?

あんたがロシア構成主義って言ってるのは、
ソ連(ロシアじゃないよ)に第一次大戦後に興ったことになってるんだよ。
ちょっと調べてみれば?辞書にすら載ってるぞ。
というより第一次大戦は1914年に開戦したんですが。
ちょっと調べてみれば?辞書にすら載ってるぞ。

それとあなたは構造と構成が一緒になってるの?
すごくわかりにくい意味不明な文になってるよ。
自分で「構造」と「構成」に注意して読み返してみなよ。

安藤忠雄がモダニストって、どっちの意味でいってるの?
近代?現代?
ちなみに建築ではモダニズムは近代建築の傾向だからね。
てことは現代主義者って意味でいってるの?
そうだとするとあなたは天才ですね。
同じ時代に生きていて、モダニズム(現代主義という意味)がなんなのか、
正確に理解してるんだ?
普通は50年後ぐらいにならないと、なかなかわからないんだけどね。

プゲラとかぼうやとかDQN丸出しなのは自称architectさんでしょ。
日本語おかしいし。
もうわざとやってるでしょ?こっちが相手するの疲れるって。
ほんとにarchitectなの?
179ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/08 03:20
あの・・・民家のプレハブみたいなのの事いってるんでしょ?
あんなのだってみんな何千万も出してるんだから。
ああゆうの誰が考えてるのか知らないけど。みんな同じような家。
日本家屋がずら〜っと並んだ江戸時代の写真みたときは美しかったな。
でも、もう無理じゃん。日本家屋なんかたてようとしたら莫大な金かかるし。
180ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/08 13:06
176のArchitectさん。で、あなたはキックバックもらってるの。もらってないの。
個人のモラルなんて言葉で逃げないでよ。
181ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/08 17:26
本当にarchitectなわけないだろ!
こんな奴が建築家になれたら、建築もたいしたことないw
182ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/08 18:22
客観的にみて、Architectは言い訳が多くて、言ってる事が不明な部分が多いな。負けてますね。
183ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/08 18:42
Architectってさ〜、別のスレで学生のふりしたり、店舗デザインめざしてるふりしたり、のヤシなんではないでしょうか!!!!
文体とか、捨てぜりふがそっくりなんだよな〜・・・・ そうだったらあおり屋だな・・・・
184architect:04/09/09 00:04
>>178
おまえは「表現」って言葉に囚われすぎなんだよ。お前の使ってる
「表現」は、デザイン全般における汎用性をもった言葉で、わざわざ
カテゴライズするようなものじゃない。よって、違う。
お前の陳腐な煽りもつまんねーから、煽りはスルーな。
185ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/09 00:48
痛いとこ突かれたからスルーすんだろ 相変わらず言い訳君だな お前は
186ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/09 07:06
>>184
陳腐な煽りはおまえの方ですから!残念!
自称architect斬り!!  
>>157
壁面だけ残して町並み保存とかつーのは
どうしょうもなくレベルの低い愚なことと思う

で概念的なことはいいよ
オマイラの現在住んでる建物は
どんなのでそれに対しどう思ってるのよ
ここの粘着は建築事務所の面接に落ちた君か?
みんな不況が悪いんだよ。
スレタイだけどさ、個々の「現代建築」っていうよりは
流れからすると「現代の都市計画」の方が合ってるよね?
というわけで建築物の話じゃないけどなんで地中電線とかにしないのか教えてくらはい。
191ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/11 00:23:51
私はイベントや展示会のデザインを仕事にしています。
いま手掛けてる万博なんかだと半年くらいは作品が残りますが、
大半は一週間以内に壊されてしまう仮設の空間デザインが自分の
仕事です。壊れてしまうからこそできる表現や冒険の面白さも
ありますが、心のなかではずっと何十年も残る仕事をやってる
建築家に憧れをもってました。作品の重さと仕事に対する姿勢が
違うんだろうなって。
ただ、最近のこのスレをのアーキテクトって人のものの言い方とか、
バックマージンに関する書き込みを読んでがっかりしてしまいました。
ヨーロッパでは、医者、弁護士、建築家は三大職能として高い地位を
与えられていると聞きました。
医者は人の命を、弁護士は人の権利を、建築家は人の生活を守る職業
だからだって。
でも、違うんですね。理想論をふりかざす学生みたいな事を書いて
すいません。
192ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/11 03:02:49
心配しなくても人間的にすばらしい建築家もいます。
自称アーキテクトは多分建築家じゃないしね。
193ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/11 03:05:37
既出かもしれんのだけど、
このテーマってポストモダンの頃に既にあったですよね。確か。
「現代建築は精神を蝕む!」って言って建築家が立てた共同住宅を
住民が自ら爆破する、っていう内容のアメリカのVTRを、
前に学校の近現代アメリカ論の授業で見ましたよ。そういうこと?

>>191
刹那的な空間デザインもまた価値のあるものだと思いますよ。
あの「非日常空間」を生み出す力って凄いと思う。
あと、今でもヨーロッパではarchitectって
誇りを持って使われる肩書きみたいですね。
色んな品物(家具とか)のデザイナーも、
「自分は人の生活を造ってるからarchitectだ」って名乗るそうです。
自称アーキテクトさんはどうなんでしょう。
194ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/12 10:53:10
自称Architectが来なくなったな。正体ばれてどこか別のスレを荒らしに行ったか。
めでたしめでたし。
195ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/12 21:59:21
>>193
自ら住宅を爆破するって、
そうとう精神を蝕まれてるね。w
日本で建築家があまり尊敬されないのは建築家のせい?
それとも日本人が無知なの?どう思う?
日本の建築家は世界でも有名な人多いんだけどな。
196ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/13 18:10:52
まあまあ、アメリカ人のやることですから
197ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/13 23:29:02
自称Architectが来なくなったのは良いことなんだけど、スレたてた1はどうしたんだ。
161から始まった論争をどうとらえたのか聞いてみたいな。
198ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/13 23:47:02
街並を残すとか景観を残すとかはあってもいいとおもうけどね。
あるエリアによっては。木造の日本家屋だって欧米のように中だけいじって
外観を残すっていうのは無理なんかね?そんなに愚かな事なんすか?
自分は建築についてはド素人だけど、景観というか地域という考え方が
そういう建築家の方は抜けてるような、日本人全体も抜けてるような気がするな。
土地問題やらコストやら税やら色々問題あるんだろうけど。

その反対にがんがんみなさんがやりたいような現代建築みたいなのをやる
エリアがあってもいいと思うし。

住み別けがないっていうか。地域の景観なんかどうでもいいんだろうね。
自分の作品さえすごければ。
まあ、京都のコムデギャルソンなんかみると、あそこまで浮いていれば面白いとおもうけどね。
逆に調和してる。景観に。

この場所にはコンクリ打ちっぱなしは合わないからやらない作らないって建築家がいても
いいと思うけどね。
199ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/14 06:13:45
>>198
もちろん建築家もそういうことは考えてるよ。
その上で作ってる人は作ってるんだよね。
例えば安藤忠雄だったら、
打ちっぱなしをぶつけることで活性化させる、とか。
もちろん合わないから作らないって人もいる。

今の景観をそのまま残すってのは、逆に不自然じゃない?
今の景観も昔の景観を侵してできた。ずっと昔からそう。
ある時点の景観を絶対視して、神聖不可侵にするのは、
そういう意味ではダメなのかなとも思う。
200ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/14 08:46:19
建築の歴史では、ただひたすら進歩を続けてきたわけではなく、
ある時期に完成して、以後ほとんど変わっていないものもある。
わが国で言えば、畳や障子やふすまといったものは、2×4になっても
打ち放しになっても通用する。
竪穴式住居にこだわる意義は無いとしても、瓦屋根の木造軸組工法ならば
あえて変える必要は無いという判断もある。
201ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/15 00:27:30
しょせん建築の設計やってるやつらなんかゼネコンからキックバック
もらって一等地に事務所かまえて先生面してる奴らが大半なんだからよ。
日本の芸術家だとか住民の意識だとか言う資格なんてないんだよ。
おまえらの「たかり体質」と「権威主義」が諸悪の根源だって自覚しろよ
202ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/15 10:28:39
今どきそんな奴ほとんどいないって。何年前の話してんだか。
203ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/17 00:52:26
〉202
ねぼけた事いってるなよ。今でもやたらにるだろうが。
カネ要求する野郎が。額は確かに少なくなってるけどな。
有名な奴に多いよな。まあ言われなくても差し出すゼネコンも
悪いけどな。受け取る方もどうかって事だよ。
だいたいお前、展覧会で見栄えがするしか使い道のないような
えらくカネのかかてってる模型だとか版画だとか、一体どうやって
創るのよ。たかがしれてる設計料でよ。
204ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/23 23:52:19
あげ
205ひょうたん:04/09/24 14:23:00
なかなか、先の見えない討論してますね。
建築を語る上で、構造主義はいつからとか表現主義が抜けてるだとか、
そういう年表みたいなことは、別にイイんじゃないか?
確かに、日本の都市部はたくさんの建築物で溢れてるし、混沌とかあんまり
いいイメージじゃない表現はされてるけど。
だからといって人が寄り付かないってわけでもないく逆に、人間で溢れてる。
これはどういうことか?と。
きっと、これはこれで人を惹きつけるものがあるんだろうし、海外からくる
多くの建築家は日本の都市の景観を面白い!としているし。
確かに、ヨーロッパの街並み、建築の秩序経った美しさはわかる。
ただ、日本の混沌と表現されている都市、建築にもエネルギーをかんじる。

美意識ってのは秩序と混沌の真中くらいなのでは?って思う。
206ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/09/25 02:58:44
海外からくる 多くの建築家は日本の都市の景観を面白いと思う事に?してくれ。
207ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/06 11:12:30
「装飾は悪」という外国の基地外建築家の思想を
おそらく世界で一番、鵜呑みにした日本のバカ現代建築家が
日本の街をダメにした
208ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/07 01:41:49
日本の街のどこがだめなんだ?面白いじゃん。
だいたいこのスレの書き込みは西洋至上主義の奴らが多いよな。
なんでそんなに好きなの?何がそんなに美しいわけ?
209ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/07 18:59:51
↑馬鹿丸出しだな
ひょっとして高卒か?
210ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/08 09:41:30
>>209
208に不足しているのは知性じゃない。感性だ。
211ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/12 18:59:56
ところで日本風の建築デザインって今あるの?

壁の色は深みのある黒系の色、んで全面緑化。
全部の家がこうなったら面白いよなぁ。
高い所から見下ろしたら緑一色ですよ。
んで、道路の色もそれに合うように変えて。
虫が増えそうだが。
212ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/14 00:14:42
しょせん建築の設計やってるやつらなんかゼネコンからキックバック
もらって一等地に事務所かまえて先生面してる奴らが大半なんだからよ。
。おまえらの「たかり体質」と「権威主義」が諸悪の根源だって自覚しろよ
しつこくいってみよー。どうもこの問題にはフタをしたいみたいデスネ。
ウンチクたれてるやみなさんは。
213ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/14 11:10:31
212は
ゼネコンからキックバックもらって
一等地に事務所かまえて先生面してる大半に
含まれなかったかわいそうな子
214ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/14 18:57:31
213を読む限り212の言ってる事は正しいってことかいな?
215ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/17 21:55:27
海外の建築家が、日本の景観が面白いとは言っても、ほとんどの場合褒め言葉ではないんだけどね。
反面教師として取り上げられても、賞賛として取り上げられることは無いよ。
216ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/20 14:42:45
精神論になってしまうけど。

都市の景観に影響を与える仕事をしている人達の「都市景観への配慮」が
足りないのじゃないかな?
予算もないのに建物を建てて貧相な外観になる事って多くない?
それに関しては「装飾が罪悪」って言葉が悪い方向で利用されていると思う。
たまには、予算もないのに建物を建てるな!!って言いたい。特に人目に着きやすい
場所では。

>>215
に関しては、反面教師ってより刺激的で面白いけど真似はしないって感じの人が
多い。ヨーロッパでもアメリカでも評価は色々だし。カオスが好きか、嫌いかの問題。
それには幾何学を美として認めているヨーロッパ人の美的感覚が影響しているはず(専門家HELP!!)。

後、建築系の板(人間)に多いけど、知識が無い香具師はカエレ!!ってスタンス。
2ch上ではいいけど、実際の社会でそれをやって、密室の中でデザインを決めて、
批判が来たら、知識の無い人に説明しても無駄だから帰って下さい、と言うのは
公共の物事に関わる仕事の進め方としては不味いと思いのでは?
217ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/20 22:59:51
専門家だけで決めるなってのは、俺もそう思う。
でもワークショップとかやっても、一般の人たち
(専門外だけど大学教授とかじゃなくて、普通の主婦とかサラリーマン)
って、本当に使えない(言葉は悪いが)んだよね。

当たり前のあたりさわりのない意見しかでないし
218ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/21 10:20:10
>>217
対策としては

>当たり前のあたりさわりのない意見しかでないし

1.ある程度、知識のある一般人が参加する。建築関係者が、利害を超えて
 自分の街に対して意見を言う。それによって政治的取引、自社の利益の
 ためにデザインする事ができなくなる。
 問題は、弱小企業の場合、大御所建築家、スーゼネに文句なんて言えない事。
 設計者の実力が問われる事。(エッフェル塔、ポンドビューを思い出したので付け加えた。)

>本当に使えない(言葉は悪いが)んだよね

2.設計者には説明義務(道徳として)があるはず。
 医者が患者に説明しないで手術ってのはまずいだろ?それと同じじゃない?。
 患者は専門知識が無くても、判断するべき事はあるのだから。
 使える使えないは、別問題なのでは?

全体的に理想論だけど、行動を起せば成果はあると思うのだが・・・。
 
219ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/21 17:45:30
建売住宅についてはどう思う?
220ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/21 17:55:02
>>218
>1.ある程度、知識のある一般人が参加する。建築関係者が、利害を超えて
 自分の街に対して意見を言う。それによって政治的取引、自社の利益の
 ためにデザインする事ができなくなる。
ちょっと意味がわからないのでもうちょい説明して

>2.設計者には説明義務(道徳として)があるはず。
それはあると思う。
ただ説明して誰が聞くのか。都市計画のパンフとか持ってる人いないじゃん。

>患者は専門知識が無くても、判断するべき事はあるのだから。
これもよくわかる。
でもある程度知識のある一般人じゃないひとは無視?
そっちのほうが大多数だと思う。
だからそっちの意見を聞く。使えない。になりがち。かなと。
221ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/21 22:09:39
素人に専門的なことを聞いても意味が無い。
利用者だからこそわかる実体験を聞いて、それをもとに専門家が形にする。
いきなり形を聞いても無意味。
222216:04/10/22 10:07:54
>1.ある程度、知識のある一般人が参加する。建築関係者が、利害を超えて
 自分の街に対して意見を言う。それによって政治的取引、自社の利益の
 ためにデザインする事ができなくなる。

デベやゼネコンの人間なら解ると思うけど、都市計画に影響を与えるような
プロジェクトでも往々にして自社利益、クライアントの利益優先になるでしょう?
それ自体は、金を稼がなきゃいけないから必要悪(適切な言葉じゃないけど)だけど、
公共の物としての都市景観を考えたら、行き過ぎた利益優先は問題でしょ。

だから、「建築を少しでも知っている人なら、行き過ぎた利益優先の設計か
を判断できるし、一市民として意見を言えたら今よりは良くなるのでは」ってこと。
で問題点は上記。

223216:04/10/22 10:15:36

224ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/22 14:02:16
>>1の「戦前の日本や今のヨーロッパのような建築」は、べつに
素人の意見を聞いたからそうなったわけではない。
結局は大御所からハウスメーカー、町の大工など、プロの意識の問題。

自動車業界においてTV番組をきっかけに「サイドインパクトバー」「衝突安全性」
がまたたくまに一般ユーザーに知られ、途端にメーカーが対応したように、
特定の建築様式や手法が素人にわかりやすいキーワードとして流布し、
それが「今流行のもの」として多くの施主から望まれるようになれば、
ひとつのきっかけにはなると思う。
225ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/24 20:16:25
おい!地震で怪我した人の多くは棚から落ちて来たモノに直撃されてですが?
これは日本の貧しい住宅事情のせいですよ

226ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/25 03:15:20
>>216が言いたいことは、
専門家が
責任感をもってことにあたり、
さらに一般の人にも丁寧に説明して、意見を聞いて、
利益を超越して
考えていこうってことでOK?
227216:04/10/25 14:22:11
>>226
投げやりだけど、その通り。間違ってる?
228ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/25 15:09:38
>利益を超越して
ってところが無理、だとオモウ。
そこが利益になるようなモデル構築ができたら良いんだけどね。
都市部のコンバージョン市場なんかはかなり出来てると思う。
229ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/25 23:56:20
デザインが優れた家を建てるには差別ニダ!
台湾109みたいに、基礎工事デザインだけは許してやるニダ
230ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/26 04:02:12
なかなか利益を考えずにってのはきびしいねえ。
下手したら家族が路頭に迷うし
231ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/29 03:40:05
>>1にもどるが、まあひと言で言って戦前の日本の建築も
戦前の日本の経済システムの結果であった面もあり、戦後焼野が原から
出発した今の日本の都市に見られるデザインは現代の経済システムの
結果である面があるので、もはや都市/環境デザインのみ戦前に戻る事は
できない。

よって、現代の経済システムにあった都市環境デザインのあり方を模索するしか
ないのだ。選択肢は

1エロを追求する
2この際徹底的に合理性に走る
3あらゆる看板、標識、その他すべてに日本語を使わず英語にしてみる。
4サイズの感覚を打破して、巨大窓、巨大ドアなどを導入する
5革命を起こす
6酒でも飲んであきらめる


232ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/29 17:33:16
冷静に考えて@だろうな
233ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/10/30 15:44:45
しょせん建築の設計やってるやつらなんかゼネコンからキックバック
もらって一等地に事務所かまえて先生面してる奴らが大半なんだからよ。
おまえらの「たかり体質」と「権威主義」が諸悪の根源だって自覚しろよ
税金で建てる公共建築でもらうキックバックなんて犯罪に等しいだろうが。
どういう神経してるんだか。
234フランク ロイド コンドル:04/11/02 02:12:41
諸君、国会議事堂の意匠をどう見ますか?
日本オリジナル様式を目指した結果、たどり着いた偉大な建築様式といえるのでしょうか。
瓦屋根のない帝冠式?、日本流の分離派?ただのヌエ?
日本独自の核となるデザインを求む。
235ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/02 08:51:09
>>1の言ってることっておかしくない?
知識も思考も理解も足りてないよ。

まぁ企業の住宅はつまらんというようなとこは同意。
ただねぇ、時代が変わるってことは人の意識も変わることだと思うよ。
町並みって個々の連続だから、そこに住む人たちの考え方も重要だろ。

それになに?近現代批判?
てか木だろうが石だろうが、うまい人は材料に関係なく
機能から精神性のレベルまで到達できてる。景観的にもよくない?
建築家と企業ごっちゃにして批判すんのやめれ。


ところで車のCMとかに使われるような有名建築って絵になってていいよね。
236ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 00:32:41
諸君、建築の設計やってる奴らが工施工会社からキックバックもらって
施主の大切なカネ(工事費)の一部を自分のフトコロに入れてる実態を
どう思いますか。そんな奴らがえらそうに芸術家を気取り、先制面をして
いるのですよ。
237ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/04 07:19:59
>>236
喜んでそういうところに発注する施主の責任。
「良識派」が勝つためには価格競争を仕掛けろ。
238ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/08 16:54:36
日本の都市景観が悪いのは、成金で教養が無い香具師の成金御殿と
同じような気がする。

戦後復興で、金はあったけどポリシーも無くなったわけだし、そんな香具師
が都市(住宅)のデザインを頼んでも、成金趣味のろくなモンにならなかったわけだ。wwwwww
239ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/08 16:58:11
>>228

については、都市景観の価値そのものが利益に繋がるって思想が
ないからだめなんだろ。
240ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/08 23:47:07
諸君、建築の設計やってる奴らが施工会社からキックバックもらって
施主の大切なカネ(工事費)の一部を自分のフトコロに入れてる実態を
どう思いますか。そんな奴らがえらそうに芸術家を気取り、先生面をして
いるのですよ。キックバックを断ったり、少ない金額しか渡さないと
設計監理の立場を利用して難癖つけまくって施工会社をいたぶりまくる。
それが先生の特権と思ってるような連中が闊歩しているのですよ。
241ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/11 19:27:21
諸君、建築の設計やってる奴らが施工会社からキックバックもらって
施主の大切なカネ(工事費)の一部を自分のフトコロに入れてる実態を
どう思いますか。そんな奴らがえらそうに芸術家を気取り、先生面をして
いるのですよ。キックバックを断ったり、少ない金額しか渡さないと
設計監理の立場を利用して難癖つけまくって施工会社をいたぶりまくる。
それが先生の特権と思ってるような連中が闊歩しているのですよ。
242ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/15 09:17:46
いいかげんにしなさい
243ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/15 17:55:17
日本の現代家屋の可能性や確立を探る本やイベントがあったら教えて。
244ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/15 19:34:00
建物が密集林立しすぎた東京の景観も夜見ると美しい。
首都高とか走っていてもよそ見して危険なぐらいだ。
まあとかいなんてそんなもんだろう昼間に見ると汚らしいけどね。

人間が作るものはそれはそれですばらしいところは歩けど所詮自然にはかないっこない。
自然を取り入れられればいいんだけど東京にそんな余裕はないだろう
245ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/16 20:58:49
ぷ↑
246ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/19 03:36:03
てかね、ほとんどの建築は理工系出身の設計でしょ。
建築デザイン感覚もって設計なんて景観の全体からしたらまれ。
機能、効率、経済、あとは基準法にのっとって形が出来上がり。
ま、巨匠と呼ばれてる建築もあれなのが多いけどね、もう。今は。
めちゃちゃ。
ま、精神衛生のためには、外の景色には目をつぶって見ないよう生きてゆくのが
よいと思われます。
たとえ誰かが努力してもそう簡単に景観というものが変わるわけではないしね。
50年や100年単位でしょ。
247ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/23 12:17:22
246さんへ
それでも誰かが最初の一歩を始めなければ変わらないだろうが。
時間がかかるってことを言い訳にしてはいかんのでは。
まあ変える必要があれば・・・だけど
248ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/24 23:55:23
↑ぷぷぷ 理想論
249ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/25 01:28:10
建築物のデザインや都市計画で
「 美観の面で問題があるように思う 」
と問うと、
「 人の価値観はそれぞれですからいいんでない? 」
と言うひとが出てくる。
「 正気か?もう少し考えない? 」
と思うが価値観それぞれなのは間違ってはいない。それに、
「 しっかりしていて使えたらそれでいい。 」
て感じで美観など気にしない人が多いのは事実。

趣味とか好みはそれぞれかもしれないけどそれを言っちゃおしまい。
 
これから、日本人の「見る目」を養うことが急務だと思う。(自分も含め)
建築物だけでなくインテリア、テレビ番組、家電、広告、ファッション・・・
などもう少し見た目にこだわってて機能性を兼ね備えている物が出てくれば自然に目が養われると思う。
 
まあ。夢物語だわな。こんなこと。ダメポ。
250ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/26 05:06:03
>>249
だから前から言ってるんだが、これは建築のデザインとか環境デザインに
限られた問題ではないのだ!そして日本人の「見る目」が養われていないと
すれば、その責任は我々デザイナーがその大半を負うのだ!

はっきり言おう。本当に正直に見れば一目瞭然だろう、日本のデザインの
ほとんどはつまらんコピーか妙に媚びたなれ合いに過ぎない。そんなもん
見るものの頭をちくちくしなくても当然だ。だからそんなものに埋もれた
日本人の「見る目」なんぞこの国では育たない。その結果、街も建築も
環境もつまらなくてよくなってしまっている。
251:日本@名無史さん:04/11/28 00:02:31
武家屋敷は意匠的にみても最高である。

「お城と武家屋敷」

http://www5f.biglobe.ne.jp/~bukeyashiki/
252ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/28 00:34:12
今更城建ててもなぁ(汗
復元ならいいけど。

城や武家屋敷から正常進化した現代建築・・・ってがあっても時代の隔壁がありすぎで無理矢理だし。
253ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/29 10:25:17
武家屋敷・・・・・・
釣られたオレも悪いんだよな・・・・
でも、つい書きこんじまった・・・・
254ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/11/29 13:18:09
同和病院萌え
255ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/01 16:59:17
隣の家の壁しか見えず借景も望めない洗濯物干場をバルコニーと呼び、
集合住宅のことをマンション(大邸宅)と呼ぶ。
中途半端でせこい西洋コンプレックスで造られたつぎはぎで滑稽な街並。
日本人って貧しいね。。。
256ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/01 19:48:01
>>255
心が貧しいんじゃない?
257ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/02 18:57:27
誰かわかるように教えてくれー
日本の建築のどこがわるいのか
結構かっこいいの建ってると思うんだけど。
258ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/02 22:56:58
町場との野丁場、住宅街とビル群とに分けて考えるのがよろしい。
259ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/02 23:28:36
>>257
俺が嫌いなのはってことで書くと
1.統一感が無い
2.個々の建物に美学が無い。(コストしか考えてない)
3.一部建築は良いかもしれないけど、町全体を考えて設計していない。 
4.建築家の売名行為守銭奴設計が多いこと

1と3は同じか。
260ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/03 00:04:07
しかしだネ、統一感と言ってもね、
「様式」と呼べるレベルのデザイン自体が存在しないんだよ。本邦には。。
オマケに狭いから、規制だらけ。50センチ離せ、とか、
1メートル(だっけ?)以内なら、窓に「目隠し」なんていうレベルだよ。
しかも民法だろ。国土の狭さは致命的。。
261ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/03 09:50:15
>>260
ヨーロッパの都市部も似たようなもんだ。
国土が広いか狭いかなんて関係ない。
262ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/03 11:23:25
東京より地方都市のが汚いしね。
263257:04/12/03 12:48:54
外国は個々の建築に美学もあり、かつ全体の統一感もあり
建築家は売名や儲けよりも、街や住民のための奉仕を第一
に考えてる って事なのか・・・
だとしたら、やっぱりすごいもんだ オレには無理だ・・・
264ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/03 15:22:26
美意識のもった建築家は多い。
しかしそれ以上にコスト重視の建築家(そうはよびたくはないが)
が非常に多いのも事実。コンセプトもなく一日で適当な図面を
書き上げる工務店なども非常に多い。
資格さえあればなんとかなってしまう世界かもしれない。
しかし東京とヨーロッパの古い町並みを比べるのは間違い。
京都と比べるべき。そこには様式もあり、統一感もある。
日本にしかない空気もある。
様式という概念はもうない。統一感も必要ない。
バブル期に建てられた糞建築どもにあわせる意味がない。
より良い生活を作り出すのが建築であり、いい空気は残し、
悪い空気は変えるのが建築。
都市は各建築が作り出すものでなく、
道路が作り出し、町が作るものである
今、首都移転したらそれなりのものができあがる気がする
やり手の建築家が名を連ねて
265ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/03 18:11:14
例えば国内の現代建築でどれがわりかし好きなのよ。
266ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/03 18:13:47
京都って、本当に統一感あるのかなあ?
美観とか言う割りに無作為建築も多いし、単なる一地方都市としか思えない。
まあ、確かに寺の数は多いけどね、、、だたそれだけ。
267ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/03 18:18:12
>>259
まず建築を建てるチャンスが少ない。(依頼がすくない)
クライアントは好きなことを言うし、それを尊重しなければならない。
火事や地震などに対して安全でなければならない。(責任はすべて自分)
法律によりさまざまな制約がある。(本当に細かい)
もちろん内部空間は、特定の機能が求められる。
その内部空間は快適と言われる水準を保持しなければならない。(技術が必要)
社会に流通している材料を使わなければならない。(でないと高くつく)
その上で外観を美しくしなければならない。
それらを限られた予算内で満たさなければならない。

きびしくない?
相当余裕と理解のあるクライアントならいいが
そんな人はまれなんだよね〜

その上で
1.統一感が無い
2.個々の建物に美学が無い。(コストしか考えてない)
3.一部建築は良いかもしれないけど、町全体を考えて設計していない。 
4.建築家の売名行為守銭奴設計が多いこと

を否定するのは無理。
しかもあなたが思っているほど儲かる仕事じゃない
268ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/04 02:24:16
そうそう儲からない。
考えていること、そこに至る経緯を考えたら決して利益は多くない
ものづくりが好きじゃないとしっかりとした建物創らない。
だから糞建築が増える。

ちなみに京都は寺が多く、日本の歴史や風土・思想を見るならここだろう。
ヨーロッパのようなまとまった場所がないのは新しきを大事にする日本人の思想
今の東京はその産物。だからいろいろな技術は高い。これが日本なり!!
269ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/04 14:37:12
そりゃ、儲からないだろな。
なんつっても人口比率でいえば日本は建築士・建築家の数がダントツで世界一多い国だからな。
建築業者多過ぎなんだよ。建築需要を増やすためになんだかんだ理由を付けて古い建物を壊し、
わざわざ新しい二流建築屋のクソ建物を建てたがる。そのくり返し。
滋賀県某町の小学校の建て替え騒ぎとかがその例だ。
建築業者と政治家が裏で汚く結びついてるこの国の街の景観が綺麗になるはずもない。
270268:04/12/05 16:05:58
二流三流が多いのはしょうがない。
だって工学部に建築学科があるんだから・・・。
地震に強い建築を作る技術はすごくても芸術性からはかけ離れざる負えない。
ほかの国の建築学科は美大や芸術大にあるんだから。
古き日本建築にはそこに様々な思いが込められたが、
今の三流建築は建ってるだけ。

しかし、生活の細部まで考えているかっこいい建築もある。
もしかしたらそこの周辺とは違った雰囲気を持って浮いているかもしれない
しかし、周りの建物がただ糞建築なだけだとしたら別に問題はない。
全てはバブルが悪い。金に目がくらんだバカが日本に多すぎた。
271ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/05 16:56:11
みんなわかっとらんなぁ。
272ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/05 16:58:18
>>270
なんで?
273272:04/12/05 17:05:38
>>271
なんで?

まちがえた
274ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/05 17:34:02
企業建築を批判するのならわかるけど、日本の建築家もかなりがんばってるじゃん。
外国は芸術学部だけど、日本は工学部だから、とか意味わからん。
それに金、クライアント、敷地、すべてに恵まれてないとやりたいことなんてそうそうできない。
制限の中でどれだけ理想を実現するか、その苦労がいかに大変かわかっていってるのかね。
>>1の偏った建築観はおいといて、日本の現代建築は世界的にも高いレベルにあると思うが。


画一的な景観が気に入らないのは同感。
ただ住むやつが今ので満足してんだから、まずその意識を変えないとじゃね?
またそれを変えるような設計してる建築家もたくさんいるわけだから、
そういう人の建築を見れば勉強になるよ
275ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/05 17:34:12
      ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ 
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. 
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
276ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/05 17:36:22
建築って結局はロケーションで決まると思うんだけど、、、ちがう?
277ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/05 21:30:45
>267、268、269よ、つまり儲からないから下の様な奴らが横行するのだよ
建築の設計やってる奴らが施工会社からキックバックもらって
施主の大切なカネ(工事費)の一部を自分のフトコロに入れてる実態を
どう思いますか。そんな奴らがえらそうに芸術家を気取り、先生面をして
いるのですよ。キックバックを断ったり、少ない金額しか渡さないと
設計監理の立場を利用して難癖つけまくって施工会社をいたぶりまくる。
それが先生の特権と思ってるような連中が闊歩しているのですよ。
278ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/05 23:53:24
>>277
どう思いますかって、いけないと思います。
証拠があるなら、警察かマスコミに情報提供してみれば?
そうすれば、このスレの空気乱さずにすむよ。
279ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/05 23:56:36
建築家を選ばないクライアントが悪いんだな。
280ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/06 03:45:53
現代建築にハァハァ(;´Д`)してる工房です。
隈研吾の造った梅窓院を見て、こういった建築を勉強したいと思いました。
大学はどのような大学に行けば現代建築の勉強が出来るんでしょうか?
もしくは、他の学部でも建築の授業を選択で取れたりもするんですか?
このスレで聞くのは間違ってるような気もしたんですが、他に良い場所もないのでここで聞きます。
281ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/07 01:49:18
>278
あんたはアホかいな
証拠が残るような事するかい。残らないから今だにシステムとして機能してるんだろうが。
282ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/07 02:12:45
ニュータウンがダメだろ
ニュータウンが。分譲とか。
283ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/07 19:51:57
>>281
証拠ないんかい!
それってただのひがみじゃないの?
284ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/08 00:19:16
↑283
世間知らずな発言はやめなさい。あなたは学生ですか。
少しでも建築業界に携わった人ならば、そんな発言しませんよ。
285ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/09 02:45:26
↑スレを乱すのは社会人の行動ですか?
286ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/10 15:29:54
それぞれが自由気儘に自己主張して、結局何一つ語れてない街並が出来上がったとさ。


ドコモカシコモ灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色!

ユイイツノトウイツカン灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色!!

ダレカツブシテコノ灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色灰色の地獄を!!!
287ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/10 15:55:00
コルビジュエさえいなかったら今も日本の建築デザインは美しさを
重視してたんだろうな
(まあコルビジュ以外にも『無機質建築マンセー』っていう基地外が
いたから、やっぱりどうなんだろ?)
288ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/10 16:41:17
>>287
コルビジェじゃない誰かに影響うけて、また違う方向へ向かってたと思われ
289ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/10 17:50:44
確かにコルビュジェの影響だが、
コルビュジェは悪くない
290ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/10 22:45:07
絵画、彫刻、建築が全部イコールだった時代には戻れない。
ヌーボーや分離派のようなものも、金がかかりすぎてもう出来ない。
日本なんかじゃ、ソコソコの見栄えのモノを如何に安く建てるかって事を追及するしかない。
291ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 00:48:43
コルビュジエの影響は確かに大きかったかもしれないが
建築が装飾を排除してどうのこうのって流れは
建築史学べばごく自然な発展だってことに気づくだろう。
日本の建築で最も醜いのは全国どこ行ったって建ってる
いわいるフツーの住宅だろう。ああ酷い。
ここにあんなもんに囲まれて育った若者が、それを反面教師として
美しいもの創造しようとしております。
292ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 01:35:32
>>291
「フツーの住宅」に関して、何か確固たるビジョンをお持ちなのですか?
是非、拝聴させて頂きたいのですが。

293291:04/12/11 02:12:45
確固たるビジョンなんてもんは持ち合わせてないけど
「フツーの住宅」の酷い点を指摘すれば、ある程度ヒントになるかもしれない。
まず、色。色の面積効果、それもわかる。しかし、あんな野暮ったい
ぼやけてのっぺりした色にするセンスがわからん。汚れにビビり過ぎ。
次に屋根ね。雨の多い気候から勾配屋根が主流なのはしかたなかったにしても
現在なら優秀な防水素材に工法もある。重っ苦しい瓦の不整形な複合寄せ棟に
とどめは排水溝率と経済性のみを重視した不細工な雨どい。
申し訳程度の軒の出。
どうにもならんのが塀。そのままか安っぽい意匠を施した
コンクリートブロックを積んだアレ。門もださい。
おまけに波板スレートの屋根のカーポートとかね。
294ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/11 13:43:16
>>291
なるほど、あなたの指摘したものは、たしかにどれも独特のオーラを放ってますね。
日本が「安普請」の為に総力をあげて開発した最先端の建築資材といった感じですね。
私の住んでるボロアパートの窓も、目隠しの為の、昔は青かったらしいプラの波トタンで囲まれてます。
いかにも「貧乏ったらしい」です。
295291:04/12/12 03:36:59
私が述べたような点について、その機能は満たされているんだけども
そこに審美性って観点はほとんどなかったんじゃないかと。
それが規格として広く流通して経済性という地盤を得て
ある種の様式を確立してしまったところに問題がある。
この様式から脱却することが日本の景観を美しくすることになると
私は考えています。
296ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/16 20:45:29
実際のところ一流の建築家はどう思ってるのだろうか。
匿名でいいから書込んでもらいたいものだ。
「自分は一流だ」と自他ともに認めている方、お願いします。
でも、一流建築家はこんなスレのぞいてないか・・・・
ちなみに私は建築をやっているものではありません。
297ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/19 21:58:54
>291>293
には賛成だ。
コルビュジエにはもちろん美意識あるぞ。
美輪明宏がコルビュジエや安藤忠雄を挙げて
「コンクリートの無機質な建物に住んでると精神がおかしくなる」と言っていた。
バックはヨーロッパの貴族風な(wwインテリアで笑えたぞ。
>280の工房はイイネ。CASAとか雑誌に影響(洗脳)されてるのかな。
あの手の雑誌は確かにハァハァ(;´Д`)するためのエロ本です。
熊タソの作品をずっとさかのぼってみてみればわかるけど、
その時々の流行を上澄みだけ無批判に遅れ気味に取り入れ、本当に節操がないぞ。
時代と寝るためならなんだってしちゃうぞ。一貫した美意識なんてかけらもないぞ。
そういう有名どころも多いぞー。
298ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/21 01:45:10
その時代時代に対してまじめに考えた結果だろう
299ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/26 00:28:38
熊は綺麗だけどね。節操が無くてこだわりが無い。
だからこそ、偏った建築を創れない(創らない)。
無個性のゼネコン建築を洗練しているって感じがする。

住宅については、住宅の使用耐年数が戦後、短くなったのが問題じゃないかな。
20年しか使わないつもりの建築が100年以上使うための建築より質として高くなるのは
例外があるとはいえ、ありえない話だと思う。

後、建設板は学歴厨と技術信者が多すぎて駄目だな。話ができない・・・・。
ついでに有名建築家が嫌いな奴が多すぎる。良さを話せない(マンセーじゃなくて)
300ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/27 21:23:13
初めて来た私に「熊」の意味を教えて。
使用耐年数が短くなったのは保安基準かなんかと経済成長が原因?
301ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 09:11:37
>300
熊は「隈研吾」という有名建築家を指します。299さんの「熊」の字は
変換ミスでしょう。住宅の耐用年数に関しては私には良くわかりません。
302ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 13:50:35
こういう話になったときに、必ず>267のように
仕事が少ない、チャンスが少ない、ということを言うやつがいるが、
ヨーロッパのたいていの国からすれば、日本の建築家はうらやましいくらい多作だ。
そして多くのヨーロッパ人は日本の建築はレベルが高いと思っている。
法規制に関しても、ヨーロッパの景観に対する法規制に比べれば、日本はゆるゆるだ。
それを理由に日本で仕事している有名な人たちもいる。

クライアント、要求される安全性・技術などの責任、法規制、予算などを挙げて
「きびしくない?」って言ってもね・・・・。
どの先進国でも当然の責任だろう。厳しいのは認めるけどね。
こういうタイプは、潤沢な予算と理解を持つクライアントに出会ってもぶーたれるだろう。
というより、こういうタイプはレベルの高いクライアントとは馬があわないだろうね。

設計・依頼主双方に蔓延する、
ゆがんだ被害者意識やルサンチマン、責任転嫁意識などが
結果としてこの街の景観に反映していると思うよ。

それとは別に建築家先生には勘違いヤローも多いけどね。
303ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 19:55:45
>>302
結局なにが言いたいの?
日本の建築家は良いの悪いの?
304ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/12/28 22:07:30
良い悪いと一概に決められるもんじゃないし。
305ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/06 23:25:51
肯定派
  西洋人が混沌はすばらしいっていってるから素晴らしい。

どちでもない派
  建築家の作品は素晴らしい。
  香港のほうが酷い。

否定派
コストが高い。
  経済ベースでしかものを作れない。
  マテリアル(材料)が悪い。
ゼネコンが悪い。
  賄賂が悪い。
建築家が悪い。
  無機質が悪い。
  センスが無い。
  コルが悪い。
  キックバックが悪い。
官僚が悪い。
  都市計画が最悪。
  法整備をしろ。
市民・クライアントが悪い。
  建築家を選べ。
  センスを磨け。

追加よろ
306ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/11 23:50:25
誰かなぜ現代の建築のデザインは装飾が否定され、真四角なだけの建築を善しとする価値観になっているのか一般人にもわかるように教えて欲しいのだけど。
307追加:05/01/12 00:00:38
ちなみに今後の流れとして国が景観法等で美観に沿った建物や街を優遇していくみたいだが、そうなった場合装飾を否定した無機質建築は果たして国からどういう扱いを今後受ける事になるんだろう?
308ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/12 00:20:23
キックバック次第
309ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/12 19:09:07
>>306適当に書くのであんまり鵜呑みにしないでね
西洋の考え方の流れとして。
まあ、西洋の教会とか昔は装飾だらけだったじゃん?
んで、建築家も装飾を極めるのが目標だったのよ。
でも19世紀後半から、機械・工業化が著しくなった。
そしてその影響もあって、芸術の分野では抽象性を求めだしたわけよ。
「写真あるのに風景画描いてもなあ。」
って感じで、人間の内面的なところを探り出したわけ。
んで建築の分野でも、垂直・水平や、空間のような抽象性や、
機械の機能性を探り出したわけ。
そしたら、「装飾は罪悪だ」って空気になったわけ。
機能的じゃないし、装飾考えるくらいなら空間考えろってね。
これが近代建築。建築の歴史ではかなり重要だし今も続いている。

でもそれから20世紀いろいろあって、
>装飾が否定され、真四角なだけの建築を善しとする価値観
というのも少なくなってるよ。
310ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/12 20:51:24
美意識の変化ってやつだな。
昔は「太ってる人=金持ち=偉い」だったけど、今は、大金持ちでも
必死になってダイエットしてるやん?
311ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/12 22:43:42
>>309
たしかに貴方の解説でイイんだろうけど・・・・
でも、それって建前だろ。
「抽象は商売になる」ってことに、ピカソと画商が気づいた。そのおかげで、
ダヴィットみたいな技術を持たない画家も、「芸術家」になれるし、
貴族階級じゃなくても、部屋に「絵画」を飾れるようになった。

安普請のヘンテコリンな「建物」も「アーキテクチャ−」などと呼ばれるようになった。
アカンサスの葉が描けない、不器用なヤツも、「建築家」になれる世の中が来た。って言うのが「本音」だろ。
312ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/12 23:26:03
>>310
太りすぎは良くないけど、拒食症も良くないよ。
流行が極端になると、警戒して流行が変わるのかもね。
313ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/13 03:38:37
>>312
まあ確かにそれは言える。

ある種、モダンと呼ばれる感性って言うのは、白いキャンパスを与えて
後は見る側の想像力に託す様な傾向が有るので、万人に理解されるのは
難しいし、相手に想像を委ねたつもりで何のきっかけを与えてない様な
勘違いな創造物が出来やすいってのもあって、「やっぱいいです」って、
つき返されちゃってるようなところも有るのかもしれないね。
314309:05/01/13 21:00:31
>>311
えっ?俺の本音ってこと?
そんなこと思ってないよ。
315ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/13 21:47:38
>>309
妙な言い回しをして、すまん。貴方の解説への批評じゃあないよ。
貴方の解説は百点です。
まあ俺は、ある種の様式建築オタクなんだよ。だから
チョッと現代アートに小石を投げてみたかっただけなんだよ・・
316ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/16 17:58:32
副次的な理由として質素倹約・節約を美徳とする
(主に年配方の)日本人の気質も影響してると思う。
装飾→贅沢→無駄 の固定観念は根強いのかなと。
こうした人達は贅沢を外にさらけ出す事自体好ま
ないから、画一的な建築でも良しとしてしまうし。
まあ、この考え方は今後は変っていくんだろうが。

あとは地震大国なんで、外観よりも機能重視で来た点
(戦後は特に)も無視できんと思う。
極端な話、丈夫に作る必要がなければその分の経費を
景観配慮にも回せただろうし。
その意味で自然災害の増えてきた昨今、現実の建築が
スレの目指す方向と逆行する可能性は十分あるかと。
317ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/16 19:40:55
いいこと言うね
318ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/17 11:29:46 ID:??? BE:51047069-
私論で309に少し追加

後、当時流行ってた共産主義の影響もあると思う。
プロレタリアに良い住宅を供給するには職人技を駆使した
住宅じゃコストが高すぎる。
319ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/17 11:33:38 ID:??? BE:15125928-
補足 良い住宅ってのは、機能的にって意味だけです。
320ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/17 13:43:02
>>316 たしかに日本の伝統建築には装飾が抑えられている部分もあるが
その中にも美しさや品位を持たせようとする特徴が今のモダニズム建築との
圧倒的な差だと思うんだけど。
本当、どれだけ斬新なデザインを打ち立て周りから高い評価を受けてる
建築家の建物も100年以上経った後、観光立国としての日本に貢献できる
ような物に果たしてなりえるのだろうか?
やはり根本的な違いとして保存する文化としての建築と壊しては立て直す文化
としての建築という考えの差が両者が相容れない原因にもなってると思う。
321ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/17 15:39:55
>>318-319書き込みが全部リンクになってる?
はbe.2ch.netってやつか?
書き込みが面白かったら投票しろってか?
なんか、うざいな(書き込みではなくそのシステムが・・・)
322ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/17 19:26:12
>>321 俺に言われても・・・。
    ログアウトすんのが面倒で放置してるだけです。
323ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/01/25 22:46:37
>>316
俺にはそれが「倹約」の美徳には思えないのだ。倹約を言い訳にした
迎合、なれあい、もっとはっきり言えば百姓根性だ。何が美しいのか、
何が良いものなのか、お上に教えてもらうのが日本人だ。日本の
広告業界を見れば一目瞭然ではないだろうか。その結果、日本の地方都市では
つまらない建築ばかりになる。しかし東京は都市としての規模が大きすぎる
ので楽しいカオスがあって、けっこう刺激的だとも思う。

西洋のルネッサンスのような決定的な転換期を日本は経験していない。
だから古いものの良さも新しいものの刺激もよくわからない都市景観に
なっている。この際人間の本能に訴えるデザイン、アート、建築、都市計画
が必要だ。だから、エロだ。

あと、真面目な話、>>320 は非常に含蓄に富む指摘だと思った。たとえば
最近のベルリンフリードリッッヒシュトラセ、新しいビル作ったのは良いけど、
あれは完全に失敗だと思う。もうイタリアの名もない村にもかなわなくなった。
324ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/17 12:15:28
で、
325ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/06 13:24:58
age
326ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/08 20:32:00
大手ゼネコンの建築。建売屋の住宅。住宅メーカーの国籍不明のガラクタ。
同じくメーカー指導の郊外量販店舗。一部のアフォな御託の建築家先生の作品とやら。

周景、景観、土地の持つ歴史や記憶、美しさ、感動。これら忘れて、否、知らずに人との遊離が
あっても平気な建築関連業界はまさにDQN。

教育からやり直すべし。できたら小学校の社会や家庭科から始めたほうがよい。
外国から特にヨーロッパ諸国から日本に帰ってきたら空港から続く風景に幻滅
してしまう。なんて汚い国になったんだろうかと悲しくなってしまう。

最近は、中国や韓国、シンガポールや東南アジアでも同じように悲惨になってきたけど。
327ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/08 20:37:35
もう少しするとういう建築がひび割れて崩壊しだすから
そうなれば少しは美しく見えるかもよ?
328ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/08 20:39:57
>>323あなたとは友達になれそうだ。
いいこと言うねー。
329ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/30(土) 13:02:42
[日程]05/04(水)[場所]池袋12:40-19:00カラオケの部19:30ごはんの部
ttp://utaukai.net/cgi-bin/wforum.cgi?mode=new_sort&page=0
変態・鬼畜夫婦(「かねぴ」「だいご」)
一般のカラオケオフで、キチガイ炸裂!18禁エロトークで恥知らずな無礼講丸出し!
->★ だいご☆のリクエスト:(1) 聞いたら人生やめたくなっちゃうくらい、ブルーになれる歌
->オフではとかく敬遠されがちだと思われるけど、実はこういう歌が結構好きだったりするので・・・
->彼氏/彼女死亡系とか、自殺系とか、とにかく暗い歌です。・・・辛いかな(笑)
->GLAY。私が嫌いな超ハスキー系のアーチスト。歌が聞くに絶えないほどヘタクソなのに、
->ルックスと声質が女をころっといかせちゃうんでしょうね!きっと
->あんなすっとんきょうな声出すくらいなら、はなっから裏声使えよ!迷惑なんだよ!!!
◆「かねぴ(P)」…ある医師関係と一度結婚したが、金遣いが荒く夜遊びが過ぎ、「だいご」に騙され
うつつを抜かされ、浮気・不倫に走り、発覚して離婚される。自殺まで考え、だいごに同情をかわれ
なぐさみで、だいごと再婚して今に至る。エロキチガイ、尻軽女といわれるくらい無反省女。
◆「だいご」…歌唱力もろくにないくせに、歌手のひがみで誹謗中傷を繰り返す「在日韓国人」
「なんちゃってSE」。長男は犯罪者。怪しさ満天の変人。2000年からカラオケオフでナンパを
繰り返しことごとく振られ、既婚者に手を出し、夜遊びがひどく不倫関係になり、今に至る畜生男。
★出没するカラオケオフ→ ttp://utaukai.net/karaoke.htm
330ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/01(日) 12:42:15
331HATU:2005/05/01(日) 18:06:50
やはり戦後憲法もそうですが、とりあえずつくったもので今の世の中は成り立っているのですからその内すべての崩壊が来るでしょうね。
332ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/05(木) 04:29:25
立てるとき、その時に一番いい(流行ってる)と思われるものを立てる
これが日本クオリティー
333ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/05(木) 19:37:27
予算と年配者の趣味でがんじがらめなので無理です。
334323:2005/05/18(水) 03:34:43
328
友達になろうよw

遅レスすまぬ!
335ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/08(金) 12:48:23
age
336ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/08(金) 17:06:03
>>332
全く、流行に流されやすいのが日本人の特徴だからな。
日本人は暖めやすく冷めやすい。
しかし最近は一戸建ての家では特に流行なんてものは無いように思える。
どの時代でも普遍的に美しいと思われるような住宅って、少なくとも企業のデザインじゃなくて自作設計じゃ無きゃ無理。
337ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/08(金) 17:33:52
普遍的な美しさってのは建築という表現形式にとってありえる事なんでしょうか?
338ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/08(金) 21:53:06
厳密な意味での普遍性じゃなくて、人間がいいと思う建築って意味じゃないの?
339ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/09(土) 00:17:50
今月の「新建築」で丘の魔女の安藤死刑発言でてるね
340ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/09(土) 00:56:44
深遠な哲学理論とか空間理論とかを加味する現代建築に表層的な意味での「美しさ」なんて求めてどうする。

そもそも建築は時代を鮮明に表す。
1が言うような建築はいわゆるモダニズム建築で、大量生産や国際基準などを求めるべく直線化単純化された建築だろ。
モダニズムの始まった当初はそれが「スタンダード」だったんだよ。

それ以前は様式と伝統を継承する古典主義的建築が主流だったわけ。モダニストたちはその「様式」とか「伝統」に逆らって近代建築を生み出した。

磯崎とかは自分の建築観を太平洋戦争や震災おける国土の荒廃を中心に考えていて、戦後にメタボリズムを提唱したんだよ。
「戦争や震災で崩れてしまう日本」を中心に考えられたもので、そもそも都市にたいする見方が日本と欧米では違過ぎるわけだ。

欧米は都市は保存すべきとし、日本は都市は新陳代謝するものだと考えているわけ。だから日本と欧米を安易に比較することは建築的態度ではないよ。

マジレススマソ
341ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/09(土) 02:18:05
建物の表層は表層的な意味での「美しさ」でじゅーぶんってのが結局のところだったんじゃないの?
342337:2005/07/09(土) 10:29:17
私は建築は素人ですが「表現」以外に「機能」「場所性」「経済」がついてまわって、
表現者以外に「施主」「施工者」「利用者」という人達が介在する状況で
普遍的な美しさというのは、建築が目指すべき主題なのかって事が気になったんですが…
340さんの発言を読むと、少なくとも現代建築では表現よりも「理論や哲学」に重きを
おかれている様ですし。
「語る」「説明できる」という事が重要で、「美しさ」ってのはその次なんですかねー。
343ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/09(土) 11:17:34
341さんの発言はつまり実証主義で庶民に哲学は必要ないという考え方なのだけれど、
確かに過去に「美しさ」があれば十分。という考え方はあった。
例えばモダニズムの直線的建築がまだ「前衛的」だったとき(戦前)、庶民はまだ古典主義的な伝統建築に重きを置いていたわけです。
たとえば役所が前衛的建築だったら庶民は「なんだあれ?」という感じになるでしょう。
それと同じことは過去にも起きていて、「建築は社会に密接に関るものだ。」という思想から「モダニズム建築を志向しながら古典主義に戻った」作家たちもイッパイいるんです。
つまり、モダニズムと古典主義の拮抗、「前衛」と「伝統」の拮抗です。どこの世界でもあることが建築の世界でも起こっていたんですね。
「伝統」の側で言うとアールデコやアーツアンドクラフツ運動、新古典主義などが有名ですが、新古典主義は各国でファシズムに結びつきました。
つまりそれだけ「大衆迎合的」だったわけですね。

ただ単純に「美」のみの追求を行うこともいいですが、国家権力がそれに迎合するのはファシズム的だというほかないですね。

342さんの発言は最もです。
建築は「理論や哲学」に傾倒していた時期はありました。それが総じてモダニズムなのですが、
近年、ポストモダニズムの時代といわれる中で、「建築家がどんなものをつくるか」というモダニズムではなく、
「機能」「場所性」「経済」「施主」「施工者」「利用者」を加味した上で、「実際に建築に住む人にどんな建築であるべきか」
「都市と景観に対してどう接するべきか」ということが現代ポストモダニズム建築では求められるでしょう。
344ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/09(土) 11:20:21
そしてそれを実現するために「理論」を用いるわけです。
345ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/09(土) 12:14:46
多くの人がいいと思う景観は大衆的ってこと?
そういえば強烈なファシズムの時代のほうが名建築が多いね。
346ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/10(日) 09:00:19
しかしね、ポストモダンって言葉が使われだしてから、もう20年くらい経つけど
ろくな建築できてないじゃん。結果が伴わなきゃ、ただの戯れ言でしかないでしょ。
347ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/10(日) 18:12:03
磯崎なんか歴史に残るのは建物本体じゃなくてコンセプトや哲学だから
実体なんかどうでもいいみたいな事言ってるよなー・・・
なんか無責任の極みって感じしない?
いずれなくなるにしても、何十年かは立ち続けて嫌でも目にするもの
つくっておいてさ。
348ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/10(日) 19:16:00
「新」と「新一」がいるけど、それぞれなにもんなの?
 
 
349ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/11(月) 21:31:46
まあ、難しい事いいながらも建築やってる奴の考えてることってのは
有名になって先生面して金もうけて文化人の仲間入りしてメディアに顔だして
できれば女優かゼネコン経営者の娘嫁にもらって都会の一等地に事務所かまえて
大学の先生に招かれて作品集出して図面を版画にして模型を木でつくれるように
なりたいですーって事なんだよ。
そこんとこよろしく。
350ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 15:13:55
南なんとかっていうキャスターだかタレントの旦那さん建築家が
詐欺で評判になってましたが、誰でしたかねー。
351ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 19:01:11
>350 え?それっていつの話し?!?
352ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 19:59:56
>351
1ヶ月位前の週間新潮に記事が載ってたよ。
名前忘れたけど、東大出たイケ面おじさんらしい。
353351:2005/07/12(火) 21:30:03
2時の日テレのワイドショーに夫婦で入れ代わり立ち代わり出てたよ、
つい最近まで。
近頃みなくなったのはそのせいか。
できればくぁしく。
354ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 21:34:34
7/15(金)20:00より会議
7/15(金)21:00集団訪問開始

暇をもてあましてらっしゃる方、
最近中国に疑問を感じる方、
なんだか、ムシャクシャする方、
是非、ご一読お願いいたします。

★拠点
【日中友好】中国バカーVS日本ビパーpart108【民主化】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121093111/
★まとめサイト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/
★初心者必見サイト
http://vvipper.e-city.tv/1.htm
★訪問の手順
http://tasiro1046.blog15.fc2.com/
★日中友好祭り基本用語サイト
http://www.geocities.jp/viptanabata/


田代砲を打ってくださる、民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識・技術を活用してくださる 等

・  ・  ・  ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。
355ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 21:36:37
まんどくせ。
356ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/12(火) 22:01:42
思い出した。ホリイケって人でした。
357ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/13(水) 03:17:40
>353
コンピュータサーバを集約した倉庫みたいなものを建てるのに資金が足りないから
出資しないかって持ちかけてそのまま放っておいて設計料だけ請求したとか何とかって
書いてあったよ。
国だか総理だかが後押ししてるから信用絶大って言ったらしいです。
358ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/07/13(水) 18:43:40
ふーん なかなか興味深いね 
359ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/15(月) 12:52:58
age
360ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/16(火) 02:54:41
となりの建物と、違うデザイン・材質を許可したから、
街並はグチャグチャになったんだよ〜
361ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/16(火) 12:23:44
なんでとなりと同じにしなきゃいけないんだよ。
362ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/16(火) 17:57:08
地区の美観のため。
派手で汚いデザインにする人は個性を悪目立ちすることと履き違えてるか、
多少目立ったところで地区全体の価値が下がれば自分とこの価値も下がることまで考えられないダメ商人。

まぁでも日本は近代化の過程で古い建築物に合わせようとするような敬意が消えたんだろうな。
西欧諸国以外に共通する悲劇だから仕方ない。
363ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/16(火) 18:02:46
↑どうでもいい事グズグズ言ってんなよ。おまえ美観オタクだろ?
364ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/16(火) 19:12:21
つまんね
365ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/09/27(火) 13:24:54
とある建築家の発言
・「フィレンツェは死んでる町」→つまり、世界中からその美しさを賞賛されている
 ような伝統的な街に対しても今の無機質なデザインの建物で破壊しようとする考え
・「自分の(建築に対する)思想が残りさえすれば建物自体、無くなってもかまわない」
 →つまり、建築物は結局のところ工業品でしかなく将来の観光文化や街並みの美観
 なんてどうなってもいい、という考え。


366ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/09/28(水) 14:46:34
磯崎か・・・・久しぶりだな・・・
367ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/09/29(木) 09:59:20
工業品というか自分の広告塔だよな。
368ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/10/01(土) 23:55:50
>>365
とある なんて言い方しないでちゃんと名前だせよ。
お前の間違った解釈を正されるのが恐いんじゃないの?
かなり文章ねじまげて書いてるぜ。
本文を正しく転載したら、お前の意見がただの言いがかり
と露呈するぜ。
369ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/10/02(日) 17:29:21
長銀とかカネボウとか、夜逃げした会社の奇天烈な建物を設計した事務所は
みんな、あの高名な先生のとこだってね、つぎに夜逃げする会社を予測したら
株の空売りで大儲けできるぞ。
370ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/10/05(水) 01:29:22
建築家の作品と施主の経営問題は別だよなー。
もうさー いいがかりはやめようぜ。な。
371ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/10/09(日) 10:26:56
>>1
自分が立てたのかと思った
372ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/10/09(日) 10:55:19
レス読んでたけど、某県の某所では、全ての看板がほぼ焦茶色の木製で統一されてる。
周りの緑に合っていて綺麗。
看板が統一されてるだけでこんなに素敵な街になるのかと思ったよ。
まぁ建物もびっくりするくらい変なのは無いんだけど。
373ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/10/13(木) 04:56:52
>1
でも心も外見も腐りきってる日本人にはお似合いな景観だと思わんか?
374ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/12/26(月) 15:00:55
age
375小六:2005/12/26(月) 20:20:06 BE:289801793-
まだ誰もやったことがないことをやる、ということだけで人を評価してはいけないと思う。
376ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/12/26(月) 23:11:37
>>375
おまえバカか?誰もやったことないものをやるなんて凄い事じゃねえかよ。
それ評価しないで何評価すんだ?
377ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/23(月) 19:37:20
なんか今、チャールズ皇太子が活発に反モダニズム建築運動って感じの
活動をしてるらしい。
自分もただの箱ばかり造って世界中の街並みを無残な状態にしてきた連中には
かなり頭にキテるんで、皇太子には是非ガンバってもらいたいものだ
378ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/23(月) 21:55:05
>>377
チャールズの件は別に今に始まった事じゃないけどね。自分の無知をさらしてるよ。
ただの箱と言い切るが、君は世界のどれほどの建築を知ってるのかな?
「世界中の町並み」と大上段に言うくらいだから相当な知識を持っていると
思われるが・・・
379ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/24(火) 01:02:53
↑無知蒙昧なカスに何を言ってもムダだと思うけど。
相手にするのが一番良くない。無視だよ、無視。
380ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/24(火) 23:59:54
久しぶりに上がってたんで期待したら…
378は救いようのないカスだな。もうちょっと知的に問題提起できんのかよ
381っっっっt:2006/01/25(水) 00:47:20
戦前の建築って具体的にどんな建築??
明治のころのヨーロッパとか真似てつくったやつ??
 そうゆのがいいの???
382ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/25(水) 14:35:16
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/ruins/1123557534/l50

85 :名無し遺産:2006/01/18(水) 23:14:35 ID:BrTASS7s0
ブラジリアなんて全然いいと思わん。
ある種アウシュビッツ的な負の遺産。

86 :名無し遺産:2006/01/18(水) 23:42:05 ID:kvUS107G0
ブラジリアって、C(I)が適用されるほどの傑作的建造物群なの?
それとも、町全体のデザインが傑作として見られているのかな?
街づくりが評価されているみたいだけど、
何も無いところから作ったんだから、そりゃ理想的な都市ができるよな。

87 :名無し遺産:2006/01/19(木) 23:06:11 ID:CmWd33H10
確かに他の世界遺産と比べると異質だよね。
世界遺産好きで、かつ現代建築も好きな人って意外と少ないかも。
あれはコルビュジェの才能と、当時のブラジル国家の酔狂さが
成し得た奇跡。昔の王朝ならともかく、20世紀だからね。

88 :名無し遺産:2006/01/20(金) 00:33:52 ID:4cpSHz810
ブラジリアはコルビジェの妄想が現実に生まれてしまった稀有な例。
正に白昼の悪夢と言っても過言ではない。
ジェーンジェイコブスが批判した最悪の都市がまさにそこにある。


383ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/27(金) 18:18:19
これからの時代は町並みをトータルでデザインするべき。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:04:56
形はどうでも良いけど、外壁は年月がたつごとに風格が出るような材料を使うべき。
特に公共建築は。

妙な近未来っぽいのは後で汚れると溝鼠みたいになるよ。
大阪ドームなんかもう悲惨。

385ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/28(土) 07:51:34
>>1
ぼくは芸大生で、自分が「一般人<以上>の人達」(<>引用者)
なのかは分かりませんが、
「戦前の日本や今のヨーロッパのような建築」を
「美しいと感じ」ませんし、「戦後の日本の街並み」は
美しいと感じますよ?
386ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/28(土) 10:19:58
>>377
あなたの言う通り。無知な連中の勝手な思い込みやイメージだけの批判にはうんざりです。
批判するなら最低限モダニズムくらい勉強してから書き込みしてもらいたいですな。
387ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/28(土) 10:21:19
↑まちがった。
>>377>>386です。
388ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/28(土) 11:46:15
>>1 の人はあちこちで同じ内容を書いてる人だよね。でももう来てないんじゃないの。
389ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/28(土) 17:59:26
あとねー >>377 の無視蒙昧君もあちこちに同じ書き込みしてるよ。
最近こいつを見つけるのが楽しみでさ。どこのスレでも逃げちゃうんだよな〜。
390ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/28(土) 22:19:21
>>1
ルーブル美術館正面入口のガラスのピラミッドとか超COOLだと思うけど

モダン過ぎるほどの最先端の医療施設に普通のお婆ちゃんが通うのも超COOLだと思うよ
391ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/29(日) 12:06:02
おれもそう思うね。さすが世界的建築家の仕事だと思うよ
392ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/29(日) 14:29:44
これは言い合っても仕方ないでしょう。時代に合わせた形になるからなデザインは。
393ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/29(日) 14:56:38
そうだよ。だからこそ現代建築を悪ときめつける >>1 みたいな考えに
ハラがたつわけよ。

>戦前の日本や今のヨーロッパのような建築を一般人以上の人達には 美しいと感じるはず

なんて、一体誰がどういう統計や調査によって導いた結論なのかね。
>>1の勝手な思い込み、妄想でしかないじゃん。
しかもモダニズム以降の建築に関して、ま〜〜〜〜〜ったく知識や教養も
ないくせに批判だけしまくる姿勢に憤慨するわけよ。
394ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/29(日) 15:38:04
>>1 はさびれた観光地の宿の息子さんだよ。客が都会人ばっかりだからスネてんだ。
ちくしょう、オラも都会いきてぇー。こんな田舎くさいところいやだー。
むかつくから建物に文句いってやるー。
395nnnnnnn:2006/02/03(金) 18:35:32
建て売り住宅やその辺のマンションに比べたらただの無機質なしろい箱のほうが
まだましかもよ。。
396ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/06(月) 14:56:50
>>389
人を無知蒙昧と言うんだったら、その無知蒙昧と思う人間がちゃんと納得のできるよう
説明したり意見を述べる、ってことが出来なかったらオマエ自身も、無知蒙昧の人間と
一緒じゃん!( ´,_ゝ`)プッ
397ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/06(月) 17:50:54
実際、無知な人間を説得するのは骨が折れる。
なんせ、カウンターパンチが効かないからな〜〜〜〜。
合理的に説明しても、相手がそのロジックを理解できないから、
ちっとも効果ない。

そうなると、一番手っ取り早いのが「氏ね」と・・・言う事になる。
まあ、馬鹿は死なないと直らないから、ある意味適切(苦笑)
398ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/07(火) 00:32:30
>>396
ぼくはちゃーんと勉強してるよ。
批判するならモダニズムくらい勉強してからやってね。
さてさて、批判に批判で返して憂さを晴らすのは結構だけど、君はモダニズムって理解してる?
モダニズムの5原則は知ってるかな?
まあぐぐれば概要は探せるから知ったかぶりはできるよな。
399ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/07(火) 00:49:48
396じゃないけど・・・
「近代建築の5原則」―ピロティ・自由な平面・自由な立面・連続水平窓・屋上庭園―

↑これ?(ぐぐったw)
400?U?T?U?l?I???A°???c?〜?I?c???A°:2006/02/07(火) 00:56:16
>>1の人、またはその意見に賛同する人は自分の美意識のもとずいた建築を世の中にうちだしていくしかないんじゃないですか。
建築家のなかにはそうやって自分の思想や理念をひとつずつうちだしていって変えようとしている人もいるわけだし。。
そういう人たちの建築は表面的な見た目じゃなく空間の質としてすばらしいものもあるとおもいます。
できたものを糞だというのは非生産的じゃないですか? 具体的にこうあるべきだというほうがおもしろい。
ましてやこのスレは知識をひけらかす場でもないし、、
401ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/07(火) 09:09:28
>>396>>399
では重ねて聞くが、なぜその5つが近代建築5原則と言われるのか?
逆に言えば、モダニズム以前その5原則は建築のなかで成立し得たのか?。
ここを理解していないと、近代建築を語れない。近代建築を語れなくては
現代建築も語れないぜ。
まあ399は369じゃないから言っても仕方ないけどな。

402ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/08(水) 21:53:44
おてあげー
403%84U%81T%84U%81l%84I%83%bf%83?%bf%81%e7%84%81:2006/02/08(水) 22:41:58
勉強するとかの問題か?? もっと感覚的なモノだと思うけど!
404ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/09(木) 10:42:02
↑あーあ。子供みたいなこと言ってるなよな。それじゃただの好き嫌いでしかないでしょ。
きちんとした意見を言うために最低限の知識は持っておく。これ当り前の事だよ。
405ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/09(木) 20:03:01
まあな、感覚(=好き嫌い)でしか発言しないヤツが多いから403みたいな
勘違い君がいても仕方ないよ。
スレたてた1自体がそもそも好き嫌いしか頭にないんだから。
406ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/09(木) 20:16:30
「機能」とか「見た目」でしか建築を判断できないのは痛いよ。
407ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/10(金) 00:08:14
「機能」と「見た目」以外に何があるの?まじで知りたいのですが。
408ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/12(日) 14:00:39
>>407
他にはコストパフォーマンスとか?
409ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/12(日) 20:01:56 BE:149058847-#
その、コストパフォーマンスが一番大きいんじゃないの?
便所のタイルみたいなので外観覆ってるビルとか多いじゃん。
コストパフォーマンスの枠内で魅力的にしようと思ったらもう
エロしかないんだから。建築デザイナーはあきらめてエロにはしれ。
410ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/16(木) 17:56:44
>>407
「調和」
411ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/17(金) 14:52:35
無知蒙昧の人間が納得できるように説明してみろといって言るというのに
>ぼくはちゃーんと勉強してるよ
>ぼくはちゃーんと勉強してるよ
>ぼくはちゃーんと勉強してるよ
>ぼくはちゃーんと勉強してるよ
>ぼくはちゃーんと勉強してるよ
>ぼくはちゃーんと勉強してるよ

アナタ、ドコノコクセキノヒトデスカ?
412ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/17(金) 17:57:20
ちゃーん
413ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/17(金) 19:22:04
>>407
あらら。w
あなた「建築」に興味ないでしょ。
414ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/18(土) 02:07:34 BE:85175982-#
日本の今の風景で調和を言ってもしょうがないよ。
つまんないものと調和してもしょうがないよ。
415ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/18(土) 12:20:55
表参道ヒルズ、あまりお洒落じゃないね。

日赤の前の赤レンガ塀も移築するなりして残してほしかった。
416ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/21(火) 15:16:12
・・mklfk;fklkw地wとutムjヴぺおpprtprとp路歩@p差だ、f;
417ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/21(火) 16:54:07
>>407
>「機能」と「見た目」以外に何があるの?

一言で言うと「祈り」、だな。
418ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/21(火) 16:55:19
表参道ヒルズのロゴ、あれ、どうかなって思うんですよね。
ああいうの、どっかで見たことない?w
419ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/02/21(火) 17:10:30

     ごちゃごちゃ言ってないで、金持ってるやつは街ごとデザインして分譲汁!
420ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/24(金) 00:21:24
そんな街面白くないからいやだな。
421ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 02:32:16
>>417
はっきり言って、キリスト教徒でなければ迷惑ですがそんな街。
422ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 13:05:05 BE:63882926-#
機能と見た目、それに歴史だな。

祈り、これもまあ正しい。祈るのはキリスト教徒だけではない。
423ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/02/26(日) 22:47:28
歴史、なら分かるきがす
424ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/02(木) 10:56:10
ここの人はドンキ○ーテとヤ○ダ電気のようなのが敵だと思わないのか
425ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/02(木) 14:17:57
ドンキはなにかしら惹かれるものがある。
アジア的混沌とでもいえばいいんだろうか。

ヤマダは全然魅力的じゃない、
それ以外でも郊外型大規模店はだいたい面白くないと思う。
426ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/02(木) 15:09:54
日本の家が玄関で一段上がるのも、
南向きなのも、
宗教的な意味が込められている。
建築には「祈り」が込められる。

民俗学者宮本定一は日本の歴史を見てこう言った。
神棚のあるのが「家」、ないのが「小屋」。
427ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/02(木) 15:12:37
三井のリハウスだっけ?の宣伝見た?
家を出ていくときに女の子が一人残って
「お世話になりました」って声をかけるだろ。

あれが日本人が家に持つ宗教感覚。
428ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/02(木) 16:04:40
ここに動画があった。

三井のリハウス「次の家へ」篇
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/rehouse/girl/index.html
429ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/02(木) 19:17:09
もうそんな感覚も忘れてしまった・・
430ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/02(木) 19:29:53
取り戻せばいいだろ。w

というより元々日々作り上げていくもの。
431ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/02(木) 22:38:56
地方の典型的な郊外型プレハブ住宅ですが、
毎日感謝していれば宿りますか?
432ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/03(金) 02:13:05
>>428
可愛いね。ほのぼの
433ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/03(金) 02:50:42
WAOバレエやってる子大好き
434ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/03(金) 13:59:27
>>431
もちろんと思う。建物の立派さなどに関係なく、要は住む人の
心の問題。

京都の町屋も最初は大阪などから移り住んだ商人の小屋だった。
勤勉に働き、奥に部屋を建て増し、それこそ各部屋に神様を祀って、
ああなったわけだし。

家も郊外新興住宅地だけど、今朝空き地に4本の笹竹と縄が張って
あった。思わず頭を垂れたよ。
435ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/03(金) 14:00:47
町家か。
436ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/03(金) 17:26:53
>>434
その町屋の歴史間違ってるしw
それ、建築板で言ったら思いっきり笑われるよw
ちょっとは都市史や都市計画論を勉強したほうがいい
437ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/03(金) 17:50:43
八百万の神様ってことですかな。
438ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/03(金) 19:26:13
>>436
そうか、それは申し訳ない。
町家に関しては以前読んだ本の受け売りだったが、
もしよかったら訂正して下さい。
439ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/03(金) 19:39:15
また京都の町家の歴史が分かる、都市史・都市計画論の本も
できたら紹介して下さい。
(ちなみに私は建築方面の専門家ではないですので。)
440ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/04(土) 01:01:47
>>434
歴史うんぬん難しいことは抜きにしても、
言わんとすることはとても伝わってきました。

決して今の建築が醜悪なのではなく、
今の街景色は、今の人の心のあらわれかもしれませんね

と正論を言ってみたりするテス ト
441ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/04(土) 10:50:52
それは嬉しい。w
442ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/04(土) 14:19:25
いえいえ。
443ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/05(日) 02:58:14
日本の場合はどんなに素晴しい都市計画を立てても
市民が土地を売らないから不可能

かつては政府も大ロンドン計画を基盤にした都市計画を
進めてきたが、地方の地主連中や農村部の住人達が猛反発に遭い、断念

(政府が強行手段に出られないのは、自民党の選挙権の大半はいわゆる農村部の表がいまだに強いため)

結果、都市計画は継ぎ接ぎだらけの中途半端になり、
都市は過密になり、地方はどんどん過疎となっていくという罠

日本の場合は他の諸外国と比べ政治色が強い事を忘れちゃイヤソ
444ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/05(日) 08:11:27
ロンドンはそれでどうなった?
田園風景が残ってかえって良かった面はないの?

日本はその田園風景をぶち壊したわけだが。
445ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/05(日) 10:33:30
>>444
「大ロンドン計画」か「1958年 第一次首都圏計画」あたりで
ググったほうが早いしw
446ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/05(日) 22:20:20
ウソつけ。w
ぐぐったが先の疑問はさっぱりわからんかったよ。
時間も結構かかるし。

君が一言で答えた方がよっぽど早い。
わかっているならの話だが。
447ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/06(月) 00:38:48
>>446
日本政府が1958年に行った第一次首都圏計画は
東京を中心とする中心部への人口.産業の中心を抑制し
適正規模で配置する分散論の立場をとり、
イギリスの「大ロンドン計画」をモデルにして首都圏を三つのリングに分けたわけね。
@既成市街地(人口増加の原因となる物を制限する区域)
A近郊地域(既成市街地の外側で幅約10kmの区域で緑地として市街地の拡大を防ぐ区域)
B周辺地域(近郊地域の外側にあり、中心都市の人口.産業の集中を防止するための区域)

でも、1960年代になると東京への人口増加が予想以上に大きくなるわ、
土地買収が全然進まないわ、法的効力がないから、緑地地域(グリーンベルト)は侵食され
市街地が急激な勢いで広がって緑地地域の効果が全くなくなってしまったということ

簡単にいうと、イギリスは「大ロンドン計画」で田園都市をつくり、
日本もそれを手本にして田園都市のような優れた都市を創ろうと計画、実行したけど失敗したという話

。。。つうか、建築習った人間は誰でも知ってる話なんだけど、説明するのがメンドイだよねorz
448ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/06(月) 00:48:20
もっと詳しく知りたければ↓で勉強してね

「都市計画概論」加藤晃 著/共立出版株式会社
「コミュニティの空間計画」日笠端 著/共立出版株式会社
「市街化の計画的制御」日笠端 著/共立出版株式会社 
449ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/06(月) 08:38:34
よく分かりました。
乙カレサンキュー szo
450ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/07(火) 15:42:26
>425
アジア的混沌ってよりもオレには資本主義的混沌に見える。かなり計算されてるかんじ。
451ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/22(水) 00:08:02
この前、NYで15分60ドルの観光ヘリに乗りました。
空から見たマンハッタンはめちゃくちゃ美しかったです。
452ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/05(水) 18:59:16
Q 日本の景観が悪いのは建築家の責任ですか
都市景観は、自然と、建築や橋などの人工構造物によって構成されます。
日本の都市景観が悪いのは自然のせいではなく明らかに人工構造物のせいです。
原因は、日本社会の経済優先主義や、都市計画における私権の優先など、様々な問題が絡み合っていますが、
建築設計者にも責任の一端があります。なぜなら、戦後の建築教育や建築士資格試験があまりにも技術偏重だったため、
美しさに敏感でない多くの設計者を生み出してしまったからです。
http://www.jcarb.com/TK_QandA.html
453ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/05(水) 19:43:37
↑で、何が言いたいの?
454ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/04(日) 16:56:11
age
455ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/09(金) 16:33:21
>>453
日本の景観が悪いのは建築家の責任だ。
456ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/09(金) 16:37:23
建築様式を統一したほうがいいんじゃないか?
みんなで日本の建築様式を考えようよ。
457ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/09(金) 17:52:48
↑短絡的
458ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/09(金) 19:16:56
>>456
あなたはどんな様式が良いと思っているの?
459456:2006/06/09(金) 19:31:14
>>457
なんで?
>>458
日本だから和風だね。基本は。
460ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/06/09(金) 19:50:46
日本の風景は談合により創られる。
461ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/09(金) 21:52:14
京都は綺麗だった
462ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/10(土) 01:51:25
やっぱ藁葺きやねでしょ。
ビルはお城のようにしゃちほこ付けて
屋根つけないとね。
男はちょんまげスタイル。
これぞJAPAN is beauty
463ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/11(日) 17:58:12
>>459

和風って簡単に言うけど、どういったデザインを和風と言うのかな?
464456:2006/06/12(月) 17:28:56
>>463
たしかに和風っていろいろあるよね。
その多様さを活かす方向で考えていきたいね。
だから書院造りはだめとか数寄屋はNGとかは無し。
465ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/12(月) 18:36:42
木造なら瓦屋根ないと
 雨降った時困るよね
雪国では屋根に勾配ないと
 雪で家がつぶれるよね。
でもコンクリーが発明されて
 鉄筋コンの家には
 瓦屋根は必要無いよね。
雨水さえ流れればいいんだよね。
壁面もわざわざ、煉瓦やタイル
貼らなくても良いんだよね。
かえって貼って地震の時
剥がれちゃうよね。
装飾は無駄だよね
モダンは元々機能美
しかた無いよね。
スッキリして良いじゃん。
コンクリのおかげ。
466ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/12(月) 19:01:35
頑丈すぎないで。【メンテナンスに職人技】がつかえるたてものがいいな。
具体的な様式やスタイルはぼんやりと日本人の憧憬の中にありそう。

ま。五月とメイの家みたいの。
467456:2006/06/12(月) 19:14:58
>>465
無理やり木造じゃなくてもいいんだけど。
あくまでスタイルの話だから。

それからモダニズム建築が機能美だなんていうやつ
たーくさんいるけど、それはただの神話だね。
だいたい機能っていうけど何に対する機能よ?
居住するための必要最低限の機能?
すべての建築は雨風が防げればそれだけでいいの?
じゃあビニールシートでもいいわけだ。

だいいちモダニズム建築ってだけでは
機能を保証しないしね。現に東京都庁はいま
雨漏りしてるよ。天井高すぎてデフォルトの強力な
ライトじゃ電気代くいすぎるから、低い位置に天井つくって
蛍光灯ぶらさげてるよ。すごい高機能だね。
さすがモダニズム建築。
468ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/13(火) 01:01:09
東京で都庁木造で作る10階建て位の、
壁面漆喰にして、欄間とかして、
若手彫刻家に見ざる聞かざる作らして
東京城。江戸城。
良いね。良い考えだ。
ビルも民家も木造。ロウテクの
中でハイテク産業良いね。
469456:2006/06/13(火) 12:07:16
>>468
重ねて言うけど、
無理やり木造じゃなくてもいいんだけど。
あくまでスタイルの話だから。
470ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/13(火) 15:51:36
>>456
建物和風で人間は洋服着てるってのもな・・・
和風に戻すなら生活様式も戻さないと本当の文化じゃないだろ。
いいとこ取りは見苦しい。
今の生活スタイル壊す勇気ある?
471456:2006/06/13(火) 16:12:02
>>470
いいねー!
着物、いいじゃない。へたなクールビズなんかより
よっぽど合理的だよ。日本の夏にはね。
でも「伝統的な生活様式を再評価すること」イコール
「現在の生活スタイルを壊す」ではないと思うよ。
472ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/13(火) 17:32:24
>>471
>でも「伝統的な生活様式を再評価すること」イコール
>「現在の生活スタイルを壊す」ではないと思うよ。
確かにそうだね。
まあ、かなりの部分を見直さないといかんので、結果的には
「壊す」に近くなるんじゃないかと思うけど。
言い出しておいて何ですが、自分は今のスタイルのままで
良いと思う方ですが・・

473ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/14(水) 00:52:07
>>471
勢いで言い過ぎ。おまえほんとに和服着て日常おくるつもりあるのか?
474473:2006/06/14(水) 00:54:59
>>471
ついでに「クールビズより合理的」な根拠を示してくれ。
475456:2006/06/14(水) 12:29:05
>>473
本気でそう思ったこともあるよ。
服装についてはかなり自由な職種なもんで。

>>474
和服のほうが開口部が大きいので
空気の移動量が大きい。
したがって人体からの熱移動が速い。
つまり涼しい。
476ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/14(水) 16:58:38
>>475
>本気でそう思ったこともあるよ。

行動を伴わなきゃね。
477ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/14(水) 17:37:28
夏は女の子は浴衣が一番でしょ
OLも浴衣にしたら
478ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/16(金) 01:19:23
>>475
君は所詮口だけ男ってことでいいのかな?
479ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/16(金) 21:15:01
と、正論を返された474が顔を真っ赤にしてレスします。
480477:2006/06/17(土) 00:24:06
japanが経済のTOPになり、
アートの中心になれば、
おら、ちょんまげでもいいずら。
481ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/18(日) 17:33:16
おらはいやずら。
でもまぁ、おなごの裾が割れて、えろっぺぇフトモモが見えるのは
ええかもな〜
着物でずでんしゃとかどうやって乗るんずらか?
だれかおしぇーてけろ。
482456:2006/06/19(月) 14:42:26
まぁ髷はなかなか難しいだろうね。
後ろで束ねるだけならまだしも
それを折り曲げて剃ったあたまにのせるのは
さすがに抵抗あるね。

でも最近の若い女の子をみると
ほとんど桃山時代の唐輪髷みたいなヘアスタイルを
していたり、日本髪の前髪みたいなものを
つくっていたりしておもしろいね。
483ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/19(月) 19:37:59
japan is No.1
馬鹿殿みたいな格好で
金髪美女はべらかす。

チョンマゲは禿がめだたん
484ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/19(月) 23:06:16
おらぁ はげてなんかねぇど〜。だからチョンマゲなんかいやだぁ〜。
ぱつきんもきらいだぁ〜。おらより背がたけぇおなごはいやだぁ〜
でもぱつきんのビラビラは見てみてぇ〜
485456:2006/06/20(火) 15:29:42
ところで「装飾は罪悪だ」といったのは
アドルフ・ロースだったと思うけど、
建築物から装飾性が排除したことによって
都市の景観がうすっぺらになってしまったように感じるね。
もっと建築に絵画やレリーフや彫刻を取り入れてほしいね。
鎌倉仏教彫刻のようなリアリズム彫刻なら
西洋にひけをとらないし。
486ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/20(火) 21:47:17
↑あーあ・・・・ 
487ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/21(水) 17:34:22
>>486
あんたのレスの気持ち何となくわかるww
488ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/21(水) 18:38:30
あんたww
489ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/21(水) 22:41:26
まあそういわずにひとつよろしく
490ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/21(水) 22:51:47
ベロだしチョンマ読んで泣いた?
491ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/21(水) 23:07:58
ベロよりビラビラがええよ!
492ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/24(土) 19:53:37
びらびらもええが、その奥のむちょむちょが最高やねん
493ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/02(日) 19:26:46
アホな話題で繋ぎつつ、このスレまだ
あったのかw
494ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/18(火) 22:52:41
本当だよね
495ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/19(水) 09:17:30
あげんなよ。456みたいな糞がまた出てくるじゃねえか。
496ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/20(木) 20:20:54
>>495
お前は上島竜兵かw
497ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/31(木) 18:07:46
九州国立博物館
http://www.kyuhaku.com/pr/museum/museum_info02-2.html

東京、京都、奈良にある国立博物館は、平成館など最近出来たものも含め、
全く見事な建築だけど、4つ目の国立博物館の福岡はなんだコレ?

建物自体が悲惨だが、山をぶち抜いたところに海をイメージした建物を建てるという
子ども騙しのようなどうしようもない発想によって、周囲との調和のなさは目を覆わんばかりだ。
国辱ものだろ。
498ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/08/31(木) 18:54:14
くるりんパ
499ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/01(金) 03:02:26
うだうだ言ってねーで仕事しろ!
この糞ニートどもが
500ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/04(月) 22:27:32
世界の建築家安藤豊雄になりたい
501ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/11/08(水) 20:01:06
>>497
福岡は韓国釜山共同五輪といい終わってるな
磯崎新も終わっとるということでおk?
502ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/11/09(木) 09:04:24
磯崎新は最近どうしてるの?雑誌でも見かけないが・・
503ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/09(金) 20:26:12
美を無視し前衛、抽象芸術しか受け入れない糞デザイナーと理系バカの建築家
こいつらが日本の都市美を破壊した戦犯
バナキュラーと装飾は無意味と切り捨てる馬鹿はもう都市計画に関わるな!
504ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/10(土) 00:29:12
>理系バカの建築家

同感同感。東大、東工大、早稲田の連中が建築業界を仕切ってる限り、
日本の景観が良くなるわけがない。
505ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/19(月) 04:08:19
>1は美輪明宏氏の主張を自分のもの
みたいに言ってるだけじゃん
恥ずかしくないのか?

既出だったらスマソ
506ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/05/27(日) 21:49:56
age
507ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/06/03(日) 23:55:55

NEWS23「熊本城は、朝鮮人が作った」

1 :マンセー名無しさん:2007/05/29(火) 10:52:30 ID:MNzkCCwF
NEWS23の特集「日韓学生の交流」
韓国の学生が、熊本城を取材。
「韓国では、熊本城は、加藤清正が朝鮮から連れてきた朝鮮人らに作らせたと教わるのに日本人が何も知らないのに腹が立った。」と発言。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1180403550/




熊本城と朝鮮の人々の関わりを日本人は知っていますか?
http://uproda11.2ch-library.com/src/117909.bmp

私は朝鮮から連れて来られた人たちが熊本城を作ったと学びました
だからこのような気持ちになるんでしょう
http://uproda11.2ch-library.com/src/117908.bmp
508ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/06/26(火) 14:46:41
田舎っぺが東京に出てきて、家欲しい欲しいつーから
安いマンションボコボコマンション建てて
もともと東京に長年住んでる生粋の東京人は迷惑してんだよ
かっぺは田舎に帰れ
509ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/06/26(火) 17:55:33
江戸の町並みみたいな意匠で10階建てくらいの都市になったらいいな。
510ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/06/26(火) 19:05:33
それはすでに「江戸の町並みみたいな意匠」じゃないわな。
511ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/07/09(月) 05:29:26
だからエロしかないっていってんだろ〜!
512ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/07/09(月) 23:27:17
豊臣秀吉の唐入りの際に、日本軍は李氏朝鮮の身分制度の桎梏から多くの
人々を解放した。
だから日本にやってきた朝鮮人は自由の天地で思うがままに創造に取り組み
帰国を拒んだ.....というのが真相。
513ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/07/10(火) 14:38:46
建築家って理系バカって感じしないけど。

自己顕示欲の強いバカが、芸術ごっこする都合において
やむおえず理工的な要素をもたされてるだけでは?
514ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/07/29(日) 22:40:58
このスレ意外に人気あるね
515ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/07/30(月) 01:40:22
バウハウス
516ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/08/26(日) 02:23:42


              〜    
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ



霊魂の存在
http://mandalaya.com/channel.html

精神病が消えていく
http://www.rakuten.co.jp/heart810/428772/428961/

精神病は病気ではない
http://www.rakuten.co.jp/heart810/428772/428959/
517ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/09/15(土) 01:38:02
おまいら!このスレが出来て以来俺も考えた。

それでだ、今やっとわかったんだ。
欧米と日本を比べると、比べる事自体を問題視する人もいるが、
とにかく比べてみよう。そうすると違いが分るんだ。

日本の都市のデザインはほとんどが直線のデザインだが直線による
デザインの美を出していない。
欧米の都市デザインは直線と曲線。両方あるから直線も曲線も
生きる。

この違いだな。だから、やっぱりエロだ。そうだろ?
518ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/09/15(土) 01:55:19
ガラス張りなんていう中途半端なエッセンスだけ汲むからいけない
519ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/09/17(月) 17:58:43
>>517
ほとぼりさめた頃と思って書き込んだんだと思うが・・・
まだエロにレスを誘導したいのかね?
こりない人だね、ほんと。
520ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/12(火) 03:04:55
良スレ上げ
521ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/12(火) 10:13:57
>>520
おまえ>>517 だろ
522ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/24(日) 20:45:02

『大音量「バカ放送」で騒音性難聴の危険、救急車の10倍でも東京メトロは改善拒否』
http://www.mynewsjapan.com/reports/781
523ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/02/24(日) 22:04:23
524ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/18(火) 01:04:38
日本は汚いね
525ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/05/06(火) 12:19:03
おれおれ
526ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/05/06(火) 16:20:11
『日本のビルは墓石よ!』『コンクリートの打ちっぱなしは牢獄』
by 美輪明宏
527ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/05/06(火) 18:18:51
全国のサイキッカー日本のために力を貸してくれ!集まれサイキッカー!

【サイキッカー達の能力】+【普通の人の祈り】+【普通の人の嫌悪】+【普通の人の怨念】に

【虐殺された人々の怨念】+【日本を守る英霊の怒り】+【精神異常者の怒りと怨念】と

【自然界の精霊達】+【聖なる山々の神々】+【天地八百万の神々】に

【オカルト板の少しパワーのある人たち】がプラスされて極悪人たちを地獄に叩き付けて落とすのだ!


神国日本は邪悪胡錦濤を拒むksk

↓他板に貼ってください

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | オカ板のちから発動.|
  | 記帳お願いします .|
  |_________|
    ∧_∧ ||
   (`・ω・´).||
    / づ  Φ

【追儺】胡錦濤の日本接近阻止祈願スレ4【継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1210039153/
528ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/17(火) 09:52:49
もっと語ってくれ。
529ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/06/17(火) 09:55:16
上げ忘れた
530ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/07/09(水) 02:09:14
まったくだな
531ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/07/13(日) 13:41:29
環境に違和感のある建物じゃなきゃ
一流雑誌が取り上げないことも問題だと思う。
だから建築家はがんばって変なのを考える。
532ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/07/19(土) 20:32:54
歩道なんかに木を植えたり小さい植栽スペース作ってあるのが大嫌い
交通の効率が最優先なのに阻害しない程度にゆとりを表現してあるのがすぐわかる
表現する精神として矮小。

だったら自転車置き場でもつくったほうがよっぽど使える
機能に徹してそれでも土地があまったらやれよと
533ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/07/25(金) 17:50:07
おまえは真夏に日陰が恋しくないのか!
534ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/07/29(火) 15:29:06
同じものをイメージしているかどうか分からないが
猫の日陰にもならないような暑苦しい植栽ってあるでしょ
535ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/27(月) 00:09:37
日本の町並みは、街に花壇があってもうくんだよなあ
536ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/27(月) 10:44:39
前にテレビで美輪さんが喋ってて
「日本で自殺者が増えたのは建築家のせい」
「無骨なコンクリなど自殺が似合う建物ばかり増えてしまったから」
とか言ってたけど案外正論に近いことも言うんだなあの金髪お化け
537ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/27(月) 12:55:02
気安く「コンクリ」などと言うのはバカ丸出し。
そういう人間は伝統的工法以外のものは
全部十把一絡げに「コンクリ」などと言うものだけど、
実際にはコンクリートはまだいい。
材料の質感と人間の手仕事の跡がある。
つまり表情も気品もある。

問題は軽量鉄骨にALC貼りみたいな建築物だ。
こっちの方が遥かに多い。
あんたの住んでるアパートもそうかもしれん。
近所のスーパーやコンビニ、駅舎、薬局、不動産屋、飲食店、
皆そう。
どうかすると学校までそう。
勤務先の建物だってそうなんじゃないか。
こいつらはどうしようもなく無表情で均一で、
本当にのっぺらぼうだ。
鉄骨自体はそうでもないのに、
ALCで仕上げられた瞬間に、
すべてが台無しになる。
538ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/27(月) 19:52:42
なんか街がインチキ近未来都市になってきたね。インチキ・ボッタクリ商業施設とインチキ・マニュアル接客。消えてゆく地域商店と自発性。
539ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/10/27(月) 22:59:33
専門外なので詳しいこと知らないけど、まさにその
「のっぺらぼう」な質感のなさが一番の問題のような気がする。

東京で散歩してたときに、世田谷の代田だったかどこかで
何件もの住宅の周りの塀に、ベージュの石(細かい穴が沢山
あって表面がでこぼこな石)の大きなブロックが使ってあったのを
見たんだけど、あれはいい質感だと思った。
540ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/12(金) 04:33:24
松平賢
541ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/13(土) 12:25:36
閑静な住宅地に、マンガに出てくる研究所みたいな
馬鹿な家つくるのやめてほしい。自称建築家の仕業だと思う。
よけいなコストかけさせて施主がご近所でひんしゅく買うようなもの建ててどうすんの?
って感じ。
542ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/14(日) 13:15:57
543ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/14(日) 13:40:53
>>541

今の自称建築家の情報ソースなんて
麻生総理みたいにせいぜいマンガなんだろ。
544ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/14(日) 16:32:23
>>541
今時の閑静な住宅街って、どこもハウスメーカーや建売の
似たようなのばっかりだよね?
プロヴァンス風?とか、シンプルモダン?大体この二つで。
そういうところには、施主のこだわりを生かした建物は
立てるなってことかね?

まぁ、おれはそういうところに光子力研究所みたいな家を
建設中ですけどね。w プールはありませんが。
545ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/14(日) 17:04:52
>>541こんな感じの家ですよね
http://www.eroof.jp/image/2007/jisseki/cora/005.jpg

>>544高度成長期からそういう傾向はあったような気がします。リシン吹き付け→化粧サイディング
今時の新興住宅地の建て売りは、おっしゃるような地中海リゾート風+なんとかガーデニング
この時期にはLEDでチカチカ装飾みたいなのが主流になりつつあるんですかね
家にしろ車にしろ「住めればいい」「動けばいい」みたいな人が大部分を占めてるから、かな

そんな中に上記写真のようなエキセントリックなのが建つと、余計に異様な感じがするんじゃないでしょうか
そういう建物は、人気のない山中とか海近くの崖の上なんかにぽつんと佇んでるのがかっこいいような気がします
546ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/15(月) 13:06:09
>>545
YES!馬鹿だよね。誰だか知らないけど若気のいたりなんだと思いたいわ。

自称建築家がハウスメーカーとの競合で、日本のユーザーを惹きつけるスタイルを
提案できなかった結果が、地中海風だったり、アーリーアメリカン風の氾濫だったりするわけでしょ。
ガラス張りの家とか引きのない住宅地でありえないわ。シロートでも解かるから誰も採用しない。

ガラス張りのビルでさえシロートには不評なのに。
それを家にさいようするなんて受け入れられるわけないとどーしてイメージできないのか。
目立とう精神が、建築家として必要な理性を押さえつけているとしか思えない。
その我の強さが押し付けがましい顔となって住宅地に居座りコミュニティーを不快にしてる。
547ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/12/16(火) 19:07:35
>>542
中国すごいな。
日本は文化の面で完敗だな。
548ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/06(火) 01:25:10
すごいなこの板ww

俺理系だけど文系の馬鹿共が吠えてるようにしか見えない
549ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/06(火) 12:00:15
この板でしつこく吼えてるのは無知な人ばっかり
550ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/07(水) 19:05:27
バカな建築家がブランド化していて
施主がブランド志向のバカなんだから
しょうがないよな。
551ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/07(水) 23:28:56
暇人の三連投
552ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/17(土) 21:27:14
これからは電磁波対策
外部からの電磁波だけでなく、
屋内配線からの漏洩電磁波、
近年のブレーカーやスイッチ、コンセントからの漏洩電磁波は、看過できない程異常だそうな。
EU、イギリス、ドイツなどのゼネコンの電磁波最新対策を勉強してほしい。
頼みます。

家庭内電磁波を測定してみました。
http://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/4.html
http://www.babycom.gr.jp/eco/shoku/dn3.html

ノイズをまき散らす大電力インバーター機器の高周波漏電
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218145132/161

欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

749 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 09:00:39 ID:???
マンションを検討していたんですが、これを読んで愕然。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34890267&comm_id=1717963

急激に電気を使うようになった日本家屋、
既存の日本の配線方法のままだと、EUと比較して電磁波の巣になっているという話。

英国なみに屋内配線が電磁波漏洩対策されているマンションはありますか?
553ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/18(日) 04:27:03
>>547
見た瞬間、ラブホの密集地帯かと思ったんだが
554ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/30(金) 14:23:07


石原知事の「銭湯みたいで好きじゃない。オペラ座のように」との注文を受け,歌舞伎座のデザイン,装飾減らして簡素に

歌舞伎専門の劇場「歌舞伎座」(東京・銀座)の建て替えで、
新劇場の外観が派手な装飾を抑えたデザインに生まれ変わる。
親会社の松竹が、都に建て替え計画案を提出した。
当初は今の外観を忠実に継承する方針だったが、石原慎太郎都知事から、
「銭湯みたい」と物言いがつき、見直したという。

計画案によると、今の建物は解体し、新劇場と高さ150メートル(29階)のオフィスビルを併せた
複合ビルとなる。屋根の弓状になった唐破風(からはふ)や左右に突き出した入り
母屋造りの特徴を生かす一方、白壁の多くはガラス張りや縦格子に変わる。
唐破風に飾り金具や彫刻など装飾はつけず、軒を飾っていた組み物も簡素にする。

松竹は05年、新劇場の外観について、ビルを建てても現在の歌舞伎座の原型となった
太平洋戦争前の建物を復元すると説明していた。だが、計画に携わった
伊藤滋・早大特命教授らによると、事前調整段階で石原知事から「銭湯みたいで好きじゃない」
「オペラ座のようにしたほうがいい」などと注文がついた。

松竹は一時、劇場をまるごとビルの壁で覆う案も検討した。しかし今度は役者から
「歌舞伎座の雰囲気が変わってしまう」と反対され、今回のデザインにたどりついたという。
07年着工、10年完成の当初予定から、10年着工、13年開場にずれこむ見通しだ。
知事周辺は「建て替えに反対したわけではない。ただ劇場とビルの調和がとれていなかった」と話す。
(一部省略)

歌舞伎座の完成予想図
http://www2.asahi.com/culture/update/0128/images/TKY200901280002.jpg
↑やれやれ・・・
日本らしさを求めに外国から来た人達は
これ見たら、さぞかし落胆するだろうなあ・・・
555ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/30(金) 21:21:51
うわ・・・充分スーパー銭湯然としてますがな・・・
556ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/01/30(金) 21:35:14
つーかなんで建て替えるの?老朽化?
耐震補強と改修で保存しろよなー。

こんなんじゃあハリウッド映画に出てくる
近未来の東京みたいなイメージを地で行くようだな。
557ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/04/12(日) 01:25:54
>>542
いいね中国
日本とは違った東アジアのデザインの可能性

日本の現代建築はひとつひとつの建築がダサい場合も多いし
なにより統一感がない
ダサい建物ばっかでも統一感出せば見られないことはないのに
558ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/04/13(月) 22:13:38
コンクリートには生命が通っていない。
呼吸というものが無い。
だから息苦しい。
そして、都会や街という空間は、死者が徘徊する場所であってはならない
559ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/10/29(木) 10:46:17



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
560ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
諸君、戦いを再開しよう。

日本の都市景観は価値がない。